2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コテハン禁止】TOEIC公開試験各回統一スレ235

852 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ Sd6f-d+5h):2016/08/08(月) 19:22:58.59 ID:+J9wlP4hd0808.net
>>837
お前の非難なんてしてないが
誰かと勘違いしてんのか?
そもそもお前のレスは>>829しか読んでない
それから得た素直な感想を書いただけ
色々妄想ご苦労
何の意味もないが

853 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチW fb3a-d+5h):2016/08/08(月) 19:24:54.57 ID:hXB/uL/e00808.net
>>849
申込忘れがなくなるのと糞簡単なPart5問題が送られてくるぐらい
メリットはそれ
デメリットはメールがウザい

スコアがネット表示できるのってsquare会員じゃなくても出来るんだっけ?

854 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ Sd6f-d+5h):2016/08/08(月) 19:25:27.08 ID:3T63EUiJd0808.net
相変わらずギスギスしてんね

855 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ bb37-jKhf):2016/08/08(月) 19:40:24.20 ID:MyPJmtNd00808.net
発表まで毎回こんな感じだなwよくも飽きんもんだ

856 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ 6fa6-hhf4):2016/08/08(月) 20:48:15.40 ID:tUl1lKyF00808.net
>>853
 square会員 → ネット経由申込み → スコアのネット表示
 が条件になってるはず

857 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチW fb3a-d+5h):2016/08/08(月) 20:50:33.92 ID:hXB/uL/e00808.net
>>856
じゃあそれが一番のメリットかな
俺は1ヶ月待てないから

858 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ eb86-/ZFP):2016/08/08(月) 20:56:21.12 ID:AOQGfe2G00808.net
toeic L&Rになったら
いままでの900オーバーとかで自慢したり
小手先で点数伸ばしてSとWが苦手な人は4技能の力があるふりが
できなくなっちゃうね。
TOEICは 4つ合計の点数で スコアどんだけって聞かれるように
近くなるだろう。
英検とかTOFLEが4技能だから逃げてた人涙目。
英検とトフルは換算しやすくなるだろうね。スコア。
センターは論外。あんなの英検準1〜2級レベル。

859 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ eb86-/ZFP):2016/08/08(月) 20:58:26.75 ID:AOQGfe2G00808.net
まあTOEICは短時間なのと 安さと国内での認知度が魅力だったけど
これからは英検がトータルでお得。

相エルツとトフルは高杉。時間拘束長いし

860 :ニューマン ◆uHNdO1Iq1. (プチプチW 4b39-4iqd):2016/08/08(月) 21:00:49.42 ID:vkxM9O7g00808.net
>>858
ずいぶん偉そうだけど、君はまず日本語をちゃんと書ける様にしよう
あと、TOFLEじゃなくてTOEFLな

861 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチW 6751-d+5h):2016/08/08(月) 21:07:33.21 ID:1wBORiOo00808.net
早口訛りの糞オージークビにならんかな

862 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチW f35e-Q9Td):2016/08/08(月) 21:15:06.64 ID:GyhatK0R00808.net
オーストラリアなんてアメリカ1州の規模もないのに見れる必要はないよ
カナダですらカリフォルニア以下1州以下
イギリスは本国だからまぁいいとして

日本語の国際会話テストに標準語、関西弁、九州弁、津軽弁の話者がいるようなもん

863 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ Sx07-Q9Td):2016/08/08(月) 21:40:10.74 ID:nYg227FKx0808.net
TOEICなどもはや時代遅れ。

864 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチW 6751-d+5h):2016/08/08(月) 21:41:10.10 ID:1wBORiOo00808.net
むしろアジア系入れて欲しいわ
シンガポールあたりの
とにかくあの糞オージーは途中からどんどん早口になるし挙動不審じゃね?

865 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ f746-iUDV):2016/08/08(月) 21:44:54.66 ID:By+W8ydL00808.net
>>852
まだ怒ってるのかよw >>832 が批難そのモノだろ、なにとぼけとんねん
あと、事の成り行きもしらずにチャチャいれてくる時点で間違ってる
アホな言い訳がアホをよく表してるぞ

866 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチT Sdef-4iqd):2016/08/08(月) 21:45:37.07 ID:WiKOWxfJd0808.net
オーセンティックな国際コミュミケーションというなら、世界の人口比でその国の訛りを入れるべきだろう
ビジネスシーンというならGDP比でもいいけど。
アメリカが一番多くて、中国語訛りやカタカナ英語を頻出させるべき

867 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ ab1d-miLg):2016/08/08(月) 21:49:18.59 ID:yBO7fZ5W00808.net
>>840
半島はノーベル賞無いしせめてTOEICで頑張らないとね 
バカしか居ない国なんだからそういうところで見栄はらないと

868 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチT Sp07-4iqd):2016/08/08(月) 21:50:53.67 ID:1shBM7hzp0808.net
それよりも採点をもっと早くしてほしい。
マークだけなんやから一週間でできるやろ

869 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx07-Q9Td):2016/08/08(月) 22:01:18.19 ID:nYg227FKx.net
>>867
その馬鹿にしてるチョンがやっきになってるTOEICなんか何回も受けてる奴らも奴らと変わらんぞ。
TOEICなんかやっきになってるのは日韓のみで世界的にはマイナーな試験。

870 :名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa7-rkx4):2016/08/08(月) 22:04:59.48 ID:AjlxjnpkM.net
>>853 >>856
ありがとう

871 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df1a-TDLi):2016/08/08(月) 22:11:20.54 ID:B/kY5kUo0.net
初期のTOEIC(文法間違い探しがあった頃)って
Lは全部アメリカ英語じゃなかったっけ?(昔すぎて記憶が怪しい)
しばらくぶりに受けてみたらいろんなアクセントが入ってて
びっくりした記憶がある

872 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd6f-Q9Td):2016/08/08(月) 22:11:29.91 ID:1D6FoICNd.net
みんな豪の人が嫌いなのね
私は英ババァが許せない

873 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb3a-d+5h):2016/08/08(月) 22:13:10.59 ID:hXB/uL/e0.net
オージーもまともな方
中国人の英語とかしんどい

874 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f337-hgOd):2016/08/08(月) 22:15:04.06 ID:skISOfff0.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

875 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f746-iUDV):2016/08/08(月) 22:27:41.09 ID:By+W8ydL0.net
試験場が遠い時はなにか救済処置してくれるの?

876 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6751-d+5h):2016/08/08(月) 22:38:54.94 ID:1wBORiOo0.net
>>872
ブリカスババアはムカつく声と話し方だけど聞き取りはしやすいからなあ

僕はメリケン姉さんを愛してます

877 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d307-4iqd):2016/08/08(月) 23:07:22.96 ID:tIqXfj570.net
学歴マーチのtoeic840だけど大手入れんの

878 :ニューマン ◆uHNdO1Iq1. (ワッチョイW 4b39-4iqd):2016/08/08(月) 23:08:04.48 ID:vkxM9O7g0.net
マーチじゃ厳しいと思う

879 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx07-Q9Td):2016/08/08(月) 23:12:59.74 ID:nYg227FKx.net
マーチじゃ仮に大手入れても一生平のソルジャー奴隷なのに馬鹿だね。
TOEICとか努力する方向性間違ってるし。マーチなら公務員が最善の選択肢。

880 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdef-d+5h):2016/08/08(月) 23:32:11.26 ID:FGjexg3kd.net
>>865
>>852を読んだ上でその体たらくか
マジで読解力ないな
いやはや心底ゴミクズだなお前

最後の一行はまさにお前のことだぞ
ブーメランお疲れ
何の意味もなかったがな

881 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6751-d+5h):2016/08/08(月) 23:42:25.25 ID:1wBORiOo0.net
カリカリすんなよ
覚えた単語忘れるぞ

882 :名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa7-rkx4):2016/08/08(月) 23:51:17.11 ID:AjlxjnpkM.net
ぶっちゃけ、みんなニュートラルな発音で話してると思うが。
実際アメリカに行けば黒人の発音がR強過ぎて半端じゃないし、インド系の電話オペレーターにも
難儀する。オージーもコックニーみたいなのがゴロゴロしてる。英国に至っては・・・
スコティッシュとよく話す自分にとっては、TOEICのスピーカーは超クリア。

883 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f333-FeuP):2016/08/08(月) 23:55:18.92 ID:m4z1CUOH0.net
海外出張に行った時アイルランド人の英語は聞き取りにくかったな。

884 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b39-4iqd):2016/08/09(火) 00:23:32.22 ID:1C0aL+GI0.net
俺が1番聞き取りやすいと思ったのはドイツ人が話す英語だね。
文法は教科書通りだし発音は基本ローマ字読みだし、英語圏ネイティブじゃないから難しい単語は使わない。

885 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f746-iUDV):2016/08/09(火) 00:27:46.80 ID:/qmBxqir0.net
>>880
ウケるまだ怒ってるw まあ俺のは、852に的確に反論しているけど、
お前の反論って、読解力ないとかゴミクズとか、タダの罵倒じゃん。
どう読んでも、お前の方がゴミクズだと思うけど

まあ、こんな争いしても意味ないから止めとこうぜ。
まあ、相当ご立腹なのかな 気をつけないと単語忘れちゃうよw

886 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb3a-NZkG):2016/08/09(火) 06:48:43.47 ID:RG+iHFz90.net
マカオの人の言ってることは本当に分からなかった
クアラルンプールのインド人はなんとか分かるレベルだったけど

887 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW efb9-d+5h):2016/08/09(火) 06:51:04.08 ID:nlw6B9Az0.net
結果発表いつやっけ?

888 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdef-d+5h):2016/08/09(火) 06:54:48.51 ID:fYUQx6B5d.net
>>885
的確に反論とか的外れな自画自賛してるけど、
前提からしてお前の妄想でしかなく、前提も論理展開も結論も全て尽く間違ってるんで反論として成立していない

>>852に記載した通りな
根拠は示しているってこった

妄想に基づいて喚いてるお前の方がよっぽどただ罵倒しているだけということになる

「どう読んでも」ってお前の読解力の無さをまたしても自ら証明してるな
自爆乙

自分には極めて甘く他人に厳しいお前がゴミクズだな

889 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウT Sa7f-4iqd):2016/08/09(火) 07:06:25.43 ID:H/OV7xHla.net
どこの国の人ってより、話者がちゃんとした英語教育を受けたかどうかだろ
しかしブロークンなのに自信満々の人と話すと聞き取れないのが自分の能力の低さのせいと思えてきてへこむw
一応L490あるんだけど、全く聞き取れない人とかいる

890 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f35e-Q9Td):2016/08/09(火) 07:42:28.84 ID:h8Vt1j690.net
そりゃ日本語検定1級の外国人でもNHKニュースはほぼ理解できても、低劣な民放のバラエティ番組とか、訛りのきつい方言も理解できないだろ

891 :名無しさん@英語勉強中 (ペラペラT SDef-4iqd):2016/08/09(火) 07:46:53.01 ID:ypLF4RytD.net
TOEICの点とスピーキングは相関があると言うけど、
ドイツ人とかフィリピン人だったら、本当にETSの言う通り860くらいでも
ノンネイティヴとしてかなり流暢に英語話しそうだよな。
逆に日本人や韓国人だと900でも流暢な人は少なそう。

892 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウT Sa7f-4iqd):2016/08/09(火) 07:47:27.18 ID:H/OV7xHla.net
それはもう語学学習の限界だよな
俺は仕事柄よく非英語圏で日本語通訳つけて仕事するけど、一流大学の日本語学科で超優秀な成績収めて、国費で日本に何年も留学して、さらに10年とかの通訳経験がある通訳さんなんかでも、日本人の宴席で俺らが普通に喋ってるのときは半分も理解してない感じ
受け答えもちぐはぐだったりする
仕事の通訳はほぼ完璧にできてるけど、インフォーマルなのはわからないみたいだ

だから俺らが米国のバラエティーとか米国のおっさんがワーワー騒いでるのを聞き取れなくても当然だわ

893 :名無しさん@英語勉強中 (スッップT Sd6f-4iqd):2016/08/09(火) 07:51:23.75 ID:twOTUIeHd.net
ゲロスケいきてる?

894 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ab1d-miLg):2016/08/09(火) 08:17:55.45 ID:kiT6OPKM0.net
>>891
ノーベル賞無の韓国人に900なんて居ないよ

895 :名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa7-rkx4):2016/08/09(火) 08:20:58.23 ID:dq4B4CrHM.net
>>892
それと、ノンネイティブの英語教師にも限界を感じる。中途半端な英語教師じゃなく、
ちゃんと大学でも英語を専門にしてたような勉強熱心な北欧人とかアラブ人、アジア人でも
英語についてつっこんだ質問すると、言語センスのいいネイティブに適わない。
本人達は「5歳から英語教育受けてるし、英語のTV見て育ってるから殆ど母国語」(北欧人)
とか言うんだけど、やっぱり母国語のレベルではない。
ネイティブ(の英語教師とか物書き)にあとで聞き直すの面倒くさいから、もうノンネイティブに
質問するのはやめた。初級の文法問題以外は。

896 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM2f-d+5h):2016/08/09(火) 08:21:40.63 ID:dcJnLZrSM.net
>>889
それはどんなことにも言える
あくまでも傾向があるということ

897 :名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa7-rkx4):2016/08/09(火) 08:25:39.31 ID:dq4B4CrHM.net
もちろん、ネイティブのただの一般人も質問相手として適切じゃないけど。
高学歴のネイティブ(優秀な科学者とか)でも普段はthere を theirと書いたりするし、
文法について質問するととんでもない回答がかえってくる。
英語が特別に好きでこだわりがあって文法をちゃんと学んだネイティブがいい。

898 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx07-Q9Td):2016/08/09(火) 08:39:28.83 ID:nhtBTHzRx.net
英語身につけたいなら1年くらい留学するしかないよ。

899 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f746-iUDV):2016/08/09(火) 08:40:38.84 ID:/qmBxqir0.net
>>888
たまたま通りすがりと主張しながら、ここまで粘着してるのがキモい。
ここまでご立腹って、あのアホなアドバイスしてきた張本人で確定だろ

900 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f35e-QIUY):2016/08/09(火) 09:52:16.55 ID:h8Vt1j690.net
昨日の天皇のスピークキングの報道とかを聞いてたらなんかTOEIC満点目指すのがため息ばっかりでバカらしくなったよ
天皇が10分間スピークキングしたら日本中のメディアが重大ニュースとして大騒ぎ
それと比べたらTOEIC満点や900点以上者の存在なんて便所の落書きどころかゴキブリくらいの格差だ
やはり社会での存在価値はTOEIC満点者より天皇や首相が比較にならないほど重要ということなんだろう
すごい差別された感じがして鬱になりそう

901 :名無しさん@英語勉強中 (スップT Sd6f-4iqd):2016/08/09(火) 10:26:25.51 ID:kWSSj1uJd.net
何言ってるんだこいつ

902 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f746-iUDV):2016/08/09(火) 10:28:47.60 ID:/qmBxqir0.net
700を目指してるんだけど、何問間違ってもいいの? 900ならどのくらい?
万が一、試験会場が遠い時はなにか救済処置してくれるの?

903 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eb86-/ZFP):2016/08/09(火) 10:38:04.22 ID:KmmsVbrU0.net
900 大丈夫??ネタ???

満点の人と天皇首相を比較する意味がわからない。
TOEIC満点はすべての人の神様なの????

>>895
もっとバランス持ってものごとをみないと英語偏重すぎだよ
体育の先生はプロスポーツ選手でないとだめとか
音楽の先生はアーティストとか
いうのと変わらないじゃん。
まあレベルアップしようとするのは必要だけどね どの分野も

904 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd6f-d+5h):2016/08/09(火) 10:45:26.80 ID:L4gUAJV4d.net
>>851
特定したわ

905 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ab1d-miLg):2016/08/09(火) 10:57:06.08 ID:kiT6OPKM0.net
>>900
なに言ってんだオマエw

906 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f85-+Lqe):2016/08/09(火) 11:42:49.72 ID:otPKKtBg0.net
>>900
チョンか糖質のどっちよ?

907 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd6f-d+5h):2016/08/09(火) 11:57:25.41 ID:ktGkBoZad.net
>>899
また妄想かよ
お前の妄想に基づいてるくせに確定も何もない
論理も破綻している

そもそもお前が粘着してるだけだろ
お前が粘着して愚論を繰り返してる以上、事実を指摘しなければならない

908 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f33a-4iqd):2016/08/09(火) 12:03:24.81 ID:mPX3fmPu0.net
↑お前一回落ち着け
俺はお前が他のスレでも散々暴れてるのを知っている
それを晒されたくないならもうこのスレを荒らすな頼むから

909 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f0b-d+5h):2016/08/09(火) 12:06:38.71 ID:9LyKPYVG0.net
>>900
目標高杉で自爆してワロス

910 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd6f-d+5h):2016/08/09(火) 12:16:08.88 ID:ktGkBoZad.net
>>908
お前が落ち着けよ
荒らしは妄想だけで他人を煽ってる>>899>>885なんだが

911 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67a7-4iqd):2016/08/09(火) 12:16:17.18 ID:7fBw2mfJ0.net
>>900
こえええw

912 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッT Sdef-4iqd):2016/08/09(火) 12:25:48.04 ID:0F8Hf64Zd.net
あいつ天皇になりたいのか

913 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx07-Q9Td):2016/08/09(火) 12:41:11.29 ID:+WL2Jnjgx.net
まるで基地外の祭り状態だな

914 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッT Sdef-4iqd):2016/08/09(火) 12:46:35.30 ID:0F8Hf64Zd.net
まじで>>900みたいなキチガイが結構な割合で沸くから怖い

915 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f746-iUDV):2016/08/09(火) 13:40:28.94 ID:/qmBxqir0.net
>>907
なんだよその言い方は、おまえ頭いかれてるぞ。こえーよ おまえw 
そんなに偉そうに言うなら、スピードアップのアドバイスでもしてみろよ
出来ないなら黙ってろよ。この低能童貞ブタ野郎

916 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7f3-giu7):2016/08/09(火) 15:11:58.66 ID:UKrAPbJE0.net
発音とか適当でいいよね
津軽弁とか鹿児島弁とか日本人以外からは日本語と思えないだろうけど立派な日本語だ
地域によって差があって当然、自分が英語しゃべってると思うならそれは英語だ

917 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f85-+Lqe):2016/08/09(火) 15:16:22.44 ID:otPKKtBg0.net
伝わればいいけど伝わらないなら適当でいいわけがない

918 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウT Sa1f-r29T):2016/08/09(火) 15:27:13.58 ID:FXqiRN+Ja.net
以前精神科のお見舞いに行ったら「自分は天皇家と血がつながっている」と
ぶつぶつ言っている人がいた
どうして精神疾患の患者で妄想とかの病状ある人は天皇と自分を絡めるのだろう?

919 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 736d-Gq39):2016/08/09(火) 15:35:53.67 ID:QoYh68qg0.net
日本で一番特別だからでわ

920 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f85-+Lqe):2016/08/09(火) 15:41:31.29 ID:otPKKtBg0.net
オンライン英会話で出会い系やってる女の日記も一時期よく書き込まれててキモかった
変なのなぜかよく沸くね

921 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM2f-d+5h):2016/08/09(火) 15:52:09.74 ID:dcJnLZrSM.net
>>916
津軽弁でいいと思ってる人と標準語に近付きたいって人は、数年後に偉い違いになってると思う

文法が滅茶苦茶で発音が綺麗な人間と、発音が滅茶苦茶で文法が完璧な人なら前者の方が意味伝わると外国語学習法という本に書いてあったわ

922 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd6f-Q9Td):2016/08/09(火) 15:58:35.38 ID:YkfKTyZUd.net
>>921
文法の修正は、後の学習で幾らでも出来るけど
発音の修正は、一度変な間違いが身につくと
まぁ厳しいからね

923 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e703-+Lqe):2016/08/09(火) 16:00:01.66 ID:fSpgLFoh0.net
現実は
発音が綺麗で文法めちゃくちゃな人なんてほとんどいない
発音が綺麗なら文法もある程度綺麗に使ってる

924 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM2f-d+5h):2016/08/09(火) 17:06:44.73 ID:dcJnLZrSM.net
>>923
発音の重要性の話だからな
現実にどうとかの話じゃない
それに試験的なことは出来るしね

925 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx07-Q9Td):2016/08/09(火) 17:19:15.90 ID:nhtBTHzRx.net
TOEICなんか自費で何回も受けてる奴はヲタ臭くて気持ち悪い。

926 :名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa7-rkx4):2016/08/09(火) 18:07:52.32 ID:EFvsO92PM.net
日本語話す外国人もそうだよね。イントネーションがおかしい外国人の日本語は、短時間なら
いいけど、長時間聞くのはちょっと辛い。そんな時にナチュラルな抑揚で話す外国人に会うと
ホッとする。耳が休まるかんじだね。

927 :名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa7-rkx4):2016/08/09(火) 18:10:43.04 ID:EFvsO92PM.net
まあ、母国語のアクセントを残したままで英語圏で社会的に成功してる人(CEOとしてヘッドハントされたり)
を何人も知ってるから一概に言えないけど。ぶっちゃけ、有能ならアクセントは重要ではない
みたいだ。

928 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd6f-Q9Td):2016/08/09(火) 19:00:06.57 ID:YkfKTyZUd.net
>>927
優秀な耳と口の筋肉とそれを動かす脳
これが揃ってないと綺麗な発音は無理
つまり綺麗な発音が出来るのも
ひとつの才能と言うか特技だと思う
どんなに頑張っても出来ない人も居るからね

綺麗な発音が必要かどうかは別として
これもひとつの技能だと思うよ

929 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd6f-d+5h):2016/08/09(火) 19:15:47.70 ID:ktGkBoZad.net
>>915←明らかに異常者はこいつ
当然だけど
こうはなりたくない

930 :名無しさん@英語勉強中 (ペラペラT SDef-4iqd):2016/08/09(火) 19:18:32.76 ID:vf3L0s5SD.net
>>923
そうかな?
日本で真っ当に英語を勉強してなかったであろうDQNが、
アメリカ行って耳から覚えて割と良い発音になってる事もあるよ。
短いフレーズを連発してそこだけ聞くとネイティヴみたいな…例えば浜崎あゆみとか。

逆に日本でコツコツ勉強して東大とか行って、外務省キャリアみたいな人は、
洗練された文法と長文で話すけど、どうしても日本人くさい発音やリズムが抜けない。
たぶん、中高と真面目に音読して、ダメな発音身につけちゃったんだろうな。

その点、DQNはまっさらだから、耳から聴いた通りに発音できる。

931 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb3a-d+5h):2016/08/09(火) 19:24:13.02 ID:aAl9SSwq0.net
>>927
よく周りとも話すけど、金になるなら向こうから擦り寄ってくれるよ

>>930
ちゃんと発音を学ぶ場があれば矯正可能だと思うけどね
ある程度学んでから発音をやるって思考に至らない人が多いだけで

932 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/09(火) 19:48:38.26 ID:h0wPmuOZa.net
数年アメリカなどにいてスピーキングは非常に流暢でも、細かく発音を聴くと出来てないケースがかなりある
woodとかyearとかが筆頭かなぁ
アメリカに居たのにpoolとかfailとかのLの発音は日本式とかもあるね

933 :loser (ワッチョイW fb3a-sfVB):2016/08/09(火) 20:21:59.49 ID:6mSWyiMO0.net
>>932
私も発音がちゃんとできません。
才能がなく、独学で英語を学んでいて、発音は発音記号で覚えましたから。

934 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/09(火) 20:46:03.21 ID:h0wPmuOZa.net
発音記号を使うのは非常に良いと思うよ
正しい音と結びつければ良いだけの話でさ

例えば、上に書いたwはワ、ウィ、ウェ、ウォを連続で素早く繰り返して言ってもらう間に
急に口を窄めたwの子音の口の感覚を意識できたりする そしたらuの母音を出してもらうと正しく出せたりするね
toolとかのLは、日本語でもアップルをアポーて言ったりペンシルをペンソーとおどけて言うことがあるけど、正にそんな風に発音するのがかなり近い感じ
このLと、lightやleafのLは違う音だから、発音記号がLだからて無理にはっきり発音しようとするとズレることになる

935 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd6f-Q9Td):2016/08/09(火) 20:52:44.88 ID:YkfKTyZUd.net
>>932
ear と year とかね

936 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/09(火) 20:56:15.84 ID:h0wPmuOZa.net
正に!みんな両方耳になるw

937 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f33a-Q9Td):2016/08/09(火) 21:19:42.83 ID:k7ICRPCV0.net
今日締切のやつ申し込み忘れた…
もう方法ないよな

938 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb3a-d+5h):2016/08/09(火) 21:27:42.44 ID:aAl9SSwq0.net
>>937
あきらメロン
元々9月なんてファッキンだから

939 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/09(火) 21:45:50.26 ID:ShIGCORzd.net
9月なんてまだ暑いじゃん
臭いやつ多いし回避が吉よ
受けるなら10月から5月まで

940 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c7dc-4iqd):2016/08/09(火) 22:06:13.21 ID:wg5iis+L0.net
9月会社のIPもあるから旧形式もやらんとあかん
ペース配分間違えそう

941 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f337-hgOd):2016/08/09(火) 22:07:23.91 ID:0EviiCBa0.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

942 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f746-iUDV):2016/08/09(火) 22:09:01.79 ID:/qmBxqir0.net
結局勉強出来ずに受験だけするヤツが多いのが9月って聞いた。
だから勉強してる人ならより点数もあがりやすいらしい。
真相はわからんけどな

943 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb3a-d+5h):2016/08/09(火) 22:09:25.16 ID:aAl9SSwq0.net
>>940
気にしなくていいよ
それでフツーに終わるから
余ったら見直したらいいし

944 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd6f-xKE3):2016/08/09(火) 22:09:50.16 ID:B9nI+fSHd.net
>>932
長年日本にいるデーブスペクターやパックンが所々日本語の発音が変な所が出てくるようなものか。

945 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e703-+Lqe):2016/08/09(火) 22:11:32.83 ID:fSpgLFoh0.net
浜崎あゆみの発音が良いと言っている時点で話が通じそうにない…

946 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d3f2-oWAx):2016/08/09(火) 22:20:50.51 ID:GT7zS+/L0.net
俺は逆のことを聞いたな
9月は学生が夏休みでしっかり勉強するからスコアは出にくいみたいな
まあこんなもん確かめようがないけど

947 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ab1d-miLg):2016/08/09(火) 22:21:07.03 ID:kiT6OPKM0.net
>>945
いまの五輪ソングのアムロの発音けっこういいと思う
Rの発音ができてる

948 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb3a-4iqd):2016/08/09(火) 22:49:22.29 ID:dDdzvrqT0.net
>>947
アメリカ英語的に?

949 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb3a-d+5h):2016/08/09(火) 22:50:59.20 ID:aAl9SSwq0.net
>>947
イきmarth !!

950 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb3a-d+5h):2016/08/09(火) 22:52:06.54 ID:aAl9SSwq0.net
>>948
でしょうな
俺はイギリス英語の方が日本人には向いてると思うけど、アメリカ英語至上主義みたいな風潮がな

あのふにゃふにゃした感じ苦手

951 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eb86-/ZFP):2016/08/09(火) 23:10:29.25 ID:KmmsVbrU0.net
sとwも皆さん勉強しましょう。

四技能でのスコアの時代になりましたよ。
RとLだけだとだめですよ。

今からは、何それSとW合計でどれだけなのって聞かれる時代に
小手先でTOEIC900だけとかで自慢している人は冬の時代に
ごまかせなくなっちゃいましたよ!!!!

952 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb3a-d+5h):2016/08/09(火) 23:17:27.23 ID:aAl9SSwq0.net
>>951
ETSからいくらかもらってそう笑

953 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d3e2-4iqd):2016/08/10(水) 00:05:49.49 ID:QczlZHah0.net
L&Rの次は英検に移るよ
四技能全部証明するなら、2年で賞味期限切れるTOEICより、英検の方が断然いい
営業方針間違ってるよね

954 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdef-d+5h):2016/08/10(水) 00:17:42.87 ID:ggFQAmNkd.net
切れねーよ

955 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM67-d+5h):2016/08/10(水) 00:21:07.93 ID:PefUFjayM.net
4技能なら英検1級でいいでしょ
準一級は休みなく話しただけで通ったからまだまだの印象

956 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/10(水) 00:52:53.49 ID:8/6OMP0Ya.net
TOEICもSWは、特にSは大変 LR満点よりS180の方がキツイかも知れない

957 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c7dc-4iqd):2016/08/10(水) 01:03:11.60 ID:kNfmEqAL0.net
会社でTOEICSWそれぞれ160点以上取れとか急に言われたけど、そもそもどれくらいの難易度なのか何点満点なのかすら分からない笑

958 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c7dc-4iqd):2016/08/10(水) 01:04:47.09 ID:kNfmEqAL0.net
そもそもSWまで受けさせるなら、もはやTOEICじゃなくていいんじゃねと思ってしまったが、会社からするとそういう訳にいかないのかな

959 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dbfd-nRYx):2016/08/10(水) 01:19:57.93 ID:1DX89RuL0.net
14になって外人に囲まれてなかったら発音は身につかない
14が一応臨界期らしいぞ

960 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/10(水) 01:28:34.57 ID:XFcOfwBea.net
200点満点だよ 有名TOEIC講師でもSW満点はかなり少ないはず
S単独なら受検料は高くないから受けてみるのも一興だけど、800以下はまず門前払いと思うべし
TOEFLライクにintegratedな面があるから、総合力がないとそもそも真面な回答ができない仕様だw

961 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd6f-DCBP):2016/08/10(水) 02:16:58.73 ID:7DF1IiNQd.net
>>930

公用で入ったことある程度だが、ワシントンDCマサチューセッツ通りの大使館に入って同じ事言ってみろよ


猛苦笑されるぞ…

962 :名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa7-rkx4):2016/08/10(水) 03:24:11.53 ID:L9J3gbyXM.net
>>961みたいな非論理的な物言い(理由を説明せずに、 存在するのかどうかも分からない共同体の
コンセンサスをベースに "猛苦笑されるぞ" と脅しをかける)は何も言ってないのと同然で、
発音以前の問題で、西洋では相手にされない。

963 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db40-FeuP):2016/08/10(水) 05:01:16.42 ID:wFbjCeDh0.net
>>930
英語全くできなかった1年上の先輩が高校卒業後に2年間アメリカに単身で行ってたぶん耳から覚えた英語なんだろうけど
帰国後は仰る通りかなり発音が上手かったよ。
だけどTOEICのPart5 6のような大学受験でやるような語彙、文法問題みたいのは不得意みたい。

964 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK17-IdHu):2016/08/10(水) 05:51:51.20 ID:bfCelB3WK.net
猛苦笑とか気持ち悪い言葉使うやつまだこのスレに粘着してんのか…

965 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx07-QIUY):2016/08/10(水) 06:13:54.71 ID:e8FRAQIGx.net
猛苦笑とか言ってる人は、英語は出来るのかもしれないが、
日本語能力が著しく低そうだ。

966 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb37-jKhf):2016/08/10(水) 06:22:06.72 ID:tMgeQAvr0.net
母国語は絶対に越えないから英語力も推して知るべし

967 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb3a-d+5h):2016/08/10(水) 06:34:27.85 ID:u6pvghv60.net
>>966
そもそも日本語が母語とは限らんがな
揚げ足取りに近いけど

968 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx07-QIUY):2016/08/10(水) 07:08:19.42 ID:e8FRAQIGx.net
浜崎あゆみさんはDQNではないでしょ?

969 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67a7-4iqd):2016/08/10(水) 07:39:22.49 ID:M8oUv11i0.net
というか、dqnに就労ビザは下りないし、中卒や高校中退はワーホリに行く権利すら有してない。
学生ビザも無理。
そもそも海外で2年間生活するのに幾らかかると思ってんだ、夢見がちなお子様は。
会話も出来ない不法入国してるアジア人を雇う会社なんて存在しないし、
まともに話せないし職場の同僚ですらない謎のアジア人を誰が相手するんだよw
誰がそんな奴に家を貸すんだよ?

元dqnで更生して社会人として普通の人の何倍も頑張って海外に挑戦し、語学も習得した人間はそりゃ居るよ。
そんなのはもともと普通の人よりある程度知能も度胸もいろんな能力が高いんだよ、思春期にたまたま不幸にも非行に走っただけで。
外国で成功した元dqnの苦労人の話とかNHKのAMラジオとかが好きなネタだろ?幾らでもあるだろうか参考にしたら良いんじゃない?何で勉強してどうやって渡航して向こうでどうやって生活の基盤を築いていったのか。

英語が全く出来ないdqnでも海外に行けばなんとかなって、日本で中途半端に音読しなかったからまっさらの耳でネイティヴの発音を吸収して生の英語が身についちゃったみたいな幼稚な想像をする暇があるなら、せめてそれを英作文でもしろ馬鹿。

考えてもみろ、周りを見渡してみろ、何人いるんだよ、まとまに英語が出来る奴が。
そのうちの1人になりたきゃ、他人が出来ないような努力をするしか無いんだよ。
やらなきゃならないことは英語だけじゃないぞ。

まあ、頑張れば英語は出来るようになるし、頑張らなきゃ出来るようにはならない。言い訳をしてる内は何事も無理。
そんな甘くねーよ。

970 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb3a-d+5h):2016/08/10(水) 07:57:19.79 ID:u6pvghv60.net
>>969
というか、
までは読んだ

971 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウT Sa7f-4iqd):2016/08/10(水) 08:14:03.93 ID:HgkXzZIQa.net
てか、いい英語の発音ってのは米国人みたいな発音ではないからな
俺らアジアンが非英語圏のどの国の人とも間違いのないコミュミケーションを取れるように、クリアーでわかりやすい音声じゃないといけない
そうやらない奴を海外駐在や海外部署に回すのは良くない
そもそも米英の人はかなり変な発音でも理解するんだし

972 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx07-Q9Td):2016/08/10(水) 08:17:42.15 ID:1VBqzhOLx.net
3回受験して760までスコアを伸ばしたが、最近になってTOEIC熱冷めてきたわ。
なんのために自分はこんな努力をしてるのかわからなくなった。勉強が手につかない。

973 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM2f-d+5h):2016/08/10(水) 08:22:19.67 ID:65SRRLmpM.net
>>972
煽りじゃないけど努力らしい努力が必要なスコアかね

974 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx07-Q9Td):2016/08/10(水) 08:29:36.79 ID:1VBqzhOLx.net
>>973
人それぞれレベルの違いがあるだろ。
自分は英語から10年以上離れてたし、
スタートが620からだったからまだ勉強してもこの程度のスコアだよ。ただもう冷めたね。9月が最後だわ。

975 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ab1d-miLg):2016/08/10(水) 08:30:13.46 ID:zmOjTOCN0.net
>>973
海外で英語に触れてなければそれなりのスコアだろ

976 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp07-QIUY):2016/08/10(水) 08:38:11.60 ID:iz1GcirKp.net
50人規模の職場で、学歴は8割方マーチクラス以上だけど、英語話せるのはアメリカの大学出た人ただ一人で、
TOEICも800台が1人、700台が2人という惨状だぞ。TOEIC760は決して悪い数字でもないだろうよ。

977 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウT Sa7f-4iqd):2016/08/10(水) 08:44:41.49 ID:HgkXzZIQa.net
職場ってのは、TOEICだけで仕事する場所じゃないんだぞ?
ほかの事が出来る人も多いだろ

978 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ab1d-miLg):2016/08/10(水) 08:51:34.25 ID:zmOjTOCN0.net
>>972
こういうもういいわという人が増えてるのは難化のせいだろな
TEXでさえ5分しか余らない、パート2がまるで現文のような嫌らしさ
TOEICなんて高いし無くなればいい

979 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eb86-/ZFP):2016/08/10(水) 09:11:41.29 ID:b41awBcB0.net
人事部 
「今からは990点満点ではなくsとwを合わせて
1390点満点で評価します」って言ってた

受験英語から抜け出せないTOEIC厨涙目wwww
900オーバーも満点もSとWの力ない人は化けの皮が剥がれる。
スコア自体は期限はないが、資格とか就活では2年以内と条件付きも多い。

980 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b39-4iqd):2016/08/10(水) 09:12:49.17 ID:7N0lm/cG0.net
という夢を見た

981 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eb86-/ZFP):2016/08/10(水) 09:13:03.36 ID:b41awBcB0.net
統計では10月と11月は好スコアは出やすい
3月とか4月は受ける人多いからでにくいとかどーとか

982 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eb86-/ZFP):2016/08/10(水) 09:16:34.97 ID:b41awBcB0.net
TOEIC厨は英検とかトフルとかアイエルツのスコアはどうなの?

LとRに偏ってるから固執してるんでしょ、

983 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx07-Q9Td):2016/08/10(水) 09:25:00.25 ID:1VBqzhOLx.net
いや、仕事で英語使うわけでもなく、一応昇進条件クリアするためにTOEIC受けたがゲーム感覚でスコアを伸ばしたくなってここ半年くらいハマってたが、
最近になり急激に冷めてきただけ。
意味のない努力だし、そう思ってたら
なんかつまらなくなってきた。

984 :名無しさん@英語勉強中 (スッップT Sd6f-4iqd):2016/08/10(水) 09:35:27.74 ID:8Y+Wr8Y0d.net
TOEICの努力ってむだではないよ
まず、やはり900とか取るにはかなりの修練が必要なので、周りからはちゃんと目標を立てて努力できる人と、数値で客観的に評価してもらえる
あと、SWの能力の下地になる、TOEIC高得点なら伸びも全然違うし、逆に基礎がなってない奴のSWは理解しがたい

985 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eb86-/ZFP):2016/08/10(水) 09:45:51.64 ID:b41awBcB0.net
the disadvantages of TOEIC test outweigh the advantages.

first 四技能の力が測れていないので TOFLE・英検・IELTSのスコアで所詮見る
     LとRだけに特化した人がSとWが苦手で逃げ込めた。今までは
second  小手先だけのテクニックでとれるクイズみたいなテスト 小手先テク本多数。
     日本型受験英語
     に似ているので好まれる。よって860overにはあまり関係ないのに
     受験学歴ネタと比較した話題に引き合いにされやすい。
     TOFLE等SとWが含まれるテストと換算したがる。
third   韓国と日本が受験者の大半を占めるテスト。国際的???
      400点とか500点台の人は半分ほど間違うんでしょ??
      何が間違っているかすらわかってないレベルで有意味なの???

In conclusion TOEIC L&Rのみは却下

986 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM2f-d+5h):2016/08/10(水) 09:49:03.84 ID:65SRRLmpM.net
俺も初めて受けた頃は630だったよ
1週間勉強したら765取れたけど
スタートラインが同じなだけに謎だわ

987 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp07-Q9Td):2016/08/10(水) 10:51:57.45 ID:N3s1I6dep.net
>>986
じゃあ頭の出来が君のほうが俺より上なだけだろ。そんなことも頭いいのに理解できないわけ?

988 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM2f-d+5h):2016/08/10(水) 11:22:44.44 ID:65SRRLmpM.net
>>987
初めから600越えてるならそれなりの大学でしょ、大した差はないよ
多分努力の方向性が違ってたんじゃないかな

989 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp07-Q9Td):2016/08/10(水) 11:44:03.48 ID:N3s1I6dep.net
>>988
もうどうでもいいわ。やめるし。
みんなこんなん何をモチベーションに
続けてるだかわからん。
何回か受ければ飽きるだろ。

990 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/10(水) 11:57:52.21 ID:isgl/O07d.net
>>982
885で準一級ギリギリだた

991 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f85-+Lqe):2016/08/10(水) 12:10:21.91 ID:gMrfoYcs0.net
負け惜しみ書く暇があるならなんか他のことすれば?

992 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f340-FeuP):2016/08/10(水) 12:12:44.80 ID:UesbNmov0.net
>>969
頭の悪い文章、もう少し纏めて書けよ

993 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp07-Q9Td):2016/08/10(水) 12:15:11.44 ID:N3s1I6dep.net
みんなも他のことしろよ。
TOEIC厨なんてつまんない人間だわ。

994 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f365-+Lqe):2016/08/10(水) 12:16:52.17 ID:1MyKooZy0.net
飽きた止める宣言はつまらん
受験板ならまだ面白みがあるが、TOEICだと母数多すぎるから効果無いし
ただの逃げ

995 :名無しさん@英語勉強中 (スッップT Sd6f-4iqd):2016/08/10(水) 12:18:49.89 ID:8Y+Wr8Y0d.net
てか、このスレだけじゃなく2chには全般的にスーパーエリートが多いよな
無勉で900余裕!京大くらいなら学校以外は無勉で合格できて当然!年収1500万以下の貧乏人は生きる価値なし!

こんなのばっか

996 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/10(水) 12:21:03.61 ID:isgl/O07d.net
東大は学校以外無勉状態で入ったけど
TOEIC900と年収1500万は無理無理無理無理かたつむり

997 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df1a-TDLi):2016/08/10(水) 12:25:55.03 ID:BUSFvmoc0.net
S&W申込んだ
対策本何使ったら良いんだろうな?

998 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ab1d-miLg):2016/08/10(水) 12:31:43.71 ID:zmOjTOCN0.net
>>996
学校は東大以外の間違いだろうけど
何回うけて最高何点?

999 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f0b-d+5h):2016/08/10(水) 12:58:14.79 ID:cnZLPfhF0.net
>>997
イッチー上田や石井隆之の本はいかが?

1000 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c3e2-+Lqe):2016/08/10(水) 13:54:35.77 ID:OJ6vQYH50.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
311 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200