2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

翻訳家・翻訳者を目指している人 トライアル 16回目

1 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 10:27:06.85 ID:u8ecJcRt.net
ここは翻訳を業とすることを目指している人のためのスレッドです。
分野は特に問いません。

>>950を踏んだ人は、このスレが終了する前に次スレを立て、誘導をお願いします。
スレを立てられない場合は誰かに依頼してください。

荒らしは徹底スルーでお願いします。
荒らしに反応するあなたも荒らしです。

前スレ
翻訳家・翻訳者を目指している人 トライアル 15回目 [転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1434707670/

374 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/23(日) 20:40:07.29 ID:XsPvO4yV.net
これから増える長く続く仕事はありません。

375 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/23(日) 23:08:39.16 ID:gow2D2nS.net
↑はアラシの常連だから気にしなくていいよ。

376 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/23(日) 23:33:21.15 ID:Es86ouro.net
誰かがageたせいで、過疎スレだった翻訳会社スレまで荒らすようになったな。
会社毎の単価が知りたい人もあっちで質問してみれば?

377 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/24(月) 14:32:05.79 ID:KTDbIS6j.net
映像は安いよ
比較的仕事が切れないで入ってきても月収20万に届けばいいほうだよ

378 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/24(月) 15:07:34.20 ID:IIWY7M8E.net
この度ご縁がありましてかねてよりお付き合いをさせていただいておりました方と婚約をいたしました

379 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/24(月) 21:24:49.93 ID:nwi7SIaW.net
認めません

380 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/24(月) 21:25:45.41 ID:BFVIDxaN.net
誰と?

381 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/24(月) 21:27:01.92 ID:Z8ltDVBF.net
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります

382 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/24(月) 21:27:48.65 ID:Z8ltDVBF.net
>>1->>1000
ここは自称翻訳者を無償で業とすることを目指している人のためのスレッドです。
分野は特に問いません。

>>950を踏んだ人は、このスレが終了する前に次スレを立て、誘導をお願いします。
スレを立てられない場合は誰かに依頼してください。

これまで「ワード単価」、「レート」、「相場」等を使用する荒らしは、
徹底スルーでお願いします。
荒らしに反応するあなたも荒らしです。
>>1は、現実的に訂正すると上記のようになります。
よって、自称翻訳者が翻訳ボランティアをするスレッドが本スレです。

これから増える仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない

原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者講習の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。

383 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/24(月) 22:53:33.39 ID:NUKnjOuQ.net
馬場さんが一言
ttp://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/12e2c779ab3c480f784b73d5885428f5_400.jpg

384 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/25(火) 10:46:08.27 ID:ldxRo/TC.net
大人で漫画読んでる人って、俺駄目だわ

385 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/25(火) 11:55:09.73 ID:YKJTTHua.net
翻訳者ならむしろ読むべき

除く 特許、法律、医薬類

386 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/25(火) 15:05:29.23 ID:YbB/V5X4.net
円高勘弁してほしい

387 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/25(火) 15:58:07.47 ID:W/XLrV8h.net
株安勘弁して欲しい

388 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/25(火) 16:02:40.36 ID:qJHG5T5H.net
子供の頃に読んだピーナッツ・コミックスの影響で、
「oz」を無意識に「オズ」と訳してしまったことがある…orz
「リブとオズ」「1リブは16オズ」ってルーシーが言ってるの。
谷川先生…(T^T)

389 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/25(火) 18:05:05.88 ID:YKJTTHua.net
単価安勘弁して欲しい

390 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/25(火) 21:51:05.08 ID:JUvt+Ye5.net
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります

391 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/25(火) 21:51:54.26 ID:JUvt+Ye5.net
>>1->>1000
ここは自称翻訳者を無償で業とすることを目指している人のためのスレッドです。
分野は特に問いません。

>>950を踏んだ人は、このスレが終了する前に次スレを立て、誘導をお願いします。
スレを立てられない場合は誰かに依頼してください。

これまで「ワード単価」、「レート」、「相場」等を使用する荒らしは、
徹底スルーでお願いします。
荒らしに反応するあなたも荒らしです。
>>1は、現実的に訂正すると上記のようになります。
よって、自称翻訳者が翻訳ボランティアをするスレッドが本スレです。

これから増える仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない

原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者講習の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。

392 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/26(水) 14:11:50.48 ID:ExRa2VlG!.net
>>388
それほんと?谷川俊太郎にもガッカリ

393 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/26(水) 17:38:29.32 ID:FAOAq6sJ.net
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります

394 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/26(水) 22:15:17.17 ID:ZgTF5bB8.net
翻訳センターって最高ですか?

395 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/26(水) 22:33:03.34 ID:IaJ0Ia7w.net
センターは

396 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/26(水) 23:01:43.72 ID:STotE8Bf.net
ピロリロリー♬

397 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/26(水) 23:24:25.48 ID:6wqTsMqn.net
>>394
抽象的すぎて、どう答えて欲しいのやら。
最高ではなが最低でもない。
単価は搾取レベルではなく、依頼も途切れずにくる。

398 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/26(水) 23:29:27.17 ID:STotE8Bf.net
部屋が運国際んだけどどうしたんだろ

399 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 00:49:55.19 ID:6SePO7J2.net
アメリアなら単価出てる求人あるし
1ワード10円とかもあるじゃん

400 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 00:54:17.41 ID:3i0HrLxa.net
皆さん、最高ですか!?

401 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 09:32:50.99 ID:rf5nqY7a.net
アメリアってどう?
評判が分かれるし、新着JOBを見てるとオンサイトの求人が多そうで入会するのに躊躇する。

402 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 11:09:42.63 ID:5mlfeyDF.net
何をどう期待しているのか、他人が十分把握するのは難しい。興味があるんだったら一度、入会してみたらいいんじゃないの?
入会金と年会費合計で2万ちょっとだったかな。一度でも仕事に結びついたらそれで元が取れるわけで
何を躊躇しているのかよく分からない

個人的には入会してそろそろ10年になるが、今の取引先のほとんどはアメリア経由でトライアルを受けたクラ
ただ、最近は仕事上の関係から新たな仕事結びつくことが多く、アメリアを利用することは少なくなった。そろそろ卒業する時期なのかもしれない

403 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 12:19:50.42 ID:6SePO7J2.net
アメリアはオンサイト以外の募集も出てるし
単価も6円以上で明記してるとこが多い
ディレクトリよりはいい求人多いですよ

404 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 13:13:37.90 ID:XIsjqb39.net
へえ、アメリアなんていう翻訳者専用の求人サイトがあったんだね。
有料だけど、内容がよさそうだね。いいことを教わった。

405 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 13:18:34.23 ID:6SePO7J2.net
Hセンターはトライアルの分量多い
単価は高くも安くもないよ
対応も何もかも平均点

406 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 13:39:38.68 ID:2LeWKxPO.net
炭化短歌っていじましいったりゃありゃしね〜!

407 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 14:22:36.68 ID:ggNLrubu.net
だって貧乏なんだもん

408 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 14:52:54.99 ID:oBUBo/AY.net
アメリアは時々見てるって感じかな
年間費が痛くなければ、入ってて損はこれといってないと思う
Hセンターはなかなか単価交渉しても上がらない
仕事は定期的に来るけどたまにぷつっと途切れることもある
特に大手だから待遇が良いとかは感じない

409 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 14:53:47.97 ID:oBUBo/AY.net
アメリアは時々見てるって感じかな
年間費が痛くなければ、入ってて損はこれといってないと思う
Hセンターはなかなか単価交渉しても上がらない
仕事は定期的に来るけどたまにぷつっと途切れることもある
特に大手だから待遇が良いとかは感じない

410 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 15:37:58.77 ID:k5vPZJi0.net
>>394
たまたま登録直後に他社の依頼と被ったんで断ったら切られたっぽい。
仕方ないのか?

411 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 15:53:37.94 ID:5mlfeyDF.net
同じような経験はある
最初の案件でちょっと注文を付けたら、二度と依頼が来ない

ただ、自分が依頼する側としてそういう態度は心情的に理解できるんだけど、
結局、そういうクラって「翻訳者なんていくらでもいる」って気持ちが働いていることが多く
長続きはしないところじゃないかとも思う

412 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 16:12:26.34 ID:eKM4dMSC.net
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります

413 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 17:05:35.90 ID:e9Nlgt+b.net
Hセンターは翻訳者をガンガン使い捨てするタイプの会社
基本コーディネーターの発言には完全に従うタイプじゃないと無理かな

414 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 18:02:54.63 ID:KOP66LfG.net
でも、大して個性や独特の能力や持ち味もないような翻訳者のことを
「翻訳者なんて掃いて捨てるほどある」とか「使い捨てすりゃいい」と
思われても仕方がないんじゃないかな?ただの事務屋とか、
味気も重厚さもないような人間だと思われてるんじゃないかな?
1,000人に一人もいないような独特の翻訳者でない限り、
所詮はビジネスライクにしか付き合ってもらえなくても仕方がない。
たとえば、技術翻訳者でありながら原文で古典文学を読み続ける奴とか。
源氏物語を暗唱するリーガル翻訳者だとか。

415 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 18:09:20.75 ID:ggNLrubu.net
昔は先生扱い
今は下請け業者

416 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 18:23:37.89 ID:KOP66LfG.net
昔の翻訳者は、そりゃあ、たとえば理科系の翻訳をしてはいても、
本当は古典文学とか歴史などに造詣が深い人だったろうと思う。
だから先生扱いされてしかるべきだった。今はどうだよ?
専門の医学の翻訳で、そのごく一部の狭い翻訳に関しては
完ぺきです。でも映画を見ても理解できないし、しゃべれないし、
文学も読めませんなんてことを言ってケロリとされたんでは、
そりゃあ下請でしかないでしょ?

417 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 18:29:08.69 ID:ZHYIqM8q.net
今月は2年ぶりぐらいの閑古鳥で、稼ぎは2万円台。

市にたい...

418 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 18:35:39.18 ID:eKM4dMSC.net
明日は花金
早めに仕事を終わらせて、アフター5はディスコでフィーバー
マル金の俺だから成せる技

419 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 18:39:09.09 ID:ggNLrubu.net
バブルかよ

420 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 18:39:48.07 ID:PUV649n8.net
そんなことより猫をいじくろうぜ

421 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 18:56:34.39 ID:7GZrhXbT.net
>>420
「猫」って p*ssy のことか?

422 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 19:00:15.05 ID:yJaUBpnh.net
ディスコって・・・・

423 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 19:22:34.59 ID:PUV649n8.net
>>421
いや普通にリアルの猫だよ
猫いじりは気分転換に最適

424 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 19:38:11.17 ID:+0zn0tdi.net
庭いじりは?

425 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 19:55:39.91 ID:5mlfeyDF.net
>>416
かなり時代錯誤。それって「翻訳者」を「大学教授」に置き換えてそのまま通用する話だけど、そういう議論がされてたのは
もう何十年も前。翻訳者の資質としてそういうディレッタント的要素を求めることがあるとしたら文芸翻訳ぐらいだろうな
一般の産業翻訳なら専門分野とその周辺知識の厚み、それに現代のビジネスシーンの状況把握のほうずっと重要だけど、それが十分出来ている翻訳者は殆ど以内のが現状でしょう

426 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 20:07:55.73 ID:eKM4dMSC.net
コンビニのお姉さんのおまんこを見てみたい

427 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 20:22:18.57 ID:O4YMGVLL.net
古典文学に詳しいとIT翻訳の質も高くなるというなら意味があるけどな
そんなもん、知的ぶったって専門家じゃないんだからたかが知れてるよ

428 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 21:32:13.12 ID:5mlfeyDF.net
訳文の品質って、レビューアの品質以上には絶対にならないからw

429 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 22:06:53.42 ID:jZgOOKk6.net
訳文の品質が素晴らしく、レビュアーがあまり手を加えなければ
レビュアー以上の品質になる

430 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 22:25:41.18 ID:MUauEWmG.net
>>416

なんで翻訳者が古典文学や歴史などに造詣が深くなければならないのか。意味が分からない

人気SF作家が純文学や漫画、ポルノ小説なんかよく分かりませんってケロリとしたら所詮下請けの作家なのか。

431 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 22:42:00.71 ID:+0zn0tdi.net
逆に元がボロならレビュー良くてもだめやろ

432 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 22:43:51.37 ID:5mlfeyDF.net
>>429
>レビュアーがあまり手を加えなければ
って前提に無理があって成り立たないんだよね

433 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 23:01:54.39 ID:vpsEn0+4.net
19世紀くらいの文学作品なら通勤時間に英語でも読むよ。
デュマ作品で和訳が手に入らないやつ、仏語読めないから諦めてたんだけど、
英訳で読めばいいと思い至り、しばらく686頁のPBを抱えて通勤してた。
続編も買わなきゃ。
今、ディケンズの「二都物語」の文庫を引っ張り出して再読を始めたんだけど、
どうにも和訳がよくなくて…面白そうな原書を買うわ。

434 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 23:04:08.77 ID:c+T4ZcrP.net
>>430
たぶんこういうことを言う人ってアカデミック崩れの人な気がする。

イギリスで博士課程やってたときに気づいたんだけど世界的に博士課程の人は学部生や修士の学生のことを見下してるんだよね。自分と交流する値打ちのない人達、みたいに思ってるみたい。

だから自分と職人的な翻訳者を区別化したいんじゃないかな。

435 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 00:13:38.12 ID:vpclIX6m.net
学部による
アメリカじゃ、日本と同じでポスドクなんざ大学の貧民奴隷ですから

436 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 00:46:12.91 ID:4ha11GJ0.net
博士課程だったときの酔った教授の名言。
「4年生はお客さん、修士は金づる、博士は奴隷、助手は雑用係」
先生、本人を目の前にしてお前は奴隷発言ですか。
たしかに、外国からのお客様の送迎・接待から息子さんのお引っ越しのお手伝いまで、
電話一本で何時だろうと参上してましたけどね。
>>435を見て、あの苦しい時代を思い出した。

437 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 01:03:19.67 ID:Jugt7QPc.net
そういや、東大博士で芥川賞持ってるSF作家の円城塔は翻訳もやっていたよな
あの人もポスドクは地獄って言っていた

438 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 01:12:08.37 ID:8GbUUffP.net
>>434
学科にもよるんじゃないかな。数理系だと修士課程で優れた論文発表して助手になるのがいわば王道で、
博士課程まで進むのは才能がないことを証明しているような感じだし、実験系とか工学部系で博士課程というとまさに工作要員とか雑用係って感じだし、
文系で博士課程って、教授から残るように言われたような優秀な学生以外は単に金持ちで暇な坊ちゃん嬢ちゃんだし、
医学系で博士課程っていうと、公立病院就職用に誰もが仕方なく取る自動車免許みたいなものだし

こう考えると、博士課程で人を見下すのは単にかなりの世間知らずってだけって気がする

439 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 06:27:29.55 ID:Rqij9k7R.net
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります

440 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 08:42:31.78 ID:M0JVmB4o.net
>>435

実験とか、調査があるやつは、ポスドクは、労働諸法の規定が及ばない、スタッフだ。
と言われた。

441 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 10:07:22.41 ID:4ha11GJ0.net
研究室の労働環境はひどかったな。
研究者をあきらめてメーカーに就職したけど、どれだけ天国だったことか。
労組が頑張りすぎて残業時間を制限されて困ったこともあったけど、あれは奴隷根性が抜けてなかったからそう思ってたんだろう

442 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 13:07:39.53 ID:qCW65dqn.net
アメリアってどうなの?
メリットとデメリット教えて

443 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 17:19:20.48 ID:Cw30YAxP.net
大学院偏重主義というか過大評価している向きがいるな
院出てるんだから本薬や痛薬なんて軽いものだ
ちょちょいとできちゃうと軽く考えてるんだろうな

「僕は大学院でアメリカに留学してたんだけど通訳はできないなあ
 なんでだろ」とのたまってた、どこぞの大学の助教さん
「私、アメリカの大学院出てるんですけど」って痛薬の試験で落とされて
くってかかってきたOLさん

あんたたちがまともに痛薬できないのは英語が下手だからだよ
気づけよw

444 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 17:22:19.07 ID:Cw30YAxP.net
日本人の院生の英語の語学力なんぞ知れたものだわ

445 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 17:23:23.74 ID:Cw30YAxP.net
留学経験者の語学力もホントに千差万別だよ

あんた、それでどうやって卒業したんだ?ってのも山ほどいるぞ

446 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 17:49:31.63 ID:nwhiKFDs.net
(1) アメリカで10年とか20年住んでいて、英語を使った仕事は30年ほどやってきて、
そのうち3年くらいはアメリカの官庁に勤めていて日本語・英語の通訳や翻訳などを
担当してる人
(2) アメリカの大学を出て、今はアメリカの企業で働いてて、アメリカ在住15年の人
(3) 留学したかどうかは知らないけど、15年ほど和英翻訳を製造業向けにやってきた
翻訳専業の人

そんな感じの人がごろごろといるんだけど、そういう人たちの書く英文を何ページか読ませて
もらうと、滅茶苦茶だったりする。よくもこんなにひどい英文しか書けない人が
通訳や翻訳で飯を10年も20年も食えたもんだと感心する。一方、俺は留学も長期滞在も
何もしてないけど、そいつらよりもはるかにちゃんとした英語が書ける。ただ、そいつら
に負ける部分もある。英語圏で暮らしたことのある人だけにしかわからないような
特有の言い回しが十分には俺には身についていない。

447 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 18:05:10.50 ID:MlDJ6U8g.net
大学院を出たり、英語圏で長期間にわたって教育を受けたり仕事をしたりした人には、
英語力においてはできる人とできない人との差が激しいね。できる人は、とことん
できる。さすが長期滞在者だと思う。でも、できない人はとことんできない。単に
スラングや下らない口語表現をたくさん覚えただけという感じ。まあ、それでも
日本にいてろくに何も勉強しなかった人に比べると素晴らしいということになるんだ
ろうけどね。英語のまるでできない人から見れば、下らない世間話を軽薄な
ネイティブと一緒に交わして笑ってさえいれば、「おお、この人は英語の達人だ」
と思いこんじゃうからね。ほんとの英語力って、英文を書かせてみればよくわかる。

448 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 18:29:25.05 ID:c9Vx0old.net
英語ができるのと翻訳ができるのは同じではない

449 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 19:26:47.07 ID:uOSw+Q4B.net
英語に勝ち負け語るような人間の実力ってたかが知れてるよ。

450 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 19:54:27.63 ID:hZ+gNMzC.net
翻訳で勝ち負け語る人と同じじゃね。

451 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 20:02:02.28 ID:KWGp8Is8.net
大学院まで親のおかげで行けた癖に、
たかが翻訳しかできねえ奴らよりは
よっぽどましだ。

452 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 20:07:20.49 ID:g/czTsNG.net
だからと言って、翻訳ができさえすれば
英語ができなくていいという理屈にはならんなw

453 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 20:15:30.40 ID:wDUm8TCT.net
夏の疲れがどっと噴き出してきた…1週間くらい休みたいようぉぅぉぅぉぅ…

454 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 20:20:48.18 ID:WLAzmRBC.net
それね
昨日、一昨日とやたらと眠かったわ
涼しくなったところで出る

455 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 20:26:20.80 ID:g/czTsNG.net
翻訳で食べて行こうと思ったら英語がかなり
できないといけないんだって思い込んでたわ
でもここを読んでてそうじゃないってことがわかった
俺でも翻訳で自活できそうww

456 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 20:33:22.90 ID:4ha11GJ0.net
端から見てると誰でもできるように見える。
でも、実際に始めると奥が深いことに気づく。
どんな仕事もそうだよ。
お子ちゃまは夏休みの宿題終わらせな。

457 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 20:38:32.21 ID:EN8MPtUQ.net
プロの翻訳者の皆さんも言ってくれてるように理科系の大学院を出て、できれば博士課程まで行って、そのあと特許事務所で
5年か10年ほど頑張れば、英語力は高校生レベルで十分。それ以上の英語力は邪魔。そもそも、実務翻訳に英語力はいらない。
細かい感情表現も人間関係のいざこざなんかも表現する必要はないからな。だから、君も理科系の大学へ行ってるんなら、
出来るだけ長く大学に残って研究するこった。

458 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 20:47:52.96 ID:0K2zI0wf.net
>1ワード何銭とか言っているのもいたな

超亀々レスですが、去年まで4年ほど受けていた某アブストラクとの
和訳の単価はワード50-80銭でしたよ。

もともと安いのを承知で受けたけど、ワード単価に直したらそんなもんでした。
アブストの仕事でワード数に関係なく1件いくらで募集してるような仕事は
ワード単価に換算したら1−2円なんて珍しくもないです。
特にお国絡みのお仕事はとにかく安い。

459 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 20:51:46.79 ID:xaf50toB.net
翻訳者は翻訳できればいい
学者である必要はない

460 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 20:53:07.70 ID:uqH1Tv+1.net
翻訳者は翻訳できればいい
教養が深くある必要はない
英語力も必要はない

461 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 20:54:19.65 ID:0K2zI0wf.net
ある団体が募集してる、特許の要約署の英訳は3000円〜/件ですが
作業時間考えたら単価はものすごく安くなるはずです。
作業は要約書の部分だけでも、明細書全体に目を通さにゃならんので
1時間で1件仕上げられるとは私は思えない。
そんな仕事でいいのならネットに落ちてますよ。、

462 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 20:59:38.69 ID:vpclIX6m.net
博士まで行くのって就職ない奴だけだろ
ふつうは修士まで

463 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 21:02:37.98 ID:Rqij9k7R.net
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります

464 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 21:26:14.29 ID:yQrZPh0u.net
>>461
某大手の要約書英訳は1枚600円だったよ(少なくとも数年前は)
当時ほとんど経験がなく仕事もあまりなかったので少しだけやってみたけれど
2、30枚訳しても早く訳せるようにはまったくならず
結局登録を削除してもらった
特許翻訳の英訳を専門としている人なら多少は早く訳せるのかもしれないけれど
要約書をそれなりのスピードで訳せる人は他にいくらでも仕事を取れそうだし
誰がやっているのだろうといつも思う

465 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/29(土) 00:19:45.01 ID:KunVu8MD.net
英語力は基本だから語る必要ないでしょ(日英・英日の場合)。
フランス語全く知らない人がフランス語の翻訳できる?

466 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/29(土) 00:47:32.04 ID:p7Mlb6Tm!.net
>>464
多分そういうのって滅茶苦茶な翻訳文でもチェックする人がいなくて受け入れられてるんだと思う。単価安いところのプルーフリードやったことあるけどほとんどひどい。

467 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/29(土) 01:13:26.83 ID:ll1bWyw+.net
ENGLISH関係について語り合うならBeLongs!がおすすめ。
よかったら、「blngs」で検索してみて!

468 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/29(土) 01:52:37.12 ID:5Xe8ML48.net
前にやってた医学抄録の和訳、1件760円だったかな
安いけど大量にあって納品すれば翌日すぐに次の分が入る
高齢者が多くて、80代の現役もいるとか・・・老後向きなのかも

469 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/29(土) 08:03:57.12 ID:ibrLsFm5.net
英語力必須
ただ翻訳力と等価ではない

470 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/29(土) 08:26:11.06 ID:nsv6RwR3.net
8月末の納期の案件を順調に処理して9月頭には少し休めるかなと思ってたら、
先週末に新規案件が一気に来て9月末まで休みなしで埋まった。
翻訳あるあるじゃないが、いつも、単価が安い会社から順に依頼がくるのはなぜだろう。
そして、単価が安いところに限ってワード数が多い。

471 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/29(土) 09:17:21.63 ID:EqzXi/P9.net
>>470
しかもそういうの受けた直後に単価高いところから依頼来たりするのもあるある。
最近安めのところのはなるべく断ってたら
本当は納期決まってるくせに最短納期聞かれるようになってきたw
皆こういうのってどうやって断り続けてるんだろ。

472 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/29(土) 09:32:02.43 ID:nsv6RwR3.net
>>471
まさにそれ、午前中に安い会社から2件打診があり、スケジュール調整してOK出したら、
夜に単価が高いところから打診が来て笑えた。
安いところには、高いところの案件を優先してお前のところは後回しにするから、
緊急案件は打診するな。案件を打診する際は最長納期で打診しろとマイルドにいってある。
安いところを断るときは納期を理由にすると延長して再度打診されるので面倒だよ。
案件が専門外なんで私わかりませんといって断ってる。本音では、内容と単価が折り合わないから断るんだけどさ。

473 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/29(土) 09:57:21.33 ID:PO02Rf6p.net
自分は、安いからできませんと直球勝負。

474 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/29(土) 10:04:32.57 ID:EqzXi/P9.net
>>472
しつこく打診あるあるw
納期理由に断ると次は2ヶ月近く先の案件の打診とか来てうんざりする。
安いからこそ先まで拘束されたくないんだけどw
専門外って理由は過去案件とがっちり関連あると言いにくいけど、
開き直っちゃえばいいのかなー。

新規開拓してマシなところが安定したらきっぱり切っちゃう方が一番いいのかもね。

総レス数 1001
384 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200