2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英検準1級スレ part152

1 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/28(月) 03:01:59.47 ID:UR8BX5z40.net
前スレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1497963715/

530 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:40:40.08 ID:qsz21cV5M.net
他の級の人達の帰宅の音ザワザワが響きまくってて、リスニングの途中で集中力切れたw
イヤホンせずにL対策しとくべきだったわー

531 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:41:15.06 ID:IgC2h24/M.net
リスニングで
アパートの借り方について友達から助言って
口座にいくらあるか伝える、であってるかな?
フルタイムの仕事についても言及されてた気がするけど、
先に言及された口座についての選択肢を選んじゃった

532 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:42:25.83 ID:f9A7uJHI0.net
大問1から解答しようや。

Rumours( ) as toー は何にした?
これよくわからなくて4だったわ

533 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:42:47.80 ID:QUR9toMsp.net
口座にいくらあるか伝えてから雇い主と連絡とって仕事を得る
だからそれであってると思うよ

534 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:43:05.34 ID:5pk2f98rd.net
パス単あんまり拾えてない印象だったが

535 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:43:12.11 ID:ft3Mzw6+a.net
>>531
俺は口座の選択肢と前の上司の選択肢でかなり迷った

536 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:43:18.44 ID:IgC2h24/M.net
>>532
aboundにした
ジャパンタイムスか何かの問題で似た様なのがあった

537 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:43:32.02 ID:njoBhNQJd.net
数年ぶりに受けたら形式変わってるしペース配分忘れててライティング空欄提出になったわ…
確かちょっとでも書いてないと総合判断で他が良くてもダメなんだよね…

>>529
ありがとう、やっぱ明日か。せっかちなんで空欄補充だけでも帰ってから調べることにする

538 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:44:00.57 ID:VO/4tdUza.net
>>532 4にしたわ

539 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:44:04.92 ID:f9A7uJHI0.net
>>531
それであってるよ。口座にいくらあるのか確認したあとにフルタイムで仕事見つけるってある

540 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:45:09.80 ID:f9A7uJHI0.net
>>537
どうせならここでやろうぜ

>>536
>>538
よかった。 パス単やったけどこの単語なくて消去法でいったわ

541 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:46:10.65 ID:ft3Mzw6+a.net
リスニングのPart2お前らどうだった?

542 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:46:15.04 ID:geVirsWW0.net
>>532
4

543 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:47:13.74 ID:f9A7uJHI0.net
オッケー。
大問1
(1)4 だな

(2)は? 俺は1

544 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:47:49.83 ID:VO/4tdUza.net
>>542
噂があふれてる 的な意味が答え?

545 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:49:23.10 ID:f9A7uJHI0.net
>>544
だと思うよ
abound は豊富な、って意味だったはず

546 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:50:28.78 ID:y3ZHsf0a0.net
2はフィスーストやろ

547 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:51:17.24 ID:geVirsWW0.net
大問1正答
41313
11313
31414
32231
32144

これ

548 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:52:31.52 ID:vFOtBTyAd.net
halt意味わかってたのに間違えた…

549 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:52:57.89 ID:QUR9toMsp.net
筆記 1
4 4 3 1 3
1 1 3 3 3
2 1 4 1 4
3 2 2 2 1
3 2 1 2 4

調べた感じこうかな

550 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:53:17.86 ID:f9A7uJHI0.net
>>546
フィーストなのかな。内閣支持率が低下したけど街頭調査で増加とでた、的な感じだからBoostにした

551 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:53:59.18 ID:JdLmFuHsd.net
>>548
ワイもや……夜通し続けるかと思った……

552 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:54:14.49 ID:f9A7uJHI0.net
>>551
一緒… 死んだわ

553 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:54:21.38 ID:FLJVXH1da.net
>>547
ガチで合ってたら俺21/25

554 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:55:57.73 ID:f9A7uJHI0.net
>>547
これ当たってる?

>>549 これとだいぶ違うぞ

555 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:56:09.16 ID:QUR9toMsp.net
たぶん11は滅多に子供を罰しないだから、fierce (獰猛な)よりlenient (寛大な)の方が合ってると思う...

556 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:56:51.73 ID:y3ZHsf0a0.net
11はリーニエントだろ

557 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:57:54.84 ID:T0TaNxvs0.net
どっちもいくつか間違いある感じ

558 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:57:58.20 ID:1l47Q4Zka.net
なんでフィースト?
どう見てもブーストでしょ

559 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:57:59.97 ID:QUR9toMsp.net
ごめん、9は1のdivert だね

560 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:58:27.35 ID:FLJVXH1da.net
>>549
(9)は1やぞ
divert=水を引くって意味ある
(24)は4
head out=出発する

561 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:58:48.47 ID:njoBhNQJd.net
どっちを信じればいいんだwww

562 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:59:13.87 ID:f9A7uJHI0.net
>>560
だよな… よかったわ…
まじめに英単語やってこんなに意味違うのとかありえんだろ…って思ったわ笑

563 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 12:59:36.26 ID:f9A7uJHI0.net
>>561
今やっとるから一緒に手伝ってや

564 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:00:12.00 ID:FLJVXH1da.net
やっべ
(11)のrarely見過ごした
2,lenient(寛大な)だわ

565 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:00:32.41 ID:5pk2f98rd.net
ここの人達なら辞書引けば一発や
すぐに分かるでしょう

566 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:00:50.59 ID:f9A7uJHI0.net
>>558
それな。 フィーストが出たら文脈的んkおかしい。

増加を表すBoostが正解やと思うよ

567 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:01:08.41 ID:IgC2h24/M.net
11はリーニエントだね、、、
レアリーを見落としてフィアースにしたった

568 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:01:14.53 ID:f9A7uJHI0.net
>>564
俺もミスった。まぁ他で挽回しようや

569 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:01:52.27 ID:FLJVXH1da.net
大問1正答(修正版)
41313
11313
21414
32231
32144

570 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:02:10.28 ID:JdLmFuHsd.net
ここにいる奴ら家に帰るの早すぎない?

571 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:02:30.82 ID:QUR9toMsp.net
feastをfeatと見間違えた
それでも意味違うけど

572 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:02:31.08 ID:f9A7uJHI0.net
>>570
おう、車路上駐車して受験したからな

573 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:02:58.76 ID:f9A7uJHI0.net
>>571
まぁ気にすんな。 どんどん表作っていこう

574 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:03:46.10 ID:c9NyRneoa.net
長文おなシャス

575 :名無しさん@英語勉強中:2017/10/08(日) 13:14:24.11 ID:zv9pXvhX4
feastとboost迷ってfeastにしたわ

576 :名無しさん@英語勉強中:2017/10/08(日) 13:16:31.88 ID:zv9pXvhX4
前回もplay downとface offの二択で正解したから今回も頼む

577 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:04:30.25 ID:f9A7uJHI0.net
とりあえず、

(1)4 (2)1 (3)3 (4)1 まではわかった。
後、(9)1 (24) 4

578 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:05:36.71 ID:CbX5vuBmM.net
head outか。play outにしてもーた

579 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:06:19.75 ID:GD/NcB9fd.net
リーディングの読解26〜41

3 4 2
2 1 3
1 3 2
4 4 2
2 3 1 4

にしたけど間違ってるとこ言ってくれ

580 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:06:27.69 ID:f9A7uJHI0.net
ちょっと雑談だけど
hubの意味がすぐ覚えられるのは結構AVの見すぎだったりする

581 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:07:21.70 ID:FLJVXH1da.net
前回RLはどっちも8割弱行ったけど
W8/16で5割しか取れず無事脂肪
1765/1792(合格点)
今回は英作文に力入れたけど
リスニング死んだっぽいというね
CSEスコアみてえな糞制度やめろや
前の点数方式に戻してくれ

582 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:07:34.36 ID:f9A7uJHI0.net
大問1 (5)って答えなんや?
3にしたけど違う気がする

583 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:08:00.36 ID:f9A7uJHI0.net
>>581
ライティングそんなに悪かった原因教えてや

584 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:08:51.81 ID:T0TaNxvs0.net
41313
11313
21214
32231
32144

(13)はfosteringイベントを促進するために排除されたんじゃないの

585 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:09:06.71 ID:ft3Mzw6+a.net
前の方式に戻してほしいのめっちゃわかる

586 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:10:01.67 ID:Ji/6AcWi0.net
21/25だったわ

587 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:10:08.24 ID:geVirsWW0.net
>>579
(26)2にしたわ

588 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:10:43.83 ID:ft3Mzw6+a.net
18/25だた

589 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:10:46.69 ID:5pk2f98rd.net
CSEスコアって結局みんなが出来てないところを正解できたら点数跳ね上がるってシステム?

590 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:11:17.10 ID:f9A7uJHI0.net
>>584
それだったら4にしたわ。
イベントを中断するから抗議者が排除されたってかんがえた

591 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:11:33.96 ID:f9A7uJHI0.net
>>589
そんな感じ

592 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:11:43.11 ID:T0TaNxvs0.net
>>579
(35)以外全部一緒

593 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:13:19.08 ID:geVirsWW0.net
>>584
それはない
抗議者がうるさくて演説が聞こえないって
次文で言っとるやん
4,disrupting(混乱させる)一択

594 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:13:25.09 ID:f9A7uJHI0.net
>>579
大問4以外全部一緒

大問4は(1)だけ一緒。
(2)以降は捨ててしもうた。

595 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:13:54.24 ID:f9A7uJHI0.net
>>593
なかーま(´・ω・`)

下の文に書いてあるよな

596 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:14:59.18 ID:1l47Q4Zka.net
俺もディスラプティング

597 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:15:12.91 ID:ft3Mzw6+a.net
俺もー

598 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:15:22.79 ID:geVirsWW0.net
>>583
自己採点できんから分からんけど
リーディングに時間かけすぎたのと
単純に英作文力の無さやったんやろなあ

599 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:15:56.28 ID:T0TaNxvs0.net
>>590
disruptingっぽいわ

600 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:16:41.49 ID:T0TaNxvs0.net
41313
11313
21414
32231
32144

語彙はこれが正解かな多分

601 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:16:58.81 ID:BYLJj7Ev0.net
ここで英検準1級合格の隈が通りますよ。

602 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:17:32.41 ID:f9A7uJHI0.net
2017年度 第2回 英検準1級 予想解答

(1)4 (2)1 (3)3 (4)1
(9)1 (24)4 (26)3 (27)4 (28)2 (29)2 (30)1 (31)3 (32)1 (33)3 (34)2 (35)4 (36)4 (37)2 (38)2

603 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:18:09.34 ID:91L8qMWOp.net
>>579
41以外一緒なんだが、41は2じゃない?

604 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:18:26.78 ID:geVirsWW0.net
(26)2か3迷って2選んだけど3っぽいなこれ

605 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:18:35.57 ID:f9A7uJHI0.net
>>598
やめてくれ… 俺も大した事書けてないし怖いわ…
何行くらいかいた?

606 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:18:46.15 ID:njoBhNQJd.net
今ちょうど連絡来たから、アメリカ在住10年オーバーの友人に見てもらってる…

607 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:19:02.04 ID:IgC2h24/M.net
>>600
それで合ってるとしたら俺は20/25だ

608 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:20:03.80 ID:f9A7uJHI0.net
>>600
これ当たってるならこれで予想解答作るで

609 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:20:38.18 ID:T0TaNxvs0.net
>>608
どうぞどうぞ

610 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:21:38.04 ID:L3duQl/5d.net
4と2がありえんくらいに続いたんだけど涙
ライティングもパニクって人々は自然が好きとか書いてしまった死んだ

611 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:22:24.53 ID:geVirsWW0.net
(41)って2と4どっち?

612 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:22:26.55 ID:nLzziwO7d.net
41は俺も2にしたんだが、どうなんだろう

613 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:22:28.02 ID:Ji/6AcWi0.net
22/25に上がった☺

614 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:23:11.17 ID:geVirsWW0.net
>>605
行数とか数える余裕なかったけど単語数は140ぐらい

615 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:23:28.83 ID:/i4/Lm1s0.net
筆記は1問ミスのみ
ライティングはまあまあ(すごく出来たわけではない)
リスニング死亡

616 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:24:04.94 ID:L3duQl/5d.net
語彙がめちゃくちゃあってて読解死んでもひとつのリーディングのくくりとして7割取れてれば可能性ある?

617 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:24:24.19 ID:eGd10evW0.net
リスニング自信ある方いらっしゃったら下さい…

618 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:24:55.48 ID:ft3Mzw6+a.net
語彙と読解って配点同じなの?

619 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:25:10.12 ID:T0TaNxvs0.net
41はパレスチナの埋葬はエーゲ海のギリシャ島々のそれに似てるんであって近隣の中東の連中とは対照的だから2じゃないんじゃない

620 :名無しさん@英語勉強中:2017/10/08(日) 13:34:31.67 ID:zv9pXvhX4
俺も41は2にした

621 :名無しさん@英語勉強中:2017/10/08(日) 13:43:23.19 ID:zv9pXvhX4
てか明日仕事休みで良かった。落ち着いて採点出来る

622 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:25:45.36 ID:38yqFPxd0.net
リスニングめちゃくちゃ速いって聞いてたから拍子抜け
そうでもないじゃん
全然わからなかったけど

623 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:26:32.55 ID:IgC2h24/M.net
>>622
電車の中でクスッときた

624 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:27:04.35 ID:f9A7uJHI0.net
2017年度 第2回 英検準1級 予想解答

(1)4 (2)1 (3)3 (4)1 (5)3 (6)1 (7)1 (8)3
(9)1 (10)3 (11)2 (12)1 (13)4 (14)1 (15)4 (16)3 (17)2 (18)2 (19)3 (20)1 (21)3 (22)1 (23)1 (24)4 (25)4 (26)3 (27)4 (28)2 (29)2 (30)1 (31)3 (32)1 (33)3 (34)2 (35)4 (36)4 (37)2 (38)2

ここまでいけた

625 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:27:08.27 ID:ft3Mzw6+a.net
ギリギリ何言ってるかわかんない(´・ω・`)
って速さ

626 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:28:02.62 ID:f9A7uJHI0.net
>>614
ってことは10行ちょいか…
とりあえず、解答欄マックスまで書いたから合格点欲しい。

627 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:28:17.21 ID:f9A7uJHI0.net
>>616
ライティングによる

628 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:28:40.43 ID:geVirsWW0.net
(41)2ってPhilistines(ペリシテ人)の埋葬方法が周辺民族を元にしてるって言ってるけど、周辺民族とは対照的にギリシャの埋葬方法に似てるって本文に書いてね?

629 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/08(日) 13:28:45.50 ID:qsz21cV5M.net
今回女性の声が聞き取りにくいなと思った
男性の低い声は聞きやすいんだけどね

総レス数 1018
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200