2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英検一級 Part132

1 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/29(火) 10:38:48.49 ID:R0TwQIfQ.net
前スレ131
http://yomogi.2ch.net/english/kako/1457/14571/1457137453.html

2 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/29(火) 10:39:21.74 ID:R0TwQIfQ.net
自己2GET

3 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/29(火) 10:42:13.13 ID:Yc5YuFUF.net
>>1
まず下のスレを消火しましょうよ。皆そのつもりで書き込んでますし。お寿司。
英検一級 Part124
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1439106590/

4 :1akp:2016/03/29(火) 21:32:54.56 ID:9aVVOJc9.net
英検一級対策マニュアルという教材っていかがですか?
あと使い終わった人で譲っても良いという人いたらいくらか安い値段でなら買いたいです。

5 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/29(火) 21:47:04.07 ID:s2P+ZWzY.net
2chで売買とか頭悪すぎ

6 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 16:30:50.02 ID:3F1qiaL7.net
こっちが本スレてことでおk?

7 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 16:32:11.05 ID:l24vXZTC.net
ラスベガスから挨拶してるから
遊園地から電話されてるから

8 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 16:37:25.16 ID:4JYU+/Nq.net
過去問したら、あと5〜6点足りないんだけど、
アドバイス頼みます。
語彙15
長文17
ライティング18位(予想)
リスニング22
計72で今時の合格点が77点
出来れば8割取る実力を手入れたいです。

9 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 16:38:49.23 ID:l24vXZTC.net
英文は整然とした文章を書くらしい
多分そちらのほうに脳が向いてるんだと思う
すっと頭に入る文章になっていると

10 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 21:12:39.11 ID:3F1qiaL7.net
>>8
過去問ってそれ1回しかやってないの?

11 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/05(火) 17:07:33.69 ID:nGIjVzJ6.net
keep

12 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/07(木) 22:37:03.82 ID:gsDocjl2.net
http://www.cel-eigo.com/contents/essay/1101.html

prizonって何???

13 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/08(金) 07:00:33.01 ID:tw+fdzEA.net
ムショ

14 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/09(土) 21:43:40.79 ID:AncISt/d.net
桃田がやっちまったから、6月の2次はWill gambling in the (professional )sports be eliminated?
と毎度のTopicが出そうだ。

15 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/10(日) 21:05:25.14 ID:/LoATanV.net
蜍牙シキ縺励◆縺上・繝シ・�
讌ス縺励※蜷域シ縺励※繝シ・�

16 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/10(日) 21:06:14.63 ID:/LoATanV.net
勉強したくねー!
楽して合格してー!

17 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/11(月) 12:00:38.96 ID:W3ARL9WB.net
スピードラーニングを聞き流すだけで合格間違いなし

18 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/12(火) 20:57:09.92 ID:hqKi7J3S.net
目が覚めたら、英語がぺらぺらしゃべれるようになってたみたいなことが起こらないだろうか・・・

19 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/14(木) 11:59:53.89 ID:b5rS1Knm.net
インターネットで自宅判定にしてもらいたい
試験日に会場とか、もう時代遅れでしょ

20 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/14(木) 12:58:21.59 ID:0USAydvK.net
不正を防ぎきれないな

21 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/15(金) 12:53:07.71 ID:F//8yneM.net
準1を受けるんだけど、その後は1級だよなーと思うんだけど、

レベル的にどれだけ違うの? 1級は激ムズなんだよね?

22 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/15(金) 12:55:34.72 ID:EFMtzCp6.net
あなたにとって準1の難易度はどうなの?
それぞれ、過去問はやったの?

23 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/17(日) 19:27:28.92 ID:CYjsLqVX.net
準1級は「高校野球」、1級は「プロ野球」って例えてた人がいたけど正解だと思う

24 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/17(日) 20:01:13.50 ID:Pd9NPSZZ.net
凖1はせいぜい中学シニア程度かと

25 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/17(日) 20:01:52.46 ID:Pd9NPSZZ.net
そして1級は社会人野球かな

26 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/18(月) 17:21:50.82 ID:rwOEQBk8.net
>>21
去年準1受かったから、参考にしてみて。
準1は過去問13回分を解いて、最低78点で最高90点(本番で取れた)。平均すると多分85点くらい。
ちなみに、英作の点数は分からないから旺文社の本の説明通りに確か6点か7点として計算してある。
準1合格後に、パス単1級を95%覚えて、もう1度大学受験用の構文解釈本を1冊やった。
で、最近1級の過去問5回分解いたら、英作抜きで最低70点で最高が79点。平均74点くらい。

27 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/27(水) 12:19:37.95 ID:D1WQLKZM.net
娘は中3で2級に合格したが、高2で準1不合格。
受験で英語に特化した勉強は出来ないようだが、
大学進学後、1級取得はどれくらいの勉強量が必要なんだろ?

28 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/27(水) 12:41:24.01 ID:cyFMrT1Z.net
進学して留学生の友人とか見つけて英会話の練習してたら後は語彙ぐらいじゃない。洋書も適当に読んで。
準1なら。

29 :準1級ギリギリから1級の最短時間は500時間程度:2016/04/28(木) 02:33:28.47 ID:ZM0r0Jro.net
>>27
2ch内だとみんな準1を簡単そうに言うんだけど
実際には、高校生だと300人に一人程度の合格。
その証拠に、数年後は英検準1級合格者を
センター英語試験をみなし満点扱いにする予定。

そのレベルから1級合格までを、試験予備校が計算したところ
ーーーー
「準1級から1級までの最短学習時間」
大学入試勉強時のような気迫で勉強すれば、語彙セクションは200時間の集中トレーニングで20点ぐらいまで
読解セクションは60時間ぐらいの集中トレーニングで18点ぐらいにUPさせることができ、ライティング
セクションは20時間の集中トレーニングで20点以上にUPさせることができます。そしてリスニング
セクションは220時間のトレーニングで23〜24点にUPさせることができます。つまり500時間勉強すれば、
51〜57点ぐらいしか取れなかった人が25点以上UPの81〜82点の合格ラインまでスコアをUPさせることは可能です。

30 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/28(木) 06:55:12.09 ID:pM6/5Vwx.net
>>19
自宅だとサボローが邪魔しに来るからダメ

31 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/28(木) 18:01:38.41 ID:bQU2EKCe.net
Those who study at home must learn to resist distractions.

32 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/01(日) 17:04:10.15 ID:GgY0OzOA.net
Saborou would come.

33 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/02(月) 00:16:14.64 ID:lHtVKf5T.net
>>30
家電量販店に「やる気スイッチ」買いに行けば?

34 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/02(月) 05:58:13.66 ID:YCIGjfwl.net
>>33
スイッチ単体ならホムセンかカーパーツ屋にあるかな?

35 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/02(月) 06:35:44.19 ID:L4RQVC7u.net
本屋さんに置いてる

36 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/02(月) 09:34:10.31 ID:VU4aZAel.net
アメリカ人に銃を捨てろといっても無理な話ですよ。
なぜなら国家成立のアイデンティティーに直接かかわるから。

旧ソ連があったときに、旧ソ連人にマルクスレーニン主義を捨てろって
いうのと同じなんです。
それはありえない、っていうのが分かりますよね。

37 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/05(木) 01:02:09.40 ID:OGhK9+Lz.net
NCCスレで
一年で、英検5級から1級に合格したとの投稿がありました。

そんなことが可能なんでしょうか?

38 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/05(木) 01:55:19.86 ID:je+XUFys.net
Saborou has come.

39 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/06(金) 16:48:22.46 ID:dhCDuHsT.net
Saborou is always annoying me.

40 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/06(金) 23:33:11.61 ID:1lU4xBp8.net
Saborou occupied the whole of my body.

41 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/07(土) 10:35:21.56 ID:TwuVArsc.net
Saborou in my heart is acting up.

42 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/07(土) 12:29:01.70 ID:aFcRfzQM.net
Saborou barged into my room.

43 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/08(日) 16:35:10.44 ID:k6Yjiu0X.net
Saborou is messing my room with potato-chips he is eating.

44 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/11(水) 00:39:00.96 ID:ngAKRnUu.net
Saborou stayed up late every night.

45 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/11(水) 22:27:36.13 ID:0XOyAidA.net
Saborou is reading my own comics while I am studying.

46 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/12(木) 23:45:00.94 ID:Rc4l6KiV.net
Saborou is dancing on my textbooks.

47 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/14(土) 16:28:06.80 ID:3lLcB/2n.net
Saborou never sets me free.

48 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/15(日) 19:35:23.29 ID:+3pD3A2L.net
Saborou tries to entice me away from my study.

49 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/16(月) 23:55:00.02 ID:Y2VrCipO.net
Saborou is erractic, making it hard for my study.

50 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/16(月) 23:57:14.54 ID:Y2VrCipO.net
○erratic
×erractic

to be corrected in the next version of Saborou Premium

51 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/17(火) 21:20:53.63 ID:vXXOOsZL.net
Saborou has begun to drink alcohol right before me.

52 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/18(水) 00:05:28.17 ID:qYt7GbTu.net
Saborou is eating rice-crackers with big noise.

53 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/18(水) 10:17:03.53 ID:RUURDjJt.net
あげ

54 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/18(水) 18:57:35.26 ID:YRGndnAl.net
Saborou is watching porno-movies on my laptop with his penis full erected.

55 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/18(水) 21:01:10.53 ID:B8qFCPHW.net
>>21
前回、準1級ギリギリで受かった俺が、
次回1級受けて点数報告するわ。

不合格Aは取りたい

56 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/18(水) 23:29:24.74 ID:23J+Qu+u.net
確定版】最新2017年度用 河合塾入試難易予想ランキング表 http://search.keinet.ne.jp/search/option/
対象:文系学部文系方式 個別、全学方式の低いもの
平均は主要募集定員を元に加重平均。

慶應大 67.6 文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総70.0 環70.0
早稲田 65.9 文67.5 法67.5 経68.3 商65.0 国65.0 社67.5 教64.4 構65.0 人64.2 ス.60.0
上智大 62.7 文61.4 法65.0 経63.8  −− 外64.0 人62.5 総65.0 神57.5
明治大 60.1 文59.8 法60.0 経60.8 商60.0 国60.0 情60.0 営60.0
立教大 59.7 文59.1 法59.2 経58.3 営62.5 異65.0 社61.7 観60.0 福55.8 心60.0
青学大 59.3 文58.0 法60.0 経58.8 営60.0 国60.8 総62.5 教61.3 情55.0 地55.0
同志社 58.8 文58.0 法58.8 経57.5 商60.0 地62.5 社59.0 コミ61.3 心60.0 情55.0 ス.57.5 神55.0
中央大 58.0 文56.5 法60.8 経56.3 商56.9 総57.5
学習院 56.8 文55.6 法57.5 経57.5 国57.5
法政大 56.7 文57.1 法55.8 経53.3 営55.8 国60.0 社55.8 福56.3 養65.0 人55.0 キャ57.5 ス55.0
関西大 55.8 文57.5 法55.0 経55.0 商55.0 外60.0 社54.4 政53.8 安52.5 情52.5 健52.5
立命館 54.6 文55.4 法55.0 経53.8 営55.0 国60.0 産52.5 政55.0 心57.5 映55.0 ス52.5
武蔵大 54.4 文53.3  −− 経55.0  −− 社55.0
関学大 54.3 文54.8 法52.5 経52.5 商57.5 国62.5 社55.0 総55.0 教55.0 福52.5 神51.2
成蹊大 54.2 文53.8 法53.8 経55.0
南山大 53.7 文53.1 法52.5 経52.5 営52.5 国55.0 外55.0 総52.5
成城大 53.1 文51.7 法52.5 経55.0  −− 社53.8
國學院 52.7 文52.5 法52.5 経53.3  −− 人51.7
明学大 52.4 文51.7 法49.2 経54.2  −− 国55.0 社51.3 心53.8

57 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/19(木) 10:04:17.72 ID:BMcJDavo.net
26だけど、1級の過去問12回分をやり終えたわ。
結果、最低66点で最高76点。66と76は例外でほとんどの回で70〜71点に落ち着いた。
去年の秋に準1に高得点で合格した人間が5ヶ月くらいがんばって、1級1次はこんな感じ。

58 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/19(木) 12:00:44.55 ID:eSWF6hUN.net
>>57
パス単はやってますか

59 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/19(木) 13:28:51.93 ID:5NkwRlUo.net
>>57
英作抜き?

60 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/19(木) 14:31:43.44 ID:BMcJDavo.net
>>58
準1の時はパス単使ったけど、今回は出る順(?)で覚えた。よく指摘する人がいるけど、出る順の例文の方が
シンプルで覚えやすい。

>>59
そうだよ。英作は45本書いて、全部オンライン添削を受けた。
しかし、本番で馴染みのないトピックが出たら困るなぁ。。
今度から英作の配点比率が上がるみたいだし。

61 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/19(木) 14:34:44.84 ID:BMcJDavo.net
>>58
連投すまん、26の書き込みではパス単1級をやったと書いたけど、出る順がメイン。
出る順で暗記した後に、パス単1級をチェックすると出る順に載っていない単語がいくつか
あったから、それらも覚えた。

62 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/19(木) 14:44:32.41 ID:vN9J0WrS.net
出る順=パス単 じゃないのか?
それともパス単新旧両方したってことか?

63 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/19(木) 15:23:10.77 ID:BMcJDavo.net
ジャパンタイムズ社の出る順だよ。
収録語彙数もパス単と大して変わらないけど、例文が易しくて覚えやすいよ。
出る順やパス単を終えた時にSVLの超上級をやるか迷ったけど、やらなくて正解だった。

64 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/19(木) 16:15:11.67 ID:uvu5tzQO.net
JTは文字が小さくて使いにくい
横幅もパス単よりあるから、右の例文までが左右に間延びして
さらに見にくい
例文は単語と意味のすぐ下に並べてくれれば、全ページを余計な視線移動無しで
トントントントン日野の二dで進むのに…

65 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/19(木) 19:08:16.54 ID:1B7AhyTJ.net
ここ本スレ復帰ってことでおk?

66 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/19(木) 19:12:41.44 ID:kp39+3ta.net
確定版】最新2017年度用 河合塾入試難易予想ランキング表 http://search.keinet.ne.jp/search/option/
対象:文系学部文系方式 個別、全学方式の低いもの
平均は主要募集定員を元に加重平均。

慶應大 67.6 文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総70.0 環70.0
早稲田 65.9 文67.5 法67.5 経68.3 商65.0 国65.0 社67.5 教64.4 構65.0 人64.2 ス.60.0
上智大 62.7 文61.4 法65.0 経63.8  −− 外64.0 人62.5 総65.0 神57.5
明治大 60.1 文59.8 法60.0 経60.8 商60.0 国60.0 情60.0 営60.0
立教大 59.7 文59.1 法59.2 経58.3 営62.5 異65.0 社61.7 観60.0 福55.8 心60.0
青学大 59.3 文58.0 法60.0 経58.8 営60.0 国60.8 総62.5 教61.3 情55.0 地55.0
同志社 58.8 文58.0 法58.8 経57.5 商60.0 地62.5 社59.0 コミ61.3 心60.0 情55.0 ス.57.5 神55.0
中央大 58.0 文56.5 法60.8 経56.3 商56.9 総57.5
学習院 56.8 文55.6 法57.5 経57.5 国57.5
法政大 56.7 文57.1 法55.8 経53.3 営55.8 国60.0 社55.8 福56.3 養65.0 人55.0 キャ57.5 ス55.0

これ未満の学歴の人間は書き込み禁止

67 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/19(木) 20:01:31.89 ID:rYiugwCq.net
一級単語をWikiで調べるとその説明にも一級レベルの単語が使われるから良いトレーニングになるね。

68 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/19(木) 20:18:30.66 ID:UWEr57Q6.net
日本マイクロソフト人事部の西川昌邦(さいかわまさくに)は人殺しだ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。間違った判断をなされないことを期待しています」
と発言するのと同じレベルだ!!
「しかもそれを注意してやったら世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
masaikaw@microsoft.com
090-2541-1718

69 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/19(木) 20:44:28.81 ID:g5SbCucv.net
>>60
書いた作文のトピック教えて欲しい。
こっちはまだ15本書いてないわ。。

70 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/20(金) 00:29:27.94 ID:bJucNEfI.net
英検一級合格(4回目)、toefl:101(5回目)、toeic:905(1回目)とやってきたけど、
最近、英語読まずに、訳のある教材の日本語を暗記する位叩き込んで、英語聞いて
日本語の意味のまま、英語表現を覚える特訓中。

あと、日本語の語順で、意味フレーズで、英語の単語やフレーズを当てはめて、
和→英のフレーズ覚える訓練中。

これで、結構、BBCやNPRなどの表現は、頭に残るようになった。
ただ、ドラマとかは、ストックフレーズと表現が少ないので、まったく歯が立たず。

英語の耳のインタビューのが、英検リスニングに使えそう。
植田先生の、2次の最新のも、いいね。ただ、ボリュームがありすぎ。

みんな、good luckでね。モチベーション維持するには、好きな分野の英語聞いて、読んでね。
やっぱ、自分の好きな分野が、いいぞ。

71 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/20(金) 07:47:39.49 ID:HVSRihiC.net
>>57
どやって12回分もやるんだ?

72 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/20(金) 09:00:51.30 ID:uioqAERu.net
>>69
トピックは過去問やイッチーの本に載っているオーソドックスなものばかりだよ。
政治、経済、環境問題、教育みたいに分類してストックした。

>>71
古本で買うんだよ、高いけどね。
2013年度版と2015年度版で12回分。

73 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/20(金) 16:45:05.39 ID:OlVn6qsx.net
俺08・10・12・14・16年版持ってて(08〜14は古本)
語彙だけなら60回分×15周やったんだが

74 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/05/22(日) 10:43:09.74 ID:XRwiym0S.net
仕事で英語を使う必要があるならそれに応じた勉強をすればいいだけ。
何も英検一級を目的に勉強をする必要はない。
そもそも一般的なテーマ(たとえば少子化とか、それも自分にとって関心のないもの)を
勝手に与えられてそれに対して自分の意見を英語で言うとか【実社会】じゃほとんどない。

75 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/23(月) 01:06:58.90 ID:OZj+flbW.net
と雑魚がもうしております

76 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/23(月) 09:44:57.41 ID:SEkFtR7g.net
>>70
植田先生って、イッチーって名乗ってる人でしょ?
初めてあの人の写真を見た時ドン引きした。
京本政樹をガリガリに痩せさせて
老けさせて、お化粧をもっと濃くした感じ。

なんであんなお化粧をするんだろう?
あれ以来あの人の名前を見ると
ちょっと思い出してしまって気味が悪い。

77 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/23(月) 11:08:57.93 ID:meeC4ldK.net
>>76
あのホスト風の顔はキモい。

78 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/23(月) 11:36:55.44 ID:l8TIc/VV.net
人の性癖ぐらい多めにみてやろうよ
あの程度で気味が悪いなんていっている人には、ぜひ彼のベリーダンスを見ていただきたい
トラウマとなって一生付きまとうだろう

79 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/23(月) 12:38:41.49 ID:9q7YQGrV.net
>>76
あれ化粧してるのか?
初耳だわ

80 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/23(月) 22:25:29.92 ID:SEkFtR7g.net
>>78
!!!べ、ベリーダンスゥゥゥゥ???

81 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/24(火) 10:32:59.47 ID:nvNUSmlA.net
一応、作曲家でもあるらしいし。

82 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/24(火) 22:59:50.99 ID:xuV+8J8Z.net
The Science Behind Why Climbing Mount Everest Is A Non-Stop Horror Show

適度に一級単語が使われているしテーマに馴染みがあって読み易い。
http://www.forbes.com/sites/shelbycarpenter/2016/05/23/everest-climbing-science-dangerous-horrorshow/#7fac67fa53bf

83 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 20:35:07.79 ID:YeC888+j.net
初受験の予定の者である
旺文社の英作文問題っていう本で英作文勉強してるんだけど、過去のトピックって簡単すぎじゃない?
今りリニューアル後の問題と模範解答を
http://www.obunsha.co.jp/pr/new_eiken/
で見たけど、え?全然過去より難易度高いんだけど、って思った。
英検とかって専門的な知識なくても正解できるようになってるのテストだって思ってたけど、英作文の模範見ると結構その分野の一般知識はないと書けないイメージ。
自分が教養ないから難しく感じるだけかもだけどさー。

84 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 21:07:47.01 ID:n2f41MMg.net
>>83
社会性が欠落している英文科の語学バカを徹底的に落とす方針に変わったみたい。
一級の評価基準に「社会性」という言葉が複数回使われている。

85 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 21:56:33.96 ID:Jdu9wXay.net
新ライティングに関する英検発表のアドレスを教えてください。サンプル問題もあるはずです。

86 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 22:20:11.31 ID:YeC888+j.net
>>84
もろそれ自分だ、英文科の一般教養低めだから模範解答みてこんなん書けねーって思ってしまった。。
英作では15点覚悟で他の分野で稼ぐしかなさそうだ

>>85
>>83で貼ったアドレスから模範解答みれるよ

87 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 22:20:41.02 ID:7T4buTnq.net
なるほど
「英文学」は「英語」を使うわけではないからな
たしかに

88 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 22:50:55.02 ID:8PEUWD58.net
たしかに英作の内容の難易度も若干上がった感じだな
まあある程度常識があってニュース見てれば問題なさそう

89 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 00:19:40.23 ID:NJat5Awk.net
みんな苦しんでるのは日本語で考えたことを英語に直せないところなんだよ。
でも俺は2級の頃から使えそうな表現を逐一ストックして来たからあまり苦労しない。

90 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 01:24:00.14 ID:K763xpsf.net
>>89
それを採点者がどう評価するかは別問題

91 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 01:28:05.89 ID:PfUBXSLA.net
>>89
初めから英語で考えればいいだけじゃね?

92 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 01:30:28.88 ID:NJat5Awk.net
>>90
前回初挑戦で24/28。
練習では5本程度書いてみただけ。
十分でしょ。

後はRとLを何とかしなきゃ。

93 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 01:34:21.38 ID:wORroZzy.net
86さん、教えてくれてありがとうございました。

94 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 01:35:36.15 ID:PfUBXSLA.net
>>92
Lはそんなに難しくないはず
準1級と大差ない
個人的にはそう思うんだが

95 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 02:15:40.97 ID:U1p3Whnr.net
ライティングって内容ショボくてもちゃんと3つの理由含めて、エッセイ形式でかけてれば20点くらいはもらえる?

96 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 07:08:07.53 ID:dkbpN672.net
>>95
introduction→body×3→conclusionの型ができてれば16以上と聞いたことがある。

97 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 10:46:38.15 ID:15OgLfUN.net
>>83
あんまり社会性とか難しい事考えずに、CNNの簡単なテーマのニュース拾い読み聞きして知識を蓄積する方法がお勧め。

例えばこれなんかLでも出そうな農業テーマだし、Wでも使えそうな部分が多い。

Cambodian farmers go organic
http://edition.cnn.com/videos/world/2016/04/18/road-to-asean-pkg-cambodia-farming.cnn

良い点
・cost 殺虫剤や化学肥料を使わないからコスト削減出来る
・ecosystem 周りの環境に悪影響を与えない
・food safety 食の安全性を高める
・investment 価値が高まれば企業や公的な援助をを得られる

みたいな感じで適当にまとめる癖を付ければOK。
肉付けは興味のあるテーマだけ少し掘り下げて蓄積して行けば色んなテーマに転用出来るようになる。

98 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 13:50:22.26 ID:NaWmgdFN.net
イッチー植田さん、どうしても見つからないのが「本人の」試験の資格と点数。
こんな生徒を指導輩出したとかしか書いてない。
弟子の上田敏子さんとかミッチーさんとかは、しっかり細かく載せてる。

イッチーさんのどこかにのせてるのかな?

99 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 13:56:23.26 ID:mYawI/Rr.net
http://blog.aquaries-school.com/?p=108
植田さんは胡散臭くて敬遠しちゃうなあ……
ここの表の読解速度5000wpmとか流石にギャグで言ってるんだよね?

100 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 14:00:40.43 ID:8UVI/+Su.net
仙人だからな。そこまで到達してる人間などほぼいないから問題ない。

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200