2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ265

1 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/11(月) 07:49:10.08 ID:knCR6btA0.net
http://www.toeic.or.jp/toeic/

受験料:5,725円(うち消費税等425円)
※ リピート受験割引対象の方は、5,092円(うち消費税等378円)

※ネット結果発表はネット申込みのみ
次スレは>>950が立てる

クイズ禁止
クイズは↓で
TOEICクイズスレ [無断転載禁止] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1461404040/

【重要事項】
「あ〜る」は入室禁止
※コテハンの中でも特にしつこいので明記しました

ゲロ助、ニューマン及びあ〜る、その他のコテハン関係はスレ違い。その他TOEICer個人関係もスレ違い。↓のスレで存分にやれ。
【あ〜る専用】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1483278033/
TOEICゲロ助専用スレッド
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1464609643/
TOEICer総合スレ 7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1493445307/

前スレ
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ262
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1501281951/
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ263
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1502697345/
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ264
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1504692455/

249 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 08:52:26.83 ID:/LjGU45R0.net
>>247
4回目で 間違えた問題はもちろん、まだサクッと解けない問題があれば本当に弱点だからピックアップしておく。
その問題は何度も音読するとかして克服する

250 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 09:04:11.82 ID:/LjGU45R0.net
>>249
要するに間違えた問題が弱点なのだから潰すまでかなり実力があって最低でも3回、普通は4-5回やらないと弱点が克服出来ない。
リスニングの復習は間違えた問題を中心にシャドーイング。自己流で音読するのはムダ。
ネイティブの音が取れていない箇所は、CDを聴いてじっくり真似しないと発音できるわけがない。間違えたのだから。
自己流で下手な発音を繰り返すとドツボにハマる

251 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 09:17:13.19 ID:/LjGU45R0.net
2年間で、30冊やって990の人は、

基礎能力が高くて、1回目間違える問題が少なくて復習が早く済むか回転数が少なくても覚え切る能力があるのだろう。

もちろん、2年間の総勉強時間数が膨大であるということも考慮すべき。

2年間も膨大な時間をかけられないなら教材を絞って効率あげるしかない。

252 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 09:24:11.95 ID:Wu6xebAYd.net
レス番が飛びまくっていて新着レスの半分も見えない

253 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 10:01:38.28 ID:36GRAmrY0.net
連投俺の最強勉強法ガイジが暴れてる

254 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 11:08:11.79 ID:TAMitjBBa.net
>>253
>>253
連投に対し、無差別にガイジと条件反射的に反応するだけで、
大脳皮質を一切用いず、論理的な思考もない
人間であることに無自覚なお前は、
未開人のごとき壊滅的な低知能であることを
自覚した方がいい

255 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 11:14:41.32 ID:c3yJg7rDM.net
まあ、参考程度にはなりそうやね
>連投

256 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 12:53:41.25 ID:iazKEk/X0.net
自己愛にエラー抱えてたら十分該当するわな

257 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 13:33:04.50 ID:TAMitjBBa.net
>>256
連投に対し、内容を吟味せず自己愛にエラーと決めつける幼児にも劣る認知能力や理解度しかない発達障害並みの知能レベルであることを無自覚に過ごせるお前の厚顔無恥さはある意味尊敬にあたいする様な錯覚おぼえさるほどの愚者だ。

258 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 14:01:31.91 ID:iazKEk/X0.net
>>257
発達障害が必ずしも知能の高低とリンクしないことを知らないで書いているのなら、非常に失礼なことを書いているから取り消したほうがいいと思うぞ。
あと、たぶん厚顔無恥の意味はき違えてる。

オナニーは自室でやれ、ここは公共の場だ

259 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 14:02:32.05 ID:OimKjd9Ga.net
たぶん高校生くらいの子なんたろうけど日本語下手すぎて笑ってしまう

260 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 14:24:21.02 ID:bspoLkcPa.net
>>258
自分の傍若無人さは棚にあげて、他者への誹謗だけは一人前。皮肉的な比喩として使った発達障害障害に関して、浅はかな知識出して白痴を隠蔽しようとする愚者は厚顔無恥にも至らない塵のような存在だ。

261 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 14:28:38.51 ID:bspoLkcPa.net
>>259
自己の読解力が不足している故に読めないという真の理由を認められないという無意味な自己愛が、日本語が下手すぎると捨て台詞をはき自嘲しているのだろう。

262 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 14:32:55.63 ID:OimKjd9Ga.net
可愛いけど切り返しが下手だからつまらんなあ

263 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 14:40:22.07 ID:bspoLkcPa.net
>>262
論理的な解釈能力が欠如した浅はかな評価を留意することほど無意味なものがないことを自覚しているのが、これほど検討はずれな批判には失笑する他はあるまい。

264 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 14:58:34.02 ID:bspoLkcPa.net
質問者に対し正確な回答こそ誠意であるとの信念で複数回に渡る詳細な投稿をしたことに対し、内容を吟味もしないあるいは解釈出来る知能レベルにもない人間が連投と罵声を投げつけられ、話の腰をおり、有益な情報交換を阻害に至ったことは無益という他ない。

265 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 16:18:57.78 ID:c3yJg7rDM.net
言ってることが回りくどすぎて分かりにくい

266 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 16:20:31.91 ID:c3yJg7rDM.net
相手に分かりやすく伝えるというのも
コミュニケーション能力の1つだぜ

267 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 17:46:44.91 ID:t3xni7YEa.net
少し表現が間違ってるから却って滑稽だわ

268 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 17:48:41.46 ID:/FKQRGOH0.net
このスレいつもこんな感じなの?

269 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 17:53:31.35 ID:iazKEk/X0.net
>>268
テスト当日と数日以外はこのアウアウカ–と他の回線使って1人ボケ1人ツッコミしてるよ
数人いるように見えて1人でやってる
どうしても自分の勉強法をたたえて欲しいらしい
公平性が無くなってスレが死ぬから見てもあまり相手しないであげて

270 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 17:55:07.90 ID:mmTMP7DYa.net
>>268
そんなことないよ

連投はさておき
>>247
は、鉄板の対策だね

271 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 18:23:40.99 ID:t3xni7YEa.net
俺は滅多に書き込まないから上の奴とは別人よ

272 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 18:34:29.08 ID:CHl62viP0.net
連投野郎の本当にヤバイとこは大連投や中身のない長文じゃないよな
バレてないと思ってるのか一人で何役もこなしているところ

273 :名無しさん@英語勉強中:2017/09/13(水) 19:43:49.18 ID:mqFDNesiD
72名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9f-eB5B)2017/07/30(日) 16:47:20.13ID:neM3oEiZa
>>39 自宅契約回線 iPhone
>>50 国内串経由 iPhone
>>52 アメリカ経由 iPhone
>>53 国内串経由 iPhone
>>59 カナダ経由 iPhone
>>63 カナダ経由 iPhone

少し前のスレで晒されてたけどこれにはビビったな
まあ今暴れてるやつと同じやつかは実際分からんけど

274 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 19:50:21.68 ID:HfP/MpGia.net
>>272
何役もこなしているとありもしない嘘で自分の言説を守ろうとするのは正しく詐欺師手口。
そのような卑劣かつ下劣な手口では微動たりともしない覚悟と決意は当方にある事を忘れることのなきよう念を押しておく。

275 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 20:18:31.16 ID:jynI3Hzr0.net
お忘れなきよう

かな

276 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 20:27:14.28 ID:rULghdwqa.net
この子、幾つなのか知らんけど、よく日本語の文法すらボロボロなのに英語勉強できると思ったね。
思いつく限りの愚痴を書いて反論しないと気が済まない限り、言ってることのレベル踏まえると大学生デビューってとこかね?

277 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 20:28:22.32 ID:OcgmEvX80.net
>>274
オッサン・・・・

278 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 20:36:50.80 ID:wQUas8i90.net
つまらん。TOEICの話しようぜ

279 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 20:38:59.96 ID:wQUas8i90.net
ちょっと前は
試験後に2ch見ると
こんな問題出たー
こういう対策すると点数上がるよー
って有益な情報が結構あったもんだが。

今回は全く有益な情報がない。
この役立たずども

280 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 20:43:53.70 ID:/FKQRGOH0.net
10月の試験に向けて見に来たらこれや

281 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 20:46:27.13 ID:HfP/MpGia.net
全ての文句は連投ほざいた白痴に言えばいい。
こちらが誠意をもって回答したのを連投だの散々揶揄したのは連投野郎のせい

282 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 21:21:25.26 ID:aPl9QO5Gp.net
パート3,4の先読みってどのくらい先までしてる?
自分は、直近の3問だけにした方が頭をコロコロ切り替える必要がなくてよい気がする

283 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 21:24:34.38 ID:1uF0P6YI0.net
まず先読みの利点がわからない

284 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 21:25:52.21 ID:HfP/MpGia.net
>>283
白痴

285 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 21:48:11.17 ID:LC8hrw200.net
>>282
同じく3問。
3問で、選択肢まで全部見ておけば聴きながらそのままマークできるから、設問読み出したタイミングでまた次の3問の先読み。

286 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 22:02:19.50 ID:1uF0P6YI0.net
そこまでしないと解けないなら読解力あげた方が点数になるわけだがw

287 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 22:05:07.18 ID:1uF0P6YI0.net
あれリスニングやっけ?まあいいけど。

もう長らくTOEICなんざ受けてねえけど、900取れねえ奴は初心者用の別スレでも立てた方がいいと思うよ。
TOEICで苦戦してるレベルで英語を語られても正直、話にならん

288 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 22:07:07.95 ID:kqM5Le4L0.net
田舎だから一番デカい書店に行っても特急の1,2 3,4が売ってない
中身分からないけどAmazonで買おうか迷ってるんだが、使った人どう?

289 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 22:27:48.48 ID:qKLevGG/a.net
>>236
part6は2:04までに終わらせろ

290 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 22:33:35.85 ID:uvh306Xm0.net
てか4回目くらいになると選択肢チラ見しただけでもう答えわかっちゃうレベルだろ
リスニングのパート3、4なんて音声聞かなくてもほぼ正解できそう
リーディングなんて30分くらいで終われそう

291 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 22:34:40.20 ID:RCgK9oiG0.net
900取れたらもう別にTOEIC受ける必要ないだろうに

292 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 22:35:18.73 ID:FzxlJsqC0.net
>>282
最近は先読みはしてないな
先読みしても頭に残らないし

293 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 22:36:34.52 ID:uvh306Xm0.net
4回目って、模試の復習回数ね

294 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 22:41:57.36 ID:c0R2PM/Q0.net
>>285
同じ
それ以上先読みしても覚えてられない

295 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 23:02:01.33 ID:47jv9GAja.net
>>290
白痴

296 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 23:03:29.69 ID:/0e2pRqc0.net
900と990には天と地ほどの差があるぞ

297 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 23:03:42.46 ID:LC8hrw200.net
>>286
そこまでしないと分からないんではなくて、先に軽く目を通してすぐ分かるから次が先読み出来るんだけどね

298 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 23:14:21.29 ID:47jv9GAja.net
>>297
連投白痴が

299 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/13(水) 23:31:46.11 ID:1oiaXotad.net
キチガイがコロコロID変えて発狂してる

300 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 00:10:05.42 ID:WI0DKJZl0.net
ちょっと今更なんだけど、
パート3で列車の絵(食堂車とか)がでた会話の1問目
男女二人が列車に乗ってる理由ってなんだった?
クライアントに会う、展示会に出展する、とかそんな選択肢。
完全に聞き逃しちゃって純粋な四択で答えたことを急に思い出した

301 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 01:43:49.38 ID:DS4fg4aR0.net
>>300
何かに出席するだった気がする

302 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 04:07:32.42 ID:kh669Snh0.net
先読みは、向き不向きがあるんだよな
頭が俺みたいにシングルタスクのやつはダメw
設問だけみて、リスニングに集中、それから解答
これが自分には最もあってるみたい
pt3、4ではほとんど失点しない
結局、どんなやり方でもできりゃいいんだもんな

303 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 07:07:16.43 ID:KdKBnPo/0.net
正解選んで塗り絵するだけでしょ
あれだけ気持ち悪いほどはっきり喋ってくれてるのに分からないってTOEIC以前に障害かと

304 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 07:11:14.24 ID:rNKOgplVa.net
>>302
俺もそれ
ただ、このやり方だと意図問題はなんとかなるんだけど、図表問題の前後の設問が疎かになっちゃうんだよなあ
そのおかげなのか、新形式ではLで満点がとれない470〜490って感じでブレブレ
かといって、聞きながら解くのは難しくてなあ

305 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 07:12:30.78 ID:rNKOgplVa.net
>>303
そりゃまあ、英語が得意な人ならそうなのかもしれないけど、俺のような純ドメやり直し組には結構辛いよ

306 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 07:31:27.95 ID:vZG31VG90.net
このスレって8割以上は帰国子女だよね

307 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 07:50:57.36 ID:HSDLWMNmp.net
>>287
PART3,4がリスニングであることも分からずにこのスレに出入りしてるの?

308 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 08:21:33.12 ID:vZG31VG90.net
ゴミを拾うなよ

309 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 08:43:35.76 ID:qsKwu0lv0.net
>>287
白痴

310 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 08:44:28.03 ID:qsKwu0lv0.net
>>303
エアー帰国。

311 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 08:48:45.39 ID:z1nW4QOja.net
嫉妬可愛すぎ
普通にTOEICに関わらず勉強したほうが結果的に楽に伸びると思うよ

312 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 09:18:11.42 ID:qsKwu0lv0.net
>>311
TOEICハイスコア自慢のクソ野郎

313 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 09:21:41.79 ID:qsKwu0lv0.net
>>311
お前から英語とったら何も残らない屑だろ

314 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 09:25:13.11 ID:Tqbupvgkr.net
>>204
アルクの聞く単と旺文社のパス単
金フレをしっかりやって、聞く単でそれを補助し、パス単の1級で、TOEIC以上の語彙数を増やす

315 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 09:26:43.62 ID:a2jQUbbsd.net
パス単1級はTOEIC対策だけに限って言うなら明らかにオーバーワークでしょ

316 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 09:50:32.17 ID:nlbKfaD4M.net
大連投荒らしのモバイルと家につきNG推奨

>>295 (アウアウカー Sa43-+qdT)
>>309 (ワッチョイW 5b1e-/HyB)

317 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 09:57:52.25 ID:sUg/liES0.net
日本の国家資格に加えて英語の資格持ってるなら「おお」ってなるけど、ぶっちゃけ英語の資格しか持ってないやつみると軽蔑しちゃう

318 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 10:05:47.80 ID:Tqbupvgkr.net
>>315
TOEICだけの勉強だけだと伸び悩みます

319 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 10:17:35.91 ID:lu0vDRSX0.net
現在740、900超えると翻訳のバイトで雇ってもらえるかなぁ。
5,000円/日、3-5時間/日労働、15日/月稼働位で、しばらくバイトで食いつなぎたいんだけど。

レジ打ちのバイトは嫌なので、翻訳のバイトを900超えるとやって見たいです。

ちなみに、今は会社勤務で、660万/年の所得ですが、時間が無いのが困ったところ。

320 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 10:19:47.06 ID:7LhHSITc0.net
誰もが持ってる国家資格として運転免許証があるが、実は数ある資格の中でもかなりの難易度なんだよな
絶対に受かってやる!ってモチベが高いから、わずか1ヶ月弱の勉強であれだけ濃い内容なのに70%の人が受かる
合格特典が無いTOEICにもあれ程の情熱が注げられたらいいのに

321 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 10:55:03.07 ID:NnLHfZwxp.net
>>319
翻訳舐め過ぎだろ。
レジ打ち以上に稼ぐのはまず無理だよ。

322 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 10:56:00.58 ID:kc0L13xd0.net
パート7シングルパッセージ、問題4問につき5分くらいかかってます
かかり過ぎでしょうか?

ちなみにシングルでも問題2問のは3分くらいです
問題文はなるべく全部読んでしまいます

323 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 11:17:34.12 ID:eWDAQFNHd.net
リーディングを最後まで解き切るのなら、SP4問なら2分台が理想。問題2問のSPなら1分台(2分以上かけると他の問題で挽回が必要)。
TPは時間がかかるので、185問目まで(186問からTP)解答時点で、できれば25分、最低でも20分残しておきたい。

324 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 11:23:04.92 ID:qsKwu0lv0.net
>>319
会社勤めしているのか?
レジ打ち?
多重ローン債務者?
年収600万以上あって何かやっちまったのか?

325 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 11:25:01.46 ID:qsKwu0lv0.net
>>323
久しぶりにいいレスだ。
参考になるのでコピペ

326 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 11:30:53.86 ID:kc0L13xd0.net
>>323
ありがとー!
半分になるようにしないとダメなんですね

327 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 11:38:30.79 ID:nc1p6Lcyp.net
>>323
時間配分参考になるわ
自分180までを25分、181〜を30分で設定してたな
どうりで最後塗り絵になるはず

328 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 12:08:27.17 ID:vOK+qzOZa.net
>>327
あのーその設定と322と同じじゃね?
181まで残り30分なら185まで残り25分
残り25分でトリプル15問なら塗り絵なしになるでは?

329 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 12:33:32.63 ID:nc1p6Lcyp.net
>>328
そのDP5問を5分では解けてないんでTPに25分も実際は残ってないんですよ…
よく考えりゃTPは186からだから14:35にTP始めるという意識でやらなきゃいかんと気づいたわけ

330 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 12:43:02.08 ID:tWpc30oda.net
なるほど、真意を読めずすまん。最後のダブル5問を5分はきついよな

331 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 12:55:13.25 ID:na1yo81mp.net
DP入るときに30分残ってたら塗り絵の心配はなくなりますね

332 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 13:03:14.38 ID:sUg/liES0.net
Rを時間内に解き切る邪道な方法として、というか今となっては思いっきりルール違反なんだが、パート1、2中にパート5を解きまくる。
ディレクションだけだと10問くらいしか解けないので、パート1、2のちょっとした隙間も利用してパート5を解きまくる
例えばパート1の場合聴いててAが答えとわかった瞬間AにマークしてBCDは全く聞かずにパート5を解く。パート2も同じ要領だけど3択でLook at-とか言わないので途切れるのが早いけど頑張って解く。
その気になればパート2が終わる頃にパート5ほぼ全てマークするくらいになれる
邪道なので、やるかやらないかはあなた次第

333 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 13:20:58.09 ID:RMnF2DxcH.net
普通に解けば間に合うけど

334 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 13:39:32.75 ID:MdgBKK2M0.net
邪道じゃなくてただの禁止事項だろ

335 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 14:39:16.01 ID:0r9kKSPd0.net
リスニングの98-100の設問流れてる時にリーディング突入するやつwwwwwwwwwww

336 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 14:59:29.33 ID:tWpc30oda.net
>>333
あらそうですか、それやよかった。僕お利口ちゃんねえ。

>>312は昔横行したチートで現在は禁止事項であり見つかれば2度と試験が受けられなくなる失格事項である事が受験のしおりに書いていることも知らないおっさんか?

>>335
同様に禁止事項だからそんなことをやれない。見つかればアウト。リスニングの最後のナレーションまでまつのが規則。

337 :あ〜る :2017/09/14(木) 15:00:12.70 ID:uOf7wUIEx.net
Q100の解答根拠が早めに出てしまうことがよくありますからね。
その瞬間からPart5を解き始めると、だいたい13:45スタートとなります。

338 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 15:03:32.99 ID:QU0HotPgH.net
ぜったい嫉妬コメくるから面白いなあ
学生ばっかかね

339 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 15:28:56.71 ID:beiidzsx0.net
押し付ける者、煽る者、それに反応する者ばっかだよ
ここじゃ英語なんて二の次、優劣こそ第一だから

340 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 15:44:49.93 ID:7LhHSITc0.net
>>288だが、これ誰か使った人いないの?
どんな感じ?公式と至高の模試持ってるならそれをガンガンやった方が良い?

341 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 16:11:01.01 ID:sUg/liES0.net
禁止事項だけど、見つかっても警告を受けるだけ(イエローカード出されるだけ)
つまりどういうことかと言うと1回目の警告を受けるまでは問題用紙書き込みやL中のR解答はいくらでもやってOKということ
警告を受けてもなお禁止事項守らない馬鹿はいないだろ

342 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 16:12:30.10 ID:xVo08T/Aa.net
>>340

今はAmazonのせいで書店はバタバタ潰れてるし、
東京でもTOEIC本揃っている書店は少ないから
千本ノックをわざわざ注文して取り寄せたが
なんか自分には合わなかったからメルカリで
売却したよ。ほぼ新品だったから高く売れたよ。

本屋でチェック難しいなら迷わずAmazonでポチッとな
買ってみてダメだったら汚さないうちにメルカリで売却すれば損は少なくて済む。

343 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 16:13:52.70 ID:xVo08T/Aa.net
>>341

失格になったら二度とTOEIC受けられなくなる。
前科者扱いでもいいならやりなよ。

344 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 16:20:13.98 ID:xVo08T/Aa.net
>>341

試験監督が俺みたいな厳格なやつで一発レッドカードだったらどうする?
俺なら一発レッドカード出す

345 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 16:24:55.79 ID:xVo08T/Aa.net
ムカついたからこのスレアーカイブしてそのままIIBCに送りつけるて試験監督を徹底しろと申し入れることにした。
不正者は厳格に失格にしろと申し入れするわ

346 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 16:40:44.49 ID:425lXv5La.net
あ、連投ガイジだ!w

347 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 16:50:18.38 ID:1Onz6qENa.net
TOEICの試験管なんか日雇いバイトだし穏便にことが進むの願ってるからな
禁止事項指摘して失格させる勇気ある試験管なんかほとんどいないのも現実でしょう

348 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 16:54:00.38 ID:sUg/liES0.net
>>343
お前みたいなキレ癖ガイジこそ実社会で問題起こして一発レッドの前科扱いで人生失格になりそうだけどな
まあとにかく金払って受けてる以上問題用紙の書き込みごときで一発退場うけることは絶対にありえない

349 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 17:31:09.58 ID:bab6Nkyza.net
>>348
ありえないか。
もう通報電話したよ。
感謝されたけどな。

総レス数 1002
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200