2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 317

235 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/30(月) 06:33:59.88 ID:C1SFfona.net
>>223 への回答の続き

   もちろん、今回の場合は、仮に後置修飾語がなくても、AAA, BBB, CCC というふうに
   and なしで著者は書きたかったのでしょう。というのは、このあとにもまだ
   列挙は続いて、AAA, BBB, CCC, DDD, EEE というふうに、他にもいろいろとあるのだ
   ということを暗示したいからこそ、and をつけないでいるのです。

   もう一つの点としては、AAA の部分つまり signals の前に crossed がついています。
   これが signals を修飾しているのですから、さらにこれにまたもや perceived and
   real が修飾して crossed signals perceived and real とするのは実に
   気持ちが悪いです。

   さらには、あとはその他の文脈も判断できれば判断して、結果として今回は
   perceived and real が slights のみを修飾していると考えられるのです。

総レス数 1001
393 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200