2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

翻訳家・翻訳者を目指している人 トライアル 16回目

321 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/21(金) 12:43:50.32 ID:uliYYvac.net
>>320
>>314と合わせて読むとちょっと勘違いされてる印象があります。間違ってたらすいません。
ざっくりとした話ですが、最新技術=特許が付与される技術と仮定すると、
 新規性があるとは、公知でないこと。即ち、既に世の中にあるものではないこと。
 進歩性があるとは、既に世の中にある技術に基づいて当業者が容易に想到しないこと。
特許が付与されためには、新規性を備えるだけでなく進歩性も備える必要があります。
なので、特許が付与される最新技術は進歩性も備えてます。世の中にはない新しい技術だからといって特許が付与される訳ではありません。
オフィスアクションでは大抵、進歩性の有無が争われますね。

総レス数 1001
384 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200