2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

toeic950かTOEFL95以上って馬鹿でも取れますか?

1 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/26(水) 21:53:23.16 ID:+lHv1m4N0.net
Fランなんですけど英語得意になりたいです。やはりやり込めば上にあげたようなスコアなら取ることができるんでしょうか?

2 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/26(水) 21:59:18.45 ID:TFMhAVjh0.net
>>1
あなたがFランク大学生なのは、受験勉強をちゃんとしなかったからだ。
しかし今から勉強をちゃんとできるなら、10年後にはTOEICで950点を取れる。

語学が堪能なるかどうかは、コツコツ勉強できるかどうかがすべて。

そして残念ながらFランク学生の99パーセントは、このコツコツ勉強ができない。

3 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/26(水) 22:04:56.63 ID:+lHv1m4N0.net
>>2
できれば2年以内に取りたいのですがやはり厳しいですよね、、
効率的な勉強法などがあれば教えていただきたいです

4 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/26(水) 22:11:15.21 ID:XPik3wd+0.net
Fランだけど、在学中に英検1級、TOEIC985取ったよ

コツコツやれば取れる

ちな、大学3年から英語勉強始めた

5 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/26(水) 22:19:22.75 ID:TFMhAVjh0.net
>>3
まず大前提として、他人の「何年以内に〜」系の書き込みは全部無視すること。
なぜなら個人ごとに基礎英語力の背景が違いすぎて、まったく参考にならない。

学生で時間があって2年以内ならば、TOEIC 800点を目指すのがいい。
就職時のTOEICの点数はこれで十分。
そしてTOEICはそこそこにして、英会話を必死でやりなさい。

6 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/26(水) 22:35:42.36 ID:KsGBgRpk0.net
>>3
本当に最短の勉強が出来ればゼロから2年でいけるが、それが多分出来ない

7 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/26(水) 22:37:55.46 ID:TFMhAVjh0.net
>>3
英語を身につけるための「効率的な勉強方法」とは、あなたがサボってきた中学と
高校の英語の授業をちゃんと受け、教科書を予習復習し、試験で点数を取ることだった。

低学歴の連中は、ほぼ全員がここをすっ飛ばして、楽に英語を身につけようとするが、
そんなことは絶対に不可能だ。

TOEICで最速で点数が取りたいなら、とりあえず公式問題集を買ってきて、一度解いてみなさい。
それが面倒でできないなら、あなたにはやっぱり無理だったと受け入れるしかない。

8 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/26(水) 22:38:34.02 ID:wNz/C7Kja.net
俺もFランだけど英検1級持ってるし周りにもわりと英検1級とかTOEIC満点近く持ってる人はいるぜ
さすがにFランだからTOEFL受けてる奴は聞いたことない
英語は大学のランクあんま関係ないからFランでも余裕でいける
どっかの記事かブログで見たけど純粋な日本人でC2の英語力ある人も出身大学はど田舎のFランだったよ

9 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/26(水) 22:42:33.60 ID:TFMhAVjh0.net
>>4, >>8
英検一級はすごいですね。
きっと同じFランクの話を聴きたいだろうから、悩める>>1を救ってあげてください。

10 :名無しさん@英語勉強中 :2019/02/10(日) 02:12:35.51 ID:MzEJyih10.net
例え中卒だろうが真面目に取り組めばできないことなどない

11 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/02(土) 09:16:49.52 ID:rINau5bF0.net
努力で何でもできるが嘘だって言うのは
今の世代の人たちは知ってるからな

12 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/05(火) 16:23:04.63 ID:J2v4+qGJd.net
>>11
正確には「努力すればかなりのことが出来る」だよな

総レス数 12
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200