2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ259

1 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/22(木) 09:49:19.63 ID:KcKw9VWO0.net
http://www.toeic.or.jp/toeic/

受験料:5,725円(うち消費税等425円)
※ リピート受験割引対象の方は、5,092円(うち消費税等378円)

※ネット結果発表はネット申込みのみ
次スレは>>950が立てる

クイズ禁止
クイズは↓で
TOEICクイズスレ [無断転載禁止] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1461404040/

【重要事項】
「あ〜る」は入室禁止
※コテハンの中でも特にしつこいので明記しました

ゲロ助、ニューマン及びあ〜る、その他のコテハン関係はスレ違い。その他TOEICer個人関係もスレ違い。↓のスレで存分にやれ。
【あ〜る専用】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1483278033/
TOEICゲロ助専用スレッド
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1464609643/
TOEICer総合スレ 7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1493445307/

前スレ
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ258 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1497236173/

2 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fde-ZLad):2017/06/24(土) 14:31:06.22 ID:L9YnVFVc0.net
無勉で受けたらL245R245だったのですが、おすすめの教材教えてください

3 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 177c-LvKX):2017/06/24(土) 15:40:07.71 ID:A2HKBNLl0.net
新公式問題集買った人いる?

4 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 373c-CL6C):2017/06/24(土) 15:59:49.61 ID:MJU5CCAi0.net
右翼系ジャーナリストが誤聴と誤訳をもとにしたフェイクニュースを
「チャンネル桜」で発表しちゃったらしい。
https://twitter.com/xcvbnm67890/status/878408502410002432
https://twitter.com/kissaka/status/878300903639465984

It is not meant to cover ideologically motivated offenses such as terrorism.
と外人教授が言ってるのを、
It is not meant to cover idea logically motivated offenses suggest terrorism.
と書き起こして、「朝日が意図的に誤訳した〜〜〜!!」と大騒ぎ。
間違いを指摘されても認めない。

5 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-923R):2017/06/24(土) 17:41:15.47 ID:TB5Vy9mG0.net
HBじゃないとダメとか言っているヤツはカーペディアムだろ
カッペちゃ〜ん、明日の公開受けるんだよね
L&Rならコミュ症でも受けられるからね、準1はそうはいかないけど(笑)

6 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp0b-Kgho):2017/06/24(土) 17:45:53.13 ID:vWFhEMPfp.net
>>5
準1だって誰でも受けられる(笑)
一次で敗退する分にはコミュ症でもノープロブレム。君みたいにね。

7 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f33-IxAs):2017/06/24(土) 18:20:30.69 ID:Nv5nTU7a0.net
>>3
木曜に出たやつ?

8 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/24(土) 19:13:58.53 ID:xmGkLiarM.net
公式の新しいトレーニング本まだ近所に一店も置いてなくてワロタ

9 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 177c-LvKX):2017/06/24(土) 19:31:11.19 ID:A2HKBNLl0.net
>>7
そう
7月受験なんだけど、そろそろ青赤灰3セット終わりそうなので、買おうかどうしようかと。
まあ、新セットの効果がでるのは9月受験のころなんだろうけどね。

10 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 17cf-Th90):2017/06/24(土) 20:06:28.74 ID:fUs8zvlA0.net
初受験なんだけどこのスレで答え合わせするってほんと? どうやってやってるの?

11 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5798-b0V8):2017/06/24(土) 20:19:44.03 ID:8DtCuF7Z0.net
ここだって大して答え合わせできないから安心しろ

12 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f9d-6Fxm):2017/06/24(土) 20:40:48.29 ID:TTJ90dHG0.net
7月に受けるんだけど新公式問題集買ったほうがいい?
今青と灰をやってるんだけど

13 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5753-OTt7):2017/06/24(土) 20:57:38.61 ID:1NGBMNMu0.net
>>9
紛らわしいから、公式トレーニングなど公式問題集と区別できるように書いてよ

14 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-OTt7):2017/06/24(土) 21:06:47.60 ID:SwopZIvuM.net
明日のtoeic弁当、また唐揚げ弁当だって。
数量限定だから、早めにいけ

15 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f701-dVx+):2017/06/24(土) 21:15:05.07 ID:NXFSXiV+0.net
新公式問題集買ったけど、一レッスンあたりの時間制限を何分にするかが微妙

16 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5798-b0V8):2017/06/24(土) 22:37:15.54 ID:8DtCuF7Z0.net
韓国公式なら普通に模試5セットあったのに勿体ないな

17 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/24(土) 23:03:47.17 ID:525eX4/Z0.net
誰か公式トレのインプレくださいLRどっちでもいいので

18 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf1d-NIhq):2017/06/25(日) 00:23:29.50 ID:x/NDnxPv0.net
雨やから行くのやめるか

19 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 373c-CL6C):2017/06/25(日) 01:08:49.37 ID:EyCGS+dR0.net
あと12時間で20点上げる方法ないでしょうか〜?

20 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b733-q+YL):2017/06/25(日) 01:23:55.56 ID:EZNkagA50.net
>>19
たっぷり睡眠とって体調整えることだな

21 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fbd-4VL5):2017/06/25(日) 01:55:34.94 ID:08m1UrW90.net
雨とか勘弁してくれよ…

22 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-923R):2017/06/25(日) 04:35:18.12 ID:Olz81wxf0.net
高い受験料払っているのに
雨くらいで休むのか
金持ちだな

23 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0b-Hkq4):2017/06/25(日) 06:26:05.44 ID:vctQAudQp.net
久々に実家に帰るから受験地変更したら、実家からすぐ近くの会場になった
しかもここはBOSEスピーカーのところ、ラッキー

24 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf1d-6VBO):2017/06/25(日) 07:12:59.82 ID:x/NDnxPv0.net
地震やから休むか

25 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 37bd-6qw9):2017/06/25(日) 07:16:10.05 ID:cULYvnQ/0.net
試験中止かー

26 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-q/w5):2017/06/25(日) 07:35:48.44 ID:1d03fhBia.net
中止なら8月にもう一回開催しようや

27 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d71e-Lvcy):2017/06/25(日) 08:27:02.23 ID:C+TIDkdT0.net
>>24
同じ発想してて草

28 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/25(日) 08:53:40.28 ID:leLEAFW+M.net
>>24
動揺したからしゃーない

29 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d71e-Lvcy):2017/06/25(日) 09:18:26.30 ID:C+TIDkdT0.net
ETSの幹部になりてえなー
受験料だけで年間150億円超だもんなー

30 :名無しさん@英語勉強中 (THWW 0H6b-WbC9):2017/06/25(日) 09:54:11.20 ID:db4aYGLRH.net
横澤夏子クラスの美女と友達のなれるか

31 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 171e-ftIc):2017/06/25(日) 09:57:44.01 ID:mB0RmDp+0.net
顔写真て1年くらい前のでも使えるよね
その頃受けた時と全く同じ写真だけどええよな?
2Bの鉛筆使う奴がいるくらいだし
ええね?貼るぞ?貼るぞ!?

32 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fa4-NIhq):2017/06/25(日) 10:05:51.03 ID:05HzjllO0.net
微熱があるけどバファリン飲んで頑張る。

33 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f98-/24t):2017/06/25(日) 10:07:11.12 ID:wEiVz+4G0.net
>>31
顔変わってないだろうし大丈夫

34 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp0b-Kgho):2017/06/25(日) 10:31:58.48 ID:8CBGbM6Up.net
10年前からずっと同じ顔写真使用の40代婆を知ってるw

35 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-Lvcy):2017/06/25(日) 10:43:25.54 ID:VpeEkKgZr.net
>>31
自分5年前位にスマホで撮った奇跡の一枚を未だに使ってるわ

36 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 177c-LvKX):2017/06/25(日) 10:45:26.39 ID:TBM+3aBn0.net
みんな受験頑張れー!

自分は7月に向けて特訓中

しかしLって90超えたあたりから集中力検査されているような気がしてきた。

37 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-923R):2017/06/25(日) 10:50:37.65 ID:Olz81wxf0.net
>>36
90歳超えてもTOEICとはすごいですね

38 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-uGGp):2017/06/25(日) 11:03:32.86 ID:IptNeJ1Oa.net
>>8
同じく
何でなんだろ?

39 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97bd-JcWn):2017/06/25(日) 11:13:17.49 ID:nbWgSGdG0.net
>>37
ワロタ。なんか最高齢受験者が何歳なのか気になってきた

40 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 177c-LvKX):2017/06/25(日) 11:14:35.66 ID:TBM+3aBn0.net
ボケにマジレスだと思うけどL90点超えたらって意味な

41 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 177c-LvKX):2017/06/25(日) 11:15:00.68 ID:TBM+3aBn0.net
失礼90点→正答率90%

42 :名無しさん@英語勉強中 (フリッテル MM4f-6jxC):2017/06/25(日) 11:30:25.18 ID:3UwdFr7QM.net
寝すぎた
飯食う時間ねえかも

43 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-uL3K):2017/06/25(日) 11:50:58.70 ID:8om4yj1bd.net
初めて高校が会場だけど例の机と椅子でヤバさしか感じない

44 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-Lvcy):2017/06/25(日) 11:52:11.85 ID:VpeEkKgZr.net
獨協キャンパス
立派なスピーカー設置してる教室なのにラジカセが鎮座しとる
ワロタ(´・ω・`)

45 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK4f-xj2u):2017/06/25(日) 11:55:41.94 ID:f2xLP7dnK.net
静岡地区だが、東海道線で踏切に乗用車が脱輪で、ダイヤ乱れで1時間位遅れと、運休多数。
その影響で、幹線道路も渋滞激。

大変な日になっているようで。

46 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-uL3K):2017/06/25(日) 11:58:20.96 ID:8om4yj1bd.net
>>44
あるある(´・ω・`)

47 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp0b-ftIc):2017/06/25(日) 11:58:37.77 ID:bECmlg0up.net
>>36
それマジでわかるわー
自分はL正答数85〜90ぐらいを行き来してるんだよな
スクリプト見るとわからない単語はほとんどない。改善策が見つからない

48 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウイー Sa0b-ftIc):2017/06/25(日) 12:05:08.55 ID:IiHPK1kEa.net
会場に向かうバスの中で、明らかに足が弱そうなお年寄りが乗ってきたのに微動だにせず優先座席に座り続けてた大学生たちに、400点取ってブラック企業にでも就職しとけと念じておいた。

49 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp0b-JcWn):2017/06/25(日) 12:19:48.11 ID:8KwGGav5p.net
後期に大学サボって留学行く前に800取りたい
part1.2はほぼ完答できるのに、そのあとのパートがなぁ。リーディングはゴリ押しでしかない

50 :名無しさん@英語勉強中 (フリッテル MM4f-6jxC):2017/06/25(日) 12:27:39.49 ID:BS+cOmIrM.net
健闘を祈る

51 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0b-U+/M):2017/06/25(日) 14:27:13.60 ID:Sc9KqDjCp.net
そろそろdpに取り掛からんとヤバイぞ

52 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0b-U+/M):2017/06/25(日) 14:58:06.23 ID:Sc9KqDjCp.net
今頃みんな塗り絵してる時間やな

53 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7bd-q/w5):2017/06/25(日) 14:59:57.94 ID:OTT1gjjK0.net
新形式からちょうど一年?

54 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/25(日) 15:09:29.21 ID:F5v75rWOM.net
はい爆死したー

55 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/25(日) 15:10:29.23 ID:F5v75rWOM.net
ラジカセのほうが聴きやすいじゃねーか氏ね
やたらサラウンド効いてて声よく聞こえねーじゃねーかほんと氏ね

56 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-ZJv1):2017/06/25(日) 15:10:53.27 ID:Ddwbtoc0r.net
>>54
俺もー

57 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-Lvcy):2017/06/25(日) 15:11:48.52 ID:DhsPQ08Mr.net
いつも10ぐらい塗4り絵してるスコア700位の雑魚だが、今回は塗り絵が1セットだけだった
てか、リスニングにイギリスおばさん以上の強敵が現れたんじゃねーか?
あの甲高い声に惑わされすぎた

58 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-uGGp):2017/06/25(日) 15:12:22.45 ID:IptNeJ1Oa.net
最後、スゲーとばして解いた
900は行ったと思うけど、パート3がヤバかったかも

59 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-/a3i):2017/06/25(日) 15:13:04.92 ID:B/x9bCs+d.net
激ムズすぎた
リスニングは新手のおばさん登場
リーディングもパート7の最初から読むのに時間がかかるような問題だし

ちなみに15:02終了の問題

60 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/25(日) 15:13:53.52 ID:F5v75rWOM.net
>>57
>>59

あれどこの国の者だw

61 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-IxAs):2017/06/25(日) 15:14:36.56 ID:DmsJmZV5a.net
そんなのあったか?

62 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-whNa):2017/06/25(日) 15:15:16.22 ID:8T4WBhhVM.net
有明の音響悪すぎ

63 :名無しさん@英語勉強中 (フリッテル MM4f-6jxC):2017/06/25(日) 15:15:40.11 ID:u82wKKtMM.net
室内暑すぎた
暖房いれんなよな
ヤンキー風のおっさんぶちギレてた

64 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-IxAs):2017/06/25(日) 15:16:23.44 ID:DmsJmZV5a.net
>>63


65 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-uGGp):2017/06/25(日) 15:16:52.06 ID:IptNeJ1Oa.net
いた!変なおばさんがやたらと出てきて聞きにくかったわ

66 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-REvm):2017/06/25(日) 15:17:38.82 ID:fvAPK2y+d.net
前回980(L495R485)です
フォームは言い換えが
Established =recognized
Land=acquire
Offered =made available です
質問どぞー!

67 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-uGGp):2017/06/25(日) 15:17:50.90 ID:IptNeJ1Oa.net
シティーホールのリノベーションのがきつかったわ
デザイナーが法律事務やる話はかなり斜め読みだった

68 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-DAeJ):2017/06/25(日) 15:18:09.04 ID:ORPjP0p1a.net
問題が違うのか、自分の記憶力の問題か、新手のおばさんなんていたっけか・・・

それにしてもpart2ほんと慣れないわ

69 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-IxAs):2017/06/25(日) 15:19:06.17 ID:DmsJmZV5a.net
>>67
分かるあれ読みにくかった

70 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-Lvcy):2017/06/25(日) 15:20:10.24 ID:DhsPQ08Mr.net
part1が結構迷った

男がスマホいじってる
キャビネットのファイルがなんたら、、?
女性がドキュメント指してる?
歩行者が〜
石橋が川の上に?
あと一個忘れた

71 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-/a3i):2017/06/25(日) 15:21:04.61 ID:B/x9bCs+d.net
>>60
あの癖のある喋りはイギリスじゃないかね
パート2と3の1発目に出てきたから、焦った受験生達が多かったのでは?

72 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-Mruq):2017/06/25(日) 15:24:03.67 ID:lyMKI/TkM.net
>>70
おばさんがカウンターに立ってなんか掴んでるやつ?

73 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-Bkqe):2017/06/25(日) 15:24:23.36 ID:U4AXkyEaa.net
リスニングで甲高い声の新しい女性が登場したな。イギリス圏の人?慣れなかったわ。

74 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0b-/24t):2017/06/25(日) 15:24:26.74 ID:cGjWDWgLp.net
言い換え
land clearedの答え教えて

75 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FFbf-5P+R):2017/06/25(日) 15:24:27.77 ID:Oc9SJc3EF.net
周り見るとほとんどの奴は最後まで塗りきってる

だけど900以上スコアは全体の2%以下なんだろ?

みんなどれだけテキトーに塗り絵してんだよww

76 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-Lvcy):2017/06/25(日) 15:24:53.10 ID:DhsPQ08Mr.net
>>71
いや、イギリスおばさんはいたし、
アメリカとカナダの兄ちゃんはいたから
オーストラリアか?

77 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0b-U+/M):2017/06/25(日) 15:26:26.48 ID:Sc9KqDjCp.net
新しいナレーター出すなら、まず公式問題集に出してからにしてほしいな。

78 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp0b-ftIc):2017/06/25(日) 15:26:44.52 ID:Bh1E5f53p.net
>>72
あれって正解はなに?

79 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-tT8q):2017/06/25(日) 15:27:39.11 ID:gIWxTx4qr.net
readingが明らかに前回より難しくなってる。

80 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMcf-55M+):2017/06/25(日) 15:28:09.20 ID:TPAWsrYjM.net
>>78 standing behind counter的なやつ

81 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0b-ulIR):2017/06/25(日) 15:28:17.74 ID:yJAYmF9pp.net
part1
bbcbcd

82 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-Lvcy):2017/06/25(日) 15:28:30.82 ID:DhsPQ08Mr.net
>>78
多分カウンターの後ろに立ってるってやつかな?

83 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-Mruq):2017/06/25(日) 15:28:51.97 ID:lyMKI/TkM.net
>>78
カウンターに立ってる的なCにした

84 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0b-ulIR):2017/06/25(日) 15:31:31.57 ID:yJAYmF9pp.net
part3一文一文長すぎる

85 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sddf-ftIc):2017/06/25(日) 15:31:34.71 ID:rr3xtoh6d.net
1問目using cameraのフォームだけどpart2が唯一簡単だった印象

86 :名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MMcb-hrIE):2017/06/25(日) 15:31:40.14 ID:Ixsg5ndTM.net
4月ぶりに受けたけどLR易化しすぎ
いつもギリなのに7分余ったわ
これ新しい対策本とかいらんだろ

87 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-PR98):2017/06/25(日) 15:32:58.50 ID:nAby0lzLa.net
readingは簡単だった。リスニングは難しく感じた。

88 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-MYtI):2017/06/25(日) 15:33:49.08 ID:Z4z33MgmM.net
>>59
高い声のおばちゃん?
スピーカー音割れみたいになって聞き取りにくかった(T_T)

89 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-PR98):2017/06/25(日) 15:34:08.10 ID:nAby0lzLa.net
readingに関しては、green roofの問題が取っ付きにくくて無駄に時間要した

90 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-Mruq):2017/06/25(日) 15:35:45.57 ID:lyMKI/TkM.net
あのキャンキャンわめく新手のおばさんはどの問題集を買ったら練習できますか?

91 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM4f-yLhN):2017/06/25(日) 15:36:07.13 ID:S+L8PuTwM.net
ナレーターの新ババァの声うるさ過ぎ会場リバーブ聞きまくりでリスニングやべえw

92 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97bd-JcWn):2017/06/25(日) 15:36:15.20 ID:nbWgSGdG0.net
前回780だが今回爆死して600くらいかも

93 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-PR98):2017/06/25(日) 15:37:09.53 ID:nAby0lzLa.net
あとリノベーションは最初飛ばした

94 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf43-ftIc):2017/06/25(日) 15:38:20.14 ID:XpiSkgLn0.net
TOEIC初めて受けたけどリスニング集中力もたないしリーディング終わんない…

95 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-/a3i):2017/06/25(日) 15:38:30.63 ID:B/x9bCs+d.net
>>90 91
新手のおばさんが出てきた問題受けた受験生はIIBCのお試しの犠牲者と思うしかない…

96 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-IxAs):2017/06/25(日) 15:39:08.63 ID:DmsJmZV5a.net
>>95
2BCってなんなのよ?

97 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-IxAs):2017/06/25(日) 15:40:37.01 ID:DmsJmZV5a.net
逆にリスニングが簡単でリーディング難しく感じたんだけど、
俺何の試験受けてたのかな?

98 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM4f-ftIc):2017/06/25(日) 15:40:43.35 ID:WPZiiHvMM.net
順不同
プラント買ってる
ボート並んでる
カウンターの裏におばちゃん
おっさん道歩く
ファイルがキャビネットにいっぱい
あと一問忘れたが、このフォームだった

99 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-/a3i):2017/06/25(日) 15:40:44.18 ID:B/x9bCs+d.net
>>96
TOEICの協会の略称
公式HP見れば分かるよ

100 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-Lvcy):2017/06/25(日) 15:40:45.01 ID:DhsPQ08Mr.net
>>94
学生じゃない限り最初はそんなもんだ

101 :名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MMcb-hrIE):2017/06/25(日) 15:42:12.05 ID:Ixsg5ndTM.net
>>96
主催団体かつ諸悪の根源

102 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-uL3K):2017/06/25(日) 15:42:24.34 ID:T77DS8OZd.net
新形式は前回855で今回は下がりそう
もうアラサーだし疲れるだけの試験受けるのやめようかな

103 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-REvm):2017/06/25(日) 15:42:57.03 ID:fvAPK2y+d.net
前回980(L495R485)です
今日受験者少なかったの?書き込み少ないねー?

フォームは言い換えが
Established =recognized
Land=acquire
Offered =made available です
質問どぞー!

104 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-Kgho):2017/06/25(日) 15:42:58.72 ID:DVAz9OYbd.net
a___.
variable?
given?
なんかいろいろあったけど迷った
あとは
nativeの変化系とか

105 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-ftIc):2017/06/25(日) 15:43:03.13 ID:YCwVIV6Ed.net
都議選の選挙カーTOEIC中は周辺で放送しないようにしていますって言ってたけど、リスニング中に選挙カー来たらたまらんよな。

106 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-Lvcy):2017/06/25(日) 15:43:13.69 ID:DhsPQ08Mr.net
言いかえが難しかった
land
→??
clean
→キャンセル的なやつかと思ったが見つからず
わけわからんわ

107 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sddf-ftIc):2017/06/25(日) 15:43:26.37 ID:rr3xtoh6d.net
>>103
200番Bでしたか

108 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9b-H6pM):2017/06/25(日) 15:43:42.22 ID:VEp/0y2fa.net
ETSにそんな力があるのかといつも驚く

109 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/25(日) 15:43:49.32 ID:F5v75rWOM.net
>>90
ステマって言われるから詳細伏せるけど甲高いメリケン女が出てくるから半分公式の問題集がある
エレクトロ過ぎて声がダフトパンクだけど

110 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7bd-ftIc):2017/06/25(日) 15:44:32.05 ID:9Nq4CCa/0.net
2年ぶりに受けたがパート7を後ろから順番に解いてたら150〜165あたりを1問10秒くらいで解くハメになった…
時間足りない場合の攻め方としてこれで良かったのだろうか?

111 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-REvm):2017/06/25(日) 15:44:38.61 ID:fvAPK2y+d.net
>>107
内容教えてくれww

112 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97bd-U+/M):2017/06/25(日) 15:45:03.51 ID:NP2nrHcr0.net
試験中でかい音で鼻すするブス○したくなった

113 :名無しさん@英語勉強中 (バットンキン MMbb-WZem):2017/06/25(日) 15:45:15.08 ID:Jbb8cmVRM.net
p1テレビカメラみたいなのを持ってるお兄ちゃんのが全然わかんなかった
あとリーディングは緑の屋根、シティホールほぼ捨てた

114 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sddf-ftIc):2017/06/25(日) 15:45:50.37 ID:rr3xtoh6d.net
>>111
Februaryの何日か、みたいな
最後のメールでfirstって書いてあったから25日のB選んだんだけど

115 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-uGGp):2017/06/25(日) 15:46:57.74 ID:IptNeJ1Oa.net
試験終わったあとの爽快感と心地よい疲労感は癖になる

116 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-Eu6Q):2017/06/25(日) 15:47:23.73 ID:ImVMcAv7d.net
Part1とPart2がいつもより難しく感じた
一問目がキャリーケースひいてる女の人だったけど、
その問題からさっそく自信を失ってしまった…

117 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-91Pr):2017/06/25(日) 15:47:59.62 ID:cjik3NS+d.net
今回リスニング難しすぎワロタw

118 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM4f-yLhN):2017/06/25(日) 15:49:57.20 ID:S+L8PuTwM.net
givenあったよな?

detailのやつなに

119 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-OTt7):2017/06/25(日) 15:50:31.55 ID:HT4FkeLkM.net
>>115
ビールがうまい

120 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-Mruq):2017/06/25(日) 15:50:52.24 ID:lyMKI/TkM.net
>>115
全くだな
TOEICは麻薬

121 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-Hlm3):2017/06/25(日) 15:51:07.45 ID:XRdF30ned.net
>>112
同意。頻繁過ぎだわ、、
咳もしてんのにマスクつけてないし。
やっぱIPテストのがいいわ。
非常識なやつはいないしな

122 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-1Kib):2017/06/25(日) 15:52:09.37 ID:1HXlv0+Ua.net
大正大学会場、あのでかい教室で小型CDプレーヤー1個はないわ。酷すぎるにも程がある。

IIBCは、こういう経費をケチることでしこたま儲けているだろ。

どの省が管轄するは財団法人なのかは知らんが、管轄省は検査したほうが良くねえか?

123 :名無しさん@英語勉強中 (バットンキン MM7f-q/w5):2017/06/25(日) 15:52:11.24 ID:I0XgJ6CnM.net
>>113
adjusting some equipment

124 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/25(日) 15:53:07.06 ID:F5v75rWOM.net
>>115
結果発表のスリルもあるでよ

125 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp0b-ftIc):2017/06/25(日) 15:53:54.38 ID:Bh1E5f53p.net
>>72
あれって正解はなに?

126 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-blPQ):2017/06/25(日) 15:54:03.80 ID:OjljoKHir.net
>>63
多分同じ部屋だけど、
マジで汗流しまくりながら受けてたわ

127 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0b-ulIR):2017/06/25(日) 15:54:14.22 ID:yJAYmF9pp.net
part1
bbcbcd

128 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/25(日) 15:54:54.32 ID:F5v75rWOM.net
>>127
問題の種類も書かんとどれかわからんぞ

129 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-Kgho):2017/06/25(日) 15:55:50.61 ID:DVAz9OYbd.net
>>118
前置詞のやつだよね
5迷うのいくつかあったわ

130 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-REvm):2017/06/25(日) 15:56:45.68 ID:fvAPK2y+d.net
>>114

あってる!
プレゼンは25日と26日なんだけど、無料チケットはfirst dayだから25日!

131 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0b-PyAi):2017/06/25(日) 15:56:52.16 ID:q5PhMaFOp.net
トリプルパッセージのメールのclearedだっけ?あの答えは何ですか?

132 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0b-/24t):2017/06/25(日) 16:00:54.87 ID:cGjWDWgLp.net
>>131
approveらしいです

133 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0b-PyAi):2017/06/25(日) 16:01:48.03 ID:q5PhMaFOp.net
>>132
ありがとうございました。間違えました

134 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-uGGp):2017/06/25(日) 16:01:51.81 ID:IptNeJ1Oa.net
>>131
あれは文脈から許可する、を選ぶやつだったと思う
選択肢は忘れたけど

135 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-uGGp):2017/06/25(日) 16:02:11.67 ID:IptNeJ1Oa.net
>>132
それだ

136 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sddf-ftIc):2017/06/25(日) 16:02:20.81 ID:rr3xtoh6d.net
>>130
やったぜ。

137 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdcb-jXqg):2017/06/25(日) 16:03:14.53 ID:84f4D+KNd.net
やっぱり、TOEICのリスニングのボリュームは大きすぎるわ。
もっと小さくしてほしいんだけどな。

いつもは聞き取れるのに、なんで聞き取れないんだ?って感じ

138 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7bd-ftIc):2017/06/25(日) 16:03:49.79 ID:9Nq4CCa/0.net
スコアとか意識して受けたの初めてなんだけど、
900狙う場合、LとRそれぞれ何問くらい間違えて良いものなの?

139 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0b-/24t):2017/06/25(日) 16:03:58.15 ID:cGjWDWgLp.net
家だとほぼ完璧に聞き取れるのに本番ではなんかあまり聞き取れない

140 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-uGGp):2017/06/25(日) 16:04:31.85 ID:IptNeJ1Oa.net
>>137
会場によって音が響きすぎるとか、小さいとか当たり外れがあるんだもんなあ

141 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/25(日) 16:04:38.76 ID:F5v75rWOM.net
>>137
受験料高いくせに会場で音響に差がありすぎるな

142 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f23-TBoo):2017/06/25(日) 16:06:16.66 ID:InYdHFKO0.net
detail の前わからなかった
on upon over?
食フェスの問題??

143 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdcb-xcnD):2017/06/25(日) 16:06:20.13 ID:qTPgbA2dd.net
青山大学、ラジカセだったけど酷かった
途中何度もビープ音のような小さなノイズが入って集中力切れたわ

144 :名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MMcb-hrIE):2017/06/25(日) 16:07:10.57 ID:Ixsg5ndTM.net
>>125
behind counter

145 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sddf-ftIc):2017/06/25(日) 16:07:51.53 ID:rr3xtoh6d.net
>>138
Lは96〜ぐらいでRは99ぐらいらしいです

146 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sddf-ftIc):2017/06/25(日) 16:08:13.11 ID:rr3xtoh6d.net
違うこれ満点の場合だ

147 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-ftIc):2017/06/25(日) 16:09:14.38 ID:4Jwc/lird.net
成蹊大の会場の試験官は、最悪だった。

試験開始は、受験生にしてくされて慌てて始める。
よって、少なくともこいつは開始の正確な時計を見ていない。慌てて始めようとするメインにストップをかけようとサブがしたが、音声流れる。

リーディング中に本部がお詫びと延長の案内。
集中力切れる。

試験中にビニール袋にものを何度も入れるわ、メインとサブが小声で話すわ。

148 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-REvm):2017/06/25(日) 16:10:18.92 ID:fvAPK2y+d.net
>>145
満点狙いだよそれ!

149 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/25(日) 16:10:53.79 ID:F5v75rWOM.net
森鉄によるとあの



新キャラの甲高いBBAは【イギリス人】




だそうだ

150 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-ftIc):2017/06/25(日) 16:11:12.98 ID:4Jwc/lird.net
>>147
誤字があったので訂正します。

× 受験生にしてくされて
○受験生に指摘されて

151 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdcb-xcnD):2017/06/25(日) 16:11:42.41 ID:qTPgbA2dd.net
>>147
前の席に座ってると試験官がきになるよね

152 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sddf-HkSX):2017/06/25(日) 16:12:41.91 ID:jndpViXLd.net
>>116
俺も同じ。p2p3はいつもより簡単に思えたけど、p7がいつもより苦しんだわ。。

153 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-Iod+):2017/06/25(日) 16:13:40.79 ID:9G5vxHlja.net
>>143
同じ会場だったけど、めっちゃ音響いてぼあぼあしてて全然聞き取れなかった
あの広さの部屋で、ちっこいラジカセとか絶望だったわ、、、
横のboseのスピーカー使えよ

154 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/25(日) 16:14:03.28 ID:F5v75rWOM.net
>>147
首相の母校じゃしゃーない

155 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdcb-jXqg):2017/06/25(日) 16:16:33.60 ID:84f4D+KNd.net
今日受けた会場では、ボリュームが小さいという人がいて、その人を前目の席に移動させて、
ボリュームをもっと大きくしたけど、すごい迷惑。
もともと前目の席だったし、すげー響き過ぎる、って思ってたからな。

なんか、スピーカーがちょっと割れてた感じ。

いつもはそんな大音量で聞くことなんてないから、集中力が効かない。

いつもは、聞き取れるから、何言ってんのか分からなくなって焦るわ。

試験途中で、いつもはやらないシャドーイングをするようにして、どうにか切り抜けたけど。
集中力を持続させるには、古典的な方法のシャドーイングが有効みたい。

普段の英語が聞き取れても、TOEIC用のリスニング対策が必要、って感じ。

156 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdcb-xcnD):2017/06/25(日) 16:17:05.16 ID:qTPgbA2dd.net
>>153
前から2番目の席で、近すぎてやりづらかった
転職の足しにと思って受けたけど、就活伸ばそうかな

157 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp0b-ftIc):2017/06/25(日) 16:17:12.85 ID:zLoqwHXop.net
楽なのか難しいのか分からなかった。前回よりリスニングが難しかったような気がするけどどうだろうか

158 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-DAeJ):2017/06/25(日) 16:17:50.91 ID:ORPjP0p1a.net
>>116
同じ問題だ
そのキャリーケース結局わからなかったわ、初っぱなから気持ちが落ちた…

159 :名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMdf-V5j3):2017/06/25(日) 16:18:47.24 ID:myFRaq+TM.net
ミュージアムの問題は??

160 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7a4-NIhq):2017/06/25(日) 16:19:49.47 ID:PRw609uL0.net
熱冷まし飲んで受けたけどやっぱりダメだな。
途中でマークしている場所が間違っていることに気がついた・・。
今回は捨てるしかない。

161 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdcb-jXqg):2017/06/25(日) 16:19:53.10 ID:84f4D+KNd.net
>>157
5W1Hへの応答を要求する問題が少なかったからかも

162 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdbf-/a3i):2017/06/25(日) 16:20:01.09 ID:jfL53vf+d.net
10月までにTOEIC700は難易度高い?
今回初めて受けたけど、点数は200〜300くらいだと思う…。

163 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp0b-ftIc):2017/06/25(日) 16:20:45.10 ID:zLoqwHXop.net
本を電子化しました、みたいなやつ?
なんで安心したのか、が分からなかった。無くなった本が見つかったを選んだけど間違ってるんだろうな

164 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff7c-KP4t):2017/06/25(日) 16:21:35.75 ID:+kpSKcZo0.net
>>162
その200点中、5割は塗り絵でとるつもりなの?

165 :名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MMcb-hrIE):2017/06/25(日) 16:21:55.08 ID:Ixsg5ndTM.net
>>149
森鉄情報は信用しないほうがいい
神崎先生が言ってた

166 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1717-Hlm3):2017/06/25(日) 16:22:36.30 ID:PCJhwadS0.net
自費で受けてる人多いんだな、、
金払ってるんならそりゃ不満もあるわな

167 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdbf-/a3i):2017/06/25(日) 16:23:29.76 ID:jfL53vf+d.net
>>164
下手したら6割くらい塗り絵だったかもしれない
この試験に無知だからよくわからないけど、やっぱり厳しいかな…

168 :名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MMcb-hrIE):2017/06/25(日) 16:23:50.21 ID:Ixsg5ndTM.net
>>155
大きいに越したことない
一番困るのは音圧が弱い調整

169 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdcb-jXqg):2017/06/25(日) 16:24:10.89 ID:84f4D+KNd.net
>>162
そんなに低いんだったら、まじで中学英語から復習することをお薦めしますね。
本気でやったら、基本的な文法はすぐだし。
点数が低い分、伸びは大きいでしょう。

170 :名無しさん@英語勉強中 (フリッテル MM4f-6jxC):2017/06/25(日) 16:24:36.32 ID:u82wKKtMM.net
200-300ってちゃんと問題の意味理解できてるの?
厳しいと思うよ

171 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdcb-jXqg):2017/06/25(日) 16:25:52.12 ID:84f4D+KNd.net
>>168
いや、普段聞く音よりもかなり大音量だと、すごく聞きにくい。

172 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf7b-V5j3):2017/06/25(日) 16:26:15.15 ID:qJq0iMRP0.net
>>162
200点って、内容ほぼ理解出来ずに勘でマークしてるレベルかとw 700取ろうと思ったら、ある程度内容理解してないと無理でしょ

173 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdbf-/a3i):2017/06/25(日) 16:26:27.40 ID:jfL53vf+d.net
>>169
その通りだよね…。ありがとう

174 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97bd-ftIc):2017/06/25(日) 16:26:49.54 ID:vJQuRQWZ0.net
キャリーバッグのはputなんちゃらでおけ?

175 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97bd-ftIc):2017/06/25(日) 16:28:05.08 ID:vJQuRQWZ0.net
あと、musiamのはなんか受賞系だったと思うんだけど、誰?クエスチョンは管理人でおけ?

176 :名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MMcb-hrIE):2017/06/25(日) 16:28:44.64 ID:Ixsg5ndTM.net
>>162
そのレベルのスコア自己見積もりは全く信用できん

177 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdbf-/a3i):2017/06/25(日) 16:29:55.90 ID:jfL53vf+d.net
>>170
問題の意味はわかるんだけど、時間が足りなさすぎて本当に塗り絵だった

178 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdbf-/a3i):2017/06/25(日) 16:31:25.09 ID:jfL53vf+d.net
>>172
なるほど、700レベルの人はほぼ全訳出来た上で解いてるってこと?

179 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf7b-V5j3):2017/06/25(日) 16:31:41.71 ID:qJq0iMRP0.net
>>177 リスニングは時間関係ないから、それだけ300ぐらい取れるのでは?

180 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/25(日) 16:31:51.13 ID:F5v75rWOM.net
>>162
ちなみに公式問題初見でやって素点どれくらい?

181 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-2nhd):2017/06/25(日) 16:32:01.46 ID:IJe3mSEId.net
リスニング直前にエアコン切られて、音声聞きやすくしてくれたのはいいかと思ったけど、だんだん暑くなるし。嫌な予感してたらリーディングはじまってからもそのままで蒸し風呂状態だったよ。14時35分に入れてくれたけど全く集中出来なかった

182 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sddf-ftIc):2017/06/25(日) 16:33:58.63 ID:q+JMbQB+d.net
>>178
全くもってそんなことない
ただ700取れるぐらいまで模試解きまくってると文書のどの部分に答えがあるか何となく分かるようになる

183 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 37ad-rlUu):2017/06/25(日) 16:34:41.91 ID:eeUOKW2G0.net
>>142
わからなくて、of detail
ににしちゃった気がする。
あと、exhibitorとかが選択肢にあった問題は何が正解?

184 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-q/w5):2017/06/25(日) 16:34:59.57 ID:e53W0QQfa.net
それぞれ10ミスずつぐらいだとスコアどのくらい?

185 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-S5Ks):2017/06/25(日) 16:36:09.09 ID:Gwk79zejd.net
某会場の大学は冷房が利きすぎて席移動希望する女が数名でた。
酷いことに席移動した女に問題配られてなくてワロタ。開始には間に合ったからいんだろうがさ。

186 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdbf-/a3i):2017/06/25(日) 16:36:37.76 ID:jfL53vf+d.net
>>179
自信もって全部塗れたのはpart1くらいかな…
part2は会話に答えるだけなのに、数問難しく感じた。あとは自信ない

187 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdbf-/a3i):2017/06/25(日) 16:38:02.30 ID:jfL53vf+d.net
>>180
模試も公式問題集も全くやってないからよくわからない

188 :名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MMcb-hrIE):2017/06/25(日) 16:39:11.61 ID:Ixsg5ndTM.net
130手前くらいに単数名詞入れさせる品詞問題だけど
一見動詞系統の変形しかないのあったよね
どんな単語だっけ

189 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 16:40:41.58 ID:01gCpPng0.net
>>183
「a local artist で、その人の作品が展示されている」ってあったから、「出品者」で良いと思うんだけどな。
どうだろ。

190 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-Mruq):2017/06/25(日) 16:40:49.64 ID:lyMKI/TkM.net
自分の手応えから類推した予想スコアが当たりだすのは800越える実力ついてからじゃないかな
全然分かんねえと半泣きしながら解いた結果が700だったりしたわ

191 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdbf-/a3i):2017/06/25(日) 16:41:09.93 ID:jfL53vf+d.net
>>182
へぇ、そうなんだ。コツとかあるんだね
高得点の人は全部訳してると思ってた。part7とか特に

192 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM4f-ftIc):2017/06/25(日) 16:41:29.23 ID:dpePAhEpM.net
>>178
500代だけど
問題は、概略つかんで
答えてるよ。
解き終わらないけど

193 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/25(日) 16:43:06.93 ID:F5v75rWOM.net
>>187
なら今思ってること全く当てにならないから結果気長に待つか
今から本屋行って公式問題買ってきてやってスコアみたら?700だったら公式回してれば取れるだろうけど
5文型の基本入ってないとスケジュール的に無理だと思うよ?

194 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdcb-jXqg):2017/06/25(日) 16:43:10.65 ID:84f4D+KNd.net
>>186
聞いた感じでは、700点はいっているのでは?と思うけど。
200点とか300点なんてあり得ない、と思う。

まあ、結果が戻ってきてから考えてください。

195 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 37ad-rlUu):2017/06/25(日) 16:44:13.23 ID:eeUOKW2G0.net
>>189
exhibitorにしたからよかった。

196 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f98-/24t):2017/06/25(日) 16:45:06.78 ID:wEiVz+4G0.net
芸術館の問題ってリサイクル?

197 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 16:48:02.39 ID:01gCpPng0.net
大学で開催される就職博の話で、
二番目の文書の人が講演するであろう分野は何か、という問題は、
nursing で良いのかなぁ。

幾ら読み直しても固有名詞(何たら care center)しかヒントが無いように思えて、
全然分からんかった。

198 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMcf-55M+):2017/06/25(日) 16:51:11.71 ID:TPAWsrYjM.net
>>192具体的には忘れたけど、nursingではないDのやつ。
12:00台に着けば14:00までに準備出来るねって言っていて。
14:00からのプログラムがDだった。

199 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f14-RXW2):2017/06/25(日) 16:52:04.77 ID:pkIv2HNF0.net
>>197
参加するミーティングが2時からのだからNursingではない(なんだったかわすれた)

5年ぶりに受けて過去最高に調子よかったがA面のマーク忘れてしんだ

200 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-Mruq):2017/06/25(日) 16:52:17.79 ID:lyMKI/TkM.net
>>197
単語合ってるか分からんけどDのphysician的なやつにしたわ

201 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-DAeJ):2017/06/25(日) 16:52:18.00 ID:ORPjP0p1a.net
>>197
その文章の後ろの方に、何時からの講演に間に合うように電車を探して・・・という文章があったと思う。
それと1つめの文章を照らして答えが見つかったような。
しかしその肝心な答えを忘れてしまったw

フォーム違いの似て非なる問題だったらすまん

202 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b730-JrgK):2017/06/25(日) 16:52:34.36 ID:8q7v31F40.net
>>184

それぞれ10ミスでL:475, R:470くらいかな?
単純計算で5点/1問だけど、5問ミスでL満点だったときもあるからなんとも。

203 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sddf-ftIc):2017/06/25(日) 16:52:41.72 ID:q+JMbQB+d.net
現在735で800突破狙ってるんだけど
このぐらいのレベルだと難しい回と簡単な回どっちがスコア高く出やすいんですかね?

204 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdbf-/a3i):2017/06/25(日) 16:52:47.84 ID:jfL53vf+d.net
>>190
凄いね…羨ましい

205 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf7b-V5j3):2017/06/25(日) 16:52:49.36 ID:qJq0iMRP0.net
>>200 なんとか therapyだっけ?

206 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3790-LvKX):2017/06/25(日) 16:53:24.24 ID:HXGsBuaH0.net
シングルパッセージ最後まで解いたけどダブルとトリプルは塗り絵しました
やっぱ語彙力だね知らない単語ばっかなんだもん

207 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 578c-MSWw):2017/06/25(日) 16:54:08.87 ID:ujYA67oW0.net
明治学院だったが、隣の子がいい匂いしてたのになぜかリラックスできて初めて塗り絵なしで終わった
しかし200番の問題間違えたっぽいorz
26日選んじまったw

208 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdbf-/a3i):2017/06/25(日) 16:54:29.58 ID:jfL53vf+d.net
>>192
やっぱり最後まで解くこと自体難しいのかな?
part7は55分残せって書いてあったけど普通に無理だし…

209 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/25(日) 16:54:34.86 ID:F5v75rWOM.net
>>190
以前600行ってないだろうと思ってガチ泣きしてたら735だったことがあってやっぱりガチ泣きした

210 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 16:54:41.47 ID:01gCpPng0.net
あと SP の 154 辺りの問題も分からなかった。

病院のウェブサイトの写真を新しくするとか何とかいう文書で、
「この病院に当て嵌まるのは何か?」みたいな設問で、
とりあえず「最近新しい医療器具を獲得した」みたいな選択肢を選んだんだけど、
根拠が new state-of-the art technology だけで「獲得した(購入した?)」とまで言えるのか?と。

でも「ウェブサイトをリニュアールした」とか「駐車場を拡張した」とか
幾ら文書を読んでも見つからなかったんだよな。
俺が見落としているだけかも知れないんだけど。

211 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdbf-/a3i):2017/06/25(日) 16:55:22.84 ID:jfL53vf+d.net
>>194
どうだろう…でもありがとう

212 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-Mruq):2017/06/25(日) 16:56:01.87 ID:lyMKI/TkM.net
>>205
俺の記憶physicianとあなたの記憶therapyを繋ぎ合わせてphysical therapy
これでどうや(笑)

213 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 16:56:34.01 ID:01gCpPng0.net
>>201
そうか。
間違えたわ。
時間無くてそこまで気が回らんかった。

どうもありがとう。

214 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 37ad-rlUu):2017/06/25(日) 16:57:37.33 ID:eeUOKW2G0.net
>>196
リサイクルにしたなー

215 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffdf-vU0w):2017/06/25(日) 16:57:50.59 ID:nM01YTpD0.net
>>210
普通にウェブサイトを新しくするというのが正解

216 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b730-JrgK):2017/06/25(日) 17:00:11.01 ID:8q7v31F40.net
>>208

むしろ55分で解き終わるかどうかが問題

217 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 17:00:12.57 ID:01gCpPng0.net
>>215
そうだったのか。
確かウェブサイトの選択肢が過去形か現在完了形だった気がしたので、
まだ「更新はしてないだろ」と思ったんだが、これも間違えたか。

どうもありがとう。

218 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97bd-ftIc):2017/06/25(日) 17:00:45.11 ID:0v6V2RA30.net
>>215
It was ~って書き出しだった気がして、ウェブサイトを新しくしただから違うのかと思いました

219 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 171e-ZLad):2017/06/25(日) 17:01:05.44 ID:n6Q0N0IX0.net
まじで、問題終わる前にペン音立てる奴死ねよ

220 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-Mruq):2017/06/25(日) 17:02:47.52 ID:lyMKI/TkM.net
何分経ったら強制的にシングル移行、何分経ったら強制的にマルチ移行
俺の実力じゃ時間内に終えるなんて無理だからこうやってる
今日もシングルのラスト10問塗り絵やった

221 :名無しさん@英語勉強中 (アウーイモ MM9b-Iod+):2017/06/25(日) 17:07:11.56 ID:IXn4KbuOM.net
パート3の最後の地図に書かれてる道でどの道を選択するかの問題わからず

222 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM4f-ftIc):2017/06/25(日) 17:08:07.63 ID:WPZiiHvMM.net
>>217
俺も過去形だからはずしたんだが…
あれは新しい機械を買ったじゃないのか?

223 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 17:08:51.32 ID:01gCpPng0.net
>>198
>>199
そういう見方をすれば良かったのか。
時間には着目しないで専門分野についての記述ばかりを探していた。
そりゃ根拠が見つけられないわけだ。
どうもありがとう。

>>200
どうもありがとう。

224 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-S5Ks):2017/06/25(日) 17:09:04.31 ID:Gwk79zejd.net
3ヶ月ガチ勉したけどたぶん点数変わらん。
700点台の実力なんで問題の難易度でぶれるんだよな。

225 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 37ad-rlUu):2017/06/25(日) 17:09:55.94 ID:eeUOKW2G0.net
>>212
physical therapyだった気がする。

226 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7bd-Kgho):2017/06/25(日) 17:10:10.96 ID:nDOdkUOz0.net
公式問題集の難易度を易しくして本番難しくするのやめて

227 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fb5-ZLad):2017/06/25(日) 17:10:33.79 ID:qB+Npe+j0.net
>>221
よくわからんが左下 ルート4は間違いない

228 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fb5-ZLad):2017/06/25(日) 17:12:09.21 ID:qB+Npe+j0.net
>>226
今日のRなんて公式問題集の新形式1つ目よりよっぽど易しいぞ
DP MPの文章量が全然少ない

229 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf7b-V5j3):2017/06/25(日) 17:13:42.74 ID:qJq0iMRP0.net
問題用紙にマーク入れたいけど、やっぱりダメだよね?

230 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-923R):2017/06/25(日) 17:13:45.54 ID:Olz81wxf0.net
芸術館の話
全員地元のアーチスト?
根拠がわからなかった

231 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f98-/24t):2017/06/25(日) 17:14:11.61 ID:wEiVz+4G0.net
chatの問題でmentoring→トレーニングを受けてるでok?

232 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdbf-ftIc):2017/06/25(日) 17:14:26.92 ID:5S7Qs1+wd.net
Connectionが一つだけ1になってる問題があったな。マンチェスターに到着する時間がどうとか。
あれは何を選べば正解だったんだろうか

233 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 17:14:43.45 ID:01gCpPng0.net
>>230
俺そこは「水曜日だけ夜遅くまで開館している」みたいな選択肢を選んだわ。

234 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-6Fxm):2017/06/25(日) 17:15:35.78 ID:UlrtEaAPr.net
来月のリーディング難化しそう?

235 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f14-RXW2):2017/06/25(日) 17:16:10.81 ID:pkIv2HNF0.net
>>232
B
乗り継ぎは拒否してるので1になってるのは不正解やね

236 :名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMab-q/w5):2017/06/25(日) 17:16:19.14 ID:DuT9kUDfM.net
>>232
乗り換えなしで50ゴールド超えない金額で時間に当てはまる電車

237 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa9b-yPlv):2017/06/25(日) 17:16:33.07 ID:8Wp8kiLka.net
>>48
大学生の周囲への無関心はなんなんだろうね。
自分の試験部屋が3階だったんだけど、エレベータの中が受験する大学生で
ぎゅうぎゅう詰めで、どっかの階でドアが開いた時、3階かどうかわからなかった。
それで「ここは3階ですか?」と聞いたら、エレベータに乗ってる全員に無視された。
素朴な疑問なんだけど、この程度のコミュニケーションも取らない人間が
外国語を学んでどうするんだろう?
NYの地下鉄ですら、おばちゃんに声かけて席を譲る、ドアに挟まれそうになった人を
俊速で助ける、等の触れ合いがあるもんだけど。

238 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 17:17:02.91 ID:01gCpPng0.net
>>232
一番上が時間帯で×
三番目が乗り継ぎで×
四番目が予算オーバーで×

従って二番目にしたがどうだろう。

俺が nursing を選んで爆死した設問と同じセットの設問だから自信無いわ。

239 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-923R):2017/06/25(日) 17:17:27.16 ID:Olz81wxf0.net
>>233
水曜は早く閉まるんじゃなかったっけ?
時間がなくて拾い読みしていたから確かじゃないけど・・・

240 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fae-55M+):2017/06/25(日) 17:17:51.84 ID:p+/jTySI0.net
>>232
12時台着
50ドル以下
乗り換え嫌
で1つに絞れた

241 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 17:18:26.86 ID:01gCpPng0.net
>>239
俺も時間無くて拾い読みだったから、自信無いです。

242 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa9b-yPlv):2017/06/25(日) 17:18:59.43 ID:8Wp8kiLka.net
新手のおばさんって、アメリカ英語の女性のこと?

243 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf7b-V5j3):2017/06/25(日) 17:19:21.72 ID:qJq0iMRP0.net
>>239 確か9:00までだったけど、水曜日だけって書き方してなかったような...

そんな自分は何を選んだかすら覚えてない。

244 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b730-JrgK):2017/06/25(日) 17:19:27.02 ID:8q7v31F40.net
part5の最初の方の問題、ratesは引っ掛けかと思ってrate選んだけどミスかな?

245 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-DAeJ):2017/06/25(日) 17:19:53.79 ID:ORPjP0p1a.net
>>239
確か水曜日だけ9pmまで開いてるんだったはず

246 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17c9-Acq/):2017/06/25(日) 17:20:06.12 ID:2NLZRfhr0.net
頼むから問題持ち帰らせてほしいわ
復習したいじゃんかよー

247 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf7b-V5j3):2017/06/25(日) 17:20:19.25 ID:qJq0iMRP0.net
>>244 俺はratesにしたー 引っ掛けだったのかー

248 :名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMab-q/w5):2017/06/25(日) 17:21:06.23 ID:DuT9kUDfM.net
>>227
原因なんだっけ

249 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-DAeJ):2017/06/25(日) 17:21:36.64 ID:ORPjP0p1a.net
>>244
rateにしたよ
その少し前に、mightだったか何だったか曖昧だけど、助動詞があったので

250 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-Mruq):2017/06/25(日) 17:21:42.25 ID:k9qAxJGla.net
俺も水曜は遅くまでやってるにしたわ
自信はない

251 :名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMab-q/w5):2017/06/25(日) 17:22:24.55 ID:DuT9kUDfM.net
水曜だけ9時まで開いてる

252 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/25(日) 17:22:34.08 ID:F5v75rWOM.net
一人反省会でため息ついてそろそろ帰ろうと思ったら目の前にそこそこ可愛い爆乳が洗え現れたんだけどどうしたらいい?

253 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 171e-ZLad):2017/06/25(日) 17:23:22.57 ID:n6Q0N0IX0.net
part4の最後。オープンハウス。名刺貰った業者に連絡する問題。
業者に頼むのはどの家ですかね?Dですよね。

254 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 171e-ZLad):2017/06/25(日) 17:23:58.17 ID:n6Q0N0IX0.net
part4じゃなくて、part8か。Q200の問題。

255 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 17:23:59.23 ID:ROik4Yon0.net
会場によってリスニングって変わるの?

男女の会話で、電車の出発時刻をディスカッションしてる問題わかるひといるかな
女性が I love him job みたいなこと言ってたけど、そいつが何の worker かわからんかった

256 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5716-l/0L):2017/06/25(日) 17:25:01.04 ID:cv9v5DKT0.net
>>231
俺もそうしたー

メンター制度があったからそれにした

257 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-923R):2017/06/25(日) 17:25:11.20 ID:Olz81wxf0.net
みんなの意見から察すると、水曜日だったらしいね
自分の教訓「迷ったら、最初に削除した選択肢が答えの可能性を疑え」
を生かせなかった orz

258 :名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMab-q/w5):2017/06/25(日) 17:25:24.99 ID:DuT9kUDfM.net
part7なら名刺もらった業者に依頼するのと最後の問題の答は別の物件だったはず

259 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf33-wk8E):2017/06/25(日) 17:25:54.59 ID:A88YcyvD0.net
で、お前さんたち今回のpart.1の1問目それぞれなんだったの?

260 :sage (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 17:26:02.29 ID:ROik4Yon0.net
Part5
A が earns で D が earn のやつってどっち?

261 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/25(日) 17:26:41.54 ID:J/oRTlp40.net
>>248 ちゃんと聞き取れなかったけどKで始まるlakeの名前が出てきたから
4にした。
>>253 Dかどうかは忘れたが、アパートメントのうち一階にあるほう

262 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9b-H6pM):2017/06/25(日) 17:27:04.63 ID:VEp/0y2fa.net
exceptionally because
accurately because
internally because
どれなのか、、あと1つは忘れた

263 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-923R):2017/06/25(日) 17:27:10.00 ID:Olz81wxf0.net
>>260
それは自信ある
動詞がareだったからearns

264 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9c-ftIc):2017/06/25(日) 17:27:16.08 ID:1Ikmhkwz0.net
なんの問題かもわからんがbakeryって何?

265 :名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMab-q/w5):2017/06/25(日) 17:27:57.47 ID:DuT9kUDfM.net
>>262
internally

266 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9c-ftIc):2017/06/25(日) 17:28:28.92 ID:1Ikmhkwz0.net
すまん、sageなかった

267 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-ftIc):2017/06/25(日) 17:28:52.86 ID:zz2J3YKoa.net
単なる修理屋と、コンピュータのセールス、どっちが正解?セールスエンジニア思い浮かべて後者にしちゃったんだけど。。。

268 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f10-ftIc):2017/06/25(日) 17:29:09.23 ID:hEBb2pz/0.net
Connectionが一つだけ1になってる問題があったな。マンチェスターに到着する時間がどうとか。
あれは何を選べば正解だったんだろうか

269 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-DAeJ):2017/06/25(日) 17:29:25.05 ID:ORPjP0p1a.net
Q200、今回その1つだけ塗り絵した
D塗ったけどもし合ってたら嬉しいなw

270 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 17:29:50.20 ID:01gCpPng0.net
196-200 の料理店宣伝博みたいな文書に関する問題について、

●「締め切り過ぎてるけど 425 ドル払えばブースの設置を認めてやるよ」だから、
 二番目の文書の一番上の選択肢。
●会員?はブースのレンタル料が 30 % オフ。
●レストラン・鸚鵡は二つの願い事のうち一つが否決された。
●question は doubt 。
●あともう一つ忘れた。

で合ってますか?

271 :名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMab-q/w5):2017/06/25(日) 17:30:04.94 ID:DuT9kUDfM.net
>>261
その問題の道が閉鎖されてる原因わかった?
無難に天候を選んだが

272 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf33-wk8E):2017/06/25(日) 17:30:13.61 ID:A88YcyvD0.net
>>267
修理屋かな

273 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-DAeJ):2017/06/25(日) 17:30:46.35 ID:ORPjP0p1a.net
>>267
修理屋にしたよ。serviceしに行くって書いてた気がする。

274 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-923R):2017/06/25(日) 17:30:59.59 ID:Olz81wxf0.net
>>266
エロファイルupしてるわけじゃないんだから
ageでいいんじゃね?

275 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 17:30:59.90 ID:ROik4Yon0.net
>>263
さんくす!!earns に釣ろうとしてるな!そうはいかぬ (D ぬりぬり
まちがえた・・・

276 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf7b-V5j3):2017/06/25(日) 17:31:34.82 ID:qJq0iMRP0.net
>>273 修理=サービスの考えが頭になかった。

277 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 17:31:42.36 ID:01gCpPng0.net
>>269
あなたが受けたのがどのフォームか分からないから何とも言えないが、
もし俺と同じでフォームで猶且つ俺の 200 番の答えが合っているなら、最後は D ですぜ。

278 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f96-Acq/):2017/06/25(日) 17:31:43.10 ID:hK+Xe6fG0.net
bakery はパン屋だけどあれは揚げ物に見えて揚げ物売る店って日本以外あるのかね?って思った
コンピュータ屋は修理屋だろ fix だかなんだか直す的な別単語が一個あった

279 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-ftIc):2017/06/25(日) 17:31:45.53 ID:zz2J3YKoa.net
>>272
だよね、やっぱり。ありがとう。

280 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/25(日) 17:32:03.54 ID:J/oRTlp40.net
レストランの問題
プライベートイベントと
プロモートダイニングオプション どっち?

281 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7bd-Kgho):2017/06/25(日) 17:32:18.71 ID:nDOdkUOz0.net
>>228
今確か5個くらいフォームあるんですよね
自分があたったフォームは問題集よりも難しく感じました
森鉄さんも今回のダブル、トリプルには時間がかかったと書いていましたよ

282 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fb5-ZLad):2017/06/25(日) 17:32:31.91 ID:qB+Npe+j0.net
>>271
サンダーストームってはっきり言ってたやないか

283 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/25(日) 17:32:46.80 ID:J/oRTlp40.net
>>271 昨日の嵐で云々って言ってた

284 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-DAeJ):2017/06/25(日) 17:33:17.47 ID:ORPjP0p1a.net
>>277
ありがとう、期待してますw

285 :名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMab-q/w5):2017/06/25(日) 17:33:46.51 ID:DuT9kUDfM.net
>>282
>>283
マジか
ありがとう

286 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fb5-ZLad):2017/06/25(日) 17:34:53.83 ID:qB+Npe+j0.net
>>281
モリテツはTOEIC講師だから確実に990を取る観点で時間がかかったって
言ってるわけで、ある程度見切りで塗れるのであれば今回は全然やさしいよ

287 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-Mruq):2017/06/25(日) 17:34:56.71 ID:k9qAxJGla.net
試験受けてる最中はなんでこんな苦行やってるんだろと思うが
こうやって答え合わせしたり結果出て一喜一憂したりして毎月受けてしまうんだな
本当にTOEICは麻薬

288 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 17:35:03.20 ID:01gCpPng0.net
>>270
自己レス。

もう一つ思い出した。

●レストラン・鸚鵡は最近開業したばかりの料理屋である。

289 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fb5-ZLad):2017/06/25(日) 17:35:25.07 ID:qB+Npe+j0.net
>>280
プライベートイベント
食事の話がメインではない

290 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fb5-ZLad):2017/06/25(日) 17:37:01.97 ID:qB+Npe+j0.net
そういえばPart4で酷い問題があったな
パンの材料かなにかを値上げします 請求書は自動的に変わります
的な電話がいきなりかかってくる 
失礼すぎだろうと思いながら解いてた

291 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/25(日) 17:37:06.77 ID:J/oRTlp40.net
>>289 良かった ありがとう

292 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 17:37:16.00 ID:ROik4Yon0.net
>>278
コンピューターの修理屋さん、trainee が learn how to replace するって言ってた問題?

293 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-Eu6Q):2017/06/25(日) 17:37:28.13 ID:ImVMcAv7d.net
>>280
すごく迷った結果、イベントの方にした

294 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM4f-ftIc):2017/06/25(日) 17:38:32.18 ID:dpePAhEpM.net
>>278カウンターのはなし?
中国人が、いっぱい出てきたフォームだった

295 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9c-ftIc):2017/06/25(日) 17:39:29.27 ID:1Ikmhkwz0.net
>>278
あのbakeryは引っ掛け?だよね。さすがに

296 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-DAeJ):2017/06/25(日) 17:39:53.49 ID:ORPjP0p1a.net
>>290
あったあったw
電話で言い逃げかよそりゃねーだろと思った

297 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 17:40:10.64 ID:ROik4Yon0.net
part6 の最初、the port が意味わからなくて英文のうわべだけを読んでいる気分だった
あれはどういう内容だったのか

298 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf33-wk8E):2017/06/25(日) 17:41:11.96 ID:A88YcyvD0.net
お前らほんとよく覚えてるな

299 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdbf-MOdt):2017/06/25(日) 17:42:56.03 ID:6lIO1o30d.net
part2 の最初の方でコーヒーショップ行ってスナック持ってこようか?
に対してAでは何と答えてたのでしょう?全然聞き取れませんでした。
オー、デッティとかに聞こえました。

300 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 37bd-6qw9):2017/06/25(日) 17:42:59.20 ID:cULYvnQ/0.net
またラジカセだった

301 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-Mruq):2017/06/25(日) 17:44:18.38 ID:k9qAxJGla.net
後半のリーディングはまあまあ覚えてるけど
前半のリスニングは殆ど覚えてない
覚えてるのは視覚的に印象に残る写真問題とpart3と4の図や表が載ってる問題くらいかな

302 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-DAeJ):2017/06/25(日) 17:45:25.25 ID:ORPjP0p1a.net
>>298
みんなすごいよな
誰かがこんな問題あったなって言えば、あーあったなそれとは思うんだけどね〜

303 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/25(日) 17:45:48.54 ID:J/oRTlp40.net
1−1は普通にキャリーケースを引いている でいいのよね?

304 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f96-Acq/):2017/06/25(日) 17:45:56.43 ID:hK+Xe6fG0.net
リスニング滅茶苦茶だったわ
なんか聞こえてるんだけど頭に入ってこなくて、速攻でやめたくなったわ
英語脳に切り替わってなかったのかなー、今後どうしよう

305 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf33-wk8E):2017/06/25(日) 17:47:40.40 ID:A88YcyvD0.net
>>302
君が同じ問題受けてたことだけはわかる

306 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f798-QLwg):2017/06/25(日) 17:47:56.17 ID:3T4rkIcn0.net
みんななんでそんな覚えてるんだ
ところで
L90
R80
くらいだと800点台行きますかね?

307 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sddf-ftIc):2017/06/25(日) 17:49:11.82 ID:q+JMbQB+d.net
1問目カメラのフォーム
spが鬼のように難しかったけどDPTPが大したことなかった印象

308 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-Lvcy):2017/06/25(日) 17:49:24.18 ID:HOzx3EiZr.net
前回と難易度の違いはどう?

309 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf33-wk8E):2017/06/25(日) 17:50:35.75 ID:A88YcyvD0.net
>>308
今回森鉄が泣いてる

310 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 17:50:39.04 ID:ROik4Yon0.net
最後塗り絵してて
No.195 の返品? の問題は緑のセーターだとぱっと見で思って C にしたんだけどあってるかね・・
思ったより色が暗いみたいなのが書いてあった

311 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-uGGp):2017/06/25(日) 17:51:23.95 ID:IptNeJ1Oa.net
>>309
と言っても、いくつもフォームあるから単純比較は出来ないけどね

312 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-HkSX):2017/06/25(日) 17:51:49.83 ID:a93I1mdOd.net
>>197
nursing選んだ根拠が俺も同じ...orz

313 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/25(日) 17:52:19.78 ID:J/oRTlp40.net
 シティホールリノベーションの話 Eメールの主が言いたかったことは
どれにしましたか?

314 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-HkSX):2017/06/25(日) 17:52:50.04 ID:a93I1mdOd.net
>>244
mightがあったからrateにした

315 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 17:53:17.13 ID:ROik4Yon0.net
英国の女性が disapointed したカメラの会話の問題も、何に失望したかわからなかった
場所は The camera store で、visit gift show を進めてた用にマークした

316 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfdf-ZLad):2017/06/25(日) 17:53:30.03 ID:rdixyiTH0.net
>>268
b 

317 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 37bd-6qw9):2017/06/25(日) 17:53:45.60 ID:cULYvnQ/0.net
一問目、おっさんがかばん持って道を歩いてる奴だった

318 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-HkSX):2017/06/25(日) 17:54:08.06 ID:a93I1mdOd.net
>>257
焦っているときのあるあるですね。

319 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-11Yu):2017/06/25(日) 17:55:56.14 ID:nFboh34y0.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

320 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-11Yu):2017/06/25(日) 17:56:23.83 ID:nFboh34y0.net
>>1->>1000
>1.写真付き身分証明書を持参しない者
運転免許証は受験票をなくしたり、写真が剥がれたりしたときの安全ネットにすぎないが。
しかし、試験当日、試験会場で本人確認をするのには、常に、携帯する必要がある。
当然、財布の中の入れず、免許証等の専用ケースを100円ショップで買って、
別に纏めることが必要です。これができないゆとり世代がいるので、本人確認に時間がかかる。
>2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
筆記用具を貸してくれる会場もある(あまり期待しないように)
常に、貸してくれると思うな。どんな試験においても常に持参するものです。
これができないものは、受験資格は喪失しており、不合格確定です。

>4.試験監督等に無駄に抗議する者
問題や回答を声に出して読む者、独り言や鼻歌を言う者、息が荒い者、貧乏ゆすりをする者、
挙動不審者も追加な。併せて、試験監督の行動をチェックする暇があったら、
試験監督の指示に従って、合格答案を提出する姿勢のほうがいい。
試験監督の行動のチェックは一切禁止です。そのようなことでは、どんな試験でも不合格確定です。

>5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
>8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
>受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
日本国籍があるだけで日本語を理解できない者も追加で。
>>1->>1000は、全ての日本人と外国人受験生を対象にしており問題はありません。

つまり、現在のゆとり世代であって、おバカさんと呼ばれている者は、
無用なこと、例えば、試験監督の行動のチェック等をする者は不合格確定です。
>>1->>1000の冒頭に記載されていることは、全ての試験を対象にしています。
よって、全ての試験を受験する者は、それなりの、試験を受験する準備を事前にすることが必要です。
できなければ、生活保護を受給しましょう。これが最新の現実です。

321 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 17:56:45.15 ID:01gCpPng0.net
>>313
●改築に原価で応じた民間建設会社に対する言及が無い!
●新しく設置された観光スポット(歴代市長?の像のこと?)は、余計な高い出費だ!

確か上の二つは異なる設問に対する選択肢だったように記憶しているが(if my memory serves me right)、
どうだろう?

322 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-923R):2017/06/25(日) 17:57:06.70 ID:Olz81wxf0.net
基地外
今日は出てくるのが早いね

323 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9c-ftIc):2017/06/25(日) 17:57:15.98 ID:1Ikmhkwz0.net
part2が塗り絵なんだけどバラけた?

324 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-11Yu):2017/06/25(日) 17:57:16.82 ID:nFboh34y0.net
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります

325 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f798-QLwg):2017/06/25(日) 17:57:44.67 ID:3T4rkIcn0.net
>>312
あーそれ俺も迷ったけどセラピスト?にした。
たしかその次の文になんか書いてあった

326 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f8b-U+/M):2017/06/25(日) 17:58:08.11 ID:G9lvpBgG0.net
しんだ。。

327 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-Mruq):2017/06/25(日) 17:58:08.72 ID:9zBTAmd4a.net
>>244
俺もrateにしたけど助動詞なんてあったのか
hasだから単数形にしたけど考え方間違ってるかな

328 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM4f-yLhN):2017/06/25(日) 17:58:33.28 ID:S+L8PuTwM.net
水曜日は遅くまで開いてるじゃなくて、開くのが遅いって選択肢だったろ?
他のが正解かと

329 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 17:58:34.14 ID:ROik4Yon0.net
>>313
Aかな。誰かの貢献が書かれてない的な指摘じゃなかったっけ

330 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-11Yu):2017/06/25(日) 17:58:56.11 ID:nFboh34y0.net
>>467 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

あーるは、韓国に戻り、即刻、少女像を全て撤去しなければいけません。
これまで、日本国内において、多くの日本人を騙したことによって、
騙された日本人全員は、あーるに対し、ぼったくり条例違反と詐欺行為より
刑事罰になるようにしましょう。当然、出資法違反に該当します。
なお、あーるは、FBIとCIAに指名手配を受けている犯罪者です。
また、あーるは、統合失調症であって、生活保護を受給して、毎日、
政府公認の賭博行為をしています。
ちなみに、2chであーるを擁護している者の大部分は、あーる同様の
外国籍の外国人です。日本人であれば、全て、日本語語版の問題集を使用します。
かつて、あーるは、多数の日本人受験生に韓国版の問題集を勧めて、
騙した実績があります。過去ログ参照のこと。
これは、「世論の最高レベルの意向」です。
また、あーるに騙された日本人の被害額は億単位となっています。
それで、無期限活動休止状態となっています。

331 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/25(日) 17:59:06.87 ID:J/oRTlp40.net
 そうだった 最初の質問が市民の貢献に触れていない が正解ですね。 
 その後の 余計な高い出費だというのとミュージアムは必要なかった
を迷ったんだった。

332 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfdf-ZLad):2017/06/25(日) 17:59:13.35 ID:rdixyiTH0.net
マークシート2列目か3列目か忘れたけど、P2でACACACACみたいな連続あったよね

333 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5729-oaUc):2017/06/25(日) 18:00:20.13 ID:YDIoGVaU0.net
>>286
いや、だからフォームによって難易度が全然違うってことだろ
あんたが受けたフォームが簡単だったってだけで他のフォームはわかんないだろって話だよ
俺が受けたフォームは簡単だったけど

334 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-uGGp):2017/06/25(日) 18:01:29.58 ID:IptNeJ1Oa.net
>>328
違う
遅くまで開いてるだったよ
閉まる時間が遅かったよ

335 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/25(日) 18:03:15.89 ID:J/oRTlp40.net
水曜日は遅くまで開いている だったと思うよ。

セラピストの問題は文中に職業は書いてなかったけど、2時からのプレゼンを
頼まれてて、プログラムによると2時からのプレゼンはセラピスト

336 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 18:03:29.28 ID:ROik4Yon0.net
>>240
この設問だったと思うけど、メールの宛先の人の職業って Office assistant であってる?

337 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 18:04:09.29 ID:01gCpPng0.net
>>331
多分「貢献」の選択肢と「高い出費」の選択肢は異なる設問において現れていたように記憶している。
多分だけど。

338 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/25(日) 18:04:57.60 ID:J/oRTlp40.net
イベントの主催者 みたいな選択肢にした

339 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 18:05:48.83 ID:01gCpPng0.net
>>336
俺、イベント・オーガナイザーにしたわ。

340 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM1b-ftIc):2017/06/25(日) 18:05:56.23 ID:bXP9Fp3cM.net
>>313

同じ問題の最後?の質問の答えは?
何か駐車場がどうとか言ってたからバスや電車で来るべき、みたいな選択肢しか選べなかった

341 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17c9-Acq/):2017/06/25(日) 18:06:30.42 ID:2NLZRfhr0.net
>>310
あってると思う

342 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/25(日) 18:07:53.44 ID:J/oRTlp40.net
駐車場がないことは言ってたけど、バス停の近くにするみたいな
ことは言ってなかったと思うんだよね。

343 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM4f-yLhN):2017/06/25(日) 18:08:52.75 ID:S+L8PuTwM.net
水曜日が遅くまで開いてるのが本文であったのはわかってて、水曜、遅いってのに反応してこれか?と一度止まったけど、選択肢が微妙にちがうやんってなって選ばなかったんだが
いつもリーディングは470くらいだし、こんなの読み間違えるはずがないと思うけど見間違ったか?

344 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f8b-U+/M):2017/06/25(日) 18:09:14.30 ID:G9lvpBgG0.net
>>103
覚えている限り答え教えてください。。

345 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17c4-tNnd):2017/06/25(日) 18:09:40.46 ID:0qzGFPKZ0.net
みんなはパート7のreviewの言い換えどうした?
俺はfeedbackにした(泣)

346 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f798-QLwg):2017/06/25(日) 18:09:56.55 ID:3T4rkIcn0.net
俺もバス停の近くにするは違うんじゃないかと思ったから
他の選択肢ににした

347 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f40-ftIc):2017/06/25(日) 18:09:57.09 ID:L6tQD0zN0.net
リスニングの内容は難しくないがスピードが上がってる印象。
700以下の人だとそもそも聞き取れてないんじゃないか?

348 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-REvm):2017/06/25(日) 18:10:32.63 ID:fvAPK2y+d.net
>>260
前回980だが答えはearnings が正解

349 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fb5-ZLad):2017/06/25(日) 18:10:43.36 ID:qB+Npe+j0.net
>>306
840前後

350 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 18:10:44.84 ID:01gCpPng0.net
>>340
確か何たら improvement 委員会のボスに直談判して駐車場の設置問題を議題に上げてもらう、
みたいなやつだっけ?

351 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/25(日) 18:10:48.09 ID:J/oRTlp40.net
>>343 でも他の選択肢にあってそうなのなかった気がする。何を選んだ?

352 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5716-l/0L):2017/06/25(日) 18:10:54.94 ID:cv9v5DKT0.net
>>340
駐車場が足りねえから公共機関使う必要ある→バス停を選んだ

353 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-923R):2017/06/25(日) 18:12:21.95 ID:Olz81wxf0.net
>>346
ほかの選択肢は違うから
仕方なくそれにした
最近はそんな問題がある
韓国ETSの公式模試やってそれに気づいた

354 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfdf-ZLad):2017/06/25(日) 18:12:32.10 ID:rdixyiTH0.net
水曜のやつって全選択肢分かる人います?

355 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fb5-ZLad):2017/06/25(日) 18:13:21.17 ID:qB+Npe+j0.net
>>333
いまはフォームが5個あるけど相当数はかぶってるだろう
そんな極端に難易度が違うとは思えない
結論としては今回や相当難易度は低い こう。

356 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 18:13:26.70 ID:ROik4Yon0.net
>>345
どのへんの問題だろう。そこまでいかなかったか、覚えてない

357 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7bd-5q3y):2017/06/25(日) 18:14:23.80 ID:bl+UPnai0.net
>>270
●「締め切り過ぎてるけど 425 ドル払えばブースの設置を認めてやるよ」だから、
 二番目の文書の一番上の選択肢。
→同じ。
●会員?はブースのレンタル料が 30 % オフ。
→reduceが入っている選択肢(多分同じ?)
●レストラン・鸚鵡は二つの願い事のうち一つが否決された。
→根拠が見えなかったけど、正解っぽい雰囲気したので同じものを選択。
→最後の設問の宣伝広告(3番目の文書)で何が言えるか?の問題でしたっけ?
●question は doubt 。
→inquireとexamineでかなり迷いましたが、examineを選択。

358 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 18:14:30.19 ID:ROik4Yon0.net
>>339
ありがとう・・・読み取れませんでした orz

359 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5716-l/0L):2017/06/25(日) 18:15:47.41 ID:cv9v5DKT0.net
Misunderstandingしているのは?ってあったよな

Priceにしたが

360 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-923R):2017/06/25(日) 18:16:50.30 ID:Olz81wxf0.net
>>358
切符の手配をする人だからoffice assistantでいいんじゃね?

361 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5716-l/0L):2017/06/25(日) 18:17:05.10 ID:cv9v5DKT0.net
あと絵が書いてある問題でディスカウントされるのはcookieにした

362 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b79e-4lf8):2017/06/25(日) 18:17:08.94 ID:TFLFLQnx0.net
どなたかシャンプーの奴わかった人いますか?
自分はシャンプーの場所聞いてるのかと思ってそれ関連で適当に選んだ

363 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7bd-5q3y):2017/06/25(日) 18:17:27.53 ID:bl+UPnai0.net
>>98
最初がおっさん道歩くのフォーム
図書館で男の人が本開いている(棚に本が並んでいるのを言及している選択肢で回答)

364 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f798-QLwg):2017/06/25(日) 18:18:42.80 ID:3T4rkIcn0.net
>>349
おーそんなもんか
10年前に730点だったのは覚えてるんだが
その時はあんまできなかったからな。
今回は一応手応えはあったからまぁ良しとしよう。

365 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fb5-ZLad):2017/06/25(日) 18:18:43.51 ID:qB+Npe+j0.net
>>345
選択肢覚えてないけど変えるみたいな意味の単語を選んだ記憶がある
番組のプログラムを入れ替える流れの文

366 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fb5-ZLad):2017/06/25(日) 18:19:22.97 ID:qB+Npe+j0.net
>>362
正解 一番下

367 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 18:19:46.19 ID:01gCpPng0.net
>>357
同義語は多分 doubt かな。

2 to have or express doubts about whether something is true, good, necessary etc
question what/how/when etc
●Are you questioning what I’m saying?
●No one dared to question his decisions.
question whether
●One questions whether he’s telling the truth.
http://www.ldoceonline.com/dictionary/question

368 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/25(日) 18:19:52.85 ID:J/oRTlp40.net
それは サマリー にしたかも 自信はない

369 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdbf-X2fd):2017/06/25(日) 18:20:28.64 ID:Es0P+yz0d.net
>>345
correctを選んだ気がする

370 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5716-l/0L):2017/06/25(日) 18:22:18.48 ID:cv9v5DKT0.net
違うフォームのやつあぼーんにするとはかどるはw

371 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 18:22:18.57 ID:ROik4Yon0.net
>>360
おおまじか。期待持ちます。
イベントオーガナイザーに娘と行くとか結構パシリみたいな連絡してたから
秘書とかそういう系かなと思ってアシスタントしました

372 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f71e-u2iK):2017/06/25(日) 18:24:07.61 ID:YaTZ9g/j0.net
>>345
迷いに迷ってcrrectにしました。
自信ないです。

373 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 18:24:38.83 ID:ROik4Yon0.net
ドクターが辞めるみたいな part6 覚えてる人いますか
最後、in your _____ を埋めるんだけどわからなかった
concern とかが選択肢にあった

374 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7bd-5q3y):2017/06/25(日) 18:24:53.50 ID:bl+UPnai0.net
>>367
文脈から問い合わせるとか調べるのニュアンスかと思いましたが、doubtみたいですね。

375 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b730-JrgK):2017/06/25(日) 18:25:02.46 ID:8q7v31F40.net
part7の最後から2番目のTP、sudhi familyの旅行の話むずすぎない

376 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5716-l/0L):2017/06/25(日) 18:26:16.81 ID:cv9v5DKT0.net
>>375
難しかった

追加で写真とるだのあったな

空港までの送迎無料
の選択肢一個えらんだ

377 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM1b-ftIc):2017/06/25(日) 18:27:18.24 ID:bXP9Fp3cM.net
196-200ってどんな問題だったっけ?
何かここに出てきてるやり取り見てもまったく思い出せない
後ろからやったからちゃんと解いてるはずなんだが…
まさかテンパってて飛ばしたかな汗

378 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfdf-ZLad):2017/06/25(日) 18:27:49.65 ID:rdixyiTH0.net
http://www.thesaurus.com/browse/question?s=t
文脈から考えてもinquireでいいのではないかと

379 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-REvm):2017/06/25(日) 18:28:00.64 ID:fvAPK2y+d.net
前回980(L495R485)

フォームは言い換えが
Established =recognized
Land=acquire
Offered =made available です
質問どぞー!

380 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5716-l/0L):2017/06/25(日) 18:28:53.03 ID:cv9v5DKT0.net
>>379
ちんこ何cm?

381 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-REvm):2017/06/25(日) 18:29:58.09 ID:fvAPK2y+d.net
>>380

15くらいだとおもいます
経験人数は3桁なので、でかくなくても大丈夫だゆ

382 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-923R):2017/06/25(日) 18:30:35.19 ID:Olz81wxf0.net
>>379
3回も同じ書き込みすんな
うざいよ

ちなみにオレも前回980

383 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 18:33:11.45 ID:ROik4Yon0.net
とりあえず Land=acquire はあってた

384 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7bd-ar5S):2017/06/25(日) 18:35:15.06 ID:HWQHeKaH0.net
建物が丘の近くに建っている、が正解で
川に石橋が・・は引っ掛けでいいよな。

385 :名無しさん@英語勉強中 (ベーイモ MMdf-ftIc):2017/06/25(日) 18:36:36.90 ID:soNiiBYvM.net
detail の前の前置詞は何入れた? わからなくてofにした…

386 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7bd-ar5S):2017/06/25(日) 18:38:59.81 ID:HWQHeKaH0.net
>>376
空港との交通手段の価格はご相談に応じますといってたような

387 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-0ou8):2017/06/25(日) 18:40:43.17 ID:52d2RAy8a.net
>>375
それきつかった

388 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-0ou8):2017/06/25(日) 18:42:04.18 ID:52d2RAy8a.net
>>384
あれは、川に石の橋を架けているところだ、だったからダメ

389 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 18:43:09.89 ID:01gCpPng0.net
>>378
確か competition の方も期限に遅れてて、
「こんな遅くに権威者に掛け合っても出場を認められるか否か疑問に思うが」
という文脈だったと思うのですが、やはり doubt は間違ってますでしょうか?

390 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx0b-ftIc):2017/06/25(日) 18:43:27.09 ID:CH+CJt+Tx.net
>>384
それにした。
けど川に石橋が・・は悩んだ。なぜひっかけなのか教えて。

391 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-0ou8):2017/06/25(日) 18:43:38.19 ID:52d2RAy8a.net
>>386
写真屋を出張させたから、ホテルが立替えといて客に請求、みたいなのだったよね

392 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-0ou8):2017/06/25(日) 18:44:33.19 ID:52d2RAy8a.net
>>390
being constructedだったから

393 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 18:44:56.88 ID:ROik4Yon0.net
今回 text message 問題はあんまり面白くなかったなー

394 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx0b-ftIc):2017/06/25(日) 18:45:12.05 ID:CH+CJt+Tx.net
>>388
Thanks!

395 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfdf-ZLad):2017/06/25(日) 18:45:16.22 ID:rdixyiTH0.net
>>389
どうだろう、でもdoubtって「〜ではないと思う」って意味だと思うので
whetherとは合わないんじゃないかなとも思う

396 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx0b-ftIc):2017/06/25(日) 18:47:21.03 ID:CH+CJt+Tx.net
>>392
Thanks!

397 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfdf-ZLad):2017/06/25(日) 18:48:54.84 ID:rdixyiTH0.net
>>395
ごめん辞書調べたらdoubtでもwhいけそうな感じだったw

398 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7bd-ar5S):2017/06/25(日) 18:51:09.02 ID:HWQHeKaH0.net
>>390
川? なんで? って思ったから。時制まで気がつかなかったw

399 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-ftIc):2017/06/25(日) 18:51:30.00 ID:ziYdHlVfa.net
>>371
office assistant であってるよ。

400 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f33-Iod+):2017/06/25(日) 18:52:23.28 ID:Qg52ewKY0.net
>>263
earningsじゃないの?
名詞が入る文章だったと思ったが勘違いしたかも。

401 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17c9-Acq/):2017/06/25(日) 18:53:57.76 ID:2NLZRfhr0.net
悔しいから9月のも受けるわ

402 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/25(日) 18:54:47.65 ID:F5v75rWOM.net
>>401
me too

403 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 18:54:50.46 ID:ROik4Yon0.net
>>399
Thanks!!

404 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b79e-4lf8):2017/06/25(日) 18:55:11.26 ID:TFLFLQnx0.net
川に石橋が何のことだか分からなくてちょっと焦ったけど会場によって問題ちょっと違うんだね
ちなみに俺の会場では、part1の最後の問題はカメラマンのお兄さんだった
ほかにはスーツケースを引くおばさん、オフィスデスク、パン見て笑ってるおばさん、
駅のプラットフォームを歩く男女二人、棚を整理する女と男

405 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 18:58:12.69 ID:ROik4Yon0.net
150$ 払ってありがとう。オンラインで確認できるよみたいな問題あったな

406 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfdf-ZLad):2017/06/25(日) 18:58:13.33 ID:rdixyiTH0.net
水曜決着ついた?選択肢すら忘れて困ってるんだけどw

407 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-923R):2017/06/25(日) 18:58:24.29 ID:Olz81wxf0.net
>>400
そうだった
とにかく複数形が正解

408 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7bd-ar5S):2017/06/25(日) 19:00:32.16 ID:HWQHeKaH0.net
Rはリサイクル問題があって、またかよって思いながら
一から読んでる自分が情けない。
それはいいとして、リサイクル問題、画像コピーみたいな荒れた
印刷は何とかしてほしい。それもビジネスでは良くあることってか?

409 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7bd-ftIc):2017/06/25(日) 19:02:07.40 ID:9Nq4CCa/0.net
もしかしてTOEICって同じ日でも違う試験問題あるのか??

ここに出てくるTPの話、まったく記憶にないものがいくつかあるんだが

410 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 19:03:31.53 ID:ROik4Yon0.net
自分が受けた会場(東京)のpart1は

カメラ覗いてるお兄さん
オフィスデスク (PC と沢山ファイルが入ったキャビネットがあいてるやつ)
パンつかんでる笑顔のおばさん
草木が入った段ボールみたいなのを台車に積んで歩いてる男性二人
スーパーで商品を手に取ってる女性ふたり
池?にむかってベンチに女の人2人すわって1人もたれかかってて、奥に立ってる男性二人が写ってる

411 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f1e-DAeJ):2017/06/25(日) 19:04:26.65 ID:KwrSlF6W0.net
>>409
あるよ

412 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-0ou8):2017/06/25(日) 19:05:04.88 ID:52d2RAy8a.net
>>409
同じ日でも問題の種類が4〜5あるよ

413 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97bd-ftIc):2017/06/25(日) 19:07:33.82 ID:XKz/CUh70.net
compileが選択肢の文法問題あった気がするんだけど、誰か覚えてない?

414 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7bd-ar5S):2017/06/25(日) 19:09:38.47 ID:HWQHeKaH0.net
かん高い声の女性ナレーターは黒人っぽいなまりを感じた

415 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdcb-xcnD):2017/06/25(日) 19:10:17.86 ID:qTPgbA2dd.net
>>410
俺はそれでした
パート1はわかりやすかったね
100題とも絵の問題でいいのにw

416 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 19:12:06.44 ID:ROik4Yon0.net
>>415
お、同じ人発見w
スーパーの問題って答えどれかな
examinate とか pushing the shopping cart とかあったけどどれを選んだか忘れた

417 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3790-LvKX):2017/06/25(日) 19:14:06.24 ID:HXGsBuaH0.net
家からクソ遠い会場を受験会場にするのやめて欲しい

418 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf33-wk8E):2017/06/25(日) 19:15:25.39 ID:A88YcyvD0.net
>>416
わしもやで

419 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fc9-7qwc):2017/06/25(日) 19:17:14.84 ID:gFMo6H+40.net
デパートか何かの屋上かどこかに植物?
1.そういう施設があること
2.outside cafe
3.
4.挿入箇所。従業員も素材を買って帰れる。最後。

この問題は最初読んだとき意味がわからなくて2,3回読んだ。未だによくわからない。屋上菜園みたいなの?

出展と料理コンテスト
1.$427くらいの、Fullっぽいの
2.
3.問い合わせの言い換え、inquire
4.料理コンテストには出れなかった

病院の写真お願い
1.設備追加
2.受付でID
3.彼女が連れて行ってくれる
4.Wで11階

作業服
1.従業員がしないといけないのは洗濯
2.お店に行くのは?その場で買える
3.Webを見る理由はoption(色)
4.雇用がstable

420 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネWW FFbf-uL3K):2017/06/25(日) 19:17:21.18 ID:rYxjvaNZF.net
>>417
前泊が基本

421 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7bd-ar5S):2017/06/25(日) 19:21:31.51 ID:HWQHeKaH0.net
花田先生、言っちゃいましたね

>また、初めて登場した癖の強いイギリス人の女性ナレーターの話し方に
>品性がまったく感じられず、個人的には友達になりたくないタイプだと
>思いながら聴いていました(あくまでも個人的な見解です)。

422 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 19:23:08.73 ID:ROik4Yon0.net
>>418
ナカマ! >>373 覚えてたらおしえてほしい

423 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b79e-4lf8):2017/06/25(日) 19:23:42.07 ID:TFLFLQnx0.net
>>413
あったねー
compileも少し引っかかったけど、自分は違うもの選んだ
compileは確か2番目で、自分が選んだのは3番目だったかな(何かは忘れた)

424 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7bd-ftIc):2017/06/25(日) 19:26:44.72 ID:9Nq4CCa/0.net
>411-412

やっぱりそうか!よかった!!
2年ぶりに受けたからなんか激しくトリップしてて1人で全然違う問題解いてたかと思ったぜ

425 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5716-l/0L):2017/06/25(日) 19:27:09.76 ID:cv9v5DKT0.net
結果はいつ発表される?

426 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 19:28:21.75 ID:ROik4Yon0.net
____ Ms. xxxxx by Friday if you would like to なんとか luncheon
選択肢は See, To see, Seeing 他忘れた
To see にしたんだけど覚えてる人いたら解説お願いします

427 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-uL3K):2017/06/25(日) 19:29:48.38 ID:4UKCWYeud.net
>>426
seeでしょ

428 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 19:29:53.31 ID:ROik4Yon0.net
>>425
オンライン 2017年7月18日(火)、認定証 2017年7月25日(火)

429 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f98-/24t):2017/06/25(日) 19:32:11.89 ID:wEiVz+4G0.net
>>376
空港までの送料は有料って一個目の文書の下の方に書いてある

430 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f98-/24t):2017/06/25(日) 19:33:25.71 ID:wEiVz+4G0.net
>>429
ミス、送迎

431 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b721-rlUu):2017/06/25(日) 19:34:53.14 ID:vket0a/80.net
本当にしょうもないことですが、勉強しずに受けて180くらいから全て
Aにしたのですが、Aはそれなりにありましたか?

432 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-Eu6Q):2017/06/25(日) 19:36:07.97 ID:ImVMcAv7d.net
>>413
compileにしたのは覚えてるけど問題を思い出せない
コンピューター用語以外でcompile使うの知らなかったけど、何となくいけそうな気がして選んだ

433 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 578c-MSWw):2017/06/25(日) 19:37:37.40 ID:ujYA67oW0.net
>>310
交換してくれと頼んだのは緑のやつだったから合ってるよ
俺もそれ選んだ

434 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf33-wk8E):2017/06/25(日) 19:38:23.34 ID:A88YcyvD0.net
>>422
すまんうる覚えだけど
俺はやめるけどこいつら(2人)が引き継ぐから心配するなもし何か心配ならどんどん言え

でconcernにした... と.. おも... う.

435 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f98-/24t):2017/06/25(日) 19:39:02.13 ID:wEiVz+4G0.net
>>432
compileは編集するとか集めるって意味

436 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 19:44:19.31 ID:ROik4Yon0.net
>>434
ありがとう!いちばん concern 悩んで違うのにしてしまった

437 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 578c-MSWw):2017/06/25(日) 19:46:26.64 ID:ujYA67oW0.net
>>416
棚の商品を手に取ってるみたいな感じだからexamineでいいと思う

438 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-DAeJ):2017/06/25(日) 19:47:57.58 ID:oZWLSMBva.net
そういえばリスニングでプロジェクターがなんとかって問題が全然わかんなかった
男が断ろうとした?っていうの確か選んだけど合ってるのかな?
リスニングは苦手だわ

439 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 19:48:12.95 ID:ROik4Yon0.net
>>431
私も最後の 10 問は全部Aで塗って、分かったとこだけ変えたから大丈夫だよw

440 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 19:50:11.91 ID:01gCpPng0.net
市役所改装の問題の一つ、
「博物館を作るべきではなかった」が正解なのか。

a new tourist attraction が何を指しているか、きちんと確認せずに statues の方に飛びついてしまった。

441 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-Eu6Q):2017/06/25(日) 19:51:45.71 ID:ImVMcAv7d.net
>>435
なるほどー
集めるという意味がありそうなのを選んだつもりなので、あってるといいな

442 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 19:52:24.65 ID:ROik4Yon0.net
>>438
英国女性とオーストラリアの男性の会話だったかな
私もわからなかった 会議室の話とプロジェクターの話が混ざってたような
オーストラリア人のアクセント苦手

443 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf33-wk8E):2017/06/25(日) 19:56:07.78 ID:A88YcyvD0.net
>>442
モゴモゴ言うBBAとたまにゲップするオージーのセッションはほんとやめてほしい

444 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-DAeJ):2017/06/25(日) 19:58:29.04 ID:oZWLSMBva.net
>>442
それそれ
オーストラリア人の発音ほんと聞き取るの難しい

445 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-0ou8):2017/06/25(日) 19:59:05.37 ID:52d2RAy8a.net
>>440
これ、わかりにくかった
パーキングがないんだよ!とし言ってなくて、それっぽいバスとか電車とかの選択肢はあったけど、そんなの本文には全くなかったから消去法でそれにした

446 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57cc-rlUu):2017/06/25(日) 19:59:42.14 ID:SZSm0x8n0.net
700超えたいけど正解率どれくらいいるんかな

447 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-0ou8):2017/06/25(日) 20:00:16.99 ID:52d2RAy8a.net
あと、博物館の問題で建物をたくさん建てた、も解りにくかったけど他の選択肢が論外だったからこれにした

448 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fc9-7qwc):2017/06/25(日) 20:01:44.72 ID:gFMo6H+40.net
>>438
プロジェクターはたしか
1.(女性の希望は)セットアップを手伝って欲しい
2.(男性が別の部屋でプロジェクターを使ったので)部屋の変更を提案
3.(HDでケーブルが必要だから)ストレージムルームに行く
あと1問くらいあったっけ?

449 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-uL3K):2017/06/25(日) 20:02:33.40 ID:4UKCWYeud.net
>>445
他にもそういう問題あった気がする
本文で言ってることが選択肢にない
いたずらに難易度上げてる気がする

450 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b79e-4lf8):2017/06/25(日) 20:02:50.14 ID:TFLFLQnx0.net
>>447
合ってると思う

451 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7bd-ftIc):2017/06/25(日) 20:03:10.19 ID:9Nq4CCa/0.net
>>447
工事に2年以上かかった、みたいな答えなかったけ

452 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf33-wk8E):2017/06/25(日) 20:04:17.01 ID:A88YcyvD0.net
>>448
あーなんかあったなこんな問題...
(覚えてねぇ...)

453 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-DAeJ):2017/06/25(日) 20:04:35.81 ID:oZWLSMBva.net
>>448
ありがとう
あれ別の部屋で使ってるって言ってたのか・・・
間違い選んでしまったなあ、残念

454 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7bd-5q3y):2017/06/25(日) 20:06:20.87 ID:bl+UPnai0.net
>>447
nearly 2yearsの記載で、およそ2年だから2年以上は正解から外した。

455 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fc9-7qwc):2017/06/25(日) 20:06:48.37 ID:gFMo6H+40.net
>>445>>447
考え方含め全く同じ
あとはboard meetingか何かのメンバーだっけかな
>>451
それはおそらくひっかけ
nearly two yearsか何かなので2年近くかかった、であり
2年以上ではないと思って選択しなかった

456 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f1d-ftIc):2017/06/25(日) 20:07:00.07 ID:UwGtkTT90.net
幕張メッセ、AKBと乃木坂のファンですごい人だった。同じ年頃の子なのに、片や追っかけ、片やTOEIC試験…
今日がんばって試験受けた全ての人に、お疲れ様って言っておくね
お疲れ様!

457 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 20:09:30.85 ID:01gCpPng0.net
>>445
~ a new tourist attraction, which was unnecessary and expensive.

とあったから、a new tourist attraction が「不必要で高額」だったっていうのは分かったんだが、
俺は a new tourist attraction を「博物館」ではなく「歴代市長の像」の方だと思って
the art pieces were expensive みたいな選択肢を選んでしまった。

458 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fe9-ROFs):2017/06/25(日) 20:10:20.44 ID:snrCdFEJ0.net
>>456
混雑の中お疲れ!いいスコアであることを祈っている。

459 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa9b-yPlv):2017/06/25(日) 20:11:05.88 ID:W71uf8oUa.net
nearly = 未満なの?

460 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/25(日) 20:12:43.99 ID:01gCpPng0.net
市役所の問題、神崎さんは「他の複数の建物の建設を含む」を選んだみたい。

461 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1714-eDBz):2017/06/25(日) 20:15:06.83 ID:Fito1ibv0.net
>>459
違うけど以上でもない

462 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7bd-ftIc):2017/06/25(日) 20:20:29.41 ID:9Nq4CCa/0.net
市役所のところ、どんな問題でどんな答えだったっけ?

463 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f1d-V5j3):2017/06/25(日) 20:25:06.54 ID:UwGtkTT90.net
>>458
ありがとう!458さんもいいスコア取れてますように!

464 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1f9c-JsZR):2017/06/25(日) 20:43:18.36 ID:ZWfPYYZX0.net
国士舘大学6階ハゲた試験官がいた部屋で受験。肝心のpart2で咳してた女!お前風邪ひいてるなら受けるなよ(怒)。おかげで5問は塗り絵になった。900点いかなかったらお前の責任だからな!こんなひどい環境20回以上受けてきて初めて。本当に許せん!

465 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa9b-yPlv):2017/06/25(日) 20:52:53.06 ID:loTtyGF0a.net
それで思い出したが、隣がブツブツ音読する人だった。あれ、やめてほしい。

466 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 177c-LvKX):2017/06/25(日) 20:57:33.64 ID:TBM+3aBn0.net
甘いな
昔おいらの隣はLでシャドーイングする外人だった。

試験官も
「声を小さく。」
って意味不明の注意でイエローカード。
いこうずっとシャドーイング、Rでは音読をしていた。

咳はまだしも声出してるのは意図的なんだからしっかりレッド出せよと。

467 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfe2-TBoo):2017/06/25(日) 20:58:48.35 ID:/xjRY41S0.net
>>464
「ハゲ―― ちがうだろーー!!」と叫ぶのが正解だな

468 :名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx0b-7rkX):2017/06/25(日) 20:59:54.55 ID:CH+CJt+Tx.net
新しい公式問題集のリスニング買った人いる?
新手の女性は登場するかな??

469 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa9b-yPlv):2017/06/25(日) 21:01:01.51 ID:loTtyGF0a.net
>>466
分かるわ。Lはまだ許せたけど、シーンとするRでは耐え難かった。音読が気になって、文章が頭に入らない。

470 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fca-rlUu):2017/06/25(日) 21:02:18.82 ID:vGse5lec0.net
かなり久々に受けたんだけど、
Part2とPart3のやけに甲高いおばさんのが全然聴き取れなく、
開始10分くらいで一旦心折れた

Part4,5,6は割とできた気がするけど、
Part7はやたら文章長いし

TOEICって難しくなってます?
会場によって、かなり問題違うのかな?

471 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-ZLad):2017/06/25(日) 21:13:37.66 ID:gsD82mT90.net
>>464
お。いたんだ?俺2階
Part5辺りで選挙カーだか物干しざおだかが来て大分
集中力が削がれたわ

472 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffeb-MYtI):2017/06/25(日) 21:19:55.93 ID:lb29TDh50.net
>>470
あの甲高いおばちゃんは皆聞こえないから大丈夫(´д`)

473 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-ftIc):2017/06/25(日) 21:21:30.24 ID:ziYdHlVfa.net
>>432
compile the findings in a report to be presented
句を抜き出すとこんな感じだった。

474 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-11Yu):2017/06/25(日) 21:22:44.27 ID:nFboh34y0.net
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります

475 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-11Yu):2017/06/25(日) 21:23:15.72 ID:nFboh34y0.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

476 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-11Yu):2017/06/25(日) 21:23:50.92 ID:nFboh34y0.net
>>467 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

あーるは、韓国に戻り、即刻、少女像を全て撤去しなければいけません。
これまで、日本国内において、多くの日本人を騙したことによって、
騙された日本人全員は、あーるに対し、ぼったくり条例違反と詐欺行為より
刑事罰になるようにしましょう。当然、出資法違反に該当します。
なお、あーるは、FBIとCIAに指名手配を受けている犯罪者です。
また、あーるは、統合失調症であって、生活保護を受給して、毎日、
政府公認の賭博行為をしています。
ちなみに、2chであーるを擁護している者の大部分は、あーる同様の
外国籍の外国人です。日本人であれば、全て、日本語語版の問題集を使用します。
かつて、あーるは、多数の日本人受験生に韓国版の問題集を勧めて、
騙した実績があります。過去ログ参照のこと。
これは、「世論の最高レベルの意向」です。
また、あーるに騙された日本人の被害額は億単位となっています。
それで、無期限活動休止状態となっています。

477 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-O5ch):2017/06/25(日) 21:32:25.52 ID:Ei7a6erK0.net
12(14?),22,24,25ドルから選ぶ問題の答えは、何でしょうか?
bagのNOT問題で、durabile かlaptopが十分入るサイズで悩みました。どちらでしょうか。

478 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f98-/24t):2017/06/25(日) 21:42:53.01 ID:wEiVz+4G0.net
city hallの問題は対象外になりそうだって

479 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f71e-MS0G):2017/06/25(日) 21:43:40.26 ID:YaTZ9g/j0.net
>>477
前者は全く分かりませんでした。
後者はdurable?を選びました(自信あり)。

480 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-0ou8):2017/06/25(日) 21:48:40.44 ID:52d2RAy8a.net
>>478
それって誰が言ってるの?

481 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97d6-O5ch):2017/06/25(日) 21:50:52.16 ID:J08j1CXW0.net
City Hall の Renovation で言えること:

本文ではこの Renovation が nearly two years かかったことが書かれていた。

選択肢にもし It took over two years. とあったら、これは間違いであるが、
実際は It took place over two years. となっており、この over は期間を表す over で、
「この Renovation は2年間行われた」となり、これが正解。

482 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f06-ZU/r):2017/06/25(日) 21:53:47.10 ID:vbJg4dGU0.net
最後の10問全部C塗ったんですがどの選択肢が1番多かったか覚えてる人いますかね、、

483 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 373c-0ZQq):2017/06/25(日) 21:54:29.44 ID:jnIVXrtl0.net
リスニング1問目答えは何?
スーツケースを持った女性が歩いているのだけど。

484 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97d6-O5ch):2017/06/25(日) 21:59:45.59 ID:J08j1CXW0.net
A woman is behind the counter.
The drawer is filled with folders.
Merchandise is being displayed on racks.
The balconies have been furnished with chairs.
People are shopping for plants.
A man is walking.

485 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b730-JrgK):2017/06/25(日) 22:03:27.34 ID:8q7v31F40.net
>>484 これ見ると違うフォームでも結構問題が被ってたりするんだな。
a woman とthe drawerはおそらく同じ問題が出た

486 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f98-/24t):2017/06/25(日) 22:04:13.84 ID:wEiVz+4G0.net
>>480
Tommyさんがツイッターで。神崎先生も答えないよねと言ってた

487 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b730-JrgK):2017/06/25(日) 22:14:41.20 ID:8q7v31F40.net
part1

@スマホ Aフォルダ Bパン屋 C横断歩道 D3人で会議 Ehouseとhill
のフォームで、part2が最初の文も選択肢も全て聞き取れたのに
どれも当てはまりそうにない問題が数問あった気がする。

488 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 22:14:56.75 ID:ROik4Yon0.net
>>448
ありがとう!よかったあってた

489 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-ZLad):2017/06/25(日) 22:18:14.42 ID:C+TIDkdT0.net
試験当日から数日はこういうレスばかりかな
勉強法の相談したかったんだけど…

490 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 37be-nLBY):2017/06/25(日) 22:29:58.90 ID:9qiVT4U30.net
どんどん相談してこ

491 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fb5-ZLad):2017/06/25(日) 22:33:33.49 ID:qB+Npe+j0.net
>>481
以上のoverだってあるんだから勝手に1つの解釈に決めるのはまずいだろ
これが違うなら2年以上かかったを訳してみろって話になる。

あとTOEIC的にはnealy数字 と 数字 は言い換えにならないから
これも否定の根拠

492 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f33-Hkq4):2017/06/25(日) 22:37:29.91 ID:JwvNPAKe0.net
テスト

493 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/25(日) 22:39:01.53 ID:J/oRTlp40.net
リスニング1
キャリーバッグを引っ張っている
ファイルで一杯
旅行者がプラットフォームを歩いている
小さな箱を並べている
カウンターの後ろに立っている
機器をセットしている

順不同

でOK?

494 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f33-Hkq4):2017/06/25(日) 22:40:08.63 ID:JwvNPAKe0.net
よかったやっと書き込めた

15年ぶりに受けたらペース配分ダメすぎて最後の10問以上適当にぬることになった…
昔よりリスニングのスピードも上がってるね
そしてアクセント強い人いて全然分からないのがあって動揺したんだけど今回からだったのか

時間なくなると焦るしパート7から先にやったんだけど2時半の時点でやばい!と最初に戻って解いたけど残りの長文全く読めなかった…

495 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 22:43:00.23 ID:ROik4Yon0.net
「TOEIC L&R公開試験各回統一スレ」だから答え合わせするのはいいんじゃないのか
まあ、勉強方法も情報交換しましょ

496 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f33-Hkq4):2017/06/25(日) 22:44:03.94 ID:JwvNPAKe0.net
言い換えもlandしか記憶にないから他のところ時間なくて飛ばしたのかなー
リーディング惨敗だ

パート2は次の問題に行くのが早いよね
昔はもうちょっと余裕で次の問題と選択肢読む時間あった気がする

497 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f33-q/w5):2017/06/25(日) 22:45:09.45 ID:IXHyPAG60.net
1問目がカメラ覗いてる人の問題、答えCとDどっちなの?

498 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 22:45:54.42 ID:ROik4Yon0.net
リスニングで、moving new office の問題があったと思うけど
理由は too small space、後女性はフィットネスセンター欲してた、でOK?

499 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-0ou8):2017/06/25(日) 22:46:27.62 ID:52d2RAy8a.net
そもそも、overじゃなくてmore thanだったような気がする
まあ、確かに採点対象外かね

500 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 373c-0ZQq):2017/06/25(日) 22:46:44.96 ID:jnIVXrtl0.net
>>498 OK

501 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bfb2-6X8c):2017/06/25(日) 22:47:40.49 ID:g+Gj07F90.net
It took place over 2 years. 2年間に渡って行われた。
It took place for over 2 years. 2年以上に渡って行われた。
ネイティヴに確認した。2年以上 と言いたければforが必要なんだって。

502 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-DAeJ):2017/06/25(日) 22:48:25.50 ID:oZWLSMBva.net
>>498
あったね、自分もそれ選んだ
あと工事を期日までに完了させないといけないのは、今のofficeのlease期限だったかな?

503 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-HkSX):2017/06/25(日) 22:49:06.68 ID:nO0Agz+Hd.net
>>477
durableにした。laptopは40cmまで入るみたいな記述があったと思う。

504 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW bf33-o48X):2017/06/25(日) 22:50:14.55 ID:OcsmwG6p0.net
>>497
Dのadjusting equipment(だったっけ)にしたけどどうかな

505 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fb5-ZLad):2017/06/25(日) 22:50:20.42 ID:qB+Npe+j0.net
>>501
なるほど それは知らなかった
とはいえ 2年きっかりと nealy2年の言い換えはどうかな

506 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/25(日) 22:50:58.13 ID:SinJOw0s0.net
記憶が曖昧で誰がどの問題話題にしてるのか全く追いつかんw

507 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7bd-ftIc):2017/06/25(日) 22:54:50.01 ID:9Nq4CCa/0.net
>>503
laptopは40までしか入らないから「enough」じゃないと思ったが…
durableもどっかにあったような

508 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f9c-bP4S):2017/06/25(日) 22:55:53.40 ID:SRqNHZNA0.net
今回の答え合わせで盛り上がってるとこ申し訳ありませんが新形式の公式問題集1のテスト1って結構簡単ですか?
今日やったらリスニング94取れてちょっとびっくり

509 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fb2-o+/e):2017/06/25(日) 22:57:05.65 ID:bfvipbVu0.net
landって他の選択肢何だった?

510 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f33-ftIc):2017/06/25(日) 23:01:23.56 ID:kHGr4P/G0.net
>>251
それの選択肢水曜日は早く開くじゃなかった?

511 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f1e-q/w5):2017/06/25(日) 23:03:20.93 ID:6XWtUhGQ0.net
>>509
settleとかあったね

512 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f1e-q/w5):2017/06/25(日) 23:03:42.14 ID:6XWtUhGQ0.net
>>510
水曜日は遅くまであいてる だったよ

513 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f23-TBoo):2017/06/25(日) 23:06:10.78 ID:InYdHFKO0.net
悪問は採点対象外で他に点数がいくんじゃなかった。
すべてが採点対象になるはずではないって今もFA

514 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17cf-V97R):2017/06/25(日) 23:06:12.56 ID:iYsLd2G60.net
expediteが答えのやつなかったっけ

515 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/25(日) 23:06:28.04 ID:SinJOw0s0.net
あー、land the jobってなんかでやったな...
何選んだか覚えてない

516 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/25(日) 23:08:25.23 ID:SinJOw0s0.net
>>514
リスニングのクリーニング屋で機械が壊れててまだできてない。いや今日着る。分かったすぐやる。
の問題かな?

517 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-Y39L):2017/06/25(日) 23:09:10.61 ID:WxH7+scYd.net
消去法で考えよう
2年間かかったというのと複数の建物を再建したのどっちかだとは思った
複数の〜ってほうは根拠がなかったから選んでない
はっきりと根拠ある解答えらべたひといたらそれがただしくない?

518 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f71-q+YL):2017/06/25(日) 23:09:30.44 ID:4q3GZfOb0.net
landの問題
選択肢にacquire なんたらってなかった?

519 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fb5-ZLad):2017/06/25(日) 23:09:48.33 ID:qB+Npe+j0.net
>>508
標準
自宅でそれなら公開テスト495が見えるよ

520 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f33-ftIc):2017/06/25(日) 23:10:18.96 ID:kHGr4P/G0.net
>>251
それの選択肢水曜日は早く開くじゃなかった?

521 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fca-rlUu):2017/06/25(日) 23:10:20.83 ID:vGse5lec0.net
>>494
自分もほぼ同じ13,4年振りに受けました。
感想も同じです。約10問塗り絵しましたw

Part2,3易しかったという感想もチラホラ見たので
自分の受けたフォーム(リスニング47分のやつ)は難しかったということで
半分は運のせいします

522 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f23-TBoo):2017/06/25(日) 23:10:28.68 ID:InYdHFKO0.net
机の中にプリントがいたるところに大量に入ってて、それを指摘した人がいて、試験直前に
掃除回収していた。大学だったが、飲みかけのジュースや講義のぐちやぐちゃのプリントが机に突っ込んであったり、
校舎はきれいだけどEQとIQは相関性あるよね。国立で他の試験受けたときは、校舎はぼろかったが、
こんなマナー酷くはなかったな。

523 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/25(日) 23:10:51.79 ID:SinJOw0s0.net
誰かlandの問題選択肢込みで再現して...
おじさんもう燃え尽きてて無理よ...

524 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17cf-V97R):2017/06/25(日) 23:11:31.59 ID:iYsLd2G60.net
>>516
それそれ。
よくそんなにはっきり覚えてるね
言われるまでストーリー完全に抜けてたわw

525 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f33-q/w5):2017/06/25(日) 23:12:22.31 ID:IXHyPAG60.net
俺も新形式1(赤本)は、他の本に比べると簡単だと思うよ。(特にL)青本や灰本のが難易度高い気がする。

526 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f23-TBoo):2017/06/25(日) 23:12:33.56 ID:InYdHFKO0.net
昔の問題集は傾向が全く違う。part2なんか特に。図の問題が出たことで
時間配分の仕方も違うし。旧式はみんな捨てようかな。

527 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97bd-ftIc):2017/06/25(日) 23:13:35.86 ID:0v6V2RA30.net
>>508
僕もいつも87くらいなのに91だったから少し簡単だとおもう

528 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/25(日) 23:13:36.74 ID:SinJOw0s0.net
>>524
いや、できるならやっとけよという素朴な消費者心理
といわけでexpedite service

529 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f23-TBoo):2017/06/25(日) 23:13:41.30 ID:InYdHFKO0.net
神崎も答えがない問題があったと言ってたし、採点外になるんじゃね。

530 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f33-ftIc):2017/06/25(日) 23:13:45.37 ID:kHGr4P/G0.net
>>407
稼ぎって意味の名詞でしたよね!自分もearningsにしました

531 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f23-TBoo):2017/06/25(日) 23:14:31.42 ID:InYdHFKO0.net
問題再現行為は禁止されてンゴ

532 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/25(日) 23:15:30.63 ID:SinJOw0s0.net
>>530
自分もそれ

533 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17cf-V97R):2017/06/25(日) 23:16:27.38 ID:iYsLd2G60.net
>>528
さんきゅー

534 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 23:24:34.44 ID:ROik4Yon0.net
>>516 >>528
お、自分もそれ選んだ。よかった
結構淡々と話してるように聞こえるから、悪びれているかわからないw

535 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/25(日) 23:29:50.35 ID:ROik4Yon0.net
>>523
A. acquire
B.
C.
D. settle

B,C 誰かパス

536 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-O5ch):2017/06/25(日) 23:42:02.44 ID:Ei7a6erK0.net
>>479
>>503
>>507

ありがとうございます。
自分もenoughじゃないと最初思ったのですが、 durable的な内容を探しても見つけられなかったので、durableにしました。

537 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/26(月) 00:00:19.73 ID:spN4p3vS0.net
part7 の駅のエントランス工事中はすらっと読めて癒された
1)工事が終わる 2) ほかの entry point が正答だったと思う

GFY だか LOWSON だかそんな風に企業名を略してた問題はよくわからなかった

538 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/26(月) 00:02:20.75 ID:QYZnohzs0.net
>>537
あー、これもあったな1)状況が思い出せない2)同じ

539 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f41-tzgE):2017/06/26(月) 00:06:57.09 ID:Ek+W0cFJ0.net
今回の受験者っていつもより少ないのかな
試験当日とかその日の内にスレ消化して新スレ立つイメージなんだが
今回は全然伸びてないな

540 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f96-Acq/):2017/06/26(月) 00:11:13.11 ID:8jComEA/0.net
板変わったんかな?
なんかENGLISH2板とかになってて携帯JANEからだと探しにくかった

541 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fb2-o+/e):2017/06/26(月) 00:12:07.55 ID:BNA4LKfJ0.net
part2の最後にタクシーがどうのこうのってあったけどあれ答えなに?

542 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b79e-4lf8):2017/06/26(月) 00:14:38.17 ID:5rut+W410.net
>>493
問題が自分と全く同じ内容ですね
2番目の問題(オフィスデスクの)はファイルでいっぱいでしたか
微妙に聞き取れなくて消去法でbにしたんですが、bで合ってますかね

その他は全部自分と一致してて安心しました

543 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fca-rlUu):2017/06/26(月) 00:15:18.38 ID:6+6zFsTK0.net
>>539
例の日韓統一のフォームに撃沈させられて
ココに来ていない人が多いのでは?

544 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/26(月) 00:20:19.33 ID:spN4p3vS0.net
>>540
盛況なとこあったら教えてくれー

545 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b730-JrgK):2017/06/26(月) 00:27:04.19 ID:q4sTWIJP0.net
リスニングpart3で、ignore the penaltyみたいな選択肢あったけど、これ合ってるかな?

546 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/26(月) 00:28:07.45 ID:spN4p3vS0.net
part4 の最後って、constructionの話だった気がするけど
あれは締め切りに間に合わないであってるのかな
理由は結局何かが壊れたって選択肢をマークしたけど 自分の耳は資材が多く届きすぎてどかさなきゃならん、みたいに聞こえてた

547 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f89-ftIc):2017/06/26(月) 00:29:11.82 ID:VoBce4dg0.net
採点対象外の問題って合っててもノーカンなんか???

548 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f1e-q/w5):2017/06/26(月) 00:29:22.29 ID:pl54OA6u0.net
初めて受けたけどほっとんどできなかった
リスニングの問題集の音声けっこう聞き取れてたからちょっと期待してたけど
いざ本番で聞いてみると特にパート3以降が普段イヤホンで聞いてる感覚と違って言葉が頭に入って来なくてびっくりした
初心に返って勉強やり直して9月か10月にまたチャレンジするかな

549 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fbd-4VL5):2017/06/26(月) 00:50:40.34 ID:SGEyKRmb0.net
対象外ならノーカンでしょ

550 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff19-VrWr):2017/06/26(月) 00:57:51.76 ID:HCuzgtUY0.net
メールの文章のところで、女医さんが病院を辞めるため、患者さんに通知メールするやつ。
女医さんは通勤に時間がかかり、家庭での時間も大切したいから、ってやつ。
in your concern
ですよね。お心づかいに感謝、という意味で。

あと、( )に文章を入れるところ、直前が「患者さんは診察のリスケの必要はありません」で、
直後が「それに加えて、同僚のだれだれ先生が面倒を見てくれます」
だから、
結局 ( )に入れるのは、「新しい優秀なドクターが来ることになっている」だよね?

551 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fb2-ftIc):2017/06/26(月) 01:11:11.79 ID:WjG8kRj70.net
>>491
お前いろいろと思い込みが激しいね

552 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/26(月) 01:17:45.47 ID:spN4p3vS0.net
>>550
ああ、concern 悩んでやめてしまった
I have been の始まりの文章じゃなかったっけ そういう訳ができなかった orz

553 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/26(月) 01:19:03.05 ID:spN4p3vS0.net
>>550
ついでにその次あたりの 150.00 $ の payment の答えも覚えていませんか?

554 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/26(月) 01:23:57.91 ID:QYZnohzs0.net
>>553
150ダラーってどんな問題だっけ?

555 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/26(月) 01:28:04.94 ID:spN4p3vS0.net
>>554
part6 の2つめあたりの問題で
Thank you for your payment! で始まる手紙か e-mail
文意が理解できてなくて申し訳ないけど、状態はオンラインでみれるよーとか書いてあったかな

556 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/26(月) 01:39:53.40 ID:QYZnohzs0.net
続きはwebで!(詳細はオンラインで確認できる)みたいなやつ?
選択肢忘れた()

557 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/26(月) 01:46:36.56 ID:spN4p3vS0.net
>>556
そうそう、そんなだったきがする
空所に文章入れる選択しに URL 載ってた気がするなー
ありがと!

558 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7bd-ZCJP):2017/06/26(月) 02:00:56.76 ID:MltG59yP0.net
>>161
横レスだけど自分も5W1H少なかったように感じた
YesNo問題だったり、なにやら他の答えだったり
全体的にトンチンカンな答えをしているようで自信持てないから新形式のP2は本当苦手だ

559 :名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMdf-q/w5):2017/06/26(月) 02:11:19.73 ID:o/NKhkHGM.net
P2はマジで全滅の勢いだった
まだP3P4のが手応えあり

560 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/26(月) 02:18:15.58 ID:6hJNB/qn0.net
an office assistantが正解の問題って
依頼されていることが列車の切符の手配などパシリっぽいからってのが根拠になるの?
或いは、他に明確な根拠あった?

561 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f98-/24t):2017/06/26(月) 02:23:38.74 ID:eQJIfHXp0.net
>>560
それもあったしメールでwork hereって言ってるから同じ会社の人なのかなと判断した

562 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fdf-ox4k):2017/06/26(月) 02:32:00.39 ID:6hJNB/qn0.net
>>561
そうだったのか。
答えてくれてありがとう。

563 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3790-LvKX):2017/06/26(月) 03:08:34.12 ID:ln8r1Vtf0.net
新形式の最初の公式問題集しか持ってないんですがもう1冊公式問題集買うなら何がいいですか?
最初の公式問題集より本番の方が全然難しいと思うので

564 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7ae-/a3i):2017/06/26(月) 03:47:37.23 ID:spN4p3vS0.net
>>563
http://www.iibc-global.org/toeic/support/prep.html

リスニングとリーディング特化版が出てて
まだ評判出るほど実績はないかもしれないけど購入予定
苦手な方買ってみては?

565 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7ae-/a3i):2017/06/26(月) 03:50:01.15 ID:spN4p3vS0.net
WとかDとかの表があるエレベーターのリスニング問題
スピーカーは今どのフロアにいる?ってあったよね

566 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7ae-/a3i):2017/06/26(月) 04:12:08.78 ID:spN4p3vS0.net
>>563
http://www.iibc-global.org/toeic/support/prep.html

リスニングとリーディング特化版が出てて
まだ評判出るほど実績はないかもしれないけど購入予定
苦手な方買ってみては?

567 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 179b-z0xg):2017/06/26(月) 04:43:28.29 ID:14z0FFj50.net
1番最後の大問が、ユニフォームをリースしますよーっていう話だったんだけど
最後の2問はC,Aで合ってる?

568 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9ff1-ftIc):2017/06/26(月) 05:59:28.50 ID:arJB5EAY0.net
>>548
同じく初めて受けた。
本番環境だとあんなに聞き取れないもんだと痛感したよ。
あと、リーディングであれほど時間が足りなくなるって言うのも分かった。
対策を講じて、次回リベンジだね。

569 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-HkSX):2017/06/26(月) 06:16:39.38 ID:c9xnAAoKd.net
>>565
11階にした記憶が。

570 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f5d-Udsw):2017/06/26(月) 06:34:36.61 ID:dCAeiHpR0.net
10月に久々に受験するつもりでいるんだが、聞き取りにくいナレーターが追加されたと聞いてビビってる
公式トレーニングのリスニング編に収録されてたりしないのかな

571 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d71c-ftIc):2017/06/26(月) 06:37:23.96 ID:oR+bQ2Q40.net
>>539
思った。いつも950前後だけど今回はやっぱり難しかったと思う。受験者少ないんじゃなくて出来なかったからだと思われる。

572 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7bd-ftIc):2017/06/26(月) 06:45:13.19 ID:wl/h/7Ql0.net
難しかった場合ってスコアの調整とかあるんだっけ?

573 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 171e-ftIc):2017/06/26(月) 07:07:48.70 ID:tmzQTCh+0.net
>>570
そこは気になる
買うつもりはなかったがあの糞女が入ってるなら買おうかな
リスニング後半にはなんとなく慣れてきたがね

574 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fb5-ZLad):2017/06/26(月) 07:17:34.54 ID:KsZi1uZs0.net
>>564
オリジナルならいいけどどうせ韓国素材の焼き直しだったりするんだろうな

575 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f2d-uL3K):2017/06/26(月) 07:56:39.40 ID:rWciugDc0.net
そもそも本番のリスニングは自宅より音質が悪いし反響するから難易度上がる

576 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0b-Kgho):2017/06/26(月) 07:59:02.86 ID:UP/nXPgup.net
オリジナルのトンスルだけは勘弁して下さい!

577 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-q/w5):2017/06/26(月) 08:08:17.41 ID:GtIsF6TVa.net
聞き取りにくい加工した音源あるけど公開したら怒られるよな

578 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f33-Hkq4):2017/06/26(月) 08:26:09.92 ID:X6HWjmTm0.net
>>565
今どのフロアにいる?ではなくて
会社に来る人への道案内だったよ
セキュリティに行ってビジター用バッジをもらったら
W?の最初に止まったフロアで降りてねって感じ

579 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM4f-ftIc):2017/06/26(月) 08:29:38.08 ID:gri6Pzt1M.net
クリーニング屋さんの機械壊れたーって問題、expertise 以外の選択肢覚えてたら教えて欲しい...

580 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-Lvcy):2017/06/26(月) 08:52:32.76 ID:rFuLr66Gr.net
昨日は焦って流し読みで答えてしまった
流し読みで10塗り絵より精読して20塗り絵の方が得点高いよなぁ?
捨てる問題をしっかり捨てないと700台の自分はどうしても焦ってわちゃわちゃしてしまう

581 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bd-GEy3):2017/06/26(月) 09:04:03.08 ID:utfwDst/0.net
毎回思うけど最大の難関は尿意だと思う。
12時25分頃トイレ行ったけど14時10分頃にはもうなんか溜まりだしてるなって感覚で
14時40分にもなったら結構我慢しながら試験受けてた。
普通の国家資格なら2時間半も監禁しないんだがな。

582 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fca-rlUu):2017/06/26(月) 09:06:09.42 ID:6+6zFsTK0.net
>>565 >>578
アルファベットは忘れたけど、4種類の内の、乗ってと言ったエレベーターの最初の階で降りてね
で、答えは11階 だった気がする

583 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bd-GEy3):2017/06/26(月) 09:07:32.98 ID:utfwDst/0.net
>>582
同じだわ。アルファベットは「W」だった希ガス

584 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-/a3i):2017/06/26(月) 09:14:40.37 ID:pjNIXR3Ya.net
>>578
ありがとう
会社来た人の目的って覚えてる?

585 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/26(月) 09:22:45.03 ID:f2lI11DJM.net
>>583
11階でWで合ってる

586 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp0b-ftIc):2017/06/26(月) 09:23:44.50 ID:lNVSKMM5p.net
>>500
フィットネスセンターなんだ。キッチンかと思ったんだけど、違う?

587 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-/a3i):2017/06/26(月) 09:26:22.40 ID:pjNIXR3Ya.net
>>579
あとは値引き (Reduce the price) と
全く別のコンテキストを前提にした2つだったきがする

588 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fca-rlUu):2017/06/26(月) 09:41:27.36 ID:6+6zFsTK0.net
>>548 >>568
自分も同じでした。
自宅では割と出来ていた気がしたのに…
リスニングで言葉が頭に入ってこない、って感覚分かります。
後半は聞き取れて来た気がするので慣れもあるんですかね。

9月にリベンジしたい。

589 :名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MM7f-XsEa):2017/06/26(月) 09:42:13.84 ID:aOa2vrbjM.net
TP最後から2個めの問題
どんなユニフォームを選ぶか?→防寒具
ってのもあったな

590 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0b-Hkq4):2017/06/26(月) 09:50:48.10 ID:zrVqLGgKp.net
7のユニフォームの問題、時間なくて塗り絵した後に少し読んだけど、焦って頭に入らなくて全然読めなかったー

591 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 373c-a3hQ):2017/06/26(月) 09:51:36.85 ID:EFLGf0/U0.net
ユニフォームの問題なかった・・マイナーだったのか・・

592 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/26(月) 09:59:08.18 ID:5vVERYHE0.net
 オフィスアシスタントは根拠がない気がする。セラピストが会社に属してる
という情報もなかったし。どこのオフィス?抽象的すぎる。イベントオーガ
ナイザーが正解だと思うけど。

 エレベーターは私も11階にした。でもなんの会社の人か聞き取れなかった。

 市役所のやつは記事中に何棟かのビルを含むリノベーションだったという
記述があったような。

 オフィスの引っ越しの話はリースの期限が正解なの?コンファレンスの
日程にしてしまった。

 

593 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-/a3i):2017/06/26(月) 10:02:50.83 ID:pjNIXR3Ya.net
>>592
イベントオーガナイザーの根拠はどっかあった?

594 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-/a3i):2017/06/26(月) 10:06:00.39 ID:pjNIXR3Ya.net
Text message 問題でファイナンシャルレポートのコピー送ってってのがあった
You know, how it is? の意図を聞いてたよね
あと、書類の種類と、あとなんだろな

595 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-PR98):2017/06/26(月) 10:13:30.77 ID:vfS5rEU9a.net
>>592
どう考えてもアシスタント

596 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/26(月) 10:13:59.46 ID:5vVERYHE0.net
>>593 根拠というかはっきりとあて先は分からなかったけど、イベントの
スピーカーを依頼されている人が旅程を確認する相手はイベント業者だろう
なという理由。

597 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/26(月) 10:17:56.89 ID:5vVERYHE0.net
あと切符を手配するのはゲストの側ではなくて主催者側だろうと思ったから。

598 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f1e-q/w5):2017/06/26(月) 10:30:35.50 ID:XCCvUenH0.net
同じ会社の人だからアシスタントですね。
14時からのセミナーなのでフィジカルセラピーだったような。

599 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f1e-q/w5):2017/06/26(月) 10:31:33.87 ID:XCCvUenH0.net
エレベーターの問題はlandscapingの会社でしたよ、

600 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/26(月) 10:32:55.40 ID:5vVERYHE0.net
同じ会社の人…ということはメールの宛先と送り主のアドレス後半が
同じだったのかな?そこは見落としてた。

601 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-/a3i):2017/06/26(月) 10:33:23.35 ID:pjNIXR3Ya.net
値段の上限指定してるってことはプレゼンター側が負担だよね
チケットはオーガナイザー側で手配、請求書をプレゼンターに送るってこと?
なんとなく不自然に感じない?

602 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fbe-wk8E):2017/06/26(月) 10:38:41.88 ID:WgErXTzM0.net
>>599
最後にそう言ってたな

603 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7ae-/a3i):2017/06/26(月) 10:39:10.06 ID:spN4p3vS0.net
>>600
そこは、ただの氏名だったね
あえて隠されていたと思われる

604 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/26(月) 10:44:08.36 ID:5vVERYHE0.net
そっか〜 文脈からは同じ会社の人ということは読み取れなかったな…。

605 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7ae-/a3i):2017/06/26(月) 10:55:09.14 ID:spN4p3vS0.net
>>604
まあ最後まで正解は分からんがw
のびしろと捉えてがんばろうぜ!
他にも答え合わせできるものあれば頼む
今回は過疎ってる気がするからw

606 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7ae-/a3i):2017/06/26(月) 10:56:14.55 ID:spN4p3vS0.net
>>599
言ってたか…聞き取れてなかったな
造園業者ってこと?

607 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f1e-q/w5):2017/06/26(月) 10:58:28.41 ID:XCCvUenH0.net
>>604
メールはto, from見ないと

608 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f9c-4K0b):2017/06/26(月) 11:00:15.76 ID:qUuJBUGs0.net
>>519
そうですか!ありがとうございます!

609 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/26(月) 11:01:33.79 ID:5vVERYHE0.net
>>605 じゃあ 新オフィス引っ越しが遅れられない理由は何にした?
 あと、緑屋根の話でこれから買おうとしてるのはビーハイブでOK?

610 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f9c-4K0b):2017/06/26(月) 11:02:29.09 ID:qUuJBUGs0.net
>>527
そうですか、慢心せず精進します

611 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0b-Kgho):2017/06/26(月) 11:06:48.47 ID:UP/nXPgup.net
なんで平日にレス伸びてんの、おまえらニートか、
うらやましいわ

612 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 373c-a3hQ):2017/06/26(月) 11:30:18.65 ID:EFLGf0/U0.net
>>609 ビーハイブでいいよ 引越しを遅らせられないのは契約切れになるから

613 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 373c-a3hQ):2017/06/26(月) 11:32:35.37 ID:EFLGf0/U0.net
市役所リノベーション、講義のメールは駐車場のことと観光地はもういらないしかなかったのに
当てはまる答えの選択がなかった気がするが・・

614 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-b0V8):2017/06/26(月) 11:37:13.65 ID:Dp8tkWW4M.net
英検一級終わったらまたTOEICのリーディング対策やろうかなぁ
せっかくハッカーズ3持ってるし

615 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-/a3i):2017/06/26(月) 11:40:22.05 ID:CUUhVsx4a.net
問題思い出し中 まあ自分は平日休みなので

シングルパッセージでカンファレンスのスケジュールが
工事?か何かの都合で月初から月末に変更された問題あったね
プレゼンターに available かどうか聞いてた
もう一つの設問なんだっけ 職業?

616 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-uJOD):2017/06/26(月) 12:01:53.48 ID:5vVERYHE0.net
>>613 お金をかけすぎてるみたいなことを言ってたので 高価なものはいらない
みたいな選択肢にした。

>>615 その問題だったか忘れたが このEメールはなんのために書かれた?
という質問で 問題を解決するため と答えたのが2つくらいあったような。

617 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 179f-q/w5):2017/06/26(月) 12:20:03.39 ID:Ro4dS+ib0.net
part5の分詞構文みたいなやつでmakeの語形変化させるやつ、makingとmadeで迷ったんだけどどっちだったんだろう

618 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-/a3i):2017/06/26(月) 12:25:08.91 ID:CUUhVsx4a.net
>>616
カンファレンスがリスケになったやつは目的聞いてたわ
リスケになったことを知らせることだったはず

あともう一個、あなたのアカウントのパスワード変更されましたよ、
心当たりなかったら電話してねってのもあったな
リアルだなーと思った

619 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-uGGp):2017/06/26(月) 12:27:16.32 ID:HsDfdg2+d.net
>>615
あったな
会議場のリノベーションが遅れて既にブッキングされてる会議が延期とか、担当者のクビがとぶだろ、と思ったわ

620 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-uGGp):2017/06/26(月) 12:28:11.30 ID:HsDfdg2+d.net
>>618
アカウント変更の問題、記憶にあった
あれはリサイクルだね

621 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-l/0L):2017/06/26(月) 12:36:17.63 ID:zG9gyXitM.net
>>617
おっrmadeにしたんだけど違ったかな

622 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-MSWw):2017/06/26(月) 12:36:37.46 ID:x4eWUmmha.net
Part1の4問目だったかな
男が箱積んだ台車引いてて、もう一人の男が台車の後についていってるやつ
あれ箱がどうたらみたいな選択肢が正解だったのかな

One of the men is in front of the cart とか聞こえたのがあったからそれ選んじまった

623 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f7a8-eOwD):2017/06/26(月) 12:42:34.16 ID:bWK7pqjo0.net
前にいたんだから、あってるんじゃない。

624 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-5P+R):2017/06/26(月) 12:43:33.07 ID:zVL5PnSCd.net
ここにいる人たちってスコア900越えていて後はどれだけ満点に近づけるか?ってレベルの方々?

625 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-Nf/E):2017/06/26(月) 12:53:17.82 ID:J52ZFtcPr.net
>>594
作業(プリンター出力)にかなり時間がかかることが(あなたも)わかっているでしょ? というのを選んだ。
これ、資料を作るのが女性で、秘書というかアシスタントが男性なんだよね。
そこで割り込み印刷をしたい別の女性が絡んでくる会話だっけ?

626 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-Nf/E):2017/06/26(月) 13:00:55.58 ID:J52ZFtcPr.net
名刺のサンプルをみながらリスニングする問題。
名刺の一番上は、サンプル通りの社名じゃなく、人の名前にする、でOKでしょうか?

627 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp0b-/24t):2017/06/26(月) 13:23:57.73 ID:PczPn78jp.net
>>617
makingが正解

628 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-/a3i):2017/06/26(月) 13:49:33.14 ID:jVTv0zk7a.net
>>620
まじかー 公開テストにも再利用された問題出ることあるんだね

629 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-p3aS):2017/06/26(月) 14:22:51.97 ID:9kejCyXrd.net
Part1
スーツケース引いてる人
ファイルがいっぱい
カウンターの後ろに立つおばさん
小箱並べる人
2人の旅行客
機械アジャストする人

のフォーム(順番は違うかも)なんですが、リスニング前回より難しかったんですか?
700点前後の雑魚ですが前回より聞き取れたような気がします。みんなが言っている甲高い女の人のリスニングも覚えてないんですがあったかな…w

630 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 373c-a3hQ):2017/06/26(月) 14:26:54.89 ID:EFLGf0/U0.net
>>629
スーツケース引いている人 は Aでしたか?

631 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-uGGp):2017/06/26(月) 14:36:14.23 ID:HsDfdg2+d.net
>>628
形式変わる前の公開は問題の四割がリサイクルだったよ
今はどうなのか解らんけど

632 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/26(月) 14:37:08.93 ID:QYZnohzs0.net
>>629>>555の ID:spN4p3vS0 と同じ問題日韓共通の新キャラリスニングとは別

633 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fca-rlUu):2017/06/26(月) 14:38:06.94 ID:6+6zFsTK0.net
>>629
そのフォームのLは難易度はいつも通り、って感想が多いみたいですね
イギリス?の声甲高いおばさんの登場もなしのようで
というか、あれは聞いたら絶対に忘れようがないと思いますw

皆さんが難しいと言っている韓国との共通らしいフォームは
Part1の最初が男性がスマホいじっているやつですね
ボートが水面に浮かんでる、と思ったら実は下が砂利だったのとかもありましたね

634 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-/a3i):2017/06/26(月) 14:40:36.13 ID:XKYp5/HEa.net
>>626
名刺のやつあったわー
そしてサンプル通り Campany name 選んだw
スピーカーは name name 言ってたもんね

635 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-/a3i):2017/06/26(月) 14:41:33.37 ID:XKYp5/HEa.net
>>624
最近猛勉強し始めた、前回スコア650前後のレベルです

636 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9fcf-uIcJ):2017/06/26(月) 14:43:38.61 ID:ubNlf0Pa0.net
@

637 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-/a3i):2017/06/26(月) 14:44:48.34 ID:XKYp5/HEa.net
>>625
え!てっきり関係性は逆かと思ってたw
Applicant なんとかって選択肢選んだ

638 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-HkSX):2017/06/26(月) 15:02:58.28 ID:lrVDKJG9d.net
>>581
試験官にその旨言えばいいのでは?少なくとも昨日俺と同じ部屋に居た一人はそうやってトイレに行ってたよ。

639 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfdf-ZLad):2017/06/26(月) 15:06:17.69 ID:ARpfn6yp0.net
というか国家資格の試験なら2時間とか3時間の試験時間ざらでしょう

640 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-p3aS):2017/06/26(月) 15:07:19.07 ID:9kejCyXrd.net
>>630
ごめんなさいAかどうかは覚えてないです
セーターを着ている、と迷った覚えはあります

641 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-p3aS):2017/06/26(月) 15:08:05.56 ID:9kejCyXrd.net
>>633
>>632

そうなんですね!ありがとうございました

642 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97bd-q/w5):2017/06/26(月) 15:10:34.63 ID:59JzZs4t0.net
>>630
BかCだった。パート1にAを選ぶのはなかった。

643 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b79e-4lf8):2017/06/26(月) 15:21:00.27 ID:5rut+W410.net
>>642
会場によって問題の種類は違うみたいよ
>>630のスーツケースを引いている人は、キャリーバッグ引いてる女の人が写っている写真で
AがThe woman is pulling a suitcase.だったから自分もAにしました

644 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 373c-a3hQ):2017/06/26(月) 15:21:12.81 ID:EFLGf0/U0.net
>>642
ありがとうございます 最後まで聞いて答えないと思ったので、Aだったのかと・・
写真描写はいつも苦手・・

645 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 373c-a3hQ):2017/06/26(月) 15:22:16.77 ID:EFLGf0/U0.net
>>643
どしょっぱつからつまづきました

646 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-Kgho):2017/06/26(月) 15:37:20.82 ID:hU39xiBNd.net
やはり以前に比べフォームが大量になってから書き込み減った感は否めないな
自分が解いてない問題ばっかりだわ

647 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b79e-4lf8):2017/06/26(月) 15:38:52.98 ID:5rut+W410.net
>>645
いや実はうろ覚え、もしかしたらBだったかもしんない(紛らわせてすみません)
でも「女性がスーツケースを引いている」という選択肢があったことは確か

648 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97d6-O5ch):2017/06/26(月) 17:26:22.05 ID:NmFVJH6z0.net
>>481
>City Hall の Renovation で言えること:
>本文ではこの Renovation が nearly two years かかったことが書かれていた。
>選択肢にもし It took over two years. とあったら、これは間違いであるが、
>実際は It took place over two years. となっており、この over は期間を表す over で、
>「この Renovation は2年間行われた」となり、これが正解。

この over を more than の意味だと誤解した受験者が多いので驚いた。

649 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfdf-ZLad):2017/06/26(月) 17:28:46.95 ID:ARpfn6yp0.net
nearlyだから2年間は行われてないのでその選択肢は間違いです

650 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97d6-O5ch):2017/06/26(月) 17:29:05.33 ID:NmFVJH6z0.net
We are glad to have Peruvian Parrot in the contest.
However, since the deadline has already passed,
I [question] (=doubt) whether they will accept your entry.

I am attending this fair to [land] (=acquire) a job.
This local artist is the [exhibitor] in the museum.
These plants are [native] to the area.
He is a popular mayor. Winning the second election is a [given].
The company boasts a high [concentration] of factories in the area.
He is willing to take responsibilities [beyond] his duties.

The next project must be completed to a high standard [of] detail
We are happy to [expedite] delivery service.
At the end of this month, Mary [will have attended] three seminars.
We are implementing a [collective] garbage reduction program this month.

651 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97d6-O5ch):2017/06/26(月) 17:38:16.56 ID:NmFVJH6z0.net
この over two years は「ぴったり2年」という意味ではありません。

652 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3790-LvKX):2017/06/26(月) 17:40:37.99 ID:ln8r1Vtf0.net
>>564
ありがとうございます

653 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfdf-ZLad):2017/06/26(月) 18:08:27.33 ID:ARpfn6yp0.net
>>651
青ロイヤル、安藤講義、PEUにも出てこないような前置詞用法がTOEICで問われるとは思えませんが…
あと、仮にその用法だとしてもやっぱり間違いだと思いますけどね

654 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-HkSX):2017/06/26(月) 19:32:22.02 ID:J3SADdJfd.net
>>646
運営側がそれを意図して増やしているのかもね。

655 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp0b-ftIc):2017/06/26(月) 19:54:33.60 ID:lNVSKMM5p.net
>>500
フィットネスセンターなんだ。キッチンかと思ったんだけど、違う?

656 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fc9-7qwc):2017/06/26(月) 19:56:16.64 ID:4snPE9d00.net
トイレの話が出たので俺がやった受験の工夫

2時間前から飲み物は控える(それまでに飲んでおく)
1時間前〜30分前に少量(100〜200mlくらい)の水
(お茶コーヒーはカフェインの利尿作用でトイレ行きたくなるから)
これでトイレに行きたくなることはない

リーディングは172から解く
最後に長文は集中力を持たせるのがきついので、長文は最初にやる
30分172〜200
15分100〜文法終わり
20分残りの長文、10分あまり
いつも長文でまだあるよかよ〜っていうのがなく比較的ラクに解けた

あと1.3mmぐらいの芯が太いシャーペンおすすめ

657 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp0b-PT1t):2017/06/26(月) 20:04:07.70 ID:jlVyFl3Zp.net
シャーペンなんかより普通に鉛筆でいいし
鉛筆も嫌ならハンズとかにマークシート向け鉛筆みたいの売ってるだろうが

TOEICは処理力の試験だけど、やっぱ試験前に糖分摂るのは有効ね

658 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7bd-ar5S):2017/06/26(月) 20:04:36.11 ID:5alaGseI0.net
で、何点なの?

659 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5716-l/0L):2017/06/26(月) 20:06:06.35 ID:hUYmRRxT0.net
試験中にバレないように少量の小便を手の器にジョロロっと出すのはやめろ

周りにバレないように口元に近づけ、首を小刻みに揺らして少しずつ飲むな。ここで慌てないこと。ゆっくり噛んで味わうように飲むな。周りからの要望があれば他の受験者に分け与えれるが、だめだぞ。


尿意と口の乾きが一気に解決するぞ。

660 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa9b-yPlv):2017/06/26(月) 20:11:51.91 ID:IeD3vNmGa.net
>>656
>2時間前から飲み物は控える(それまでに飲んでおく)

食事はいつ食べるの?
自分は試験終了までお腹が持つように11時頃に食事するんだけど
食事するとどうしても水分補給されちゃう。

661 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f33-ftIc):2017/06/26(月) 20:28:29.31 ID:jU+R5Bee0.net
>>634
その問題一番下の物 bottom をなんちゃらって言ってなかった?

662 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/26(月) 20:30:41.51 ID:QYZnohzs0.net
>>634
>>661

これ聞き取れなくて焦ってどれ記入したかすら覚えてないし選択肢なんだっけ

663 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97d6-O5ch):2017/06/26(月) 20:36:34.29 ID:NmFVJH6z0.net
>>653
えっ? どの英和辞典にも普通に載っている用法ですよ。

664 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9b-E/g/):2017/06/26(月) 20:40:04.95 ID:D9hIjHqAa.net
今回初めて受けてきたんですけど、試験会場の椅子が硬くて硬くて、残り45分もあるのにすごくお尻が痛かったです。これってどうにかできないんでしょうか?他の人も痛いのかむずむずしてました。
協会とかに電話したら対策とかしてもらえますか?

665 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b733-ftIc):2017/06/26(月) 20:40:19.77 ID:xQeUT12z0.net
選択肢は、名前、部署名、住所 だっっけ

666 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-DAeJ):2017/06/26(月) 20:43:37.52 ID:qFMH6S8Ja.net
>>664
あるある、痔になりそうだわ
座布団持ち込ませて欲しいよなw
協会電話したら許可してくれたりするんだろうか

667 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f33-ftIc):2017/06/26(月) 20:49:51.42 ID:jU+R5Bee0.net
>>662
company name
website
.
.
みたいな感じだった気がする

668 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/26(月) 20:53:03.29 ID:QYZnohzs0.net
>>667
個人名の選択肢があったらそれにしてたような
nameの選択肢を選んだようなそれかjob titleがあったらそれにしちゃったような...

669 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-D5fw):2017/06/26(月) 20:55:42.75 ID:Jyti1Qclr.net
>>665
社名もあった気が。
あの名刺の会話、難しかった。サンプル見て決断するのが早いこと。考える間がなくて、機関銃のように指示していくのは日本語でも経験したことないから調子狂うw

670 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9b-ftIc):2017/06/26(月) 21:04:59.71 ID:G6ec+oF7a.net
脚が痛くてエコノミー症候群かと思った。病人を出す前に
途中トイレ休憩作った方がいいと思う。

671 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-D5fw):2017/06/26(月) 21:05:42.01 ID:Jyti1Qclr.net
物件探しで、選択肢のフィットネスジムは違うよね? 
手狭になった法律事務所の移転で、質問はWhat does she want? 。
事務所のビルの付帯施設にフィットネスジムにこだわるのはドラマのアリーマイラブみたいな世界でクスッとした。
で解答は書類倉庫??

672 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b733-ftIc):2017/06/26(月) 21:05:53.63 ID:xQeUT12z0.net
すごい!よく覚えてるね。わたしはjobタイトルにした。自信ない

673 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfdf-ZLad):2017/06/26(月) 21:07:57.20 ID:ARpfn6yp0.net
>>663
言われると思ったけど、比較的マイナーな用法ってことを読み取って欲しかったんだよね

674 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fc9-7qwc):2017/06/26(月) 21:09:37.45 ID:4snPE9d00.net
>>660
食事まで書くとくどいかなと削除したんだけどやっぱり書くと、

お腹いっぱいになると眠くなるので
朝ごはんは追加含め10時までに (消化が3時間らしいので13時の3時間前までに済ませる)
11:00 家出る前にバナナ ※消化いいらしいので
12:25 甘いお菓子を少々 ※すぐ血糖値あがるらしいのでギリギリで
これでお腹が膨れず空腹でもなく糖分も十分

朝は10時までに食べて、12時くらいにカロリーメイトがお手軽だと思う

675 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fc9-7qwc):2017/06/26(月) 21:12:05.27 ID:4snPE9d00.net
>>664
調べたら座布団OKってFAQに書いてるよ
TOEICはないけど情報処理は長いので座布団持って行ったなあ

http://www.iibc-global.org/toeic/test/lr/faq.html
クッションや座布団は使用できますか?
できます。試験開始前に、試験官にお申し出ください。

676 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/26(月) 21:13:45.07 ID:QYZnohzs0.net
>>672
やっぱり役職の選択肢あったよな...
それにしたなたぶん

677 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM4f-yLhN):2017/06/26(月) 21:13:59.96 ID:dBXHIFZxM.net
澤田塾の人はあのoverがmore thanの用法じゃなかった場合、TOEIC史上最大の引っ掛け問題って言ってたね

678 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa9b-yPlv):2017/06/26(月) 21:17:23.40 ID:IeD3vNmGa.net
>>674
詳しくありがとう。バナナってカリウム多いから水分排泄したくなりそうだけど、体質にもよるんだろうね。
参考にさせてもらいます。

679 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fca-rlUu):2017/06/26(月) 21:30:40.52 ID:Sd3Y+yBo0.net
>>646
そうですよね
フォームが多過ぎて、各々問いた問題が違うので話が噛み合わない
というか、話できないですよね

フォーム多いのは良いけど、難易度の格差は何とかして欲しい
今回の韓国との統一のとか
得点調整もかなりどんぶりみたいだし

680 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/26(月) 21:37:49.38 ID:QYZnohzs0.net
試験後のフォーム別枝スレがあったら集中してできるけどさらに書き込み減るな

681 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97d6-O5ch):2017/06/26(月) 21:46:10.49 ID:NmFVJH6z0.net
>>673
旧形式・新公式問題集 Vol. 3 (p.50)
TEST 1 (140)

Sales of Fonseca electronic equipment have been increasing steadily (-----) the past five years.

(A) from
(B) toward
(C) by
(D) over

もちろん、正解は over です。

682 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57df-ox4k):2017/06/26(月) 21:46:49.16 ID:MYZnaDcT0.net
>>597
俺もその先入観に殺られたわ。

メールの送り主はゲストスピーカーなわけで、
ゲストスピーカーの面倒を色々と見るのはイベントを主催する側の役目だろう、と。

まさか同じ医療機関の庶務係だったとは、まさか自腹で講演だったとは、夢にも思わなかった。

Preconceptions take away our ability to view things objectively.

と昔CMでギロビッチ博士が言っていたが、今回のテストで思い込みの怖さを改めて思い知らされた。

683 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f98-/24t):2017/06/26(月) 21:48:17.53 ID:eQJIfHXp0.net
nearly 2 yearsが二年間に渡ってというのは違和感ないですか?
ツイッターの990ホルダーの方はon schedule選んだと言ってたり、神崎さんはbuildings選んでたり意見割れすぎ

684 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-b0V8):2017/06/26(月) 21:56:58.95 ID:Dp8tkWW4M.net
>>426
To seeにしたら述語動詞なくなるだろ
命令文のSeeが正解
会いたきゃ金曜日までに会えよな

685 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-11Yu):2017/06/26(月) 22:03:04.51 ID:Q/oLhSPN0.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

686 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97d6-O5ch):2017/06/26(月) 22:03:14.46 ID:NmFVJH6z0.net
正確に2年ではないけれども、「ほぼ2年」、「ほとんど2年」かかったということは
「だいたい2年」かかったのだと思います。

687 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-b0V8):2017/06/26(月) 22:05:37.10 ID:Dp8tkWW4M.net
>>624
940だけど2年に一回900超えりゃいいと思ってる

688 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-11Yu):2017/06/26(月) 22:05:57.29 ID:Q/oLhSPN0.net
>>112 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

あーるは、韓国に戻り、即刻、少女像を全て撤去しなければいけません。
これまで、日本国内において、多くの日本人を騙したことによって、
騙された日本人全員は、あーるに対し、ぼったくり条例違反と詐欺行為より
刑事罰になるようにしましょう。当然、出資法違反に該当します。
なお、あーるは、FBIとCIAに指名手配を受けている犯罪者です。
また、あーるは、統合失調症であって、生活保護を受給して、毎日、
政府公認の賭博行為をしています。
ちなみに、2chであーるを擁護している者の大部分は、あーる同様の
外国籍の外国人です。日本人であれば、全て、日本語語版の問題集を使用します。
かつて、あーるは、多数の日本人受験生に韓国版の問題集を勧めて、
騙した実績があります。過去ログ参照のこと。
これは、「世論の最高レベルの意向」です。
また、あーるに騙された日本人の被害額は億単位となっています。
それで、無期限活動休止状態となっています。

689 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17cf-OfaZ):2017/06/26(月) 22:13:14.05 ID:2Jvy92WX0.net
横やりだけど、用法を丸暗記するだけじゃなくて、overのコアイメージを意識する
的な大西先生的なアプローチも必要なんじゃないの
それが分かってれば間違える問題ではないもの
2年に渡って、かけてって意味でしょ
確かにfor the past~yearsの方を多く聞く気はするけど

690 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/26(月) 22:15:22.67 ID:QYZnohzs0.net
ETSがやたらマニアックな問題突っ込んだばっかりにお前らときたら...

3月の何時ですか?あと15分ありますのが笑えてよかったな

691 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57df-ox4k):2017/06/26(月) 22:18:32.73 ID:MYZnaDcT0.net
over
at one point or at various different points during a period of time
●I’m going to redecorate my bedroom over the holidays.
●She’s been a great help to me over the past year.
http://www.ldoceonline.com/dictionary/during

上の文例だと at one point の解釈で、
下の文例だと at various point の解釈になるのだと思うけど、
it took place over two years のように、
over に後ろに続くのが「定名詞句」ではなく「不定名詞句」の場合はどうなんだろうな。

下の文例なんかだと、
最初の会話があったのが 1971 年 6 月で、
最後の会話があったのが 1973 年 7 月で、
その間に 2 年という期間があった、ということになると思うんだけど、どうだろう。
(会話が起こったのは、もちろん、「ずっと」ではなく、at various points 。)

Reading through these 200 hours of conversations,
which took place over two years, from June 1971 to July 1973,
we can witness changes over time:
interesting linguistic evolutions, like the way Nixon,
as his Presidency comes increasingly under fire, gradually begins speaking
of himself in the third person, as ''the President'' -- as if he, Richard Nixon,
is being progressively alienated from his exalted position.

これを工事に応用すれば、着工と竣工との間に 2 年という期間が存在することになり、
着工から竣工まで 2 年に満たない期間しか存在しなかったと言う本文と矛盾する気がする。

692 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57df-ox4k):2017/06/26(月) 22:22:04.32 ID:MYZnaDcT0.net
>>691
Reading through ~ のソースを入れるのを忘れてた。
http://www.nytimes.com/books/97/11/16/reviews/971116.16findert.html

あと
>下の文例だと at various point の解釈になる
s が抜けてた。

693 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ff19-D5fw):2017/06/26(月) 22:22:17.21 ID:HCuzgtUY0.net
>>553-557
思い出してきた。
Thank you for your payment! で始まるメールあった。
問題は忘れたけど(スミマセン)、内容は、支払いは確かにしてもらった。でも既に請求書を作ってしまったので、請求書には今回の分が未払いで載ってきます、ネットでも支払状況がわかるので確認して下さい、ってやつだね。

694 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17cf-OfaZ):2017/06/26(月) 22:22:52.10 ID:2Jvy92WX0.net
ごめん、本文の前後の意味と関連してるのか
なら適当なこと言えんわ
語彙問題なら一発でover だけど

695 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-DAeJ):2017/06/26(月) 22:41:21.44 ID:qFMH6S8Ja.net
>>675
サンクス!なんと公式に書いてあったとは
次回持ち込んでみようかな

696 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57df-ox4k):2017/06/26(月) 22:42:38.29 ID:MYZnaDcT0.net
>>683
Jet Bull さんは恐らく it took place over two years を選んでる。
あのブログの書き方からするとね。
あくまで「恐らく」だけど。

697 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7bd-ftIc):2017/06/26(月) 22:45:24.16 ID:vOHCNoSK0.net
>>693
思い出した。答えの一つで、until選んだ。合ってるのかな?

698 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f98-/24t):2017/06/26(月) 22:48:58.96 ID:eQJIfHXp0.net
>>696
選択肢の意味をとるのに引っかかった→overってことか

699 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f98-/24t):2017/06/26(月) 22:49:39.50 ID:eQJIfHXp0.net
てかスマホフォームって言われてるほど難しかった?
リスニングで新キャラが出た以外そんなに難しいと思わなかったけど

700 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa9b-yPlv):2017/06/26(月) 22:51:31.84 ID:IeD3vNmGa.net
スマフォホームって、あのLineか何かみたいに、チャットがズラーっと並んでるやつ?
あれはむしろめちゃくちゃわかりやすかったけど。。

701 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/26(月) 22:53:00.01 ID:QYZnohzs0.net
>>693
1日経ってよく思い出したなw スッキリした

702 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f33-q/w5):2017/06/26(月) 23:08:56.10 ID:53l0QmfW0.net
新しい公式リスニングとリーディング問題集、Amazonのレビュー読んだら解説が一体化しているみたいなので購入するか悩む。
別冊の方が便利。

703 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f98-/24t):2017/06/26(月) 23:10:08.03 ID:eQJIfHXp0.net
>>700
いいえ パート1の一問目がスマホをいじる男の問題のフォームです。

704 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fca-rlUu):2017/06/26(月) 23:11:25.86 ID:Sd3Y+yBo0.net
>>699
TEX氏はやや難、
森田氏はここ数年で一番難しい、と言ってますね

自分も同じですが、Lの新キャラおばちゃんにヤラレたのと
RはP5が語彙難しめ、P7は難しいというか根拠が薄すぎて正解が?なのがいくつかあって、
全体の印象として難しかった、って意見が多い気がします

705 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-b0V8):2017/06/26(月) 23:14:23.60 ID:Dp8tkWW4M.net
>>702
韓国新公式で良いだろ

706 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97d6-O5ch):2017/06/26(月) 23:15:09.34 ID:NmFVJH6z0.net
>>691 この over の定義はここでは当てはまらないと思います。

「建築関係のことが2年間続いた」で検索すると、膨大な例文が出てきますが、3例だけ。

The construction of the Roberta A. Smith library facility took place over two years and incorpotated multiple changes.
http://www.claypoolelectric.com/pages/story_detail.aspx?id=59

Fort Greene's construction took place over two years starting in 1794.
http://www.ourgeorgiahistory.com/wars/Civil_War/ftpulaski.html

This remodel design took place over two years and included multiple phases.
http://www.civilsolutionsgroup.net/hillside-home-remodel/

707 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17cf-OfaZ):2017/06/26(月) 23:17:07.90 ID:2Jvy92WX0.net
黒人だって言ってる人がいるけど、制作側に変な平等概念、PCを持ち込んで
そーいうバックグラウンドの人も混ぜよう的な力が働いたのかも?
黒人発音を入れるつもりはなかったが、そーいうのがどーしても出てしまったとか?

ある有名講師は、教養を感じない、個人的に近づきたくないと思わせる英語だ、
と言ってましたが、黒人ならこれはレイシズムになってしまうのか?w

708 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ff19-D5fw):2017/06/26(月) 23:17:25.83 ID:HCuzgtUY0.net
>>697
untilを選んだ!

709 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/26(月) 23:20:36.67 ID:QYZnohzs0.net
そしてまたuntilがなんだったか悩み始め

710 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ff19-D5fw):2017/06/26(月) 23:26:05.11 ID:HCuzgtUY0.net
ニットが写真よりも濃い緑だったので返品してTシャツに交換して下さい、っていうやつありましたね。
そんなに簡単に返品できるもんなの?

711 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ff19-D5fw):2017/06/26(月) 23:34:27.24 ID:HCuzgtUY0.net
会場がこれまで東急で2回も乗り継ぐところが多かったけど、今回初めて自転車で10分の所だった。雨だったから電車に乗ったけど近くて嬉しかった。
大学の大教室の後ろの方だったけど、お金持ちの大学で、壁面にスピーカーがいくつかあって、音響バッチリ。しかも反響しにくいようになっていて、大教室なのにリスニング向きの場所だったよ。

712 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57df-ox4k):2017/06/26(月) 23:41:41.92 ID:MYZnaDcT0.net
>>706
ロングマンの定義はむしろ、
it took place over two years を
「二年間に渡ってずっと起こった」ではなく
「二年間のうちのある時点で起こった」と解釈するのを認める定義であり、
従って本文の nearly two years と一致することになるわけですが、
あなたはそれを否定するのですか?
あなたのレスを遡ると、「over two years は二年に満たなくても良い」みたいなことを
言っていたように思えるのですが。

もっとも >>691 でも少し触れましたが、
ロングマンの文例は over の後ろに「定名詞句」が続いていて、
「不定名詞句」が続いている it took place over two years と同一視するのは厳しいとは思いますが。

713 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57df-ox4k):2017/06/26(月) 23:45:56.09 ID:MYZnaDcT0.net
15 ((期間)) …の間じゅうずっと,…にわたって;…が終わるまで
https://dictionary.goo.ne.jp/ej/60119/meaning/m0u/over/

over を普通に解釈すれば、
「ほぼ 2 年」とか「ほとんど 2 年」とか「だいたい 2 年」と解釈するのは無理だと思うけどな。

714 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1710-H6pM):2017/06/26(月) 23:53:40.35 ID:7sVzbGKm0.net
accurately becauseではなくinternally becauseが答えなのはなぜ?

715 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp0b-KP4t):2017/06/26(月) 23:55:02.21 ID:kh4h/kvTp.net
君たち、Overがどうとかじゃなく、過去形か現在完了かで表現する事を混同して議論してるみたい。

716 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57cc-rlUu):2017/06/27(火) 00:06:58.16 ID:G3bbPkmZ0.net
730ほしいなぁ・・・

717 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/27(火) 00:09:15.31 ID:ZBtM/arQ0.net
>>716
すぐ800ほしいなぁ・・・
に変わってると思うぞ

718 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57df-ox4k):2017/06/27(火) 00:19:49.00 ID:jCAAQc/o0.net
two years と nearly two years が同義ではないのなら、
over two years と over nearly two years も当然、同義ではない。

two years と almost two years が同義ではないのなら、
over two years と over almost two years も当然、同義ではない。

と僕は思うのだが、

TOEIC 的にはどうなんだろう?

The dealing took place over nearly two years - January 2006 to December 2007 -
and was only uncovered when a whistleblower at the bank raised concerns.
http://www.telegraph.co.uk/finance/newsbysector/banksandfinance/6507507/UBS-fined-8m-by-FSA-for-failures-that-let-traders-gamble-with-customers-money.html

The filming of an Eskimo community took place over almost two years on the eastern shore of Hudson Bay,
and Flaherty's goal was complete authenticity.
https://www.theguardian.com/film/2000/apr/13/1

719 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdbf-q/w5):2017/06/27(火) 00:23:19.46 ID:jqx474Gkd.net
>>714
会社のトップを内部から(internally)選ぶ、社内文化がわかってるほうがいいから

みたいじゃなかったっけ

720 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-ftIc):2017/06/27(火) 00:28:02.40 ID:y8utomSGa.net
>>714
internallyはbecause じゃなくてfind a new CEOにかかってる
社内事情に精通した人材が適しているのでfind a new CEO internally
という文だった

721 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57cc-rlUu):2017/06/27(火) 00:32:19.12 ID:G3bbPkmZ0.net
>>719
periodicallyにした笑
落ち着いて考えたら意味わかんない解答だな

722 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW bff7-8WAb):2017/06/27(火) 01:26:09.54 ID:9PDXq3rX0.net
社内のイントラシステムの更新がなんかで、サンプルの名前を書いた人って誰なんですか?
その講習に参加した社員じゃないのてすか?

723 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfdf-ZLad):2017/06/27(火) 05:10:26.05 ID:NXtpV/H40.net
>>681
いや、それover five yearsならそうだけどそのメジャーな使い方してる問題をドヤ顔で出されても…

724 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMcf-b0V8):2017/06/27(火) 07:20:33.21 ID:Tua4wT2CM.net
ええやん
どう転んでも正解はETSが決めるんだし

725 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-JsZR):2017/06/27(火) 08:04:31.22 ID:txTgiFwAd.net
includeを選ぶ問題何にした?全くわからなかった。

726 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-ftIc):2017/06/27(火) 08:46:13.79 ID:FtOZ3JQ0a.net
試験前にサンスポ読んでるオッさんがウザいわ。
会場で宝塚記念の予想してんじゃねーよ。

727 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f33-Hkq4):2017/06/27(火) 09:00:53.56 ID:pC2cgyIa0.net
>>726
黙って読んでるだけなら別にいいじゃん
そんなのに動揺しないように自分の精神状態を安定させた方がいいよ

728 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMcf-b0V8):2017/06/27(火) 09:03:43.19 ID:Tua4wT2CM.net
>>727
俺はテニスの用意して試験受けたことあるな
試験終了後16:00から2時間プレー
競馬予想も人それぞれ
人それぞれを受け容れる、つまり異文化理解こそが英語学習の目的では?

729 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMcf-b0V8):2017/06/27(火) 09:04:09.63 ID:Tua4wT2CM.net
>>727
アンカ間違えた
スマン

730 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-/a3i):2017/06/27(火) 09:09:47.56 ID:H4wbj5f2a.net
>>693
うおーありがとう!
え、中盤はそういう内容だったのか…
穴埋めは内容まで覚えられんよねw

731 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-/a3i):2017/06/27(火) 09:13:27.32 ID:H4wbj5f2a.net
>>710
疑問点そこかw 返品は結構普通な気がする

732 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-/a3i):2017/06/27(火) 09:17:43.09 ID:H4wbj5f2a.net
part3
電車内の携帯の使用について会話してる男女あったよね?
あれも迷った

733 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 373c-0ZQq):2017/06/27(火) 11:30:47.94 ID:xvRN49Rb0.net
点数発表は今年も海の日の翌日か。

734 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-uGGp):2017/06/27(火) 12:25:05.11 ID:CppiEDGUd.net
せめ各パートで何問正解したかくらいはスコアシートにのせてほしい
のせて不都合な理由があるとは思えないんだが

735 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-5P+R):2017/06/27(火) 12:36:33.57 ID:SfUTgLDKd.net
リスニングで5から8問くらいしくじったかも知れんがRは恐らくnearly満点

これは今回はいいとこ行ったかも知れんね

うれしす

736 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-MYtI):2017/06/27(火) 13:17:59.43 ID:JncyG9CDM.net
>>675
おぉ。これは良い情報だ。
俺も次回から持っていこう。

737 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-wk8E):2017/06/27(火) 13:19:43.16 ID:TAgbqJ4tM.net
全国的に試験会場でクッションブームの予感

738 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b71a-Hkq4):2017/06/27(火) 13:33:15.17 ID:YwOqKaEN0.net
>>735
すげえ

739 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-q/w5):2017/06/27(火) 13:36:54.31 ID:9nIDnAV+a.net
>>735
すごいね
これだと990ぐらい?

740 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-5P+R):2017/06/27(火) 14:05:03.66 ID:SfUTgLDKd.net
>>739
リスニングでそれだけやられると満点は確実にないと思う

たぶん960〜970行けばいい方

Rで迷って勘で塗った問題が全て正解だったのがラッキーだった

741 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdbf-MOdt):2017/06/27(火) 14:53:14.76 ID:oQnXvLf1d.net
>>740
いやいやそれでも、凄いです(^_^;)



って言われたいんだよね?

742 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-nw0n):2017/06/27(火) 15:01:55.62 ID:V2kup6Yla.net
ぶっちゃけ今回は、Lが簡単でRが難しかったよな!?

743 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fca-rlUu):2017/06/27(火) 15:17:40.27 ID:4xt09yI40.net
>>742
今回ってまとめられても…
どのフォームなのか言ってくれ

744 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-5P+R):2017/06/27(火) 15:37:21.66 ID:SfUTgLDKd.net
>>741
いや、そんなこたあないけど

このスレそもそも高得点の人がいっぱいいるスレでしょ?

俺もハイスコア・サークルの仲間入りしたい

もし970とか行っちゃったら3ヶ月で一気に100点アップだもん(^-^)v

745 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-ftIc):2017/06/27(火) 16:00:14.30 ID:fBNREKQIa.net
185あたりで英文読むダルくて、残りはテキトーに入れた?ありきたりなB→C→Bスタイルで。

746 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-ftIc):2017/06/27(火) 16:45:32.94 ID:uiXpuECna.net
>>735
すごーいけどそこまでの実力者ならリスニングもミスは5問未満じゃないの?
リーディング430程度の雑魚ですが

747 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fde-q/w5):2017/06/27(火) 16:53:16.39 ID:tATC11JU0.net
やけに突っかかる奴多すぎだろ

748 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/27(火) 16:54:00.78 ID:UPWA2ZjvM.net
なんか怪しいからなw

749 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM4f-TQLj):2017/06/27(火) 16:56:11.72 ID:e2ESsSICM.net
最後の顔文字がウザ過ぎるのが原因だろうw

750 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-ftIc):2017/06/27(火) 17:07:50.74 ID:uiXpuECna.net
746ですがリスニングだけは満点なんで
一度満点とるとミスしようがないので
TOEIC読み上げスピード遅いので

751 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0b-0Gwt):2017/06/27(火) 18:04:25.39 ID:WJacxnfOp.net
リスニングの名刺の問題、ボトムのやつを上にもってこいと言ってなかったでしたっけ?

752 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0b-Hkq4):2017/06/27(火) 18:15:42.92 ID:WIjuWOkxp.net
久しぶりに受けたらリスニング、昔と比べてかなり早くなってる感じがした。次の問題までの時間が少ない感じがした。
昔は余裕で次の問題の選択肢まで読めてたけど今回甲高いおばさんのアクセントでえ?と思ってるうちにペース乱れて全然先の選択肢読めなかった。

753 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/27(火) 18:44:18.76 ID:qjY8D4hw0.net
http://www.iibc-global.org/toeic/official_data/lr/data_avelist/220.html#anchor02
ほんとに100未満の人なんているのかなー
周りで聞いたことない 本人もわざわざ言い回らないだろうけど

754 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-Lvcy):2017/06/27(火) 20:39:28.11 ID:1bRHR1S3r.net
100以下は回答埋めずに途中で帰ったとかじゃ?

755 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-11Yu):2017/06/27(火) 21:27:38.29 ID:vevBo5g+0.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

756 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp0b-Kgho):2017/06/27(火) 21:43:42.15 ID:y07nv9Rvp.net
誰も新発売の公式トレーニングシリーズが韓国新公式と被っている発言がないが、全くの別物なのか?

757 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/27(火) 21:45:07.26 ID:ZBtM/arQ0.net
買う気ないから知らんどうでもいいという個人的見解

758 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp0b-Kgho):2017/06/27(火) 21:59:08.87 ID:y07nv9Rvp.net
どうでもいいなら無視すればいいのに、無駄にレスする奴。ある意味荒らしと同じ。何の貢献もせず、情報交換としての意見もせず、ただただ自己主張したいだけ。やっぱり新手の荒らしだな。

759 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/27(火) 22:02:31.05 ID:ZBtM/arQ0.net
>>758
ならお前も無駄に絡まないでスルーするかカルシウム取りなさい
男のヒステリーはみっともないぞ

760 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfdf-ZLad):2017/06/27(火) 22:50:48.32 ID:NXtpV/H40.net
>>752
リスニングは旧公式とかと比べると少し速くなってるような気がする。1.1倍とかその程度の差だと思うけど
でも、選択肢が次の問題までに読めなくなったってのは、おそらく選択肢の英語の長さが昔に比べて長くなったからだと思う

761 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f33-Hkq4):2017/06/27(火) 22:55:19.39 ID:pC2cgyIa0.net
>>760
それだよね!
選択肢長くてパッとみて一瞬で判断できなくなってる

762 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/27(火) 23:02:44.71 ID:qjY8D4hw0.net
ネイティブな友達もTOEICのリスニングは読むスピード超とろいって言ってたしなー
主催者側がリアルに寄せてきたのかもね
選択肢が長くなったってのは絶対あると思う!implyの問題文3行の時もあるし orz

763 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 171e-ftIc):2017/06/27(火) 23:29:08.88 ID:zclLIjhA0.net
俺のネイティヴの友達はTOEICムズいって言ってたわ
おそらくリーディングの方だと思うけど

764 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdbf-ftIc):2017/06/28(水) 00:08:43.37 ID:IengGjV4d.net
>>630
>>643

Aがpushing a cart
Cがpulling a suitcase
だったかな
初っ端のA聴いて「押してねぇし」と心の中でつっこんだ記憶がある

765 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f33-Hkq4):2017/06/28(水) 00:26:22.80 ID:+JOcmEGs0.net
リスニングで上司に「僕と君どっちが言いに行く?」に私の案じゃないわ、てのあったよね?

766 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ae-923R):2017/06/28(水) 00:28:46.01 ID:KigEul7J0.net
>>765
part2?そんなのあったっけ 別のフォームかなー

767 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 373c-CL6C):2017/06/28(水) 00:40:58.94 ID:F9A1WMuI0.net
Part1の1問目がスマホいじってる男性の写真だったフォームで受験。

part1〜2は概ね出来たが、
Part3は、確実に聴きとれて全問正解だと確信できたのは1問目だけだった。
あとは、全然聴きとれた自信ない。
Part4は最初から手ごたえなし。聴こえた単語だけで何とか回答した感じ。

リーディングは易し目だったのかな。
「最後まで行かなくてもいいから確実に解いていこう」という方針でやったが
一応最後の問題までたどりつけたし。
とはいえ、最後2問はまともに読めてないが。
Part6の最後の文は難し目。

たぶん、予想点は560〜580。前回初受験で505だから、大した進歩はしてない。

768 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/28(水) 00:44:28.77 ID:Zs13fw0a0.net
>>765
Part1は
スマホをいじってる男性
道を歩いてる男性
スーツケースを引っ張っている女性
カメラを使っている男性

どれか覚えてる?

769 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 373c-M5hL):2017/06/28(水) 00:47:39.58 ID:UsquWB1j0.net
素人から投稿募るって問題もあったよね?
だからなんだってわけじゃないんだけどさ。
あったよね?
あーもう、全然覚えてないや。

770 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 373c-a3hQ):2017/06/28(水) 00:48:45.80 ID:QZpD5qD10.net
>>764
確かDでベンチにペンキ塗ってるって出て、答えねーじゃん! と焦りました
写真問題、視点が合わずいつも苦戦・・

771 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf7b-V5j3):2017/06/28(水) 00:59:37.17 ID:b7AK+v410.net
Part1 丘か川どっちが正解?

772 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7ae-/a3i):2017/06/28(水) 02:02:12.07 ID:KigEul7J0.net
>>771
質問の仕方が雑すぎると思わないかねw

773 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7bd-ZCJP):2017/06/28(水) 02:04:07.73 ID:Dj+oLXqa0.net
>>765
カメラのフォームだよね?
合ってるのか自信ないけど、自分もそれにしたよ

774 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f98-/24t):2017/06/28(水) 02:25:34.29 ID:KMnPZ69K0.net
>>771
丘が正解ですね

775 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-ftIc):2017/06/28(水) 08:34:00.41 ID:/Yi0j3xda.net
リーディングなんて時間内に解けないよ〜

776 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f33-Hkq4):2017/06/28(水) 10:36:35.60 ID:+JOcmEGs0.net
>>768

>>98と同じフォームだったよ

777 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f33-Hkq4):2017/06/28(水) 10:37:49.92 ID:+JOcmEGs0.net
>>773
カメラなんてあったっけ…
何個か聞き取れないのあって捨てたから自信ない

778 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/28(水) 10:54:20.56 ID:LVHopgrFM.net
>>777

>>98が1つ忘れてるのがジャングルハット被った男性がカメラに一脚つけて撮影中問題

779 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/28(水) 10:59:58.81 ID:LVHopgrFM.net
と思ったら>>98は日韓共通フォームか

カウンターの裏のおばちゃんてカメラ撮影のフォームにもあったな

780 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b730-JrgK):2017/06/28(水) 12:13:38.78 ID:E15KVzgg0.net
>>777

スマホの男性が1問目の問題は2パターン以上あると思う。
自分は@スマホAファイルBパン屋C横断歩道D3人で会議E家と丘だった

781 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウアー Sa4f-H8Dq):2017/06/28(水) 12:51:57.11 ID:Eg1cONSGa.net
>>767
まがりなりにも最後までたどり着いて600弱?
800弱の間違いじゃねーのか?

782 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-q/w5):2017/06/28(水) 13:10:31.28 ID:h5fUtVgCa.net
>>780
これと同じでした。
よく覚えてるな…

783 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f33-Hkq4):2017/06/28(水) 13:46:48.88 ID:+JOcmEGs0.net
15年まえは860くらいだったけど今回100くらい落ちそうなきがする。
最後まで辿り着かなかったし、ペースつかめなかったからまた挑戦する。

784 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW bff7-8WAb):2017/06/28(水) 13:49:11.43 ID:OvrDXNIz0.net
3人で会議の正解ってどんな文章でしたか?

785 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b730-JrgK):2017/06/28(水) 14:12:43.45 ID:E15KVzgg0.net
>>784 The woman is leaning forward ○○○ document
みたいな感じかな?はっきり聞き取れなかったけど、
消去法でこれかと

786 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-5P+R):2017/06/28(水) 14:34:08.59 ID:TNAQAa6Ed.net
みんなトイックを愛してるんだね

俺もだよ(・∀・)v

787 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff78-PT1t):2017/06/28(水) 16:52:03.05 ID:dGde2J9J0.net
はじめてうけたんだがどのくらい正解すれば何点くらいとかある?
リスニング3〜4割、リーディング7〜8割って感触だけど500くらい行ったのかな

788 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-ftIc):2017/06/28(水) 16:58:35.82 ID:piLGCPexa.net
リスニングとリーディング共に4割。500はイクか?

789 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 178c-wk8E):2017/06/28(水) 17:00:45.59 ID:NAKP2yW50.net
>>787
まず他人への質問の仕方から勉強しなしてこい

790 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff7c-KP4t):2017/06/28(水) 17:26:26.52 ID:wo9inLzs0.net
200問で990点満点だから単純に1問5点。
正確には違うみたいだけど。

791 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-b0V8):2017/06/28(水) 17:46:45.15 ID:BnFyF2WJM.net
>>787
公式問題集に載ってるから立ち読みしてこい

792 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0b-Lvcy):2017/06/28(水) 17:58:50.28 ID:Sm8tLUE7r.net
パート1の最後で丘と家、川の上に石橋で迷って石橋にしたのだけど
石橋がNGの理由誰かわかりますか?

793 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7ce-LvKX):2017/06/28(水) 18:19:39.41 ID:pxNc8pJL0.net
橋は建設中といっているのでダメだったんじゃないかな

794 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-wk8E):2017/06/28(水) 18:46:35.36 ID:IASMVzEWM.net
TOEICの神よ…我にちょっとでいいからスピードを与えたまえ

795 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7bd-ar5S):2017/06/28(水) 19:15:28.94 ID:xCcxJ7ky0.net
>>792
川と断定しているのも不正解の根拠
写真では分らない場合、従来ならwaterと表現される

796 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp0b-/24t):2017/06/28(水) 19:21:29.62 ID:C+Ap20oAp.net
>>792
受け身の進行形でした

797 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-923R):2017/06/28(水) 19:31:32.85 ID:K7jnbK120.net
>>794
神頼みする前に努力しる
You can do it!

798 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-b0V8):2017/06/28(水) 19:40:16.16 ID:BnFyF2WJM.net
>>794
努力しろ
Yes we can can can can can can can can can oh oh

http://petitlyrics.com/lyrics/295735

799 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 177c-LvKX):2017/06/28(水) 20:28:49.06 ID:f8UQFqYf0.net
塗り絵の神にお祈りしろ

800 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf14-LvKX):2017/06/28(水) 21:03:25.40 ID:xRESq+Tp0.net
10万人が受験するのにこんな書き込み少ないもんなの?

801 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-11Yu):2017/06/28(水) 21:54:14.52 ID:QMJxXIPf0.net
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります

802 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71e-11Yu):2017/06/28(水) 21:56:28.09 ID:QMJxXIPf0.net
>>112 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

あーるは、韓国に戻り、即刻、少女像を全て撤去しなければいけません。
これまで、日本国内において、多くの日本人を騙したことによって、
騙された日本人全員は、あーるに対し、ぼったくり条例違反と詐欺行為より
刑事罰になるようにしましょう。当然、出資法違反に該当します。
なお、あーるは、FBIとCIAに指名手配を受けている犯罪者です。
また、あーるは、統合失調症であって、生活保護を受給して、毎日、
政府公認の賭博行為をしています。
ちなみに、2chであーるを擁護している者の大部分は、あーる同様の
外国籍の外国人です。日本人であれば、全て、日本語語版の問題集を使用します。
かつて、あーるは、多数の日本人受験生に韓国版の問題集を勧めて、
騙した実績があります。過去ログ参照のこと。
これは、「世論の最高レベルの意向」です。
また、あーるに騙された日本人の被害額は億単位となっています。
それで、無期限活動休止状態となっています。

803 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 177c-LvKX):2017/06/28(水) 22:38:26.04 ID:f8UQFqYf0.net
810→860
達成って一日3時間勉強で普通どれくらい時間かかるのかな

804 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-S5Ks):2017/06/28(水) 22:52:49.17 ID:/OfjuK/ed.net
新しい公式トレーニング個人的に酷いと思った。
解説なしでめちゃくちゃな和訳がついてるだけ。前のプラクティスみたいにしてほしかったわ。

805 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f41-tzgE):2017/06/28(水) 22:53:56.43 ID:FNpLHACd0.net
さんざん公式やその他をやり込んだ上で810なら860は高い壁になるかも
でもさらっと取った810なら一日三時間も勉強したら直ぐ860はいくかも

806 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1723-wk8E):2017/06/28(水) 22:56:21.73 ID:Zs13fw0a0.net
>>804
なんせ誰も話題にしないからな

807 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5753-7xOJ):2017/06/28(水) 23:20:20.39 ID:vGUdsuy10.net
>>804
R と L 両方酷いのか?

808 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 373c-CL6C):2017/06/28(水) 23:51:34.94 ID:F9A1WMuI0.net
>>804
公式トレーニング、方々の書店に並んでるね。
手に取ってみたが、解説がないし、
問題もなんか幼稚に見えて、わざわざ買う気にならない。
それよりも新形式問題対応の公式問題集3を早く出してほしい。

809 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 373c-CL6C):2017/06/28(水) 23:55:34.96 ID:F9A1WMuI0.net
>>781
最後までたどり着くのと、回答が合ってるかどうかは別問題。
前回L210、R295、合計505点だった時も、一応は最後まで目を通した。
その時よりは今回の方が、各問題をちゃんと丁寧にやった感がある。
だから予想点でL240、R330、合計570くらいだろうと思ってるんだ。

810 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6dfe-Tk4q):2017/06/29(木) 00:04:33.52 ID:WgUAxZSz0.net
誰か相談のってください…
こないだのテストが740でした
自分的には800絶対いってるって思ってたんですが…
結果みたらリスニングが390
リーディングが350
まず、リスニングがこの点数なのが驚きました
確実に7割は聞こえてたと思うし、聞こえなかった問題は数問だけだったはずなんですが…
リーディングもラスト5問以外は塗り絵してません ここまで点数が低い理由が分かりません
今まで取り組んだ教材が
究極のゼミ、特急の各パート→3周
青の公式問題→1周
です
目標はあと10カ月くらいで900越えです
アドバイスください

811 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8298-z5gr):2017/06/29(木) 00:05:00.57 ID:SozwjEqW0.net
公式トレーニング立ち読みしたけど、こないだ出た韓国の公式のPart7とかまんま使いまわしてるね。和訳がついている以外メリットが見当たらない

812 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 4233-s324):2017/06/29(木) 00:08:48.09 ID:GQXGoet30.net
>>811
韓国の本が日本のその辺の本屋で誰でも買えてみんな買ってると思ってる前提がおかしい。

813 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM05-S6me):2017/06/29(木) 00:09:35.15 ID:LigtWcp9M.net
洋画でリスニング鍛えるのもありだぜ
https://youtu.be/tbZQrbwhEqg

814 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c923-upg+):2017/06/29(木) 00:26:37.53 ID:CtGXyUSu0.net
>>811
最初の比較ありがとう
なるほど早速使いまわしてるのか
今amazon見たら新しいレビューに公式実践1000RCの(2013)の使いまわしってあるな

セットも中途半端でペース乱れそうだし訳も不評だしやること無くなった時に買うかな

815 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd62-HpRm):2017/06/29(木) 00:35:25.31 ID:ogO3IoR5d.net
>>810
リスニング7割聞けたって、495の7割は単純計算で346.5だからよく取れてるほうなのでは

816 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8298-z5gr):2017/06/29(木) 00:37:19.45 ID:SozwjEqW0.net
>>812
たしかに… でも最近はネット通販ですぐ手に入るようになったし敷居は下がったと思う

817 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8298-z5gr):2017/06/29(木) 00:39:39.79 ID:SozwjEqW0.net
>>810
リーディングについて。パート7の精度が悪くてボロボロ落としてるのでは? 公式などの模試をたくさんやりこむのが900への近道

818 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a241-UDiS):2017/06/29(木) 00:41:08.66 ID:uaeZ9BO90.net
>>810
むしろ取り組んだ量がそれだけで740取れたならいい線だろ
それで800以上取れてたらかなり出来る部類だろな
800以上900以上目指すには単純にこなす量が少な過ぎる

819 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c21e-d4sa):2017/06/29(木) 01:12:22.27 ID:ZdL66zA+0.net
>>808
お前その点数でそんなに偉そうなこと言うのかよ

820 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3e5d-ddzC):2017/06/29(木) 01:42:55.45 ID:BE+bQte+0.net
古い記事だけど初めて読んで納得したので
「TOEIC990点れいさんを考える」
http://www.eigoinjapan.com/howto/toeic_fullscore.html

821 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 06df-wjSU):2017/06/29(木) 06:50:44.31 ID:6E0PrtAn0.net
全然納得できなくてワロタ

822 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMed-YgWe):2017/06/29(木) 07:10:50.88 ID:sb5Id4NFM.net
>>808
韓国新公式買えば解決
解説はスマホでグーグル翻訳掛ければ十分

823 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMed-YgWe):2017/06/29(木) 07:20:09.13 ID:sb5Id4NFM.net
>>810
7割しか聴けてないならむしろ塗り絵で点数取れてる方
単語だけしか聴けてない奴を嵌める問題たくさんあるからね
逆にリーディングは塗り絵が外れまくったのかも

とにかく練習量が増やす
トータル3000問取り組んだらまたおいで
900なら5000問解く必要あると思う
俺は940で振り返るとやっぱり5000問経験してるね

824 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW f116-HTge):2017/06/29(木) 07:22:42.82 ID:fEs4Pi/O0.net
>>803
6年

825 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW e2cf-xIbB):2017/06/29(木) 07:33:36.40 ID:80xZ+xCL0.net
横から質問させて頂きたいのですが、同じ問題を何回も解くのと、新しい問題をどんどん解きまくるのとでは、どちらが良いのでしょうか。

826 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW f116-HTge):2017/06/29(木) 07:37:53.02 ID:fEs4Pi/O0.net
>>825
後者

827 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sae9-HpRm):2017/06/29(木) 07:38:37.47 ID:UzAbI5Mla.net
その問題に知らない文法知らない単語がなくなるまでやれ

828 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMed-YgWe):2017/06/29(木) 07:49:41.17 ID:sb5Id4NFM.net
>>825
同じ問題は3回位で十分
その代わり未知の単語や表現は全て拾う
リスニングは通勤中に10回以上聴く

早く解く経験自体必要なので新しい問題にどんどん取り組むべし
目標5000問

829 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW e2cf-xIbB):2017/06/29(木) 08:27:24.66 ID:80xZ+xCL0.net
なるほど、みなさんありがとうございます。知らなかった単語、文法、表現などをまとめたノートは作った方が良いでしょうか?

830 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sae9-DBxp):2017/06/29(木) 08:30:36.65 ID:cYh3+S8pa.net
>>829
自分が見直すときに一番便利ならノートでも全然いいと思うよ
自分はノート持ち歩くの面倒だから全部データにしてスマホの暗記アプリに取り込んでる

831 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMed-YgWe):2017/06/29(木) 08:31:48.09 ID:sb5Id4NFM.net
>>829
絶対必要
俺はExcel管理してる
理想を言えば学辞郎入手して単語をダウンロード
そうすれば入力がずっと楽

832 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sae9-HpRm):2017/06/29(木) 08:41:00.46 ID:UzAbI5Mla.net
まとめる時間があったら次の問題を解け
問題一周したらまた同じ問題を解いて忘れてたらもう一回覚える
これを繰り返すだけ
文法や単語を部分で抜き出して覚えるのは非効率

833 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW e2cf-xIbB):2017/06/29(木) 08:43:09.85 ID:80xZ+xCL0.net
なるほど。 私は作業になるべく時間をかけない方が良いのかもと思ったので、何も作らずに問題を繰り返す方が良いかと思ったんですが、 色々効率的に作成、記憶する方法があるのですね。大変参考になりました。ありがとうございました!

834 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW e2cf-xIbB):2017/06/29(木) 08:45:17.54 ID:80xZ+xCL0.net
あー、やっぱり832さんの様なやり方の人もいるんですね。

835 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4233-oemh):2017/06/29(木) 10:41:24.02 ID:8UKpCMbH0.net
>>819
ワロたw

836 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 06df-wjSU):2017/06/29(木) 13:55:32.69 ID:6E0PrtAn0NIKU.net
会場で大学受験用の単語帳開いてるの何人も見たけど微笑ましかった
多分400点前後だろうな

837 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MMf5-pZCl):2017/06/29(木) 15:09:01.94 ID:fDJnJKBWMNIKU.net
試験結果出るまで何しようかな
800行ってればもう受けないんだけど、800以下なら再受験するつもり
800行かない前提で勉強するか

838 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sae9-+k/C):2017/06/29(木) 15:14:47.47 ID:cokhX0qMaNIKU.net
>>837
600イケば、いいっしょ。

839 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエW FF62-+k/C):2017/06/29(木) 15:22:17.05 ID:UL4x6FY9FNIKU.net
試験会場で学生と学生の間に挟まれてる場違いなオサーンが上から目線で何か言っててワロス

840 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM05-upg+):2017/06/29(木) 15:51:07.26 ID:j8RU0AQwMNIKU.net
汗臭いおにゃのこに挟まれると匂いで勃起止まらなくなるよね

841 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sdc2-Ci4z):2017/06/29(木) 17:02:20.68 ID:/bQBWFgadNIKU.net
>>839
TOEICって、学生よりもおっさんおばさんの方が多くないか?
時期にもよるだろうけど

842 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 091e-wjSU):2017/06/29(木) 17:20:19.95 ID:B2iwVxoh0NIKU.net
問題解かないで800越えてるのは俺だけかな

843 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sae9-HpRm):2017/06/29(木) 17:49:48.32 ID:KwZB0DvFaNIKU.net
大学入った後に初見で受けたら730だった

844 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MMed-HTge):2017/06/29(木) 18:03:57.72 ID:xLLW6aEiMNIKU.net
なんでおばさん多いのか

845 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sp71-Lf5p):2017/06/29(木) 18:05:05.54 ID:9cXNFofXpNIKU.net
板の性質上TOEIC一本で毎月受けてるような人の勉強法しか捕まんないけど
他の資格と並行してスコアあげようとしてる人のペース配分や勉強法を知りたい

TOEIC一本よりも使える時間はかなり減るよね

846 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MMb6-upg+):2017/06/29(木) 18:07:30.97 ID:f7xzMhQHMNIKU.net
>>844
暇を持て余したBBAたちの

847 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM05-HpRm):2017/06/29(木) 18:26:37.94 ID:akLk+8GwMNIKU.net
>>846
おいらのことだな

848 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 06df-wjSU):2017/06/29(木) 18:26:55.16 ID:6E0PrtAn0NIKU.net
>>845
司法試験の勉強と一緒にやってるけど、毎日公式L1セット聞きながらスクリプト音読+Rパート5、6を1セット解く、パート7を1セット解かず読むだけ
これでやってる。基本的に復習しかしてない。1日1時間くらいかな。

849 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM05-HpRm):2017/06/29(木) 18:34:25.08 ID:akLk+8GwMNIKU.net
>>848
TOEICの方の結果はどのくらいか、どのくらい伸びてるか聞いても良い?

850 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sa0a-PUUJ):2017/06/29(木) 18:38:25.86 ID:GIRxV0s6aNIKU.net
>>848
司法試験に集中したほうがいいんじゃないのか?

851 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 2e23-WoKO):2017/06/29(木) 20:07:51.11 ID:HHbV8K+V0NIKU.net
Part7で設問に応じて
拾い読みするか、ガチ読みするか、決めている人いる?

今まで全部ガチ読みしていたが、
どうしても時間が足りなくなることが多いんだよね・・・

852 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエW c923-upg+):2017/06/29(木) 20:33:13.85 ID:CtGXyUSu0NIKU.net
>>851
拾い読み笑えるほど下手くそなので結局読んで読んでスピード上げる算段に戻った

853 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MMed-YgWe):2017/06/29(木) 20:40:49.48 ID:sb5Id4NFMNIKU.net
>>851
関係なさそうと勘で読み飛ばせるようなガチ読み
間に合うことを最優先としたスピード

求められてる質とスピードはこの辺かな

854 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ c11e-itgu):2017/06/29(木) 21:27:52.18 ID:PBn6uhjT0NIKU.net
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

855 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sp71-z5gr):2017/06/29(木) 22:13:13.54 ID:V3QuFRd0pNIKU.net
>>851
二問付きで細かい情報しか問われてないやつとかだとサラッと読んで終わりかな 全文ガチ読みして完答できるだけのスピードを身につけるのが理想だけどね

856 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ bd30-5rbh):2017/06/29(木) 22:15:18.45 ID:Kb75nqFm0NIKU.net
>>851

DP, TPの場合、チラシや表は設問見るまでガン無視
逆にメール内容とか記事は最初に読んで全体の内容をまず把握って感じかな

SPのチラシやテキストメッセージは文章量がそんな多くないから
一応最初にざっと内容把握はしてるかな

857 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ c97c-CicO):2017/06/29(木) 22:21:11.48 ID:hiP5KG4/0NIKU.net
800が最初の大台なんだろうけど、800超えると860が欲しくなるんだよな。
860超えるとあとちょっとで900って思うんだろうな。

858 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ bd30-5rbh):2017/06/29(木) 22:21:40.90 ID:Kb75nqFm0NIKU.net
TOEICのリーディングって本当に絶妙なバランスの量で考えられてると思うわ。
何回やっても75分ジャストで回答終わるか、ギリ間に合わないかって感じ

859 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ cd3c-8IVh):2017/06/29(木) 23:50:03.97 ID:gOMUkpeI0NIKU.net
あなたに進歩がないだけでは?

860 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW c11e-pGjD):2017/06/30(金) 00:04:26.34 ID:TcihcZ9I0.net
1年で600から900越えまで行った人いますか?

861 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f105-oemh):2017/06/30(金) 00:04:40.13 ID:r35vme6F0.net
公式トレーニング買ったけど確かに解説雑だね
セクション毎に分かれてるから毎日少しずつ問題解きたいって場合には使える

862 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c923-upg+):2017/06/30(金) 00:25:05.59 ID:9KuBtq+k0.net
1セッション短いから立ち読みしながらこなせるというアドバンテージがある

863 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8298-z5gr):2017/06/30(金) 01:08:04.80 ID:ahMo+iCk0.net
>>860
はい。去年の6月655、今年の5月 950点です

864 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8298-z5gr):2017/06/30(金) 01:08:39.17 ID:ahMo+iCk0.net
>>860
900達成したのは1月です

865 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW c11e-pGjD):2017/06/30(金) 01:30:57.93 ID:TcihcZ9I0.net
>>864
おお
ちょっと自信持てました
かなり時間かけましたか? 1日あたり

866 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8298-z5gr):2017/06/30(金) 01:32:17.58 ID:ahMo+iCk0.net
>>865
最初の2,3ヶ月は一日2,3時間やってました。最近は忙しいので1時間ちょいです。

867 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW c11e-pGjD):2017/06/30(金) 01:37:28.72 ID:TcihcZ9I0.net
>>866
おおー…
要領悪い私はとても同じペースで達成できそうには思えませんがそういう人がいるというだけで自信になりました
ちなみに最初の時点でLとRどちらが上でしたか?

868 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8298-z5gr):2017/06/30(金) 01:52:25.71 ID:ahMo+iCk0.net
>>867
最初の時点ではどちらもほぼ同じ(330くらい)でした。

869 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW c11e-pGjD):2017/06/30(金) 01:54:28.99 ID:TcihcZ9I0.net
>>868
ありがとうございました参考になりました!

870 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp71-Clcj):2017/06/30(金) 02:27:48.18 ID:dxsrrInbp.net
釣られちゃたw

871 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6e33-mwel):2017/06/30(金) 02:58:22.94 ID:5G/dr8KT0.net
少し古い情報だけど2年弱で980点を取った人ならいる

http://wpb.shueisha.co.jp/2011/08/03/6238/

872 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2ecf-1NYo):2017/06/30(金) 07:36:26.02 ID:SDdvMF6O0.net
>>863
こーいう人って元々基礎学力はあるんだろうけど
リーディング力が高くてリスニング力が低いってわけでもないんだな
両方とも中間程度
やっぱ英語の勉強というよりTOEIC対策に集中してみっちりやらないと
こんなに点数アップしないよな
単語帳と問題集をくまなくやりこむような感じ?
まあTOEICの勉強で英語力も上がるのはそうだろうけどな
これだけ早く点数あげられる人って英語以外でもなんでも勉強得意そう

873 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sae9-gKly):2017/06/30(金) 08:10:37.38 ID:/hVpuhgXa.net
>>830
因みに何の暗記アプリを使ってるんですか?
とてもいいアイデアで、興味深いです。

874 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8298-z5gr):2017/06/30(金) 09:16:50.01 ID:ahMo+iCk0.net
>>872
高校時代リーディング重視で勉強してて偏差値70以上でした。TOEIC対策を始めてから伸びは早かったです。

875 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2ecf-1NYo):2017/06/30(金) 09:52:55.95 ID:SDdvMF6O0.net
>>874
やっぱりね、基礎学力はちゃんとしてんだよな
TOEICだとやっぱ単語がネックだったのかね
日常的なことが中心だからね
あと速読力

876 :874 (ササクッテロレ Sp71-z5gr):2017/06/30(金) 10:58:40.80 ID:wxNPgUX8p.net
>>875
基礎的な解釈力があればあとはTOEIC頻出単語を抑えて問題形式に慣れることが大事ですね
リスニングは大抵の高校生は大して勉強してないので高卒生は伸びしろが大きいと考えています

877 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 65cf-603N):2017/06/30(金) 12:13:52.89 ID:MluuE0B00.net
5月受験でL:460R:450だった。
10月くらいにもう一度受けようと思ってる。
950以上取りたいけど何やったらいいだろうか・・・

878 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sae9-DBxp):2017/06/30(金) 12:38:26.26 ID:BgkxOW+5a.net
>>873
スマート暗記カードっていうの使ってるよ。
正解率低いも抽出して問題出せるのが良い。しかし文字がやや小さくて読みにくいのが少し残念。

自分は長くこれ使ってるから慣れてるし変えることはないだろうけど、今は他にもたくさん新しいアプリ出てるし、好みに合いそうなものを選ぶと良いよ

879 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp71-Lf5p):2017/06/30(金) 12:42:03.71 ID:vuubUMF+p.net
分からない単語暗記より
誤答パターンの分析のが効果ある気がする

P5で言えば分詞が苦手ってだけでなく、主語と動詞が離れてるのは苦手とか空欄が最初にあると正解しやすいとか
間違って選ぶ選択肢は過去分詞であることが多いとかそういう感じの

880 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMed-YgWe):2017/06/30(金) 13:13:18.53 ID:nl4Bb1TcM.net
>>879
それは単語暗記とは別に当然取り組むべき課題
何を今更

881 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sa0a-PUUJ):2017/06/30(金) 14:56:31.57 ID:XtbQbolua.net
リスニングが460〜470でそれ以上伸びない
声を出すトレーニングは一切やってこなかったから、音読とかシャドーイングやるしかないのかなあ

882 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 19bd-HpRm):2017/06/30(金) 16:11:38.26 ID:MBZhAcAr0.net
まずは原因を考えようよ

883 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdc2-Ci4z):2017/06/30(金) 17:31:59.11 ID:baFVcJ1Qd.net
>>882
聞き取れてないんじゃないかと

884 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp71-scph):2017/06/30(金) 17:56:19.30 ID:RnhdjHxWp.net
そもそも460のうち、なんとなくキーワードから推測したとか、塗り絵が何点だったかも分からんし。
模試で完全に分かった問題だけ解いて素点何点なの?って事を基に話さないと

885 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sa0a-PUUJ):2017/06/30(金) 18:26:10.51 ID:XtbQbolua.net
もういいや
シャドーイングやるわ

886 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMb6-upg+):2017/06/30(金) 18:30:22.04 ID:/gP5iXeiM.net
原因はもういいやで諦めるその性格にあるな

887 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c2de-HpRm):2017/06/30(金) 18:31:14.48 ID:USggDiy60.net
英語耳でもやればいいじゃん^_^

888 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b182-+k/C):2017/06/30(金) 19:13:18.04 ID:h7DKWhOM0.net
>>877
500取れれば、え〜やん。

889 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sae9-r4IV):2017/06/30(金) 19:14:45.84 ID:7Ce43tofa.net
自分は800オーバー目指してるんだけど
800〜850の人いたら教えて欲しい
消去法で塗り塗りする頻度って何問中一問?
最後まで行く?

890 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp71-+k/C):2017/06/30(金) 19:27:43.01 ID:v3YGNh3rp.net
825点です。Lは余裕なくて分かんないけど、Rは
自信あり6割、二者択一3割、完全な塗り絵15問。計算合わんがそんな印象

891 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sae9-HpRm):2017/06/30(金) 19:29:07.33 ID:sf8U8Trca.net
リスニングで塗り絵は起きないんだから、そういうのはリーディングを聞かないと回答の有効性が薄まるだろ?
経験からは、440位からはほぼ塗り絵なしだったよ
5問塗り絵とかだと425とかその辺だった
いずれもガチ読みでテクニック的なことは殆どしてない

ただ、リスニング次第で800から中盤のスコアの取りやすさは大分変わるぞ
リスニング430ならリーディング370で良いわけだし、それなら15問塗り絵でも十分手が届く

892 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW e2cf-xIbB):2017/06/30(金) 19:53:45.99 ID:qu+ipdmY0.net
Rで400近辺狙いならば、トリプルを最初から全部捨てるつもりという戦略もありですかね?

893 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMed-YgWe):2017/06/30(金) 19:54:50.42 ID:nl4Bb1TcM.net
>>892
アリ
文法とリスニング頑張ろう!

894 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr71-81OE):2017/06/30(金) 20:06:03.08 ID:tFSs/dVLr.net
5月のTOEICでL360、R270でした
730を取りたいのですがリーディングはどう対策すればいいですか?

895 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMed-YgWe):2017/06/30(金) 20:09:32.31 ID:nl4Bb1TcM.net
>>894
普通の勉強以外だと、
まず文法しっかりやれ
文法処理出来れば塗り絵減るぞ
あと場面を簡単に想定出来るように、片っ端からTOEIC問題集の日本語訳を立ち読みする

896 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr71-81OE):2017/06/30(金) 20:11:49.19 ID:tFSs/dVLr.net
>>895
ありがとうございます

897 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp71-Lf5p):2017/06/30(金) 20:15:59.36 ID:vuubUMF+p.net
リーディング対策でまず文法やれは的外れだと思うけどなあ

低スコア帯で一番必要なのは120分続く集中力を養うことだと思うよ

P7で息切れしなくなればとりあえず持ってる実力自体は出せるってことになるから

898 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sae9-gKly):2017/06/30(金) 20:23:41.60 ID:MXP+zZ3na.net
>>878
参考になりました
ありがとうございました!

899 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMed-YgWe):2017/06/30(金) 20:29:18.31 ID:nl4Bb1TcM.net
>>896
もちろん先に英文読むのが良いんだが、R300なければ内容理解するの大変だから飽きちゃうだろ?
この疑似多読、TOEICerだとなかなか推進出来ないだろうな

900 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c923-upg+):2017/06/30(金) 21:00:09.76 ID:9KuBtq+k0.net
次のスコアはこのレス番でお願いいたします

901 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c97c-CicO):2017/06/30(金) 21:59:55.96 ID:62EuvkLH0.net
>>893
トリプルって難しいシングルとかダブルよりも簡単な問題多くない?
捨てるんならシングルの最後あたりの難問、ダブルの一番難しいやつ
って感じがする。

トリプルは瞬殺できる問題も多いからつまみ食いだけでもしないともったいないのでは?

902 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c11e-itgu):2017/06/30(金) 22:07:59.27 ID:X/4xQUkN0.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

903 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd3c-X7Kb):2017/06/30(金) 23:32:49.07 ID:6o0bn2b90.net
6/25にTOEIC終わって、体力気力使いはたして、
今週は全然英語勉強してない。
明日から、次回(9/25)受験の勉強でも始めるかな。
でも、6月受験の結果が出てからじゃないと勉強する気が起きないな…。

904 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 49a2-yVLh):2017/06/30(金) 23:46:54.98 ID:LIt+Ymy90.net
なんでだよw

905 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b198-YgWe):2017/07/01(土) 00:12:56.68 ID:snFxhXyb0.net
>>901
つまみ食いは捨ててることに入る

906 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2e23-WoKO):2017/07/01(土) 07:41:02.69 ID:6HKJV+JC0.net
>>903
映画「ロッキー」を見てトレーニングの重要性を認識しる

907 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp71-Clcj):2017/07/01(土) 07:48:49.40 ID:gVUyegO4p.net
エイドリアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!

908 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 091e-j7CS):2017/07/01(土) 09:27:18.73 ID:xU+dMoGl0.net
本やネットで英文読むとむちゃスピード遅いし何回も読み直したりしてる
ラジオでBBCとかFOXニュース聴いてても半分くらいしか分からない

TOEICと語彙レベルは大して変わらないと思うんだが
TOEICは圧倒的に易しいと感じる

TOEICは事前に模試いくつかやっとけば
本番でも似たような問題が出るので展開が予測つくんだと思う
俺の力であんな大量の英文をさばけていることがおかしい

たぶんね、
Rでとりあえず点数だけ狙うならまずは語彙だと思うよ、大学受験+2000くらいは必要
そこからは模試やっとけば勘で解いてもだいたい正解する

Lは個人差大きいから何とも言えない

909 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5d33-+k/C):2017/07/01(土) 09:27:46.85 ID:8wxCrWto0.net
結果でるまでやる気起こらないの分かる。

910 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c97c-CicO):2017/07/01(土) 09:35:22.95 ID:n2xhI06b0.net
https://toeic-guru.jp/toeic-part7

トイグル見ててなるほどと思った。
やっぱりシングルパッセージの最後当たりの一問は最高難易度だよな。
あれでいつも時間食われてたんだよな。

逆にシングル難問だけあつめて集中的に練習してみるかな。

911 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c97c-CicO):2017/07/01(土) 09:57:36.67 ID:n2xhI06b0.net
http://www.ankiya.info/te7.html
これも身に覚えが・・・
765でやると7の正解率は格段に上がるんだけど、
時間が足りなくて5が塗り絵が発生した時のダメージは即死レベルなんだよな。

912 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c97c-CicO):2017/07/01(土) 09:58:35.15 ID:n2xhI06b0.net
自分的には
567と順番にやっていって
5の最高難易度を後回しがいいのかな・・・。

913 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 06df-wjSU):2017/07/01(土) 10:00:18.27 ID:31CyGLlj0.net
受験後
「よし、今回はそこそこ勉強したからまあまあスコア取れてるだろ。けど所詮1〜2週間だからまだ完璧に準備したというほどではないな、
一応次の試験も申し込んでるけど、まあ900超えてたらもうTOEICは終了しよう。」

そこから無勉でスコア発表
「うわ・・・何か予想よりちょっと低いし900も行ってない…せっかくこの前準備したし、完璧に準備出来れば950余裕っぽいからこのまま終わるのは勿体無い、次の試験ももうすぐそこだけど準備するか…」

受験後へ戻り無限ループ

914 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 425d-MeBo):2017/07/01(土) 10:53:54.97 ID:WaxdHAJD0.net
900超えと950超えって全然違うと思うけどな

915 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMed-upg+):2017/07/01(土) 10:55:04.71 ID:tk3cyd3yM.net
やる気が出ないから旅に出ます
探さないでくだだい

916 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp71-Lf5p):2017/07/01(土) 11:06:45.75 ID:vkx7jYSNp.net
あるレベルを超えると正解を増やす勉強法から間違いを減らす勉強法に変わるからなあ

917 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW c22d-CbVm):2017/07/01(土) 11:49:49.45 ID:UrSRBpwr0.net
もう6年以上800点台を彷徨ってる俺とかもはや人権ないよな
今度は初めてSWを受けるよ

918 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c97c-CicO):2017/07/01(土) 11:58:33.30 ID:n2xhI06b0.net
L 初回 320 → 5か月後 450
R 初回 365 → 5か月後 375

R難しいわ・・・
速読力が足りないのかな。
567でやれば7の塗り絵
765でやれば5の塗り絵
が発生して大きく点を下げる。
塗り絵を抜いた正答率は85%ぐらいなんだけど。

919 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b153-ImDA):2017/07/01(土) 13:10:49.88 ID:PWi2gnVv0.net
公式を繰り返しているのにpart7が伸びない場合、1度受験用の英文解釈本をやってみるのも悪くないと思うけど

920 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd62-Clcj):2017/07/01(土) 16:10:36.18 ID:W+ciAkg/d.net
>>917
800点台あるなら、すごいじゃん。
人権あるよ。

921 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM62-LJxE):2017/07/01(土) 16:20:48.29 ID:FR3PqXqAM.net
先月スピーキング受けてきたけど
あれはLRで750くらいないと厳しいと思う。
そもそもリスニング出来ないと問題が
わからないってのもあるし。
でも楽しい試験でした。

922 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx71-+k/C):2017/07/01(土) 17:07:34.65 ID:KnyMHXlix.net
>>918
Rは塗り絵何問くらいで375いくん?
いつもR300で頭打ちになっちゃう。塗り絵は軽く20問はある。

923 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM62-YgWe):2017/07/01(土) 18:25:27.94 ID:s5/JCGKoM.net
>>917
不思議だな
5000問解いて、
聞けなかったり読めなかったりしたところはしっかり潰して、
単語覚えて、
早く解く練習すれば900行くぞ

924 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx71-QDjp):2017/07/01(土) 18:57:28.28 ID:pm+SIYL0x.net
>>919
それはいらないと思う
SVさえ分かれば十分なので
そういう解説がついてる問題集がいいんじゃね
安河内のとか

925 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx71-QDjp):2017/07/01(土) 18:59:26.57 ID:pm+SIYL0x.net
>>923
俺は6年くらい900-930を彷徨ってる
彷徨う箇所は人によるが
どうやってブレイクスルーしたらいいか
分からないんだと思うよ
最初は伸びてもどっかで止まる人が多いと思う

926 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2ecf-ZBdv):2017/07/01(土) 19:39:12.06 ID:lpElnoeo0.net
TOEICの文法勉強において
http://www.kirihara.co.jp/tabid/109/pdid/17266200/Default.aspx
↑が良い、となんかのサイトで見たのですが、皆さん的にはどうでしょうか?

927 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b198-YgWe):2017/07/01(土) 20:27:37.83 ID:snFxhXyb0.net
>>925
俺は940取ってその後1年受けてないからあなたへのアドバイスはできる気はしないが、気分転換に英検一級にシフトしてみては?

928 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b198-YgWe):2017/07/01(土) 20:29:04.97 ID:snFxhXyb0.net
>>926
悪くはないでしょ
20年前には既にあったよね

929 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c11e-itgu):2017/07/01(土) 22:07:06.43 ID:1xNdoWWL0.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

930 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c923-upg+):2017/07/01(土) 22:45:05.49 ID:92f3lYaQ0.net
勉強する場所に飽きてしまって行く場所がない

931 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82bd-JFlU):2017/07/01(土) 22:57:34.92 ID:U8O6rogb0.net
https://monipla.com/alc/campaigns/14423?utm_source=S20&utm_medium=email&utm_campaign=S20_20170629_14423
7/11までだぞ
ちなみにネイティヴかどうかわからんけど白人の受験生♂が試験会場に居た事があったな

932 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd62-S5cl):2017/07/01(土) 23:08:08.49 ID:C/FbDGNvd.net
一回675L320R355
Toeicテストいきなり600点
英文法でるとこだけ
金フレ

二回725L350R375
文法特急
リスニング公式プラクティス

次回は未消化の公式はmustだとして
あとは何すれば800いくかわからん。
薄めの発音本も必要な気がして迷うわ。

933 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c977-j7CS):2017/07/01(土) 23:52:46.15 ID:NaF90krA0.net
>>931
こんなのがあるのかw
俺が一番印象に残ってるのは、誰かが試験開始約5分前にう○こ漏らして部屋中が臭くなったことかなw
試しに投稿してみるわw

934 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd62-Clcj):2017/07/02(日) 07:32:36.24 ID:YNgVz/72d.net
>>925
もう900点とったら、TOEIC卒業したら
良いのに。十分、すごいよ。

935 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b198-YgWe):2017/07/02(日) 07:34:15.77 ID:dmcbf0+Q0.net
>>932
むしろその演習量の少なさでそこまで達してるのはスゴいね
3000問で800到達
5000問で900到達
だと思ってる

936 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sae9-HpRm):2017/07/02(日) 08:10:19.21 ID:pwTYiZfQa.net
くそみてえな効率で勉強してる5000問900点バカいい加減にしろよな

937 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp71-Lf5p):2017/07/02(日) 08:14:43.08 ID:+gkP4b47p.net
数だけで言えば新形式公式3冊で充分だよな

それでも1200問だしR(特にP5)はもっと補強いるが

938 :925 (アークセー Sx71-QDjp):2017/07/02(日) 08:22:51.51 ID:VGf2oilYx.net
>>934
あまり詳しくは書かないけど、学校等で
英語を教えるのにかかわる仕事をしてるから
コンスタントに力を測る必要がある
できれば990や英検1級を取っておきたい
英検はただ受けてないのもあるけど
TOEICは満点目指しててもなかなか上がらない

939 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp71-Lf5p):2017/07/02(日) 08:55:58.74 ID:+gkP4b47p.net
ところで文法は最悪TEX1000やればいいとして、語彙問題の対策って何かある?

特に日本語の意味で考えると間違うように聞かれてくるやつ

940 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMd6-zteq):2017/07/02(日) 08:57:39.01 ID:/gmUej4IM.net
そんな問題ねえよ

941 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c2de-HpRm):2017/07/02(日) 09:04:56.56 ID:XjxmF2Ct0.net
寒いね→エアコンつけますか?(不正解)
単語の勉強しろ

942 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2e23-WoKO):2017/07/02(日) 09:06:56.36 ID:1YFC3NUA0.net
>>934
900取ったら950が欲しくなる
950取ったら990が欲しくなる
990取ったら毎回990が欲しくなる

まんまとハメられてるのはわかっているが・・

943 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c97c-CicO):2017/07/02(日) 09:32:31.42 ID:gCK2pklB0.net
いよいよ7月になったな。
7月受験に向けて今日も一日を大切にがんばろう!

944 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sa0a-Ci4z):2017/07/02(日) 09:44:26.71 ID:xe2D3PHOa.net
>>937
パート5は旧形式の公式6冊で480問あるから、それでいいんじゃないの?

945 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sa0a-Ci4z):2017/07/02(日) 09:45:50.33 ID:xe2D3PHOa.net
TOEICのための勉強、少しやってみるわ
あくまでも楽しんでやる
そうしないと続かないし辛いし

946 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp71-Lf5p):2017/07/02(日) 10:13:53.48 ID:+gkP4b47p.net
>>944
公式の解説だけで伸びるか?

947 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b198-YgWe):2017/07/02(日) 10:17:43.01 ID:dmcbf0+Q0.net
>>936
効率悪いかも知れない
効率の良いやり方を提示できるならしてみてはいかが?

948 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c97c-CicO):2017/07/02(日) 10:22:46.39 ID:gCK2pklB0.net
PART5は鉄則シリーズが良かったな。
鉄則で瞬殺できるし、通りに行動しても文法だけなら9割超える。

語彙はまた別で補強が必要だけどね。

949 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdc2-Ci4z):2017/07/02(日) 11:30:13.85 ID:yapkMufid.net
>>946
あの解説だけじゃダメだから、知らない単語や表現、語法とかを調べれば伸びるでしょ

950 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW c6f7-UC5K):2017/07/02(日) 12:36:49.77 ID:yAVsPzSV0.net
究極シリーズと特急シリーズやっとけば間違いない

951 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sa0a-Ci4z):2017/07/02(日) 12:45:00.65 ID:xe2D3PHOa.net
>>950
次スレ、頼むよ

952 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sae9-+k/C):2017/07/02(日) 13:18:49.81 ID:FaUi59pGa.net
オイラはスコア500超えれば優秀かと思うよ。

953 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e214-d4sa):2017/07/02(日) 13:20:23.34 ID:VGuYAuAk0.net
>>933
その件はもう勘弁してください。
ていうか安価が>>931てもう悪意しか感じない…

954 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 091e-j7CS):2017/07/02(日) 17:22:04.29 ID:XbQkBayV0.net
>>953
その日は試験自体は受けたの?

ところで夏って試験に集中するのが
難しくなるよね

955 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b18d-+MIq):2017/07/02(日) 17:27:30.75 ID:XGa7lraJ0.net
金フレの新版の方のアプリ出てたんだね。
今気付いた。

956 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM62-upg+):2017/07/02(日) 17:41:29.09 ID:h3eQ/HdTM.net
旧版に救いなく広告だけ入れてきてイラっとしたな

957 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMed-DhWx):2017/07/02(日) 18:01:58.69 ID:s1Uj3fqDM.net
結局、公式プラクティスは新作問題なの?

958 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM62-upg+):2017/07/02(日) 18:05:00.83 ID:h3eQ/HdTM.net
公式トレーニングのことだったらこのスレで誰かが韓国公式の流用だって言ってたからそう思うことにしてそっち買おうと思ってるけど

959 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMed-DhWx):2017/07/02(日) 18:16:44.01 ID:s1Uj3fqDM.net
>>958
レスサンクス
韓国の公式は、最新含めて、3シリーズ持ってるから、迷う。
今度立ち読みしてくるよ

960 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM62-upg+):2017/07/02(日) 18:28:39.67 ID:h3eQ/HdTM.net
>>959
質問返しで申し訳ないけど最新の韓国公式って難易度どう?
Test1のpart7が根拠見つけにくくてむずいってレビューあったけど、この前の本番の日韓共通フォームみたいなアレだったら考えちゃうんだけど
めんど臭くなかったらインプレください

961 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMed-DhWx):2017/07/02(日) 18:36:21.31 ID:s1Uj3fqDM.net
>>960
確かに今までより難しくなってると感じた。というより、英文自体ムズくなっていると思う。
設問・選択肢も2度読みしたり。
正解数はR85だったけど、時間オーバーしたよ。。。。

962 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM62-upg+):2017/07/02(日) 18:38:06.31 ID:h3eQ/HdTM.net
>>961
なるほど... ためらうなwもう少し実戦のほうやりこみます
ありがとう

963 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMed-DhWx):2017/07/02(日) 18:47:19.27 ID:s1Uj3fqDM.net
あくまでも、個人の感想です。
他の方、レビューお願いします。

964 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c97c-CicO):2017/07/02(日) 19:29:48.32 ID:gCK2pklB0.net
公式問題集赤青灰で初見の模試をやった結果

6割5分で受験  680
7割で受験    745
7割後半で受験 810

だいたい公式の点数一割増しぐらいの結果が返ってくるんだけど、
みんなもそんなもん?

965 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4233-oemh):2017/07/02(日) 19:47:20.42 ID:Vk7K/Hy/0.net
今回ものすごく久しぶりに受けて、あまりの出来なさにリベンジしよあと思うんだけど、問題集1冊だけ買うとしたらどれがオススメかな?
やっぱり公式?
単語とかはアプリやらで勉強してる。

966 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2e23-WoKO):2017/07/02(日) 20:02:18.74 ID:1YFC3NUA0.net
800以下なら旺文社の本番模試でいいのでは
公式より解説が丁寧
ヒロ前田の非公式もいいと思う

967 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8298-z5gr):2017/07/02(日) 20:25:43.85 ID:H08FaiIr0.net
新しい韓国の公式、公開に近い文量になったと思う リーディング470点だけどテスト3まで解いて91→96→99と言った感じ パート5は簡単 テスト1はパート6,7ともに結構難しいと思った

968 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4233-oemh):2017/07/02(日) 20:48:28.28 ID:Vk7K/Hy/0.net
>>966
前回が860、今回はとき終わらなかったから100くらい落ちてるかも…
ペースあげる練習できたら900くらいはいけると思う

969 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4233-oemh):2017/07/02(日) 20:49:00.25 ID:Vk7K/Hy/0.net
>>966
途中でおくってもーた

どちらもみてみるよ、ありがとう。

970 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c11e-itgu):2017/07/02(日) 21:51:01.56 ID:UySPU1P40.net
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります

971 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c11e-JFlU):2017/07/03(月) 14:58:30.37 ID:sTEO3p2A0.net
パート5、6の勉強法が分かりません。アメリカ暮らしが長いのでリスニング
と長文はほぼ大丈夫なのですが、学生時代から英語が苦手だったので文法が
分かりません。じっと眺めたりじっくり読んだりすれば分かるものもあるの
ですがそんなに時間ないですよね。問題集や解説は形容詞の活用がどうのと
か関係代名詞がどうのとか…そんな日本語を見ると学生時代の英語アレルギー
が発動して頭に入りません。良い方法がないでしょうか?

972 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 091e-wjSU):2017/07/03(月) 15:11:42.42 ID:yMesKC200.net
何点?

973 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 19bd-QC1f):2017/07/03(月) 15:21:20.43 ID:h0OxVG8g0.net
>>971
公式問題集やTEX加藤の文法問題でる1000問をやって、
間違えた問題や、正解したけど確信を持って回答したわけではない問題に印をつけておく。
印をつけた問題を繰り返し解いていく。

974 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp71-Lf5p):2017/07/03(月) 15:35:11.16 ID:Z/oL9XC4p.net
文法で落とすなら出る1000の前に文法特急やらんと効率悪いぞ

出る1000はアウトプットの本だから先にインプットしないと

975 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c11e-JFlU):2017/07/03(月) 16:19:23.85 ID:sTEO3p2A0.net
>>972 900弱くらい。
>>973 >>974 その問題集に文法用語の解説はあまり出てこない?

976 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 19bd-QC1f):2017/07/03(月) 18:49:02.28 ID:h0OxVG8g0.net
>>975
パート5の勉強するなら文法用語は避けては通れんわ。
といってもそんな難しい知識が問われるわけではないから、
そんなに文法用語を避けなくてもいいんじゃないかね。

977 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMed-YgWe):2017/07/03(月) 19:20:57.83 ID:CRTSUhtBM.net
>>971
確かに本番ではじっくり読む時間はないが、練習ではじっくり読んで取り組んだら?
解説だってゆっくり読んだら当たり前のことしか書いてないって分かるはず
あなたの英語の感覚だけで解いても90%超えそうだけどね
何でもそうだけど、まず理解、そして量をこなすべきだね

978 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c11e-JFlU):2017/07/03(月) 20:08:28.85 ID:sTEO3p2A0.net
文法問題は感覚だと7割くらいは合ってるんだけど、それ以上いかない感じ。
やっぱり数をこなすのが一番なのかな〜。独学じゃなくて分かりやす〜く
教えてくれるところはないものだろうか。

979 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMed-YgWe):2017/07/03(月) 20:24:02.68 ID:CRTSUhtBM.net
>>978
意外だな
文法はクイズ感覚だから個人的には面白い
海外経験ある人の思考方法に興味あるから、時間あったら教えてあげたいが、2chじゃ難しいなぁ
ちなみにR470

980 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c11e-itgu):2017/07/03(月) 21:31:20.05 ID:LuVQqUQm0.net
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります

981 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2e78-Lf5p):2017/07/03(月) 22:13:46.36 ID:vsi1RtVK0.net
大学1年になって初めて受けたけど難しいね
多分600前後くらいだわ
センター9割5分とれてたけどこの程度って自覚できてよかった

982 :名無しさん@英語勉強中 (アメ MMed-QDjp):2017/07/03(月) 22:25:29.17 ID:56U2TEs3M.net
>>981
対策しなかったら普通それくらいだと思うけど
そもそも単語が違うじゃん

983 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMb6-YgWe):2017/07/03(月) 22:59:40.66 ID:2eDRT5etM.net
>>981
文章の種類が違うからそんなもんだろ
手っ取り早いのはTOEIC問題集の日本語訳を片っ端から立ち読み
もちろん英文も読みたいが最悪読まなくても対策といえば対策

984 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e291-+k/C):2017/07/03(月) 23:41:36.89 ID:DVeYWlEy0.net
>>972
口クッサ!!

985 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8298-z5gr):2017/07/04(火) 00:33:57.09 ID:6/1w7xnQ0.net
>>981
センターそんだけ取れるなら対策すればすぐ800以上取れると思う

986 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a241-UDiS):2017/07/04(火) 00:41:36.74 ID:h4d/j3N10.net
試験より前に立ったスレなのに試験から一週間たっても埋まらないのか
なんか昔に比べ過疎ってるな

987 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6dfe-CbVm):2017/07/04(火) 06:52:11.50 ID:oTYUDbd80.net
次スレくらい立てろよカスども

【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ260 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1499118695/

988 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMb6-YgWe):2017/07/04(火) 07:13:54.87 ID:PMG9aksZM.net
>>987

カスですまなかった

989 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sae9-+k/C):2017/07/04(火) 12:26:36.17 ID:LS9IqAzVa.net
>>987
口臭っ!

990 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 699b-WwN4):2017/07/04(火) 13:03:02.82 ID:4l8XKfxu0.net
>>907
バカかお前

991 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2e23-WoKO):2017/07/04(火) 18:22:55.48 ID:dlyFLMDK0.net
>>986
以前は"かずにゃん"がいたからな
荒しが無駄にスレ埋めてただけ・・・
読む気もしなかった

992 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM62-YgWe):2017/07/04(火) 20:01:49.06 ID:mNDnLwpRM.net
台風くるし埋めるか

993 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c2de-HpRm):2017/07/04(火) 20:57:40.34 ID:NQlZjO3A0.net


994 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c2de-HpRm):2017/07/04(火) 20:58:02.70 ID:NQlZjO3A0.net
埋め

995 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c2de-HpRm):2017/07/04(火) 20:58:18.02 ID:NQlZjO3A0.net
続きは任せた

996 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b198-YgWe):2017/07/04(火) 21:14:51.49 ID:bYTVjn5Z0.net


997 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b198-YgWe):2017/07/04(火) 21:15:24.28 ID:bYTVjn5Z0.net


998 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b198-YgWe):2017/07/04(火) 21:15:51.17 ID:bYTVjn5Z0.net


999 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b198-YgWe):2017/07/04(火) 21:16:09.47 ID:bYTVjn5Z0.net
アムウェイ

1000 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b198-YgWe):2017/07/04(火) 21:16:28.83 ID:bYTVjn5Z0.net
1000なら明日は快晴

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200