2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語の発音総合スレ Part50

1 ::2019/09/15(日) 10:12:46.49 ID:hs6c4gI70.net
英語の発音に関する勉強法や書籍に関して情報交換しましょう。
書き込もうとすると文字化けする発音記号があるなら、対応する数値文字参照で書き込んでください。
罵詈雑言などを行う荒らしはスルーしてください。スルーには専ブラのNG機能を使うと良いでしょう。


○発音記号と数値文字参照について
一般的に発音記号と呼ばれる記号は国際音声記号(IPA)を指し、発音本や辞書などに使われています。
X-SAMPAとは国際音声記号をASCII文字のみで表した発音記号で半角英数で入力できます。
数値文字参照とはインターネットにおいて直接記述できない文字や記号を表記する為の方法です。
&#と;で数字を挟む形で使います。例としてəはəで、ʃはʃで、ːはːで書き込めます。

数値文字参照関連サイト
・【みんなの知識 ちょっと便利帳】文字列と数値文字参照(文字参照)の変換
http://www.benricho.org/moji_conv/15.html
文字と記号から数値文字参照への変換とその逆変換ができる。

・X-SAMPA to IPA Converter
http://xsampa2ipa.appspot.com/
X-SAMPAを入力すれば国際音声記号と数値文字参照に変換してくれる。記号のガイド付き。

・IPA character picker
https://r12a.github.io/pickers/ipa/
IPAの入力補助サイト。Convert to escapesをクリックすれば別のタブが開き数値文字参照が表示される。
このスレではDecimal NCRsに表示される数値文字参照を使用してください。

・英語IPA変換ウェブツール
http://lingorado.com/ipa/ja/
単語か文章を入力すれば国際音声記号に変換してくれる。


○英語板専用アップローダー
http://u3.getuploader.com/2chenglish/index

2 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/15(日) 10:13:33.89 ID:hs6c4gI70.net
○過去スレ
英語の発音総合スレ Part1
http://archive.2ch-ranking.net/english/1289554229.html
英語の発音総合スレ Part40
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1516930199/
英語の発音総合スレ Part41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1520331546/
英語の発音総合スレ Part42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1525491428/
英語の発音総合スレ Part43
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1531049047/
英語の発音総合スレ Part44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1537271904/
英語の発音総合スレ Part45
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1542107482/
英語の発音総合スレ Part45(Part46)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1542117969/
英語の発音総合スレ Part47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1554430718/
英語の発音総合スレ Part48
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1560679507/
英語の発音総合スレ Part49
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1562586134/

○音声付きオンライン英英辞典
・Oxford Learner's Dictionaries
http://www.oxfordlearnersdictionaries.com/
アメリカ発音とイギリス発音のどちらの発音を聞くことができる。

・Cambridge Dictionaries Online
http://dictionary.cambridge.org/
単語の発音記号が詳しく音節分けもされている。

3 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/15(日) 10:14:36.72 ID:hs6c4gI70.net
○発音学習サイト
・英語発音入門(初学者向けの発音解説サイト)
http://kccn.konan-u.ac.jp/ilc/english/index.html

・Phonetics: The sounds of American English(アメリカ発音で使う音声を動画で見れる)
http://soundsofspeech.uiowa.edu/index.html#english

・英語の発音と発音記号(アメリカ発音の練習サイト)
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/eigo/hatsuon/index.html

・Pronunciation-english.com(イギリス発音の学習サイト)
http://www.pronunciation-english.com/

・The Sounds of English(英国放送協会による発音学習発音コーナー)
http://www.bbc.co.uk/learningenglish/english/features/pronunciation

・フォニックス入門(スペルと発音の関係の学習サイト)
http://phonics.friends-esl.com/

・ELSA(英語ノンネイティブ向け発音練習スマホアプリ)
https://www.elsanow.io/home

・Youglish(検索語句の発音実例をyoutubeから洗い出し、該当シーンをリスト化・再生。us/uk/aus絞込対応)
http://youglish.com/

・English Phonology(英語音韻論 ウィキペディア英語版)
https://en.wikipedia.org/wiki/English_phonology

4 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/15(日) 10:15:07.48 ID:hs6c4gI70.net
○音声表記と音素表記について
音声表記は言語音を文字で表記したものです。音声表記は記号を[ ]でくくって記述します。
音声表記に使われる記号が国際音声記号であり発音方法が定められています。

音素表記とは言語音の認識を表記したものです。音素表記は記号を/ /でくくって記述します。
音素表記に使われる記号は言語ごとに慣例的におおむね決まっています。

音声表記と音素表記は混同されることが少なくありません。表記は似ていますが[a]と/a/は明確に違うのです。


○音素について
音素はひとつの言語のなかで「同じ音」と認識される音声の集まりです。
人間はいろいろな音を発音できますが、それらの音をひとつの言語のなかでグループ分けするのです。
鏡で自分の口を見ながら「れんあい」、「かんぺき」、「よんだい」と発音してみてください。
それぞれの「ん」の発音が違うことがわかるでしょう。しかし発音が違いますが「ん」と認識してはいるのです。
よってそれらの音声は「ん」というグループに入ると考えることができます。
その音のグループが音素です。研究にもよりますが、日本語の音素は24個くらいで英語の音素は45個くらいです。

音素はある言語において語の意味を弁別する最小の単位でもあります。
音素は音声によって作られる単語の部品のようなものでもあると考えてください。音素が並べば単語の部品が並び単語でき文ができます。
「簡易」は「か」+「ん」+「い」の音からできています。そして「か」は「か行」+「あ」の音からできています。逆に「か」は「か行」+「あ」の音に分割できるとも言えます。
しかし「か行」、「あ」、「ん」、「い」をさらに分割することはできません。この音を分割できない状態が最小の単位となります。
簡易の音素は/kaɴi/です。/k/+/a/+/ɴ/+/i/からできていて、/k/が「か行」、/a/が「あ」、/ɴ/が「ん」、/i/が「い」です。
この/k/を/s/に変えましょう。/s/は「さ行」です。「か行」が「さ行」になるため「さ」+「ん」+「い」の音になり、「三位」/saɴi/の単語になったと考えることができます。
音素を変えることで単語が変わり、単語が変わることで意味も変わります。これが語の意味を弁別するということです。

5 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/15(日) 13:05:28.64 ID:JPQDUZTV0.net
>>1 乙です。

6 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/15(日) 20:08:05.35 ID:UeTZrIH70.net
>>1
乙乙っす!

7 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/16(月) 11:58:52.68 ID:t1WoEq+W0.net
前スレ996
発音を修正するには時間がかかるのは間違いない

つい最近、powerの発音にw音がないことに気がついた
カタカナ語の悪影響は想像以上


前スレ997
俺はpower以上にflowerにwの音が無いことのほうが驚きだった
カタカナ語の開発者は英語学習者全員の前で土下座していいレベル

8 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/16(月) 12:49:33.86 ID:t1WoEq+W0.net
/paʊər/, /flaʊər/ の三重母音 /aʊər/ 部分
発音記号に w がないので驚かれたのかもしれませんね。

/a/ から /ʊ/ に向かって音が変化する際、円唇が起こります。
そこから /ər/ へ円唇を解放するので渡り音として /w/ が入ります。
なので綴りの w を積極的に意識して /paʊwər/ と発音してしまっても大丈夫です。
という事でパワーもフラワーもあながち間違いとは言えないです。


もう一つの話題「カタカナ語」ですが
カタカナは外国語の音を表記するのに便利な道具だと思っています。
もちろん限界はありますが。
昔の日本人は聞こえた通りにカタカナで表記していたんですが(メリケン、ミシン、ラムネなど)、
カタカナの表記がおかしくなった(実際の音とずれ始めた)のはローマ字読みが一般化してからですね。
このローマ字表記 Hepburn romanization が「ヘボン式」と呼ばれるのは皮肉なことです。

9 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/16(月) 13:03:46.81 ID:Qc8wr5L70.net
>>8
聞いてて全くw音がしないために気がついた
w音があるはずだと思っていると聞き取れない
そこが問題

10 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/16(月) 13:10:55.04 ID:0pf2Q4KPa.net
これだね

When a word ending in a vowel sound is next to one beginning with a vowel sound,
they are connected with a glide between the two vowels. A glide is either a slight y sound or a slight w sound.

American accent trainingより抜粋

11 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/16(月) 13:23:51.41 ID:t1WoEq+W0.net
>>10

r も渡り音として現れる事があります。
I saw a… など

12 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/16(月) 13:45:17.80 ID:Qc8wr5L70.net
>>8
積極的に/paʊwər/ と発音したらまた違う音になるから賛同できないね
おかしな訛りに聞こえると思う

13 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/16(月) 13:46:48.82 ID:X89orMY00.net
>>11
intrusive-rって奴ですね。

14 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/16(月) 13:56:03.07 ID:X89orMY00.net
>>12
前スレで出てきた話に絡むけど、各子音の発話時間を均等にしたらまずいだろうね。
/w/が直前の/ʊ/に溶け込むくらいのバランスであれば無問題だし、よくあること。

15 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/16(月) 14:32:46.08 ID:t1WoEq+W0.net
>>12
wer で新しく音節を作る感じになるとさすがに不自然になりますね。

16 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/16(月) 20:54:55.20 ID:ovlwYDts0.net
メタル板の名物自演野郎、真顔文字の英会話自慢レス

97 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] :2019/09/16(月) 20:33:29.64 ID:xsveEfI/0
そういやこの前ディスコで外人連中と話してたんだけど
そこでもZEPかTHE WHOかStoneかみたいな話になって俺が全員に講義をしてやった
議題はいかにZEPがNo1であり唯一無二の存在か
これのここを聴け?いいかこのドラムを聴けこのベースを聴け
丁寧に教えてやったら滅茶苦茶感謝されたよ
もちろんThe WhoもStonesも最高だよお前らってフォローも忘れずに
でもパープルの名前は最初から最後までパの字も出てこなかったっけw

17 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/16(月) 23:19:47.35 ID:E0PxN1Z70.net
英単語の数なんて膨大にあるのに
一個一個発音覚えるなんて不可能な気がする

18 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 00:48:16.32 ID:UGrAB+sjd.net
>>17
ネイティブでも普通に、発音は知ってるけど書けない、見たことあるけど発音がわからない、
というのがしょっちゅう起こるのが英語という言語。不可能だろうがなんだろうが、やるしかない。

そしてこのクソみたいな単純暗記作業のレベルが高くなると、ネイティブが褒めてくれる。
日本人の漢字の扱いと同じ。外国人が難解な漢字の読み方を知ってると、すごいねってなるだろ。

19 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 02:20:12.73 ID:1xAbrDKU0.net
芸能人がよくやるモノマネを英語でやればええぞ。おれは少なくとも好きなイケボ俳優の真似ばっかしたらだいぶ良くなった。

20 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 08:49:46.86 ID:j/oXbDQnM.net
>>17
>>18と被るかもしれないけど膨大だから最悪単語は書ける必要はないと思うんだわ
つづりを10回書いて覚えるくらいなら正確につづりを覚えてなくても発音とかを覚えたほうが良いかもね
まぁ英語の使用方法で書けないと苦労する仕事とかしてたら別だけどさ

21 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 12:25:02.46 ID:MpnaFugv0.net
>>19
いい声といい発音は別だよ。老婆心ながら。

22 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 12:43:55.42 ID:9VkKJ5vIa.net
まあでも言語によって基準となる声の出し方はあるからそれに近づけるのも発音の良さとは別として、ネイティブっぽさには近づくんじゃないか
ナイジェリア人はデフォルトでボビーみたいな喋り方らしいから海外のナイジェリア人のモノマネみたいなのする時は皆ボビーみたいな喋り方してる

23 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 14:34:11.70 ID:9xNnwU6f0.net
シュワルツェネッガーの英語も、真似をすればドイツ人の英語になる。
テニスのナダルの英語も、真似をすればスペイン人の英語になる。
アリババ会長のマーの英語も、真似をすれば中国人の英語になる。

24 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 16:45:59.56 ID:MpnaFugv0.net
声質でコミュニケートするわけじゃないからなあ。
まあ「俺ネイティブっぽい」と悦に入るのが目的なら声質から入るのもありかと思うが。

25 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 17:38:34.59 ID:v+NxOsqM0.net
もうこうなったら
そういう目的も認めてもいいと思うのよ。
その方が方向性の違いが明確になって
議論がしやすいと思うことがある。

26 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 17:45:52.25 ID:GrRkz7R30.net
>>25
それってこのスレで扱うべき「発音」やろか、、、

27 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 17:47:02.09 ID:ezyME4Nqa.net
そもそもコミュニケーションでいうなら個々の発音なんかよりもイントネーションの方がよほど大事だからコミュニケーションを引き合いに出すのはズレてる

28 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 18:03:33.98 ID:WZ+KSiWV0.net
またおかしなことを言い出すのが現れたなw

29 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 18:20:49.89 ID:GrRkz7R30.net
イミフだw

30 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 18:31:57.23 ID:9xNnwU6f0.net
>発音なんかよりもイントネーションの方が

イントネーションは、発音の一部だろ。
なんで別物で考えるのよ

アクセント、イントネーション、複式、有声、無声、バイブレーション、リンキング、それら全ての要素を総合して「pronunciation(発音)」
勝手にスレの定義を変えようとしないでくれよ

31 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 18:34:57.85 ID:WZ+KSiWV0.net
>>29
困ったなあw

なんだろう、発音練習は無意味あるいは有害っていうベクトルの人たち、いつもいるよね。

32 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 18:37:52.90 ID:ezyME4Nqa.net
無意味、有害なんて言ってないぞ
コミュニケーションを引き合いに出すのであれば、一音一音の音よりもイントネーションの方が円滑に進める上では重要って言いたいだけだ

33 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 18:47:35.29 ID:9xNnwU6f0.net
いや、だから発音をよくするためにイントネーションの練習するんだろうがw
発音をほったらかしたらイントネーションも上達せんよw

34 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 19:12:26.65 ID:+xGF3KFz0.net
>>32
イントネーション「も」大事だというのは分かるけど、イントネーションの
「方が」大事だというのは違うんじゃないかな。

例えば、イントネーションが正しくても個々の音素が出ていなければ、通じないケースはいっぱいある。

>>33
だよね。
イントネーションとかリズムは発音から生み出されるケースも多いもんね。
(ま、イントネーションは文化的背景の影響も大きいけど。)

35 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 19:45:40.51 ID:WZ+KSiWV0.net
コミュニケーションを引き合いに←これもおかしいと思うよ。
発音にしろボキャにしろ英語学習はコミュニケーション能力の向上が全ての前提じゃないの?

36 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 20:20:48.61 ID:hEM7m7UEd.net
>>32
> 一音一音の音よりもイントネーションの方が円滑に進める上では重要

んなわけないだろ。イントネーションだけで1つ1つの音がないって、
( ^ω^)おっおっおーっおっおっ
と同じ状態だぞ。こんなもん、日本語でも何を言っているか理解できるわけがない。

言語では何に優先しても、まずは個別の音の使い分けが最重要。

37 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 20:26:46.85 ID:P7pveapF0.net
ここの先生方はなんで自分の発音をうpしてくれないんすかね?

38 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 20:33:05.25 ID:+xGF3KFz0.net
また、いつもの流れが始まったw (それもー秋田)

39 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 21:03:57.36 ID:WZ+KSiWV0.net
うpしとるがな。人数少ないけど。

40 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 21:13:46.84 ID:+xGF3KFz0.net
少なくともわたしゃやっとるでー。

41 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 22:08:18.58 ID:049vdcbR0.net
>>37
英語板専用アップローダー
http://u3.getuploader.com/2chenglish/index

スレ住民の発音サンプルたくさん上がってますよ。

42 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/17(火) 22:11:21.17 ID:qc6k0UBU0.net
>>12
これはネイティブスピーカーでも人によるよ。
後ろに続くrの巻き舌が強めの話者はwがrにかき消されて、確かにwはほぼ入れない。
でも巻き舌が弱めの話者はwぽい音が入る。
ちなみに一人称複数代名詞所有格ourの場合はネイティブスピーカーは基本wを発音しないのがデフォだからbe動詞areと同じ発音になる。

43 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/18(水) 01:07:40.63 ID:SFLRu/ZY0.net
>>11
イギリス英語ではある、アメリカ英語ではない
https://youtu.be/NdJQdt3xkFQ

44 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/18(水) 01:31:18.68 ID:2CNfHxua0.net
3:42 から

45 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/18(水) 14:09:23.94 ID:VD3Vpffs0.net
イチローて何年もアメリカ住んで野球やってんのに発音クソなんだな

46 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/18(水) 14:18:39.20 ID:2oL+FPie0.net
向こうではクソローと呼ばれてるからな

47 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/18(水) 18:09:28.32 ID:R+tWzxZ+M.net
だから如何にネイティブっぽくなれるかって
趣味のあり方も許容した方が
そっち側の人はそうですね、で
終わらせやすいと思うのよ。
コミュニケーション目的じゃなくて
英語の歌をネイティブっぽくとか
ジョブズのスピーチ完コピとか
そういう趣味の有りようも。

48 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/18(水) 18:46:42.10 ID:OoTFazgv0.net
>>47
個人的な感想だけど、そっち側の人は別スレを立てた方が良いように思う。
歌をネイティブっぽくというと、発音以外の歌のスキルが入り込んでくるし、
スピーチの完コピってーと、モノマネのスキルが入り込んでくるし。

色んなスキルをごちゃまぜで語ると収拾が付かなくなるんじゃないか?

49 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/18(水) 21:17:26.91 ID:t5Yq24VS0.net
>>48
賛成

50 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/18(水) 22:47:30.47 ID:2CNfHxua0.net
>>47,48
学術的知見関係なし、とにかく俺の耳だけが頼りの英語発音完コピスレ

いいじゃないですか。

51 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/19(木) 13:33:01.84 ID:VgBW6gRs0.net
wavenet tts使ったら発音めっちゃきれいでワロタ

52 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/19(木) 17:56:22.30 ID:FAo7xpoy0.net
text to speech 随分進んだんだなあ。
個々の音素や滑らかさはかなりいいところまできてるけど高低・長短のパラメーターがまだ少ないようだ。
人間の発音だとあとひと山、ひと谷ある。

53 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/19(木) 19:55:25.55 ID:UYBp13uMd.net
>>50
> とにかく俺の耳だけが頼りの英語発音完コピスレ

このスレッドをたてるなら、英語板じゃなくてカラオケ板に行った方がいいね。
日本人の耳だけを頼りにした完コピなんて、英語の発音としては間違いなく無茶苦茶。

音楽的な娯楽としては良いけど、言語としての英語じゃない。

54 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/19(木) 21:11:10.22 ID:FAo7xpoy0.net
>>53
厳密にはそうだろうけれど
発音習得の入り口としてそういうスレがあってもいいんじゃないかな。

55 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/20(金) 03:28:01.15 ID:JnhUk/gM0.net
英語って単語と単語がくっつくわけだけど
話してる側も自分が何言ってるのかわからなくなったりしないのかね
だってくっついたら各単語を判別しずらくなりそうじゃない?
「いったんおんせんいく(一旦温泉行く)」を「いったのんせにく」と言ったら
自分の言ってる事の内容が自分でイメージしずらいし、それに言いにくくないのかね

56 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/20(金) 04:16:23.08 ID:zqDspwcQ0.net
日本語に置き換えて考えてる時点で論外

57 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/20(金) 09:57:53.77 ID:e7CjNqb3M.net
日本語で言うと方言みたいな感じだろ

58 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/20(金) 12:26:44.86 ID:zqDspwcQ0.net
根本的なところでいうと、話す人間は音が変化したり繋がったり抜け落ちたりしてることを意識していない
Tの音がDになるとか、語尾の子音が次の単語の頭の母音と繋がるとか、語尾の破裂音は音に出ないとか
そんなこと全く考えず文字で書かれたとおりに話してると思ってる
英語ネイティブに、Tの発音は5種類あるよね?……とか話してもその人が英語教師でもない限り何言ってるかさっぱり理解できないだろう
そういうもんだ

59 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/20(金) 13:24:33.47 ID:B7E6u3fga.net
日本人でもありがとうございますの「す」を子音だけで言ってるなんていちいち意識してないからね

60 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/20(金) 16:04:14.01 ID:JnhUk/gM0.net
つまり英語話者は単語と単語をつなげてるつもりはないけど
結果的には自然につながっているということですか?
でも意図的にくっつけて発音しないとあんなにもくっつかない気が

61 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/20(金) 16:34:44.11 ID:c/grSodA0.net
日本語だって意図的に母音落としてないけど
楽に話そうとすると抜けちゃうわけで
でも外国人の日本語学習者は
意図的に練習しないとそれが出来ない。
それと似てるかと。

62 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/20(金) 16:50:21.32 ID:TWNB0JIea.net
英文のスペースは便宜的なもの。声を切りなさいという目印じゃない。

63 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/20(金) 17:52:19.79 ID:poE7yCpn0.net
繋げて発音してるんじゃなくて、声を出しっぱなしで話すと繋がっちゃうんだよ。

64 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/20(金) 19:30:01.71 ID:nm5Vo7Up0.net
みんな山ほどある"あ"の発音区別出来てる?
どうやったら覚えやすいかコツ教えて欲しい

65 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/20(金) 19:49:19.05 ID:/Z73Kxw/0.net
「北」の「た」がuの「あ」
「来た」の「た」がoの「あ」

66 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/20(金) 21:20:07.96 ID:poE7yCpn0.net
>>64
山ほどもないし、そうやって「あ」で括ろうとするから難しくなる。自爆だよ。

67 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 05:24:28.16 ID:cIV/s3j40.net
>>64
自分でその音を出して、どう違って聞こえるのかを考えてみるのがいいよ。
ある音は、ちょっと「お」に寄ってるとか、くぐもって聞こえるとか、明るい「あ」だなとか、、、

68 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 15:15:04.08 ID:rzx2zUUb0.net
耳にタコができるくらい何度も聞かれたと思われる質問で申し訳ないんですがRの発音って
舌の先を口の中の上につかない程度に丸めて発音するという意見と
丸めると次の音が間に合わないから舌の先は丸めず舌の付け根を上につかない程度に上げて発音するという
2つの話を聞くんですが、どっちが正しいのですか?

あとよくある図解で鉛筆で書いたような絵で口の断面図を書いて、Rの時の舌の形はこうだ
というのがありますが、正直絵が下手くそなのか私の舌の形と違います
絵ではなく人体模型あたりでRの舌の形が見れるとこないですか?

69 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 16:25:28.69 ID:rheearbWM.net
>>68
どっちが正しいというか
ネイティブでもどっちもいるんじゃないかな。
個人的には丸めない方推奨。
他の音への移行が楽だと思う。

70 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 16:31:49.51 ID:CE+iDqOS0.net
てか後者の発音の仕方がまったくわからないんだが
自然に舌先丸まるというか反り上がっちゃわない?

71 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 16:37:43.82 ID:rzx2zUUb0.net
>>69
後者って「口を大きく開けず、舌の付け根を喉の奥に引っ込める感じ」、で合ってますか?

>>70
個人的には、それより前者をやると舌の先が口の上に当たっちゃいます
どのサイト見てもRの発音は、舌の先はどこにもつかないと書いてますが
意識しないと、どうしても日本語発音のRになるせいで当たってしまいます

72 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 17:20:12.01 ID:rheearbWM.net
>>71
合ってます。多分。

舌先に何か乗せることをイメージして
(米粒とか)それを水平を保ったまま
舌を引くことで後方に移動させるような感じ。

73 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 17:30:22.10 ID:rzx2zUUb0.net
>>72
ありがとうございます
それで練習してみます

74 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 17:43:19.99 ID:fho4Ua5d0.net
アベァンドァン

75 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 17:49:50.98 ID:/rgxp/Yp0.net
rの音、このサイトのVol.20が参考になるかもしれないので
一応、リンクを貼っておきます。
http://atchan.html.xdomain.jp/lesson.htm

76 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 18:09:07.04 ID:rzx2zUUb0.net
>>75
これ素晴らしいですね
ありがとうございます

77 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 18:33:56.47 ID:E8YC01iC0.net
絵がダメなら‪MRIで撮られたもので

Pronouncing R
https://youtu.be/Z8yysjQeYT4‬

‪Cornell Speech Imaging Group: America the Beautiful
https://youtu.be/eYjIzAN2jCA‬

78 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 19:07:17.85 ID:5sZxk2C7M.net
how about you ハウバウユー
what you ワユ
みたいにt+yでchにせずTを落とす時は舌をTの位置には持っていかなくて良いのでしょうか?

79 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 19:24:33.02 ID:rzx2zUUb0.net
>>77
これは分かりやすいですね
ありがとうございます

80 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 19:31:25.39 ID:fho4Ua5d0.net
>>78
glottal stopになるって意味ならつけなくていいんじゃない?
ソースは前スレのwaterの動画

81 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 20:18:02.99 ID:5sZxk2C7M.net
>>80
そうですよね 舌を付けるならそのままchで発音する方が楽ですもんね
ありがとうございます

82 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 21:53:16.09 ID:NGtinuDz0.net
真面目にタブレットやスマホでカメラ使って息子に英語教えてくれる人募集です。

週3回、1回20分厳守で。
子供は英語初めての小6です。
月8000円程でどうでしょうか?
ネイティブじゃなくて全然いいです。

目的は学校の成績アップではなく、日常会話を話せるようになってほしいです。

yilangshanxia8@gmail.com
もし、考えても言い方がいましたらこちらまでメール下さい。
グローバルクラウンも考えましたが少し高い。

83 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 21:54:01.44 ID:s2+5wRoH0.net
/ˌoʊldˈfæʃ.ənd/
のlはclear lでしょうか、dark lでしょうか?

84 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 22:02:35.38 ID:s2+5wRoH0.net
綴りはold-fashionedです。

85 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 23:10:34.84 ID:XTFx270Z0.net
>>83
音節の後ろ側なのでDark Lです。
Clear Lは音節の前側のLです。

86 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/22(日) 00:01:06.99 ID:kNI9QRS20.net
allって舌を上にくっつけてる?

87 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/22(日) 02:16:48.81 ID:ommarPib0.net
>>86
どちらでも

88 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/22(日) 08:28:57.69 ID:ol7+U7iK0.net
基礎英語3の Lemi さんの girl の発音は、Dark L / Light L のどちらでしょうか?
下記ストリーミングの9月10日放送分 10:55 分ごろです。

https://www2.nhk.or.jp/gogaku/learn/streaming/?spid=00000902&tcd=F0

89 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/22(日) 09:24:43.23 ID:ywUyNqSL0.net
語尾にライトLは使われない

90 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/22(日) 09:27:03.08 ID:RA0QycF60.net
>>88

She is a girl. の/l/がlight Lになることはありえませんよ?

91 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/22(日) 09:32:17.87 ID:35Q+ysc/0.net
dark l, light l
区別する意味がない
ネイティブが意識的に区別して発音してるわけがないのに

92 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/22(日) 09:44:39.57 ID:o1zfAVg2a.net
非ネイティブ相手にネイティブの感覚を元に話すのってナンセンスでしょ
それで発音できれば誰も苦労しないわけで

93 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/22(日) 09:47:50.36 ID:ol7+U7iK0.net
>>89-90
ありがとうございます。

9:12 あたりに、Cyrus さんの girl の発音がありますが、それに比べて
Lemi さんの発音は、L の音がわりと聞こえたので、>>88の質問をしました。

語尾は、Dark L になるんですね。了解しました。

94 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/22(日) 10:00:11.94 ID:35Q+ysc/0.net
>>92
意識的に発音し分けるような発音の仕方は不自然だし根本的に認識が間違っていることの根拠になると思うが
dark l, light lを定義すれば区別はできるというだけで、それを基に発音しわけようなど考えるのは愚かだと思う

95 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/22(日) 10:17:17.81 ID:UXxpzcfz0.net
シェークスピア演劇やイギリス人ネイティブ感を極めようとするんであれはダークLとライトLの区別はいるけど、そんな日本人はまれだと思う。

96 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/22(日) 10:23:34.28 ID:o1zfAVg2a.net
>>94
根拠になってる理由がさっぱり分からない
違いがあるから明確に定義が分かれてるわけで非ネイティブがLの発音をしっかり行うためには意識的に違いを発音する必要がある
その結果意識せずに発音できるレベルに到達するのは理解できる

97 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/22(日) 10:33:11.20 ID:ommarPib0.net
正しい舌のフォームを獲得できていればdarkもlightも同じですよ。

98 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/22(日) 10:44:43.60 ID:35Q+ysc/0.net
>>96
日本語の「ん」は色んな異音があるというのと似てて
普通の日本人にとっては「ん」は一つだが、音の定義を変えれば別の音に区別はできる
日本語非ネイティブが日本語を習うときに「ん」の音を別の音の集まりだとしっかりと意識して発音しわけたとしたら
日本人とは全く別の「ん」の感覚になってしまうだろう

99 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/22(日) 11:23:40.15 ID:mKzxteYua.net
nanbaとnambaの違いね

100 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/22(日) 12:45:05.28 ID:VG6GHjF90.net
ちんこ ちんぽ いんのう

101 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/22(日) 13:08:43.09 ID:ETMdysvM0.net
chinko chimpo in'nouか
よく思いついたね

102 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/22(日) 14:43:17.94 ID:Xig/nwMD0.net
>>101
chi ng ko, chi m po, i n nou

103 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/22(日) 15:30:16.13 ID:8QSewxwBd.net
>>86
allならくっつけない。all ofならくっつける。

上の質問のrも単語によって舌舞いたり巻かなかったり。

104 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 15:10:49.68 ID:U0EopcRD0.net
Lの音について思うけど、日本人でLを言えてる人はとても少ない。訓練が必要だからね。

そして大人になってから「聞き取れる」ようになった人は、もはや天然記念物なみに少ない。
俺の知る限り、海外生活を何年も送った中でさらにごく一部の人しか、L を聞き取れるようになっていない。

こんな日本社会でライトL とか、ダークL とかの議論か成り立つのだろうか。

105 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 15:17:08.69 ID:cI/cqzkc0.net
全く意味がわからん
明らかに違う音なんだから成り立たないわけないだろ

106 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 15:27:27.21 ID:U0EopcRD0.net
>>105
> 明らかに違う音

そうなの? 私が言っているLが聞き取れないっていうのは、同時にLとRの聞き分けが
できないってことでもあるけれど、あなたはできるの?

107 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 15:45:09.81 ID:cI/cqzkc0.net
いや普通に結構違う音じゃん
エルとアールも違う音、ダークエルとライトエルも違う音

明らかに違う音なんだから議論が成り立たないわけがない
(ていうか議論って何だ?)

108 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 15:54:08.68 ID:U0EopcRD0.net
>>107
そうなんですね。日本人はLとRの聞き分けがみんなできないので、そもそも議論が成り立たないのではないかと思ったのです。
しかも本人は聞き分けできていると思っていて、実はできていない人も山のようにいるので。

あなたはどうやって、聞き分け出来るようになりましたか? 帰国子女とか、早期教育を受けたとか?
教えてください。

109 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 16:07:29.57 ID:kep0gcZv0.net
coldとcalledを明確に発音出来る人いますか

110 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 16:14:20.97 ID:ZEEsNVSw0.net
日本語の「ん」の音が発音記号で何種類にも書き分けられるのと同様に、ダークLもライトLも発音記号で書き分けられる。

議論が成り立つかどうかは、音が違っているかどうかであって、聞き分けられるかどうかじゃないと思うよ。
(聞き分けられなくても話分けできたら議論への参加資格はあると思う。)

111 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 16:31:21.25 ID:cI/cqzkc0.net
>>108
だからさっきからその「議論が成り立たない」の意味がずっとわからん
何のどういう議論なのか、それをまず具体的に言ってみて

112 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 16:33:28.30 ID:U0EopcRD0.net
>>109
目の前の英語Siriでやってみました。子音を全部言えてるのがまず前提となります。

その上で、我々にはColdの方が簡単ですね。コゥルドと二重母音をハッキリ言えばいい。
Calledの方は長母音のオーを言えていれば、Callと認識される確率が上がるようです。

この時重要なのは、長母音は短母音のオを長くしたものではなくて、ちゃんと別物のオー
として発音することですね。

113 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 16:36:24.60 ID:kep0gcZv0.net
>>112
ありがとうございます

114 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 16:41:22.40 ID:QE5jIbN5d.net
>>109
cold はコウルドみたいな感じ。calldコーゥドみたいな感じプラス舌に力を入れる。

115 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 16:44:56.48 ID:U0EopcRD0.net
>>111
音の区別がつかない、聞こえていないひとが、あの音はどうだこの音はどうだと議論しても、
成り立たないのではないか? ということです。

LとRの聞きわけができないのに、ましてライトLとダークLの違いって、認識できないでしょう。

ではあなたがどうやって、LとRの聞き分けができるようになったか教えてください。

116 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 16:55:53.35 ID:U0EopcRD0.net
>>110
聞き分けができていなくても言い分けができていれば、聞き分けができるようになる
いつかその日に向かって、議論に入るのは大事なことだと思います。良いことだと思います。

しかしその観点から言ってもダークLは、言い分けできてる、言い分けできていないの
判断すら極めて困難なのでは。

117 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 17:20:31.89 ID:FLz/b6lZa.net
〜ができないから〇〇もできるわけがないみたいな決めつけは何なんだろうな
自分の経験則だけでそう言ってるのかな

118 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 17:29:54.99 ID:ZEEsNVSw0.net
>>116
おそらくあなたは、LとRの違いを聞き分けられない人だと察しますが、LとRの違いを言い分けられてもいないのでしょうか?

だとすれば、ちゃんと判断できる人について、まず言い分けられるようになるべきかと。
そうすればこのスレの人が言っていることがわかるようになると思います。

119 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 17:33:03.58 ID:cI/cqzkc0.net
>>115
まず「あの音はどうだこの音はどうだという議論」を具体的に言ってくれ

どうやって聞き分けられるようになったか

Light right を聴いてみて、「なるほど確かに違う」と思ったから

120 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 17:49:11.82 ID:U0EopcRD0.net
>>118
うーん、Siriとネイティブの指摘を受ける限り、LとRの言い訳はできていると思いますけどね。

聞き分けは、たしかにまだ怪しいですね。特にカタカナ語になっている単語は、無意識に
そっちで音を覚えていたりするようで本当に難しい。

121 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 17:52:03.49 ID:U0EopcRD0.net
>>119
ご回答ありがとうございます。そうですね、単発で聴いたら違いは感じるんです。
でもその感じた違いがLとRの本体じゃないと、100パーセント応用がきく聴き方のルールにならないんですよね。

この壁を越えられるひとが通常いないので、あなたが越えられたなら素晴らしいと思います。

122 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 18:23:11.09 ID:cI/cqzkc0.net
>>121
ものすごく完璧に一つ一つの音そのものを聴き取れないとダメだという考えなのかもしれないけど、
もちろんそれは出来るならその方が良いんだろうけど、まぁあんま完璧に追求してもそんなに意味が無いとも思うがな。
少なくとも「完璧に一つ一つの音素が聞き取れないと意味が無い」とはならない。

123 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 18:32:01.90 ID:ZEEsNVSw0.net
>>120
だとすると99.99%位までLとRの違いを聞き取れるようになるのが先だろうな。

ダークかライトの違い以上にLRは大事だからね。

このスレには色んなレベルの人がいるからね。 今のあなたがダークライトの議論に参加しても議論にならないということは言えるかも。

124 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 18:37:29.76 ID:ZEEsNVSw0.net
ちょっと書きたらなかったけど、参加するなと言っている訳じゃないよ。

その考え方じゃ得るものはないってこと。

125 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 21:26:30.05 ID:U0EopcRD0.net
>>122, >>123
ご意見ありがとうございます。やはり人それぞれ言うことが、バラバラなのが良いですね。

その考え方じゃ得るものがないという上から目線に疑問を抱きますが、私としては>>122さんの
言うLとRを99パーセント聞き分けられる必要があると言うのに、同意です。
英語ネイティブだけじゃなくて、フィリピン人もインド人も、絶対に間違えませんからね。

日本語の50音表のあかさたな…の子音の列に別に追加しても良いくらい、LとRは距離が離れている。
でも組み合わせによっては聞こえなくなっちゃうんだよなー。精進してまいります。

126 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 21:29:51.77 ID:U0EopcRD0.net
閑話休題。それはそうと、華やかな外交舞台に颯爽と環境大臣として躍り出た、
小泉進次郎の英語は皆さんどうお感じでしょうか?
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000165029.html

他人様の英語をどうこう言うのには、いろんな立場があるのは承知していますが、さすがに
公人である政治家の、しかも大臣様の英語には、あーだこーだ言っても良いと思ってます。

127 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 21:31:38.14 ID:FLz/b6lZa.net
この人、結局俺(プラスアルファで俺の周り)が聞き分けられないから聞き分けられる日本人は天然記念物だ!って言ってるだけじゃん
何の根拠でそんな凝り固まった思考になってんのか知らんけどこの広い世界、LRの違いくらい分かる日本人なんてごまんといるだろうに

128 :名無しさん@英語勉強中:2019/09/23(月) 23:27:17.91 ID:w5mtvTWbd
>>126
日本人っぽい発音
まあ流暢な方だとは思う

129 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 21:46:18.34 ID:U0EopcRD0.net
>>127
> LRの違いくらい分かる日本人なんてごまんといるだろうに

だろうに、って言うけどあなた、どれだけ日本人の英語を聞いてきましたか?
あなたの周りの日本人の英語話者を捕まえて、大人になってからLRの聞き分けができるようになった人間が、
具体的に何人いますか? 私は何百人からの日本人の英語を聞いてきて、今の結論に至っています。

「日本人が大人になってから、LとRを聞き分けできるようになるのは極めて困難である。
というか、そもそも言い分けをできていない人も多い。」
私の発言に否定的な人たちも、この部分は同感の人が多いと思っています。

もちろん反対意見は大歓迎です。むしろできるようになった実例が、たくさんあるなら知りたいです。
あなたがその目で見て、経験したこと、あるいはご自身ができるようになったことを教えてください。

130 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 21:52:05.38 ID:FLz/b6lZa.net
>>129
俺も何百人もの日本人と関わって実際にLR綺麗に発音してる人も何十人何百人見てきたよ
何百人の中のたった1人だけがLとRの違いを聞き分け、発音できるなんてそんな難しい話じゃない
何百、何千時間と英語に触れて練習してる日本人なんての君の想像以上にたくさんいる
君の物差しで測ってるからそういう結論に至るのでは?
もう少し他人の英語を評価する前にご自身の英語を磨く努力をされてはどうか

131 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 23:26:55.36 ID:yTYouXyA0.net
ああ、また来てたのかアレ。
速攻NGが吉ですよ。

132 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 01:24:07.07 ID:X0ctQxpc0.net
ワニダッ

133 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 01:54:54.23 ID:icNb1dn10.net
ひょっとして10年とか1%という話をしていた人なのかな?

134 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 07:12:54.02 ID:IfmJDVkg0.net
>>125の「上から目線」という表現を見て思ったんだが、10年、1%の人は頑固で人の意見をちゃんと聞けない人なんだろうな。
それが自分の進歩を邪魔してるってことに気付けていないんじゃないかと思う。

こちとら顔も名前も知らない相手にマウントとってストレス解消したいなんて思ってないんだから。
少なくとも自分自身よりも前を走ってる人の言葉には何らかの示唆が含まれていると考えるべきだよ。

実際、このスレにも彼の言うところの「天然記念物」は少なくとも3人はいるんじゃね?
(スレ人口を考えたら天然記念物とは言えないだろう)

135 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 07:58:09.92 ID:94Xv59XX0.net
>>126
凄い上手ってわけではないと思う。
けど、聞こうとしている人には伝わるだろうし、
人生の時間配分としてここで英語力向上に膨大な時間を割かれるより
英語がこのレベルになっているのなら仕事に時間を割いてもらう方が
良いかなと思う。その上で余暇があるなら英語も少しずつでも頑張ってね
と言う感じ。

136 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 09:50:03.89 ID:couJH2xLM.net
>>82
ここ見ている、先生やペラペラな人なら誰でも是非。大学生でも喋れるなら◎

137 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 09:50:07.67 ID:bBuRqqTq0.net
L,Rの聞き分けは9割くらい聞き分けるのは簡単だけど、それ以上は難しい
L,Rの特徴を両方持っている日本語のラ行の影響を受けるから

138 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 10:19:14.88 ID:bBuRqqTq0.net
一方L, Rを言い分けるのは簡単
L, Rは日本語のラ行の子音と発音の仕方が違うから

139 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 10:34:37.65 ID:94Xv59XX0.net
>>136
お子さん自身のやる気にもよりますが
小学校六年生をオンラインで教えるって案外大変と思います。
ここにはいろんな人いるでしょうから、やってみようという人も
いるかもですが、個人的には真面目に考えれば考えるほど
責任負うの厳しいなあと思ってしまいます。
20分にコンパクトにまとめつつ、毎回生徒が飽きないように
何らかの達成感と、課題の指摘、適切な指導を実現しないといけない。

月8000円の予算があるならオンラインレッスンを検討されてみては?
大抵のところが無料トライアルできますし。

140 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 10:36:19.41 ID:ILKTsygOa.net
LR聴き分け完璧にこなす人が何人かいるよこのスレ。

141 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 10:59:08.93 ID:bBuRqqTq0.net
日本語のラ行に聞こえるときがあるんだよね
大体そういうときはLなんだけど

142 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 11:19:14.61 ID:IfmJDVkg0.net
>>141
話し手によるよ。

話者がラテン系の場合、日本語のラ行で/r/を発音するからね。
だから [ɾaɪt] と聞こえてきた時に、話者が日本人なら/l/のつもりでしゃべってて、ラテン系の場合なら/r/のつもりでしゃべってるはずだから、そこんところをリアルタイムで補正しないといけないよ。

143 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 11:37:07.84 ID:00Ofzx/50.net
>>139
レスありがとうございます。
グローバルクラウンに無料体験しました。2年間縛りにすれば週3で12000円くらいですね。同じく20分で。それ以下にすれば安くはなりますが子供が忘れそうで。

子供はやる気満々でやるかって言ったらすごく嬉しがってます。
経済的な理由で安い方がいいのですけど。今思えばグローバルクラウン意外は知らないので他の所も見てみます。

無料体験では
そーそー まあまあ
イエス
ノー
果物好きか嫌いかの質問しあっこしてました。
とりあえず他のオンライン教室探してみます。
メールも待ってますけどそんな重く考えなくて良いです。友達みたいに接して頂ければ。

144 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 11:52:09.01 ID:94Xv59XX0.net
>>143
ネイティブでなくても良いとのことですので、
では参考程度の私が受けているところをご紹介しておきます。
https://www.english-gna.net/renewal/general.html

英語はフィリピン人の英語です。発音がそこそこ良い人もいます。
勉強がっつりっていう内容から、試験は目指してないから雑談を、など
要望を伝えれば対応してくれると思います。実際私が話す機会維持のために
25分全部、雑談の相手をしてもらっているので。

もし将来的にお子様、またはご家族で先生に直に会いに行きたいとか
考えたときにフィリピンなので安価に滞在できることと
ダバオ市なので観光地ではないですが、安全に滞在できるというメリットはあるかもです。

145 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 18:12:45.07 ID:kDA2Zebsd.net
>>120
言い訳って日本語おかしいよ。

146 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 18:15:14.28 ID:kDA2Zebsd.net
LRの違いはわからないけど、文脈からどっちかわかるから不自由はしない。

147 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 18:19:25.74 ID:kDA2Zebsd.net
>>140
それ単語を2つ言って当てるテストで聞き分けられる話じゃないの?ナチュラルスピードで普通に会話してキャッチするのと違うよ。まぁ聴けなくても文脈でわかっちゃうけど。

148 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 18:27:31.04 ID:IfmJDVkg0.net
>>147
一応、聞き分けられる立場の人間からコメントしておくと、単語を2つ言って当てるテストで聞き当てる力があると、ナチュラルスピードの会話のなかでネイティブがLとRをこっそり言い替えた場合でも、気付けるようになるよ。

149 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 18:54:14.71 ID:BeEOXiQ20.net
>>147
文脈なしだから逆に難しいんじゃね?

150 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 19:32:38.19 ID:9pv26YR/0.net
https://youtu.be/IezZ3WoFWbc
この動画が分かりやすいね
LとR全然違うんだよね

でもね聞き分けできるようになったとしても
1度混ぜて覚えちゃった人は単語1つ1つ見直ししなきゃいけないんだよね
全然難しくないけど直すのは大変

151 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2019/09/24(火) 19:52:35.05 ID:r1Lspbx40.net
<希望>
立川高校(偏差値はかなり高い)の英語の先生が
発音が超絶カタカナだったのに毎年留学生の受け入れとかやってたから、
その意味では発音が下手糞でもどうとでもなるのかもしいれない。

<絶望>
音声学の教授など「発音記号を知り尽くしている人」でさえ、ネイティブ並みの発音どころか、きわめて日本語的な発音なことがある。
ということは、発音記号を知り尽くしても、結局、発音が出来るとは限らないのでは?
要するに運動能力と同じで「実技」だから努力では埋められないっていうか。

<リスニング(聴解力)>
以上の2つのようなタイプの人でもリスニングは出来ているから、「発音できない単語は聞き取れない」というのは嘘と分かる。
てゆか、実際、発音できない単語でも聞き取れるなんて人はザラにいる。
もっとも、うちの中学の先生はLとRの聞き取りが出来なかったが。


<根本的に>
発音記号をどうやって勉強すればいいの?
発音記号を「分かるように」解説している本が1冊もこの世に存在しないのだから、勉強しようがない。
500万円くらいあれば、教えることに長けたネイティブの1対1(マンツーマン)授業とかできるのかもしれないが…。

発音記号の本で、例えば[ae]が載っているとしよう。この場合、大抵はappleを中心に解説される。
なるほど、[ae」の発音が出来れば、アップルの「ア」の部分はできるかもしれない。けれど、これでは「ッツプル」の部分は一体どうすればいいというのか。
いや、これくらいならまだいい。

大抵の本では、その後、hat cat map が練習問題になる。
ワケわかんね。
「ae」の発音が、例えば「アの口でエと言う」というのが出来れば、appleは言えるかもしれないが、
どうして、 hat cat map が出てくるのか。
「アの口でエと言う」なら、「アとエの中間の音」つまり、アップルの「ア」は出来ても、
hat cat map は「ハtット、キャット、マップ」なんだから、「アとエのの中間」の音をやったところでこれらができわけがない。
このあたりを掘り下げて説明している発音本は1冊もない。


<ではカタカナ発音を極めるのは?>
「こうすれば通じるカタカナ発音」系の発音もいくらか出版されている。
「ハムなら通じないがヘイムなら通じる」のように、発音記号を放棄してカタカナの中で限界を極めた発音本だ。
ただ、これらの本には「その本に載っている以外の単語や文章やどうやって発音すればいいのか」という壁にぶつかる。

152 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 20:14:55.18 ID:WlhBCbSC0.net
>>151
よくわからんが、Appleのアと hat map catのアが同じだから練習問題なってるだけやろ

153 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 20:32:38.70 ID:IfmJDVkg0.net
>>151
> hat cat map は「ハット、キャット、マップ」なんだから…

違うよ。 hatもcatもmapも、母音はappleと同じ /æ/ という音だから
カタカナの「ア」の音とは大きく違う。 アメリカ英語の話だよん。

154 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 20:38:23.23 ID:BeEOXiQ20.net
キチガイ警報

155 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 23:03:56.66 ID:flmGjtQ20.net
英語の母音は本当に厄介。

母音のみを単体で発音するのであれば、音声学的なアプローチでもできる。

しかし、英語の母音は後に続く子音によって同じ母音でも発音の仕方が異なる。
さらに、強勢のある音節の母音と弱母音の発音の違いも大きい。

これらの発音のパターンを音声学の知識で対処しようとすると覚えることが膨大になり、
瞬時に判断して正しい発音で発話するのがかなり難しくなる。

結局はネイティブと同じ発声法、発音の仕方を身につけるしかない。

音声学の知識はネイティブの発音を表層的に捉えたもので、それを参考にしてもまともに
発音できるようにはならない。

156 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 23:08:08.45 ID:rgS+8COj0.net
これは練習したことがない人のセリフですね。

157 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 23:46:45.46 ID:y43feC5G0.net
アメリカでもイギリスでもキャットっぽい発音になるの面白い
kaetとkjatってやっぱりネイティブからしても似た音なのでは

158 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/25(水) 00:12:09.25 ID:5eghoGME0.net
>>144
レスありがとうございます。
早速見てみます!

159 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/25(水) 05:48:15.65 ID:l1M4Yzmp0.net
>>157
そういう方言もあるよ。
もともと英語の音員体系として音節頭に/kj/が来るときは母音は必ず/u/か、それの弱化したシュワー。
つまり/kja/という組み合わせは英語の音韻体系にはない。
なので[kja]という音をネイティブが聞いた場合、比較的近い音として/kæ/と認識する。

160 :名無しさん@英語勉強中:2019/09/25(水) 09:50:18.01 ID:0p8YE7+go
>>155
>英語の母音は後に続く子音によって同じ母音でも発音の仕方が異なる。

例があるといいと思います。それと、

>瞬時に判断して正しい発音で発話するのがかなり難しくなる。

これは練習すれば出来るようになるのでは?

161 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/25(水) 16:26:27.36 ID:povfj04Td.net
hat cat map
ヘェァッ、キェァッ、メェァッ
みたいな感じでしょ。どれも同じだよ。

162 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/25(水) 16:35:25.39 ID:nkCQ7ctAd.net
>>151
>>hat cat map は「ハtット、キャット、マップ」

あなた発音悪いね。

163 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/25(水) 16:42:33.64 ID:nbfiobSs0.net
強固にカタカナ発音が刷り込まれてるとなかなか固定観念が抜けないのかもね

164 :名無しさん@英語勉強中:2019/09/25(水) 18:08:24.08 ID:BUBE01jGI
>>163
僕も「トラベル(travel)」から抜け出すのにだいぶかかった

165 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/25(水) 18:34:04.07 ID:WnkaYh2D0.net
執拗にカタカナ表記してくるのはこのスレッド住人への嫌がらせじゃないかな。

166 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/25(水) 22:47:07.15 ID:HNVVt1M9d.net
>>155
俺もこの人と同じ考え方になったんだけど、音声学の人たちはこういう意見を絶対に聞かないよね。
そしてあの人達が主張する割に、ここですら音声学派は一切増えてない。やっぱりみんな本当に
効果のある方法論はなんなのか、自分で考えて判断してるんだなと思う。

167 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/25(水) 23:56:21.43 ID:rpOeFX/ka.net
他の方法論を一切出さずに音声学disしてても誰も聞いてくれないけど
表層的とか言ってるけど表層から入らないでどうすんの?
音声学の基礎的なことを学びつつネイティブの発音を聞いて真似をする がベストだと思うしそれをみんなやってる

168 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 00:56:19.02 ID:bGRZ+MP60.net
ギター弾けるようになりたい。でも音楽理論は使いたくない。
いいんじゃないですか別にそれで。上手くならないとは言い切れない。
半音とかマイナーとかの用語使った時点で音楽理論なんですがね。

169 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 06:19:15.75 ID:XJpPntXc0.net
>>155

>英語の母音は後に続く子音によって同じ母音でも発音の仕方が異なる。

パターンは色々あるけど要は「その母音音素の枠内で、後ろの子音への移行が楽なように発音する」のが基本。
母音音素の異音の分布、つまりネイティブスピーカーが「同じ音」と感じる範囲を学べばそこまで複雑でもない。

>結局はネイティブと同じ発声法、発音の仕方を身につけるしかない。

確かに「音素の枠内で楽なように発音する」と結果的に自然とネイティブスピーカーと同じ発音方法に近づく。

170 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 06:20:42.33 ID:lbSJ6d6g0.net
>>155系の書き込みは、筋道だってるようで、実は穴だらけ。しかも現状認識も甘く、途中で論理が飛躍してんだよな。

171 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 06:25:47.92 ID:XJpPntXc0.net
>>168
そうだね。
理論なしに直感で演奏できるようになる天才もいるだろうし。
または理論を齧っただけですぐ演奏できるようになる秀才もいるだろう。

まあ私は凡人なので直感と理論と実践の繰り返しで少しずつ進歩する感じかな。

172 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 08:23:27.81 ID:eSZzscRn0.net
>>170
いや正しく認識していると思うよ
音声学は話者の発音を観察するための枠組みは提供しているけど
適切な発音をするための枠組みは提供していないからね

173 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 08:29:08.33 ID:eSZzscRn0.net
>>170
発音を観察するための枠組みがそのまま適切な発音をするための枠組みになると考えてるとしたらそちらの方が認識が甘いんじゃないかな

174 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 08:40:32.09 ID:lbSJ6d6g0.net
>>172>>173
> 音声学は話者の発音を観察するための枠組みは提供しているけど
適切な発音をするための枠組みは提供していないからね

という意見なら同意するよ。 しかし>>155にはそんなこと書かれてないと思うぞ。

現状認識という観点に限って>>155に突っ込んでみると「しかし、英語の母音は後に続く子音によって同じ母音でも発音の仕方が異なる」とある。
その点自体はまちがっていないが「それは子音の場合でも同じ」だろ。
あの論理展開からは「発声法が大事だ」という結論ありきで事実関係を取捨選択してるとしか思えないな。

175 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 17:07:16.90 ID:C+NNQye/0.net
154の文章の問題点(?)をあえて指摘するなら、結局のところは人それぞれで違うだろう「発音学習のゴール」が明らかにしていないことだよ。
もちろんゴールを設定していなかったり、途中で発音学習を止めることは当然だろうけどね。

(音声学と発音学を区別できないようだけど、これをアレコレ言うのは無粋ということにしておくよ。)

IPAは舌の最高点や円唇で定義されているけど発声法やピッチについては何も言ってないね。それを表層的というの154の勝手ではあるけど。
でも「正しい発音」って何?154は答えた方が良いよ。

>結局はネイティブと同じ発声法、発音の仕方を身につけるしかない。
と書いているけど、それなら「ネイティブと違う発声法」があるということかな?
じゃあ「ネイティブと同じ発声法」って何?「ネイティブと同じ発声法」と「ネイティブと違う発声法」ってどう違うの?

人それぞれで違うだろう「発音学習のゴール」によっては、154が考えるだろう「正しい発音」も「ネイティブと同じ発声法」も要らないんじゃない?
日本語の「イ」([i])の発音なら発声法を気にしなくても、英語の/i/になると思うけどね。
154の言う「正しい発音」と「ネイティブと同じ発声法」でないと、どのような「発音学習のゴール」にせよ発音が通じないというなら、154はそう言うべきさ。

というわけで「154は書き足りないのではないか?」という話でした。荒れるのを避けるために「154を攻撃しているわけでない」とも書いておくよ。

(英語の発声法っていうけど、僕には咽頭を下げピッチを低くするくらいしか思いつかないな。あしからず。)

176 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 17:13:26.65 ID:C+NNQye/0.net
念の為
154が「発音学習のゴールを付け加える必要がない」というなら、僕はこれ以上は言わないよ。

177 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 18:12:10.71 ID:Iu6qNUdH0.net
そんなに考えてるわけないよ。
自分が上手くならない腹いせに、真剣に発音向上に向き合ってる人を腐したいだけ。

178 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 19:37:11.07 ID:jau8KzcX0.net
>>175
>(英語の発声法っていうけど、僕には咽頭を下げピッチを低くするくらいしか思いつかないな。あしからず。)

ネイティブでそういう発声をする人はいるけど、大半はそのようには発声していないように思う
その方法は音が過剰に低くなってよくない

ネイティブの声質と日本人の声質が違うことは間違いない
声質の違いを解明してネイティブの発音に近づければ学習が楽になることが期待できると思う

179 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 20:47:52.23 ID:lbSJ6d6g0.net
>>178
> 声質の違いを解明してネイティブの発音に近づければ学習が楽になることが期待できると思う

そのように感じる根拠はあるかい?
そもそもその仮定が正しければ、ネイティブ講師がそういう指摘をまずすると思うんだが、そんな話は聞いたことがないよ。

(英語の音素をすべて聞き取れない段階の人が「何かが違う」と言ってもそれは本当に存在する意味ある違いなんだろうか?とすら思う。)

180 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 21:00:13.03 ID:jau8KzcX0.net
>>179
日本人なら誰でも感じてると思うが

もしあなたが感じないとしたらよほど鈍感なのか、自分を偽ってるかのどちらかじゃないのかな

181 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 21:14:38.86 ID:iPsfwIRW0.net
興味深い
https://erikbern.com/2017/02/01/language-pitch.html

182 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 21:50:34.27 ID:iPsfwIRW0.net
これも興味深い
https://yle.fi/uutiset/osasto/news/study_speaking_foreign_languages_strains_vocal_cords/9609774

183 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 00:05:53.15 ID:QyP0CNcm0.net
>>180
あなたの感じているモノはすべてのネイティブが持っている、音の普遍的な特徴的なんだろうか?
ごく一部のネイティブの特徴なんじゃね?

184 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 01:25:30.10 ID:oHeSxg/I0.net
声帯の大きさには個人/性別/人種間で差がある。
声が高い人が発音が悪いかというとそうではないことは自明。
英語話者のピッチが低めというのは声帯が弛緩している状態の方が調音しやすい発音が多いからだろうと予測。

かと言って意識的に低い声で話せばいい発音になるわけではないことも自明。
順序逆で、いい発音を連発しようとするとそれがやりやすい声帯の弛緩状態が常態化するのではなかろうか。

185 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 20:42:30.76 ID:3FHbEaMT0.net
>>183
175で過剰に低い音で発音することを除いて話をしているんだが、読まなかったのかな
一部のネイティブの特徴じゃないよ
学校で習わなかったことや権威のある本に書いていないことは存在してないと考える主義なのかな?
それとも答えを知らないことは存在しないことにする主義なのかな?

186 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 21:07:39.24 ID:QyP0CNcm0.net
>>185
そもそも君は >>179 をちゃんと読んでないんじゃないか?

元々は
> 声質の違いを解明してネイティブの発音に近づければ学習が楽になることが期待できると思う

という君の発言について「そのように感じる根拠はあるかい?」という質問だったんだが。。。
その答えを聞かせてもらいたいな。

あと、「それは本当に存在する《意味ある違い》なんだろうか?」って言ってるだろ?

187 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 21:14:53.51 ID:3FHbEaMT0.net
>>186
日本人なら誰でも感じていると書いてるが?
ネット検索しても出てくると思うよ

どうせならあなた自身が本当に存在しているかどうか考えてみたら
実は存在していないんじゃねw まぼろしじゃねw

188 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 21:35:23.76 ID:QyP0CNcm0.net
まだ、ちゃんと読んでもらえてないようだ。
「声質の違いを解明したら学習が楽になるという期待」に対する根拠を聞いてるんだけどね。

>>184のように発音がちゃんとできて初めて、君のいう「ネイティブ共通」の声質が得られる可能性とかは考えられないのか?

189 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 21:40:01.97 ID:yjRfCCjq0.net
英語が体に響かせるような音だと思うのは、アメリカ英語のRの発音に引っ張られてるんでしょ
日本語にはない響きだから印象に強く残る
が、これを必要以上に真似るとめっちゃ鬱陶しい喋り方になるから止めた方がいい

190 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 21:40:10.00 ID:3FHbEaMT0.net
>>188
根拠はネイティブと同じ感覚を共有できれば学習がより進むという当然の期待

君は発音がちゃんとできてネイティブ共通の声質で英語を喋れるの?

191 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 21:41:38.31 ID:3FHbEaMT0.net
>>189
イギリス英語でも同じだよ

192 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 21:52:23.62 ID:rxmSm7z00.net
アメリカ英語とイギリス英語の共通の響きって、どういう響きのこと言ってるんだろう
自分には全然別物の響きにしか聞こえないんだけど

193 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 21:52:25.41 ID:QyP0CNcm0.net
>>190
結局、自分が思いこんでることが正解で、>>184さんの仮説は意味もなく棄却ってことだな。 つまり根拠なしってわけだ。
じゃあ生産的な議論にはなりそうにないんでこれで切り上げるわ。


ちなみに発音は君に心配されるほど落ちぶれたレベルじゃないよ。
ネイティブの共通の声質かって点は、それ自体ちゃんとした定義もされてないようなので答えようもないがな。w

194 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 21:55:02.66 ID:mK+LbMJC0.net
>>175
> 日本語の「イ」([i])の発音なら発声法を気にしなくても、英語の/i/になると思うけどね。

嘘でしょ。英語のi は日本語のイとかけ離れている母音の1つだと思う。だから日本人は
先頭のIf のi を聞き取れないんじゃん。あなた英語が聞こえてないか、母音は日本語訛りで
押し通してるかのどっちかじゃないの。

195 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 22:05:05.51 ID:QyP0CNcm0.net
>>194
横レスだけど、、、

「い」は[i]であってるよ。
if の母音は[ɪ]だからね。

196 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 22:13:42.66 ID:3FHbEaMT0.net
>>193
なんだかまともに議論にならないね
他人の言葉を借りて逃げたりするのは情けない
わけのわからない論理で根拠なしとして印象操作にはしったり
自分は発音はちゃんとできててネイティブと声質は変わらないと言えないのに
なぜか自説は正しいと人に説教しようとする図々しさはある
ひどいコンプレックスだね

197 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 22:15:39.86 ID:p69dPsEA0.net
英語ネイティブも声質の変化について言及してる人いるみたいよ
https://linguaphiles.livejournal.com/4592283.html

198 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 22:18:53.92 ID:mK+LbMJC0.net
>>195
その、あってるとか間違ってるとかは、西洋人の作った記号基準でしょ。
聞き取れる、聞き取れないの現場基準で言えば、日本人は頭のIf のi 聞き取れないよ。通訳の先生も
ものすごく苦労したと言っていた。音声学記号で説明したがる人は、現実の日本語話者を無視しすぎ。

199 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 22:35:20.19 ID:p69dPsEA0.net
こんなんも出てきた

These results provided some evidence to support the claim that cultural and language backgrounds of the listeners would affect the
perception for some voice quality types. Thus, the cultural and language backgrounds of judges should be taken into consideration in clinical voice evaluation.


https://www.karger.com/Article/Pdf/119746

200 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 22:55:45.91 ID:3FHbEaMT0.net
>>188
ちゃんと発音ができていればネイティブの声質になるはずだというのは当然のこと
逆に言えば、ネイティブの声質と同じでないというのはちゃんと発音ができていないということだと思う

201 :172 :2019/09/27(金) 23:47:32.67 ID:4jgP+wrx0.net
>>194
>だから日本人は先頭のIf のi を聞き取れないんじゃん。
僕は日本人の聞き取りのことは書いていないよ。
ところで先頭のIf のiとあるけどiって何?/i/?/ɪ/?[i]?[ɪ]?それとも/y/とか?

>>198
>聞き取れる、聞き取れないの現場基準で言えば、
>音声学記号で説明したがる人は、現実の日本語話者を無視しすぎ。
音声学記号に対して正体不明の現場基準のなるものを持ち出したとすると、どのような音声が使われたのか不明瞭していることなる。
反論の根拠が不明瞭なのに「嘘でしょ。」と書いてもね。先のレスに自分の後のレスが止めを刺したんじゃない?
誤解ないように書いておくけど、日本人が日本語の「イ」/i/を[ɪ]で発音することはないとまでは言わないよ。

・日本語の「イ」([i])の発音なら発声法を気にしなくても、英語の/i/になると思うけどね。のソース
『新装版英語音声学入門』p.31
/iː/は/ɪ/は比べてはるかに日本語の「イ」に近いので、/iː/に対して日本語の「イー」を当てても実務上差支えない。
(僕の文章の/i/とソースの/iː/は同じ。ソースには発声法への言及はない。)
・英語の/i/に[i]が対応することのソース
https://en.wikipedia.org/wiki/English_phonology
Vowels→Potentialdiphthongs→FLEECE横の記号
・日本語の「イ」/i/の発音が[i]であることのソース
『音声を教える』p.11 図のイの列

202 :198 :2019/09/28(土) 00:03:35.51 ID:9RdH98SU0.net
僕として真面目に書いたつもりなんだけど、やはり/i//iː//ɪ/[i][ɪ]は紛らわしい。本によっては[iː]も書いてあるだろうし。

>日本語の「イ」([i])の発音なら発声法を気にしなくても、英語の/i/になると思うけどね。
については新装版英語音声学入門のソースだけを読んでもらえればいいと思う。

203 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 00:13:50.38 ID:ghuIDV1b0.net
いいから練習しろお前らw

204 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 00:30:31.44 ID:8St0eUud0.net
Do you、Did you, Have youあたりの発音も日本人は全然ダメだと思う
ゆっくりはっきり発音しすぎ

205 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 07:31:17.40 ID:U/252qgW0.net
うーん、ネイティブの「声質」というのはやっぱり何を指すのか分からないな。

>>181>>182>>197>>199 で紹介されている内容も読んでみたんだけど、ネイティブが感じているのは、すべてピッチの違いって観点だよね。
それなら言語固有のイントネーションや、頻出語彙自体の構造で理解できるし、納得もできるんだけど。

「声質派」は、漠然とした「質」という表現じゃなく、もう少し掘り下げて定義した方がちゃんとした議論になるような気がする。

206 :名無しさん@英語勉強中:2019/09/28(土) 09:01:34.27 ID:76gp7Z7Tp
>>204
それ。「d(?)j?」、「d?dj?/d?d??」、「(h)?vj?」くらいでいい

207 :名無しさん@英語勉強中:2019/09/28(土) 09:11:10.27 ID:76gp7Z7Tp
>>206
ミスった、「d(ə)jə」、「dɪdjə/dɪdʒə」、「(h)əvjə」

208 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 08:49:51.75 ID:9RdH98SU0.net
声質をどう定義するにせよ、人それぞれの体格を考えないといけないと思っているよ。
ここでいう体格というのは声道長、鼻腔や咽頭腔の形、有声音の発声時のおける声門の閉じ方の強弱など

こういった事情を考えないと、日本語を全く知らない英語母語話者の発音が「英語の声質でない」ということが有り得るかもしれないからね。

209 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 08:50:07.56 ID:d7KC9JTI0.net
声質がわからない?
頭おかしいんじゃねw

210 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 08:54:29.53 ID:/7l08pog0.net
>>199
Studies from Australia [1], Belgium [2], Hong Kong [3–6], Japan [7], Sweden [8], England [9] and North America [10–13] indicated that abnormal roughness and breathiness are the two most commonly studied qualities.

日本含め二つの要素が一般的には声質を調べるときに使われてるみたい

Neural substrates for voice quality perception have been implicated in a functional magnetic resonance
imaging study by Belin et al. [17], which suggests that voice perception is a cognitive process and is likely to be affected by learning experience, such as the cultural and language backgrounds of the judges.

the voice qualities produced by Catalan-Spanish bilinguals, as measured by long-term average spectrum, were significantly different in the two languages spoken by the same person.

211 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 09:35:00.43 ID:U/252qgW0.net
>>208
声質ってのは色んな要素をぶっ込んだ後の結果みたいなもんだから、扱いが難しすぎるんだよね。

声質が体格とかの人体的特徴に影響されるのは確かなんだけど、それがここの声質派の人が語っている本質だとは思えないし(もしそうだとしたら体格変えないといけない、、、なんて学習を否定する根拠になっちゃうし)。

>>210
abnormal roughness and breathiness って実際には何をどのように調べてるんだろう?

212 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 09:44:09.80 ID:/7l08pog0.net
論文だから定義付けもメソッドもちゃんとありますよ

breathy quality was created by increasing the values of the amplitude of aspiration (AH) synthesis parameter. Rough quality was created by increasing the values of both the AV and DI synthesis parameters.

213 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 09:49:16.66 ID:y+PiOOgo0.net
声質は後からついてくるもので、そこを狙って練習するもんじゃないと思うわ
まあしたい人はすればいいけど

214 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 09:54:14.23 ID:i3N5DiTm0.net
>>201
日本語話者がi をイ で代用したら、私の実感としても英語ネイティブに通じるのはわかる。
だけど逆方向は、ちょっと早口で言われたら聞き取れない。なぜ? なぜ日本人は英語のi を
聞き取れないのか?

そこで日本人は日本語発声のまま、i の音を日本語のイ で代用していて、英語i の本体が聴こえて無い
のが原因という仮説になる。現場論が正体不明だと思うなら、周りの日本人に聞いてみたらどうですか?

215 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 10:03:40.24 ID:U/252qgW0.net
>>212
ありがとう。 論文を拾い読みしてみました。

要するに音声合成ソフトのパラメータなんですね。
この論文で言うところの Voice quality ってのが、このパラメータを変えることでどう変わるのか、実際に聞いてみたいですね。(どっかで聞けないのかなぁ、、、)

聞けるのであれば、それが声質派の方達が言うところの声質の違いと一致するかどうかを比較できて興味深い議論になりそうなんだけど。。。

216 :名無しさん@英語勉強中:2019/09/28(土) 11:06:17.90 ID:+jgqEP2J5
舌の動きさえ再現すれば発声の方法はあまり関係ない気が……

217 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 10:23:34.56 ID:U/252qgW0.net
>>214
横レスです。

おそらく>>194の段階から勘違いされてるようですが、IPAで表記した場合、英語の音素には [i] と [ɪ] の2種類があるんです(記号の形としては、小文字と大文字の違い)。
日本語の「イ」というのは、そのものずばり [i] という音です。
「まったく同じなのか?」という話になると、ネイティブでも人によって[i]の調音点が微妙に違いますし、日本人の「イ」の調音点も人によって微妙に違いますが、その範囲は大きく重なっていて、同じと言っても差し支えないはずです。

その一方で、 >>194 で出された、文頭の if の母音は [ɪ] という音で、これは日本語の音として存在しない音です。
ただ、「日本人がこの音を日本語の「イ」と考えているために聞き取れない」というわけではなく、文頭の if や it の [ɪ] が限りなく小さな音で発音されることがままあるため、慣れていないと聞き取れないというだけの話です。

蛇足ですが、[i] の音が文頭で聞き取れないようなケースはまず遭遇したことがないです。

218 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 10:35:34.67 ID:nwr5s/Mu0.net
>>198

https://en.wikipedia.org/wiki/IPA_vowel_chart_with_audio

で、左上のiとその右下のɪをクリックして音を聞くと違いがわかるはず

ifはiではなくɪ

219 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 10:55:35.83 ID:i3N5DiTm0.net
>>218
これはすごい。わかりやすい。IPAの音声記号がこんなところで、無料で音付きで
見れたとは。勉強不足でした。
なるほど英語の[I] はむしろ[e] に近い。実際日本語耳で聴いたら[I] はエに聞こえる。
英語の綴りではどっちもI またはi だし、ネイティブは意識して区別してないだろうな。

あわせて日本語発声のままじゃ、[i] と [I] の区別なんか永遠につかないということが
よりハッキリと明らかになりました。ありがとうございます。

220 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 10:59:02.05 ID:i3N5DiTm0.net
>>217
> 「日本人がこの音を日本語の「イ」と考えているために聞き取れない」というわけではなく、
> 文頭の if や it の [ɪ] が限りなく小さな音で発音されることがままあるため、慣れていないと聞き取れない

慣れた慣れないで聞き取れるなら、みんな聞き取れるようになってますよ。。。
聴き方を変えると、あなたの言う「慣れる」って、どれぐらいの訓練期間を想定しているんですか?

221 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 11:12:10.99 ID:UcKWjlA80.net
Ifは機能語だから強調しない場合、Iが/逆e/か逆eじゃない方の/I/のschwa soundになるんでしょ?

222 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 11:16:08.23 ID:VeCAkZ3i0.net
>英語の綴りではどっちもI またはi だし、ネイティブは意識して区別してないだろうな。

/ɪ/はShort I, /i/はLong E, そもそも両者は別の音素なわけだから、当然ネイティブは全く別の音として区別し認識している。

223 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 11:35:16.15 ID:o7Bv3DD50.net
>>218
その/ɪ/の音声、/e/の音声よりほんの少しだけ広くない?

224 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 11:55:55.89 ID:U/252qgW0.net
>>220
> 慣れた慣れないで聞き取れるなら、みんな聞き取れるようになってますよ。。。

人によっては「本当に発音してるの?」って思えるくらい弱い(>>221さんが書いてるようにシュワーのごく弱い音があるかないかくらい)ケースもあって、話者に尋ねてみたことがあるけど本人は「省略してるつもりはない」って答えたね。

期間は人によるから何とも言えないです。
まずは「聞こえないくらいの場合もある、なけりゃ脳内保管してやる!」ってくらいの認識から始めるのがいいんじゃないかな(大体が文頭だから簡単なはず)。

225 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 15:49:40.68 ID:ghuIDV1b0.net
>>213
同意

226 :loser :2019/09/28(土) 18:23:22.81 ID:XaHFOeZu0.net
>>203
もう練習しても無駄です。才能がゼロ以下ですから。
英検準1級に挑んでいた20年前は、面接試験に備えた発音練習は1週間ぐらいしかやっていませんでした。1次試験合格通知を受け取ってからです。
単語のつづりと発音記号(記号はほとんど読めませんが)を見比べてどんな発音かを想像し、口の開け方、息の吐き方を工夫して面接に臨みました。
合格したところから見てボロを出さずに済んだようです。
While taking the interview test, I behave myself not to betray myself.

227 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 19:14:28.87 ID:CZxRGTI20.net
https://u3.getuploader.com/2chenglish/download/342

ニュースのシャドウイング録音、うp失礼します。

a lot of imperfections
build
の/ɪ/が/i/になるミスが出た。

カタカナ英語脱却は甘くない。

228 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 20:15:30.94 ID:U/252qgW0.net
>>227
ヘッドフォンなしのスピーカー音声でシャドーイングしたんですか?
元音声と発音した音声の音場が狭すぎて、よく分かんない、、、 ^^;

229 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 20:28:42.71 ID:MSh1QzK70.net
>>227
ワロタ
なにこれ(笑)

230 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 20:33:28.34 ID:i3N5DiTm0.net
日本で国際交流パーティー(みたいなもの)に行ったら、何を言ってるか全くわからないネイティブがいて、
彼はニュージーランド人だった。

フィリピンに行ったら、何を言ってるか全くわからないネイティブがいて、
彼もニュージーランド人だった。
アメリカ英語に対しては驚異の聞き取り能力を見せるフィリピン人すら、彼が何を言っているか
全然聞き取れていなかった。

231 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 20:33:30.64 ID:ghuIDV1b0.net
>>226
behaved

才能ゼロってどういう状態のことを言うだろう。
たった1週間で「ボロが出ない」ところに辿り着く人を指すのではないことは明らかです。

とにかく、ここに来るということはまだ発音諦めてないんですね。
気が向いたらまた練習始めたらいいのでは。

232 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 20:37:25.50 ID:U/252qgW0.net
>>229 は他人のこと笑えるほどの達人なんだろうか?
シャドーイングって結構大変なんだぞ。 ヘッドフォンしてても自分の声で音声かき消されたりするし。

233 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 20:39:18.25 ID:i3N5DiTm0.net
いま日本ではラグビーのワールドカップが開催されていて、ニュージーランドの名前を
毎日のように見るけど、そのたびにあの緊張を思い出す。
やばい、ニュージーランド人だ。聞き取れなかったら、どうしよう。

234 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 20:40:58.62 ID:U/252qgW0.net
>>230
ニュージーランド英語と言ってもピンからキリまであるけど、確かにキリ(田舎の喋り)は究極の英語かもしれない。
あれを完璧に聞き取れたら、残る関門はスコットランド英語くらいしかないかも。

235 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 20:51:46.17 ID:gSa+TNIcM.net
>>228
そうです。
聞き取りづらいですかね。
今確認しましたが、
バックのネイティブの声も
一語一句聞き分けられましたよ。

236 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 20:53:07.05 ID:i3N5DiTm0.net
>>234
自分がそこそこ流ちょうに他の外国人と英語をしゃべっていて、発音もそれなりだから、
おお、お前英語がわかるんだなという体でめっちゃ笑顔で話しかけてくれるんだけど、

本気で何を言っているかわからない。あれは真剣に気まずい。

ノンネイティブ同士なら、お互い通じたり通じなかったりしょうがないよねー、と苦笑で済むけど
ニュージーランド人は英語ネイティブなので、逆にそのあきらめ感が許されない気がする。

237 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 20:53:14.66 ID:gSa+TNIcM.net
>>229
リスニング力弱すぎ。
コメント資格なし。

238 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 21:07:16.37 ID:U/252qgW0.net
>>235
なるほど〜。 器用ですねぇ、、、ってーか集中力すごくね?

私はスピーカーでのシャドーイングはやったことないってーか、やろうとすると自分の声がでかくなるとともに集中力が途切れてクラッシュしてしまいますよ。
後から聞いてもあの音場で確認できるってのは、やっぱ集中力なんだろーな。
磨かねば。。。

239 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 21:09:56.71 ID:U/252qgW0.net
>>236
確かにそれは気まずい。。。
でも、アメリカ人がニュージーランドに観光に来たけど、現地ガイドの言ってることが分からなかった、、、なんて話もあるから。

まぁ、アクセントの話題にでも持ってって和やかに語り合うってのが順当かも。 ^^;

240 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 21:14:57.23 ID:ghuIDV1b0.net
>>229
シャドウイング練習もやったことないんですか。

241 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 21:41:50.97 ID:i3N5DiTm0.net
>>239
私にはアクセントの話題はそもそも出せないな。笑顔でHave a nice day.以外の選択肢は考えられない。

例えば標準語しか喋れない、でも日本語ペラペラの外国人がいたとする。関西人が俺も俺もと思って
関西なまりの標準語(関西弁ではない)でしゃべりかけて、訛りがあってわからない、
と言われたら関西人はイラっとすると思う。

関西弁が通じなくてもしゃーないな、で済むけど、関西なまりの標準語が通じなかったら傷つくよね。
この辺は本当に難しい。ニュージーランド人が手加減してしゃべってるのを感じる、でも本気で聞き取れない。

242 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 21:55:51.84 ID:MSh1QzK70.net
>>227を聞いて笑わない奴が3人もいるというのが驚きというかちょっと引いてしまった(笑)

243 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 22:09:26.94 ID:i3N5DiTm0.net
>>242
なぜ貴方が少数派だと思う? それは他人が一生懸命練習している音源を、
笑う方が難しいからだ。

ただ>>227が他人に聞かせる用の音源かと言われれば、俺はそうではないと思う。
声が重なっていて、発音の良し悪しはサッパリわからない。

244 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 22:21:01.24 ID:gSa+TNIcM.net
>>238
再生機をアンプに繋いで
ある程度パワフルな
スピーカーから流せば
快適にシャドウイングできる。

耳が疲れないし、リアルタイムで
自分の発音のフィードバックが利く。

245 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 22:25:33.37 ID:gSa+TNIcM.net
>>243
なるほど。
この音源は自分だからこそ
細かい分析ができるわけで
他人にはそうはいかないんだ。

自分はシャドウイング中も崩れない発音
を目指しているので、ここに
きれいなセンテンスリピート音源
アップしても意味ないんです。

246 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 22:36:19.73 ID:ghuIDV1b0.net
>>245
ヘッドフォンでシャドウイングして自分の声だけ録音したら?
シャドウイングだと信じるかどうかは聞き手次第になるけど。

247 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 22:38:39.93 ID:i3N5DiTm0.net
>>245
もし他人の評価を求めるなら、この音源あげてもなんじゃこりゃ? ってなる。
>>242みたいな英語に興味のない人間が、意味もわからず笑ってしまうのも仕方ないと思うよ。

そして練習法としてどうですか? と聞いてるなら、まあ良いんじゃないですか。
シャドーイング中も崩れない発音、と言うのがよくわからないけどね。

248 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 22:52:22.07 ID:CZxRGTI20.net
>>247
「重りを付けて走る」みたいな感じかな。

ソロで完璧に発音できても、
それをシャドウイング中に再現する
のはハードルが上がる。

要するに、少ない認知リソースしか
使えない状態でも、認知リソースが
フルに使える時と同じ発音ができる
力を付けるのが目標だと言いたかった。

249 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 22:55:09.86 ID:CZxRGTI20.net
>>246
悪くないアイデアだね。

250 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 23:04:26.43 ID:CZxRGTI20.net
>>246
オーバーラッピングしてるだろ。
とか、
スクリプト見てるだろ
とか、思う人が出るのは避けられない。

251 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 23:04:48.43 ID:ghuIDV1b0.net
>>248
あとはシャドウするタイミングをもっと遅くすると
自分への負荷になるし、今回と同じやり方でも聴きやすくなるかな。

252 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 23:11:23.22 ID:XwEp2bFw0.net
>>251
それは、無理。
これ以上間隔を開けると
発音トレーニングにならない。
音の細かな記憶は、1秒も持たないから。

それ以上待つと、単語の記憶に頼った
発音になってしまう。

つまり、発音ではなく、
通訳のためのワーキングメモリ
のほうが鍛えられてしまう。

253 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 23:18:39.76 ID:ghuIDV1b0.net
>>252
シャドウイングは音じゃなくて意味を繰り返すんだよ。
意味を覚えて自分の語彙、文法、発音で再構築するの。

254 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 23:23:18.26 ID:v4FVAh7A0.net
>>227を少し聞き取りやすくしてみた。
https://u3.getuploader.com/2chenglish/download/343
うーん、どうだろう、悪くないと思うけど、ちょっと正確さに欠ける部分もあるかも。

255 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 23:24:20.26 ID:ghuIDV1b0.net
>>252
意味に関係なく発音だけに集中するなら
モデルのタイミングと抑揚にぴったり合わせていくオーバーラッピングの方が効果があるのでは。
(意味がわかっていないと結局うまくできないけれど。)

256 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 23:29:08.82 ID:XwEp2bFw0.net
>>253
シャドウイングは色々ある。
自分がやろうとしているのは発音特化型のほう。
発音に意識をフォーカスしてやる。
もちろん、意味にフォーカスを
寄せたり、文法を意識したり、
話の展開にフォーカスしたり、
いろんなバージョンでやるが。

257 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 00:37:27.16 ID:t7tgvx0m0.net
>>254
練習を頑張ってるのはわかるけど、この音源を聞いてどうして欲しいのかが全くわからない。

もし発音へのコメントが欲しいなら、一人で落ち着いて読んだもので、内容が比較的簡単で、
かつスクリプトが公開されているものをあげないと、他人である我々にはどうすることもできない。

練習方法の公開が目的なら、はいそうですか頑張ってくださいね、というだけです。
いろんな人がいて、いろんな方法論があるんだな、という点で参考になりますね。

258 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 00:38:19.06 ID:Hv07fSDId.net
>>255
発音目的ならオーバーラッピングやリピーティングが良いですよね。発音目的ならば速さについて行く必要ないですよね。あとスクリプトを見ちゃ行けない必要も無いですね。

259 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 01:04:02.26 ID:L7ERl+Wq0.net
>>258
いや、モデルに遅れない速さ大事です。
これはモデルの文尾に間に合わせるという意味ではないです。
モデルの強勢のタイミングと音の長さをピタッと合わせること、強勢の置かれない音節のシュワー化(?)と時間的圧縮まで真似る。
これは英語らしい発音の要の一つなので。

260 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 01:20:17.04 ID:5QKyt2cyd.net
>>259
シャドーイングじゃなくて良いじゃん?

私がやってるのは、リピーティング。もちろんモデルと全く同じ速さ、発音、抑揚、全て同じになるまでワンフレーズだけを繰り返しやる。その文は先に丸暗記しておく。

だから和訳を見たらそのワンフレーズは完璧に(近い状態で)ネイティブと同じに言えるようになってる。

261 :loser :2019/09/29(日) 06:06:44.98 ID:5ZT2Zs6t0.net
>>231
ありがとうございます。私も発音を改善しようと試みた事がありますが、聞き取り能力ゼロで、聞いた事もない言葉を発音するのはかなり難しかったのです。聾唖者の苦労がしのばれます。せめて英語力や発音では駅前留学の域を超えたいのですが...

262 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 07:48:01.03 ID:wJM4yBQE0.net
>>241
生まれも育ちも大阪の私ですが、、、関西人は「関西なまりの標準語(関西弁ではない)」なんて忖度すらしないかも。^o^;

まー、キーウィは自分でも訛ってるって点を自覚してるし、それでも自分たちの言葉に愛着を持ってるから、貶めるようなことを言わなきゃ大丈夫だよ。

263 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 07:48:48.81 ID:wJM4yBQE0.net
>>250
> オーバーラッピングしてるだろ。とか、スクリプト見てるだろとか、思う人が出るのは避けられない。

もしも、シャドーイングした際に自分が気付けなかった何かをコメントしてほしいというのが目的なら、そんな人がいても別に問題ないんじゃない?
ってーか、聞く方は内容にも耳を傾けてるから、オリジナルの話者が口ごもってるとか、アナウンサー的な間を置いているってところから、シャドーイングだと察することができるような気がする。

>>254
おー、ちょっとは聞きやすくなってる。 でも、やっぱり元音声と発音音声が完全に分かれてる方が評価しやすいかなぁ。
(贅沢を言えば、右からオリジナル、左から発話者の音声が出るという音声ファイル。まぁ、これは音声加工で何とかできるレベルじゃないけど。)

264 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 07:50:17.79 ID:wJM4yBQE0.net
>>261
現在のレベルが分からないので、基礎から書きますが。

1. 日本語でもいいので「子音と母音を切り離す発音」を身に付ける。
2. 日本語にない英語の音を1つ採り上げ、短い英文の中でリズム、強弱をつけてその音の発音練習をする。
3. その音を出している際の口の状態を考えながら、どのように聞こえるのか、お手本と比較しながら聞くとともに、似た音との違いをどうすれば聞き分けられるのかを考える。
4. 以降、2〜3を繰り返し。

1つの音でも、前後の音によって発音方法や聞こえ方が微妙に違ってきますので、1つずつ丹念に仕上げていくのが結局は近道になるかと。

なお、私は「発音できない音は聞こえない」とか「聞けない音は発音できない」という極端な主張には反対する立場ですが(だって反証がそこそこある)、「聞き取りに際して自分が発音できた方が色々思索できて有利」と思っています。

ま、長い道のりですので、じっくり取り組んでくださいな。

265 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 10:20:58.72 ID:L7ERl+Wq0.net
>>260
ああ、言葉が足りませんでしたね。
スクリプト見ながらのオーバーラッピングのことを書きました。

完璧な発音、ぜひ聞かせてください。

266 :loser :2019/09/29(日) 11:26:50.30 ID:5ZT2Zs6t0.net
>>264
助言ありがとうございます。私の場合、名ばかりとは言え英検準1級を持っており、基本的語彙や文法知識はあるはずですが、パスしたのは20年前。しかも難易度がやや低下していたタイミングでした。

267 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 11:54:08.09 ID:EAe0meo+0.net
>>227は笑うとかヘタクソとかうまいとかじゃなくて 単純によく聞こえんw

268 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 12:11:32.36 ID:oYsmi3Zf0NIKU.net
>>261
「能力ゼロ」が口癖なんですね。

269 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 12:53:15.39 ID:+DJnedoEdNIKU.net
>>265
ガラケーだから無理です。完璧って自分のスキルの最大限って意味です。

オーバーラッピングなら意味ありますね。シャドーイングはただの早口言葉の練習にしかならない。やるならリスニング目的でやってます。

270 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 13:03:12.24 ID:oYsmi3Zf0NIKU.net
>>269
シャドウイングが早口言葉の練習という認識は持ったことないなあ。

271 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 13:05:59.60 ID:t7tgvx0m0NIKU.net
ガラケーだから音声アップが無理だとすると、一体何で録音してるんだろう。

毎日する必要は無いけど、月に一回ぐらいは自分の発音を録音して自分で聞いてみないと
うまくはなりませんよ。

272 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 13:14:36.42 ID:ljqfCW7B0NIKU.net
>>269
シャドーイングできてないと思うよ

273 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 13:52:46.25 ID:AusodcB30NIKU.net
>>254
ありがとう。
自分の声なので、一応自分で消せるよう、
削除パス教えて頂けますか。

274 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 13:55:24.10 ID:AusodcB30NIKU.net
>>269
完璧は私へのコメントでは?

275 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 13:59:45.83 ID:AusodcB30NIKU.net
>>258
>>263
>>265

特に深く考えずに音声アップしました。
漠然と自分にもスレにもプラスになればと。

276 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 14:05:33.99 ID:AusodcB30NIKU.net
音声アップしてわかったのは、
発音分析してもらうには、
ベストをアップしなければ
意味がないこと。

なので、自分でもわかるような
欠点の出るシャドウイングではなく、
一番綺麗に取れるスローリピート
音声にしようと思う。

277 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 14:05:39.96 ID:2xHMl44mdNIKU.net
>>272
リスニング目的でシャドーイングやってますよ。スクリプト見ないで音声について行けば良いんでしょ。

その他にオーバーラッピングもリピーティングもやってます。

278 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 14:13:33.87 ID:NcZHNBjydNIKU.net
>>274
254と書いてあるから私じゃないですかね。
>>268
釣り師だと思います。

279 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 14:23:22.79 ID:AusodcB30NIKU.net
>>278
確かにそうだね。

280 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 14:27:14.68 ID:AusodcB30NIKU.net
音声アップし直してみました。
4倍スローのチャンクリピートと、
最後にセンテンスを通したリピート
を入れました。

気をつけたつもりですが、
ここがカタカナになってしまっている、
とか気づいたことがあれば
コメントお願いします。

https://u3.getuploader.com/2chenglish/download/345

281 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 14:31:09.14 ID:AusodcB30NIKU.net
>>280>>227の冒頭の1文です。

282 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 14:33:12.71 ID:wJM4yBQE0NIKU.net
>>269
> シャドーイングはただの早口言葉の練習にしかならない。

早口言葉のシャドーイングをしているのでない限り、そう感じるのは自然なリズムで各音の発音をつなげられていないということじゃないかな。
別に煽ってるわけじゃなく、シャドーイングの効能を誤解されているように感じたので。。。

確かに、シャドーイングだと、「聞き耳を立てながら発音する」ために、「声の強弱のコントラストが低くなる(小声、中声、大声が、中声、大声、大声’ になる)」とか
「リズムの緩急のコントラストが低くなる」(緩の部分で心理的な焦りが出るのか、緩になりきらない)」とかいう傾向が出ることも多いのですけどね。

283 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 14:42:41.47 ID:oSKEkrg+dNIKU.net
>>280
本当に申し訳ない。すべての人に謝罪したい。これは笑ってしまう。

ひとの話聞いてる? 音源への意見が欲しいなら、通して一人で読みなさいって。
俺も個人練習でひとり言をブツブツ英語で言ってるけど、それを他人に聞かせたりはしない。

284 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 14:48:14.74 ID:AusodcB30NIKU.net
最後の方に通しがある。

というか、どこの発音がおかしいか指摘
がほしい。

チャンクレベルの発音でミスしていれば、
通しでやったらもっとミスに
決まっている。

ミスの根源を特定するために
こういう音声にした。

285 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 14:48:19.37 ID:oSKEkrg+dNIKU.net
>>280
日本語の勉強をしている外国人が、
ヒトーチュの、ヒトーチュの、ヒトーチュの、とか連呼してて発音に感想を言えと言われても困るだろ。失笑しか生まれない。

英語の発音を習得するのに、あなたのような狂気の匂いを見せるこだわり、探究心、
そして訓練はとても重要だ。でもその過程は他人に見せるものじゃ無い。

286 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 14:49:09.63 ID:wJM4yBQE0NIKU.net
>>280
乙です。
今度は4倍スローっすか。 色々いじってきますね。

全体的な子音の接続まわりは良いリズムで遷移していると思いました。
ただ、いくつかの母音で「ん?」と感じられるところがあったかな。
最もそれを感じたのが Bush のところです。 [bʊʃ] じゃなく [buʃ] に聞こえました。

287 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 14:53:37.49 ID:r5xVQQM+dNIKU.net
>>282
うーん。ごめんなさい。意味がよくわかりません。つなげられていないなら逆に「シャドーイング発音練習に良いよね」って意見になるかと。

288 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 14:57:47.24 ID:AusodcB30NIKU.net
>>286
あっ、やっぱ来ましたか。
Bushは自分でもアウトかなと思ってた。
直します。

289 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 14:58:12.40 ID:r5xVQQM+dNIKU.net
>>285
まあネイティブに聴いて貰った方が良いよね。でもこのスレで音声を挙げるのは以前からやってるようだよ。

290 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 14:59:41.06 ID:hU3zs0ye0NIKU.net
>>280
乙です!
winnersの/ɪ/が広すぎてwennersっぽいですね。
狭すぎて/i/になるよりは良いと思いますが。
ところでwinners of theをwinners at theと発音してます?

291 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 14:59:50.53 ID:wJM4yBQE0NIKU.net
>>287
意味分かりにくかった? ごめん。

普通の発話速度での音源をシャドーイングして「早口言葉になってしまう」という感想を持ってしまうってことは、自分の発話速度が音源について行けていないからそう感じるのかと思ったんです。
それってーのは、口の中のいわゆる調音器官に無駄な動き、あるいは無駄な力が入っているためだと思います。
「ネイティブに聞き取ってもらいやすいリズム」を作り出そうとすれば、そういったものを排除しなければならない。 それは発音練習であり、早口言葉の練習ではないと思うのです。

292 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 15:00:25.62 ID:AusodcB30NIKU.net
>>285
感想求めていいと思う。
むしろ全体通した録音よりも
ミスが指摘しやすい。

293 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 15:10:10.38 ID:AusodcB30NIKU.net
>>290
コメントありがとう。
聞き直ししたけど、
その2カ所は問題ないかと。

原音がかなり/e/寄りの/ɪ/なので
/e/にならないように寄せて発音しました。
Of the はat theには聞こえない。

294 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 15:16:09.81 ID:hn+PYhLydNIKU.net
>>291
私が最初に言ったのは、シャドーイングは発音練習ではなくリスニング目的でするものだって事なんです。

発音練習したいならオーバーラッピングかリピーティングが良いのでは?

もしシャドーイングに発音の効果があるとしたら英語での滑舌が良くなる位じゃないでしょうか?=早口練習にしかならない。

295 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 15:21:40.19 ID:t7tgvx0m0NIKU.net
>>292
まあ他の方は感想書かれているし、良いんでしょうね。俺は四倍スローとか実際と違いすぎて、
感想を求められてもなんとも言えない。

パソコンで最後の通しだけ聞いたけど、余計な母音が入っていないのがとても良いね。
今は修行中だからとても不自然に聞こえる。でも体に落ちるまで続けたら、日本人と
しては一段抜けた、かなり良い英語発音の話者になると思います。

296 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 15:27:44.58 ID:AusodcB30NIKU.net
>>295
コメントありがとうございます。

不自然に聞こえるのは
スピードですか?

早口様のリズムなのに音がゆっくりして
いる点でしょうか。

297 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 15:53:25.83 ID:t7tgvx0m0NIKU.net
>>296
不自然に聞こえる最大の原因は、変な力が入っているからですよ。聞いてるこっちの
肩が凝ってくる。でもこれはもう、モノマネやってる限り絶対に取れない力です。
自分の声で、自分の英語の音を話さないと、その変な力は取れない。

他人とは声帯も骨格も何から何まで違うのに、声を似せるレベルでコピーしてるから、
そうなってしまう。でも訓練中は当然なので、過程としては悪いことでは無いです。

日本語訛りがあるとか、音が間違っているとかとは、完全に別の枠の話ですね。

298 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 15:58:08.86 ID:wJM4yBQE0NIKU.net
>>294
> 私が最初に言ったのは、シャドーイングは発音練習ではなくリスニング目的でするものだって事なんです。

うーん、確かにリスニング力は鍛えられますね、、、ただ、リスニングのみが目的なら普通にリスニングするか、ディクテーションすればいいというのが私の考えです。

オーバーラッピングは、事前にスクリプトを用意する必要があるってのが面倒だからなぁ。
でシャドーイングだと、リスニング力や、脳内の音韻ループを鍛えられるし、目に頼らないリズムの体得などのがメリットがあるってーのかな。 何にせよ、手軽だし。 ^^;

299 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 16:08:42.01 ID:etnP5FOu0NIKU.net
>>293
でも実際に、>>280の最初の方で"winners... wi... wi..."と練習している箇所の/ɪ/の
第一フォルマントは約650Hzもあって、これは/ɪ/の標準的な範疇から広い方にかなり外れている音なの。
あとof theの箇所だけど、お手本音声の波形と比較すれば分かりやすいと思うんだけど、
/v/の摩擦音がなく直後に無音区間(閉鎖)がありtheの先頭に破裂音が入ってるの。
ofの/v/の脱落だけならありだけど、theが破裂音で始まるとof theとは別の発音になっちゃう。
/v/の摩擦音を発音するか、theの先頭をちゃんと摩擦音/ð/で始めるかすればof theに
聞こえると思うんだけど、この発音は波形上もof theよりat theな感じ。
下の画像の左はお手本音声のof theの部分で、右が>>280さんの発音。
お手本は/v/の摩擦音に続いて/ð/の摩擦音となっているけど、右は/v/の摩擦音が存在せず
無音区間+破裂音となっている。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1956906.png

300 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 16:25:07.16 ID:etnP5FOu0NIKU.net
>>299
ごめん、>>293をちゃんと読んでなかった。
確かにお手本音声のwinnerの/ɪ/自体がやたら広いね!

301 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 17:13:29.67 ID:AusodcB30NIKU.net
>>299
なるほど、わかりやすい説明です。
Of theは
確かに原音を無視して破裂音的に発音
してました。

簡単にできるので直そうと思います。

もっとも、私のofの発音は、母音がオに寄せて
あるので、このままでもofだと判別できます。
逆にatに解釈するほうが無理があると
思います。母音の音からして。

302 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 17:15:59.84 ID:AusodcB30NIKU.net
>>297
それは承知の上でやってます。
肩の力を抜いた発音の練習は
別メニューでやってるよ。

303 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 17:32:33.61 ID:wJM4yBQE0NIKU.net
>>301
4倍スロー音声だと at に聞こえないこともないけど、それを倍速で聞くと of に聞こえました。
ある種の脳内補完が働いてるのかも。。。

304 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 17:41:49.12 ID:AusodcB30NIKU.net
>>303
Ofの母音の響きが肝。
何にせよ>>299のアドバイスがなければ
原音thが摩擦音だったとは、なかなか
気づけなかったと思う。
アップしてよかったです。

305 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 18:10:09.45 ID:etnP5FOu0NIKU.net
>>301
at/ət/もof/əv/も弱音節では同じ母音ですが、母音のオに寄せるというのは
どういう意味なのでしょう?
弱音節ですが、あえて強音節の発音/ɑv/を目指したということでしょうか?
上の波形の箇所(winner"S OF THE")の音声を切り出してみました。
https://u3.getuploader.com/2chenglish/download/346
/ɑ/は/ə/に比べ明らかに広い音ですが、直後のtheの母音と広さ(下の画像の
1Fが第一フォルマント、母音の広さを意味します)はほぼ同じようです。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1957010.png

306 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 18:10:56.94 ID:AusodcB30NIKU.net
>>286
いくつかの母音って、
具体的にbush以外でどれか教えて
頂けるとありがたいです。

307 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 18:24:30.57 ID:AusodcB30NIKU.net
>>305
おもしろいコメントありがとう。
このOfのoは大雑把にいえば、シュワの範疇ですが、
中心よりも後ろで調音する。
oʊの出だしのような響きが出る。

発音のスローコピーやってると、
アナウンサーはofのoをこのように処理
することが多いのがわかる。

308 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 18:26:56.78 ID:+Qf+5Fr8MNIKU.net
>>306
たぶん>>286って
https://u3.getuploader.com/2chenglish/download/325
の人やで。
へへーってひざまずいてお願いすればPDFで突っ込み入れてくれるかもよw

309 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 18:32:40.41 ID:etnP5FOu0NIKU.net
>>307
/əv/と/ət/の/ə/は実は音質的に違うということ?
非円唇/ɑ/ならわかるけど米語で円唇[ov]とは新説ですなあ。。。

310 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 18:46:02.54 ID:wJM4yBQE0NIKU.net
>>306
ちょっと今、サウンドカードを外してるので後でコメントしますが、大した話じゃなかったはず。

>>308
残念ながらちゃいますよ〜。 私は南半球側に住んでる人間です。 

311 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 18:51:14.96 ID:AusodcB30NIKU.net
>>309
一般にシュワは綴りの音に寄せた
発音をされることがある。

At のa シュワはシュワでもæの
響きが入る。絶対ではないが。

円唇は関係ないと思う。

この辺は耳でわかると思う。

新説かどうかは知らないです。
というか、いちいち煽るのはどうかと。
内容だけのやり取りでいいと思う。

312 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 18:59:45.24 ID:etnP5FOu0NIKU.net
>>311
半弱母音のことだろうけど、/ɑ/の半弱母音なら/ə/より広くなるんだよね。
/oʊ/側に行くのはまさに/oʊ/が/ə/化した半弱母音。
あと、ごめんなさい、煽るようなつもりはなかったんです。

313 ::2019/09/29(日) 19:08:53.85 ID:oYsmi3Zf0NIKU.net
>>308
違いますよ。きっと >>286 はKiwiさん。

314 ::2019/09/29(日) 19:09:19.25 ID:oYsmi3Zf0NIKU.net
>>310
あ。いたw

315 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 19:10:08.14 ID:AusodcB30NIKU.net
>>312
こっちこそ強く返してすまないです。
フォニックス的にはo は、/ɑ/だから
理論的にはその通り。

でも以前別のスピーチを
スローにしてofの音を観察していた時
/o/に近いシュワで発音されていることに
きづいた。フォルマントではシュワの
まま少し後ろで発音する感じ。

316 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 19:13:39.22 ID:wJM4yBQE0NIKU.net
>>313>>314
あ。いたww

317 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 19:17:15.37 ID:+Qf+5Fr8MNIKU.net
>>310
すまんです、勘違いしちゃったよ。

318 :昼行性Kiwi :2019/09/29(日) 19:24:08.77 ID:wJM4yBQE0NIKU.net
>>317
無問題っす。 MANZoYさんに間違われるとは光栄の至り。 ^_^

319 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 19:24:36.57 ID:etnP5FOu0NIKU.net
>>315
明日カリフォルニア出身の知り合いに該当箇所がwinners at theと聞こえるか
winners of theと聞こえるか聞いてみたいと思います。
単なる私の勘違いかもです。

320 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 19:25:51.34 ID:+Qf+5Fr8MNIKU.net
>>318
オージーさんはやさしいなー

321 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 19:26:05.58 ID:AusodcB30NIKU.net
>>319
ぜひ

322 :昼行性Kiwi :2019/09/29(日) 19:56:02.05 ID:wJM4yBQE0NIKU.net
>>320
をいっ!  ^^;

あっ、それとも「おー爺さん」ってこと?

323 :昼行性Kiwi :2019/09/29(日) 20:02:18.33 ID:wJM4yBQE0NIKU.net
>>306
元音源と比較しながら聞いておらず、後半の通しの部分を2倍速で聞いた感想を書いてみます(ファイル名に「4倍」って入ってるけど加工は1/2速ですよね?)。
だから元のニュースの音源がそうなんだと言われると、それも「あり」なのかなと思っちゃうかもですが。

あとBushは既に言及してるので、それ以外と言うことで。。。

Nobel prize の Nobel はアクセントが後ろにあったはずかと思います。
economics の 3音節目の /ɑ/ または /ɔ/ が /o/ に近い感じ。 またmiの/ɪ/ も /i/ に聞こえました。
というか、winner の/ɪ/ が広かったせいもあるのかもですが、他の /ɪ/ が /i/ に聞こえちゃう。
あと、いくつかの /ʌ/ が少し中舌より前舌よりになってる、、、ような気がする(これは気のせいかもしれんけど)。

324 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 20:37:11.63 ID:AusodcB30NIKU.net
>>323
コメント乙です。

いえ、4倍スローの原音を聞いて
それを私がリピートしたものです。


音声で、私の声は実際のスピードです。

ただあなたが聞いた部分は、4倍スロー
よりも早めに読み上げてます。
3倍スローくらいかと。

コメント内容を読んで思うのは、やはり
できれば、前半の原音も聞いてほしかった。
これは発音コピーの練習なので。

325 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 20:41:35.97 ID:AusodcB30NIKU.net
>>324
>音声で、私の声は実際のスピードです。 x

私の音声は加工してません。○

326 :昼行性Kiwi :2019/09/29(日) 20:52:23.34 ID:wJM4yBQE0NIKU.net
>>324
あっ、そーゆーことっすか。
4倍スローの原音ってーのは、とても聞きづらい(聞き慣れてないからなぁ)のでカッ飛ばしちゃいましたわ。
通常速度での原音と、通常速度でのシャドーイング結果を個別に聞けるようにしてもらうと私としては気持ちいいのですが、、、

いずれにせよ、今日はぼちぼち寝ますわ。 今朝からDaylight Saving Timeが始まって、今日一日は寝不足なので、、、ではでは。

327 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 21:12:30.09 ID:X5VXwUIt0NIKU.net
モニカのサンクスはセックスに聞こえるな

328 ::2019/09/29(日) 22:36:23.26 ID:oYsmi3Zf0NIKU.net
>>280
いい練習してますね。頑張ってください。

329 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 23:30:18.79 ID:etnP5FOu0NIKU.net
>>321
ちょっと前だけどカリフォルニア出身の彼から消費税についてw連絡がって、
ついでに聞いてみたんだけど、なんか消化不良な返答だった。
of theの発音ではないけどat theとも微妙に違うそう。
まずof theのように有声摩擦音+有声摩擦音の連続では声帯は振動し続けるので、
あなたの発音のように無声音を入れることはないとのこと。
at theに聞こえるでしょ?と聞いたら、その感覚は理解できるけど、と言われたw
それで、彼は母音を日本語の「オ」のように発音してるらしいと言ったら、
ああ、確かに「オッタ」?みたいに聞こえるね、と笑ってた(意味はよく分からない)
とにかく不思議な発音だそうで、of theではないけどat theとも違うそう。
MANZoYさんにはどう聞こえてるんだろう?気になる。

330 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/30(月) 02:20:33.41 ID:ZK8ibyER0.net
HiNativeでネイティブさんに聞いてみたよ。
ttps://hinative.com/en-US/questions/14431492
"Winners AT the..." だそうです。

331 ::2019/09/30(月) 17:55:27.76 ID:30YSkqB30.net
>>329
うっ。召喚された。

彼の音で最初に気になったのは僕も of the のところでした。
脳内補完で of the に認識できますが /v/ の脱落のさせ方が極端だなと感じて。
脱落させるとしても /v/ のフォームは作るんですよ。
というか少なくとも僕はフォームを作る流派(←?)なので完全に脱落させて
winners o the はないかなと。(僕的には、ですよ。)

そのネイティブさんにはひょっとして ought to に聞こえた?

言いっ放しではアレなので僕も彼の1/4倍速練習やってみました。
https://u3.getuploader.com/2chenglish/download/347

発音だけでなく音程まで真似るのはなかなか難しいです。
完全コピーの完成度としては彼の方が上かな。
悔しいから最後に余計なことしました。
プラス、最後の最後にスクリプトを自分なりの速さで読んでいます。

332 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/30(月) 18:05:29.54 ID:30YSkqB30.net
(なんでブッシュなんだろう)

333 :昼行性Kiwi :2019/09/30(月) 20:10:25.12 ID:RJkIt/WF0.net
>>331
www
MANZoYさんの新たな芸風を垣間見た気分〜。 ^o^

ってーか、カラオケも上手そうだなぁ。

334 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/30(月) 21:01:58.32 ID:30B/ViQO0.net
>>331
ありがとうございます。
なるほど、前後関係から脳内補完が働くんですね。
ネイティブ(カリフォルニア男性)もMANZoYさんと似たような感覚なのかもしれません。
というのは、今日バイリンガール(有名なユーチューバーではなく、普通のバイリンガルなガールです)に
何の説明もせずthe winners of theの部分のみの音声を聞かせたら「at theだと思う、tが入ってるからof theではない」
という意見だったので、そのことをカリフォルニア男性に言ったら、「だから私も昨日そういったじゃないか」と。
いやいやいや違うこと言ってたでしょwとツッコんだのですが、「その部分だけを聞かせて二択ならat theだけど、
文で聞けばもう少し複雑な話になるという意味だ」(?)とのことでした。
どうも会話が噛み合わず、正確な意味は不明なのですが、高機能な脳内補完が働くということなのかなあと思いました。
逆に私は英語脳になっておらず脳内補完能力がまだまだ低いのかもしれません。

335 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/30(月) 21:20:43.45 ID:30YSkqB30.net
>>334
あれが at the に聞こえる方がネイティブの耳に近いような気もします。

336 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/30(月) 21:25:40.95 ID:30YSkqB30.net
>>333
以前 Queen 歌ったのうpしたでしょw

337 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/30(月) 22:31:12.40 ID:30B/ViQO0.net
>>331
遅い夕飯を食べてお風呂入って今やっと録音聞いたのですが、tax cut でこれだけ人を笑わせるとはwww

338 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/01(火) 01:03:37.42 ID:umc6MMTh0.net
EnglishForwardでネイティブに聞いてみた。
ttps://www.englishforums.com/English/WinnersWinners/bxwxwv/post.htm
"I would guess "winners at the" but his pronunciation is extremely staccato
and difficult to interpret. More context would help."
「たぶん"winners at the"だと思うけど、彼の発音はすごくスタッカートで
聞き取るのが難しい。もう少し前後の文脈が分かればはっきりするかも。」
だそうです。

339 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/01(火) 01:25:19.90 ID:cq02yJnq0.net
>>338
何がきっかけでそこにそんなにこだわってるのか知らんが、
at theにしか聞こえないけど

340 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/01(火) 06:31:10.93 ID:u3ELtFS20.net
>>336
Queen 歌うのは知ってたけど、コミックソング調の芸風は初めてだもんな。
多重録音しまくった Tax-Cut Rhapsody のフルコーラスを聞いてみたいもんだ。 ^o^
―-
とまぁ冗談は置いておいて、私にとっては、原音を単純にスロー再生するだけでその音は不自然に聞こえるし、そのコピーも不自然に聞こえるということを実感しました。
なんつーか、テンポの良いロックを雅楽師が演奏してるみたいな感じ。 疲れる。
(で「MANZoY さん下手になってるじゃん、、、」とも思ったってーか、まぁイントネーションまで合わせにいこうとして無理がたたってる感じ、、、でも苦笑しているのは分かったよ〜。)

ということで、気を取り直して、>>280 の4倍スローの -s of the No- ([z‿əv.ðəˈnoʊ])の部分だけを今回初めて
通常再生(つまり地声ベース)で何度か聞いてみたのですが、原音ではかすかな[v]の音が感じられる、
あるいは[v]の音に向かって口が閉鎖していく遷移が感じ取れるのですが、>>280 さんのはその遷移が
感じ取れない。 プツッと途切れて音が閉鎖してる感じが強いです。
このあたりが at the と聞こえる要因になっていると感じました。

341 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/01(火) 10:29:46.79 ID:8E2LURcza.net
>>340
Eh-oh!

342 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/01(火) 19:34:04.85 ID:r1Da9QK+0.net
>>340
似た聞こえ方してるのね。
ところで [z‿əv.ðəˈnoʊ] の . はなんの記号なの?

343 :名無しさん@英語勉強中:2019/10/01(火) 20:27:42.10 ID:OMKle+Zu6
>>342
音節を分ける記号かと

344 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/01(火) 21:37:40.03 ID:u3ELtFS20.net
>>342
「.」は音節境界を明記してるだけで、発音上は何の関係もないです。
連結記号を置いたり、アクセント記号を置いてる部分は自動的に音節境界が分かるはずなので、省略してるのですが、ここは入れといた方が見やすいと思って、、、

345 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/01(火) 21:54:13.17 ID:r1Da9QK+0.net
>>344
なるほどガッテン

346 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/02(水) 22:38:09.36 ID:nkg/Y52F0.net
>>328
ありがとうございます!

>>329
>>334
お手数かけました。
感謝します。
at the で間違いないみたいですね。

>>330
>>338
Kyさん、ご丁寧にありがとうございます。
お手数ですが、その2つの質問削除
して頂けますか。

>>331
わかりやすい解説ありがとうございます。
of the の発音参考にさせて頂きました。

347 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/02(水) 22:39:07.31 ID:45uDutNk0.net
日本人の舌が混乱する英文を考えてみた

She thinks this is something that should be considered thoroughly.

348 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/02(水) 22:41:16.21 ID:nkg/Y52F0.net
>>340
聞きづらい音声でしたが
チェックして頂き
ありがとうございました。

349 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/02(水) 22:42:15.88 ID:nkg/Y52F0.net
>>331
>>340
私のof theではvの所でvの口は
作ってはいましたが、前歯と下唇で
閉鎖してしまっていたようです。

350 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/02(水) 23:29:27.46 ID:nkg/Y52F0.net
https://u3.getuploader.com/2chenglish/download/348
スローのs of theに続けて
”s of the“ ”s of the“ ”s of the“
”s at the” ”s of the“
と読み上げてみました。

ちゃんと発音し分けられているか
チェックして頂けますか。

351 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/02(水) 23:38:02.49 ID:nkg/Y52F0.net
>>323
何度も失礼します。
Kiwiさんご要望のスタイルで
録音してみました。

原音
へッドホンシャドウイング
自分のペースで音読

の順です。

チェックして頂けると
とてもありがたいです。

今度のBushのuどうですかねえ。
ちょっと今の自分じゃわかり
ません。

https://u3.getuploader.com/2chenglish/download/349

352 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/03(木) 01:03:19.12 ID:zEeuWnro0.net
kiwi たん頑張れー。

353 :昼行性Kiwi :2019/10/03(木) 06:29:40.58 ID:OrAK1fTR0.net
>>351
おはようございます〜。
まずは、私のリクエストに応えていだたきありがとうございます。 おかげさんで気持ち良く聞けましたわ〜。
ちょっと今から数時間、外出するので、コメントはその後にしたいと思います。 よろしく。

>>352
うん! kiwi たん頑張る!!!
(なんだ!? このノリは、、、 ^o^;)

354 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/03(木) 09:43:20.13 ID:gxITRIA00.net
kimoi

355 :昼行性Kiwi :2019/10/03(木) 10:06:29.15 ID:OrAK1fTR0.net
>>351
ただいまっす。

まず、シャドーイング版で気になった点を書いてみると、wasting の [s] が出ている時間がほんの少し短く([s] の音自体は出てるんだけど)、ぼーっと聞いてると「ん? 今waitingって発音した?」って引っかかりを感じてしまいました。
これは前に書いたけど、シャドーイングで陥りやすい「(原音に追随しないといけないというプレッシャーから来る)リズムの緩急の希薄化」から来てるんだと思われ。

次に criticizing の第一音節が [i]に近く聞こえました。 原音話者の winner の /ɪ/ の話題で既に出てきているように、この話者の/ɪ/はちょっと広めです。
で、criticizing の第一音節も原音では [ə] 方向に寄っているのですが、>>351 さんの criticizing ではそうなっておらず、文章中に2種類の /ɪ/ が登場しちゃってる感じです。

あと president の /n/ の音も、出てるのですがちょっと短め(出てはいます)に聞こえて窮屈に聞こえました。

Bushは相変わらず [ɯ] に聞こえました。

「自分のペースで音読版」だと、wasting の [s] はしっかり出てますが、シャドーイング時よりも心持ちゆっくりしゃべっているせいか、若干最後の [ŋ] にかける時間にもの足りなさを感じました。
また president の /n/ の音もシャドーイング時同様、若干窮屈な感じ。
Bushもシャドーイング時同様、[ɯ] に聞こえました。

(なお、Nobelのアクセントは原音の話者も先頭に置いてるみたいなので、この指摘は原音話者向けということで、、、)
-----
あと、>>350を聞いても思ったのですが、[ð] の音に比べると [v] の摩擦が少ないように感じられます(摩擦音特有のピンクノイズっぽい音があんまり聞こえてこないという点で)。
>>350の速度でしゃべるのであれば、もう少し呼気が強めであってもいいと思います。
(速くしゃべればしゃべるほど、呼気の量が減っていくのは当然なんですけど。)

と、まぁこんな感じでした。

356 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/03(木) 11:39:29.84 ID:UPh3GA+R0.net
>>355
シャドウも自分のペースの音読もすごく窮屈に感じるよね。
弱拍の音節が長すぎて強拍音節が短く圧迫されてとても聞きにくい。

357 :昼行性Kiwi :2019/10/03(木) 12:12:51.02 ID:OrAK1fTR0.net
>>356
> 弱拍の音節が長すぎて強拍音節が短く圧迫されてとても聞きにくい。

結構辛らつなコメントですね(^^;)。 確かに聞いている側の神経が張り詰めちゃうって部分はあるかな。
ゆったりとした気分でリラックスしてしゃべると、割と簡単に改善されそうな感じではありますが。

358 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/03(木) 19:51:35.69 ID:RcQayjp5a.net
Schwaの発音できる人この中にいる?
てか英語の発音に自信ある人ELSA Speak の発音テストやってほしい 無料だし

359 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/03(木) 20:48:47.03 ID:UT9k47r80.net
シュワーは無理

360 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/03(木) 21:51:51.61 ID:hYQ/Xg7j0.net
>>351
ヘッドホン版シャドーイングは、ところどころ何を言ってるかサッパリ分からない。
自分のペース版は日本人が読んでるのはバレバレだけど、聞き取りやすい。

ネイティブが一番嫌がるのは、英語らしい強弱がついていない早口英語だけど、
シャドーイング版はそういう感じだと思う。

でも今は訓練の過程だから、いつかはネイティブみたいになるのかもしれない。

361 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/03(木) 22:23:03.09 ID:EdbDasc7a.net
口しっかり開けてない人の英語は信用出来ない

362 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/03(木) 23:07:13.32 ID:ITJzDQzHd.net
シュワよりDo youの方が苦手だわ。口を小さく開けなきゃならないのに、日本語のドゥユーになってる。

363 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/03(木) 23:17:32.78 ID:bpS1b5nn0.net
>>358
オンライン英会話中にアメリカ人とELSA Speak使って遊んだことあるけど、
お互い80点後半で自分の方が勝ってしまったのは良い思い出です
講師曰く、やはりアプリじゃなくてネイティブが発音をチェックしないとね、とのこと笑

Schwaの発音は個人的には簡単かな
そういや講師が「milk, world をちゃんと発音できる生徒ほとんどいない」と言ってました
自分の周りにも world を発音出来る人ほぼいないです、あと意外に milk もほぼいないです笑

364 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/03(木) 23:20:57.39 ID:ITJzDQzHd.net
milk もworldできるけどDo youはだめだわ。

365 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/03(木) 23:23:35.47 ID:ctf4cnt80.net
>>355
kiwiさん、わかりやすい解説
ありがとうございます。

Bushとof the
何としてでも言えるようになりたい。

ほかのご指摘の点もぼちぼち直し
ていこうと思います。

366 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/03(木) 23:24:37.53 ID:ctf4cnt80.net
>>356
正直なコメント
ありがとうございます。

たしかに、読み上げてる時に
苦しさを感じます。

これを感じなくなった時には
かなりネイティブに近づいて
いるんだろうと思う。

>>357
たしかに、ふつうの速さの
スピーチならもっと楽に
発音できるような気はします。

367 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/03(木) 23:25:17.09 ID:ctf4cnt80.net
>>360
コメントありがとうございます。

最後の一文にはとても勇気づけ
られました。

368 :昼行性Kiwi :2019/10/04(金) 06:05:40.28 ID:0wfFEDpX0.net
>>365
> Bushとof the 何としてでも言えるようになりたい。

口の中の形状は人それぞれなんで、役に立つコメントになるかどうかは分からないけど、、、
Bush は舌の位置を少し下に向かって下げるだけで出ると思います。
次に、of the ですが、>>365 さんは下唇が上の歯に触れる「前」に舌が上歯の裏に接近しすぎている(これによって呼気の勢いがなくなってる)のかもしれません(下唇より舌の方が動かしやすいから)。
私の of the は、まず下唇を先に上の歯に当てますが、その時点での舌の位置はどこかというと、舌と上歯で空気の流れを阻害しない位置で待機してますね(「下の歯」に当たる高さでほんの少し引っ込み気味)。
その形状を楽に作るために、私はほんの少しだけ下顎を前に出しています。
で、[v]の摩擦が出た後で、舌をそのまま前にすべらせていくような感覚で [ð]の摩擦に移行させてます。

最初に書いたけど、口の形状は人それぞれなんで、あくまで参考として色々試行錯誤するのがベストだと思います。 ご健闘を〜!

369 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/04(金) 07:40:16.82 ID:4cgG47F3a.net
>>363
そこまで豪語するならその結果スクショしてはってよー

370 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/04(金) 08:03:23.59 ID:gc5aDVPKa.net
昨日やったけど全然ダメ
シュワとRがやっぱしダメだね
語尾と語頭はまだいいんだけど流れの中ではっきりとしたRを混ぜるのが難しい
舌がもつれる
https://i.imgur.com/wnpuqbb.jpg

371 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/04(金) 08:32:01.08 ID:WUbzjicH0.net
>>369
豪語? おそらく勘違いされていると思いますが、ELSA Speak で80点後半は上級者扱い
であって、別にアプリ的にネイティブ評価されませんよ(確か90点以上だったかな?)
以前何回かやって86〜88点になることが多かったですね

372 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/04(金) 08:34:42.73 ID:JfCqASkS0.net
>>368
Kiwiさん
丁寧な解説ありがとうございます。

たぶんこの2つはできるようになった
と思うのでまたアップしようと思います。
また

373 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/04(金) 09:07:55.04 ID:s8YeD9Bs0.net
>>368
まあ説明の仕方の違いだろうけど、円唇を緩めると自然に舌の位置が下がるよね。

374 :昼行性Kiwi :2019/10/04(金) 09:23:50.20 ID:0wfFEDpX0.net
>>373
確かに、言われてみると日本語の「ウ」は多少ながら円唇入ってるし、[ɯ] よりも中舌寄りに
なってますね。 緩めてもいい感じに舌が下がりますわ。

Wikipediaの「日本語の音韻」ってエントリー( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%81%AE%E9%9F%B3%E9%9F%BB )を
見ても、単なる非円唇の [ɯ] じゃなく、[ɯ̹̞̈] とか [ü̜̞] とか [ɯ̹̽] という円唇がらみの表記になってるし。

375 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/04(金) 17:54:32.86 ID:CKZr/T0y0.net
エルサスピーキングとかいうアプリ初耳だった。
入れて、アプリに言われるがままに録音送信やってみたけど、使い方がイマイチよくわからん
まさかこれ課金されてないよな?

最初に自分のレベルを申告する時、
「一応一番下の初心者にしとくか……いやでも一番下の初心者だと本当に本当の英語初心者みたいなことなのか?じゃあその上の、中の下レベルに申告しとくか…」
と設定したら「とりあえず判定テストしてみて下さい」みたいに言われてやってみたら、
最初のテストで「83%上級者」で、その後の個別の音レッスン?みたいなやつは「99%ネイティブ。あなたはプロです」評価になった
明らかに甘いなこれw
結局これって録音送信して点数言ってもらえるというのがひたすら続くだけなの?

376 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/04(金) 19:38:40.56 ID:WUbzjicH0.net
>>375
大丈夫、課金されてませんよ笑
期限が来ると使えなくなり、課金すると続けて使える仕組みです

複数の文を続けて読む判定試験は何度も受けられるんですが、80点台は簡単に出せるのに
90点台は難しいという印象ですね(アメリカ人にしてもらったら80点台でした笑)

この ELSA Speak は Accent, Intonation を一切評価しません
単語単位の正しい発音を習うのには良いですが、Reduction, Linking なども含め、
本当に発音がネイティブらしく出せているかはネイティブに聞くのがやはり一番ですね

377 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/04(金) 20:19:03.33 ID:CKZr/T0y0.net
>>376
良かったー、サンクス
いやなんか一つレッスン終わったら「では次のレッスンです!」みたいにどんどん続いていきそうな雰囲気だったから、あれなんかヤベェ…と思ってそこでアプリ閉じたw

個々の音もthとかlrとか難しいけど、そのイントネーションとかリダクションリンギングとかが「ネイティブっぽさ」を感じさせる感じだよね
俺は発音練習はそんなに興味無くて実際に発音練習そのものはほとんどやってなくて、
発音の本は3冊くらい読んでルールは知識としてはザッとは知ってる、って感じなんだけど、
イントネーションが一番ルールが無い感じで結構習得しづらい気がする

ちなみについ最近発音も興味出てきて、これから上達したいなと思ってるという感じ

378 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/04(金) 21:42:22.65 ID:ZE0wlMIWa.net
>>374
精密表記ぜんぜん分からないw
* ゚・*:.d(*´∀`)b .:*・

379 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/04(金) 22:53:01.58 ID:JfCqASkS0.net
>>373
>>374
なるほど

380 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 06:38:20.48 ID:ZzK5LNiJ0.net
>>378
[ɯ̹̞̈] は、
1. 非円唇後舌狭母音 [ɯ] を基点にした場合
2. ちょっと中舌寄り(上の点点)
3. ちょっと円唇(○の右半分)
4. ちょっと下寄り(T字型記号)
ってことです。

[ü̜̞] は、
1. 円唇後舌狭母音 [ɯ] を基点にした場合
2. ちょっと中舌寄り(上の点点)
3. ちょっと非円唇(○の左半分)
4. ちょっと下寄り(T字型記号)
ってことです。

[ɯ̹̽] は
1. 非円唇後舌狭母音 [ɯ] を基点にした場合
2. ちょっと中央より(×記号)にして
3. ちょっと円唇(○の右半分)

ということで、母音四角形を前にして見ると、どれも似たような場所を
指すことになるはずっす。

言ってみれば、三条河原町から西に歩いて烏丸河原町まで出て、南に折れて四条烏丸に出るか、
三条寺町から南に歩いて四条寺町に出て、西に進んで四条烏丸に出るかの違いのようなもの。
(って、ローカルすぎて意味不明か、、、^^;)

381 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 09:13:49.43 ID:30Acjz+Ha.net
>>380
× は上下の中央寄りということ?
てことは 上寄り の記号もあるのね。

382 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 09:22:59.00 ID:ZzK5LNiJ0.net
>>381
上寄り、ありますよ。 記号がひっくり返った [e̝] なかたちです。
この他の類似記号に、舌根前進 [e̘] とか 舌根後退 [e̙] なんてのもあります。

383 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 09:32:47.20 ID:9wll+/mB0.net
音声学スレでやれ
邪魔すぎ

384 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 09:45:20.37 ID:WeT3VAVs0.net
出た〜。 記号見たら発狂厨。

385 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 10:00:27.46 ID:TTgSx8cB0.net
電車で朝鮮語で喋る集団と同じく
意味不明の言葉を使う奴らは気持ち悪いだけ
朝鮮語は朝鮮で使うべき
音声学は音声学スレで使うべき

386 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 11:36:21.41 ID:yaA33N5W0.net
>>254さん
https://u3.getuploader.com/2chenglish/

0928.mp3
についてですが、
お手数ですが、この音声
削除して頂けるとありがたいです。

一応元が私の音声ですので。

387 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 11:38:14.06 ID:yaA33N5W0.net
>>305さん
https://u3.getuploader.com/2chenglish/

000_zof_or_zat.mp3
についてですが、
お手数ですが、この音声
削除して頂けるとありがたいです。

どうかご協力お願いします。

388 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 11:39:58.92 ID:yaA33N5W0.net
>>330 さん
Hi Nativeのその質問、
削除して頂けるとありがたいです。

私の音声が入ってしまっているので。
どうかご協力お願いします。

389 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 11:42:11.85 ID:yaA33N5W0.net
>>338 さん
English Forward のその質問、削除
して頂けるとありがたいです。

私の音声が入ってしまっているので。
どうかよろしくお願いします。

390 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 11:57:58.81 ID:D97/KlsM0.net
HiNativeの方は数日前に削除済みなのですが、
EnglishForwardの方はすいません、投稿後20分間を過ぎると
削除や編集が禁止らしく、削除できませんでした。

391 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 12:02:19.33 ID:yaA33N5W0.net
>>390
そうですか。
それは仕方ないですね。
Hi Native消して頂きありがとうございました。

392 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 12:28:31.87 ID:30Acjz+Ha.net
>>384
物凄い拒絶反応。発音記号に親でも殺されたのかな。

393 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 12:42:39.79 ID:TTgSx8cB0.net
>>392
音声学愛好家はこっちに移動してください
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1534939030/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1543153776/

394 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 13:38:04.82 ID:WeT3VAVs0.net
>>392
ホントだね。
「発音記号に親を殺されたスレ」でも作って引き込もってたらいいのにな。w

395 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 13:48:17.52 ID:RBxxS+3n0.net
英語の発音に関係ない日本語の音声の精密表記だのを語ることがスレ違いだとわからないのかな
どこかの国と同じくらい迷惑な存在だな

396 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 13:54:40.78 ID:WeT3VAVs0.net
日本語の精密表記は、日本語ネイティブの人が、英語発音の相対的な違いを考える上で有用なんじゃね?
日本語分からん人に言っても分からんかもしれんが。w

397 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 13:58:57.38 ID:RBxxS+3n0.net
>>396
日本語の精密表記を語りたければ音声学スレでやれよ
池沼

398 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 14:04:54.16 ID:WeT3VAVs0.net
つくづく馬鹿な椰子だなぁ。
自分の思い通りになんかなるわけもないのに。 せいぜいゴミばらまいてろって。
(あっオレモナー...)

399 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 14:07:56.67 ID:+EuYH+kY0.net
このスレざっと見たけど、自分の知らない記号が説明に使われていたり、
細かく指摘している人がいたり、とても専門的で驚いてます

個人的には、この人のように発音したいなと感じるネイティブに発音を
チェックしてもらって指導を受けるのが一番いいとは思っています

Rやその他の色々な発音の仕方は一つでなくて、そう聞こえれば舌の位置とか
動かし方はどうでもいい、要は識別できる音であればどれも正解なんですよね

あまり細かいことを考えずに、ネイティブの発音をよく聞いて、それを真似て
チェックを受け修正する、その繰り返しが最も効率的かつ正しい矯正法だと思います

400 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 14:12:15.27 ID:RBxxS+3n0.net
>>398
自己投影かw

401 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 14:32:38.10 ID:sRw2Nn9L0.net
音声記号にハマった人間たちは全員、日本語の音から脱却できていない英語を喋る。
聞いた瞬間に日本人とわかる英語発音だ。でも本人が満足なら、それでいいんじゃないかな。

ネイティブは本当に、頑張って聞かなきゃいけないけどね。

402 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 15:22:11.67 ID:WeT3VAVs0.net
>>401
「音声記号にハマった人間たち」を「音声記号を知らない人たち」に置き換えても同じ感想を持つんだが?
むしろカタカナ英語のほうががひどいような。

403 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 16:18:09.95 ID:apl0DNbf0.net
>>401
全員を調査したんですか、凄いですね()

404 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 17:09:22.12 ID:m7frf9aJd.net
>>403
そういうしょうもないこと言う前に、あなたが例外になるよう努力してみたら?

それに俺の書いた全員というサンプル数は、音声学の人らがナントカ音がどうたらで
こうたらでウンタラ、と語る胡散臭さよりは、よほど目に見える事実だと思うよ。

405 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 17:39:54.80 ID:cXB9nq+h0.net
「DVD&CD付 日本人のための英語発音完全教本」を買って、こんなすごい本があったなんて!
この本があれば発音の本は他にいらない、完璧!と思って、レビューにあった著者の発音を聞いてみたら
椅子から転げ落ちた。

406 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 17:44:53.94 ID:dxwFj1IC0.net
>>405


407 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 17:51:07.44 ID:smfGSFvI0.net
この際日本語じゃなくても良いしネイティブが書いた発音教本で世界的な決定版みたいなヤツないのかね

408 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 17:58:11.44 ID:s8InO3qUM.net
>>355
Kiwiさん
また録音してみました。
ご指摘の箇所に注意しながら
読み上げてみました。

できればまたチェックお願いします。

ʊ音は別サイトの動画で勉強
し直しました。一応音の出し方は
わかりました。

ʊ音についてはまさに初心者の状態です。

https://u3.getuploader.com/2chenglish/download/350

409 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 18:04:55.67 ID:N+j6H6qC0.net
西日本出身者だったらʊ音はちょろいんだが
東日本の人は大変だね

410 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 18:26:17.64 ID:yaA33N5W0.net
>>409
まあ、慣れてしまえば
こっちの物なんですがね。

でも何日かかかりそうではある。

411 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 19:19:14.43 ID:oZctyNl50.net
>>405
著者の発音聞けるの?
てか、確かその本って、
「ネイティブは息を吐きながら同時に息を吸っているのです」
というとてつもない理論を提唱してる本だよな……

412 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 19:46:47.48 ID:Q7CNMkaf0.net
最強の発音本は「ニューヨーク発 最強英語発音メソッド」だろ

413 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 19:56:51.28 ID:dxwFj1IC0.net
そうそれそれ

414 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 20:08:15.85 ID:ZzK5LNiJ0.net
>>408
winners of the の of the が at the っぽく聞こえるというのはなくなったと思います。
とは言うものの、[vð] の流れはもう少し 練習が必要かな。
[v] の聞こえが [ð] に比べて相対的に弱いのか、ともすれば /f/ に脳内補完して聞こえてしまったのと、[ð]の摩擦もちょっと摩擦し切れてないような気がします(ただ、後者は私の趣味かも、、、ってーか、そういう発音の人もいますから)。
まぁ、劇的に改善!なんて風にはなかなかいかないので気長に取り組んでください。

で、Nobel のアクセントですが、一般的には後ろで発音されています(例の音源は標準的な発音じゃないと思うので、この機会に直しましょう)。

あと、economics が eck nomics みたいに2単語に聞こえてしまいました。
確かに [kə] の母音はschwaでいいと思うのですが、もう少し存在感を持たせて [ˈnɔmɪks] につなげてもいいかも。

さらにですが、今回の録音で一番気になったのは criticizing の [s] です。
この [s] の発話に時間がかかりすぎてリズムが壊れてます。

president の [n] もまだちょっともの足らなかったです。
何度か聞いてて思ったのですが、直前の [d] で呼気が足らない(息切れしてる?)のかもしれないとも思いました。

Bush は、、、いっそのこと、その口唇のかたちで [o] を発音してみるくらいの勢いでどうでしょうか?

辛口モードですみません。 褒めるところはいっぱいあるのですが、褒めてもらって自信を付けるという段階は越えられているようなので、、、 ^^;

415 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 20:36:30.63 ID:yaA33N5W0.net
>>414
早速ありがとうございます。
お陰様で、課題がはっきりして
取り組みやすくなります。

Vをもう少し長く
その後のthをはっきり

Economicsの発音
Criticizingのリズム
Presidentの研究
そしてBushのʊをo感の不足の克服

ですね。

結構な時間がかかると思いますが
コツコツ攻略していこうと思います。

どうもありがとうございました。

416 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 21:29:06.60 ID:s8InO3qUM.net
あっ、あと、Nobelのアクセントも。

417 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 21:32:32.97 ID:s8InO3qUM.net
https://u3.getuploader.com/2chenglish/

0928.mp3 を上げて下さった方、
削除して頂きありがとうございました。

418 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 21:35:10.20 ID:s8InO3qUM.net
連投すいません。

>>305さん
https://u3.getuploader.com/2chenglish/

000_zof_or_zat.mp3
についてですが、
お手数ですが、この音声
削除して頂けるとありがたいです。

どうかご協力お願いします。

419 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 21:37:08.88 ID:r730mKUd0.net
kiwiさん偉いなあ。

420 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 22:37:03.94 ID:VrL9lN1H0.net
>>418
削除いたしました。

421 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 23:09:22.71 ID:yaA33N5W0.net
>>420
削除して頂きありがとうございます。

422 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/06(日) 06:18:59.08 ID:aXNQeR1w0.net
>>419
いえいえ、これも修行の一環です。 自分の聞き方を分析できるか、そしてそれを客観的に表現できるかってのも意外と深い話ですし。
ってーか、今回は名指しでしたけど、みんなで気付いた点を書いてもいいんじゃないかと思います。
発音が人によって色々ある以上、聞き方(認知の仕方とか脳内補完の仕方とか)も人によって色々なんじゃないかと思ってますし。

423 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/06(日) 11:44:47.19 ID:N4AeOaY80.net
頭下がるわ。

424 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/08(火) 15:09:38.14 ID:m5SwAxzO0.net
>>412
それ、買ってみた。
最初梅干しやら舌がババロアやら舌の耳などのイミフな言葉が続いて
頭が混乱してめげそうになったけど、やり続けたら、脱力の仕方が
分かってきていい!紹介ありがとう。

425 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/09(水) 07:48:33.18 ID:ntRx7Etm0.net
>>405

原作者の名をつべで検索するといくつかヒットした
ご本人の英語はカタカナ発音
ゴーストが本を書いたのだろうか。。。

426 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/09(水) 08:51:25.14 ID:k2EprZ7E0.net
まあ、このスレで得意げに発音理論語ってる人と同じで
頭で理解するのと実践する事の間には大きな隔たりがあるってことでしょ

427 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/11(金) 12:54:36.85 ID:wTWGDJ0j0.net
発音が上手くなりたいなら、IPAをYouTubeなどで聴いて習ったうえで、お手本にしたい
ネイティブにオンライン英会話で教えてもらうのが一番いいですよ

リアルタイムで発音しては修正を受け徐々に良くしていくのが間違いなく最適です

正直、本とかいらないと思います
動画で発音を聴いたり舌の動きの説明を聞いて、あとはネイティブチェックを受けましょう

428 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/11(金) 13:28:40.02 ID:XrvzceZh0.net
日本語の音をわかってるネイティブなら最強かもね。

429 ::2019/10/12(Sat) 02:58:13 ID:G7XDabmi0.net
よく見る[ɜ]って結局[ʌ]と何が違うんですか?
どれくらいの頻度で現れるんですか?

430 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/12(土) 07:37:57.65 ID:7SywDHlO0.net
>>429
音素的には同じ。
現代英語では少し前に舌が移行し開口も狭くなったから音声学的な観点から採用する辞書が出てきた。

431 ::2019/10/12(Sat) 13:27:34 ID:nlLffQXg0.net
ご指摘の点、改善してみました。
気づいた点など、コメントお願いします。

kiwiさん以外でも大歓迎です。

Winnersのiは、原音は無視して
普通のiで発音してます。

https://u3.getuploader.com/2chenglish/download/351

432 ::2019/10/12(Sat) 13:48:25 ID:nKGHOyk50.net
上手!

433 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/12(土) 15:25:34.25 ID:nlLffQXg0.net
>>432
ありがとうございます。

434 ::2019/10/14(Mon) 00:39:38 ID:7r7tvQwIa.net
memberのmって
日本語で書いたら
んえんぶぁ
って感じでオケですか?
mの発音が んーって感じのハミングらしく む って言わないって理解したんですが違ったら知りたいです

435 ::2019/10/14(Mon) 03:34:34 ID:pd9YkSK20.net
林さん、その答え

436 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/14(月) 06:12:17.82 ID:oy4gixu20.net
>>431
良い感じになってきてると思います。
個人の趣味的な話なのかもしれませんが(^^;)、economics のアクセント部分でもう少しイントネーションがほしい(-no-を少し高い音に)と思いました。
あと、全体的に速度を上げて読む場合、criticizing あたりで少し苦しさが出そうな気配、、、(criticizing って-tici-あたりで結構舌の動きが忙しいですからねぇ)。
Bushも、、、でもまぁ、弁別は可能なので、さほど神経質にならずにおおらかな気分で地道にやってけばいいかと思います。

437 ::2019/10/14(Mon) 06:30:43 ID:oy4gixu20.net
>>434
ちょっと意味が分からないのですが、「んー」って感じのハミングって、「んー」だと唇開いてますよね?
唇開いちゃうと次に母音が来た時に/m/の音が出せず、馬脚を現すはずです[*1]。
/m/の音は唇を閉じて、声帯の振動と呼気を鼻に流す鼻音です。
で、「む」という音でも、この音を分解すると、最初に/m/の音は出てるはずですよ。

[*1] ニュージーランドのインバカーギル市の市長Tim Shadbolt氏は唇を閉じずに/m/の音を出したりしていますが、、、(同市の写真を画像検索すると、常に歯を出している点から想像できるかも。)

438 ::2019/10/14(Mon) 09:28:55 ID:pIrT2IeS0.net
ニュージーランド基準なんていらん

439 ::2019/10/14(Mon) 09:37:17 ID:oy4gixu20.net
>>438
一応釣られてみるが、彼の発音はコテコテのニュージーランド英語じゃないよ。
ここでの論点は個人によって色々な発音方法があるってだけの話。

440 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-VSNq):2019/10/14(Mon) 11:34:03 ID:7r7tvQwIa.net
>>437
唇は開いてないです

英語耳って本読んでやってます

441 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/14(月) 11:54:48.11 ID:oy4gixu20.net
>>440
その本は読んだことないので、どういう意図で何が書かれているのかよく分からないのですが、、、
日本語の音はほとんどが「子音+母音」を1つの単位にして拍(モーラ)というリズムに乗せて発音する以上、どちらかというと母音が中心になっているように思います。
英語の場合、/m/は1つの独立した音素、つまり「両唇を閉じて出す鼻音」なので、そういう意識をしっかり持ち、軽く「ム」と言っちゃわないってーのは良いことだと思います。

442 ::2019/10/14(Mon) 12:21:47 ID:jy8DaTS10.net
>>436
kiwiさん、今回もチェック頂き
ありがとうございます。

お陰様でBushの[ʊ] 音、
まだ詰めが甘いということが
自覚できました。

とはいえ、あと少しで
完成できると思います。

参考動画
https://m.youtube.com/watch?v=phlnzlzCPqE

443 ::2019/10/14(Mon) 16:40:57 ID:a7RV7n/u0.net
>>431
日本人としてはうまいと思う。そうすると次はだいぶんハイレベル?の話というか、次元の違う話に
なってくるけど、>>431って、ネイティブにとって聞き取りやすいのだろうか?

アメリカ英語にかたよってしまうかもしれないけど、あいつら母音の響きを体全体で作ってるよね。
こういう口先で喋った感じの人は、一人もいない。
(でもほかの日本人に比べたら、>>431は口先感は全然ないほうですよ。)

でもまあ新しいことをはじめて、体に落ちるまでは時間がかかるし、来年の今頃は、
とてもうまくなっていると予感させますね。

この先を目指すなら、1ヶ月でいいからアメリカに住んで、その間は日本語の音から
自分を切り離した生活をされるのが良いでしょう。

444 ::2019/10/14(Mon) 19:03:48 ID:UkmPXS71a.net
メキシコ系アメリカ人の女性の知り合いいるけど喋り方日本人みたいだよ
もちろんネイティブだから誰が聞いてもアメリカ人て思う発音だけどアメリカ人特有のあの響きというか深みがない

445 ::2019/10/14(Mon) 20:39:32 ID:Ukykjute0.net
これはあくまでも個人的意見ですが、ネイティブが聞いて識別可能な発音が
出せるようになったなら、あとはいかに自然な表現を使えるか、反射的にすぐ
口に出せるかのトレーニングに重きを置く方が良いと思います

私も含めてほとんどの方は文を読むときは発音が良くても、とっさの会話では一気に
発音が淀むことが多いと思いますが、それは言葉の自動化がなされていないからです

たまに発音だけやたら上手くて英語表現が全然な方がいますが、そういう方が
失礼な英語を使ってしまうと発音が上手いせいで、失礼な奴だ、と思われてしまいます

本当の意味での発音が上手いとは、自然な会話の中で判断されてこそですが、難しいですよね

446 ::2019/10/14(Mon) 20:53:15 ID:lqVmLVEva.net
>>442
完成 ってなんだろう

447 ::2019/10/14(Mon) 22:41:00 ID:ZR7INpX5M.net
>>443
コメントありがとうございます。

口先感の克服は今後の課題ですね。

Placement のトレーニング、これから
取り入れていきます。

https://m.youtube.com/watch?v=r3GKCBE_e-A

448 ::2019/10/14(Mon) 22:44:23 ID:DBBv+rZd0.net
>>444
誰が聞いてもアメリカ人と思うのに
アメリカ人特有の響きがない?
言ってること支離滅裂だぞ

449 ::2019/10/14(Mon) 22:48:32 ID:ZR7INpX5M.net
>>446
[ʊ] 音の完成のことですね。
完成は大袈裟でした。
習得です。

450 ::2019/10/14(Mon) 22:51:00 ID:q7iU84Jca.net
この人の声を目を閉じながら聞いて白人に聞こえるかどうか
https://youtu.be/_Qf2EX0d9AY

451 :名無しさん@英語勉強中 (ブモー MMcf-4AsH):2019/10/14(Mon) 22:51:35 ID:ZR7INpX5M.net
>>445
そういう視点も大事ですね。

452 ::2019/10/14(Mon) 22:59:33 ID:UkmPXS71a.net
>>448
アメリカ人を決める要素って別にアメリカ人独特の響きだけじゃないから別に支離滅裂でもなんでもないけど
むしろそれだけがアメリカ人を決める要素だと思ってんの?

453 ::2019/10/14(Mon) 23:02:59 ID:DBBv+rZd0.net
>>452
それじゃアメリカ人独特の響きじゃないだろ
矛盾してる

454 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/14(月) 23:38:18.87 ID:BBpD019mM.net
>>448
いや、言わんとすること俺はわかったけど。

455 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/14(月) 23:40:37.41 ID:IsM1OlGc0.net
アメリカ人だって響きを体全体では作ってないでしょ笑

456 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/15(火) 00:09:43.09 ID:PrSIBUGl0.net
アメリカ人とイギリス人で響きの差はほとんどないし、rhoticかどうかも地域によって異なる
アメリカ人独特の響きと言われても意味不明なんだが

457 ::2019/10/15(Tue) 00:20:53 ID:bvUgM85M0.net
ネイティブが聞きやすい英語ってのも
ここでの人によって定義が違う?
ネイティブが一生懸命聞こうとしなくても
意味が取れ、会話のリズムも損なわない英語と
自分は考えているけど、中にはネイティブが聞いて
「この人、ネイティブ」と錯覚させる英語を話す人
って捉え方の人もいる?

458 ::2019/10/15(Tue) 00:23:26 ID:PrSIBUGl0.net
>>454
支離滅裂だろ
日本人みたい喋り方なのに、誰が聞いてもアメリカ人の発音て
なんだそれ

459 ::2019/10/15(Tue) 00:33:27 ID:AcvfmG4Ud.net
ネイティブにとって聞き取りやすい英語って、例えばシットコムをたくさん見たらわかってくると思う。
日本人にはぜーんぜん聞き取れないけど、どうやらネイティブにとっては聞き取りやすいらしいと受け入れて、
それにあわせていくと、なるほどネイティブから「お前の英語は聞き取りやすい」と言われるようになる。

それを何年も続けていくと、いつの間にやら昔自分が英語の音だと思っていたものとは、
全く違う何かを喋っている自分がいることに気づく。
日本語の音だけで成人してから、英語の音を身につけた人は、たいがいこういう感覚を踏むんじゃないかな。

460 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/15(火) 00:57:11.70 ID:bvUgM85M0.net
いや、ネイティブにとって聞きやすい英語というのを
ここの人はどう考えているのかな、って話。
どうやって身に付けるか、でなくて。
どういう英語ならネイティブから
「お前の英語は聞きやすい」と言われると捉えているか
って言い換えても良いと思います。
決してネイティブと錯覚させるような英語でなくても
(もちろん、それなら聞きやすい英語だと思いますが)
聞きやすいと言って差し支えない英語はあります。

461 ::2019/10/15(Tue) 01:04:03 ID:bvUgM85M0.net
例えば日本語で言えば、ヘリックス氏の日本語は
ネイティブっぽくはないけど発音的には特に集中して
聞かなくてもわかるレベルなので
聞きやすいと言って良いかと思います。
ただ、彼の場合は発音でなく日本語構築力の部分、
つまり言い回しの部分でたまに集中して聞く必要が
あるけどもこれは発音とは別の話。
https://youtu.be/cnSo_6tUfVQ

462 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/15(火) 08:09:50.88 ID:efmq7J5Ja.net
音・抑揚・リズムが、伝えたい意味・意図ときっちりリンクした英語。

463 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/15(火) 08:10:41.47 ID:LHtxQXte0.net
「アメリカ人特有の響き」が聞こえる人は、ヘリックス氏の日本語にもその響きを感じ取っているんだろうか?
それがイエスだとして、その響きが彼の日本語の聞きやすさに影響を与えていると判断してるんだろうか?

464 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/15(火) 08:33:11.88 ID:gabditow0.net
この人イギリス人でしょ話してる英語からして

465 ::2019/10/15(Tue) 09:25:54 ID:LHtxQXte0.net
>>464
そっか。 じゃあパックンの日本語ならどうなんだろ?

466 ::2019/10/15(Tue) 11:39:36 ID:dGnD58iba.net
>>462
そういう意味で
>>431 はちょっと聞きにくい

467 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/15(火) 11:51:46.80 ID:0gpA4gyZ0.net
聞き取りやすいけどな

468 ::2019/10/15(Tue) 12:51:03 ID:I3M/F1VO0.net
YouTubeとかでみれるDr.Dの発音のやつってどうなのかな?メソッド的なものより、ビフォーアフターの動画見てもワザワザお金払った分のあんまり劇的な変化はみられないんだが。

469 ::2019/10/15(Tue) 13:03:36 ID:mX6Br8sq0.net
あの人正直日本語も英語も下手くそだよね…

470 ::2019/10/15(Tue) 13:56:36 ID:X4BnjP7ia.net
フォニックスって本で勉強すべき?
ネットで十分かな

471 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/15(火) 15:24:00.35 ID:xsO1iKXV0.net
>>467
聞き取りやすさにも個人差あるでしょうね。
僕はちょっとダメだ。
なんかこう、自分の持ってる音、リズム、抑揚とずれていてモニョる。

472 ::2019/10/15(Tue) 18:25:14 ID:RjG8J5DP0.net
いきなりだけど歌上手い人って皆英語の発音上手くない?
器用なのかな?

473 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/15(火) 18:43:41.99 ID:QGROLlRB0.net
>>471
全く擦りもしないなら気にならないけれど、微妙に違うと邪魔に感じるというか。

>>472
そういう傾向はあると思いますよ。
聞こえてくる音を分析できて、自分がどんな音を出しているのか分かり、
唇や舌を微調整して同じ音を再現できる人。

474 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/15(火) 19:00:40.57 ID:YpgkBbym0.net
>>471
世の中のネイティブ(そして第2言語話者)は色んなしゃべり方をする人がいますから、色んな音を聞き慣れて、ストライクゾーンを広げていくのがよいと思います。
その過程で自分の話すパターンも逆に収束してくると思いますし。

475 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/15(火) 23:32:34.98 ID:g13w+LEv0.net
>>466
>>467
コメントありがとうございます。

リズム、抑揚、イントネーション
も鍛えていく必要ありますね。

発音が安定してきたら、
追々そちらメインの練習に
シフトしていこうと思い
ます。

476 ::2019/10/15(Tue) 23:52:55 ID:efmq7J5Ja.net
>>475
プロそディーは意味・意図を伝えようとすると自然とついてくるものです。
音だけにとらわれず英語力の底上げも意識してみてはいかがでしょうか。

477 ::2019/10/16(Wed) 00:04:34 ID:9kDcsSCZ0.net
>>476
アドバイスありがとうございます。

発音も上へ行くほど
総合力が問われて
くるということですね。

478 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/16(水) 11:54:35.28 ID:XW0UXHR00.net
変な質問ですが、みなさん「モーーーーー」って何秒言えますか?

479 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/16(水) 12:35:53.07 ID:RaKVqv7IH.net
>>478
普通の発声だと25秒くらいかな?
声帯を閉じ気味にして出る呼気を最小限にしたら1分30秒言えたw
酸欠でフラフラする

480 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/16(水) 19:39:26.98 ID:XW0UXHR00.net
1分30秒は想定外w そこまでいえるとは。 
一番キツそうなのは キーーーーーかな。
なんか英語発音っぽく言う方が、長く言えるかなって気がしてます

481 :名無しさん@英語勉強中 (スップT Sd52-SCD/):2019/10/17(Thu) 00:53:55 ID:WFljA2DAd.net
>>461
早めに知っておいた方が良いと思いますのでお伝えしますが、あなたは根本的に
各言語の「聞き取りやすい」の基準がわかってないと思います。

日本語は高低アクセントの言語なので、これができてると聞き取りやすいと感じます。
一方で英語は強弱アクセントの言語なので、これができてると聞き取りやすいと感じます。

日本語と英語では聞いているところが全く違うので、ここをごっちゃにすると悲劇が生まれます。

482 ::2019/10/17(Thu) 00:59:23 ID:PVeINJ1v0.net
>>481
474さんにとってヘリックス氏の日本語は
聞きづらいのですか?

483 :名無しさん@英語勉強中 (スップT Sd52-SCD/):2019/10/17(Thu) 01:02:26 ID:WFljA2DAd.net
>>461
さらにいうと、日本語は子音と母音が必ずワンセットであり、1音が必ず母音で終わり、
1音ずつ息をさえぎって区切るのを聞きやすいと感じる言語です。
一方で英語は子音が何個あろうと強勢または弱勢の母音を一個響せ、さらにその後に子音が続いたりして、
かつすべての音を息を流しっぱなしで喋るのを聞きやすいと感じる言語です。

この「日本語と英語では聞いてるところが全く違う」のを理解したうえで、じゃあ英語ネイティブ
にとって聞きやすい英語は何だろうと、体で覚えていくのが極めて重要になります。

484 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 01:10:05.23 ID:WFljA2DAd.net
>>482
英語話者の日本語としては、十分聞き取りやすいと思いますよ。
英語ドラマで日本贔屓の演出家だと、唐突に登場人物に日本語を喋らせたりしますが、
そういうのでは全く何を言っているかわからないことがありますから。
まあでも英語話者の日本語だとは、聞いた瞬間にわかりますね。

比較すると、やはり複雑な声調言語を喋る中国人などは、自然と日本語の高低アクセントを
コピーしてたりしますよね。強弱アクセント言語の話者は、これができない。

ただ日本語は音がアホみたいに簡単な言語なので、母語が何語だろうと、ある程度練習
して何を言ってるかサッパリわからない外国人はあまりいないですね。

485 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 01:13:44.98 ID:PVeINJ1v0.net
>>484
私が>>461で言っているのも477さんと同じく
日本語ネイティブ話者ではないとわかるけども
十分聞き取りやすいということです。

つまり、ネイティブ並みの発音でなくても
聞きやすいと言えるレベルはある、ということを>>461で言いました。
その意味でヘリックス氏の日本語はネイティブ並みではないけど
すでに聞きやすいレベルには達している例として出しました。
聞きやすいレベルに持っていくための方法論は各言語で違うと思います。

486 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 01:23:13.48 ID:8i8b3nr+H.net
>>483
日本語は1音ずつ息を遮って区切るってどういうことだろう?
文字通りなら客観的事実と全く異なるんだけど。

487 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 01:23:28.91 ID:WFljA2DAd.net
>>485
そうでしたか。偉そうに上から書いて住みません。

>いや、ネイティブにとって聞きやすい英語というのを ここの人はどう考えているのかな
こちらについては、>>481>>483 が私の意見になりますね。
ただここのスレッド主流の音声学派ではないため、ここの人の一角ではありますが、超少数派です。

488 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 01:29:15.31 ID:WFljA2DAd.net
>>486
英語との対比なんで、そこは感覚的なのをご容赦ください。
外国人向けにこの説明や指導をしたら、息の詰まった変な日本語をしゃべるようになる
恐れがありますのでやりません。

ただ日本人向けなら、日本語と英語の発音というか発声というかの違いを表すために、
こういう書き方をした方がわかりやすいかと思いました。

489 ::2019/10/17(Thu) 02:15:52 ID:4WaGgSiW0.net
誰が言い出したか知らないけれど一般に言われている「英語は強弱アクセント」は疑わしいです。
英語の抑揚やリズムは高低、長短で構成されます。
もちろん自然に高いところは強く、低いところは弱くなりますが。
僕は英語の発音がちょっと上手なんですが強弱は意識していません。

490 ::2019/10/17(Thu) 08:15:22 ID:0J39kApY0.net
私も英語喋る時は高低と長短でアクセントつけます
強くなるとしたらその結果だと思う

491 ::2019/10/17(Thu) 08:18:34 ID:DNMvq08j0.net
意識するのは、長く伸ばすかどうかだけですか。わたしもそれしか考えてない

492 ::2019/10/17(Thu) 10:46:18 ID:u00UujQK0.net
で、強弱を意識しないで高低だけで話してる英語はどんなもんなの
聞かせてくれないことには説得力ゼロだ

493 ::2019/10/17(Thu) 11:14:09 ID:4cxmUPuB0.net
>>492
どうぞ。
https://u3.getuploader.com/2chenglish/download/336

494 ::2019/10/17(Thu) 11:50:21 ID:0J39kApY0.net
アクセントは声の大きさじゃなくて、高低と長短でつけるってユーチューブの英語教師が言ってたからそうしてる
別に自分で考えついたとかではないよ
この人↓
https://m.youtube.com/watch?v=yjDICKlkusw

495 ::2019/10/17(Thu) 12:28:49 ID:DNMvq08j0.net
イクスキューズミーの場合 イクスは弱く、キューは強く、って言い方にはならんのですか

496 ::2019/10/17(Thu) 12:34:20 ID:nkLu0paCa.net
word stressは普通に意識すべきだと思う

497 ::2019/10/17(Thu) 12:34:59 ID:0J39kApY0.net
アクセント部分を、音を高く長く発音すると強く聞こえるからそう言えるかも
ただ474さんは日本語アクセントを高低、英語を強弱、と対比させてるから、英語のアクセントを音の高低ではないと認識されてるんじゃないかと思った

498 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 13:28:59.86 ID:NYnAcGJF0.net
>>495
ならない。イクスは低く、キューズは高く。

499 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 14:01:46.12 ID:4cxmUPuB0.net
音量の調節は効率が悪いし、特別なケースのためにリザーブしておく。
特に強調したい単語、フレーズや感情の発露など。

500 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 15:18:52.20 ID:DNMvq08j0.net
強弱は意識しなくても自然とついちゃう場合が多いんですよね

501 ::2019/10/17(Thu) 15:50:38 ID:nkLu0paCa.net
強弱は発音にも強く影響するからちゃんと習得すべき
母音のシュワ化やTがD(ぽく)になったり、そもそも消えたりするのは強弱が強く影響してる

502 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 16:02:55.75 ID:dY7WoPst6.net
日本人はアクセントを軽視しすぎってよく言われるね
vとbを区別したりするのは結構努力するけど

503 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 16:27:25.21 ID:tVdhWIV90.net
>>501
そう、それ。
例えば英語の曲の歌詞で弱勢の高低が外れてもシュワー化はさせる。

504 ::2019/10/17(Thu) 16:46:21 ID:TOYONnvy0.net
英語は強弱アクセントの言語って表現は語弊があるよね。

強弱とリズム(そして高低・・・これは方言によって差異があるけど)は、お互いに影響を与えあうもんで、どれか1つで何とかなるもんじゃない。
で、話者の立場で書くと、ひそひそ声から、怒鳴り声までの広いダイナミックレンジの音をTPOに応じて出すんだから、言語の持つ性質を表現するって点で意識はむしろリズムなり高低に置かれるのが普通だと思う。
(リズムが速い部分は、おのずと弱く発音しないと、そして音自体も弱化させないと口がついていかないから結果的に弱くはなる。
 逆に重要な部分はゆっくり、高い音でしゃべることで聞き手には強く聞こえ、重要な意味があると認知される。)

ネイティブな英語話者じゃないから断言はしないけど、ネイティブにとって聞きやすい英語とは、まずリズムに乗っかって聞けるか、そして話者の言いたいことが明確に(ゆっくり、他の部分と比べて高い音で)語られてるかだと思う。

505 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 17:22:16.44 ID:/ocGL3NNa.net
大声で叫んだり囁いている時に音節ごとに強弱をコントロールできる人間がいるの?

506 ::2019/10/17(Thu) 18:26:06 ID:DNMvq08j0.net
>>505
普通の声のときですらコントロールがききにくい言語っす

507 ::2019/10/17(Thu) 18:56:00 ID:nkLu0paCa.net
叫んでてもちゃんと強弱いてると思う
https://youtu.be/09t9ZFzRulM

508 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 19:51:54.35 ID:TOYONnvy0.net
>>507
強弱もあるし、緩急もあるし、高低もあるよ。
鶏かタマゴかって話になって、ひょっとしたら人によりけりなのかもしれないけど、強弱を意識するだけじゃ高低や緩急は生まれづらいんじゃないかな。

少なくとも私は機能語で緩急(リズム)をつけ、内容的に重要な部分をゆっくり高くという意識が先にあります。 で、結果的に強弱が生まれる感じ。

509 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b2aa-G0+v):2019/10/17(Thu) 21:00:32 ID:5yeY62WM0.net
>>498
イクスは低く、キューは高く、ーズは低くじゃnaino?

510 ::2019/10/17(Thu) 21:36:06 ID:NYnAcGJF0.net
イクス→低く
キュー→急上昇
ズ→頂点
ミー→裏声

511 ::2019/10/17(Thu) 23:37:40 ID:KaNqchMsa.net
ノァ〜ぃすワン!とかいうオージー訛りみたいなのを決め言葉みたいにしてるハリー杉山の発音ってイギリスでもポッシュ? 

512 ::2019/10/18(Fri) 23:41:32 ID:0N3UncSwd.net
英語の発音チェックのためにグーグル翻訳使ってるんだけど、これってどれくらい信頼できる?
単語だけとかだと全然通じない、、

513 ::2019/10/19(Sat) 05:46:56 ID:wyszWfE70.net
自分はSiri使ってるんだが精度はどんなもんなんだろう

514 ::2019/10/19(Sat) 11:10:56 ID:q6d9KqOq0.net
EARとYEAR YEARの発音難しい。何回やってもEAR or YEAHになる...

515 ::2019/10/19(Sat) 12:22:27 ID:lWC8Vu+ha.net
日本語のヤ行の音だと弱すぎてyearとかyieldとか発音できない。
gearにならない程度に舌を口蓋にギリギリ近づけて発音するとyearになりますよ。

516 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/19(土) 13:40:34.98 ID:DeYk4qmJ0.net
俺もイヤーは難しいというか思ったより認識してもらえなくてびっくりした
でも実際には文脈もあるからそこまで問題にならないと思うけど

517 ::2019/10/19(Sat) 14:11:40 ID:vdVWK8Gi0.net
Yの発音は唇が疲れます

518 ::2019/10/19(Sat) 14:36:29 ID:Ava+mghO0.net
Google 音声入力では百発百中>耳と年
コツ何かな?
スタート時の舌の位置な気がする。
文脈で伝わるから大問題には
なりにくい説には同意。

519 ::2019/10/19(Sat) 17:49:02 ID:XRDoSBJ40.net
Yの子音は口内の天井で軋むような感じです
摩擦音に近い

520 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/20(日) 06:59:42.91 ID:R9eycQ/p0.net
wonder wanderってアメリカ人の場合、人によっては全く同じ感じでどっちなのか分からないよな?

521 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/20(日) 07:04:21.85 ID:uJEyxbKb0.net
nの後のthが聞こえないのですが、実際はどのように発音されてるのでしょうか?
以下、左が右のように聞えます。

1.in the box => in a box
2.can they 〜 => can eight 〜
3.in the office => イニョーフィス

1.の場合、thとaは文脈で判断でしょうか?

522 ::2019/10/20(日) 07:39:58 ID:L+mhewu30.net
>>521
そう聴こえてもおかしくないような。

theを弱めに発音するだけで発音できる気がしますが
いっそ「3 イン ニ オフィス」などと覚えても大差ないかも知れません
2は キャネイト or  キャンネイト でしょうか

523 ::2019/10/20(日) 07:41:59 ID:L+mhewu30.net
>>522
すいません。 ↓ 「ト」は不要でしたね

>2は キャネイト or  キャンネイト でしょうか

524 ::2019/10/20(日) 07:43:43 ID:L+mhewu30.net
>>520
wanderの方がハッキリした発音でしょうけど、モゴモゴしゃべられたらネイティブでも区別つかんでしょうね

525 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/20(日) 09:38:08.93 ID:uJEyxbKb0.net
>>522
ありがとうございます。
以下のような、nの後のtが脱落するのと同じような現象でしょうか?

winter => winner

検索して、in theとin aの発音の違いを解説しているサイトを見つけました。

Anime英会話リエゾン:「同じ発音の「in the」と「in a」の見極め」
http://lanotan.net/2017/06/26/liaison18/

526 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/20(日) 09:39:53.18 ID:36boKKnV0.net
>>521
ここのVol 31のPDF解説の6ページ目あたりが参考になりませんかね。
Nの後にthがある場合の解説があって
in the box
in there
panther
が例に取り上げられてます。
http://atchan.html.xdomain.jp/lesson.htm

527 ::2019/10/20(日) 10:18:46 ID:uJEyxbKb0.net
>>526
ありがとうございます。

すごく参考になります。
でも、実際に発音するのは難しそうですね。

問9:n の後にth がある場合、n を言ってから舌をはさむの?
nと同時に舌をはさむの?
答9:n と同時に舌をはさむ。

528 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/20(日) 10:35:26.83 ID:YEjCUukr0.net
in the などの/n/+/ð/は、/n/が歯音である/ð/の影響で歯音化し、/ð/が鼻音である/n/の影響で鼻音化する。
つまり、/n/は/ð/と同じ舌の位置で発音し、/ð/は/n/と同じように鼻からも呼気を出しながら発音する。
歯音化した/n/と鼻音化した/ð/の連続は、ちょっと長めの/n/のように聞こえるので、
in a と in the の聞き分けに苦労するのは自然なことだよ。

529 ::2019/10/20(日) 10:55:27 ID:BCOp21f70.net
つか、そもそも聞き分ける必要ある?

530 ::2019/10/20(日) 16:52:37 ID:7AbO9QgE0.net
>>528
ありがとうございます。

とりあえず、聞き分けが私には不可能なことはわかりました。
発音することも難しそうですね。

531 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/20(日) 17:00:01.74 ID:oaVaXyyZa.net
ハリー杉山の発音はポッシュかどうか教えてくださいな。

532 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/22(火) 08:54:48.33 ID:7D4x6Yc20.net
https://u3.getuploader.com/2chenglish/download/352
クイズ。これはなに人の発音でしょうか

533 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/22(火) 09:04:59.02 ID:E03IjcBP0.net
リンク開けません

534 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/22(火) 09:06:56.98 ID:7D4x6Yc20.net
なぜでしょう? 私は開ける・・・。ここの人たちがいつも使ってるうpローダーなんだけど・・・

535 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/22(火) 10:42:40.00 ID:GxxRX2NU0.net
>>532
カンボジア生まれインドネシア出身て言ってないけ?

536 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/22(火) 11:01:38.84 ID:7D4x6Yc20.net
>>535
はい。これひとつひとつの文章は内容的につながってないものを読んでます

537 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/22(火) 11:39:17.99 ID:o5naGWf6M.net
>>532
/r/の発音ができてないから、日本人だ!どや!?

538 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/22(火) 13:09:26.05 ID:x++hmu6E0.net
いや、/r/ はできてないのでなく弾き音になってる。
逆に /l/ に違和感がないから日本人ではないと読んだ。

539 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/22(火) 17:31:44.66 ID:Zp6SMtQh0.net
rがラ行っぽく、cambodiaのdiをジと発音し、indonesiaのni:をネと発音しているということは
カンボジア、インドネシアという日本語につられている可能性が高く、リベリア人だと思う。

540 :名無しさん@英語勉強中 (JP 0H7f-kwV+):2019/10/24(Thu) 15:32:15 ID:o7rGGtejH.net
>>532
クイズの答えは?

541 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-mjLV):2019/10/24(Thu) 19:03:39 ID:k3O3eHRh0.net
あ、すいません。答えは日本人っす。次はもっと難しいクイズ出します!

542 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-mjLV):2019/10/24(Thu) 19:08:00 ID:k3O3eHRh0.net
しかしなんでリベリア人なんて出てきたのかw 

どうでもいいですがリベリアはアメリカの奴隷解放がキッカケでできた国で
結局内紛になって最貧国になってるんですよね
白人から逃れたり白人を追い出しても、いい結果は生まれるとは限らないといういい見本のひとつですね。
アフリカそんな話ばっかだけど。ジンバブエドルの話もそれと大体同系統

543 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c32e-nkui):2019/10/24(Thu) 22:53:16 ID:t0I+94dU0.net
外した悔しい。モウダメダ

544 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f325-ZCKk):2019/10/24(Thu) 23:36:46 ID:+FKi2Wrn0.net
>>542
https://youtu.be/ZRuSS0iiFyo
リベリア it's a sheer shithole ですな・・・

545 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/27(日) 12:56:45.59 ID:NB69yWp70.net
https://u3.getuploader.com/2chenglish/download/353
どこの国の人でしょうクイズ2
基本的に日本人では歌いこなせてるのを見たことないトコを歌わせてみました

参考動画 ボヘミアンラプソディ
https://www.youtube.com/watch?v=N0dbGGvsjf8

546 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/27(日) 12:58:41.62 ID:NB69yWp70.net
http://j-lyric.net/artist/a050c9d/l01830b.html
一応歌詞も出しときます

547 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/27(日) 13:00:47.26 ID:VXMVDcZEa.net
日本語と英語しか知らないから、なに人とか分からないよ。

548 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/27(日) 13:05:35.52 ID:NB69yWp70.net
ま、お遊びですから深く考えなくていいです。
たとえば「東南アジアの英語みてぇwww」とかそういう大雑把な感想でもいいですし

549 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/27(日) 14:31:42.11 ID:M1Pp4tP40.net
>>545
英語のrが苦手でvをbと発音するのは何人だろう・・・
スペイン人ぐらいしか思い付かないよ!

550 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b323-oFoJ):2019/10/27(日) 15:28:04 ID:96hmhFeJ0.net
>>545
南米系のスペイン人?
いや、アラブ系のおっちゃんでこんな発音の人もいるな〜。。。

551 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW f396-Rvv1):2019/10/27(日) 20:03:40 ID:jHFlulH70.net
アップローダはいちいちダウンロードするのがめんどくさい
もう時代遅れ
どこかの動画サイトにでも上げてくれんか

552 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM87-kRcO):2019/10/28(月) 01:01:48 ID:aJxPwEJFM.net
>>551
よほど時代遅れな環境でなきゃブラウザで再生されるんだから
どこかの動画サイトに上げたところで聞く側の手間は大して変わらんだろ?
>>545
前回も今回もクイズの意図がわからんw
発音の間違いを指摘してほしい感じなのかな?

553 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/28(月) 04:46:05.82 ID:QZl3jlEPa.net
>>545
日本人
日本人がインド人の声真似してるようにも聞こえるが、音いじってるからか 

554 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/28(月) 07:42:24.50 ID:V9lrzsWT0.net
>>552
>発音の間違いを指摘してほしい感じなのかな?

特にそれは目的じゃなかったですが、指摘があるのはいずれにせよ好都合です

555 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/28(月) 10:17:15.16 ID:a3p1OXYvH.net
最初の5秒だけ聞いてもofの/v/が/b/(バ行の子音)でwillの/l/が/ɾ/(ラ行の子音)だったりでジャポニアンラプソディやね

556 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c32e-nkui):2019/10/28(月) 13:18:03 ID:V5mpMjNQ0.net
>>545
ひどいな。というかハナからモデルに似せる意思ないだろこれ。

557 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-mjLV):2019/10/28(月) 13:46:29 ID:V9lrzsWT0.net
>>556
?? そもそもモノマネ大会じゃないので

558 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/28(月) 17:52:55.05 ID:pagw3lK30.net
>>557
ノリノリな感じが良いですな。

559 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/28(月) 19:38:30.92 ID:tjXcBO/i0.net
I'm louder than you are without the mic.

のareは、通常は弱形で発音するということでよろしいでしょうか?

560 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/28(月) 20:26:21.03 ID:HMpI1fzxH.net
>>559
そのareは強形ですよ

561 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/28(月) 20:49:39.19 ID:tjXcBO/i0.net
>>560
ありがとうございます。ということは、

I played as hard as I could in the final minuts of the game.

のcouldも強形で発音するということでよろしいでしょうか?

562 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/28(月) 21:06:41.28 ID:a3p1OXYvH.net
>>561
はい、そのcouldも強形です

563 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/28(月) 21:44:25.25 ID:tjXcBO/i0.net
>>562
ありがとうございます。
最後の質問なのですが、
上記のareとcouldには通常は強勢が置かれると思っているのですが、よろしいでしょうか?
強勢が置かれない強形(第三強勢)というものがあると伺ったので、質問してみました。

564 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f41-kwV+):2019/10/28(月) 22:20:04 ID:tjXcBO/i0.net
すみません、第三強勢の件は無視していただければと思います。
単にareとcouldに通常は強勢が置かれるのかを知りたいと思っています。

565 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/28(月) 22:40:13.34 ID:vbfaUX2ZH.net
>>563
基本的にはその理解で良いと思います
ただ、発音本のお手本発音なら強勢を置くのが正解でしょうが、実際の発音では
その発話の速度によって、内容語にさえ強勢が置かれないことも普通にありますから
上のareやcouldに強勢が置かれないことも当然あります

566 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/28(月) 22:43:15.28 ID:tjXcBO/i0.net
>>565
ありがとうございます。助かりました。

567 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/29(火) 09:09:16.87 ID:GJY+F7yl0.net
>>545
クイーンファンが助走をつけて殴りにくるレベル

568 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/29(火) 23:09:07.68 ID:0c0Znn600NIKU.net
>>545
正解(日本人)はまだ?

569 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/29(火) 23:11:28.88 ID:0f9olBUO0NIKU.net
>>554
好都合ってどういうことだろう

570 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr47-LOeS):2019/10/30(水) 16:10:27 ID:4oWWvHh7r.net
こんな口の形でも綺麗に発音してるのみて下の位置だの口の開け具合だの気にしてるのが何だか馬鹿馬鹿しくなっちゃった
Youtube ST9vj2PAScY

571 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-2eG6):2019/10/30(水) 16:13:28 ID:fQrAQ2I80.net
URLが見れない

572 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/30(水) 17:13:44.80 ID:3MrDWyyq0.net
>>570
これ本当に実在する人間なのか?

573 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/30(水) 20:33:51.18 ID:sve4bRNo0.net
>>570
グロ注意

574 :名無しさん@英語勉強中 (中止 8a9d-qV4/):2019/10/31(Thu) 04:04:53 ID:zKDzlsSN0HLWN.net
>>567
クソつまんねぇツッコミ。自分が面白いとでも思いこんでるのかなこの手のバカって

575 :名無しさん@英語勉強中 (中止 8a9d-qV4/):2019/10/31(Thu) 04:07:37 ID:zKDzlsSN0HLWN.net
>>570
口の開け方なんて個人差ありまくりで参考になんねーよなぁ
英語音声学の本の中の図解とかは信じるとバカを見る

576 :名無しさん@英語勉強中 (中止 MMeb-lTIc):2019/10/31(Thu) 08:25:24 ID:TJC3nKeuMHLWN.net
>>545
引っ張りすぎ。
いいかげん正解は何人なのか教えてよ。

577 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/31(木) 11:27:19.65 ID:zKDzlsSN0HLWN.net
そいつ、このスレ住人のしょうもないレスに嫌気がさして出てったよ。

578 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/31(木) 12:11:40.31 ID:rORmCQVJMHLWN.net
>>577
で、何人だい?

579 :名無しさん@英語勉強中 (中止 Sacb-6fX8):2019/10/31(Thu) 17:20:37 ID:tG/8fy/vaHLWN.net
>>575
君が発音上達しないのは音声学のせいじゃないよ。

580 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a9d-qV4/):2019/11/01(金) 05:59:12 ID:25rBxDOY0.net
>>578 オレに聞いてどうすんだカス

>>579 
いいかげん音声学を少しでもけなされたと思ったら必死で抵抗するのやめろバカ信者。

581 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a9d-qV4/):2019/11/01(金) 06:01:55 ID:25rBxDOY0.net
おまえらの発音がヘタなのは疑う力がないせいなんだよな

582 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b0b-Mugv):2019/11/01(金) 06:36:59 ID:WYDcbENP0.net
発音を鍛えるには耳を鍛えろ

583 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/01(金) 09:50:06.86 ID:elMvcFLVa.net
>>575
あなたのような上級者がこのスレに来る理由はなんですか?
有用な情報を落としていくわけでもないようですし。

584 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/01(金) 13:24:22.59 ID:25rBxDOY0.net
昨日このスレに来た一番の理由・・・それは・・・めっちゃ早起きしてやることがなかったからだww 
そのせいで今日も早起き

585 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/01(金) 16:08:42.69 ID:cVa9J7eu0.net
発音も重要だけど、同じくらい音節も重要だよね。

LR間違えててもアクセントの場所があってたら通じたりするもんね。

でもまあ、ここは発音スレなので、発音に特化しましょう。

586 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/01(金) 18:25:41.45 ID:QUBv6oMB0.net
このスレッドでは調音、ピッチ、長さ、全部含めて論じられてますよ。

587 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a5d-Lp4D):2019/11/02(土) 16:44:16 ID:lAOn7A860.net
casino
カシノではなくてなぜカジノなの?
映画観てるとカシノって発音してるように聞こえるんだけど

588 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6f96-cNVX):2019/11/02(土) 17:35:05 ID:eVNTkgKL0.net
カタカナに置き換えて考えること自体に意味がない
実際聞こえてる音かすべて

589 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/02(土) 17:40:53.82 ID:A5rw1qCG0.net
>>587
英語経由ではないのでは。
例えばポルトガル語だとカジノ。

590 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/02(土) 22:21:06.71 ID:8WkrI3KD0.net
>>588
じゃあ仮名文字廃止してみんなalphabetで表記しようかw

591 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a9d-qV4/):2019/11/03(日) 11:03:46 ID:+qWKMk2s0.net
>>587
実際、辞書ひいてもカシノ方が近いやんけ

>>588
意味がないと思うのは無能だけ。そこに意味を見出す能力が絶望的に欠けてるんだろおまえが
カタカナに置き換えることが役に立ってるやつはいるだろ。その代表例がジョン万次郎。
能力の低い奴ほどムダに何かをバカにし無意味だと言い募るんだが
言えば言うほど自分のバカさを世間にアピールする結果になる

592 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/03(日) 11:37:35.61 ID:WJCCe2tu0.net
意味ないとは言わんけど二度手間だね

593 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/03(日) 12:45:03.11 ID:t5SF6GQRd.net
外来語として日本語に落とし込むと言う形で重要な役を果たしてるから意味あるよ

594 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/03(日) 13:08:20.85 ID:r4Uz45Koa.net
英語でも中国語でも完全に日本語の音で置き換えるのは不可能
逆もまた然り。英語も中国語をあらわすときにピンインをアルファベットに置き換えてるだけ。
だから出来る出来ないって議論しても無駄

595 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/03(日) 14:49:49.05 ID:+qWKMk2s0.net
そもそも出来る出来ないなんて議論は誰もしてない件
役にたつかどうか、意味があるかどうかという話が出てるのに何を勘違いしてんだこのバカは・・・

完全に「日本語の音で置き換える」というのも意味不明
「カタカナに置き換える」だろ

596 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdea-LF0t):2019/11/03(日) 15:53:38 ID:oXgT1YTyd.net
カタカナに置き換えることによって外来語にマッチングして理解ができるようになるから意味はあるよ。

597 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/03(日) 23:10:54.10 ID:dEdBdiQw0.net
英語を英語として話そうとすると、カタカナは百害あって一利なし。

でも観光地で外国人を迎えるとかいうレベルなら、カタカナで良い。

598 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/04(月) 00:07:44.31 ID:AGTgyzgAp.net
アイリッシュ系の14歳?らしいけど、歌詞のthe band won’t playのplayがブレイみたいな発音になるのは訛りかね

https://youtu.be/bOMeegoSDLc

599 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/04(月) 06:31:26.58 ID:Uq49AldNa.net
独特の歌い方でそう聞こえるだけでは

ビートルズのカバーhttps://youtu.be/0_1Xx0aW8ZI
こっちの1:30でのplayはっきりと無声音で破裂

1:57のcanはやや有声音っぽいというかカタカナで聞いたらやや「ゲン」っぽくも聞こえるけどこういうのは普通に聞くしなぁ
あと、本家のレディーガガ聴いたらリンキングのrが強いな。
remember-R-usで強いRでしっかりリンキングしてる
一方でこの彼女は逆にここはリンキングしてなくてここのrは殆ど落としてる感じだね

https://youtu.be/zEMt3qViMjkこのA whole new worldゼインマリク版のカバーだと最初のshimmeringのrは弱いが、under onのrはごく一般的な感じ
しかし1:22のsoaringのrは一転、弾き舌っぽい 
一つの歌でもこれだけ色んなrのパターンを使ってる
それとこの動画ではh抜きが目立つ。”whole”も最初の1回目以降は殆ど全部語頭の子音落としてるように聞こえるが、アイルランドの特徴では無いようだ
てか、wholeのhが落ちる?ケースってある?

少なくとも「アイルランドではpが後ろのLに合わせて有声音化する」みたいな特徴は無いようだし
もちろん彼女の基層にアイルランド英語がありつつも、歌だから本人の気分や雰囲気に合わせた歌い方をしてると考えた方がいいかも 

600 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/04(月) 13:24:19.83 ID:HOgQturW0.net
>>599
なるほどね〜
tとpがつながると濁音みたいになる訛り的なルールでもあるのかと思った
サンクス

601 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/04(月) 13:27:04.41 ID:HOgQturW0.net
ちなみにwhole new worldの方は声が掠れてよく発音できてないだけだと思うw
ハスキーボイスも良いが喉も大切にしてもらわんとね

602 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f35d-4OhZ):2019/11/05(火) 11:22:32 ID:KjmpwOnJ0.net
どっち派?
https://youtu.be/YQGl6MAtYqw

603 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/05(火) 14:01:19.10 ID:RQnVGlGFa.net
ネイティブでもflap tをdと聞き取る人いるんだね
https://youtu.be/_rtbvqb-_1E

604 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/05(火) 16:38:30.59 ID:ssJmw44n0.net
辞書によってはflap tをdで表記しているものも。

New Oxford American Dictionary
bet・ter | ˈbedər |

605 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdea-5cEH):2019/11/06(水) 07:12:25 ID:I905tdy8d.net
https://i.imgur.com/DeQqGI9.jpg

606 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/06(水) 14:25:33.16 ID:nuQp1Rnz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=GwiVEaw6obc
この子すごいな、どうやって勉強したんだろ

607 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/06(水) 18:08:04.84 ID:0VHexjMv0.net
検索すりゃ出て来るぞ。親は熱心に教えたわけじゃないが生後半年で英語のDVD見せてたとかw
これじゃ早期教育は正しいと勘違いしたやつが飛びつくわwwww

608 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-dooD):2019/11/06(水) 18:16:32 ID:BRTarvs/0.net
結局歌上手い人が1番発音上昇しやすいですか?

609 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-SHCQ):2019/11/06(水) 18:22:24 ID:SdcjV9tY0.net
>>608
関係ない

610 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM4f-26lQ):2019/11/06(水) 18:24:50 ID:4qBfik5GM.net
>>608
ってよく言われるけどね〜。
でも日本の歌手で歌うまくても
発音はそこまでって人いると思うし
発音の上手な人が必ずしも
歌が上手いってわけでもないと思う。

611 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-SHCQ):2019/11/06(水) 18:26:50 ID:SdcjV9tY0.net
ただ発声の仕方、滑舌の良さは大事だと思う

これ↓とか例に出して悪いけど酷過ぎてびっくりした…
https://youtu.be/tI-nJJK9ecE

612 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-SHCQ):2019/11/06(水) 18:28:28 ID:SdcjV9tY0.net
基本的な文法、語彙、発音しっかり身につけりゃ困ることないよね
あとは内容次第

613 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff19-4OhZ):2019/11/06(水) 20:03:27 ID:oM2yq+f10.net
>>611
この方はそもそもあまり歌がうまくないのではないだろうか?

614 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-SHCQ):2019/11/06(水) 21:10:11 ID:SdcjV9tY0.net
>>613
知らんけどファンもいるみたいだから日本語のボソボソ弾き語りみたいなのが専門なんじゃない?
まぁ発声が歌の基本なら歌下手になってしまうけど、日本語と英語で発声、滑舌が根本的に違うと言いたかった…

615 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-HKqJ):2019/11/06(水) 21:14:06 ID:Hg0dbInSa.net
>>603
ネイティブでもじゃなくて、ネイティブこそそうでは 

616 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/07(木) 07:12:09.78 ID:x7fQKorE0.net
>>611
こんなんでビックリしてるおまえにビックリだよバカ
自分はヘタクソでビビってうpもできないくせに他人のことよく言えるなおまえらはほんとww

617 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW bb96-Omhr):2019/11/07(Thu) 07:55:40 ID:CPBktF/m0.net
英語の子音や母音をあらためて意識して学習しない日本人が洋楽歌うとだいたいこんな感じになるわな

618 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/07(木) 08:30:13.38 ID:vE4RB19A0.net
みなさん、 >>616 さんが素晴らしい発音をUPしてくれるそうです。
楽しみですね。

ちなみに僕はもう何度もUPしています。

619 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef61-M5Qy):2019/11/07(Thu) 09:28:04 ID:/hr811fL0.net
イギリスの歌手バンドでも歌を歌うとアメリカ式の発音になる人多くない?

620 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW bb96-Omhr):2019/11/07(Thu) 12:27:27 ID:CPBktF/m0.net
それはよく言われることで、どこの国の英語でも歌ではアメリカ英語に寄ってしまう

621 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dbc0-gzzO):2019/11/07(Thu) 12:39:40 ID:QR0+OpJu0.net
この件一度ネイティブに聞いてみたんだが
歌うと母音が “tall” になると表現していた。

622 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/07(木) 14:21:25.67 ID:x7fQKorE0.net
>>618
どこの馬の骨とも分からない「僕」のことなんか誰も知らねーよバーカ
顔出しで歌まで歌ってる奴は雲泥の差だな。ヘタレビビリ野郎

623 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/07(木) 15:37:50.41 ID:yn8yOhA50.net
>>611
滑舌っていうか単なる発音の問題だろこれ
ビデオはこれで合ってるのか??
滑舌の要素がよくわからん

624 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/07(木) 16:20:37.72 ID:DLXV65030.net
発音もめちゃくちゃだけどね
Choked, Buriedとか特に。wardとか誤植もあったっけ
まぁそれは単なる知識不足なわけだけど。

滑舌は当然、発音に含まれるよ
Poets trying to write とかをgoing to=ゴナみたいに短縮させて言うのは滑舌的に少し難易度高いでしょ
When imもウェナムと短くくっきり短縮させなきゃリズムが狂う

言いたかったのはそういう部分。

625 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/07(木) 17:24:35.05 ID:DY9M8Lzca.net
>>622
自己紹介乙

626 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b2e-dWDm):2019/11/07(Thu) 23:32:58 ID:vE4RB19A0.net
滑舌の悪いネイティブもいるわけで

627 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/10(日) 14:10:30.47 ID:HBva1jRh0.net
http://takeondo.com
http://hatsuon-kyosei.com/blog/
http://hatsuon-kyosei.com/blog2/
これが日本人の目指すレベル。2人とも音声学をしっかりやってる。

628 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/10(日) 14:41:58.44 ID:xTnw8W1b0.net
>>627
99%の日本人が生きていくうえで英語を必要としないわけだが、どんな日本人を指してるの?
最後のリンク先だけ一瞬聞いたが、ネイティブ並みですね

エコーも効いててYouTuberより良い感じ
https://youtu.be/F8aB1ZHVaIw

629 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/10(日) 16:35:09.82 ID:HBva1jRh0.net
>>628

所謂純ジャパが正統的な発音を身に付けたい時の目標

630 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/10(日) 20:42:45.27 ID:d8u/UqGB0.net
一度受験英語などで間違えていい加減に覚えた発音を矯正し直すのは、
最初から正しい発音を覚えた場合と比較すると、単純に考えても最低でも3倍以上の労力を要する。
すでに身体に染み付いた間違えた発音を一度消去して、正しい発音を再インストールし直す必要があるから。
かなり意識していないと油断するとすぐに元の発音が無意識で出てきてしまう

これがジャップの英語教育の間違いだが、未だにこの謎の教育は信仰されている

631 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/10(日) 21:07:11.40 ID:WAZVo+oXa.net
>>630
真面目に発音すると茶化されていじめられるから

632 :名無しさん@英語勉強中 (CA 0H3f-dWDm):2019/11/11(月) 00:25:34 ID:vm4INpVdH.net
>>630
こういう主張をするひとってこのスレとかでたまに見るけど
「最初からきちんとした発音で勉強していれば
ネイティブのような発音になれたのに」みたいな
見当外れの恨みから来ているのではないかと

第二言語として英語を学ぶ場合、
完璧な発音にはならないし
なったところで大した価値ない

633 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b2e-dWDm):2019/11/11(月) 00:26:49 ID:Kh41DYeA0.net
おお伊右衛門さん、歌も歌ってたのか。

634 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-DaD1):2019/11/11(月) 06:37:49 ID:8PqfVvS10.net
>>630
おまえバカだろ。最初からうまく教育する能力があるならとっくにやってる
単に能力がないから教えられないだけの話

635 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-DaD1):2019/11/11(月) 06:39:19 ID:8PqfVvS10.net
>>632
価値がない? なぜそう思うのか意味不明
発音が良ければ勉強が格段にはかどるのに

636 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW db29-Ctko):2019/11/11(月) 08:05:27 ID:oM0l1Y3V0.net
今井邦彦先生が新刊を出されたようですね。結構なご高齢の筈ですが。

637 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa3f-E5K3):2019/11/11(月) 08:12:34 ID:M5Uy/SZ+a.net
まあ発音がいいに越したことないのは間違いない
有名人のインタビューとかで
フランス訛りやインド訛りが強い英語とかもよくあるが
正直あまり聞きやすいものじゃない

638 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f23-lazc):2019/11/11(月) 08:38:06 ID:Ljt+9WG50.net
実際ネイティブイングリッシュスピーカーがインド訛りや中国訛りの真似して馬鹿にしてるからな
文法や語彙ももちろんおろそかにできないけどどれが一番かと聞かれれば自分は発音が一番大事だと思ってる

639 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/11(月) 09:02:28.71 ID:0bbV+4sA0.net
マイノリティの役者がドラマとかに出ると実際流暢に喋れるのにわざわざコッテコテの訛りで喋らされたりする

640 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/11(月) 09:02:46.18 ID:hqCB46yF0.net
結局歌上手い人は発音の上達も早いな

641 :名無しさん@英語勉強中 (ポキッー Sp0f-n6Jv):2019/11/11(月) 12:10:49 ID:6jE76iJup1111.net
ラッセルクロウだかロビンフッドかなんかの映画でオーストラリア訛りが云々批評されてキレてたみたいな記事あったな
学ぶならアメリカでもカリフォルニアがいいかね
ハリウッド映画とかも全部そのあたり基準でしょ
ニューヨークやらシカゴが舞台でも俳優らはカリフォルニア州に住んでるんだよね?

642 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/11(月) 12:14:57.76 ID:6jE76iJup1111.net
>>640
歌が上手い=発声が良い、聴覚と再現性に優れる、滑舌が良い=話し方が明瞭(話の内容はその人次第)

歌が上手いの定義によってはトートロジーでしかないよ

643 :名無しさん@英語勉強中 (ポキッーWW bb96-Omhr):2019/11/11(月) 13:39:17 ID:rrFKzdcM01111.net
結局基本訛りの方が圧倒的に強く出るんだから
そんな細かいアクセントの違い気にしても無意味

644 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/11(月) 14:01:09.35 ID:6jE76iJup1111.net
まぁそういうことだな

645 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/11(月) 14:57:23.46 ID:Rhd9dlS5M1111.net
彼らはあくまでも訛りであってうちら日本人のは訛りじゃなくて単なる誤った発音

646 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/11(月) 15:34:31.21 ID:6jE76iJup1111.net
発音記号的に合ってれば誤ってはいない
訛りが強い
オーストラリアのtwangとかもアメリカじゃバカにされるけども、usとbritainが基準なだけで明らかな間違いでなければ訛りが認められなければならない国際標準語だろう

647 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/11(月) 20:14:40.59 ID:YhjLFs8id1111.net
日本語訛りの英語でもまったく問題ない。ただ英語風味の日本語で英語を発音すると
誤った発音だから絶対に通じない。それだけ。

子音が不規則に誤って混在すると、日本語だろうが、英語だろうが絶対に理解できない。

648 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/11(月) 20:44:14.43 ID:oM0l1Y3V01111.net
取り敢えず発音記号しっかり覚えて発音記号通りにアクセント付けて発音すれば通じないことはないと思う。母音はやや厄介だけど。しっかり発音指導できる先生がいればいいのだけどねえ

649 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-n6Jv):2019/11/12(火) 00:09:59 ID:0ReML0o70.net
さわけんっておじさんが訛りよりもアクセントが大事言うとったな
もちろん発音記号を正しく発音するのは大前提。
だからアクセント面で有利な欧州系の英語は伝わりやすい
インドはその前提もアクセントも微妙だから慣れないと欧米人には理解困難だそうな

650 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-n6Jv):2019/11/12(火) 00:10:54 ID:0ReML0o70.net
>>646
*訛りが受け入れられてこその国際標準語

651 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/12(火) 09:20:51.36 ID:zlKm3iRW0.net
みんな曖昧ボインってどうやって対処してる?

652 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/12(火) 10:24:21.16 ID:+1OxHvzv0.net
カタカナを読むとそのまま曖昧ボインになる。

653 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/13(水) 18:45:46.52 ID:Vkzw7xPn0.net
ネタなのか分からんけど、すこし過疎ってきたぽいしマジメにレスつけてみる。

英語ではアクセントのない音節の母音は基本的に弱化して、オーソドックスな音韻論的には/ə, ɪ/のうちどちらかになるか、あるいは脱落する。
例外は語尾の開音節母音は弱化しても元の母音音素を保つ。例えばhappyの語尾など。
また、開音節母音にさらに頭が母音の音節が連続する場合、例えばbiologyの第一音節とかでも元の母音音素が残る、など。

/ə/はアクセントのない母音の基本形みたいなもん。
/ɪ/は基本的に、フォニックス的に元は/ɪ, i, eɪ, aɪ/になるべき綴りの音節で出現する。
極論としては上の例外とかじゃなくアクセントがなければこれで発音していれば、ほとんどの場合間違いではない。

しかしちょい不自然さが残る。
なので綴りに従わないパターンも覚えとけば、より自然な発音に近づく。
/ɪ/は弱化する母音の前後が歯茎音/d, t, s, z, n/などのときなどに出現しやすい。
nationの後ろ音節、exodusの第二音節とかは/ɪ/で発音する話者が多い。
反面、弱化する母音の前後の子音が唇音/b, p, m, f, v/などなら/ə/で発音する話者が多い。
beforeの前音節とか。

あと、母音の完全脱落パターン。
弱化した母音に/l, m, n/が続く音節、例えばmedalやmountainとかの後音節などは母音を完全に脱落させる話者も多い。
この場合、子音/l, m, n/などが音節主音化するので音節自体は減らない。
音節がなくなるパターンもある。
differentとかfamilyとかの三音節以上の単語の中のアクセントのない音節は、よく母音が脱落して、子音は前後の音節に吸収されて音節が1つ少なくなったかのように発音されることも多い。

典型的なのはevery。
本来ever+yなので3音節なはず。
しかしほぼ全ての話者がほぼ全ての状況で2音節で発音するし、最早ほとんどの辞書では2音節の発音表記しか載せてない。

654 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0b1c-tdZI):2019/11/13(水) 18:53:44 ID:KJE3oO9D0.net
https://youtu.be/Aak91VqbHN0?t=999

I'm going to paint the ice cream truck purple.

と言ってる筈なんだけどcreamが聴き取れない
本当に言ってる?
言ってるとしたらカタカナで書いたらどんな発音になってますか?
幼児レベルで申し訳ない

655 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8b9d-LoDp):2019/11/13(水) 19:00:12 ID:Vkzw7xPn0.net
>>654
クリーム以外書きようがないけど…
単音節だからカタカナ表記は少し無理矢理過ぎかも。
敢えていうとめちゃ早口で言う感じ。

656 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8b9d-LoDp):2019/11/13(水) 19:03:16 ID:Vkzw7xPn0.net
まあクリムと書いてももよいか。
後ろがPurpleだからクリンでも良いか。

657 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/13(水) 19:07:33.73 ID:KJE3oO9D0.net
要は聴こえるんだね、、、うーん

658 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/13(水) 19:11:39.45 ID:Vkzw7xPn0.net
すまん間にtruckがあった

659 :名無しさん(仮) :2019/11/13(水) 19:11:44.44 ID:veE8rG5MH.net
I'm / going to / paint / the / ice cream / truck / purple.
曲の拍で別けるとこうなってる
ice / cream
みたいに1拍づつを期待してるから聞こえないんじゃないか

660 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/13(水) 19:13:32.80 ID:Vkzw7xPn0.net
>>657
逆に聞くけどなんて聞こえるの?

661 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/13(水) 19:17:56.19 ID:KJE3oO9D0.net
今スピード0.75にして聴いてみたら
あいすゆ
位には聞こえた

662 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/13(水) 19:21:31.21 ID:KJE3oO9D0.net
>>659
ice cream だと終わりと頭が子音と母音の形にならないから繋がらないんじゃないの?
というか繋がってないんだろうけど

663 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/13(水) 19:23:33.29 ID:KJE3oO9D0.net
0.5で聴いたら確かに言ってるっぽい

664 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/13(水) 19:25:35.84 ID:KJE3oO9D0.net
自分は音聴の解像度が低いんだな多分

665 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/13(水) 19:31:06.58 ID:Vkzw7xPn0.net
>>659
それもあるか。余計早口になるしね。

>>661
なぜcreamが「ゆ」に聞こえるかまでは分からないけど…
カタカナとの比較で言えばクリームのクとリの間には母音はなくつながってる感じ。
あとrの音は日本語のラ行と比較すれば阻害が弱いから曖昧に聞こえるかも。
語尾のmはカタカナではムと表記するしかないけど後ろに母音は付かないので口閉じるンの短いやつ。

666 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/13(水) 19:36:24.68 ID:KJE3oO9D0.net
そうなんだね
0.5なら聴こえたから聴き慣れてみるよりないね
ありがとう

667 :名無しさん(仮) (THWW 0Hbf-sSHx):2019/11/13(水) 19:41:03 ID:veE8rG5MH.net
何て曲か忘れたけど
ice cream♪ i scream♪みたいな曲があったな

668 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0b1c-tdZI):2019/11/13(水) 19:56:38 ID:KJE3oO9D0.net
夏のお嬢さんとかどんだけじじぃだよ

669 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df8a-Jdr+):2019/11/13(水) 20:15:14 ID:7I+M01ph0.net
スクリームジジイ

670 :名無しさん(仮) (THWW 0Hbf-sSHx):2019/11/13(水) 20:41:34 ID:U/Nn0iCXH.net
曲名も年代も知ってる人にじじいとか言われても…

671 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/13(水) 22:37:57.90 ID:K/sKILpq0.net
>>653
いつも貴重な情報ありがとうございます。

672 :名無しさん@英語勉強中 (CA 0Hca-Wn3s):2019/11/14(Thu) 01:01:45 ID:nph0Ow9+H.net
>>635
勉強で使うレベルの英語に
完璧な発音なんてますます必要ないと思うけど

ある程度のレベルを目指すのは趣味の領域でしょ

673 :名無しさん@英語勉強中 (CA 0Hca-Wn3s):2019/11/14(Thu) 01:11:24 ID:nph0Ow9+H.net
>>638
そういうネイティブもいるけど
ある程度以上の社会階層ではそういう人間はバカにされるし
そんなレベルの人間とは付き合う必要ないでしょ

日本人であろうが外人であろうが会話の通じる相手の範囲には限度がある

674 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/14(木) 08:23:36.14 ID:Hr4wwmT10.net
>>672
>勉強で使うレベルの英語に完璧な発音なんてますます必要ないと思うけど

妙なことを言うな。勝手に「学校レベルの勉強」の話と勘違いしてないか?
もっと高度なレベルの勉強にだって有用だ

っていうか学校レベルの勉強にだって良い発音ができるとかなり有利に決まってる
発音がよくなればリスニングも上達しやすい

しかしおまえさんがカタクナに「良い発音など大した価値がない」
と主張する情熱が分からんな。
自分にできないことだから、どんだけ有用が全く理解できないんじゃないかな

675 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8661-coos):2019/11/14(Thu) 15:24:47 ID:86kGnyye0.net
>>653
believe
USだとバリーブ
UKだとビリーブ
に聞こえる

676 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 399d-r599):2019/11/14(Thu) 16:00:36 ID:4tdxqpvG0.net
ふーん

677 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/14(木) 17:03:03.10 ID:x9SSuyRrH.net
>>674
いい発音には価値があると思うけど
価値があるのはある程度まで、って言ってるだけなので
曲解しないでほしい

一時期Elsaをやっていて、テストだと92%とかだったと思うけど
英語圏に住むうえで、これ以上を目指すことに
実用上の価値があるとは思えない、って話

678 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/14(木) 18:15:43.58 ID:I0oaTUNkM.net
脱日本語なまりってどう?

679 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/14(木) 18:17:41.71 ID:g4Gqjdsy0.net
ジャップ英語はなまりとは違う気がする。単に能力の不足だと思う

680 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/14(木) 18:22:17.24 ID:g4Gqjdsy0.net
映画観て言ってることがほぼ理解できるんだったら別に自分の発音が良くなくても全然問題ないと思うけど
英検一級のヤツが映画聞き取れなかったりするんでしょ?
それは音を疎かにしすぎてるからでしょ

681 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/14(木) 18:54:37.99 ID:NAMvPp6K0.net
>>678
いいですね。

682 :名無しさん(仮) :2019/11/14(木) 18:59:21.51 ID:fpnViUPr0.net
発音とアクセント(訛り)は分けて考えるべきでは
発音さえあってれば訛ってて困るって事はまず無い

683 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/14(木) 19:00:32.93 ID:5qZ6O3xX0.net
Do you know Adalyna Blair?

https://ja.superchat.live/AdalynaBlair

684 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd9d-Ks/Y):2019/11/14(Thu) 20:03:43 ID:ZM0Vcr6k0.net
>>677
それちょっとわかる。
しかも、発音って何を100点にするのかも決まらないし。

いや、でも発音は大事だけど。

685 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 129c-Wn3s):2019/11/14(Thu) 23:06:22 ID:2EwAtPhA0.net
色んな考え方の人がいていいと思うんだが
わからないのは時々現れる発音学習は無意味だという主張をする人(たち?)
趣味にしろ実用にしろ発音をなんとかしようとする人たちが集まるスレに来て何がしたいんだろう。

686 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 0db8-/VSX):2019/11/15(金) 02:43:02 ID:wJeZziA90.net
Gogleの音声認識ずっとやってるんだけどwordの発音ができねぇ。何百回やっても全部worldになる。なんでだ

687 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 04:12:45.84 ID:8XM+yxaf0.net
>>675
頻出する語だとwillとかもカタカナでウィルと思ってると聞き漏らす

688 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 04:38:53.02 ID:J41Njw/+0.net
>>679
発音記号知らない、そもそも発音記号どおりに発音できない、アクセントがないか間違ったカタカナ英語、etc...
とかが多いだろうね

689 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 04:41:49.06 ID:J41Njw/+0.net
>>680
帰国子女の英検一級、国際英検特A?持ち、通訳余裕の大学時代の友人でも映画は結構キツい言ってたよ

たしかに邦画観ててもボソボソで聞き取れないことあるし、スラング的な言葉の流行り廃りもあるし、そうかもなとは思った

690 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 04:48:10.89 ID:J41Njw/+0.net
>>682
それね、スペイン系とかイタリア系の超巻き舌英語は普通に通じたりが多かったりね
日本人の英語はすごく聞き取ろうとしてくれる人以外には通じにくいが、聞き取ってくれようとしてる人には通じる
要は人間見られてるだけってことも多い
内容次第ってこともある

インドも同じでしょ、井上ジョーとかいうロス生まれ育ちのネイティブYouTuberがインド人の英語まるで分からんと言ってた
ただインド人は人口多いし、優秀な人もそれなりにいる国だから日本とは少し事情が違うよね
あと母語の問題か中国人は発音がなぜか上手い奴が多い

691 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 04:49:47.90 ID:J41Njw/+0.net
>>684
ジーニアスやら英辞郎のアプリで聞ける発音は少なくとも95点以上だろうな
アメリカ英語の発音だろうけど。

692 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 04:56:11.32 ID:J41Njw/+0.net
>>686
Wordって言うときに、最後のdの発音の直前前に舌が前歯にくっついてないか?
そうすると巻き舌rだけでいいところ、lの発音まで認識されちゃうよ
普通の日本人には巻き舌からl入れてd発音する方が難しいと思うけどね
あるいは、dの発音が強すぎてldと認識されてしまってるのかもね
アクセントは前にあるからdまで平坦なカタカナ的に発音するとwordはworldと認識されやすいかもしれない

693 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 04:56:32.50 ID:J41Njw/+0.net
連投スマソ

694 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa89-wiwb):2019/11/15(金) 06:44:19 ID:UHOmlZf/a.net
>>687
ウォゥみたいな発音だよなwill

695 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 399d-Da0d):2019/11/15(金) 07:43:09 ID:Co21wLDS0.net
>>694
しかも強形の、例えば応答のI will! とかでもそんな発音の人がかなり多いね。
しかし、知人でWilliamて人がいて愛称はWillなんだが、彼の名前を呼ぶときは皆普通にウィォみたいにiの発音が入るのに。

696 :名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM4a-66X6):2019/11/15(金) 10:37:02 ID:hY5+ajvGM.net
この人の発音がネイティブレベルには聞こえないんだが音声学の限界か?
http://www.kaitakusha.co.jp/book/book.php?c=1205

697 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 12:47:44.32 ID:ks1QGuUm0.net
そりゃあ音声学音声学いってるやつらの発音がゴミなんだから
音声学に限界はあるだろw

こういうことをいうとなぜか「音声学を敵視しやがって!」
とかわめき出すバカがよくいるけど
別に敵視せず、記号とかつかえそうなとこだけ使えばいいんだよ

698 :名無しさん(仮) :2019/11/15(金) 16:35:14.86 ID:bv/xwps50.net
そらスポーツ科学者とかコーチに「でも君イチローより下手くそやん」とか言わないように敵視以前に主張が頓珍漢

699 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 16:36:39.10 ID:+iCBzJC/0.net
理論を頭でわかってても実践できるかどうかは別だからな
スポーツで技術的な理論を理解したところでそれを身につけられるかどうかは全く別の話だというのと同じ
といって理論を理解することが技術の向上に役に立たないというわけではない

700 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 16:43:14.67 ID:ks1QGuUm0.net
>>698
おまえ頭悪すぎwwwww トンチンカンっておまえがトンチンカンだよwwwww
本当にこのスレ住人って大丈夫か?? 頭が悪いにもほどがあるwwww
ほんとキツネにつままれた気分になるわバカすぎて

スポーツ科学者とかコーチはヘタでもいいんだよ
彼らの理屈で、プロスポーツ選手らがうまくなればそれでいいし
実際結果を出してるコーチらもいるだろ

音声学は大した結果出してないからな
一緒くたにしてんじゃねーよマヌケ

>>699
まぁこのスレの連中は確かな発音理論は知らんだろう

701 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 16:44:57.66 ID:ks1QGuUm0.net
大体スポーツみたいに並外れた才能がないとなかなか理論を実践できない分野と英語発音を
よくイッショクタに考えられるな知恵遅れどもは

702 :名無しさん(仮) :2019/11/15(金) 16:50:09.30 ID:bv/xwps50.net
音声学の人達は単に音を分類してるだけであってそれで発音が上手くなるとか言ってる学者はいないと思うんですが…
一緒くたにしてるのは誰なんだか…
どうしても叩きたいなら下手くそなその人を批判すればいいわけで…

703 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 17:15:13.87 ID:ks1QGuUm0.net
>>702
おまえは実にバカだな。音声学ゆうたら 
普段からこのスレでは英語音声学なんかも含めて話してるだろ
英語音声学で発音がうまくなる!って謳って本をだしてるやついるだろ

さらに、このスレには音声学の応用でうまくなると主張するやつは山ほど出てくる

っていうか、バカのくせにムキになって永遠に反論し続けるクセやめたほうがいいよ

704 :名無しさん(仮) :2019/11/15(金) 17:32:12.73 ID:bv/xwps50.net
「音声学」と一般化して批判するのがどうなんという事を言ってるわけであって
そもそも実践なく理論を学べば上手くなるなんて考えの人はこのスレには居ないやろ

705 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 17:35:57.71 ID:IFbEN8H0M.net
音声学ちゃんとやれば少しは上手くなるだろ。
まあ少なくても音声学やったせいで以前より下手になることはないわな。
その点、英語うんちゃらメソッドとかやった人の発音は、前より下手になってね?っての多いから注意な。
まあいずれにしても、ネイティヴレベルとか一生無理だから心配すんな。

706 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 17:46:48.94 ID:ks1QGuUm0.net
>>704
>そもそも実践なく理論を学べば上手くなるなんて考えの人はこのスレには居ないやろ

まるっきり意味不明な反論。そんなやつがいるなんて話は誰もしてない
いい加減にしろよおまえ。知能ゴキブリ級かよ。

707 :名無しさん(仮) :2019/11/15(金) 17:47:29.59 ID:bv/xwps50.net
音声学に親でも殺されたんか…

708 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 17:49:31.29 ID:ks1QGuUm0.net
>>707
だからおまえどんだけクズなの? ゴミなの? カスなの?

>こういうことをいうとなぜか「音声学を敵視しやがって!」
>とかわめき出すバカがよくいるけど
>別に敵視せず、記号とかつかえそうなとこだけ使えばいいんだよ

いちいち音声学を敵視してケンカする理由なんかサラサラないって言ってんだよバカ
完全に日本語が通じないレベル

709 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 18:26:38.68 ID:hY5+ajvGM.net
でも「ファンダメンタル音声学」の前書きには「よりよい発音を身につけてもらうために」書いたとあったような。。

710 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 18:28:43.48 ID:WxHlhlnH0.net
私は音声学の知見大いに助けられています。
夜帰宅したら何か音声うpしますね。

711 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 18:45:21.54 ID:hY5+ajvGM.net
まあ音声学は役に立つけど全てではないよね

712 :名無しさん(仮) (ワッチョイWW 86ce-xdfK):2019/11/15(金) 19:06:40 ID:bv/xwps50.net
こういう人はどっかの医者がしょうもない健康本出したら
これだから医学は
とか言うんか?
個人の活動はその個人に帰結するのが普通だと思うんだけど

713 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 19:28:00.53 ID:jDZ+CADf0.net
>>712
自分の信仰と矛盾する学問を否定するのは自然なこと。
ホメオパシー信者が西洋医学を否定するのと同じ。

714 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 06b2-zGDE):2019/11/15(金) 19:58:49 ID:7gArJoKh0.net
このスレの上手な人には関係ないけれど
最近スマホからGoogleで"how to pronounce 単語"を検索すると採点してくれるサービス始まった
https://www.blog.google/products/search/how-do-you-pronounce-quokka-practice-search/

715 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 20:15:46.61 ID:hY5+ajvGM.net
>>714
個々の単語を正確に発音するのはそう難しくない。本当に難しいのはイントネーション

716 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 20:18:07.75 ID:hY5+ajvGM.net
>>696
でも発音の達人、@takeondo_k氏はめっちゃリスペクトしてるんだよなー。専門家から見たら上手いのか。
https://twitter.com/takeondo_k/status/708206280247156736?s=09
(deleted an unsolicited ad)

717 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 20:25:51.88 ID:jDZ+CADf0.net
>>716
上手いのは確かだ現在では聞くことあんまないような昔のイギリスの発音だし
普通の人が聞いて「そんな上手いか?」となるのも分かるっちゃ分かる。

718 :名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM49-66X6):2019/11/15(金) 22:22:58 ID:f6VJNhpKM.net
>>717
今井邦彦氏の新しい著書も絶賛している。
https://twitter.com/takeondo_k/status/1193124397399166976?s=09
この人が誉めていると買いたくなるな。因みにスレチだが、今井邦彦氏の「英語の使い方」はとてもいい本。
(deleted an unsolicited ad)

719 :名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM49-66X6):2019/11/15(金) 22:26:13 ID:f6VJNhpKM.net
>>717
確かに古風な気がする。現代の英国発音を身に付けていて参考になるのは自分の知っている限りだとこのお二人
https://youtu.be/1P__P81fm_Q
http://hatsuon-kyosei.com/blog2/

720 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/15(金) 22:46:29.06 ID:wJeZziA90.net
>>692
すごく丁寧にアドバイスしてくれてありがとう〜
結局今日もwordの発音は成功せず。しかしつい最近まではworldも発音できなかったので、まぁ片方できるようになっただけでもましかな

721 :名無しさん(仮) (ワッチョイWW 86ce-xdfK):2019/11/15(金) 22:54:14 ID:bv/xwps50.net
イギリス訛りに慣れてる人はすごいなあと思うわ
時々日本人には米語より簡単って言う人が居るけど俺には米語より遥かに難しい
時々こいつの話してるのは本当に英語なのか?っていう訛りの人が居るし

722 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 0db8-/VSX):2019/11/15(金) 23:19:11 ID:wJeZziA90.net
rの発音入れなくていいから、きっとイギリス英語の方が日本人向きなのかも。学校で習ってる英語って、イギリス英語なんかな?

723 :名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM49-66X6):2019/11/15(金) 23:51:33 ID:f6VJNhpKM.net
>>722
学校で習うのは米語。普通の高校なら。

724 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/16(土) 00:06:55.07 ID:ZBPphJyD0.net
わざわざイギリス英語(発音)を学ぼう(習得しよう)とする奴の意図がわからん

725 :703 :2019/11/16(土) 00:09:21.26 ID:83PADWgf0.net
ビジネス系の短い例文です。
https://u3.getuploader.com/2chenglish/download/354

ネイティブによるモデルなし。某ビジネス英語系書籍に載っていた文を読んだだけです。
>>710 の通り、個人的には音声学の知見は発音向上に大変役立っています。
もちろん音声学が全てではありませんが。

スクリプト書かないので聴き取りの練習にでも使ってください。
それから発音的におかしな所はどんどん突っ込んでもらって構いません。

726 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/16(土) 00:22:58.30 ID:eYDcrcZVM.net
>>725
嫉妬するほど上手い。

727 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29d-iGNt):2019/11/16(土) 06:53:24 ID:/KQfjTQa0.net
>>712
医学はこれまでに確かな実績がある。「一緒くたにするな」って何度言われたら理解するんだ?

728 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/16(土) 07:15:14.09 ID:ANY068s50.net
YouTuberのさわけんって英語リスニング塾講師も発音良いよね
典型的なロスアンジェルス、カリフォルニアって感じだけど。

729 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/16(土) 07:41:27.32 ID:ANY068s50.net
>>724
俺はオーストラリア英語だよ
なぜならメルボルンに移住する予定だから。
豪英語はスペルと発音もBritish寄りだね
さすがUK系列国w

730 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 399d-wiwb):2019/11/16(土) 08:33:49 ID:DtT9NE3w0.net
オーストラリア訛りは鬼畜
https://youtu.be/9QCgqQdmr0M

731 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/16(土) 13:01:56.50 ID:5BGuOZoLa.net
>>707
前世は別の生き物で、人間をやるのが初めてなんだよきっと。次生まれ変わる時はもう少しヒトっぽくなるんじゃないかな。

732 :名無しさん@英語勉強中 (JP 0H66-QeWo):2019/11/16(土) 13:14:29 ID:458FAp60H.net
>>725
う、上手いなあ・・・
どんどん突っ込んでと言われても・・・
うーん、came acrossは句動詞なので/'keɪm əkrɑs/より/ˌkeɪm əˈkrɑs/の方が一般的かなあ、というぐらい

733 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29d-iGNt):2019/11/16(土) 15:46:29 ID:/KQfjTQa0.net
>>731
日本語読めないバカに同調してどうするんだよ知恵おくれw 
なんつーかここのレベルはマジやばいくらい低いな 英語も日本語も

734 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29d-iGNt):2019/11/16(土) 15:49:05 ID:/KQfjTQa0.net
日本人の三分の一は小4以下の学力しかないから怖い

735 :名無しさん(仮) (ワッチョイWW 86ce-xdfK):2019/11/16(土) 17:37:38 ID:fPtNOZYc0.net
永遠と延々の違いがわからない人も居るしな
このスレに

736 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp11-9uGb):2019/11/16(土) 18:08:20 ID:7BhqhRMqp.net
>>730
こういうの見ると、発音なんかどうでもいいってはっきりわかんだね

737 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29d-iGNt):2019/11/16(土) 18:24:04 ID:/KQfjTQa0.net
>>735
バカ発見w このスレの住人がよく言ってる言い方でいえば
わざと大げさな言葉を使うのは「修辞」の一種だ

738 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/16(土) 19:54:48.30 ID:IlU6lX6p0.net
なんか低能先生が住み着いちまったな。

739 :703 :2019/11/16(土) 20:34:55.46 ID:5xPPyFbm0.net
>>726
ありがとう(?)

>>732
この across は前置詞だから come より弱くなるかな。
come across well / come across badly の across なら副詞だから強く発音されると思います。

740 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29d-iGNt):2019/11/16(土) 20:56:58 ID:/KQfjTQa0.net
>>738
おまえ知能低いだろ
低能先生は理屈もヘッタクレもなく他人を低能扱いするやつだろバカ
おまえらは理屈に対しなんも言い返せない知的障害者
むしろ低能先生はオマエなんだよ 理解しろよ

741 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/16(土) 20:59:18.44 ID:/KQfjTQa0.net
理屈に対しなんも言い返せないウジムシが
最後感情的脊髄覇者的イヤミしかいえないパターンはいいかげん飽きた
こっちはバカがいなくなったら書き込む理由なくなるけどな

742 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd20-zGDE):2019/11/16(土) 21:42:05 ID:IlU6lX6p0.net
>>740
いや、低能先生がどんな書き込みしたがぐぐってみ。
あんたのレス、まんま低能先生だから。
低能先生は彼なりの理屈を開陳して絡んでいくんだけどまともに相手にされず小馬鹿にされるだけ。
→俺の理屈に反論できない低能の分際で!!!と罵詈雑言を撒き散らす。

低能先生、このスレで小馬鹿にされたからって、人刺したりすんなよ。

743 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 219d-+PO8):2019/11/16(土) 22:11:07 ID:ANY068s50.net
>>736
これがよく馬鹿にされる豪訛りのtwangひどい英語なんだろうね
Brisbaneでも郊外とか田舎訛りなんだとは思うけど。

744 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/16(土) 22:12:46.54 ID:dETDCztr0.net
schwa の音とshort uの音って似てますかそれとも全然違う音ですか?下記の三つの母音は全然違う音ってのはわかるんですが、schwaがわかりません

hot
hat
hut

745 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/16(土) 22:40:20.03 ID:RloHpsm5M.net
>>744
hutの母音は日本語の「ア」で代用可

746 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW fde3-uMhB):2019/11/16(土) 23:55:29 ID:4cp+J5ut0.net
>>744
シュワっていう音は、決まった音ではないよ
だから曖昧母音と言うわけで、ショートuに似るか似ないかは似るとも言えるし似ないとも言える

747 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW fde3-uMhB):2019/11/16(土) 23:58:25 ID:4cp+J5ut0.net
ネイティブに聞いたら、アクセントある部分の音だけ意識をして、あとは適当、あんまり考えてないとのこと
その適当さがシュワって感じなのだと思う

748 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/17(日) 00:06:26.30 ID:srCce2eI0.net
>>746
なるほど、わからない理由ははっきりきまった音じゃなかったからか

749 :名無しさん(仮) :2019/11/17(日) 00:08:10.44 ID:w9JC3DZp0.net
テンプレにある日本語の「ん」みたいなもんなのかな
適当でも実用上は困らんけどネイティブらしさを出そうとすると外人は多少意識しないといけない的な

750 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/17(日) 03:51:24.34 ID:DQNHdfdF0.net
anotherを[ænʌðɚ]と発音するネイティブの人っていますか?

751 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/17(日) 04:17:54.77 ID:RLjRzA9O0.net
>>742
>まともに相手にされず小馬鹿にされるだけ。

いや、バカがまとも相手してきて、そのバカにきちんと理屈で言い返してるんだが。
それも理解できないのか。流れくらい読めよ。やっぱ小4以下の学力しかないなおまえは
書けば書くほどおまえのバカさが文章から染み出してくるわけだ
バカをバラしたくなかったらあんまり書かない方がいい
まぁおまえに限っていえば理屈もヘッタクレもない、低能先生というレッテル貼りしかできてないけどな
どうしてこうもゴキブリ級の知能障害者しかいないかね

どうも英語音声学等についてちょっとでもつっつくとファビョり出すんだよな
宗教の信者と一緒だねやはり

752 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/17(日) 04:23:23.04 ID:RLjRzA9O0.net
まるっきり国語力がない。論理的思考力がない。レッテル貼りしかできない
これは昨今のリベラルに似てるな。ネトウヨネトウヨと泣きわめくことしかできない知能障害
やはり英語よりまず国語なんだとより強く主張せねばならない
そうでないとコイツのように国語と英語が両方中途半端というエタ非人が大勢出現する
コイツラのような知的障害者をもったとき、親は絶望したろうな かわいそうに

753 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/17(日) 05:14:40.45 ID:5hDKSkLEp.net
YouTubeのコメント欄英語で炎上させてるタイプの人かネトウヨが論理的思考力とかなんの冗談なんだよワロタ笑

754 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/17(日) 05:18:05.46 ID:5hDKSkLEp.net
一目で日本語で文書考えたんだろなぁって丸分かりの英語でジャップホルホルとか韓国叩きとかしてるヤツってめちゃ多いよなマジ気持ち悪すぎワロタ笑

755 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29d-iGNt):2019/11/17(日) 06:15:29 ID:RLjRzA9O0.net
ハイ、いつものレッテル貼り。
ウヨサヨ系の言い争いはいつもコレ。どっちも神経症のバカだから

756 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29d-iGNt):2019/11/17(日) 06:20:49 ID:RLjRzA9O0.net
リベラルもネトウヨもちょっと突っつくとファビョり出すんだけど、
壊れたレコードと一緒で毎度おなじみのちり紙交換のごとく
泣きわめくいてションベン漏らすだけだからしょうもない

757 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/17(日) 07:16:10.95 ID:DblGwZw20.net
シュワーは前後の音に影響されて響きが違ってくるけど
基本的にその二つは同じ
アクセントがあるかないかが違うだけ

758 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM69-woDk):2019/11/17(日) 08:18:04 ID:1PtM+NhdM.net
低能先生にレス付けると長文連投でスレが荒されるだけなので、
以後、完全無視でお願いいたします。

759 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 129c-Wn3s):2019/11/17(日) 08:21:06 ID:BGTDToEu0.net
辞書によっては ʌ を ə で表記するものも。

760 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29d-iGNt):2019/11/17(日) 11:15:30 ID:RLjRzA9O0.net
>>758
我慢できずファビョって顔真っ赤でムキーッ
ってレスして粘着してくるこいつらには無理かもな。スルーはwww
バカリベラルや音声学信者は瞬間湯沸かし器並に釣られ過ぎw
せめて小5レベルの知能さえあればそこまでバカ晒すことはないだろうに

761 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6d33-uuMx):2019/11/17(日) 14:14:30 ID:8qxWNWK90.net
>>750
普通はしない

762 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/17(日) 15:04:04.41 ID:WoJgXrm+0.net
第1アクセントと第2アクセントのある単語にも発音のコツがあるようですね
そういうの先生は誰も教えてくれなかった。発音は自分で工夫して磨けということですかね

763 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/17(日) 15:04:26.21 ID:+p7i+pv3M.net
>>750
それだと頭にアクセント来ることになるから認識されにくいと思う
And otherを聞き間違えたとか?

764 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa89-gnyN):2019/11/17(日) 17:25:43 ID:GEh4fimMa.net
>>762
ちゃんとした先生が揃ってる学校、どこにあるんでしょうね。

765 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 0db8-/VSX):2019/11/17(日) 17:59:39 ID:srCce2eI0.net
発音良くても入試には関係ないしな

766 :名無しさん@英語勉強中 (JP 0H66-QeWo):2019/11/17(日) 23:18:49 ID:srDIdT9JH.net
>>739
なるほど、そう言われると確かにそんな気がする。
ただ、実際にcame acrossの音声を色々検索して聞いてみたんだけど、
acrossに強勢がない発音ってあまりないように思う。
acrossに第2強勢で/ˈkeɪm əˌkrɑs/みたいのが正統派の発音ではないかな?
あんまり自信ないけど。

767 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 129c-Wn3s):2019/11/17(日) 23:38:00 ID:BGTDToEu0.net
>>766
そんなに across 弱かったっけな? と思って聞き直してみたら
しっかり第2強勢乗ってますね。
我ながら上手くできてる気がします←

英語の話楽しいですね。^^

768 :名無しさん@英語勉強中:2019/11/17(日) 23:49:26.55 ID:pg0qTx5pQ
https://note.mu/janpjp/n/n1213ed6bdcf5

769 :名無しさん@英語勉強中 (JP 0H66-QeWo):2019/11/18(月) 00:55:58 ID:XjMLRcKLH.net
>>767
うーん、そうなのかなあ。
youglishで I came across 〜 のネイティブの発音をたくさん聞けるのだけど
acrossの強勢が>>767さんの発音より明らかに強いのだけど。

770 :名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM4a-66X6):2019/11/18(月) 02:57:31 ID:3+z+tGBKM.net
ここにあげる人みんな上手いよね。試しに自分の声録音してみると下手すぎて絶望する。

771 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c6e3-QmcL):2019/11/18(月) 04:06:54 ID:MobGgoHQ0.net
シュワーだと?馬鹿馬鹿しい

772 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/18(月) 10:03:41.96 ID:3+z+tGBKM.net
>>771
https://youtu.be/0yKgJB-DDps

773 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/18(月) 15:41:10.90 ID:cuozI7jz0.net
>>769
youglish でいくつか聞いてみました。
come across ADV のパターンではほぼ全て come across 両方に強勢が乗って同音程
come across NOUN では強勢は両方、across の音程が下がるものが半分弱、な印象です。

774 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e1f0-wFfm):2019/11/18(月) 23:18:07 ID:sOceeKzW0.net
Real英会話ってアプリで発音練習してて
Fullが難しくてつまずいた
今まで日本語に引っ張られてたせいで「フル」を巻き舌で発音してたんだけど
お手本の音声をよーく聞いてみたら「フォー」って言ってた
そんで「フォー」って発音したら通じて自分の発音を再生してみてもFullになってんだよね
日本語英語のせいでバイアスがかかってるからこういうミスが生まれたんだよ
聞き取れるのに発音できない人が多いのって日本の英語教育のせいだと思わない?
俺はもう音しか信用しない

775 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/18(月) 23:35:28.39 ID:govU6W6Ua.net
ヨーロッパ出身の半ネイティブくらいに英語うまい人たちでも
母語干渉入る人がほとんどの印象だし
しょうがないんちゃうの
不快感感じるくらい訛ってなきゃいいと個人的には思ってる

バイリンガルじゃない外人タレントで日本語完璧に発音できるのだって
パックンとか白鵬ら一部の力士くらいや
デーブスペクターでも若干訛ってるし

そういえばスウェーデンのグレタはネイティブかと思うくらいきれいよな

776 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 219d-6ctT):2019/11/19(火) 00:14:17 ID:aIoxlsLY0.net
スウェーデンは家から一歩出た途端に英語世界だからスウェーデン使うのは家族と話すときくらいらしい
あとジャップはアホ

777 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 219d-6HYk):2019/11/19(火) 10:42:09 ID:a+Q/0lFq0.net
>>774
「フォー」というカタカナ表記を信用してる時点で…

778 :低能先生あつかいされたので荒らしとく (ワッチョイ c29d-iGNt):2019/11/19(火) 11:01:30 ID:Xif6VKjx0.net
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ

779 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29d-iGNt):2019/11/19(火) 11:01:39 ID:Xif6VKjx0.net
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ

780 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29d-iGNt):2019/11/19(火) 11:01:48 ID:Xif6VKjx0.net
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ

781 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/19(火) 11:45:27.84 ID:rB6ofiw+a.net
youglishすごく便利だね。

782 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2e33-1fe9):2019/11/19(火) 12:21:54 ID:yjtk+CMz0.net
アメリカ人じゃないけどアメリカ発音に寄せてるネイティブって結構いる?
たとえばYoutubeで話すときとか

783 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5da4-Iq/z):2019/11/19(火) 12:23:43 ID:mxEE4g+t0.net
>>769
強勢と高低差ってのを多少、ごっちゃにされてるのかもしれません。

>>773
こんなの見つけました。 白タイツ履いて試してみてください。 ^o^
https://freddiemeter.withyoutube.com/

784 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5da4-Iq/z):2019/11/19(火) 12:25:03 ID:mxEE4g+t0.net
別に発音を判定するアプリじゃないんですけどね。。。
単なる興味っす。

785 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e1f0-wFfm):2019/11/19(火) 13:05:41 ID:jAcu02LM0.net
>>777
確かに
俺が頭おかしかったわ

786 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/19(火) 14:10:06.10 ID:4gsW7wpI0.net
>>783
全身タイツ着ないと得点伸びないやつでしょこれ。

787 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/19(火) 16:24:23.98 ID:Xif6VKjx0.net
    ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
  ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
  i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
  |:::::::| ノ ::.::: ヽ|
   |r-==(三);(三)    おまえらの発音ワロス
  ( ヽ  /( ,_、)ヽ}
   ヽ..  ィェエヲ;
     \___ !
   γ´     \
   / ...::::r ヽ::::..  ヽ
  /  .../::::::::::.`ー. i
 /  ..:::人;;;;;;::::::::.  ヽヽ
/  ―<  \;;;;::::::..  ヽヽ   
ヽ::....  `ー 、`ヽ、:::  ヽ i
  `ー ,,_....  `ー<:::::::   i____     ____ -== __
      ̄ヽ、  `\  災二―   ̄ ̄ ̄   三ヾ 、     `ヽ
        7ヘヾヾ>  |::::::....             三 ≡__    .ノ
          |::::::: ̄   |≡=―-- ____ =三=― '''"
        i:::::::     /

788 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/19(火) 16:24:54.25 ID:Xif6VKjx0.net
                                 ,.-−−-、
                               ,r'      ∞ヽ
                               (,,((‐( (( (( ( |
                               l(|∩  ∩ l |)l
                               lリ!、_▽__. イ从| <おまえらの発音ワロス
           準備完了!             ιr´     ヽ(,   
 . . ,.,.,.,.,.,.,.,.,__                        (・ ( ・ ノ |
─,,;f::::::::::::::::::::::ヽ_-─────────────-|.|  ` 〈! |゙──┐
 i::::::::/'" ̄ ̄ヾi ヽ        ||  ‖ (⌒)./ ̄ヽ.  / 〉 ,  //     |
 |:::::::| ,,,,,,  ,,,,,,|.  ヽ      || ‖ .|.. レ   }  (_う / (二/ヽ     |
 |r-==(へ);(へ)   " ゙̄''''―┌─┬|  |    |    /  y     ! .,,    |
 ( ヽ  ::..__)  }    ゚     |   | .|  |,,,,,,,/    ./   /   / ,__)  |
  ヽ..  ー== ;         ´  | 。 | .|  |;:;:;:)    (,__、(  //.     |
   \___ !           |ヽ_ノ|   :;:;:;::).      `゙´'-ー´       |
      \ │   。 ヽ  |   |/  \                  |
        |             |   |     \.               |
       .|     r,,-‐----└─┘   r . }               |
        ヽ二..ノ       ‖ || \    v 丿               |
                 ‖  ||  \_/                |
___________‖__||_______________|

789 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/19(火) 16:25:25.49 ID:Xif6VKjx0.net
         ,.,.,.,..,.,.,,.,.,.
         /:::::::::::::::::::::::::)
        i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
        |:::::::|  \  /|
        |r-=(三);(三)  おまえらの発音ワロス
        ( ヽ  /( ,_、)ヽ!
        |ヽ   .ィェエヲ/
        j  \ ___/
    /´⌒´ヽ ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ
   /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
  /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i     , - r ー 、 っ
  ノ  ,,,ノ            Y´゙  )   ,r'     ∞ヽ っ
 (   <(       ⌒    )  /   (,,((‐(((‐(( ( i
  \  \           ノ_ /    (| ∂ ∂‖)|  わぁ〜すご〜い
    ヽ、  \ヽ    ,,,x,,,  ノ ソ、     リ 、_▽_. イ从|
      〈J  〉 ヾ、.:::;;;;;;:::.ノ iヽ-'    ιr´    ヽ(
      /~~´  ,γ∩ミ    !       i(・ ( ・ ノi |
      (     ⊂:: ::⊃  ノ        | {  ` 〈| !
      ,ゝ   ,ノ乂∪彡ヽ ノ       / ノ ,  /ノ
     / ` リ  {´   リ      (う /  (ニ/ヽ
     (   /    `、   /        /  y     ノ
     )  イ      )  (        /   /   /_)
    /   |      (_ヽ \      ( ノ(  ノ/
    (。mnノ       `ヽ、_nm     `´ `´ ´

790 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/19(火) 16:26:33.30 ID:Xif6VKjx0.net
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
         ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
         i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
         |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (三);(三)==r─、|  <
         { (__..::   / ノ′   |おまえらの発音ワロス
.         ', ==一   ノ |     |
          !___/__|>、    \_______
           ヽ/ ̄ __|
           |~   /   (
           ヽ_/r     ヽ
           /  |    l |
          ./    !     ! |  _
          /     |     | | ..| |::|>
         /     |     |  | | |::||
        |____|__    |  | | |::/
         |     / \__|  | | |::|
         | {i{i{i{I{I{I[I[I[i[i[i[i|  || |::/

791 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/19(火) 16:38:22.62 ID:snPgF7iJ0.net
今時AAって、絶対こいつジジイだろ
加齢臭がすごい

792 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa89-wiwb):2019/11/19(火) 17:15:06 ID:qRAaipFPa.net
スクリプト使うわけでもなく久々にこんな低レベルな荒らしを見た
荒らしと言えるのかすら分からんレベルだな

793 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5da4-Iq/z):2019/11/19(火) 17:33:57 ID:mxEE4g+t0.net
>>786
全身タイツで入れ歯もいるかも、、、

794 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/19(火) 17:58:42.51 ID:WI13NgCQ0.net
>>793
あとはヒゲもだ。ハードル高いね。

795 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/19(火) 18:53:09.45 ID:pR6D73JdM.net
ここって何でそんな発音になるの?って話でもいいのかな
TOEIC公式問題集5テスト1の15番のイギリス人女性の
When will you hire a new head chef?
というフレーズの「will」に「b」のような音が混じって聞こえるのですがこういった変化はよくあることなんでしょうか?
Williamの愛称がBillなのと関連があったりするんだろうか…

796 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29d-iGNt):2019/11/19(火) 19:28:55 ID:Xif6VKjx0.net
一瞬で釣られる知的障害者たち。

797 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29d-iGNt):2019/11/19(火) 19:36:10 ID:Xif6VKjx0.net
顔真っ赤にして釣られるボクちゃんたちに教えよう。無視が一番だぞ。
無視すりゃいいのに低能先生とか的はずれに煽りはじめるバカ
おしえてやろう。低能先生にディスられた連中は一切相手せず通報しまくったんだよ
おまえらも大人になれよwww

>>792
おまえらゴミ二匹も釣れたから優秀じゃんw

>>791
さすが釣られるバカだけあるな。おまえ>>699のバカじゃんw

>理論を頭でわかってても実践できるかどうかは別だからな

だーかーらー、おまえらは理論自体分かってねーんだよマヌケw
分かってないからヘタクソなのに、実践もクソもねーだろゴミw
ほんとホームラン級のバカだな

798 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29d-iGNt):2019/11/19(火) 19:46:23 ID:Xif6VKjx0.net
あ、でも低能先生に殺されたハゲックスら一部は 
「また低能先生ですって通報したらすぐ対応してくれたwwww」とかいって間接的に煽ったんだよな
だから殺された。その煽りは悪手すぎたな。

799 :名無しさん@英語勉強中 (CA 0He5-zGDE):2019/11/19(火) 19:50:51 ID:hAk3kUl3H.net
>>795
その音声を聞いてみたいんだけど、>>1のアップローダーにアップロードすることはできない?
willのどの部分に/b/のような音が入っているのだろう?
いずれにしても一般的によくある変化ではないと思う。
WilliamがBillというのはウィリアム三世を民衆が馬鹿にしてBillyと呼んだのが最初らしいのであまり関係ないと思う。

800 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/19(火) 20:10:02.41 ID:Xif6VKjx0.net
>>795
おまえが低能先生とか煽るんで、しばらく長居させてもらうわ
まわりの迷惑も考えず煽るなよバカwww

801 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 128a-81l2):2019/11/19(火) 22:49:15 ID:32DKnbmc0.net
>>795
たまたま持ってたので問題の音声をうp
https://u3.getuploader.com/2chenglish/download/355

これは偶発的に起こりうる現象かと。
w で唇を尖らせた時に本来なら開いているはずの空気の通り穴が閉じちゃうケースで
この女性は積極的に bill you と発音しているわけではないです。

802 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/19(火) 22:59:33.42 ID:+mpd8jXkH.net
>>801
アップロード、ありがとう。
確かに偶発的に唇で閉鎖が出来ちゃったってだけの発音っぽいですね。

803 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/19(火) 23:07:20.40 ID:4gsW7wpI0.net
>>802
普通の日本人学習者の w だとこれは起こりにくいですね。
逆に言うと時々こうなっちゃうのであれば日本人慣れした w の発音ができてる、てことかな。

804 :名無しさん@英語勉強中 (スッップT Sda2-7EtM):2019/11/19(火) 23:52:25 ID:1EGpUm8rd.net
このさびれきったスレッドに、アスキーアート荒らしという新風が吹いてるのか。

ネオ麦茶いらい、20年ぶりに見たわ。

805 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! c29d-iGNt):2019/11/20(水) 07:35:58 ID:b+b9WWe60HAPPY.net
>>791>792>>804いずれもそうだが、釣れた3人のツッコミは一緒で「荒らし方が古い」というものだ
3人とも知能的遅滞が見られるので、悔しくてもこんなしょうもないことしか言えないww
バカリベラルもネトウヨガー アベガー と同じことしか言わないし
知能の低い人たちって結局やることが一緒なんだよなwwww
同じ言葉で涙目で泣きわめくしかない。それ以外する知能を持たないから

どんな新しい荒らし方をご所望なのか知らんが
もうちょい知恵をひねって新しい斬新なツッコミでもしたらどうだ
他人よりまず先に自分が動けマヌケども

806 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! c29d-iGNt):2019/11/20(水) 07:38:21 ID:b+b9WWe60HAPPY.net
ま、荒らしはスルーという犬でも分かる道理をいつまでも理解しない犬どもには無理な話か

807 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/20(水) 08:36:08.89 ID:lJQ1jggx0HAPPY.net
>>803
w が(笑)みたいだし、日本人慣れは日本人離れの間違いだしダメなレスだなあ。吊ってくる。

808 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/20(水) 11:11:20.77 ID:rOGh5WutMHAPPY.net
>>799 >>801
アップロードと解説ありがとうございます!
問題自体は when さえ聞き取れればどうにかなる簡単なものだったのですが
きっちり will と聞き取らなきゃいけない問題で似たような変化があると厳しいなあよくあることなのかな?と思って質問させていただきました。
一般的なものではないのですね。TOEIC公式の問題集に入ってたので不安になってました…

809 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/20(水) 12:39:25.27 ID:nJTgd8IJMHAPPY.net
今、急に思い出した。
何年も前にアメリカで
10 dollar bill と言ったつもりが
10 dollar will? と聞き返された。
あと誰かがwは出だしで唇が振動する
と言っててたしかにそうかもと思った。
ネイティブの耳にはbとwは
似た音なのかも。

810 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/20(水) 12:42:15.94 ID:Sf2O4Sp60HAPPY.net
>>809
/b/の破裂が弱かったのかも知れないですね。

811 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! MM0d-Jh8b):2019/11/20(水) 14:11:19 ID:nJTgd8IJMHAPPY.net
>>810
発音への意識が皆無だった頃なので
きっとそうだと思います。

812 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 91b8-JiVq):2019/11/22(金) 00:33:32 ID:xNpCzIi20.net
スマホの音声認識が何百回やってもhutを認識してくれず絶対にhotになるから落ち込んでたけど、今日アメリカ人の英会話の先生にもやってもらったら、先生のhutもhotで認識されてた。
自分の発音じゃなくえスマホ側が糞だったことがわかって良かった

813 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b38a-Zmw3):2019/11/22(金) 01:09:41 ID:1cNN4YjD0.net
iOS、どう頑張っても hut が音声入力できない。

814 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/22(金) 01:25:00.95 ID:xNpCzIi20.net
pizza hutって試してみたら100%成功したw

815 :名無しさん@英語勉強中 (CA 0H63-C9rk):2019/11/22(金) 01:37:38 ID:iDBtmbPeH.net
>>812
俺は何回やってもputだった
pはどこから来たのか

816 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW f1e3-XWvX):2019/11/22(金) 02:24:06 ID:0gl6JGrg0.net
前後の文脈で認識精度上げてるんだから当然hutよりpizza hutの方が認識される
そういうものだと知ってて使わないと何時間もhut hut言って時間無駄にするよ

817 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spc5-3EQV):2019/11/22(金) 09:51:16 ID:KSypiI3xp.net
Hutって小屋って意味か、そりゃ使わんだろ
使わない単語を単独で認識するのは難しそうだな

818 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/22(金) 12:27:10.69 ID:y5mHjflV0.net
逆に
pizza hot
pizza hat
も認識しないね。絶対にhutになる

>>817
たしかにhutなんて単語、自分は使ったことないし本とか読んでても遭遇した記憶もないな。ピザハット以外では

819 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5133-9xsl):2019/11/22(金) 13:13:16 ID:xL1LDQ+X0.net
>>812
uの音を練習するならcopとcupでどうだろう?
一般的な単語じゃないと聞き取ってくれないみたいだし

820 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b360-JiVq):2019/11/22(金) 13:26:56 ID:y5mHjflV0.net
>>819
なるほど。これならちゃんと反応しますね

821 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/22(金) 14:06:11.72 ID:/cb/lsCq0.net
lack, lock, luck もどうぞ

822 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/22(金) 16:02:52.79 ID:yDqaLiJE0.net
たしかにhutって何回言っても認識されなかった
えーーマジか、そんなことあるか??と思って

put on a hut

という文で言ってみてもput on a hot としか認識されず、いや流石におかしいだろと思って辞書見たら、帽子はhatなのね…。
ついでにピザハットってそういう意味だったのね、普通に帽子をイメージしてたわ

823 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b360-JiVq):2019/11/22(金) 17:14:07 ID:y5mHjflV0.net
>>821
lack は何回やっても lacになりました。
発音記号調べてみると、まったく同じでした

824 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/24(日) 00:17:27.68 ID:MKkpicoJ0.net
>>822
in the hutなら出るよ

>>823
それはもうそれで正解でいい
でもthey lack moneyみたいな適当な文にすればちゃんと出てくる

825 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM95-XWvX):2019/11/24(日) 03:23:17 ID:9DkafS1FM.net
hatをhutだと思ってたとか、発音以前になかなかまずい気がする

826 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM95-XWvX):2019/11/24(日) 03:27:05 ID:9DkafS1FM.net
hutはドイツ語でいうところのヒュッテ
hutよりかはHütteの方が日本人には馴染みがあると思う
イエローハットがピザハットに帽子繋がりでtwitterでコラボ持ちかけたら、ピザハットが、うちのハットは小屋なんで…って返してた

827 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 51bf-6GDL):2019/11/24(日) 06:13:37 ID:wv4wNPel0.net
イギリス式のhatとアメリカ式のhotは聞き分けづらいかも

828 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa63-BEIG):2019/11/24(日) 13:42:04 ID:DwD2dzRRa.net
レッツゴートゥーザハット

829 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 91b8-JiVq):2019/11/24(日) 13:59:41 ID:pShaYuXn0.net
ピザハットはロゴも酷い
あんなんhatにしかみえん

830 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/25(月) 03:50:17.05 ID:ZfX7Md6w0.net
>>828

それhopじゃね?

831 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/25(月) 03:52:28.81 ID:ZfX7Md6w0.net
>>827

イギリス英語のaは甲高くア!だろ(アメリカ英語だが)

832 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/25(月) 03:52:50.16 ID:ZfX7Md6w0.net
(アメリカ英語もだが)

833 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/25(月) 03:54:43.82 ID:ZfX7Md6w0.net
それよりイギリス英語の[e]が[o]に聞こえるのはなぜなんだ。

834 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/25(月) 21:16:06.23 ID:e1cnir5+M.net
何で普通の英語の学習書にはリエゾン、リダクション、フラッピングが説明されてないんだろ?
ネットで検索して今年初めて知った

835 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b38a-l3wW):2019/11/25(月) 22:26:52 ID:lR3VyhD80.net
むしろ載ってない本って無いだろ

836 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 91b8-JiVq):2019/11/25(月) 22:52:13 ID:3mz81VUM0.net
>>834
英検とかTOEICとか受験の英語はリダクションしないしな〜。覚える必要ないっちゃないかも

837 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM33-zOoE):2019/11/25(月) 23:50:23 ID:e1cnir5+M.net
>>835
学生用じゃない上に日常会話用の本には載ってるの?

838 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 199d-NJje):2019/11/26(火) 00:27:52 ID:IwTCRu3R0.net
>>834
まあ「フラップ」だけは「弾き(音)」とか言われても直感的には分からんから仕方ないけど、ほかは敢えてカタカナ語使う必要性は薄いね。
少し発音が気になっただけの英語学習者には通用しにくいし、これはカタカナ語多用の弊害な気がする。

「リエゾン」→連声、「リダクション」→(音声)弱化(あるいは脱落)、と言ったほうが漢字で大まかな意味を掴めるから一般の日本人英語初学者にも分かりやすいはず。

ネイティブ講師が発音を教えるときですら「liaison」は「linking」、「(sound) reduction」は「(sound) dropping」みたいに、もっと一般的な易しい単語に置き換えることが多いし。

特に「リダクション」はけっこう汎用的な単語だから、文脈の中ですら単語単体でいきなり出されると意味不明になる。
むしろ日本人同士が英語の発音の話題の中でいきなり「リダクション」とか言って意味を共有できる、と捉えるのが本来は無理がある。

普通は少なくとも何の「リダクション」(Vowel母音なのかConsonant子音なのかPhoneme音素なのかPhone音声なのか、あるいはもっと包括的にSound音なのか)かの説明がいる。

839 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b38a-l3wW):2019/11/26(火) 01:39:17 ID:1mAnGQy00.net
>>837
載ってない本があるわけないだろ

840 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/26(火) 07:28:22.49 ID:arR2wRj80.net
>>839
あるだろバカ

841 :名無しさん(仮) :2019/11/26(火) 07:44:36.69 ID:5E6nUdxz0.net
発音について書いてる本に載ってないならともかく文法について書いてる本に言ってるのならお門違いでは
個人的には知識として学ばなくても大して困るような事でもないと思うけど

842 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/26(火) 08:01:48.44 ID:6rCbDUWIa.net
具体的な掘り下げまでは必要かは分からんが、存在自体を知っておくだけでも割と大きな違いが生まれると思う

843 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/26(火) 08:09:40.88 ID:VXNHL6/Z0.net
自分も存在知らなかったので、何百回聞いてもわからなかったし、スロー再生にしてもわからなかったし、どんだけ早口で話してんだよ、、、、と思ってたわ。まさかリダクションしてたわ。そら聞こえるわけないわなと

844 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/26(火) 08:15:22.16 ID:arR2wRj80.net
>>841
文法の本以外でもあるわい
っていうかお門違いってのも無知すぎる
文法と発音の関連は重要

845 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/26(火) 08:18:34.35 ID:VXNHL6/Z0.net
発音の本って買ったことないな。YouTubeで見た方がわかりやすい。ほんと便利な時代になったもんだ。カセットテープしかないような時代、英語の勉強不便だったろうなぁ

846 :名無しさん(仮) (ワッチョイWW fbce-3fLB):2019/11/26(火) 08:32:58 ID:5E6nUdxz0.net
文法は文法、発音は発音やろ

847 :名無しさん(仮) :2019/11/26(火) 08:42:21.21 ID:5E6nUdxz0.net
俺は気にした事無かったけど標準的?な話し方がちゃんと聞き取れる様になったら音の脱落があってもちゃんと理解出来るようになったけどな
脱落がある単語って当然使用頻度も高いし聞き取れない人は単に聞く量が少な過ぎるだけじゃないの

848 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/26(火) 08:44:52.51 ID:VXNHL6/Z0.net
内容の理解はできるよ。わからん部分あっても文脈でなんとなく補えるし。自分が真似して発音しようとしたときに、知らないとできなかった

849 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/26(火) 09:37:38.88 ID:6rCbDUWIa.net
>>847
知らずにそこに気づくまで至った時間ってぶっちゃけ無駄だよね
前提知識がある上で聞けば膨大な時間をかけずにその理解に達せる
無駄な努力を美とするならそれでもいいけど

850 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/26(火) 09:53:44.08 ID:+Tyyxlm50.net
>>838
イギリス英語のリンキングR以外に英語にはリエゾンと言える現象はない
リンキングを何でもかんでもリエゾンという方がバカ

851 :名無しさん(仮) :2019/11/26(火) 10:05:53.30 ID:5E6nUdxz0.net
>>849
気付く気付かないというか標準的な発音が理解出来た時点で脱落がある話し方も理解出来たからリダクションを特別に勉強する事の必要性がようわからん
gottaとかそもそも綴りからして違うようなものはともかく
標準的な発音が正確に聞き取れる様になるまでの時間が無駄だと言われたらそうですかとしか言えないけど

852 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/26(火) 10:39:03.28 ID:NzZgzAXc0.net
標準的な発音って英検とかTOEICとかニュースキャスターみたいな発音ってこと?それ聞き取れてもドラマとか洋画とか、聞き取れない部分出てくると思うけどなぁ

853 :名無しさん(仮) (ワッチョイWW fbce-3fLB):2019/11/26(火) 10:55:38 ID:5E6nUdxz0.net
ドラマとか映画は正直難しい
でも
https://youtu.be/M_NCzNSoE8A
こういうのなら音自体は繋がってても一つ一つの単語はちゃんとわかる

854 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/26(火) 12:36:17.37 ID:6rCbDUWIa.net
>>851
逆なんだよな
その「標準的な発音」の習得と理解を早める為にこれらの知識が役立つのであって、膨大な時間をかけて「標準的な発音」を習得してからそれらの知識に気づくのって全然違う

855 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/26(火) 12:44:22.01 ID:+bmC3MRD0.net
>>836
してる時あるけど

856 :名無しさん(仮) :2019/11/26(火) 14:12:43.61 ID:5E6nUdxz0.net
>>854
初学者向けのゆっくり話してるのを聞き取れるようになった後には音が繋がってても2つの単語だと認識出来るようになった
それでもわざわざ知識として学ばないとあかんのか?
それとも理解する気がないのか?

857 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa55-14Xd):2019/11/26(火) 17:58:43 ID:uQX+XFvya.net
>>850
言うならリエゾンじゃなくてアンシェヌマンですよね 
無理に間違ったフランス語を使う必要は無し

858 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa55-WosS):2019/11/26(火) 19:45:13 ID:AWGGBQ6Na.net
>>850

連音は一般的にリエゾンと呼ばれるのでは?

859 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa63-BEIG):2019/11/26(火) 19:45:44 ID:3MQMwXL3a.net
ヴナベパケルクシュッスプラプチ?

860 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 91b8-L0Tv):2019/11/26(火) 20:31:20 ID:VXNHL6/Z0.net
わざわざ知識として学ばなくても自然に身につく人が何を得ようとしてこのスレ見にきたんだろうか

861 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8b35-HuJE):2019/11/26(火) 20:46:33 ID:fUr5vgM+0.net
>>858
リエゾンってのは、発音しない語末の文字が、続く語頭の音によって発音するようになるという、まったく別の現象を指す言葉だからね。

862 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 199d-pyDD):2019/11/26(火) 20:51:50 ID:+Tyyxlm50.net
>>858
初級者にマウントを取るために衒学的にリエゾンと呼ばれることはある
リエゾンの本来の意味を知っていれば気持ち悪くてそんな意味では使えない

863 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/26(火) 22:07:36.74 ID:tLYkY/ff0.net
UKの語末rでは起こる

864 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 939d-QS5Z):2019/11/26(火) 22:43:43 ID:arR2wRj80.net
リエゾンとリンキングごっちゃになっててもまぁ大した弊害なさそうだな

865 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 939d-0DuE):2019/11/27(水) 15:36:06 ID:ooZHec000.net
前後の音がくっついて、省略されたり音が通常とは違う変化したりと
これを、つながりという意味から
「リエゾン=Liaison」と呼んだりもするから
リエゾン=リンギングとごっちゃになってるんだと思う

866 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b360-L0Tv):2019/11/27(水) 17:45:44 ID:lSHTKvag0.net
knowledge ノウリッジ
heir ヘアー
arrow アロウ

辞書引いてショック受けた。ずっと発音間違って覚えてた

867 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa63-BEIG):2019/11/27(水) 18:07:04 ID:1OQ5SOkJa.net
Cocoaとかコゥコゥはちょっと驚いたかな

868 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 91b8-L0Tv):2019/11/27(水) 18:30:19 ID:qX9KFOIa0.net
>>867
知らんかった。。。

869 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 91b8-L0Tv):2019/11/27(水) 18:36:48 ID:qX9KFOIa0.net
knowledgeとか9割くらいの人間違って覚えてそう

pronounce のおかげで
pronunciation  こっちもナウンだと思ってた

870 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9d-48uy):2019/11/27(水) 19:07:36 ID:XCDOIUQ5a.net
× ライフル・イズ・ビューティフル
○ ライフォォリッズビュリフォ

871 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/27(水) 21:53:12.19 ID:+P0xwjDJa.net
viaが「ヴァイア」で辞書乗ってたんだが
実際はほとんど「ヴィア」じゃなくて?

872 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9d-/854):2019/11/27(水) 22:54:56 ID:lVVh7Igga.net
Joan /dʒóʊn/

まぁ、英単語知ってれば確かにcoatとかaproachとかaoはouって読むの分かるけど、ジョアンがジョウンだったって知った時はなんか驚いたな

873 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9d-/854):2019/11/27(水) 22:57:26 ID:lVVh7Igga.net
コゥコゥもこのパターンと考えていいんだな
Knowledgeは最初は確かにノウリッジって間違えたりするけどナレッジってそれなりに知名度無いかな?9割ってことはないと思う

874 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/27(水) 23:28:39.19 ID:+P0xwjDJa.net
debrisの綴りを俺は許さない

875 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/27(水) 23:39:05.38 ID:mrYxnzdW0.net
欠陥言語だからねえ。
chocolateとかも正しい発音を知ってる人少なそう。
個人的に衝撃だったのはgaol

876 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/27(水) 23:48:18.91 ID:qX9KFOIa0.net
ローマ字読みで思い込んで覚えてたり、カタカナ日本語に引っ張られてしまって、勘違いしてた単語ほんと多いわ。

present プレゼント

これも違うって最近知った。ずーーっと間違えて発音してた。通じてたけど

877 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/27(水) 23:58:37.13 ID:qX9KFOIa0.net
>>875
上でcocoaの発音知らなかったけど、
飲み物はhot chocolateって言うし、cocoaなんて知らなくても困ったことないな〜

と思いつつchocolateを辞書で調べて、またへこんだ。今までチョコレイトって発音してたわ

878 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 00:06:42.54 ID:mt+iZFAHd.net
>>876
カタカナ語の思い込みは本当にやばい。英語ペラペラで外国人との交渉を
しまくってる同僚すら、イーメールって長音で発音してた。メィルだろ、と思った。

もちろんメールで通じてたけど。外国人からしたら、あれだけ英語の
達者な人間が、メールって言ってるのは本当に謎だろうと思う。

879 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 00:07:53.54 ID:Z3609U6s0.net
>>871
おれはヴァイアの方がよく聞くかなー
どっちでもいい
dataもデイタ派とダータ派でアメリカ国内でも半々ぐらい分かれてる

880 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 00:09:14.25 ID:0vjYiQgK0.net
>>877
https://youtu.be/_Nh0osOwuSk

881 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 65e3-JTPg):2019/11/28(Thu) 00:12:28 ID:Z3609U6s0.net
chocolateをレイトって読むとしたらそこにアクセントが来ないといけなくなる

882 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d29d-R3ru):2019/11/28(Thu) 00:13:06 ID:IkT4UKcl0.net
>>876>>878
別にカタカナが悪いわけじゃないっていう好例だな

883 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 00:46:07.34 ID:hMU81MPU0.net
こっちはチョコレイトって思い込んでるこら、相手が正しくチャークレットって発音してても、ずっーとチョコレイトって聞こえてた。思い込みヤバいわ

884 :Bたけし :2019/11/28(木) 03:51:34.64 ID:fAQEJ1Nh0.net
>>861

知っとるわフランス語くらい

885 :名無しさん(仮) :2019/11/28(木) 04:55:25.10 ID:Z13X+j6s0.net
発音知らなかったって人らはリスニングしないんか?
自分の耳で聞いたことないならそら知らんやろ

886 :名無しさん(仮) :2019/11/28(木) 05:11:16.74 ID:Z13X+j6s0.net
machineはマシン
でもsowing machineはミシン
どっちでも確かにそう聞こえるなと思うからカタカナが特に弊害があるとも思わん
チョコレイトの人も
choh-co-lei-toh
みたいに聞こえてるわけじゃないやろ
発音出来てるならチョコレイトって聞こえてても別にいいやん

887 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 05:13:17.19 ID:gzAyU1ex0.net
Your pronunciation will give you away...

888 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 05:37:36.87 ID:dJ+/klai0.net
僕はsuggestの1番目のgを発音して「サグジェスト」のように言うアメリカ人が多いと聞いて驚いたよ。
pitcherとpictureの違いのように両者の差異はかなり微妙だから気づかなかったんだと思う。

889 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 06:35:00.77 ID:0HnuDrOH0.net
>>872
ジョアンはJoanne

Billy Joel も面食らった。

890 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 06:53:24.50 ID:jumwfdMe0.net
sit down please(ここにお座りください)を日本人が発音すると
shit down please(ここでウンコしてください)になるって聞いて
爆笑したわ 本当は笑えないけど……

891 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 08:24:53.26 ID:FFOADrkc0.net
語末-ateは動詞だとエイト、それ以外だとアットになるパターンが多い気がする

892 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 08:41:56.26 ID:Kco6YKkV0.net
メリケンやミシンのように 音→カタカナ ならいいけど、ヘボン式ローマ字が一般化した後は
綴り→ローマ字読み→カタカナ になってしまって今のカタカナは正しい発音を習得する上では邪魔者でしかない。

893 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 08:57:34.25 ID:UORlimZHa.net
ラムネとかちゃんと音節も3つだもんな
レモネードなんかよりも音に忠実

894 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 09:21:58.49 ID:EqZs0+o80.net
そういうこと。ローマ字が日本人の足引っ張ってる。

895 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 09:27:17.61 ID:FFOADrkc0.net
>>892
子音だけ発音するって感覚がないからどちらにせよだわ
「くつ」を「kつ」、「あき」を「あk」(アルファベットは便宜上、要は子音の表音文字)みたいに綴っていればまだなんとかなってたかも

896 :名無しさん(仮) :2019/11/28(木) 09:42:01.70 ID:Z13X+j6s0.net
"゚"付けたら子音だけを発音する
みたいなルールが出来てたらもう少し違ったかもね
ケーキ゚
みたいな
まあ言っててもしょうがないし結局沢山聞いて沢山練習するしかないよ

897 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 10:38:14.74 ID:BsI5RnF00.net
>>895
>>896

キミたち発音記号で読めよ。カタカナ書きじゃなくな
発音記号なら 子音だけとか書けるでしょ?

898 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 10:39:38.77 ID:BsI5RnF00.net
子音が連続するとネイティブでも舌や口が忙しいからリエゾンしたりリダクションしたりするわけだろ

899 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 10:43:10.16 ID:BsI5RnF00.net
日本人は単語ごとに喉を絞めて単語を切っちゃうから英語のフローが悪くて聞き取りもできない。

900 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 10:49:38.16 ID:FFOADrkc0.net
>>897
文字に起こすのがめんどくさいだけで普通にそれくらい読めるw

901 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 11:05:44.45 ID:XqAI08OY0.net
英語自体がアルファベットじゃなくて発音記号で表記されてればみんなそのまま読めるのにな。読みにくいか

902 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 11:08:28.44 ID:EqZs0+o80.net
>>901
その試みはことごとく潰えてる。

903 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 12:26:47.98 ID:xRtoiDenp.net
>>876
俺もanxietyをアンキシティとスペルでしか覚えてなくてネイティブの彼女に笑われちゃった

904 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 12:31:57.04 ID:jumwfdMe0.net
そういやearとyearの発音て違うんだな
スマホのgoogleアシスタントは俺のyearを何十回やっても認識してくれないけど……
もう英語辞めてえわ

905 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 13:09:38.20 ID:XqAI08OY0.net
>>904
日本語の ゆ って言ってその舌の位置のままyearって言えばいける。スマホの音声認識、ときどき判別できない単語なんかもあるけど、earとyearはちゃんと認識できた

906 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW a260-h1Gg):2019/11/28(Thu) 13:52:14 ID:XqAI08OY0.net
>>903
自分も先にanxiousって単語覚えたから、最初はzaiなんて読むとは思わんかった

907 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d29d-8b9h):2019/11/28(Thu) 20:40:09 ID:Zrs/8g3b0.net
ネイティブのManhattanの発音は3種類ある
tがrに変わるのとdに変わるのと、イギリスのコックニーみたいに
tが消えるてマンハッアンみたいになるやつ
これって地域の方言みたいな感じで3つも違うアクセントがあるのかな

908 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f6e3-UWxE):2019/11/28(Thu) 20:44:15 ID:fAQEJ1Nh0.net
Washingtonは?

909 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 20:53:50.46 ID:YY1GsdNj0.net
安斎えてぃな

910 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6529-YC6P):2019/11/28(Thu) 21:13:12 ID:JWpuOeTq0.net
>>907
Manhattanのtがrに変わるってどういうことだろう?
dに変わるっていうのはフラップTで、コックニーみたいというのは
声門閉鎖だろうから分かるけど、tがrだけ分からない。

911 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 21:22:44.25 ID:UORlimZHa.net
lの後にtが続くとkの様な破裂音がするネイティブいない?
ジョージハリスンのインタビュー動画見てたらbeatlesって言うところでこれが起きてた

912 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/28(木) 22:09:54.66 ID:hMU81MPU0.net
>>911
まじで?beaklesってこと?

913 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sada-YC6P):2019/11/28(Thu) 22:19:59 ID:dZw+kkUTa.net
たまに映画とかカートゥーンで外人設定でもないのに
rを巻き舌で発音するキャラなんなん
威厳のあるボスキャラに多い印象

914 :名無しさん@英語勉強中 (スッップT Sdb2-nTjQ):2019/11/28(Thu) 23:08:38 ID:mt+iZFAHd.net
スペイン語は舌を巻くので、そっち系じゃないの。

915 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 55bf-UMS6):2019/11/28(Thu) 23:11:15 ID:FFOADrkc0.net
多分ロシア訛り

916 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a29c-9Wm3):2019/11/28(Thu) 23:35:32 ID:Kco6YKkV0.net
>>911
順番は T → L ですね。
「側面解放」でTを発音するのですがK寄りに聞こえることがしばしばあります。
TH → L でも起こる現象です。

917 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 00:10:44.63 ID:OhsXt8dDa.net
いや、だから外人設定じゃないのにって書いてるやん
スターウォーズの上級指揮官(名前忘れた)とか

918 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 00:21:55.41 ID:NfPUdU7X0.net
巻き舌は R の異音なのに、、、
ttps://www.youtube.com/watch?v=ni8yM8PwP5o

919 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 00:50:47.76 ID:059P09vIa.net
>>878
>カタカナ語の思い込みは本当にやばい。英語ペラペラで外国人との交渉を
>しまくってる同僚すら、イーメールって長音で発音してた。メィルだろ、と思った。
>達者な人間が、メールって言ってるのは本当に謎だろうと思う。

インド英語圏もそうだし、アイルランドやイギリスのネイティブでも/eI/を/e:/と発音する地域はあるから、そこはそんなに思わないんじゃないの。
アクセント(母語訛り)有りで、ペラペラ喋ってるとしか思われてないんでは。 

920 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 00:54:57.69 ID:059P09vIa.net
>>876のレスが最初よく分からなかったんだけど最初の母音のこと?
「プレゼント」の意味のpresentならそんなにギャップ無く日本語の感覚でプレゼントと発音しても通じると思うけど
名詞形と動詞形でアクセントの位置が異なってそれとともに母音も変わるのはやってるとだんだん分かってくる 
名詞形は前にアクセントがあって、動詞形は後ろの方にアクセントが来て、そうなると前の方の母音は/I/とか/ə/とか弱い音に変わるとか

ただ最初にcon、comが付く単語は
con,comなんとかはどうせ/kən,kəm/だなと思い込んでたらcompositionみたいなcomに第一強勢がない場合でもこういうのは第二強勢がついてて広母音だから。
あと、compromiseは初見で見た時/kənpr'ɒmIs/と読んだわw 

この第二強勢って記号が書かれてない場合もあるんだが、第二強勢=広母音や二重母音を維持という認識でいいのかな。それが無くなるとやっぱりəとかIとかになるわけだから 

921 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 01:42:30.42 ID:OhsXt8dDa.net
>>918
そうなん?
多くのヨーロッパ言語のR=巻き舌
英語のR=それとは全然関係ない
って読んだことあるんやが
その辺りよう知らんわ すまんな

そういえば日本語のアニメだと
「あしたのジョー」もよく巻き舌になってたな

俺自身はもう何年もRの発音に苦しんでる
わかってても直せない
矯正ビデオとか何回も見たのに
いくら練習しても実践で早口で話すと
Rの音を発音できない

これまであった外人にも
お前のスピーキングの
最大の問題はLRの区別だと何回か言われたある

922 :名無しさん(仮) :2019/11/29(金) 02:53:32.52 ID:MURMrNEr0.net
>>897
カタカナの話してるだけやろ
君は文脈を読めるようにしなさい

923 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 55bf-UMS6):2019/11/29(金) 06:31:42 ID:UWITNqY90.net
>>917
外人設定じゃなくても冷戦期のソ連のイメージから悪役がそういう口調にしがちなんだよ

924 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 25f0-R3ru):2019/11/29(金) 07:21:27 ID:dsoQwImg0.net
>>895
母音があるか無いかに注意が行く英語とは違って日本語話者は唇の形で音を判別するんだから
kつやあkなんて表記したらそれこそ日本語が崩壊するぞ 母音が脱落してる=同じ子音と捉えるのは西洋的な考え方
くつのKとあきのkのkは別物

925 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 09:04:58.58 ID:o8B6A0p10.net
>>916
そうそうこれ!
なんとなくドナルドダックの声を出す時の側面で出る破裂音に似てるなって思ってたんだよね

926 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 10:23:18.08 ID:NfPUdU7X0.net
>>918
基本的に巻き舌のRと英語のRはまったく違った発音なんだけど、東欧訛りの人たちやスペイン語訛りの人たちはRの音を巻き舌で発音するから、ネイティブはその発音に慣らされてて、巻き舌を聞くとRだと認識するようになってる。

さらに言うと、日本語のラ行の「はじき音」(これもまた別の音と分類されてる)も同じ理由でRと認識される。
そういった点で、多くのネイティブは「日本人って2種類のRを発音するけど、Lの発音が全然できてない」って思ってる。

927 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 10:24:29.12 ID:NfPUdU7X0.net
アンカー間違えた。
>>921 さんに対するレスでした。

928 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 10:30:28.35 ID:NfPUdU7X0.net
>>925
側面開放でkっぽい音を聞き取る場合があるのは、ネイティブでも同じなんじゃないかと思う。
スタートレックの制作者はそれを意識してた節があるし。
(劇中に登場するクリンゴン星人(Klingon)は、惑星連邦ではKlingonと呼ばれているけど、クリンゴン星人自身は自らのことを tlhIngan と側面開放音を使った tl で発音してるって設定だからなぁ。惑星連邦の英語ネイティブな連中が聞き間違えたってことだよね。)

929 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 11:14:31.76 ID:uhsFlk5M0.net
>>926
だね。日本人がとりあえず通じる発音を目指す場合、RよりLをなんとかするべき。

>>928
これ面白いねえ(‘∀`)

930 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 15:50:30.80 ID:mj2FmPHa0NIKU.net
>>895
>>897
無声母音は発音しないと言う意味じゃないよ

931 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 17:03:47.38 ID:jS9wHOCkHNIKU.net
>>895
>>897
日本人によくある勘違いだけど、英語でも「子音だけ」を発音することは基本ないよ。
音節あるいは単語が子音で終わることが多い、てのと、重子音の組み合わせが多い、てだけ。

日本語の音節は母音のみの構成のアイウエオと子音のみの構成のンを除いて基本的には「子音+母音」。
これは子音から母音への移行の部分を主に聴き取って子音を認識する。

英語の音節は「子音+母音+子音」や「母音+子音」が多い。
子音で終わる音節は、母音から子音への移行の部分を主に聴き取って子音を認識する。
これが日本語しか知らない人には少し難しい。

英語では日本語と比較して重子音の組み合わせが多いのも、日本人が英語は「子音だけ」でも発音すると勘違いする要因かな。

「子音だけ」を発音できるなら重子音の組み合わせは無限にあるはず。
しかし英語でも重子音の組み合わせのパターンはもちろん有限。

英語の音節頭子音は最大で3重まで。
音節頭三重子音は全て/s/で始まる。
音節末の子音の組み合わせは音節頭よりは多いけど最大で4重まで。
音節末四重子音は複数形/三単現の/s, z/か過去形/過去分詞の/t, d/が加わった場合のみ。

>>928
これ興味深い設定ですね。
たしかに英語じゃそもそも/tl/が語頭に立つことはないから、英語ネイティブが聞き取れなくても仕方ないよね。
よく英和辞典で/tl/で表記されるアクセントのない音節も、辞書によって、特に英英辞典ではtとlの間にシュワーを入れるように、これは/t/と/l/の間に本来入るはずの母音の脱落と/l/の音節主音的子音化の現象に過ぎないね。

932 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 17:03:48.20 ID:jS9wHOCkHNIKU.net
>>895
>>897
日本人によくある勘違いだけど、英語でも「子音だけ」を発音することは基本ないよ。
音節あるいは単語が子音で終わることが多い、てのと、重子音の組み合わせが多い、てだけ。

日本語の音節は母音のみの構成のアイウエオと子音のみの構成のンを除いて基本的には「子音+母音」。
これは子音から母音への移行の部分を主に聴き取って子音を認識する。

英語の音節は「子音+母音+子音」や「母音+子音」が多い。
子音で終わる音節は、母音から子音への移行の部分を主に聴き取って子音を認識する。
これが日本語しか知らない人には少し難しい。

英語では日本語と比較して重子音の組み合わせが多いのも、日本人が英語は「子音だけ」でも発音すると勘違いする要因かな。

「子音だけ」を発音できるなら重子音の組み合わせは無限にあるはず。
しかし英語でも重子音の組み合わせのパターンはもちろん有限。

英語の音節頭子音は最大で3重まで。
音節頭三重子音は全て/s/で始まる。
音節末の子音の組み合わせは音節頭よりは多いけど最大で4重まで。
音節末四重子音は複数形/三単現の/s, z/か過去形/過去分詞の/t, d/が加わった場合のみ。

>>928
これ興味深い設定ですね。
たしかに英語じゃそもそも/tl/が語頭に立つことはないから、英語ネイティブが聞き取れなくても仕方ないよね。
よく英和辞典で/tl/で表記されるアクセントのない音節も、辞書によって、特に英英辞典ではtとlの間にシュワーを入れるように、これは/t/と/l/の間に本来入るはずの母音の脱落と/l/の音節主音的子音化の現象に過ぎないね。

933 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 17:04:08.20 ID:jS9wHOCkHNIKU.net
>>895
>>897
日本人によくある勘違いだけど、英語でも「子音だけ」を発音することは基本ないよ。
音節あるいは単語が子音で終わることが多い、てのと、重子音の組み合わせが多い、てだけ。

日本語の音節は母音のみの構成のアイウエオと子音のみの構成のンを除いて基本的には「子音+母音」。
これは子音から母音への移行の部分を主に聴き取って子音を認識する。

英語の音節は「子音+母音+子音」や「母音+子音」が多い。
子音で終わる音節は、母音から子音への移行の部分を主に聴き取って子音を認識する。
これが日本語しか知らない人には少し難しい。

英語では日本語と比較して重子音の組み合わせが多いのも、日本人が英語は「子音だけ」でも発音すると勘違いする要因かな。

「子音だけ」を発音できるなら重子音の組み合わせは無限にあるはず。
しかし英語でも重子音の組み合わせのパターンはもちろん有限。

英語の音節頭子音は最大で3重まで。
音節頭三重子音は全て/s/で始まる。
音節末の子音の組み合わせは音節頭よりは多いけど最大で4重まで。
音節末四重子音は複数形/三単現の/s, z/か過去形/過去分詞の/t, d/が加わった場合のみ。

>>928
これ興味深い設定ですね。
たしかに英語じゃそもそも/tl/が語頭に立つことはないから、英語ネイティブが聞き取れなくても仕方ないよね。
よく英和辞典で/tl/で表記されるアクセントのない音節も、辞書によって、特に英英辞典ではtとlの間にシュワーを入れるように、これは/t/と/l/の間に本来入るはずの母音の脱落と/l/の音節主音的子音化の現象に過ぎないね。

934 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエWW 0H06-LRLU):2019/11/29(金) 17:06:49 ID:jS9wHOCkHNIKU.net
スマン、ネット規制国からのカキコだから接続不安定でトリプった

935 :名無しさん(仮) (ニククエWW 0Hd6-H9ay):2019/11/29(金) 18:57:55 ID:gN5wqa9FHNIKU.net
母音が後ろについてないのを子音だけって表現してるんやろ
連投までして言う事かよ

936 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 19:40:32.12 ID:aCssYARi0NIKU.net
>>933
素人ながらそれは思った。子音だけは有り得ない。

937 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 19:49:20.32 ID:xVXZDxdZaNIKU.net
アスペっぽい

938 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 21:32:40.15 ID:/S1ljv1aaNIKU.net
>>918 >>921
印欧諸語でRって言ったら弾き舌が最も基本的な発音だから
英語のRが特殊に変形してるだけで、日本語のラ行みたいにRともLともDがこちゃ混ぜになったような発音じゃなくてきちんとそれぞれのヨーロッパ言語でのRで統一して発音されてたらちゃんと共通でRと認識される。 
イギリス英語にだってロシア語ほどでないにせよ弾くRがある。 

>>929
うむ。教えさえすれば出来ると思うんだけど何故か教えないからな。日本語のラ行はL!だとか嘘教えてる人もいるし 
ただ日本人が聞いた時に英語のRよりはLの方が日本語のラ行に聞こえやすいってだけで、逆は全く違うのにな 

939 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 21:44:23.28 ID:UWITNqY90NIKU.net
北部イングランドやスコットランドは普通に巻き舌Rでしょ

940 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 21:49:31.04 ID:K0dI20jY0NIKU.net
エロ英単語
わかりやすくまとめられていて勉強になった。使える機会があったら使ってみたい。
http://www.sukebedhia.site/

941 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 21:56:48.02 ID:Yu7s+kIs0NIKU.net
>>939
んなこたーない。
スコットランド英語ではなくもないけど絶滅危惧音ってぐらいの存在。
基本的にどっちも接近音のRだよ。

942 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sacd-FVf+):2019/11/29(金) 22:14:44 ID:/S1ljv1aaNIKU.net
>>939
北部イングランドと言ってるのでどっちのことか分かるけど、「巻き舌」って表現は紛らわしいな 
アメリカの標準的なRのことを巻き舌と書かれたりでそれが間違ってるんだろうけど

この硬いRで発音することで外国人だけじゃなく悪役だったりイギリス北部の古老風、田舎の人、みたいなキャラ付けに使えるわけだよな 
日本のアニメとかで広島人とか西日本人設定じゃなくても年寄りが「〜じゃ。」「おらん」と役割語で言ってるみたいなもん

>>941
バリバリに巻いた(弾いた)音はあまり聞かないけど、
RそのものがRPでもアメリカのRより硬いね
リエゾンリンキングで現れる時のRで顕著
イギリス人のRのリンキングはさすがネイティブって感じ 

ともかく、英語にも歴史的には弾いた発音のRの時代があって今は特殊に変化してるだけだからなぁ 

943 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 22:48:22.08 ID:UWITNqY90NIKU.net
>>941
巻いてるよ、featherのrとか顕著
https://www.youtube.com/watch?v=uH0hikcwjIA

944 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 22:55:16.45 ID:/S1ljv1aaNIKU.net
>>943
スコッツか。バリバリだな 

945 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a29c-ByFH):2019/11/30(土) 00:52:40 ID:C7X31EQc0.net
>>938
問題は根深いねえ(‘A`)

946 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/30(土) 09:55:06.18 ID:IeMqMZzZ0.net
>>939>>941−935
「巻き舌」って表現がレスによって色々に解釈されてる気がする。

>>942さんが書いてるみたいに米語の「反り舌のR」と考える人もいそうだけど、それを置いておいても「巻き舌」というだけだと、「はじき音」か「ふるえ音」の区別ができないんじゃないかな。
はじき音(Alveolar tap)はスコットランドでは一般的だけど、ふるえ音(Alveolar trill)となるとスコットランドでも絶滅危惧種とまでは言わないけど珍しいじゃね?

947 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/30(土) 10:00:00.06 ID:IeMqMZzZ0.net
ちなみに、はじき音は標準的な日本語の「ら行」の音で、ふるえ音はヤクザ映画で出てくる「何やっとんじゃ、わrrrrれ〜!」って音ね。

948 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b132-nTjQ):2019/11/30(土) 10:26:52 ID:FOJJ0gwv0.net
はじき音をRとみなすというのは、聞いたことが無かった。
よほどLをきちんと発音しないと、混在してわけがわからないことになりそう。

949 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/30(土) 11:37:16.02 ID:fFbGi6HH0.net
WikipediaのScottish Englishには以下のように書いてて、

"The phoneme /r/ may be a postalveolar approximant [ɹ], as in Received Pronunciation or General American,
but speakers have also traditionally used for the same phoneme a somewhat more common alveolar tap [ɾ] or,
now very rare, the alveolar trill [r] [16]"

この参考文献[16]Lodge, Ken (2009). A Critical Introduction to Phoneticsには以下のように書いてて、

"Many Scottish speakers also use a tap in these environments.
Incidentally, the apical trill [r], which is supposedly typically Scottish, is, in fact, rare in Scottish speakers today,
the two main variants being the alveolar approximant [ɹ] and the tap [r]."

そしてその参考文献の一つであるWells, John C. (1982). Accents of Englishには以下のように書いてる

"Today, although [r] is still to be heard, particularly in the more northerly parts of the country, it is not really general.
Even before the Second World War it was being reported (McAllister 1938:94) that not more than three Scottish students
out of ten used [r]; today the proportion would be still lower.
The most usual Scottish realizations of /r/ are an alveolar tap, [ɾ], and a post-alveolar or retroflex fricative or approximant, [ɹ ~ ɻ]."

950 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d92f-ByFH):2019/11/30(土) 12:05:14 ID:W4zPFPbV0.net
>>948
日本語のラ行はネイティブにはLには聞こえないですよ。

951 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/30(土) 12:23:55.65 ID:FOJJ0gwv0.net
>>950
あなたはLが聞こえてないと思う。
https://twitter.com/utadahikaru/status/1123163171760627714
例えば、宇多田ヒカルもレイワは音としてはLのほうが近いといってる。

つまり日本語のラ行は実際はどっちでもないが、英語の耳で聴くとその時々によって、
RになったりLになったりする、が正しい。
(deleted an unsolicited ad)

952 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/30(土) 12:43:39.84 ID:Ni0BPbW4a.net
宇多田は英語のLを持ってるからね。
日本語の音韻体系しか持っていない人は偶発的にでさえラ行をLで発音することはないよ。

953 :名無しさん(仮) (ワッチョイWW 76d7-H9ay):2019/11/30(土) 13:20:46 ID:B7bBn9kV0.net
日本人が令和と言った時にではなくて
英語やフランス語の発音だと
reiwaよりもleiwaの方が日本語の音に近くなるよって言ってるように見えるけど

954 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 555e-8b9h):2019/11/30(土) 13:23:28 ID:fFbGi6HH0.net
>>952
「ん」の後のラ行とかをLで発音する人、結構いますよ。

955 :名無しさん(仮) (ワッチョイWW 76d7-H9ay):2019/11/30(土) 13:23:46 ID:B7bBn9kV0.net
日本語のRは音としては英語のDに近い音じゃないかと思う
Lに聞こえることは無いけど人によってはDに聞こえる事は良くある

956 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW de35-29rX):2019/11/30(土) 13:31:46 ID:IeMqMZzZ0.net
自分は[l], [r], [ɾ], [ɹ]を聞き分ける耳を持ってんだけど、日本人の「令和」の発音(特に文中での発音)が[l]に聞こえたことはないなぁ。

舌先が歯茎に接触しないという点に限れば、[l]と同じ特徴を持ってると言えるんだろうけど、実際はまったく別の音だってネイティブも認識してるはず。
そして彼らはラテン訛りやロシア語訛りで「この音が聞こえたらRの音だ」と後付けで学習してるだけ。

>>954
なるほど、確かに「ん」の後だとtapが抑制されるので、人によってはLと認識できる音が出るかも。
「新令和時代」とか。

957 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW de35-29rX):2019/11/30(土) 13:33:34 ID:IeMqMZzZ0.net
あっ、舌先が歯茎に接触しない、じゃなく接触する、、、だ。 失礼。

958 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/30(土) 14:35:06.37 ID:cbHHQ/JA0.net
日本語のラ行はalveolar lateral flapで発音されることが多いと思う(特に若い子たち)
これはflapでもなければ[l]でもない
側面に空気の抜け穴のあるflapみたいな感じの音

959 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/30(土) 17:10:06.67 ID:xrae0KYR0.net
辞書 https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/et-cetera
et cetera /ɪt ˈset̬.ɚ.ə/
とあるのですが、これは /et ˈset̬.ɚ.ə/でもいいんですよね?
要は、ɪtがetになってもtがフラップするのかを聞いてみました。

960 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/30(土) 17:21:04.59 ID:+TkXOHZja.net
ハンバーガー1つとフライドポテトのSを1つください(日本語)


アゥケイ メァクデァノォズ、(自意識高い系挨拶)
ヘァンブーグーヒトゥートゥ、フリェンチパティートゥーのイェッスうぉーヒトゥートゥキューダスヮッゥィ(ネイティブ発音)

961 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/30(土) 17:42:00.47 ID:W4zPFPbV0.net
>>952
まるっと同意です。
日本人は弾き音(ラ行)はLとは似ても似つかない音、という前提で発音を習得すべきですね。

962 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacd-FVf+):2019/11/30(土) 19:12:48 ID:+/lhVwjfa.net
>>946
そう言うことですね。
ロシア語はデフォルトでふるえ音、スペイン語はrは弾き音でrrがふるえ音の区別があり、イタリア語も両方あるけどスペイン語みたいな弁別では無いんだっけ?

>>948
スペイン語の普通のrがはじき音ですからね 
tでflapして(本来の)rみたいな男出すとかするアメリカ語が異端なだけで 

だからアメリカ語はrが全然違ってまだ分かりやすいけどL,Rの区別はスペイン語とか日本人には難しいと思いますよ
それでもネイティブには全然違う音 

あとアメリカ人がイギリス人の真似する時LをめっちゃハードなLにしたりするよなぁ

963 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/30(土) 19:36:56.66 ID:+/lhVwjfa.net
>>951
942にその書き方だと、聞こえてないのは貴方では
この宇多田の書き方ややこしいけど、宇多田ヒカルは944氏の言うようにLの音を持ってるからLで言ってみると何か中国語っぽく聞こえると個人的に言ってるだけ

>>952偶発的にLのような音が出る場合はありますよ 

日本人歌手で la la la みたいに歌う時、きっちりLで発音されてたり、Lを知ってるのか知らないのかは不明だけどラ行をネットリとLっぽいラ行で歌う人もいる。

>>955
山本リンダは日本人が聞いても「ウダダ ウダダ ウダウダダ」ですからね
ただ、Lっぽい発音をする人もいるよ 
ただ偶然出てるだけだけども

964 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/30(土) 19:38:19.74 ID:+/lhVwjfa.net
>>956
>そして彼らはラテン訛りやロシア語訛りで「この音が聞こえたらRの音だ」と後付けで学習してるだけ。

米語ネイティブだけで固まってるアメリカ人の場合なんかはそうでしょうね
イギリスで微妙なところに住んでる場合どうなんだろうか

>>961
少なくとも英語発音習得の上ではそうですね 
「偶然出てる場合もある」けど、日本人は何がどう違うのか全然意識できないわけですからね
基本的に欧米人側が日本語聞いて、日本語のラ行ってやつはLだ!とは思わないですからね 
弾き音のR、アメリカ人はスペイン語Rを説明するにも"D like R" つまりはflapのよう(=弾き舌R)だと表現してたりで
日本語ラ行も人によってや発話例によってまちまちだが基本的にその認識

965 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacd-FVf+):2019/11/30(土) 19:48:18 ID:+/lhVwjfa.net
自分はネイティブのような余裕は無いし、そんな器用でもないから英語のLを習得して以降はLにラ行(d like r)を使う日本人の英語には聞きにくくて度々悩まされる 

966 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 65e3-JTPg):2019/11/30(土) 19:51:15 ID:EMj2e5o70.net
>>955
dに聞こえるってのは正しいと思う

967 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacd-FVf+):2019/11/30(土) 20:07:49 ID:+/lhVwjfa.net
細かいけど根本的なところで「日本語のR」ってのは無いけどね。

968 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a29c-ByFH):2019/11/30(土) 21:31:04 ID:C7X31EQc0.net
やりとりを見ていて、耳って大事なんだなと思った次第。

969 :名無しさん(仮) (ワッチョイWW 76d7-H9ay):2019/11/30(土) 21:42:22 ID:B7bBn9kV0.net
>>967
発音記号を使わずに話す場合ローマ字で書いたらら行はR何だから日本語のRと読んでもなんの問題もないと思うけど
スペイン語のJとか音はHでもスペイン語のJと呼ぶしかないし

970 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/30(土) 22:24:38.93 ID:+/lhVwjfa.net
いや、スペイン語のj ホタは[x] はhじゃないですよ 
日本語で言ったらハ行に近いだけで。

「日本語のR」つったら日本語にRの概念があるかのようだし
日本語には無いからRだLだでこんだけ話題になる訳で 
似てる音をイコールで置き換えたり、便宜上のローマ字表記を日本語のRとか言ってしまうと発音スレとしてどうなのかと思う
あなたが日本語学習者の外国人なら、そういう言い方もするのかもしれないけどね 

971 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b132-nTjQ):2019/11/30(土) 22:36:42 ID:FOJJ0gwv0.net
うーむ釈然としないな。
Siriに冷麺(レーメン)と言ったら、Lemon(レモン)と認識されたぞ。日本語のラ行はLの
音じゃないと強論を唱える人が何人かいるが、日本語のラ行はRにもLにも、場合によってはDにも
英語話者には解釈されうる、ということだと思う。

日本語のラ行はLが鳴らない(外国人が聞いてLと認識しない)という思い込みは、とても危険だ。

972 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 61ac-xm+u):2019/11/30(土) 23:04:50 ID:REElmKkG0.net
日本語のラ行が英語のどの発音により似てるかなんて別にどうでもよくないか?
ラ行使ったら発音として正確じゃないって部分だけでいいでしょ

973 :名無しさん(仮) (ワッチョイWW 76d7-H9ay):2019/11/30(土) 23:17:07 ID:B7bBn9kV0.net
>>970
発音記号を使わずにって言ってるやん
厳密にしたいなら発音記号を使えばいいし事実ローマ字ではRで書くんだからら行はRじゃないと意固地になる必要は無い

974 :名無しさん(仮) :2019/11/30(土) 23:24:08.51 ID:B7bBn9kV0.net
>>971
そもそもこの話の発端の宇多田ヒカルは日本人が発音した場合ではなくて
英語やフランス語などの場合reiwa表記よりもleiwaの方が日本語の音に近いんじゃないの?って言ってるしね
英語ネイティブと言って差し支えない宇多田ヒカルが言ってんだからそうなんでしょう

975 :名無しさん(仮) :2019/11/30(土) 23:33:05.42 ID:B7bBn9kV0.net
日本人の令和がleiwaに近いんじゃなく
reiwaよりもleiwaが日本人の発音する令和に近いと言うことやろ
似てるようで違う

976 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4125-9Wm3):2019/11/30(土) 23:53:28 ID:+C36fN7W0.net
アメリカ英語のみの対応だけど、
https://www.theverge.com/2019/11/14/20964401/google-search-pronunciation-guide-feedback-machine-learning-ai

977 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/01(日) 00:27:13.37 ID:xnUACqNz0.net
宇多田ヒカルは確かにネイティブだけど、日本語も話せるネイティブの英語って
ちょっと本家の英語とは違う。コペルの人もそう
キムタクの娘もイギリス人と比べると何か物足りない発音なんだよね

978 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/01(日) 00:28:18.39 ID:G12Tl/AM0.net
宇多田ヒカルの言いたかったことは、、、

アメリカ人やイギリス人に Reiwa と見せたら、Rの部分を [ɹ] で発音する。
フランス人に見せたら [ʁ] や [ʀ] で発音する。
スペイン人に見せたら [r] で発音する。
けれども日本人は [ɾ] (Jがひっくり返った記号だよ)で発音する。

これらはみんな違う音なのであり、「日本人の耳にとっては」(←ココ重要)、彼らが [l] で発音してくれた方が、違和感なく聞けるってだけのこと。

でも、逆は真ならず、、、というのも、欧米人の多くはロシア訛りやラテン訛りを聞き慣れてて、そのロシア人やスペイン人は R の音を [r] や [ɾ] で代用してるから(しかも彼らはLをちゃんと[l]で発音する)。
(正確に言えば、昔の英語は R の音を [r] や [ɾ] として発音してたけど、近世になって [ɹ] に変化したんだとか。)
だから、世界にロシア訛りとかスペイン訛りが存在しなくて、日本人が L を [ɾ] 、Rを[ɹ]で発音してたら、英米人から分かりにくい!と言われることもなかったかも。

979 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ de35-mRT/):2019/12/01(日) 00:40:10 ID:G12Tl/AM0.net
>>971
えっと、>>978で書いたように、すべては違う音であって、ネイティブがその音をどう受け止めるかってのは似てる/似てないという次元の話では無かったりします。

つまり、聞き手がどんな国のアクセントを耳にしたことがあるのか?っていう経験の問題で、多くの欧米人は日本語のラ行音を [l] として解釈してくれないという傾向はものすごくあります。

日本人の英語を聞き慣れてる人ならば何とか聞き取ってくれるんでしょうけど。

980 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/01(日) 01:01:51.37 ID:iR4PCcFg0.net
ネイティブのl, rの典型的な発音は簡単に区別できる
でもときどき日本語のラ行のように聞こえてはっきり区別できないときがある
自分の経験則上では、こういうときは大体lなんだよね

981 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 65e3-JTPg):2019/12/01(日) 01:47:56 ID:/mm8SamJ0.net
>>977
日本語バイリンガルは日本語の影響が英語発音に少なからずでる傾向がある気がしてた
日本育ちのインター出身者バイリンガルからは明らかに感じる
けど、それが何なのかうまく説明できない

982 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f6e3-UWxE):2019/12/01(日) 03:19:46 ID:+1XWzVpI0.net
シュワーが存在する理由ってやっぱり外国人は速く話すからなんだろうか。
そんな感じがしてきた。

983 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 55bf-UMS6):2019/12/01(日) 06:01:56 ID:+B/QTM0q0.net
接近音rはwに近いと思う
文章上だと冗談でweallyとかwacistなんていったりするし

984 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/01(日) 06:53:48.95 ID:G12Tl/AM0.net
>>983
実際、年端もいかないネイティブの子どももはreallyをweallyって発音するよな。
舌が短い分、調音部位の近い接近音に化けちゃうんだろう。

985 :名無しさん(仮) :2019/12/01(日) 06:56:05.67 ID:6dZeO6eg0.net
>>977
君が錯覚してるか或いはそう思いたいだけやろ
このメリケンはアメリカ人に聞こえると言ってる
https://youtu.be/mnNlOJZaZG8
このイギリス人はパーフェクトといってる
https://youtu.be/6Y9mShGUBTI

986 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/01(日) 07:37:28.33 ID:BNshMs2M0.net
>>981
先入観?

987 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/01(日) 08:00:50.46 ID:5KViUWAf0.net
自分自信で判断できないことを、○○が言ってるから〜という理由だけで断定的に語るのはどうかと思う
知性足りなさすぎ

988 :名無しさん(仮) (ワッチョイWW 76d7-H9ay):2019/12/01(日) 09:06:07 ID:6dZeO6eg0.net
ネイティブがネイティブだと思うのに知性もくそもないやろ…
どう聞いても完璧な日本語なのに顔が黒人なだけで日本語ネイティブじゃない奴が日本人の日本語と違うとか言ってたらどう思うよ

989 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW de35-29rX):2019/12/01(日) 10:02:30 ID:G12Tl/AM0.net
宇多田ヒカルとkokiを同列で語るのはどうかと思うけど、宇多田ヒカルの発音を「ちょっと違う」という人は、「声質がー」という人と同じで、本質以外のところに目がいってるんじゃないだろうか。

まずは、ネイティブと同じ観点に立って自らの発音と耳を鍛えるべき。

990 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacd-LxHu):2019/12/01(日) 10:03:15 ID:ONod4qira.net
× インターネット
○ イヌネッ

× デッドプール
○ デェレプゥ

991 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d29d-8b9h):2019/12/01(日) 11:48:45 ID:xnUACqNz0.net
>>986
インタ英語っていうのがあるんだよ

992 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sab1-7QbO):2019/12/01(日) 12:31:21 ID:A017DYpMa.net
>>991
ポカホンタスbot みたいなやつかな。ボキャの使い方や軽薄なイントネーションが槍玉に上がるのであって発音的にはネイティブなんじゃ?
発音が日本語に影響されてるとしたら偽帰国子女。

993 :名無しさん@英語勉強中 (ブモー MMe6-j1nP):2019/12/01(日) 15:57:09 ID:c3+p6mq1M.net
>>933
ということは、移行音の習得がネイティブらしさのカギになりそうですね。

移行音の数をざっと計算してみると母音数×子音数×前後の2で800くらい。

さらにネイティブの個人差をカバーするために3〜5くらい掛けて2000〜5000。

発音記号が40〜50だからすぐ覚えられるけど、それからネイティブらしい発音になるまで時間がかかるのは当然ですね。

994 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM91-JTPg):2019/12/01(日) 16:47:07 ID:b+80LtI2M.net
リーチマイケルの日本語を完璧という人もいれば、細かい鈍りがあるというひともいるわけで、なにをもって完璧とするかが人によって違う以上、ねえ

995 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sab1-UMS6):2019/12/01(日) 16:58:11 ID:V0PHKwWza.net
リーチマイケルとパックンを比較すると
ネイティブ度が高いのはリーチだけど日本語が上手いのはパックン

996 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a99d-LjHs):2019/12/01(日) 17:27:02 ID:3ckpZfxW0.net
>>995
なに基準なわけ?あんたの中で。

997 :能無しくん (ワッチョイWW 76d7-H9ay):2019/12/01(日) 18:30:54 ID:6dZeO6eg0.net
>>994
そいつらはネイティブなの?
宇多田ヒカルはネイティブらしいけど
ネイティブの英語に訛りがあるように感じるなら錯覚としか思えないね

998 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sab1-7QbO):2019/12/01(日) 19:55:17 ID:A017DYpMa.net
外国語50%か…。微妙だね。

https://twitter.com/kusobbadance/status/1200923624175063040?s=21
(deleted an unsolicited ad)

999 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa9a-o7DB):2019/12/01(日) 20:13:33 ID:KY+Ps2a2a.net
宇多田は訛ってるよ
いまいちアクセントが平板になってる

1000 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/01(日) 21:31:26.99 ID:xnUACqNz0.net
原田真二の息子の翔音(ショーン)インタ行ってたから
会話も発音もネイティブなんだけど、インタ英語ってなんか本場と違う
https://www.youtube.com/watch?v=kLD2JiPFaQQ
インタ行っても日本語話す人ってこんな感が多い、キムタクの娘もそう

1001 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b132-nTjQ):2019/12/01(日) 21:42:04 ID:vt73Mw7J0.net
宇多田ヒカルの英語は平坦だよ。日本人らしい息の浅い英語。
ただだからと言って、ネイティブと違うのかと言われたら、それは我々日本人には評価できないと思う。

宇多田の発音が、アメリカのモノリンガルの英語とは違うのは聞いた瞬間にわかるけど、じゃあ
じゃあ同じくクセのある英語をしゃべる南アフリカの人が英語ネイティブではないのと言われたら、
そんなこと日本人には決められないよね。

1002 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 65e3-JTPg):2019/12/01(日) 23:57:12 ID:/mm8SamJ0.net
宇多田はニューヨーク生まれだが日本と行き来しながら日本人の両親のもと育っている上、日本語話者でもあるわけだからね、発音に日本語の影響があっても不思議ではない

1003 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a29c-ByFH):2019/12/01(日) 23:59:33 ID:BNshMs2M0.net
次スレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1575212185/

1004 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM91-JTPg):2019/12/02(月) 00:09:04 ID:DV7FURVuM.net
>>997
ネイティブ数人が宇多田はネイティブって言ってる=宇多田ネイティブ!絶対ネイティブ!
という思考がすごいなあと思いました

1005 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 4125-ZE2B):2019/12/02(月) 07:29:57 ID:zBBIylvz0.net
>>1002
日本語に英語の影響は見える?

1006 :能無しくん (ワッチョイWW 76d7-H9ay):2019/12/02(月) 08:12:17 ID:693S5s5J0.net
宇多田ヒカルがネイティブだったらなんか困るん?
なんか幼稚園みたいな奴やな

1007 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/02(月) 08:22:05.46 ID:foz2qIFkM.net
宇多田はネイティブの発音じゃないけど
英語喉の人の発音はネイティブ発音だ。
みたいな、耳も頭もアレな人の妄想でなきゃいいけど。

1008 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/02(月) 08:26:51.68 ID:N+5BC/gC0.net
パオ

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
339 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★