2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

追放された求道者の避難所(英語・言語学・文学)

97 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db5e-xu7M):2017/01/31(火) 14:47:20.16 ID:DvpzY7wh0.net
>>96
(3) Will they not hear? What, ★ho★! you men, you beasts,

この ho という間投詞は、Romeo and Juliet の中では12回も出てくる。これ以外の
Shakespeare の作品中にも大いに使われていると思う。

現代英語ではこの言葉はあまり使われていないようだ。ただし方言や船員たちの
言葉としては使われているのだろうと想像する。現代でたまに出てくると言えば、
必ず船乗りの言葉として出てくるように思う。しかし、400年前の Shakespeare の時代には、このように標準英語として、
ごく普通に使われていたようだ。このように、一つ一つの言葉がいつの時代に
どのような地域のどの階層の人々に使われ、そしてそのあとに時代や地域の
違いによってどのように使い方が変化していったかを見ていくと、実に面白い。

総レス数 264
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200