2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上から ★Lang-8★4 目線

1 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/05(金) 22:17:57.99 ID:8FFAPhof.net
前スレ
★★★Lang-8★★★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1451456870/

538 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/23(火) 11:09:14.30 ID:Nz4l/d7E.net
>>537
見当違い乙。
外国語学習に関しては、個人の資質は
あまり関係ない。これだけだと分からない
だろうが。

539 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/23(火) 11:17:36.39 ID:taL1Tv5E.net
上達にこれだけ差が出る以上、関係が無いわけが無かろう

540 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/23(火) 11:21:55.75 ID:W7AOgHDR.net
>>539
だから分からないだろうって言っだろ。
説明は後でする。

541 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/23(火) 11:23:38.54 ID:taL1Tv5E.net
長所と短所は人によって異なり、それがどう上達するかというベクトルを決める
到達度については各種テストがあるゆえ客観的にはかりやすいが、
どういう方向にどういうペースで向かっているのかというベクトルの見極めはもっと重要である
それをしないと、
10年たっても英語学習者としてこの板をうろつくという事態になる
その間に、初級者だった人間の一部はネイティブ並みになっている

542 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/23(火) 11:24:43.65 ID:taL1Tv5E.net
英語学習者をだらだらやっているおまえの説明は自分には不要だ
読まないので、アップロードする手間はかけなくていい

543 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/23(火) 11:51:46.20 ID:W7AOgHDR.net
>>542
敗北宣言じゃん
悔しいのうw

544 :名無しさん@勉強中:2016/02/23(火) 11:59:59.56 ID:IUbAq1PM.net
lang8で見かける日本語の学習者で日本に住んでいる人でも人によって進歩に差がある
日本に住んでいなくても日本語が上達している人もいる
これは学習法の違い? それともなにが違うのか?

545 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/23(火) 12:29:22.71 ID:Nz4l/d7E.net
>>544
>これは学習法の違い? それともなにが違うのか?

そんなのは一概に言えるわけないだろ。
例えば日本滞在の年数にもよるし、どれだけ日本人と接してるかにもよる。
俺の知ってる外人だと日本に5年以上住んでるがほとんど日本語を使ってないから
日本語はまったく駄目。

546 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/23(火) 12:32:24.95 ID:Nz4l/d7E.net
>>545
訂正

>例えば日本滞在の年数にもよるし、どれだけ日本人と接してるかにもよる。

例えば日本滞在の年数にもよるし、どれだけ日本人と【日本語で】コミュしてるかにもよる。

547 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/23(火) 18:21:40.80 ID:qQoIUQKE.net
>>544
毎日コツコツ飽きずにやっている人かそうじゃない人か。何事でもそうだろうけど結局この差に尽きると思うよ
昔、言語マスターオタクの某おじさんが教えてくれた事をまとめてみる
そのおじさんも毎日やることが大前提として以下の事を言ってた


1.楽しいかどうか
勉強だと思った瞬間に楽しくなくなり集中力も落ちるから、勉強だと思うならその学び方はすぐにやめて徹底的に自分が楽しいと感じることだけをやる。
lang-8を楽しみじゃなくて勉強と感じるならその言語を嫌いにならないためにすぐにやめるべきだそう。

2. 復習してるか
訂正されたものをきちんとよく見て頭に入れているかどうか。
書ききった満足感だけで終わる人は自分の間違いに気付かないからたとえ毎日かいた所で一向にうまくはならない。自分が間違えやすいポイントを自分でわかるようになれば飛躍的に上達する

3.熟語
語彙は絶対に必要だけど、熟語を知らないと活かせない。うまい下手の差が出るのは熟語や決まった言い回しを知っているかどうか。
日本人ならだいたい中学英語くらいまでの語彙を習得したらあとはその語彙にまつわる熟語や言い回しを頭に入れればそんなに不自由しない。

そして
上級者向けへのおすすめは自分で辞書を作ること。
英語なら英英辞典、中国語なら中中辞典などを自分で作る。自分が知っている語彙や表現で作れば良い。
この「マイ・辞書作り」は上級言語学習者はよくやるらしいんだけど日本人はやる人が少ないと言ってた。
日本人は単語帳を作るけど単語じゃなくて「自分の文章」にすることで愛着もわくし格段に頭に入りやすくなるらしい。
日本に行った事もないし日本人の友達もいないのに日本語ペラペラ系の人はこれを自分で作ってる人が多いらしい。

さらなる上級者向けとして、
例えば英中辞典や中英辞典を自分で作れば一気にふたつの言語が習得できてお得ダゾッ☆とのことでした。

私はこれらを全部やるつもりはありませんがなるほどと思いました。長文ごめんなさい

548 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/23(火) 18:49:01.75 ID:8wUCYYac.net
自作辞書作り。
わたしもやりましたよ。
ただし作ったのは辞書でなく、シソーラスだけど。
タグの概念を利用してね。
実際に出会った単語だけを記載する。
それでなければ自作する意味がない。

そして、いつしか必要がなくなる。はしごのように。

549 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/23(火) 19:44:25.81 ID:Nz4l/d7E.net
これを投稿したら運営から削除された。

On etiquette when you have received a correction

When you get a favor from someone, you say "Thank you" or do something like a bow
(or a click on the "Thank you" button) to express your gratitude,
even if it was not helpful to you.
I have always thought this is universal etiquette everywhere in the world.
Maybe I was wrong.

550 :名無しさん@勉強中:2016/02/23(火) 20:07:19.33 ID:IUbAq1PM.net
>>547
楽しく勉強できれば、記憶にも良い影響がありそうですね。
とても参考になりました。

551 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/23(火) 21:04:27.60 ID:vddViXhx.net
>>549
どうゆうこと?どれをさくじょされたの?

552 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/23(火) 23:32:30.82 ID:xWVxHsGw.net
>>549
内容を見る限り、「Lang-8利用規約」には抵触してないな
運営に削除理由を問いただせ
単なるサーバーのバグか阿呆なメンテ担当者のチョンボだろ

試しに同じ内容で再投稿して、また削除されたら
中学レベルの英語力しかない運営者がその英文を読み違えて
利用規約第四条の禁止事項に反するとでも考えてるのだろ

553 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 00:19:52.49 ID:sfnGx3hS.net
お風呂なあ。困った人だなあ。

554 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/24(水) 01:37:36.57 ID:6Y1Znyty.net
>>551
投稿自体を丸ごと削除された。

555 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/24(水) 01:59:26.62 ID:6Y1Znyty.net
>>547
多読多聴をしないと駄目。
多読多聴すれば語彙も自然に増えるし熟語も自然に覚える。
読んだり聴いたりする対象は自分が楽しめるものでいい。

多読しないと英作文は絶対うまくならない。
多聴しないとスピーキングは絶対うまくならない。

556 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 02:26:48.22 ID:26NCsXvH.net
使う環境も必要だね。
プレッシャーがある環境と、リラックスできる環境のどちらもあるとなおいい。

わたしは高校で正規留学したけど、レギュラーのクラスでは常にプレッシャーを感じてた。アメリカ人の友達に誘われて遊んだ時なんかもそう。とりあえず周りの言うことを聞きとろうとしたり、使えそうな表現を盗んだり、時々はもうあきらめてボーッとしたりしてたw

放課後のESLやホームステイ先では、リラックスして英語を話せた。ここで、他の場所で聞いたり読んだりして覚えた英語を使った。
プレッシャーを感じる状況で、話せなかった悔しい思いがまたバネになり、たくさん勉強して、リラックスできる場で発散するように話した。だんだんレギュラークラスでも話せるようになって、四年後にはかなり上達してた。(ESLは最初の1年半だけ)

日本でなら、毎日オンライン英会話とったり、英会話カフェいくなり、彼氏や友達作るなりして日常的に英語を使うことが大事。
本やドラマで大量のインプットをしつつ、ネイティブだけの集まりに顔を出し、悔しい思いをわざと味わい、アウトプット。このバランスと、繰り返しでうまくなる。

557 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/24(水) 03:54:00.95 ID:6Y1Znyty.net
>>552
>利用規約第四条の禁止事項に反するとでも考えてるのだろ

利用規約第四条の禁止事項って何?
それどこで読めるの?

558 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/24(水) 06:02:30.49 ID:6Y1Znyty.net
>>556
>使う環境も必要だね。

会話の必要性は英語学習者なら誰でも痛感してると思うよ。
しかし、このことは過大評価されてると俺は思ってる。
人間は言語を主にインプットによって習得するので学習上アウトプットの役割はかなり小さいと思ってる。
それぞれにかける時間は100対1くらいでいいんじゃないかな。
実はこれは Krashen の意見にかなり近い。
あんたはリスニングが得意そうだからこのビデオで彼の言ってることを理解出来るだろ。

Stephen Krashen on Language Acquisition Part 1 of 2
https://www.youtube.com/watch?v=vh6Hy6El86Q

559 :名無しさん@勉強中:2016/02/24(水) 06:36:31.31 ID:XqHDqwL6.net
>>556
とても参考になります。
英会話が今月だけ500円で受けられたので、それに挑戦してみました。
確かに、話すことによって、相手の話した英語を繰り返して言ってみたり、色々な楽しい刺激をもらえました。
それに、頭の中に眠っていた英単語も思い出せました。

560 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/24(水) 06:51:43.09 ID:6Y1Znyty.net
>>559
会話環境がなくてもインプット中心で話せるようになる件

私が日本を好きな理由
https://www.youtube.com/watch?v=ojC5edij8hE

561 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/24(水) 06:53:44.37 ID:6Y1Znyty.net
英会話学校が腐るほどあるのに日本人の英会話能力が上がったという話を聞かない件。

562 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 09:00:12.88 ID:6qu1JvIk.net
>>557
http://lang-8.com/register/term

あのサイトは奇怪な振る舞いを時々するな。
まともな内容で200件以上投稿していた親日家の台湾人が
ある日突然、日記もフレンドも全て削除されていたというのを聞いたことがある。
Annieという台湾人女性で日本語上級者だから、嘘だと思うなら本人に
日本語でメッセージを送って確認してくれ。
http://lang-8.com/443037

563 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/24(水) 09:14:53.83 ID:6Y1Znyty.net
>>562
ありがとう。

人から親切にされたら(例えば添削)それが役に立たなくてもお礼をするのが
【最低限の】礼儀だというのは【世界のどの国でも常識だろ】ということを
【遠まわしに】書いたわけだが。
これが禁止事項のどれかに抵触するのかね?

564 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 09:32:47.64 ID:6qu1JvIk.net
>>563
抵触するわけがなく、同じようなことを書いている投稿はいくらでもあるね。
キモノさんも似たようなことを書いていた。

Annieの件だけど、2012年7月から添削を初めて、331件も添削した記録は残っている。
http://lang-8.com/443037/correction_logs/sent?page=4

200件以上の投稿日記がいきなり削除されて、2014年8月に投稿再開をしたことが
「ゼロからの始まり」に書いているみたいだけど、公開先がフレンド限定みたいだ。
http://lang-8.com/443037/correction_logs/received

565 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 10:23:41.06 ID:0aIFTx0/.net
風呂の動きが活発になっている。
フレンドの日記を開いたら、風呂三連発で頭が痛くなった。

566 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 10:29:44.05 ID:dx309gUi.net
たしかに最近お風呂をよく見かけるね。困った人だよ。

567 :名無しさん@勉強中:2016/02/24(水) 11:25:40.03 ID:XqHDqwL6.net
フロはどういう英語の勉強をしてきた人だろう
確か高校で習ったso that の構文を知らないみたいだけど・・・・
大学受験のために覚えたけどね

568 :名無しさん@勉強中:2016/02/24(水) 11:38:45.69 ID:XqHDqwL6.net
get up と wake up の違いも知ってほしいな。。。。

569 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 11:39:52.61 ID:0aIFTx0/.net
前に誰かが指摘していたけど、仮定法も知らないらしい。
語学の専門家のふりをしているが、英語も日本語も付け焼き刃ではないか
という疑いを持たれている。

570 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/24(水) 11:50:31.72 ID:6Y1Znyty.net
>>564
投稿が削除されるとそれを添削した人の獲得ポイントはどうなるのかな。
無効、つまり減点となるのかな。

571 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 12:29:37.25 ID:S1XtGJfb.net
お風呂萎え

572 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 12:30:14.92 ID:eq+KV9jK.net
>>554
なんで削除されたの?差別発言?

573 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 13:14:09.58 ID:JwdHcBTr.net
>>570
投稿が削除されると、添削してくれた人の獲得ポイントは自動的に消滅するよ。
それよか、投稿を削除できるのは普通は投稿者だけだから、
添削者はMakotoが削除したと思って、非常に気分を害してるはず。
運営に削除された理由を聞いて、その理由をここで報告してくれや。

574 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/24(水) 13:36:18.83 ID:6Y1Znyty.net
>>573
添削者にメッセージを送って説明しておいた。
多分、管理者自身が投稿していて添削者を無視した経験があるんだろう。
それで俺の投稿に気分を害して削除した。
こんなとこだろ。

575 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/24(水) 13:44:06.65 ID:6Y1Znyty.net
>>572
>>549に削除された投稿の全文が書いてある。
その概要は日本語で>>563に書いた。

576 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 13:56:56.95 ID:eq+KV9jK.net
>>574
Lang8の従業員って横暴だよな

577 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/24(水) 14:01:19.20 ID:6Y1Znyty.net
>>576
そういう管理者はどのサイトでも多いよ。
自分がスーパーマンにでもなった気分でいるんだろ。

578 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 14:05:13.23 ID:1qvqFNfd.net
閲覧者の誰かが不適切な投稿報告ボタンを押した。adminは自動的に削除対応した。そんなところやろな。他のメンバーが同じような内容を投稿しても削除されてないのは、通報がなかったからだわ。

おまはん、過去になにがあったか知らんが、誰かから恨み買ってるのやろ。この板にも専用隔離スレがあるくらいやし。ま、心当たり多すぎで見当もつかんやろけどな。

579 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 14:10:28.82 ID:O4hXQNfv.net
英語はディープ・ラーニング

https://www.makuake.com/project/deeplearning/

580 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/24(水) 14:11:06.02 ID:6Y1Znyty.net
>>578
>閲覧者の誰かが不適切な投稿報告ボタンを押した。adminは自動的に削除対応した。

不適切な投稿報告なんて誰でも勝手気ままに押せるんだろ?
それじゃ admin の役割をまったく果たしてねえじゃんw

581 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 14:47:00.13 ID:5PegeHZc.net
google adで儲けてる会社なんだから、少しでも面倒臭いことがあれば自動的に対処するんやないの?

ま、管理人対応に期待するのはやめときなはれ。無料のSNSってのは、所詮その程度なんだよ。

582 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 14:50:27.76 ID:g4jI/Y9s.net
謝意は自発的に述べるから謝意なんであって、
言わせる雰囲気を作ろうとするのは謝罪要求と同じ
日本人とは思えない押しつけがましさw

583 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/24(水) 14:57:56.34 ID:6Y1Znyty.net
>>581
>google adで儲けてる会社なんだから、少しでも面倒臭いことがあれば自動的に対処するんやないの?

それならそれで上等w
気にいらないやつは全部通報w

584 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 15:19:01.22 ID:uhbbg/kg.net
ある程度、通報があると、添削やアカウントが削除されると
キモノさんが話していたのを覚えている。
キモノさんは誰より多く通報されてそうだが......

複数の通報があり、何らかの基準に引っかかると削除されるんでないの。

585 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 15:48:41.86 ID:uhbbg/kg.net
ところで、運営から警告がきたり、投稿が削除されたりした人いる?

586 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/24(水) 16:05:40.46 ID:6Y1Znyty.net
>>584
>ある程度、通報があると、添削やアカウントが削除されると

それだと無難な話題(つまり糞面白くない話題)しか書けないじゃん。
賛否両論ある話題、例えば死刑反対(または賛成)とかには
反対するやつは必ずいる。
気に食わないから通報するようなやつもいるだろ。

587 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 20:15:05.00 ID:W8nzOw9L.net
なにもわざわざLang-8でcontentiousな話題を出す必要はないだろう。

他にそういう場はいくらでもあるだろう。文化も違い、当然とすることも違う者
どおしで、しかも学習者が生兵法は大けがの元をわざわざするこたあない。

588 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 20:32:52.80 ID:aytd1lEv.net
日本人disって暴言吐いてる記事通報したけど一向に削除されない
一方で、>>549のような何でもない記事が削除されたりして訳が分からない

589 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 20:57:13.29 ID:Yod8RhTj.net
>>558
よく分からんけど、音読とか口頭英作文はインプットに含まれるって認識でいい?
リーディングとリスニングだけで喋れるようになるとはとても思えない

とりあえず、テンプレとなる英文が頭に入ってないのに英会話学校行っても効果が薄いとは思う

590 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 21:14:05.55 ID:uhbbg/kg.net
>>588
メールで通報した?それとも投稿から通報した?
メールなら返事がくるよ。

591 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 21:17:58.46 ID:F2B+IDfs.net
>>549
勧誘のような内容とか、ヌード写真掲載すると、消されるが。
サンキュウボタンはあくまでも任意だってことを主張したいのか?

592 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 21:20:59.99 ID:F2B+IDfs.net
>>562
中国に批判的なことを書いたんじゃないかな。

593 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 21:26:55.23 ID:O6S+LskT.net
>>590
投稿からだわ
メールからじゃないと見てないんだろうな管理人は

594 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 21:32:08.55 ID:F2B+IDfs.net
>>549
勧誘のような内容とか、ヌード写真掲載すると、消されるが。
運営は、サンキュウボタンがあくまでも任意だってことを主張したいのか?

595 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 21:56:23.61 ID:f4Z4Upjy.net
一目でアウト以外の投稿は、基本的に他ユーザーからの通報の有無を基準にしてるのだろうよ。そうでなければ風呂の天声人語はどうして放置されているのか整合性が取れない。

596 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 22:05:36.70 ID:uhbbg/kg.net
天声人語は通報されていないんだろうね。

597 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/24(水) 22:55:21.15 ID:6Y1Znyty.net
>>589
>よく分からんけど、音読とか口頭英作文はインプットに含まれるって認識でいい?

インプットというのは【読む】または【聴く】こと。
アウトプットは【書く】または【話す】こと。
音読は読みながら【発音する】からインプット+アウトプットだろ。
口頭英作文はアウトプットじゃん。
自分の声を聴くからインプットと言いたいのかも知れないが、
英語のヘタな日本人の書いた英語や話してる英語をインプットしても有害無益。

>リーディングとリスニングだけで喋れるようになるとはとても思えない

良く読め。
リーディングとリスニング【だけ】で喋れるようになると言ってないだろ。
アウトプットの練習も必要だがそれにかける時間はインプットの1パーセントくらいでいい。

>人間は言語を主にインプットによって習得するので学習上アウトプットの役割はかなり小さいと思ってる。
>それぞれにかける時間は100対1くらいでいいんじゃないかな。

>とりあえず、テンプレとなる英文が頭に入ってないのに英会話学校行っても効果が薄いとは思う

NHKラジオ英会話のスキット(寸劇)のようなゆっくりはっきり話してるのを聴き取れないのに
英会話学校に行くのは金をドブに捨てるようなもの。

598 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/24(水) 23:05:21.66 ID:6Y1Znyty.net
>>597
>自分の声を聴くからインプットと言いたいのかも知れないが、
>英語のヘタな日本人の書いた英語や話してる英語をインプットしても有害無益。

今の文脈だと口頭英作文が有害のように解釈される恐れがあるな。
この文章全体を無視してくれ。

599 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/24(水) 23:12:25.78 ID:6Y1Znyty.net
>>587
>なにもわざわざLang-8でcontentiousな話題を出す必要はないだろう。

英検の作文問題とかでは【死刑制度について意見を書け】とか出るんじゃないのか?
英検受けたことがないからよくわからんが。
自分の意見を書く練習をしたら削除とかじゃ【駄目だこりゃ】じゃん。

600 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 23:14:13.15 ID:f4Z4Upjy.net
外人さんの中で毎回おもろい英語を書いとる人おったらおしえれ。

601 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 23:41:23.06 ID:Cd0c4cxf.net
>>599
そういう話題を判定する審査員は金もらってやってるわけでだな
基本無料で誰でも見られる場所でそういうデリケートな話題振ったらトラブっても文句言えん

602 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/25(木) 00:05:52.16 ID:kJkPwee2.net
>>601
>基本無料で誰でも見られる場所でそういうデリケートな話題振ったらトラブっても文句言えん

ネット上には無料で自分の意見を発表する場所はいくらでもある。
例えば youtube だってそう。
そういうとこで自分の意見を(公序良俗に反さない限り)自由に書いていいが
lang-8 じゃ駄目という理屈がわからん。

603 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/25(木) 00:47:11.80 ID:AiTqKWae.net
>>602
だから、思ったことを言ったり表現したりすることは自由なんだよ
その結果批判が殺到したり削除されたりしても文句言うなってこと
極論言ったら、治安悪いエリアに住んでる黒人さんに向かって
中指おったててファックユーって言ったらダメだなんてどこの国の法律にも書かれてないだろ
言論の自由には自分で言った言葉に責任持てよって意味があるってことを理解しないと

604 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/25(木) 00:55:24.64 ID:9StvDpWA.net
必要もないのにこのスレでわざわざ自分の垢晒してるんだから、余計な揉め事に巻き込まれるのは覚悟の上かと思ってたわ。
前から言ってるように、ランゲートは目立ちがりやさんにはとことん向いてないサイトなんだよ。

605 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/25(木) 01:08:45.54 ID:kJkPwee2.net
>>603
>その結果批判が殺到したり削除されたりしても文句言うなってこと

【公序良俗に反さない限り】と書いただろ。
【公序良俗に反してないのに】ある意見(例えば死刑制度反対)に反対だから通報するというのは
通報機能の乱用じゃん。
どんな意見にしろ誰かしら反対するやつがいるのが普通。

606 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/25(木) 01:16:57.45 ID:kJkPwee2.net
>>604
>必要もないのにこのスレでわざわざ自分の垢晒してるんだから、

自分の書いたコメントを【なりゆきで】ここに書いただけだよ。

>余計な揉め事に巻き込まれるのは覚悟の上かと思ってたわ。

別に覚悟するほどの事じゃない。
>>549の投稿を削除されても俺は痛くも痒くもない。

607 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/25(木) 07:25:32.06 ID:Ja408dak.net
普通に考えて、雰囲気悪くなるから削除されて当然だよ
要は、コミュニティにとって要らないヤツと思われかけてる
添削してもらったらお礼を言うもんだよなあと思う ← ここまでは普通の感覚
「添削してもらってお礼を言うべきだ」「お礼を言うもんですよね」と言い回る ← ここからは電波=韓国外交的
北朝鮮の核実験の情報が入るまで黙れない間抜けどもとやってることが同じ

608 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/25(木) 07:36:14.90 ID:Ja408dak.net
こういう外堀を埋めるような方法で
他人に指示したがる人間にみんなドン引きしてんの
そういう人間が幅を利かせる空気なんか、許容したくねーよ
だから、かなりの数の通報があったんだろ

609 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/25(木) 07:37:38.41 ID:Ja408dak.net
ホント、こんだけ注意されても黙れないところまで一緒

610 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/25(木) 08:59:37.69 ID:kBvDgNrz.net
>>607が必死すぎて笑えるw
英語ネイティヴにこの件を伝えたら驚いていたぜ。
それが常識的反応。

611 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/25(木) 09:38:52.59 ID:Cwj2XZ2C.net
投稿が削除されたというのはお爺ちゃんの狂言のような気がしてきた

612 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/25(木) 12:21:19.78 ID:atXMiIc1.net
消されるといえば、シャンの投稿が運営によって消されたことがあったよな。
プレミア&韓国人&有名?だから、見逃されると思ったけど、
行くときはばっさり行くようだな。

613 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/25(木) 12:35:56.06 ID:RD58W1/p.net
>>611
火消し乙
Lang8のくそしゃいん

614 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/25(木) 13:00:36.42 ID:y/jPJ68I.net
NCC怪しすぎない?なんで誰も胡散臭いと思わないのか不思議で仕方ない。

615 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/25(木) 13:20:48.35 ID:LPw/ztm0.net
>>613
決めつけ厨、失せろ

616 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/25(木) 13:55:56.11 ID:kD5+0uUI.net
決め付け厨は何がしたいの?

617 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/25(木) 14:47:26.11 ID:Ja408dak.net
感謝を言われないと気が済まないなら、添削をやめちまえばいいだけだ
文句をぶーたれるおっさんはみっともない

618 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/25(木) 14:54:14.66 ID:kJkPwee2.net
>>617
感謝を言われない場合はそいつの投稿にそれ以上添削するわけないだろ。
英語ネイティブは添削が多くつくから増長してるやつが多い。

619 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/25(木) 15:14:39.90 ID:Ja408dak.net
(ぶーぶーまだ続きます)

620 :名無しさん@勉強中:2016/02/25(木) 16:58:51.21 ID:Jmoxbply.net
添削がつきすぎてうんざりしている人もいるかもしれないよ。

末尾の方の添削にはお礼もない時がある。
正確な添削が一つあれば十分だ。

621 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/25(木) 19:33:20.50 ID:AtwaCCO+.net
お風呂萌えまくり。

622 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/25(木) 20:30:43.62 ID:4Uqq8vH7.net
>>620
末尾の添削の方が、前の人の添削を参照できる分、精度が高いって思ってたけどそうでもないね
良い添削の後に糞添削残されたら、ぶっちゃけかなり迷惑だと思う
お礼をしたくないというのも頷ける

623 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/25(木) 21:06:10.60 ID:oj0T2EWG.net
>>622
師匠を筆頭に日本人にも落ち着いたころに脱糞するのがいる。

624 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/25(木) 21:27:58.05 ID:oj0T2EWG.net
お風呂は例の一件でおとなしくなるかと思ったら、全然だな。
ハートが強いんだな。

625 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/25(木) 21:33:22.83 ID:kJkPwee2.net
>>620
>正確な添削が一つあれば十分だ。

正確な添削かどうか非ネイティブにわかるのか?

626 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/02/25(木) 21:33:47.02 ID:kJkPwee2.net
>>622
>良い添削の後に糞添削残されたら、ぶっちゃけかなり迷惑だと思う

非ネイティブに添削の良し悪しが分かるのか?

627 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/26(金) 00:14:21.03 ID:xvUOtqbP.net
風呂らぶ

628 :名無しさん@勉強中:2016/02/26(金) 06:22:30.92 ID:YS7ASDxk.net
もしかして上佑さん

629 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/26(金) 08:02:49.61 ID:FGg67RSm.net
777さんが無視される流れ

630 :名無しさん@勉強中:2016/02/26(金) 08:53:32.73 ID:YS7ASDxk.net
The importance of listening before you talk and being sensitive to the nuance of many a subtle situation.

631 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/26(金) 09:22:09.13 ID:FGg67RSm.net
昭和の香りがする口だけ番長

632 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/26(金) 18:42:24.60 ID:JHVaaOFX.net
哀しみのビッグ5

633 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/27(土) 00:07:50.43 ID:kxCkAevK.net
お風呂は相変わらず病的に疑問符撲滅運動を続けてるんだな

634 :名無しさん@勉強中:2016/02/27(土) 06:01:55.78 ID:5lp1L+gI.net
Breaking news?
フロさんに友だち!

635 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/27(土) 06:38:50.40 ID:YAjQsA6I.net
ほんとだね。びっくりだわ。

636 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/27(土) 11:01:13.51 ID:C1G0Vv15.net
孤立主義が破綻したんでしょ。
んで、複数回添削してくれた人に恥も外聞もなくフレンドリクエストを出したと。
俺のフレンドも何人か風呂の投稿を複数回添削してるわ。ピンチ。

637 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/27(土) 11:58:21.50 ID:qAtgxmrt.net
風呂って「返戻しろ」なんてことも書くんだな。
レアなメンタリティの持ち主だ。

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200