2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

第二外国語を学びたい人のスレ

1 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/04(月) 20:43:44.41 ID:iLk/slXY0.net
板違いだけど立てた。
外国語板は過疎過ぎて情報交換が出来んので。
語学習得が趣味の人、語り合いましょ。

2 :三年英太郎 :2019/11/04(月) 20:51:31.43 ID:laExBjgV0.net
何語やりたいん?

英語がそこそこできると、わりとそれで事足りるので
なかなかモチベがでない。。。

3 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/04(月) 20:55:54.12 ID:iLk/slXY0.net
いやー、そこなんだよね。
色々やりたい言語がありすぎて・・・。
ビジネスで考えたら中国語なんだろうけど、個人的にはあまり興味がない。

自分は英太郎さんみたいに英語は出来ない中途半端な人間なんで、
英語も続けるけど・・・。

4 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/04(月) 21:01:32.05 ID:rGkyYLKb0.net
Duolingo使って、ポーランド語、ドイツ語、ロシア語を中心にやってる。ドイツ語に限ればしょぼいけど検定の5級を今年取った。もうすぐ4級受ける予定。

5 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/04(月) 21:06:19.76 ID:iLk/slXY0.net
すごいね。

個人的には北欧に興味があってデンマーク語とかどうかな〜って思ってた。
新宿に北欧の言語を中心に教えてる教室があるので、そことかどうかなと・・

他にも趣味があって、仕事もあるし、確保できる時間は限られてるけど、
第二外国語を始めたいね。
冬ボが入ったら色々投資したい。

6 :三年英太郎 :2019/11/04(月) 21:21:25.63 ID:laExBjgV0.net
「これからはちうごくの時代! やるならちうごく語!」と散々言われたが
ちうごく語やって良かったと思ってる人はどれくらいいるんだろうか。

相変わらずちうごくの時代は来てないし、
それどころか、もうすぐ人口減少が始まるというではないか。
(予想よりも、10年早いらしい)

7 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/04(月) 21:25:19.85 ID:4aurl/G20.net
自分は他にも趣味があって、そこでは結構中国人と韓国人がいるんだよね。
だからそういう人とコミュニケーションが取れるという意味では大きいかな。
ビジネスにおいては、エントリーフォーム見てると
英語のスキルの他に中国語という項目もあるから、企業としては注目度は高いんじゃないかな。

8 :三年英太郎 :2019/11/04(月) 21:28:06.06 ID:laExBjgV0.net
今年の夏に、Schleswig に行った。
いまはドイツだけど、昔はデンマーク領で、
州立博物館とかいってもデンマーク語併記された。

景色はきれいだけど、寒い^^;

デンマークの Korsor ってとこに住んでるゲイカップルと知り合ったので、
来年、遊びに行くかも。

9 :三年英太郎 :2019/11/04(月) 21:32:40.36 ID:laExBjgV0.net
>>7
そーいえば、5年ぶりにシェレメチエヴォ空港(モスクワ)にいってビックリした。

全ての案内板がロシア語、ちうごく語、英語の3つで書かれてて、
ちうごく語の扱いが時に英語に勝ってるほどだった。
んで、免税店でブラブラしてたら、店員の白人ロシア人おねえさんが
ちうごく語で話しかけてきた(;・∀・)

*******************************************

それはおいといて、ビジネスで一儲け狙ってちうごく語やんのは
とっくに旬が過ぎてるだろう。

10 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/04(月) 21:37:03.13 ID:4aurl/G20.net
デンマークは寒いらしいね。
日本の平均気温のマイナス10度くらいとか。
北欧は景色がキレイってよく聞くね〜。

まぁ中国語はビジネス抜きにしてあまり興味がないので、選択肢としてはナシかな・・。

とにかく早めに行動を起こさないとな。

11 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/04(月) 21:42:05.27 ID:4aurl/G20.net
新宿のビックロ(だっけ?)に行ったら店員のほとんどが中国人(韓国?)だったな。
日本語はおぼつかない部分が若干あったけど、意思疎通は十分に出来るレベルだった。
恐らく英語も堪能なんだろうな〜。

12 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/04(月) 21:57:10.94 ID:4aurl/G20.net
明日早いのでもう寝ます。
第二外国語に興味のある方、ぜひぜひスレ参加よろしく。

13 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f96-W8fY):2019/11/04(月) 22:16:49 ID:2bokg2M40.net
我感到有点说中国话。但我的中国仍然是。

14 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-Cidx):2019/11/04(月) 22:24:47 ID:2P0Jt2dS0.net
日本語喋れる中国人が増えてるし、中国語喋れる日本人より賃金も安くて済むからねー難しいよ

15 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/05(火) 01:51:18.97 ID:HrOQZ27qM.net
うちは札幌なのでロシア語やっています。
市内にロシア協会とユーラシア協会ってのがあって
非常に安価に勉強でき北海道に住んでて良かったと実感。
ちなみに今教えてくれてる先生はネットで調べてみたら
モスクワ大学の博士課程修了のすごい人でした。

121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200