2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DUO3.0 part54

717 :683:2015/12/06(日) 20:54:42.38 ID:Z0VYb5xi.net
別に学習障害じゃないよw
英語は苦手だけど国語は出来たし。一応六大学の上の方だったし。
日本語もイメージ出来ないだろって言われて考えてみたけど
確かにその通りで日本語もイメージ出来なかったんだなw
説明するの難しいけど例えばDuoの日本語訳を
立て続けに聞いてみたとしても集中出来ないし
ほとんどイメージ出来ないって事と同じだと思う。
もしラジオドラマみたいに一つの物語になってるのを聞くの
だったら誰でも一場面一場面イメージ出来るけど
ブツ切りの文脈の無い短文だったら、たとえ日本語で聞かされても
集中途切れてすぐただの音になる。頑張ってもぼんやりと
しかイメージ出来なくなる。
でも紙芝居みたいにイメージ画像見る事が出来れば、次はこのシチュエーション
のセンテンス、次はこの全く違った場面、次はこの場面って瞬時にイメージ出来る。
もちろん聞くだけじゃなくて読むのでも同じ事。
だから、もしDuoが英語教材じゃなくて560本の日本語を覚える
事が目的のモノだとしてもイメージ画像を使った方が断然に
効率がいいと俺は思う。

まあでもみんな自分でイメージ出来ていればそれに越した事は無いんだし
凄いなと思う。俺は出来なかったってだけであって。

総レス数 1017
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200