2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

翻訳家・翻訳者を目指している人 トライアル 16回目

1 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 10:27:06.85 ID:u8ecJcRt.net
ここは翻訳を業とすることを目指している人のためのスレッドです。
分野は特に問いません。

>>950を踏んだ人は、このスレが終了する前に次スレを立て、誘導をお願いします。
スレを立てられない場合は誰かに依頼してください。

荒らしは徹底スルーでお願いします。
荒らしに反応するあなたも荒らしです。

前スレ
翻訳家・翻訳者を目指している人 トライアル 15回目 [転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1434707670/

2 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 10:28:12.79 ID:u8ecJcRt.net
落ちたのに誰も立てないようだったんで立てました。

3 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 11:01:58.05 ID:J0gNQ30G.net
お2

4 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 12:01:08.20 ID:hKuDXJ65.net
>>1 お疲れ〜

5 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 12:02:05.10 ID:a6F4EMYE.net
>>1
お疲れ様〜

6 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 12:19:10.38 ID:/UF380Uk.net
>>1

乙カレー様。

朝一で国保の減免行って来ましたw。

朝飯食わずに出かけて早い昼飯食って帰ろうと思ったら
意外と早く用事が済んで、どこの店も開店準備中。
仕方なくマック持ち帰りしたけど、味の劣化が激しい。
バンズ焼き過ぎなのかパッサパサ、肉もジューシー感とは程遠い。
客離れしてるのは中国山チキンの問題よりもコスパの悪さと、
同業と比べて安いわけでもないのに味が酷すぎる。

7 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 12:30:11.53 ID:awQdeYTM.net
何か訳のわからんメニューを大量投入してあかんとおもた

8 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 12:33:06.06 ID:kBQOODpQ.net
【トライアル】翻訳会社の裏情報【レート】 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1427700629/

9 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 12:44:01.52 ID:a6F4EMYE.net
>>7
マックは浮上できるかね。
昔は24時間空いてるし片手で食べられるから徹夜仕事ではお世話になってたけど、
お世辞にも値段相応の味とは思えないし今は選択肢が増えているから、あえてマックに行く理由がない。
子供にもあんなもの食べさせたくないし。
仕事やトライアルの勉強で忙しいとき、みなさんは何食べてます?俺は最近では庭でとれるキュウリかな

10 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 13:17:21.43 ID:yUKvOzCZ.net
マックはコーヒーonly
クーポンで割安感出してくれれば食いつくのになあ

11 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 13:22:09.34 ID:bsGdFRol.net
車で遠方から来た人と外で話をしたいときは、駅から離れた不便な地域にある
マックで、付属の無料駐車場に車を置き、100円コーヒーで二人で4時間も粘る。
マックでは、何十年も前から物を食べたことがない。私が食事する場所は、
チェーン店「やよい軒」のみ。激しく運動をしていたころは、カロリーを多めに
取ってもよかったから、油っ気の多い王将ばかり行って、八宝菜ばかり
食べてたけどね。

12 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 13:27:48.26 ID:yUKvOzCZ.net
やよい軒いいね 大戸屋も
開店寿司もいい

13 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 13:30:10.08 ID:bsGdFRol.net
クラウド翻訳は馬鹿にされがちだけど、少なくとも GMO スピード翻訳だけは
気に入ってる。実力などとは関係なく、あらゆる人にとって翻訳料金は
まったく同じ。早い者勝ちで仕事を取る。しかも、すべて「スピード」重視だから、
がんがん早く終わらせて仕事を納品してしまっても、文句を言われるどころか
歓迎される。やる気さえあれば、英和だけ、しかも GMO だけでも一か月に数十万は稼げるんじゃないかな?

当方としてはまだ、クラウドはあくまで腰かけでしかなく、やはりメインは従来の業者から
もらう仕事なんだけどね。そのうち、クラウド中心に移行していってもいいかな、と
思ってるくらい。なんせ、人間相手というよりもすべてコンピュータで管理されてて、
ある意味で冷たいこときわまりない世界だけど、その代わり人の声を聞かなくていいし、
すべてドライに割り切れる。その代り、切られるときもドライに切られちゃうけどね。
そういう意味では、実力だけの世界という感じがするから、好きなんだよね。

14 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 13:50:34.59 ID:a6F4EMYE.net
>>13
スピード翻訳はコメントで分野に精通している方にお願いしますと書いても関係なく受注される。
その結果、品質はひどい。やり直しを依頼しても同じ人が翻訳するから品質は変わらない。
私的なメールぐらいはいいけど、仕事の翻訳をスピード翻訳では頼めんよ。いい翻訳者みつけて指名翻訳しないとね。

15 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 13:57:23.10 ID:162RXKkD.net
なるほど。品質がひどいか。でも、その分だけ短納期で低料金だから、
きちんとした翻訳を頼みたいのなら、指名翻訳またはオークション翻訳
にかけるか、あるいはまったく別の業者に頼むしかないわな。
だいたいからして、あんなに低料金かつ短納期なのに高い品質を要求し過ぎなんだろう。

16 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 14:01:13.23 ID:a6F4EMYE.net
その文句は、契約先の翻訳会社に言いたいわww
低単価のところほど数頁にもわたる細かい指示をしてきて、あげくの果てに依頼書には品質に気をつけろと追記されている。
あの低単価、短納期でどないせっちゅうね。
でも受注した以上やるしかないだろ。クラウドだろうがなんだろうが、単価が低かろうが何だろうが、求められるものは変わらんよ。

17 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 15:32:46.51 ID:OL8QNEur.net
サイマ⚫︎って最近評判悪いけどなんで?

18 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 16:42:32.53 ID:vjjvLFRy.net
>>13
実力と関係なく翻訳料金が一緒でスピード勝負なのが良い事なの?

19 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 16:48:04.31 ID:/UF380Uk.net
特許英日で8円/ワード以上くれるところないかな。
4円とかもう勘弁してください

20 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 17:36:48.11 ID:ej0HTBTg!.net
特許で4円なら、ITは2円でも文句は言えないな…

21 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 17:38:04.89 ID:oGpM8gug.net
自分はトライアル不合格だったけど、「ご教示ください」といって手みやげもって行ったら、それ以降定期的に受注できてるw

22 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 17:52:26.70 ID:WQni1U3Q.net
3円とかだね
明確にワープア

23 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 17:53:02.34 ID:WQni1U3Q.net
>>21
賄賂かよw

24 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 18:10:11.16 ID:a6F4EMYE.net
>>18
実力がない者にとっては良いことでしょ。

>>19
特許で4円のことろ、たぶん俺が契約しているところと一緒。このスレでも定期的に社名でてるでしょ。交渉すれば倍近くまで上がるよ。
最初から8円を超えるところもある。トライアル難しいけど。3回目でやっと合格した

25 :21:2015/08/10(月) 18:17:10.15 ID:oGpM8gug.net
コーディタンは女性が多いから、「期間限定スイーツがたまたま手に入りました」とかメールに書くと、イチコロw

26 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 18:32:29.40 ID:OL8QNEur.net
YPSは2年前だけど英日で10円だった

27 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 19:06:54.03 ID:my4ku2uv.net
YPSって常に募集広告出してるけど、トライアル受かる人が少ないのかなんなのか・・・
あまりいい印象がない。

28 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 19:28:31.11 ID:8uUmUn4V.net
昔トライアル受けたことあるんですけどYPSに翻訳者の条件として一日2000words以上とあったけど、とてもとても無理 ですよね
YPSは大型案件の依頼が多いから常時募集かけてるみたいだけど
100枚以上の案件を何週間で1人でできますか?って質問があってビビったけど常識なの?
こういう大型案件で普通複数の翻訳者、それこそ10人くらいで分けない?
用語統一とか品質の為っていうけど、そこまで厳密にする必要ありますかね?

29 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 19:49:59.84 ID:a6F4EMYE.net
>>28
YPSじゃないけど、バイオ関係の特許翻訳やってますがWIPOの公報で明細書100ページ以上、明細書のワード数で5万ワード以上の依頼多いですよ。
今、約12万ワードの案件やってます。途中で飽きますが。5万ワードだと納期は3週間、10万超えると1月半かな。2ヶ月はまずもらえない。
私の場合、他の翻訳者と分業することはまずありません。特許翻訳で用語や表現の不統一は致命的なので。ソークラも分業は嫌がるみたい。納期がかかっても一人でと指名してくるようです。

30 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 21:00:20.91 ID:c+zIqihz.net
ここは自称翻訳者を無償で業とすることを目指している人のためのスレッドです。
分野は特に問いません。

>>950を踏んだ人は、このスレが終了する前に次スレを立て、誘導をお願いします。
スレを立てられない場合は誰かに依頼してください。

これまで「ワード単価」、「レート」、「相場」等を使用する荒らしは、
徹底スルーでお願いします。
荒らしに反応するあなたも荒らしです。
>>1は、現実的に訂正すると上記のようになります。
よって、自称翻訳者が翻訳ボランティアをするスレッドが本スレです。

これから増える仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない

原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者講習の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。

31 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 21:00:50.54 ID:c+zIqihz.net
現在の翻訳者は、トライアルと言う名のボランティアがここ10年位前から既に
全世界の翻訳会社から定着しています。
よって、最初から翻訳を業として行う者は、今後は、ボランティアとして、
生活することが大切です。
また、東北3県や群馬県南牧村等に移住して。生活保護の受給申請をして生活するのが
一般的です。なお、東京都等の首都圏では、工場派遣の派遣会社に勤務する
ことが必要であり、過去に派遣切りにあったことがあれば、生活保護の受給申請はできるでしょう。
これが現実です。
 技術分野等の知識がなければ、専門学校に通うなり、夜間の大学の通う
なりして、各自の専門知識を得ることが世間に対して貢献できることです。
これらができなければ、今すぐにでも、アラビア語を習得して、イスラム国と
交渉できるように行動するれば、全ての問題が解決します。
どんな仕事であろうとも、事実上の手抜きや丁寧な仕事をできない(正社員であるかバイトであるかを問わない。)
者は、どんな仕事でも、試用期間経過後に解雇されるような世界になっています。
よって、翻訳に限らず、ボランティアでも、どんな仕事でも丁寧に一生懸命にすることが大事です。
楽して儲けるという発想では、犯罪者になる者が大多数いるのがこの現実世界です。
どんな仕事においても、納品前のチェックを必要です。
これができないのは、外でアルバイトなりパートなり正社員となり
仕事をした経験がないから、2005年頃からトライアルという無償の翻訳
ボランティアを抱えたほうが儲かる翻訳会社が全世界に広がったことに気が付くべきです。
よって、翻訳はボランティアでも納品前にはチェックをします。
いわゆるネイティブ信仰は誤訳納品連発の始まりです。
つまり、ネイティブといわれている者達は、翻訳文書内容の専門家ではないケース
が大部分です。
必ず、知的財産分野でも他の専門分野(電気(IT、電子、情報含む)、機械、化学(薬学、その他の化学物質含む)、建築)のおおまかな
専門分野に分かれています。
こういった裏を取る作業しないと、一生、誤訳納品連発であって、最低でも
群馬県南牧村に早期の移住して生活保護を受給したほうが世間体にも、地域貢献で
生活できます。

32 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 21:01:27.70 ID:c+zIqihz.net
知的財産分野の翻訳全般については、
1.各自の理工系の専門分野が1つ以上あることが必要です。
2.日本又は外国の特許公報等については、翻訳する前に、
ファミリー調査をすることが最低限必要です。これが出来なければ、
知的財産分野の仕事をする意味はない。無駄な時間と費用がかかるだけで、
ファミリー調査をしないばかりに誤訳納品が連発している実体が多数見受けられるのが
現実です。
3.現実に知的財産分野で仕事をするなら、やはり、特許事務所、特許調査会社、
企業の知的財産部に勤務できるように、最低限、知的財産管理技能士2級以上又は弁理士試験に
合格して、通勤して勤務することが必要です。
4.専門分野の確立のため、専門学校や夜間の大学に通学すて理系の専門知識は
必要です。
5.上記1から4迄の他、自宅のPC上ではやはり限界があるので、
各自、特許庁2階の電子図書館での検索を身につけることと、
東京の発明協会の有料講習や毎年開催される特許庁主催の無料説明会の毎年参加することが必要です。
6.明らかな誤訳であれば、日本及び外国の特許法等では、誤訳訂正書という有料の訂正料金が
発生することの理解が必要です。
特許等の知的財産分野ではワード単価とかレートとかの発想はありません。
つまり、誤訳納品したら、クライアントに対して、無駄な費用がかかり、
また、実体審査を経て、権利化後には、誤訳納品した結果、
1.誤訳訂正書の手数料の支払いが生じる。
2.誤訳が明細書等に記載されていれば、新規事項の追加となり、
拒絶、異議、無効の理由となり、クライアントは権利行使できない不利益が生じる。
3.誤訳した内容がクライアントの拡大先願や進歩性違反等の拒絶、無効理由となる。
よって、過去10年前にワード単価とかレートとかの発想を辞めようというのは正しい選択となります。

33 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 21:02:04.16 ID:c+zIqihz.net
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります

34 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 21:02:49.13 ID:c+zIqihz.net
DQNブラツク企業の判断基準(全職種全業種共通)
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則全文を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
業務遂行マニュアルの作成によって、不必要な長時間労働が減り、
必要な残業代等の請求にもなる。
勿論、全従業員に対して共有化、適宜更新が必要である。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。

ブラック企業ウィキペディア(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD
ブラック企業の見抜き方について
http://musyoku.com/bbs/view.php/1083833338/1-99
ブラック企業の見抜き方
http://www.geocities.jp/spoichi/050725black.html

35 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 21:03:24.51 ID:c+zIqihz.net
IP・eラーニング
http://www.inpit.go.jp/jinzai/ipe_learning/index.html
研修教材等の提供
http://www.inpit.go.jp/jinzai/kyozai/index.html
2012年3月 本試験解説レジュメ
http://www.lec-jp.com/chizai/juken/
過去問題
過去に実施した3回分の検定試験の問題と正解を公開しています。
公表された著作物を複製した部分を含む箇所については掲載していません(著作権法36条参照)。
試験問題は、問題文に特に断りがない場合、試験日の6ヶ月前の月の1日現在で施行されている法令等に基づいています。その後に行われた法改正等に対応した改訂は行っていません。
試験問題の内容(正誤等を含む)に関するお問い合わせは、受け付けていません。
http://www.kentei-info-ip-edu.org/exam_kakomon
工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第19版〕
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/cikujyoukaisetu.htm
平成26年度特許法等改正説明会テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h26_houkaisei.htm
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/ibento2/h26_tokkyo_setsumeikai.htm
平成25年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h25_syosinsya.htm
平成25年度知的財産権制度説明会(実務者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h25_jitsumusya_txt.htm
平成24年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h24_syosinsya.htm
平成24年度知的財産権制度説明会(実務者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h24_jitsumusya_txt.htm
平成23年度 特許法等改正説明会 テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h23_houkaisei.htm
平成23年度知的財産権制度説明会― 法改正説明会E-ラーニング配信中 ―
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/ibento2/chiteki_setumeikai.ht

36 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 21:04:10.96 ID:c+zIqihz.net
特許法・実用新案法
工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第18版〕
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/cikujyoukaisetu.htm
特許・実用新案審査基準
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/tukujitu_kijun.htm
審判便覧 
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/sinpan-binran_mokuji.htm
産業財産権法(工業所有権法)の解説【平成6年法〜平成18年法】
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
平成20年法律改正(平成20年法律第16号)解説書
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/tokkyo_kaisei20_16.htm
平成23年法律改正(平成23年法律第63号)解説書
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/tokkyo_kaisei23_63.htm
出願の手続
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/syutugan_tetuzuki.htm
方式審査便覧
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/binran_mokuji.htm
「知的財産権侵害要論第5版」「特許判例ガイド第3版」,「特許判例百選 第4版」
「新・裁判実務体系4 知的財産関係訴訟法」 「特許・意匠・商標の基礎知識第4版」
「注解特許法第三版」
重要判決http://www.courts.go.jp/
新職務発明制度について 新職務発明制度における手続事例集
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/sinshokumu_hatumi.htm

37 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 21:04:56.08 ID:c+zIqihz.net
条約類
「パリ条約講和第13版」 ボーデンハウゼン
「特許協力条約逐条解説第8版」 「逐条解説TRIPS協定」
「特許関係条約第4版」
産業財産権法(工業所有権法)の解説【平成6年法〜平成18年法】
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
外国産業財産権制度情報
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/fips/mokuji.htm
世界の産業財産権制度および産業財産権侵害対策概要ミニガイド
http://iprsupport-jpo.go.jp/miniguide/miniguide.html
PCT規則改正テキスト
http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_tokkyo/kokusai/pdf/2004_1_q_a/tekisuto.pdf
PCT国際出願制度と手続の概要
http://www.jpo.go.jp/seido/s_tokkyo/kokusai1.htm
不正競争防止法
「要説 不正競争防止法第4版」、「逐条解説不正競争防止法 平成21年」
「商標、意匠、不正競争判例百選」
【不正競争防止法の概要(平成23年度版)】不正競争防止法説明資料
http://www.meti.go.jp/policy/economy/chizai/chiteki/unfair-competition.html#23
弁理士法
発明協会「知的財産権法文集」 経済産業調査会「改訂3版 条解 弁理士法」
弁理士関係法規及び日本弁理士会会則
http://www.jpaa.or.jp/about_us/information/regulation.html

38 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 22:26:14.78 ID:OL8QNEur.net
YP⚫︎は支店と本店の情報共有がされてないのか同じ日に支店と本店それぞれから依頼を振られることがあるんだけど何故?
あと1人日本語がおかしいコーディネーターがいるけど中国人か韓国人?

>>28納期が短めの案件が多いけど、俺の場合は100枚以上の依頼は振られたことがない
むしろ大型案件羨ましい
ジャンルが医療器具に限るって言ってあるからかも知れないけど
だいたい図面もいれて明細書20〜40枚くらいが平均です

39 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 22:29:29.45 ID:b4hXxdbp!.net
>>28
>こういう大型案件で普通複数の翻訳者、それこそ10人くらいで分けない?
>用語統一とか品質の為っていうけど、そこまで厳密にする必要ありますかね?
ITの場合だと、どんなに大型の案件でも3週間程度で納品するように分けますね。
自分の経験で一番すごかったのは、4万ワードを13人で3日で翻訳しました。
翻訳会社のサーバーに全員がログインして一斉に翻訳したのだけど、
非常に優秀なレビュアーがいて、2日目から翻訳者が翻訳した訳文を用語を統一しながら
次々と確定(訳文を変更不可にする)していきました。
自分が数時間前に訳した文が、ちゃんと用語や言い回しが統一されながら
確定されていくのを見て、神業だ!と感動したことを覚えています。

40 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 22:41:48.25 ID:8uUmUn4V.net
やはり複数の翻訳者で分ける方が理にかなっていますよね

41 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 22:57:06.15 ID:my4ku2uv.net
>ID:c+zIqihz

うざいし、あなたのおせっかい全くここでは必要なし

42 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 22:58:02.78 ID:my4ku2uv.net
医薬も分業がほとんどじゃないかな。
私はそう。

43 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 23:46:12.68 ID:OL8QNEur.net
>>42
それって特許の明細書でですか?

44 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 00:26:55.89 ID:EvYsDxDY.net
>43

特許じゃないですよ。

45 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 00:27:53.07 ID:ql0uBxWN.net
>>38
あそこってコデもほぼ常に募集してるから
そういうところなんでしょ。

大量案件ってほぼバイオで、たまに化学とコンピュータプログラムのイメージだわ。

46 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 01:03:50.12 ID:29oViFPQ.net
明細書は基本ボリューム多くても一人でやるもんでしょうが

47 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 02:59:28.93 ID:F0KhifxV.net
>>42
医薬でも色々あるんだね。分業になるほどボリューム多いものって書類としてはどんなもの?

48 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 10:15:33.38 ID:+XQJrCei.net
>>40
合理的でいいように思えても、複数人で分けて翻訳する場合、>>39のようにちゃんと管理できる人がいないと訳文が崩壊する。
クライアントとしてはたまったもんじゃないよ。翻訳は可能な限り一人でやるのがいい。

49 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 10:37:55.37 ID:7Lsm0ILY.net
某医薬翻訳の講座もすっかり金儲けする講座になったね。

50 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 11:01:54.00 ID:29oViFPQ.net
一日に2000wordじゃ単価がよくても出来る人が少ないから、チャレンジする人もいないだろうな

明細書は基本ボリューム多くても一人でやるもんなんだが、80枚超えるとキツイ
一人で走るマラソンみたいな作業だし、体力と精神力使う
専業で慣れてる人じゃないと途中でバテると思う

51 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 11:06:29.05 ID:acX8jm9a.net
段々集中力が無くなって来たり机に向かわなくなる

52 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 11:10:33.16 ID:YkIQN8aA.net
特許はよく知らないが、ITだと英日 2000w/日は基本速度というか、一応の目安だけどね
ただし、きちんと品質要件を満たした上でどれだけの人がこのペースを守れるのかは疑問
意外と多くはないのかも

53 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 11:18:32.65 ID:Mokjc72C.net
特許もそのくらい。

54 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 11:20:23.41 ID:29oViFPQ.net
ITの翻訳って何を指してるの?

55 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 11:20:38.76 ID:vPTErvNw.net
翻訳の講座ってもともとお金儲けだと思う。
添削もちゃんと書いてるのに書いてないかのようなダメ出しされてたりして、は?書いてるじゃん!ちゃんと読め!と思ってしまった。
しかも同じ疑問持ってる人が他にもいたから、わざとか相当適当な添削じゃないかと疑ってしまった。これは翻訳会社が悪いと言うより添削者が怪しいんだけど。
サプリとか売ってるとこね。テキストはきちんとしてるんだけどねえ。

56 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 11:22:45.47 ID:acX8jm9a.net
2000Wは妥当

57 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 11:39:17.94 ID:cR0xRzcy.net
>一日に2000wordじゃ単価がよくても出来る人が少ないから


初心者ならどうかと思うけど、ベテランだと普通じゃない?
慣れた分野だと自分は1時間当たり400-500ワード以上はいきます。

やりようによっては1日1万とかこなせる人もいるみたいだけど。
ちなみに請求項一杯あるの大好物ですw

まだトライアル受けまくってた頃に読んだ産業翻訳の参考書に
最低でも1時間で原稿用紙4枚って書いてあって驚いた。
最高ならわからないでもないけど、ワード換算だと1時間500ワード以上だから
著者はよほど翻訳速度が速いのかなと今になって思います。

58 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 12:05:13.07 ID:29oViFPQ.net
ベテランなら新しいとこわざわざ受けないだろ

59 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 12:08:09.35 ID:YkIQN8aA.net
>>54
狭義だと、コンピューターやネットワーク関連H/W、S/WのWeb記事、マーケティング記事、ホワイトペーパー、
取扱説明書などの英日/日英翻訳。広義だと、狭義の内容を含む一般記事。ビッグデータとかクラウドとか、人工知能などはこういう話題が多い
最近では、医療機器のソフトウェアなどの取説はITと医療の境界領域になりつつある

60 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 12:14:11.94 ID:YkIQN8aA.net
>>55
通信講座に限らず、実際に翻訳ビジネスを行うより、翻訳関連のスクールの方が儲かるというのは昔から言われている
スクールに3年通った経験から、個人的には使い方次第で役に立つと思うが、スクールに通っていい成績を取ったら自然と翻訳者になれると
勘違いしている人や、スクールに通うこと自体が目的化する人が多いと思う。まあ、だから儲かるんだろうけど

61 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 12:37:59.83 ID:limUH3pu.net
翻訳者になる前に、翻訳者・通訳者の養成コースに通いたかったなあ。
それはともかく、やっぱりそういう学校の運営は儲かるんだね。
いろいろと考えさせられるなあ。私もそういう人たちにいろいろと教えて
あげたい気持ちは大いにあるけど、そういう講座を受けさえすれば
翻訳者とか通訳者になれるとか、あるいは英語力が上達するとかいう
ような嘘はつきたくない。しかし、嘘をつかないと(あるいは、受講生が
信じ込んでいる神話を見てみぬふりをしないと)受講生が離れていってしまう
からねえ。基本的に、ビジネスとは嘘をつくもんだな。自動車とか衣服を売るのと
同じ。必要もない下らない商品を、あたかも素晴らしいものであるかのように
嘘をつかないとビジネスは成り立たない。そしてそういう巨大な無数の嘘によって
成立したビジネスや学問や文明の中で、僕ら翻訳者も飯を食っていけるわけだけど。

62 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 12:43:58.45 ID:+XQJrCei.net
>>61
資格予備校いってみ。そんな嘘だらけだから。

63 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 13:08:14.45 ID:NmX3Riur.net
モノならばまだ実体があるけどサービスはことごとく嘘だね

64 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 13:58:49.51 ID:9rD5C/ce.net
>>59
マジメかよ

最近は機械の制御はPCなんで昔なら工学部じゃないとダメ的なのの
垣根が崩れている気がするね
逆に工学専門でitダメとかは通らない

65 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 14:01:59.32 ID:9rD5C/ce.net
>>61
初級者なら英語力上がると言うのは
あながち嘘ではない

ただ初級者の恐ろしいのは学習効果が皆無に等しいこと

66 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 14:14:46.87 ID:pIwskJd0.net
20 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 12:32:16.00 ID:kBQOODpQ
翻訳者要請学校とか持ってる大手の方が翻訳者の扱い荒いし
単価も安い
とくにサイマ○はベネ○○から左遷された奴がコーディネーターになるって噂があるくらい
訳者に対するメールの文面が高飛車だし
事務ミスを絶対認めない

67 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 14:16:46.58 ID:YkIQN8aA.net
>>64
自分の場合、専門はITだけど機械メーカーのソフトウェア部門で仕事していた経験が結構長いから
ちょっと特殊かもしれない。おかげで芸の幅が広がってるのかもw

68 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 14:26:54.13 ID:pIwskJd0.net
2000Wordは自分もキツイと思う
みんな早いんですね
翻訳作業を早くするコツとかあれば知りたいです

69 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 14:36:37.13 ID:Mokjc72C.net
職場の見習い翻訳者から何度も勉強法を尋ねられ、
毎回嫌な顔ひとつせず教えたのに、
何度も尋ねる割には一向に実践している様子がなく、
不審に思っていたら、翻訳スクールに通っていた。
勉強材料は職場の書棚にもごろごろあるのに。
スクールなんて無かった時代の現場で叩き上げの人間には理解不能。

70 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 15:00:11.65 ID:cR0xRzcy.net
>翻訳作業を早くするコツとかあれば知りたいです

例えば、単語だけを一括置換してしまうようなスタイルでやってる
翻訳者ならワード数だけは稼げるんじゃないかな。

私はメインが特許だけど置換できるものは置換してしまってから上書きスタイルで
やってます。漢字の変換ミスを防ぐ意味でも。データで原稿くれるところはあり難いけど、
1社除いて未だに紙原稿だからスキャンの手間はありますが。
データ化することで訳抜けもしなくなるし。

原稿を紙のまま使ってる翻訳者って少ない?

71 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 15:05:11.89 ID:THgKrA5P.net
>>68
特許?

72 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 15:13:08.54 ID:EvYsDxDY.net
>47

例えば治験関連や医薬品開発、薬事関連に関わる文書など。

73 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 15:16:26.11 ID:EvYsDxDY.net
「まずは翻訳学校」というのが一般の常識になってるような気がする。
でも、ネットには無料で勉強できる素晴らしいサイトがたくさんあるんだけどね。
それを利用する手はない。
海外サイトもたくさんあるよ。

74 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 15:16:52.87 ID:cR0xRzcy.net
某特許翻訳コンテストでamazonギフト3000円分貰ったのが懐かしい。
圧力鍋に化けた。

スクールの講師にリピートオーダーが評価の証って言われたけど、
開業2年目に「(前回納品したものが)ものすごく良かったから次もあなたにとクライアントが、、、」
というメールをもらったときはやっぱり嬉しかった。

それから10年以上経って単価は400字1500円のままだけど、
いまだと悪くないと思える。

75 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 15:25:29.65 ID:cR0xRzcy.net
>ネットには無料で勉強できる素晴らしいサイトがたくさんあるんだけどね。

ただの日常生活書いただけの日記もあれば、有益なブログもあるよね。

高い金払ってスクールいくより、昔と比べて翻訳の参考書も良書がたくさんあるし。

スクール行って即仕事に繋がるならいいけど、系列とはいえ登録してもらうのですら大変なんじゃない?
自分もスクール1年行ったけど、そこはトライアル合格率も公表してるからマトモな部類だったと思う。
スクールを否定しないけど、トライアルすら受ける機会がないスクールに行くのは
どうだろうか。

DHCとか蒟蒻センターも通信講座持ってるけど、登録されて仕事もらえるのって
何割なんだろう。

76 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 16:40:39.90 ID:rmkvmFm/.net
明細書一日に2000wordなんて私は絶対無理

77 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 16:51:44.97 ID:rmkvmFm/.net
学校に通っても早さは身に付かないですよね?
たまに通ってみようかなって雑誌の広告見ると迷います。

78 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 17:07:33.01 ID:cR0xRzcy.net
>明細書一日に2000wordなんて私は絶対無理

単価10円ならそれでもいいけど、4円とか2円なら収入的にキツくないですか?

タイピング速度って結構重要ですよ。
ブラインドタッチの講座に通おうと思ったけど、効果あるかな?

ちなみにタイピングゲームでは1級でした。

79 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 17:07:58.91 ID:EvYsDxDY.net
>75

医薬なら製薬会社のHPとか学会サイトはよく利用している。
大学の図書もよく借りているし、辞書だってオンラインにたくさんある。
翻訳会社のスクールには否定的なんだけど、修了証があるんであれば履歴には記入できるからそういう意味では1回ぐらい通信で
勉強してもいいかなとは考えている。
翻訳者としてそこに登録してもらうとかは特に考えていないけどね。

80 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 17:09:31.35 ID:EvYsDxDY.net
どの分野も2000/日が基準だと思うよ。
特許ならツール使ったほうが効率的では?

81 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 17:20:58.96 ID:rmkvmFm/.net
えー明細書で4円や2円ってあるんですか?
会社名が知りたいです

82 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 17:28:04.29 ID:cR0xRzcy.net
オンライン辞書は確かに便利だし自分も使うときがあるけれど、
辞書は所有しておいた方がいいよ。
某翻訳会社の有名オンライン辞書なんかとんでもない訳語多いし。
手持ちの用語集に当たってないときはグーグル先生で検索もする。

会社によっては応募時に所有の辞書とか用語集を書かせるところも。
ある会社は本棚の写真を添付させられましたw
まあ嘘つこうと思えばつけるけど。
文系の人間なら辞書を引いて解説読むのって結構勉強になる。
仕事に使う本はここ数年は購入しなくなったけど、
それでも辞書を含めて200万円近い金額を書籍に使いました。

医学だとCD化されてない用語集も多いし。
ステッドマンとかCD版が無かった頃に買ったなぁ

最近は半導体関連の仕事は受けてないけど、
45000円で買った半導体大辞典とかデータ化してくれたウレシイ。
重過ぎて引き辛い。今は本棚の飾りです。

83 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 18:24:08.90 ID:THgKrA5P.net
単価3円だと辞書買うと赤字

2円で1000ワードだと生活できん

84 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 19:01:19.89 ID:+XQJrCei.net
>>81
特許でも5円切るところはあるからね。社名はこのスレ見てればわかるよ。
昔は10円切るなんて考えられなかったけど。

85 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 19:11:59.58 ID:cR0xRzcy.net
4円てピーのとこだよね。

クライアントからも低料金で受けてるなら仕方ないけど、
クライアントからは従来通りの料金で受注して翻訳者にだけ
低料金なら救われないね。

そんな会社は潰れてしまえばいい。

86 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 19:16:46.53 ID:+XQJrCei.net
俺だけかもしれないが、安いところに限って原文自体が面倒な案件だったり指示書が数頁にわたってたりして手間取ることが多い。
それこそ一日2000ワードなど夢のまた夢。
高いところは原文も分かりやすく指示書もたいてい1頁。
なんなんだろうね。

87 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 19:47:06.04 ID:cR0xRzcy.net
>安いところに限って原文自体が面倒な案件だったり指示書が数頁

それってS社?

単価4円だと最低1日3000ワードぐらいやらないと生活苦しくない?

88 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 19:50:22.42 ID:29oViFPQ.net
安い単価のとこはバンバン社名出して欲しい

89 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 20:01:00.19 ID:+XQJrCei.net
>>87
そこそこ。もしかして、あなたも契約してる?
特許翻訳だけど原文ひどい案件多いわ。
特許知らない奴が原文を書いてるとか、発明者の論文丸写しとか、図面に微生物名列挙しすぎで図面訳だけで一日かかるとか。
スタート単価5円切ってたけど交渉して今は倍近くにしてる。それでも他社に比べて低い。また来年も単価交渉しないと。
高いところはこのスレに出てきたことないな。原文も特許に精通した者が書いてるのがよく分かる内容で、一読しただけで頭に入るので翻訳がはかどる。

90 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 20:01:08.21 ID:cR0xRzcy.net
高いところは出ないけどね決して(w

91 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 20:26:29.88 ID:cR0xRzcy.net
仕事の8割ぐらいがとある特許事務所直だけど英日ワード10円ですよ。
担当から単価上げます(1円だけど)ってメール着てから何年にもなるけど
ずーっと10円のまま。変につついて単価下げられても困るから放置してます。
直だと高いって聞いてたけど全然。でも4円とか見てると我慢できる。
2.5倍の量をこなして私と同じ収入かと思うと同情せずにいられない。

S社は単価が数年前の半分ほどになってしまったから、断り続けていたら
依頼がなくなってしまった。働き甲斐がない仕事は肉体も精神も疲弊させる。
だってさ、同じ額を稼ごうと思ったら倍量こなさないといけないわけで、
1円2円の単価下げならまだ我慢もするけど、4円とか馬鹿にしてるとしか思えない。



92 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 21:20:01.20 ID:rmkvmFm/.net
Sってサイ⚫︎?
サンフ⚫︎ア?

93 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 21:25:53.99 ID:cR0xRzcy.net
商品名をそのまま動詞にしてしまうとか、これを書いた奴は頭が沸いてるとしか思えない。

94 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 21:28:24.34 ID:8POrMkDk.net
意匠法
工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第18版〕
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/hourei/kakokai/cikujyoukaisetu.htm
「商標、意匠、不正競争判例百選」
意匠審査基準 2010.4.1
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/kijun/kijun2/isyou-shinsa_kijun.htm
意匠審査便覧 2009.7.1
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/kijun/kijun2/isyou_binran.htm
「実例で見る意匠審査基準の解説」
平成10年改正本,平成11年改正本,平成14年改正本
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
「知的財産権侵害要論第5版」
重要判決http://www.courts.go.jp/
平成19年度改正意匠制度運用説明会テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h19_isyouseido2.htm

95 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 21:29:01.48 ID:8POrMkDk.net
商標法
工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第18版〕
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/hourei/kakokai/cikujyoukaisetu.htm
「商標、意匠、不正競争判例百選」
商標審査基準 2009.10.21
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/kijun/kijun2/syouhyou_kijun.htm
商標審査便覧 2009.10.21
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/kijun/kijun2/syouhyoubin.htm
「実例で見る商標審査基準の解説第6版」
平成8年改正本,平成11年改正本,平成14年改正本
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
「知的財産権侵害要論第5版」
重要判決http://www.courts.go.jp/
平成19年度地域団体商標制度及び小売等役務商標制度説明会テキスト
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/text/text_list.htm
平成17年度法改正説明会テキスト
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/text/text_list.htm

96 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/11(火) 21:29:50.26 ID:8POrMkDk.net
著作権法
「著作権法ハンドブック第7版」
「著作権法逐条講義(五訂新版)」、「著作権法判例百選 第4版」
青林書院「著作権関係訴訟法」新・裁判実務大系 牧野利秋/飯村敏明 編
著作権制度の概要
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/gaiyou.html
著作物が自由に使える場合
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/gaiyou/chosakubutsu_jiyu.html
著作権Q&A 〜著作権なるほど質問箱〜
http://bushclover.nime.ac.jp/c-edu/
最近の法改正等について
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/index_5.html
著作権テキスト
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/pdf/chosaku_text.pdf
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_18.pdf
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_17.pdf
著作権関係法令データベース
http://www.cric.or.jp/db/dbfront.html
■ 無償配布パンフレット
http://www.cric.or.jp/mushou/mushou.html
著作権
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/index.html
音楽レコードの還流防止措置について
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/kanryuuboushi.html
著作物権者不明等の場合の裁定制度
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-l/index.html

総レス数 1001
384 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200