2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英検一級 Part126

1 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/19(月) 05:04:54.61 ID:xjcVDz8C.net
※前スレ
英検一級 Part125
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1443821428/

658 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 09:34:35.21 ID:Lw2CLTyQ.net
1会場で何人くらい来るんだろう。
準一の時は、大人数でビックリしたけど。

659 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 09:46:25.83 ID:Ni+fA7YI.net
>>657
たしかロチェスターが混じってるよ
正規過程じゃないと思うけどw
俺受けたけどtoefl受けてないとweb出願が先に進めなかったはず
>>658
大都市に集めてるからすごく多いよ。
で、ヨーロッパ系の外人がいてビビる

660 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 10:45:20.50 ID:n8nXtOXt.net
旺文社2次試験予想問題と、一級教本丸暗記で勝負する。せいぜい20トピックだが、やらないよりまし。あとは、成人選挙権引き下げ、中国と米国、新安保、同性結婚くらい?

661 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 10:47:17.02 ID:qMDYebnM.net
そんな具体的なテーマはでないと思う

662 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 11:02:50.41 ID:hNptFpGV.net
>>625
何ヶ月もかけて車内で検討して作った教材だろうから1分でできたものではない

663 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 11:24:18.02 ID:n8nXtOXt.net
早朝からやって予想問題集一冊しあげた。いまから日高屋で一杯やりに行く。

664 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 11:25:30.21 ID:n8nXtOXt.net
地球温暖化、エコカーが出て欲しい!

665 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 11:59:46.50 ID:iCOtfO1t.net
ロチェスターだけだよね。あとは有名大学といったら、なんちゃって一時的ワシントン大学留学の一部の特定プログラムくらい。

666 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 12:41:10.74 ID:n8nXtOXt.net
2次試験は当たるも八卦当たらぬも八卦、正に運試しやね。四回受ければ大抵受かるが、1〜2回で受かる人は強運。意地悪面接官、冷たい面接官等にあたるリスクも高い。つまり、問題リスクと面接官リスクと会場リスクを切り抜けないと合格出来ない。

667 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 12:51:29.80 ID:Sqy36aJX.net
問題の相性はあるな、minority languageの存在意義について
1分(実際は45秒くらい)で論点を組み立てて2分話すなんて
このテーマの準備をしてきた人か専門家じゃないと無理、って思った

668 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 12:56:03.59 ID:n8nXtOXt.net
実際は45秒って何よ?

669 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 12:59:54.79 ID:Sqy36aJX.net
5つのテーマを読んでどれにするか迷う時間が15秒(笑

670 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 13:01:10.64 ID:n8nXtOXt.net
新傾向問題。このくらいは用意して置いた方が良い。
イスラム教はテロの元凶か?中国の埋め立て島は領土として認められるか?日本は軍事を拡大すべきか?日本経済は今後衰退するか?日本の世界大学ランキングの低下は続くか?

671 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 13:33:23.97 ID:z9FBCKrS.net
超巨大な釣り針やなあ、、、

672 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 14:37:00.42 ID:n8nXtOXt.net
これまでも、超大国は一国でよいか?くらいは幾らでも出てる。受験生との比較論で合格を確信した。

673 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 14:41:55.98 ID:m9NCwuou.net
>>633
一次免除を申請する人が一人増えれば、一次合格者の枠は一人分減って、その分合格ラインが上がるから、
一次免除の資格を持ってる人が免除を申請しないで一次受けて合格した時と合格ラインは結局同じだと思う。

674 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 15:26:46.18 ID:2eo8IFiO.net
izumi けんちです。 英検1級とれました!。カメラも取れました!

675 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 15:47:09.84 ID:Lw2CLTyQ.net
One week later, you will experience this.

I have chosen No.1.
I agree with loosening Japanese immigration policy.
(silence)
There are two reasons for it.
(silence)
Firstly, ah..... because...... Japan has been .... continued ... continuing strict immigration policy and
Japanese cooperation in this field has been limited .....
(silence)
there are some criticize ... against this passive policy ...
(silence)
(All right. The time is up.)
orz orz orz...

676 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 15:51:36.46 ID:hR4tzGS8.net
you knowって連発すると減点になりますか?
ついついくせで、言っちゃうんですけれども

677 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 15:52:24.27 ID:jJ8g0oJ5.net
you know がクセとか恥ずかしいやつだなw
減点にはならないよ

678 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 16:05:23.32 ID:/4wQSC90.net
you know を連発するのは有能じゃない人な

679 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 16:12:41.03 ID:qMDYebnM.net
連発するとアホみたいに聞こえる

680 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 16:14:22.24 ID:LoT45n9u.net
またつまらんレスをよんでしまった

681 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 16:17:22.87 ID:UeMZ5+9M.net
>>680
五右衛門乙

682 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 17:34:48.31 ID:zKOrpj/L.net
合格!

683 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 18:29:59.41 ID:wZ0HdysV.net
you knowは日本人にたいして言えば、「あんたは当然知ってると思うが」、「君が知ってる様に・・・」と勘違いされてキレられる・

684 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 18:33:17.09 ID:EpxJ2szS.net
you knowは、えーと みたいなもんだから
あまり連発すると、頭の回転が遅いのに、自分の発言権をゆずらない
うざいおやじみたいに思われるでしょう

685 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 18:35:39.70 ID:wZ0HdysV.net
日本人は黙ってLet's me see で済ませとけ

686 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 18:36:26.10 ID:wZ0HdysV.net
お、間違い Let me see 

687 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 20:54:32.74 ID:qm3ZYkAy.net
英語上級者の方、以下の英文を訳してもらえますか

私の会社(一部上場企業)に掲示してある外国人向けの文章です。

we need your help that it seems that we have

in hall changed into slippers from here.

よろしくお願いします

688 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 21:06:31.05 ID:hNptFpGV.net
会社の重要機密情報をこんなところで書いちゃってヤバくね?

689 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 21:17:58.38 ID:f00+UGvU.net
言うほど機密か?

690 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 21:18:07.81 ID:0LP5csFy.net
>>687
でたらめな文章だよ

691 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 21:43:32.62 ID:Sqy36aJX.net
その会社の英語力がこんなに低いってバレたら社会的信用を失いかねないから
これは重要機密情報だなw

http://ec.midori-anzen.com/img/goods/L/4066099125.jpg

692 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 21:53:40.60 ID:hNptFpGV.net
>>691
そ、そ
そゆこと

693 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 22:14:10.36 ID:qm3ZYkAy.net
687です

答えてくれた人、ありがとうございます。ボロクソですね。

うちの会社は英語が全然ダメで自分も英語初心者ですが

社内の自称英語が得意な人が英文を作ったみたいです、

ちなみに正解は(英文の上に書いてある日本語は)

「ここから先の場内は内履きに履き替えていただきますよう、お願いいたします」でした。

要するに土足厳禁です。グーグル翻訳でも使ったのでしょうか?

初級者の自分が英文を読んでもおかしな文章だと思いましたので、このスレで聞いてみました

最近我が社もグローバル化を歌っていますが、これではお先真っ暗ですね。

694 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 22:20:15.95 ID:Sqy36aJX.net
なるほど、「いただきますよう」の「よう」がit seemsかw
なんかの翻訳ソフトだろうな

695 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 22:34:25.28 ID:Sqy36aJX.net
いまどきはGoogle翻訳でももっとマシな英語を出してくる

この場内では、ここからはスリッパに変えてください。ご協力ありがとう。
In this hall, please change to slippers from here. Thank you for your cooperation.

696 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/01(日) 23:02:54.38 ID:Y4G1D3Wm.net
2次試験の練習してるんだけど、模範解答って3つくらい理由言ってるけど時間的に無理じゃね?
あんなにスラスラ言えるなんて暗記してるかネイティヴだけだろ
みんな何個くらい理由いってる?

697 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/02(月) 00:44:04.88 ID:npSJOneg.net
一個でも合格することもある
ニ個でも合格することはある
三個でも合格しないこともある

698 :勉強中:2015/11/02(月) 01:48:58.26 ID:IpNZDiyv.net
http://eigogakusyuu.wix.com/nextenglish
これやっとけばいい

699 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/02(月) 05:41:09.56 ID:JDJD0U9z.net
パス単のアプリって、全ての単語の音声を連続再生出来ますか?

700 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/02(月) 05:45:39.40 ID:WxhBapB3.net
できる。svlはうまく出来ないのが差。

701 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/02(月) 06:58:24.09 ID:JDJD0U9z.net
ありがとう!

702 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/02(月) 08:12:50.19 ID:JdhlChUn.net
面接は運の要素が大きい

703 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/02(月) 09:50:24.96 ID:EF7x0ran.net
1次合格点、ボトムラインの増加の理由に次の3つが考えられる

1 CSE点数化による、再受験者急増。
2 1−単語部門の易化
3 その他

704 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/02(月) 09:50:50.94 ID:EF7x0ran.net
次回から再び難化することが予想される。特に2と3

705 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/02(月) 14:06:44.52 ID:auvKdZC9.net
次回は最低点を90点まで上げると思う
というか、そうじゃなきゃ「実用」の主旨が根本から壊れる

706 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/02(月) 14:41:45.79 ID:OrtT8jjI.net
むしろ上がってもらったほうがいいな
そんなに簡単に受かるようだったらそこらじゅうの奴らが持ってて価値が一気に低下

707 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/02(月) 14:59:16.15 ID:auvKdZC9.net
二次面も大量処理作戦なくなるから、1人10〜15分たっぷり時間かけて
思う存分しゃべってもらう感じになるだろうね
しゃべくりでペラれない人間は秒殺でお引き取り
ますます「実用」の冠がふさわしくなってきた

708 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/02(月) 20:58:40.11 ID:WxhBapB3.net
実用。フィナンシャルタイムズの社説を完璧に読めるレベル。一級合格者程度なら10個は分からない表現あるぜ。完璧で満点。10このうち3つだけ間違えたら7割でギリギリ合格。

709 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/02(月) 21:21:30.55 ID:WxhBapB3.net
山張った。gentrification、自動運転車、タクシー配車アプリ、エコカー、温暖化、同性結婚、選挙権引き下げ、この中から絶対でる!

710 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/02(月) 21:33:10.29 ID:JdhlChUn.net
エコカー・温暖化・選挙権以外は出ないと思う

711 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/02(月) 21:40:07.08 ID:DfowAV7y.net
かんがれ

712 :勉強中:2015/11/02(月) 23:06:37.90 ID:IpNZDiyv.net
面白い動画の字幕と翻訳で速攻暗記!
http://goo.gl/QX3Cqw

713 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/02(月) 23:33:25.10 ID:JAHFs/VI.net
>>709
二次試験の過去問を見たことある?
そこまで個別具体的なトピックは出題されないよ。
むしろ、「自動運転車、タクシー配車アプリ、エコカー」は、科学技術系トピックの具体例として使うべき。

714 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/02(月) 23:48:44.38 ID:WKorhu2J.net
5つのうち4つは日本語でなら一度は考えたことがあろう典型問題だからな

715 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 06:25:07.25 ID:2OkoNeIh.net
いよいよ今日だね〜。
そろそろ神田外語向かう。

716 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 06:29:37.36 ID:t+v1f9dr.net
>>715
何言ってんだ。二次試験なら一昨日の日曜日に終わっただろ。

717 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 06:40:13.94 ID:2OkoNeIh.net
神田外語と言えば柴原の攻略リスニング。
年間題材からすると、水の危機、ベニス、あたりが出そう。柴原も試験委員かな?

718 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 09:19:24.17 ID:2OkoNeIh.net
最近の原油価格が企業にもたらす影響。我ながら鋭い読み。

719 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 10:21:03.86 ID:b8RaPNHy.net
今回4回目の奴おらんの 心境が知りたい w

720 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 11:11:02.49 ID:4UBYcqAa.net
I've selected No.1. Whether or not STAF stem cells exist?
I believe STAF stem cells exist.
Unfortunately, Mrs. Obokata paper was denied by conspiracy of the US and China,
but she never tells a lie. Her beauty proves it.
I will surely become her slave and prove her theory.
We, Obokata and I, will become Nobel Prize laureates together.

721 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 11:28:58.34 ID:Zgwjn2bC.net
>>720
STA「P」

722 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 12:03:59.48 ID:YLoyOVq5.net
英検の問題に自分を合わせられる人ってすごいと思う
英語は嫌いじゃないけど、この問題を解け、何分で解け、このトピックについて話せ・・・
相手が鋳型を投げてくると、そういうのに合わせるのが嫌いな(無意識瞬間的に避ける)自分は
そういえば大学入試の時も赤本すら見ず、過去問や傾向など一切を拒否して受けてたなあと
思い返しては苦笑してる
英検あったほうがいいのかなと思って過去問を買ったことあるけど、一つもやってないし、
気にはなっても結局受験したことも一度もない。TOEICは大学時代に就職で履歴に書くことなくて
受けたら725点っきゃ取れなくて、自分の才能の無さに愕然としてそれ一回きりでやめた。
やっぱり自分から相手に寄せる作業や芸当は、自分の人生には無いんだなと思う
たまたま縁があった会社が日常業務とかで縛らずに、自由に会社中を徘徊遊泳する自分を
許してくれたのは本当にありがたかった
その代償として、どんなに試験に興味を持っても絶対に合わせられない自分がいて
試験には適性や縁がないんだとあらためて気がつく日々

723 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 12:16:48.09 ID:y9RuTL+3.net
自分語りはいらね

724 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 12:30:42.84 ID:PwAYQpNR.net
コピペじゃね?

725 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 12:55:11.46 ID:FPjFJGr6.net
最近の話題。
最近では無いが、話題。
以上で約500のトピックを暗記。
これに全てを、かける。これが青春。だめでも4回以内にどれかはヒットする。

726 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 13:09:37.17 ID:FPjFJGr6.net
この一級にかけた〜

727 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 14:11:32.10 ID:FPjFJGr6.net
日々試験なんだがな。社会の目は厳しいぜ。

728 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 16:33:25.13 ID:0M6FcPqC.net
対策本見てきたけど模範解答が分量多すぎてあんまり参考にならんな。俺の英語力じゃ2分間であんなに喋れん。
意見→理由1つ→(思いつけば)具体例→結論
ってのが現実的なところやなあ。60点目指してがんばろ。

729 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 16:57:18.69 ID:2OkoNeIh.net
みんな努力してるぜ。今日が事実上の天王山。

730 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 17:00:33.98 ID:4UBYcqAa.net
No1. Should possession of child pornography be punished?

I don't agree with the idea to punish such a crime.
It is contradictory to freedom of thought.
Above all, it is a blatant challenge to my own preferences.
I love little girls and my dream is to have a harlme of them.

731 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 17:03:28.41 ID:icLoInvB.net
もう都道府県別合格者とか発表してくれないのかな
いつかあの合格者のなかに入るの
夢やったのになー

732 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 17:39:53.62 ID:SZxGwH4Q.net
オール3取れば60点取れるよ

733 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 17:40:50.90 ID:NSzSbmld.net
安心汁、受かっても何も変わらん

734 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 20:40:33.12 ID:4UBYcqAa.net
I chose No2. Should S Korea approve Japan of entering N Korea, if North attacks Japan?

I don't think that Japan needs any approval from S Korea.
Regardless of whether or not North attacks Japan, Japanese army will enter Korean Peninsula freely at any time.
Korea was originally a part of the imperial Japan and Japan should not have renounced it.
Now, Japan is preparing for imminent war under the Abe's second regime.
I am ready to volunteer for military service and hope to die with honor.

735 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 20:48:28.47 ID:2OkoNeIh.net
You used the words ”Japanese army” but do you think Japan has army?

736 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 21:03:01.95 ID:2OkoNeIh.net
二次試験対策。ニュースで英会話、ft社説、クローズアップ現代、nhk時事公論。過去9ヶ月程の時事に賛成反対それぞれ5つ列挙して丸暗記。トピックは50くらい。山が当たれば合格、外れても三回も受ければ確実。ポイントは論点丸暗記。今から間に合わないがw

737 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 21:06:38.62 ID:4UBYcqAa.net
I meant the Japanese Defense Force.
Of course, Article 9 of the Japanese Constitution prohibits Japan from having a military force and Japanese Defense Force is not military force.
In addition, if Japanese Defense Force enter Korean Peninsula, it is a domestic affair and it does not correspond to using military force to settle international disputes.

738 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 21:33:22.62 ID:2OkoNeIh.net
You said it is domestic issue, but I wonder why you don't know much about N. Korea.

739 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 21:48:10.49 ID:29paLRN0.net
センター試験やってみた
245/250だった

740 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 23:24:25.59 ID:4UBYcqAa.net
自分でリハーサルを録音してみて、聴いてみた。
妙な沈黙と突然の早口で何言ってるのか、さっぱりわからん。
スピーチが2分なのは、聴く方の我慢できる限界からだったんだな。
かわいそうな試験管さん。

741 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 23:45:43.42 ID:Zgwjn2bC.net
>>740
理科系のお方ですねw

742 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 23:49:23.18 ID:KpWh+OEE.net
声録音してみるって大事だよね。

743 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/04(水) 00:13:33.17 ID:iKsnIAYm.net
英検もずいぶん舐められたもんだな
ttp://www.therapist-uk.com/img/TestLevel.pdf

744 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/04(水) 00:25:41.48 ID:qBY4YANe.net
>>743
TOEICのデータが上げ底過ぎるだけで、英検はまあまあな感じじゃない?

745 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/04(水) 00:29:18.71 ID:aSFNKDTH.net
どっちも実際の英語力は大して関係ないだろw

746 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/04(水) 02:31:40.78 ID:M2eGrcZR.net
あれ!

747 :勉強中:2015/11/04(水) 04:56:20.11 ID:G1Phnrmh.net
アニメ漫画、動画で英語が学べる!
http://goo.gl/QX3Cqw

748 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/04(水) 07:31:00.98 ID:M2eGrcZR.net
あれ

749 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2015/11/04(水) 13:51:27.44 ID:gYWh7nh3.net
英検に【特化した】勉強を必死にして仮に受かったとしてその後何がしたいのか意味不明。

750 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/04(水) 14:03:31.33 ID:GQu6U3Xl.net
特化した勉強して受かるのなら、その特化した勉強とやらを教えてください。

751 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2015/11/04(水) 15:26:43.28 ID:gYWh7nh3.net
>>750
例えば、>>736とか(必ず受かる保証はないがw)

752 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/04(水) 15:28:05.48 ID:8rARTYxh.net
中卒の出入り禁止 w

753 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/04(水) 18:51:55.56 ID:aTo1vTmn.net
小卒でも受かってるからええやろ
特化の定義がようわからんけど

754 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/04(水) 22:47:34.27 ID:D585RR+g.net
トーイックはどれだけ英語が出来ないかを測る尺度だから

755 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/04(水) 23:40:32.31 ID:P5voBHOS.net
英語好きだしせっかくだから挑戦してみるわ!
スレものびてるし、受ける人多そうだけどやれるだけやってみる。
とりあえず12月受けます!

756 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/05(木) 00:11:09.30 ID:8c+Xfkt8.net
いよいよ二次試験が今週日曜。
俺は独習で話す練習にはノウハウがなかったけど、まあ練習問題、過去問くらいはやってみた。
受検する人は3日後お互いがんばりましょ。

757 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/05(木) 02:24:43.68 ID:FyZq4RV9.net
日曜は待ち時間長いのかな?携帯首から下げとかなきゃ、だから、当日、復習できる本やノートをものを持っていこう。

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200