2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語の発音総合スレ Part51

1 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a29c-ByFH):2019/12/01(日) 23:56:25 ID:BNshMs2M0.net
英語の発音に関する勉強法や書籍に関して情報交換しましょう。
書き込もうとすると文字化けする発音記号があるなら、対応する数値文字参照で書き込んでください。
罵詈雑言などを行う荒らしはスルーしてください。スルーには専ブラのNG機能を使うと良いでしょう。


○発音記号と数値文字参照について
一般的に発音記号と呼ばれる記号は国際音声記号(IPA)を指し、発音本や辞書などに使われています。
X-SAMPAとは国際音声記号をASCII文字のみで表した発音記号で半角英数で入力できます。
数値文字参照とはインターネットにおいて直接記述できない文字や記号を表記する為の方法です。
&#と;で数字を挟む形で使います。例としてəはəで、ʃはʃで、ːはːで書き込めます。

数値文字参照関連サイト
・【みんなの知識 ちょっと便利帳】文字列と数値文字参照(文字参照)の変換
http://www.benricho.org/moji_conv/15.html
文字と記号から数値文字参照への変換とその逆変換ができる。

・X-SAMPA to IPA Converter
http://xsampa2ipa.appspot.com/
X-SAMPAを入力すれば国際音声記号と数値文字参照に変換してくれる。記号のガイド付き。

・IPA character picker
https://r12a.github.io/pickers/ipa/
IPAの入力補助サイト。Convert to escapesをクリックすれば別のタブが開き数値文字参照が表示される。
このスレではDecimal NCRsに表示される数値文字参照を使用してください。

・英語IPA変換ウェブツール
http://lingorado.com/ipa/ja/
単語か文章を入力すれば国際音声記号に変換してくれる。


○英語板専用アップローダー
http://u3.getuploader.com/2chenglish/index

2 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a29c-ByFH):2019/12/01(日) 23:58:19 ID:BNshMs2M0.net
○過去スレ
英語の発音総合スレ Part1
http://archive.2ch-ranking.net/english/1289554229.html
英語の発音総合スレ Part41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1520331546/
英語の発音総合スレ Part42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1525491428/
英語の発音総合スレ Part43
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1531049047/
英語の発音総合スレ Part44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1537271904/
英語の発音総合スレ Part45
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1542107482/
英語の発音総合スレ Part45(Part46)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1542117969/
英語の発音総合スレ Part47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1554430718/
英語の発音総合スレ Part48
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1560679507/
英語の発音総合スレ Part49
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1562586134/
英語の発音総合スレ Part50
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1568509966/

○音声付きオンライン英英辞典
・Oxford Learner's Dictionaries
http://www.oxfordlearnersdictionaries.com/
アメリカ発音とイギリス発音のどちらの発音を聞くことができる。

・Cambridge Dictionaries Online
http://dictionary.cambridge.org/
単語の発音記号が詳しく音節分けもされている。

3 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a29c-ByFH):2019/12/01(日) 23:58:43 ID:BNshMs2M0.net
○発音学習サイト
・英語発音入門(初学者向けの発音解説サイト)
http://kccn.konan-u.ac.jp/ilc/english/index.html

・Phonetics: The sounds of American English(アメリカ発音で使う音声を動画で見れる)
http://soundsofspeech.uiowa.edu/index.html#english

・英語の発音と発音記号(アメリカ発音の練習サイト)
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/eigo/hatsuon/index.html

・Pronunciation-english.com(イギリス発音の学習サイト)
http://www.pronunciation-english.com/

・The Sounds of English(英国放送協会による発音学習発音コーナー)
http://www.bbc.co.uk/learningenglish/english/features/pronunciation

・フォニックス入門(スペルと発音の関係の学習サイト)
http://phonics.friends-esl.com/

・ELSA(英語ノンネイティブ向け発音練習スマホアプリ)
https://www.elsanow.io/home

・Youglish(検索語句の発音実例をyoutubeから洗い出し、該当シーンをリスト化・再生。us/uk/aus絞込対応)
http://youglish.com/

・English Phonology(英語音韻論 ウィキペディア英語版)
https://en.wikipedia.org/wiki/English_phonology

4 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a29c-ByFH):2019/12/01(日) 23:59:03 ID:BNshMs2M0.net
○音声表記と音素表記について
音声表記は言語音を文字で表記したものです。音声表記は記号を[ ]でくくって記述します。
音声表記に使われる記号が国際音声記号であり発音方法が定められています。

音素表記とは言語音の認識を表記したものです。音素表記は記号を/ /でくくって記述します。
音素表記に使われる記号は言語ごとに慣例的におおむね決まっています。

音声表記と音素表記は混同されることが少なくありません。表記は似ていますが[a]と/a/は明確に違うのです。


○音素について
音素はひとつの言語のなかで「同じ音」と認識される音声の集まりです。
人間はいろいろな音を発音できますが、それらの音をひとつの言語のなかでグループ分けするのです。
鏡で自分の口を見ながら「れんあい」、「かんぺき」、「よんだい」と発音してみてください。
それぞれの「ん」の発音が違うことがわかるでしょう。しかし発音が違いますが「ん」と認識してはいるのです。
よってそれらの音声は「ん」というグループに入ると考えることができます。
その音のグループが音素です。研究にもよりますが、日本語の音素は24個くらいで英語の音素は45個くらいです。

音素はある言語において語の意味を弁別する最小の単位でもあります。
音素は音声によって作られる単語の部品のようなものでもあると考えてください。音素が並べば単語の部品が並び単語でき文ができます。
「簡易」は「か」+「ん」+「い」の音からできています。そして「か」は「か行」+「あ」の音からできています。逆に「か」は「か行」+「あ」の音に分割できるとも言えます。
しかし「か行」、「あ」、「ん」、「い」をさらに分割することはできません。この音を分割できない状態が最小の単位となります。
簡易の音素は/kaɴi/です。/k/+/a/+/ɴ/+/i/からできていて、/k/が「か行」、/a/が「あ」、/ɴ/が「ん」、/i/が「い」です。
この/k/を/s/に変えましょう。/s/は「さ行」です。「か行」が「さ行」になるため「さ」+「ん」+「い」の音になり、「三位」/saɴi/の単語になったと考えることができます。
音素を変えることで単語が変わり、単語が変わることで意味も変わります。これが語の意味を弁別するということです。

5 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/02(月) 00:44:49.05 ID:8OYrWEJV0.net
>>1


6 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d29d-R3ru):2019/12/02(月) 01:53:09 ID:8iN67Taz0.net
前スレ、あまりにも低レベルな議論をしてて驚く…

989 名前:能無しくん
ネイティブの英語に訛りがあるように感じるなら錯覚としか思えないね

996 名前:名無しさん
>>989
ネイティブ数人が宇多田はネイティブって言ってる=宇多田ネイティブ!絶対ネイティブ! という思考がすごいなあと思いました

7 :能無しくん (ワッチョイWW 76e7-H9ay):2019/12/02(月) 08:04:30 ID:BzffQAQh0.net
そう思うならわざわざ次スレまで引っ張らずに高レベルの話題を出してくれよ…

8 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa9a-o7DB):2019/12/02(月) 19:38:33 ID:U7kUfKhta.net
宇多田はネィティブじゃないけどケイン・コスギはネィティブだよ
何故かって?奴は日本語が下手糞だからだよ!

9 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d29d-R3ru):2019/12/02(月) 23:41:30 ID:8iN67Taz0.net
>>8
ホントか? っておもってた見てみたけど
https://www.youtube.com/watch?v=_qsuC6hlONg
確かに微妙に生粋の日本人と違うかも知れんけど、このレベルでヘタクソ言うのはどうかって思った

10 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacd-FVf+):2019/12/02(月) 23:57:56 ID:EsBhNfdna.net
>>977のアメリカ弁おじさんによる査定だが
https://youtu.be/BvvLeE8_OEE
2:46で日本人がrapをlapと発音。

11 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/03(火) 09:09:21.70 ID:7yJa4cOm0.net
>>10
直前のplayをしっかり言えていることから見てこの人は英語のLを持ってる。
日本人なのにLができるなんて凄いね!と褒めてもいいところなのに
L/Rの間違いをからかうとは胸糞の悪い動画だ。

12 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6596-NLli):2019/12/03(火) 09:50:29 ID:fjET7fc70.net
人の発音どうこういう前におめーの日本語の糞発音をどうにかしろっていう

13 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/03(火) 10:20:40.11 ID:XqHgs2AXM.net
なぜか、この人、好感度低い。
何故だろう?
もちろん、個人的感想。

14 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/03(火) 11:38:54.24 ID:S41NrYOj0.net
>>12
日本語発音がクソで構わんだろ 通じないレベルならアカンけど

15 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d23d-uMQ3):2019/12/03(火) 17:44:53 ID:QJkeLcgJ0.net
Oxford American Dictionaryで発音を覚えれば英語が話せるようになる!
https://ameblo.jp/meimonkoryugaku/entry-12273883878.html

16 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa9a-o7DB):2019/12/03(火) 20:04:32 ID:TANyYyFQa.net
>>9
これはかなり日本人っぽいけど、親父に日本に連れてこられたときは片言の変な日本語だったよ
当時はカクレンジャーかなんかの戦隊物に出演してるはずだからそこで下手糞加減を確認してみて

17 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/03(火) 21:44:40.68 ID:tvAcRp2f0.net
宇多田に関しては、ミラクルひかるが真似してるように
平べったい独特の話し方。彼女の日本語聞いてても違和感がある
英語に関してもそれの英語版というような話し方
間違いなくネイティブなんだけど話し方が変わってるんだと思う

18 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/03(火) 22:25:41.60 ID:S41NrYOj0.net
ただ残念ながら、ウマイヘタ、訛りがあるかどうかってことで
ネイティブ(母語話者)かどうかを判定するのは筋違いなんだよな

ネイティブだってヘタとか訛りがあるとか
母(国)語忘れちまったわww とか普通にある話。

19 :名無しさん@英語勉強中 (CA 0H93-BZvF):2019/12/06(金) 18:48:47 ID:yZE1NfuVH.net
>>11
この人の動画ってイライラするよね
面白いと思う人はちょっと理解できない

20 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM39-q23m):2019/12/06(金) 18:53:48 ID:Q6+8k0lMM.net
>>19
何でかわからないけど好感度が低い

21 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM6b-zx30):2019/12/06(金) 23:14:22 ID:KL0+Am3JM.net
ntとndのリダクションとtheを弱く発音するのがまだダメ

22 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa9-wOvC):2019/12/06(金) 23:22:33 ID:OJKSmoI8a.net
>>13
ネイティブによる英語力の査定というやってることは楽な(かつ人によっては上から目線と感じる)ことでも日本人が気になるようなコンテンツで手軽に視聴を集め、
独自の世界観で「アメリカ英語のグルグル」という意味不明の自己紹介?
で、結局はアメリカ弁のアンラインウェビナに誘導する宣伝だからでしょ

ただ、ある程度できる人に関しては査定甘めに感じるなICHIRO ENGLISHの査定とか 
まぁ英語教える動画やってる人を酷評とかはしないだろうけど
otherの発音をoder? と指摘してるけどvとかも出来てないと思う。
ここで宇多田がネイティブと違うとかインター英語だとかのレベルは普通にネイティブ判定。

でもコメント欄で「少しは調べてから査定しろ」とか言ってるのは違うなぁ
実際にはどうなのかは不明にせよ、先入観無く純粋に聞いてみて査定するから幾らかの参考になるのに

あと、ケインコスギがどうとかネタレスにマジレスするがケインコスギは普通に日系、中国系のアメリカ人だろ。
昔も今も完全に日本語非ネイティブの外国人。

>>11もネタ混じりだからマジレスするか迷ったけど
playだと割とL出やすいかな
そんなpu・re・iとなるかな?もう一音節の英語で覚えてしまったから自分では確かめられない

23 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a39d-V35x):2019/12/07(土) 07:57:32 ID:YH1FP7O50.net
>>22
マジレスすると、ケインコスギが日本語非ネイティブなのはみんな分かってるだろうし
「昔も今も完全に日本語非ネイティブ」っていう言い方は変。
昔非ネイティブなら、どんだけ今ペラペラになっても非ネイティブであることに変わりはないに決まってる

24 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/07(土) 10:58:19.72 ID:BVqcvjCza.net
eスポーツの動画見たけどケインは日本語かなりうまくなってたね
昔はかなり酷かったけど血の滲むような練習したんだろうな
ケイン・コスギとデーブ・スペクターで一度対談をさせてみたい

25 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa13-loS7):2019/12/07(土) 11:51:43 ID:0uovJ+u2a.net
ケイン、日本語得意だろ。

26 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/07(土) 17:17:01.22 ID:kOk1ThIs0.net
日本語はセインの方が上手いね

27 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/07(土) 17:21:04.71 ID:kOk1ThIs0.net
https://pbs.twimg.com/media/Brgc3-lCYAAwOxR.jpg

28 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sab1-nGit):2019/12/07(土) 17:56:37 ID:hag2iWl6a.net
二世ばっかの中国系と比べると日系は四世か五世が多くて全く日本語を聞いたことがないって世代も多そう

29 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/08(日) 15:49:11.94 ID:KfTEF1Qe0.net
ああああf

30 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/12(木) 18:05:16.34 ID:N9tzCQNO01212.net
R って単体だとイギリス人は何て発音するの?

31 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/12(木) 18:16:42.89 ID:2hGLGOR601212.net
標準発音だと /ɑː/

32 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/13(金) 23:41:33.47 ID:n3xSWDf30.net
英語耳とフォニックスのどちらか始めようと思うのですが、
より初心者向けなのはどちらでしょうか?

33 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 129c-/99y):2019/12/14(土) 01:35:50 ID:VDr7Vzd70.net
発音の検定試験なんてあるんだね。
100点の人の音声が聞けるよ↓
https://ept.or.jp/ept/scores/

34 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffac-l2bX):2019/12/14(土) 06:26:30 ID:krO4Ee4v0.net
5000円払ってこれ受けるより、ここに録音あげた方が良さそう

35 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e72f-/99y):2019/12/14(土) 09:35:02 ID:4CLFvtkl0.net
詳細評価は9,900円!
高杉w

36 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/14(土) 12:22:37.07 ID:Il4rs3o50.net
>>33
音声学の博士号を持つネイティブスピーカーが評価してくれるのなら9,900円なんて安いと思うけど
素人が「はい、100点!」とかやってそうで受ける気にならないな・・・
国際英語発音協会なんてすごい組織名だけど、発音の専門家と言える人、いるのかな?

37 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/14(土) 12:49:26.85 ID:f9BIzCWz0.net
100点とったからなんなの
そんなんだからいつまでたっても話せない

38 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/14(土) 15:01:35.69 ID:krO4Ee4v0.net
Versantのほうがまだ良さそう

39 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/14(土) 15:39:30.45 ID:krO4Ee4v0.net
>>32
どっちも良いけど、自分ならフォニックスからやる

40 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/14(土) 16:39:44.53 ID:LFOUyXLH0.net
>>32
フォニックスは普通名詞だから具体的に書名を書いた方がいいよ
英語耳は分かるが

41 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/14(土) 17:52:26.34 ID:4CLFvtkl0.net
>>36
100点のサンプル音声も上手だけど突っ込みどころたくさんあるもんねえ。
ここの住人の方がうまいんじゃないかな。

42 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/14(土) 18:24:10.14 ID:JBAm7cAg0.net
>>32
英語耳(発音記号)やフォニックスより
Phonovisualが良いと思います

43 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/14(土) 19:07:12.26 ID:cUYzdOy60.net
>>36
こういうスレでしつこく 音声学は英語発音のためにあるわけじゃない!!!!
って主張する人が多い通り。

音声学の博士号を持つネイティブスピーカーが評価してくれるって
そんなもんアテにならへん

44 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/14(土) 19:24:43.33 ID:dM+aAYULM.net
発音の練習する時、ネイティブでもhは脱落するとか、早口だとnはmになるってことを前置きしてくれる学習書があればなぁ
日本人は◯◯の発音が出来ていないって頭ごなしに言われると頑張って発音しようとして喉が痛くなる

45 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/14(土) 19:32:26.00 ID:2YLAFTMjH.net
>>43
英語喉でもアテにしてろYO

>>44
himとかhisとかherとかのhの脱落とか、p, b, mの前のnがmになるとか、
こういうのって普通の発音の教科書にもにも書いてるんじゃね?

46 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/14(土) 19:41:52.98 ID:dM+aAYULM.net
>>45
リダクション、リエゾン、フラッピングの説明は書いてあるけど、自分が今読んでる入門用のやつはnがmになる事までは書いてない

47 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 00:52:37.46 ID:xR6haV2A0.net
>>39
ありがとうございます、何か根拠あるのでしょうか?
>>40
フォニックス発音トレーニングBOOKという本です。
>>42
Phonovisualは初めて見る単語で検索しています。
発音の学習プログラムみたいな感じに聞こえますが。

48 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6223-ih9A):2019/12/15(日) 06:28:21 ID:A2jzVhJU0.net
hの脱落とかmへの変化は「そうなる」と意識してそう発音するのではなく、音の強弱と時間的なリズムを守ることで後からついてくるもん(勝手にそうなる)だと思う。
だから言及してる本が少ないんじゃないかな。

49 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 07:13:08.85 ID:3OW5V4cJ0.net
また>>45みたいなホームラン級のバカが釣れる釣れる。
こっちは英語喉なんて読んだことすらないのに
なぜか喉信者みたいな扱いをはじめる
ホントに正気を疑うレベルのバカが多いスレだな

50 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 07:15:53.11 ID:3OW5V4cJ0.net
>>36
どんな発音がなされたかを分析することはできるかも知れないが
発音の仕方を的確に教えられる専門家なんてこの世にひとりもいないに決まってるでしょ

51 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 07:17:12.15 ID:3OW5V4cJ0.net
>>47
フォニックスはカタカナと大差ない

52 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 07:21:14.64 ID:3OW5V4cJ0.net
>>33
つーかこれひでぇなw 明らかに違和感のある発音なのに100点ってwww

>大石さんは8歳から12歳まで米国に在住、現地校に就学されていたそうです

ガキのころ4年いた程度じゃこんなもんか

53 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 09:59:07.30 ID:hicoaBFS0.net
普通に上手だと思うけど、お前ら一体何を求めてるの?

54 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 10:09:24.84 ID:ZdXBR0J50.net
>>50
「発音検定」なんだから「どんな発音がなされたかを分析」できれば良いわけで、
「発音の仕方を的確に教え」る必要はないよね? 論理的な意見じゃないね。

55 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 10:11:35.12 ID:gzD0Lysk0.net
お前らっていうかひどくバカにしてんのはの1人だけでしょ
発音だけならこれ以上を細かく検査する試験に需要はそうないでしょ
ぼったくり価格だし、色々ある発音チェックする方法の中で不便だとは思う

56 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 10:13:46.00 ID:agcA/6hGM.net
ってか低能先生にレス付けんなよ

57 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 11:20:43.40 ID:3OW5V4cJ0.net
>>54
なんでおまえらってそんなにバカなんだろ・・・本当にビックリする・・・・
俺は別に、奇妙な理屈を並べてるわけでもなければ
普通の人に理解できないような高度な話をしてるわけでもないんだぞ
中学生程度なら分かるであろう文章を並べてるだけだ

>「発音検定」なんだから「発音の仕方を的確に教え」る必要はないよね? 論理的な意見じゃないね。

発音検定に限定すればおまえの言う通りだ。しかし自分の書いた文を読み返せ
後出しで無意味な限定をしてどうするんだよwww

>国際英語発音協会なんてすごい組織名だけど、発音の専門家と言える人、いるのかな?

おまえはこの組織に発音の専門家がいるのかと質問してるわけだろ
そしてサイトを見ればすぐ分かるはずだが、この組織は発音検定にのみ特化した組織じゃないだろ
英語発音指導士なる人たちがいるようだ ま、質は相当低いだろうがなwwwww

おまえは人に「論理的じゃない」なんて言えるほどの国語力ないから
身の程をわきまえたほうがいい。せめて国語で偏差値70くらいになってから言いな。

58 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 11:23:25.58 ID:3OW5V4cJ0.net
>>56
おまえらは論理的に反論されるともう、低能先生としか言えないのな
バカのひとつ覚えの行動に出るおまえらが低能過ぎる
おれはただ普通の理屈をとなえてるだけだ
だからおまえらはいつまで経ってもなにひとつ有効な反論できてねぇだろwww

そしてクソみたいなアダ名つけるだけ

本当に無能すぎる

59 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 11:26:58.91 ID:YaHLJiiJa.net
なんか最近は凄いのが住み着いてんだね

60 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 11:29:46.58 ID:3OW5V4cJ0.net
「低能先生」「凄いの」  

これくらいしか言うことないよなそりゃw 
とくに言い返せる材料があるわけでも子たちには、それしかないw

61 :名無しさん@英語勉強中 (JP 0H0e-+6DP):2019/12/15(日) 13:02:05 ID:VmmT5pS8H.net
ああ、前スレのアスキーアート荒らしか
知らずに触ってしまった、迷惑かけた、すまん

62 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 13:15:29.58 ID:3OW5V4cJ0.net
>>61
責任とって死ねよカス。知能障害野郎。よりによってあんな荒らしに絡むんじゃねーよゴミ。すぐ死ね

63 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 17:30:24.03 ID:682QX8Vc0.net
みてみて!面白い本買ったよ
https://i.imgur.com/AkM9IjI.jpg

64 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 129c-/99y):2019/12/15(日) 20:17:53 ID:M/TT/ZZF0.net
>>63
おおこれは楽しそうw

65 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6223-VrMI):2019/12/15(日) 20:49:47 ID:A2jzVhJU0.net
>>63
大文字の発音記号ってのがすごいな。
ΤΣÆP、、、ときて、schwaとinv. vで白旗掲げてるところが素敵。w

66 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 20:53:39.02 ID:A2jzVhJU0.net
あっ、inv. vはこれでいいのか、、、となりの N と比べても高さが揃ってるし、、、

67 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 20:55:42.54 ID:M/TT/ZZF0.net
>>65
大文字のシュワーは ∃ ←これでどうだろうw

68 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 21:00:24.83 ID:682QX8Vc0.net
この本、今Amazonでとても安くなっている
Alice's Adventures in Wonderland: An edition printed in the International Phonetic Alphabet

69 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 21:01:39.64 ID:682QX8Vc0.net
大文字の発音記号はこの通り
https://i.imgur.com/Hdk1HxU.jpg

70 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 21:05:27.94 ID:M/TT/ZZF0.net
>>69
シュワー、おっきくなるだけなんだ残念w

71 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6223-VrMI):2019/12/16(月) 06:48:10 ID:rjOXoLtm0.net
>>67
おぉ、論理記号! ∀ なんてのもあるよね。

>>69
なるほど、凡例付きですね(確かにないと困る ^^;)。
∃、∀ は使われてないのね、、、(しかし、ɪ の大文字は、、、まるでT?)

そういやDaniel Jonesセンセは筆記体を提案してましたね。
そこでは大文字は定義されてなく、だらだらと書き連ねていく感じでした。
(「english phonetics daniel jones cursive」でググると、氏の「The Pronunciation of English」って本が出てくるので、そのGoogle Booksの中を見ると、読みづらい筆記体のサンプルが拝めます。)

72 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 129c-/99y):2019/12/16(月) 09:39:16 ID:V1hfxBhk0.net
>>71
>The Pronunciation of English

ダメだ読めねえw

73 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6223-VrMI):2019/12/16(月) 11:14:01 ID:rjOXoLtm0.net
>>72
発音記号の筆記体なんて、、、マトモに使ってた人間がいたかどうか不明だよな。w

ネイティブは普通の学校に行ってる限り発音記号習わないし、現代の若者達は筆記体すら読めなくなってきてるらしいからなぁ。 これ見せたらどんな反応することやら。

74 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/16(月) 14:39:27.67 ID:aqZwx3yaH.net
こんなtweetがバズっているが発音強者なら余裕
https://twitter.com/hirokilexis/status/1206122003305906181?s=09
(deleted an unsolicited ad)

75 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/16(月) 15:06:48.87 ID:G9bPDGyI0.net
>>74
発音記号使えって いまさら幼稚な議論してんな・・

76 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/16(月) 15:36:13.17 ID:/Mh0memN0.net
喋り下手に決定的に足りないものは?喋り上手になる最強方法!
https://www.youtube.com/watch?v=tBnJfdzBHaU
大したことない話を「面白い」に変える3つの方法
https://www.youtube.com/watch?v=nmSqPI4Ny-c
コミュニケーション能力がない人の特徴 会話上手になれる話し方のコツ
https://www.youtube.com/watch?v=9UO9ejfSoCQ&t=1382s
プロが教える『面白い話し方・つまらない話し方』
https://www.youtube.com/watch?v=LFqMh9-9Qr8&t=1261s
苦手意識をぶっとばせ!目上の人の前で100%の力を発揮する方法
https://www.youtube.com/watch?v=VbNE6SmNdE4&t=330s
スピーチにもう悩まない!相手を不愉快にさせない大人の話し方
https://www.youtube.com/watch?v=Nw5EYKXIceI

77 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/16(月) 16:01:53.68 ID:rjOXoLtm0.net
>>74
non-rhotic でジョーンズ式、、、いつ頃の問題なんだろうね。
問題作成(校正)者の負担の方が大きいような気もする(実際、誤植してるし)。

78 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa3b-r9cP):2019/12/16(月) 19:48:18 ID:iBb379gla.net
>>74
その人だいぶズレてるな
発音記号が紙辞書にしか載ってないみたいなツイートと言い、
そのあとの3番と5番が難しいとか言って投稿してるやつも簡単だし

>>77
これノンロティックでwhatやwantの母音がɔだしイギリス風に読んだけど、実際イギリス英語を念頭において書かれたものなのかな?でも二重母音はアメリカ式だ 

79 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/16(月) 20:12:26.01 ID:V1hfxBhk0.net
東京外大は毎年これ出題してたのかな。
いま出題したら炎上するんじゃ?w

80 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/16(月) 20:20:21.99 ID:Gy30ACwq0.net
今出したら入試としては不適切じゃないかな?

81 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/16(月) 20:26:35.56 ID:Gy30ACwq0.net
これで昔の人はすごかったとか言われてもね。昔の人には発音を学ぶ手段が発音記号しかなかったというだけだし、当時は義務教育でも発音記号を教えていたようだから、この問題を根拠に昔の人の賢さを主張されても全然納得できないな。そもそも正答率も分からないし。

82 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/16(月) 20:48:26.78 ID:rjOXoLtm0.net
>>78
Mark, over, later, howeverなどから/r/を省いてるから、イギリス英語を意識してたのは間違いないと思う(いや、米国の北東の田舎の方かもしれんけど、、、マークトウェインってアメリカ人の話だし)。
二重母音について言えば、昔の辞書は米英発音を併記しているものでも /ou/ みたいな表記になっていたような気がする。
しょせん日本の辞書は日本風にアレンジが入ったジョーンズ式モドキだろうし、、、と思う。

>>79>>80
ってーか、「4技能」なんて今さら言い出してるのは、これまで「聞く」「話す」をおろそかにしてた反省から来てるんだろうから、こういった試験を復活させるのもありかも。。。 その混乱を見てみたい気もするし。w

>>81
確かに、これを根拠に「昔の人は偉い」というのは間違ってると思う。
でも、「昔の人には発音を学ぶ手段が発音記号しかなかった」というのはちょっと言い過ぎと思う。
少なくとも1970年代(いや60年代?)から、今ほど豊富な量はないけど「LL教室」なんてのがあって、ネイティブの発音に触れる機会はあったし。

発音記号は発音を耳からだけでなく、視覚からも強化できる優れたツールって位置付けは今も変わらないと思います。

83 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/16(月) 21:07:04.16 ID:Gy30ACwq0.net
入試として不適切な根拠としては
1.発音記号自体、統一されていない
2.発音記号を使わなくても正しい発音を学べる
という二点かな。
義務教育や高校の指導要領で発音記号を教えるのであればやってもいいと思う。
まあ今の時代で出題するとしたらIPAにすると思うが。外大だし。

84 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/16(月) 22:16:07.39 ID:8od0yBUo0.net
一昔前の発音記号と言ったらジョーンズ式が中心なんだからこの表記で何も問題ないと思う。
あと、外語大だし、こういう超漠然とでも発音記号を読めれば余裕で全問正解できるレベルの問題だし、
入試問題として不適切とは思わないけどな。

85 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/16(月) 22:35:54.64 ID:Gy30ACwq0.net
>>84
今なら不適切と言ったんだよ

86 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/16(月) 22:47:57.03 ID:tznO3JMX0.net
>>85
ごめん、>>80を読んでなかったよ。
俺は今でも外語大とか一年からそれぞれ専攻する言語の音韻を必修でやるようなとこは
必ず発音記号の理解が必要になるし、こういう入試問題あっても全然良いと思う。

87 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/17(火) 00:22:31.51 ID:Ep6Xbs7w0.net
セブン銀行がもう少しで含み損解消するんだがどうすればええのん?

88 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/17(火) 00:33:34.33 ID:V/XhbXxr0.net
>>87
損益分岐点は投資・投機の判断をする上で基準にすべきではないでしょ。
そもそもが長期的な視点から投資したのであれば、その投資前提が
維持される限りポジションは保つべきですし、トレードとして期待が
外れたのであれば損切りすべきでしょう。って何スレ???

89 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a29d-GBjH):2019/12/17(火) 04:29:38 ID:rmge0My00.net
損切がヘタで他人にアドバイスを求めるってのは危険だ
アメリカが常に最悪の金貸しバブルを抱えている以上
リーマッショックの再来がいつ来ても不思議じゃない。逃げきれるのかw

90 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 62cc-PoGJ):2019/12/17(火) 07:09:53 ID:Ep6Xbs7w0.net
>>88
ゴメンスレチだった

91 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/17(火) 16:38:12.20 ID:gCPHBGkm0.net
iQoo Neo 855 大陸版だがLineのバックグラウンド通知が来ない。
節電設定やら権限やらイジってみたが…。
今まで使ってた海外端末はたいてい節電の設定イジればいけてたのだが。
Lineを仕事の連絡でも使ってる関係上これはけっこう面倒。
Lineの仕事用アカウントこれで使うのは諦めるか…

92 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/17(火) 16:39:15.05 ID:gCPHBGkm0.net
↑スレ間違ったスマン

93 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/17(火) 17:39:01.02 ID:y/p6SHqcM.net
数学でもそうだが何かを知っているか知らないかが明暗を分ける問題は悪問。
それが本質的な知識であればいい問題だが。例えば微分の定義を知っているかどうかで決まるのは問題ない。

94 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/17(火) 23:49:31.98 ID:L9iTG+6A0.net
coarseの発音難しい。costになる。

95 :名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF3b-Wvgc):2019/12/18(水) 09:50:32 ID:xPh4IXMfF.net
costが正しく発音できているならtだけ取ればcoarseになりますよ。

96 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 526c-zNNu):2019/12/18(水) 11:17:25 ID:yHNY2Yte0.net
英語を母語としている人でも難しい音ってありますか?

97 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a29d-GBjH):2019/12/18(水) 11:39:44 ID:cZwVHJeE0.net
>>95
微妙に違うやんけwww

98 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a29d-GBjH):2019/12/18(水) 11:41:22 ID:cZwVHJeE0.net
>>96
そういうのは検索するとたくさん出てくる
https://tabippo.net/english_pronunciation_20/

99 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/18(水) 11:47:08.21 ID:MVzZQvQa0.net
>>95
米音ならrが入る
英音なら母音が違う

100 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/18(水) 12:07:17.53 ID:kN9C35cy0.net
>>98
ネイティヴもlibraryとかは面倒くさいのでlibryのように発音してしまう

参考
http://hatsuon-kyosei.com/blog2/2018/05/10/-の脱落/

101 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/18(水) 12:09:08.90 ID:lNCFKrx40.net
versantで思ったより点数出なくてショック…
高得点者はどんな発音なんだろう…

102 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/18(水) 12:13:13.48 ID:kN9C35cy0.net
>>101
初めて聞いた。ステマかな?

103 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/18(水) 12:17:33.62 ID:lNCFKrx40.net
いやほんとに受けただけ
AIで判断するらしい
ここの猛者ならいい点数とってる人いるかなあと思ってね

104 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/18(水) 12:39:27.36 ID:HnMrtgJS0.net
>>101
何点だったん? で、どんな発音なのかうpしてくれたら5000円の元を取れるくらいのコメントが返ってくるかも。

105 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/18(水) 12:48:12.87 ID:kN9C35cy0.net
>>103
巷に発音チェックしてくれるアプリたくさんあるけどそれらよりどれだけ優れているんだろうか?

106 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffac-l2bX):2019/12/18(水) 13:25:27 ID:lNCFKrx40.net
総合52点です、発音は53点
初見でパニクってしどろもどろったからと思いたい
音読はちょっと時間かかるかも
TOEICの過去問しか録音録ったのがないからアップロード出来ない

採点の出来に関してはこっちではわかりようがないねえ

107 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6223-VrMI):2019/12/18(水) 15:10:12 ID:HnMrtgJS0.net
>>106
日本人の平均が38点だ、、、なんて書かれているから、むっちゃ厳しい採点だったりして。
VersantのWikipediaエントリーがあるので覗いてみたら、「 Knowledge Technologies, the company that produces and administers the test,
claim that the Versant English Test’s machine-generated scores are virtually indistinguishable from scores given by repeated independent human
raters at the Overall level.」なんて書いてあった。 ほんとかな。。。

108 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/20(金) 04:41:44.55 ID:nYVj90GA0.net
グーグルで[英単語 意味]と入力して検索すると意味と発音記号のようなものが出てきますが、
例えば[You 意味]と検索すると、記号はyoo と出てきます。
これは何式の発音記号ですか?

109 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/20(金) 05:00:18.78 ID:nYVj90GA0.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ARPABET

このページを見るとrosesの発音は[ɹoʊzɨz]でいいのかな?
確かにこの場合のeはよく非円唇中舌狭母音に聞こえるね。

110 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/20(金) 06:53:57.71 ID:krnUA0nI0.net
>>108
「何式」という正式な名称があるような感じじゃないと思う。
英語をネイティブとする人たちが子どもの頃から色んな基本語彙の発音を学ぶ過程で身に付けた、フォニックスの「ゆるやか〜な集合体」なんじゃないだろうか。

>>109
話し手によっては中舌狭母音にも聞こえる音を出す人がいるのかも。
たいていは弱化を伴うから中舌になるとともに半狭になるか、前舌のままで半狭になるのが多い気もしますが。
ちなみに Longmanの発音辞書だと ɪ か ə になってます。
また Cambridgeの発音辞書は ɪ になってます。

111 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/20(金) 10:22:24.02 ID:tpd2D2Fm0.net
>>108
Google翻訳の記号は、Oxford系米語辞書で使われている記号だとのこと
https://smoochoo.com/english/phonetic-notation-and-pronunciation/

112 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-+Tiu):2019/12/20(金) 13:13:27 ID:jAcC7c1h0.net
それ系のアメリカの子供用イラスト付き辞書持ってるけど、発音記号よりとっつきやすくてわかりやすい

113 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/20(金) 21:54:00.25 ID:KMS6HIOw0.net
>>109
rosesの ɨ は厳密にIPAの非円唇中舌狭母音を意味するわけではなく、
音声的には中舌母音の ɪ という感じです。
ですので、発音記号的には、 ɪ̈ や ɪ̠ がより正確な感じです。

114 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/22(日) 00:16:33.14 ID:M5FvAgcH0.net
洋楽の発音がうまいひととそうでない人の違いって脳の作りかな?
何度練習しても下手な人とそうでなくてもそれなりの音っぽく聞こえる人がいる。

115 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/22(日) 03:33:03.04 ID:DRTRWSpJ0.net
日本人が洋楽を歌った場合のことか?
元々の歌のうまさ+発音のうまさ=洋楽を歌ったときのうまさ だろう

元々の歌のうまさってのは、脳も関係するし、喉の状態なんかも関係するし
フクザツだからキッチリ説明することは困難だろう

116 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f76c-FRUu):2019/12/22(日) 10:23:30 ID:M5FvAgcH0.net
>>115
そうです、その場合です。
右脳と左脳のどちらが優れているかの関連があるのかなと思ってました。

117 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/22(日) 14:45:02.18 ID:DprAByTN0.net
米国のマイク・ポンペオ(Mike Pompeo)国務長官ポンペイオ
自民党の青山繫晴議員は正しい発音はパンピーオだと言ってる
https://www.youtube.com/watch?v=x1y1yrZ8js8
外交問題は英語で考え、青山の英語を聞き(アメリカ人も)青山をアメリカ人と思うくらい
のネイティブ発音。ネイティブ発音すぎて米国の税関で止められるほど
そんなネイティブがパンピーオだと言ってるんだけど、この発音になる原理は?

118 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/22(日) 16:19:47.93 ID:0XsqQvUD0.net
>>117
“pompeo”という綴りをアメリカ人に見せて、
「この3音節の単語はどう読むのが自然だと思う?」と
聞けばパンピーオと答えるだろう
なぜなら“pe”をアクセントのある開音節として読むなら、フォニックス上は「ピー」としか読めないから(例えばpeony)

ただし本人が「イタリア語に合わせてポンペオと呼んで欲しい」と頼めば
英語のフォニックス的ルールからは多少逸脱したとしても、
本人の意向の方を尊重して、周りの人は「ポンペオ」に近く発音してくれるようになる
ただ「−ペオ」という音の続き方は英語にはないので「−ペイオ」になるが

日本人のUTADAさんが一度目は「ユウテイダー」と読まれても、
「それでは自分だと分からないからウーターダーと呼んでくれ」とお願いすれば
そう呼んでくれるようになるのと同じこと

119 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-FRUu):2019/12/23(月) 00:00:59 ID:knt8Q4tM0.net
青山さんの発音聞く限り彼はPhonicsを知らないと思う
アメリカでイタリア語に合わせてポンペオと呼ばれてるその発音が
「パンピーオ」だと言ってる
ネイティブは子音が強いので、純日本人の青山さんには
Pの破裂音が強くて Pomがパンにpeoピーオに聞こえてるだけような気がする

120 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7725-CWnX):2019/12/23(月) 00:30:12 ID:D17prTtX0.net
青山どうこうは知らないけど(青山が超胡散臭いってことは知ってるよw)、
発音の理屈については>>118の言うとおりで、"e"を/pɑm'peɪ.oʊ/のように/eɪ/で
発音するというのは英語の発音としては例外で、外来語、特にフランス語の単語に
使われるのが主で、圧倒的に英語の開音節の"e"は/iː/の方が普通なのは事実。

121 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/23(月) 13:23:43.87 ID:pf/ZaYUL0.net
青山さん好きだし、英語も上手だと思うけど、ネイティブ並みは言い過ぎ。
まあ、ちょっと自慢体質な人ではある。

122 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-6AXT):2019/12/23(月) 19:23:22 ID:eURH8S0A0.net
青山さんの英語力はベルリッツレベル10らしいな
https://www.youtube.com/watch?v=L4BEdNI_alI

123 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 77e3-CWnX):2019/12/23(月) 21:34:02 ID:LGvlM+Vs0.net
ある程度一般的な英単語でPompeoみたいに"eo"で/eɪ.oʊ/と発音するのないか探してみたらrodeoがあった。
rodeoの最も多い発音は/'roʊ.di.oʊ/だとは思うけど、どの辞書も/roʊ'deɪ.oʊ/の発音を載せてる。

124 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/24(火) 00:50:08.32 ID:3+3J2tRp0EVE.net
クリスマス中止らしいぞ

125 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/24(火) 01:09:32.18 ID:zwCJ0ln60EVE.net
>>124
知らずにシュトレン何個も焼いちゃったよ・・・

126 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/24(火) 05:08:51.15 ID:jZtUznPc0EVE.net
俺ら発音ヲタにクリスマスが来ないのは毎年の事じゃないか。

127 :名無しさん@英語勉強中 (中止 9f9d-FRUu):2019/12/24(火) 08:47:52 ID:XE78XV8S0EVE.net
>>121
発音も変だけど、一番おかしいの英語のリズム
青山さんはCIAとか中国語の4声みたいに、上から下に急降下する変なオリジナルリズム
↓ちぐさの説明がわかりやすい。2:34〜 長母音の登って下がるリズム
https://www.youtube.com/watch?v=4XaqObPk87w
彼はコレができてない。ベルリッツレベルってあてにならないんだね

128 :名無しさん@英語勉強中 (中止 MMab-ah8n):2019/12/24(火) 10:04:34 ID:43UWvbKNMEVE.net
>>127
彼女が動画で言ってることはリズムじゃない。
長母音がどうではなく、核だけの音調群を下降調で発音してるだけで、内容的に少し変な動画。
英語のリズムって強勢のある音節が定期的に繰り返される強勢リズムのことだから。
青山の発音がすごく下手なことには同意するけど、なんか発音スレなのにツッコミのポイントがずれてるような。

129 :名無しさん@英語勉強中 (中止 9f9d-+Tiu):2019/12/24(火) 10:15:05 ID:1mRVIeDL0EVE.net
>>126
おまえらそんなカスだったのかよwww 道理でクソみたいなケンカが多いと思った。
自信のない不安神経症のやつが多いんだな

130 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/24(火) 11:17:48.42 ID:lPVmunC90EVE.net
>>129
jud ˈbɛɾɚ bɪˈheɪv jɚsɛlf
ɔɚ ˈsæntə klɔːz ˈwoʊnt bɹɪŋ ju ˈɛniθɪŋ tənaɪt
ˈjʌst laɪk hil ˈnɛvɚ cʌm tə ˈmɪzɹəbl fəˈnɛtɪk nɚːdz

131 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/24(火) 11:49:35.78 ID:PQ/VplQ9MEVE.net
>>129
お前やで

132 :名無しさん@英語勉強中 (中止W 1f8a-wUtQ):2019/12/24(火) 12:35:31 ID:jZtUznPc0EVE.net
>>130
こいつを煽るなら精密表記がいいよ。

133 :名無しさん@英語勉強中 (中止WW bfdf-BRGp):2019/12/24(火) 13:18:15 ID:ty7DRb5K0EVE.net
>>130
just間違ってね?

134 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/24(火) 14:12:59.40 ID:1mRVIeDL0EVE.net
自分に自信のない不安神経症が釣れ過ぎだろw 
宮台真司によればウヨもサヨもフェミもリベもみんな神経症になって無意味なケンカをしとる
俺は5ちゃん定番のクリスマス自虐ネタにちょっとノリで釣られただけなんで
おまえらとケンカするもりないから安心しろ

135 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/24(火) 14:13:40.43 ID:lPVmunC90EVE.net
>>133
間違ってた!!

136 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/24(火) 14:36:26.41 ID:08erOXO+HEVE.net
10歳ぐらいを最後に、サンタがパッタリと来なくなったんだけど、未だに理由がよく分からない。
ずっと良い子にはしてたけど、ちょうどその頃、性に目覚めて自慰行為的なことを始めたので、それが理由かも。

137 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/24(火) 14:41:42.92 ID:08erOXO+HEVE.net
ちなみに、親がサンタだったとか、そういう良くあるオチではないから。
本物のサンタ(白人の老人)が深夜に部屋に入ってくるのを何度もこの目で見ている。

138 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/24(火) 15:43:21.00 ID:lOCAklC10EVE.net
>>127
発音よりもとにかく単語をよく知っていればレベルが上がるんじゃないかなあ。

>>137
英語で書いたらみんな絡んでくれると思うよ。

139 :名無しさん@英語勉強中 (中止 9f23-pdcM):2019/12/24(火) 18:04:07 ID:5Z/QUWJf0EVE.net
>>130
comeも間違ってるで。

140 :名無しさん@英語勉強中 (中止 774f-CWnX):2019/12/24(火) 18:08:28 ID:4TS3Cg620EVE.net
>>139
間違ってた!!!

141 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/24(火) 19:19:57.44 ID:GbqoQSog0EVE.net
>>129
淋しいの?

142 :名無しさん@英語勉強中 (中止WW 9fcc-osnU):2019/12/24(火) 20:26:52 ID:3+3J2tRp0EVE.net
クリスマスイブに一人なんだろ

143 :名無しさん@英語勉強中 (中止 77de-CWnX):2019/12/24(火) 20:51:14 ID:O8Fcml3C0EVE.net
私もクリスマスイブに一人でシュウマイ食べながらハイボール飲んでるよ!
リア充は光崩壊しろ!と思ったけどハイボール美味いから今回は大目に見るよ。

144 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/25(水) 06:37:25.63 ID:HsTw2wTE0XMAS.net
>>143
シュウマイをシュワーに空目した私に隙はなかった。メリークリスマス。

145 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/25(水) 09:33:56.78 ID:rJNSNYLZ0XMAS.net
英文を光速で発音記号に変換できるようになり晴れてこのスレの発音ヲタの仲間入りした私にも隙はない、
はずだったのだが実は間違いだらけで隙だらけだったけど、メリークリスマス。

146 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/25(水) 10:50:42.41 ID:05HbvdFz0XMAS.net
>>141>>142
クリスマスの夜に5ちゃんねるやってるおまえらが何か言ってるわw

147 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/25(水) 12:12:20.81 ID:4kmwGts+MXMAS.net
低能先生にレスしたらあかんとあれほど…

148 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/25(水) 12:17:00.59 ID:05HbvdFz0XMAS.net
>>147
おまえらはなんでも「低能先生」で「喉派」なんだなwww
バカのひとつ覚えっぷりに呆れるわ。それも不安神経症の特徴ネ。
どうせあいつはあの陣営の人間だ! などとレッテル貼って決め付けて
バカな仲間と共感し合って安心を得ようとする。

149 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/25(水) 12:20:13.98 ID:05HbvdFz0XMAS.net
ていうか「レスしたらアカン」っていう意見自体、レスしてるのと同じなんだが それも理解できないくらいバカなのかな? かな?

150 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/26(木) 16:42:51.70 ID:b9eBo3G60.net
サンタクロース(Santa Claus)を正しく発音できる日本人は皆無だろう

151 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/26(木) 21:27:05.72 ID:3NHgIKsQ0.net
サンタ苦労す

152 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/28(土) 00:09:05.40 ID:RUDLeOCHa.net
年末年始は「ELSA Speak」で英語の発音をレベルアップさせよう!
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/teppan/1226544.html

>Googleで「how to pronounce ○○○」と検索すると、自分で発音したその単語のどこがネイティブと違っているのか指摘してくれる機能が追加された。
これをより実践的に行えるようにする「ELSA Speak」で、年末年始は英語の発音勉強に励み、年明けには英会話力をぐっとアップさせてみてはいかがだろうか。

153 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/30(月) 09:22:18.28 ID:tL6StknMM.net
シュワーのカタカナ発音でアだったりイだったりするんですが単語によって音が違うんでしょうか?

154 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/30(月) 09:33:08.27 ID:+JH4ekPD0.net
シュワーの音は1つではないけど、アとかイという音じゃないよ。

155 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0c9d-RbSw):2019/12/30(月) 16:34:19 ID:YXFnwbw30.net
>>154
さすがに読解力なさすぎだよおまえ

156 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0c9d-RbSw):2019/12/30(月) 16:35:08 ID:YXFnwbw30.net
>>153
もちろん違う オやエにきこえることだってあろうし

157 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/30(月) 21:36:10.51 ID:LxqXUegD0.net
nowがナオに聞こえるんだけど
ナウのほうがいい?

158 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/30(月) 23:53:30.75 ID:ThyfPZmia.net
聞こえたように発音するよろし。

159 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/31(火) 05:31:06.41 ID:rmmPv6vz0.net
それができてる人このスレにいるのかw いないからこそこういうスレがあるのでは

160 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/31(火) 08:07:22.96 ID:rFreMpWbM.net
英単語の勉強するときカタカナ発音が書いてない本のシュワーの発音はどうすればいいんでしょうか

161 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/31(火) 10:51:14.45 ID:VzxKRURBM.net
>>158
何人かの発音を聞いた経験上思うのは
それは言うほど簡単ではないということ。

162 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/01(水) 07:49:35.39 ID:n2xGqrz00.net
>>157
素直に発音記号見ればいいのでは。そしたらナウの方が近いと思えるべー

>>160もやはり発音記号見るなり音声聞くなりで判断するしかないか
仮にカタカナが書いてあったとしても
現状ではあんまり適切でないカタカナも多いから安心できないよな

163 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/01(水) 20:43:13.51 ID:0iDZO7820.net
>>157
自分にはこう聞こえるというのはパンピーオで
青にゃんが墓穴掘った前例がある、この青にゃん現象は英語学習者がよくやるミス
知り合いにJapanをジャンパンヌと発音する人がいて、これも青にゃん現象
全てnで終わる音は「ヌ」に聞こえる、これをやるとネイティブっぽくなるそうだ
素直にnáuと発音すればいいと思う
聞きようによっては最初に「ん〜」と踏んばってから「ナォ」とも聞こえる

164 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa5-6mE4):2020/01/02(Thu) 00:04:32 ID:Fdmjk5wFa.net
>>159
子音とかは難しいだろうけど>>157みたいな話なら聞こえたように発音すればいいじゃん 

>>160
とりあえず基本のシュワーで覚えていいと思うけど聞き取りのためになら、iとかeのような音が前後にあったりするとシュワーもIの方に引っ張られる
Unfortunately, chocolateみたいなパッと見分解すると/eI/と発音するような綴りの部分も/I/っぽくなる傾向

165 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa5-6mE4):2020/01/02(Thu) 00:09:32 ID:Fdmjk5wFa.net
>>163
青山とかいうホラ吹き病の人は何も参考にならないけどな
聞こえるんじゃなくてそう思い込んでただけかわざと嘘ついてるんでしょ?w 
まぁPompeoに関しては単なる法螺じゃなくて、アメリカナイズ発音ではあり得る言い方だけど。その長官は原音に寄せて発音されてることを知らなかったんだろ

166 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW c6df-ysBt):2020/01/02(Thu) 10:13:49 ID:vSZr1NEv0.net
Leonardo DiCaprioはリオナードォだね
Leonardだとレナードだけど

167 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d28a-OM+Y):2020/01/02(Thu) 10:48:15 ID:O5lbhs2l0.net
>>166
「ナー」も上と下で違うのは指摘し忘れたんですね。

168 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6ee3-ifJ8):2020/01/02(Thu) 11:11:23 ID:yxUt4QfM0.net
ネイティブが発音するPompeoの発音をいくつか聞いてみたけど、パンピーオとは発音されてないな

カタカナ発音だと、パン ペイ ヨウ と発声するのが原音に一番近いと思う

最後に母音が連続するから、 y の音か挿入されて ヨウ みたいな発音になるところがポイントかな

169 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 829d-BfT8):2020/01/02(Thu) 13:38:58 ID:AS1IsAoX0.net
青にゃんは小西さんが自分より流暢が米語を口にしたことで、0:09〜
自分の耳はアメリカ人と同じだとマウント取ろうとした
日本人はカタカナ英語で自分は、ネイティブだと自慢したかったのが真相
https://www.youtube.com/watch?v=Os--cNbc3Hw

170 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/02(木) 15:24:33.68 ID:uSeWdmN3r.net
発音を勉強したいんだけど、
どういうやり方がいいの・・・?

矯正スクール高すぎる

171 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 823d-d4YC):2020/01/03(金) 01:10:48 ID:u65bS/8Z0.net
英語喉やりなさい

172 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/03(金) 06:20:49.53 ID:bs/aeQfQ0.net
>>170
どこスクール? ウソしか教えないからねそういうトコ。
もしガチのスクールがあるなら瞬く間に噂が広がるわ。

173 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/03(金) 06:45:16.15 ID:xbBo9f8BM.net
>>171
脱日本語訛りでも読んでみては?

174 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/03(金) 07:32:56.43 ID:pbcQ+119a.net
完全ネイティブは諦めたので
日本語発音で妥協してよい音と妥協してはいけない音の一覧ってないかな?

175 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/03(金) 10:04:13.29 ID:fD69HqnZM.net
イギリス色のアクセントは本当に難しいから
諦めるのも無理がないけれど
米語ならそんなに難しくないないよ

176 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c223-TJkF):2020/01/04(土) 12:37:24 ID:PlG0r1V60.net
>>170
与えられた課程を順番にこなしていけばOKなんてカリキュラムは存在しないと
思うよ。 ひと言で「学習者」と言ってもそのスキルはまちまち、言わば樹海の
中をさまよってるような状態だから、まず現在位置を教えてもらい、どっちに
向かっていけばいいかを知る(あるいは教えてもらう)必要があると思います。

ただ矯正スクールもピンキリだし、自らで判断、評価するしか方法がない以上、
あまりお勧めできないかも。 その点で >>172 氏に同意。

177 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 492c-WeTs):2020/01/04(土) 13:20:45 ID:EVXpjiUG0.net
いくつものアクセント(方言)が混じってしまっているのはあり?
外国人が関西弁と名古屋弁と標準語がごちゃまぜの日本語を話していたら変。
英語でも同じ?

178 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 829d-E95m):2020/01/04(土) 13:26:47 ID:9QD0lbBU0.net
>>177
関西弁ってのはおなじみになってるのでそこそこ通じるし
名古屋弁はなじみがないので変

方言の種類の多い少ないよりも、なじみのない(意味の分からない)言葉、発音の数が
多ければ多いほど変で通じにくい。

まぁいくつも混じってるってことはたぶん通じにくくなる可能性大だろうけど

179 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW dd96-pg7f):2020/01/04(土) 13:28:19 ID:AhZY3trq0.net
英語圏アクセント以前に日本訛りが強烈に存在するんだから
低レベルの人間がそんな細かいこと気にしても無意味

180 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/04(土) 18:04:15.41 ID:PlG0r1V60.net
>>177
混じり方によるかもしれないけど、総じて変かな。
例えば /æ/ の発音を apple では米語風に [æ]、hat では [a] と
発音したりすると、聞き手の推測能力の邪魔をすることになってしまうから、
避けた方がよいと思う。

181 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/05(日) 08:44:58.79 ID:rQay08lSd.net
>>170
私が1発音500円で教えてあげましょうか?

>>127
Hi everyone it's me
Hiのハはもっと息を吐く感じで。
eはもっと口を縦に。
everyoneは一気に発音して下さい。
エビワンみたいな。
everyoneワンはもっと『ぅわ』みたいな。
it's イ エとイの中間。
me mはもっと口の力を抜いて下さい。上下の唇をびたっとくっつけた上で。
母音アイウエオはアはもっと力を抜いて下さい。
イ 舌に力をもう少し入れて下さい。
ウ もう少し喉の奥から出して下さい。
エ 日本語よりもう少し口を小さく。
オ もう少し口の形を丸くですね。

182 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/05(日) 09:45:39.24 ID:W2NeMvZG0.net
>>181
その1音ずつ教えるっていう発想がすでにアウト

183 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/05(日) 10:17:06.45 ID:JjufNQffd.net
>>157
そうですね。日本語みたいにナ・ウときっちり発音しないでアからウに移行する時にアオのようにゆるやかに移行するから、そう聞こえます。

>>150
センタクラーみたいな感じ

184 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/05(日) 14:03:07.13 ID:5XZKjkndM.net
センタクラーなんて雰囲気だけで
絶対に通じないだろ

185 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd62-llWY):2020/01/05(日) 15:46:23 ID:1sqZJklQd.net
>>184
みたいなって言ってるでしょバカ

sa 歯を閉じてパッと離す感じ。エとアの中間エァのような発音。

n は日本語の"ん"よりは口は少し開ける。舌のかなり奥を釣り上げて息が鼻から抜けないようにする。釣り上げるけどぴったり口の中の上まで上げてくっつける訳じゃない。

taはラとタの中間のような音。タを力を抜いた感じ。

c クよりは口を少しだけ開ける。舌を奥の方で『かっ』のように弾く。

cからlへは素早く移行する。lは舌先を歯に軽くつける。つけてすぐに弾く。

au 日本語のロよりも唇の力を抜く。音を日本語のオよりも口の奥から出す感じ。アに近いオ。

sはかなり力を抜くから現状ほとんど聞こえない感じ。日本語のスよりも口を少しだけ開ける。

186 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd62-llWY):2020/01/05(日) 15:48:23 ID:1sqZJklQd.net
↑s 日本語のズよりも

187 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM49-O148):2020/01/05(日) 16:09:11 ID:OpaEKHL4M.net
>>185
あなたが他人に発音のアドバイスするのはちょっと無理があると思う…

188 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/05(日) 16:24:44.40 ID:1ssMMlpdd.net
>>187
じゃあSanta Clausの発音を説明して下さい。

189 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/05(日) 16:29:35.79 ID:1ssMMlpdd.net
↑同じのじゃつまらないから
ordinaryの発音を説明して下さい。

190 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/05(日) 22:58:46.31 ID:3mb46J/K0.net
君の場合は最近発音を意識しだした初心者なのがバレバレだから
そういう人が長文でネットや書籍で聞きかじった内容を繰り返し書き込んでること自体が滑稽だし誰の役にも立たないよと言われてるだけなのでは

191 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/05(日) 23:31:23.64 ID:s7Xe3bBVd.net
>>190
発音記号は中学校の時に全部習得してるので。このスレも年に三回位書き込んでますよ。確か前回は、半年前だったか発音してないようで口の形はちゃんと発音の形をしてるしてないでみなさんと議論したと思います。

最近はじめたばかりなら動画に指導なんか普通の神経じゃ出来ないと思います。

発音説明出来ないならケチ付けないで下さい。

192 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/06(月) 00:09:04.40 ID:l5RKH6RTd.net
0684 名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd70-rYvM) 2019/05/20 19:18:18
>>683
そういう問題じゃない。歌ではShe/He don'tって敢えて言う事がある。

これが5月の私の書き込み。みんなみたいに専門用語は使えないです。だけど初心者で専門用語よりも平たい説明がわかりやすい人も中にはいると思いますよ。

193 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/06(月) 01:58:53.33 ID:wfHxOYX0d.net
>>190
もしかして多読のスレで頼んでないのに私のスレ添削した人ですか?判定はあなたが上だったけど、ネイティブが使うコロケーション全然使ってなかったですよね。それだけ普段ネイティブと会話してないかネイティブの文章読んでないと言う事。

私はこのスレはめったに来ないですよ。自分のすごく得意な事には興味ないでしょ。ここに常駐してるなら、あまり上級者じゃないですよね。

私の事、初級者って言うけど前回の議論で誰一人Kingの発音で最後のgが発音してるってわからなかったですよね。すごく説明して最後にやっと理解して貰えたけど。

私も会話は苦手だったから勉強の仕方スレに常駐してたけど最近出来るようになったからもうあまり見ないかな。ここに常駐するより発音練習した方が良いですよ。

194 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 829d-E95m):2020/01/06(月) 06:34:57 ID:6g8ofxJu0.net
>>190
おまえも滑稽。なんかおまえらの言い争いって
一方が具体性のない悪口やレッテル貼りに終始してる場合が多い
おまえのことだよ
おまえらのレベルなんて大差ないんだから自分の方が上だと勘違いして強がるなよ

195 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ddde-nUj8):2020/01/06(月) 08:01:10 ID:hnlS9J4E0.net
年が明けたら発音スレが、/l/を弾くだとかKingで/g/を発音するだとか意味不明なことを真顔で言う
別の惑星から飛来したクリチャーが低能先生と戦うスレになってたよ。
こりゃめでたいな、あけましておめでとう。

196 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/06(月) 08:11:32.88 ID:6g8ofxJu0.net
また低能先生を煽るのかよw おまえいいかげんにしろよw クリーチャーが戦ってるのが低能先生かどうかどう判別すんだよw

197 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/06(月) 08:15:24.63 ID:6g8ofxJu0.net
よっぽど低能先生に傷つけられたのか知らんが、低能先生の来訪を心待ちにしてる子が大勢いるんだな

198 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/06(月) 08:23:04.17 ID:06O+65kW0.net
>>196
ワッチョイ見れば誰が低能先生かわかるだろ?
で、低能先生は、、、オメーだよwどこまで馬鹿なんだよ低能先生w
新年一発目のAA荒らしまだあ?

199 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/06(月) 08:28:35.19 ID:6g8ofxJu0.net
>>198
ハァ? 俺が煽ったのは>>190だぞ? クリーチャーとやらと言い争ってないぞ?
マジで日本語が読めないのか???? おまえら本当に大丈夫か??? 完全に矛盾してるのに気づかないのかな・・・・
とりあえず頭整理して書き込め。

200 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/06(月) 08:28:56.17 ID:6g8ofxJu0.net
とりあえずおまえらが低能先生大好きなのは分かった

201 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/07(火) 06:27:25.06 ID:4nbdUlxw0.net
荒らしの相手をするのも荒らし。こいつらの知能の低さにはビックリだ

202 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/07(火) 06:28:12.50 ID:4nbdUlxw0.net
英語喉で喉駆使しすぎて新年早々病院に運ばれたわ

203 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/07(火) 06:28:45.99 ID:4nbdUlxw0.net
幸い軽症で

すんだ



音声記号信者はいつ精神科いくんだ

204 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/07(火) 06:30:15.22 ID:4nbdUlxw0.net
音声学でもなんでもいえることだが
それを応用することは結構なことだぞ

ただそれを利用したバカの理屈はアカンのだ
バカの理屈を批判しているのだ
しかしバカはそれを理解できない

205 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/07(火) 06:31:24.59 ID:4nbdUlxw0.net
ヘタクソが偉そうに評論するは素晴らしいエンターテイメント
見てて恥ずかしくなるからやめろ ワロス曲線がうなぎのぼりだわ

206 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/07(火) 06:32:44.97 ID:4nbdUlxw0.net
しかし日本語が読めないのを誇らしげに晒していくバカっていうのは 小学校ちゃんと行ったのかね

207 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/07(火) 06:33:42.36 ID:4nbdUlxw0.net
ワッチョイがどうとか得意気に語ってる子は 自分だけがワッチョイを知ってるとでも勘違いしてるのかねw
おそらくもう意見するところがほとんどないので、それくらいしか言えない無能なんだろうがw

208 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/07(火) 06:34:23.68 ID:4nbdUlxw0.net
しかし話の流れを全くりかいできず日本語もできず語り出す知能障害者はなぜ病院にいかないのか
間引き対象だろ

209 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/07(火) 06:34:46.01 ID:4nbdUlxw0.net
やまゆり園とかいうところで殺されるべき逸材 それがおまえだ

210 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/07(火) 06:34:52.62 ID:4nbdUlxw0.net
あぽぽー

211 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/07(火) 07:04:11.76 ID:6GFNEBzM0.net
>>8
藤圭子は新宿のマンションから飛び降りたよ。

212 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f9d-G18V):2020/01/08(水) 00:15:11 ID:fD9GcYEX0.net
だからどうしたんだよ ゴミが一匹しんだところでw そういや新宿の自殺が今日も話題だな

213 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffe3-ZvId):2020/01/08(水) 12:31:20 ID:lIkgU8RY0.net
>>175

literallyですら英国と米国では発音違うみたいね

214 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffe3-ZvId):2020/01/08(水) 12:32:38 ID:lIkgU8RY0.net
>>184

そもそもサンタじゃなくて普通はサナって感じだからね

215 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/08(水) 14:36:54.40 ID:R7OC7zuJ0.net
イギリス系の発音は単語の真ん中の音節がまるっと抜けることがあって
library → libry
February → Febry
みたいになる。とすると
literally は little-ly になるのかな。

216 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/08(水) 15:02:29.39 ID:TrtR+Bb+a.net
draughtがdraftと同じ発音ってのがな

217 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7f8a-EbBW):2020/01/08(水) 15:20:52 ID:WL8m+Rz/0.net
>>216
http://hatsuon-kyosei.com/blog2/2018/05/10/?-の脱落/

218 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f9c-3ULX):2020/01/08(水) 18:45:37 ID:bEech2ka0.net
>>216
enough は平気なの?

219 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/09(木) 20:03:48.37 ID:dL/I3qW10.net
あいかわらず知能の低い書き込みだらけだな。

220 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/09(木) 22:04:55.36 ID:E6EwsV7d0.net
低能先生のレスが無意識に本家低能先生のコピペになっとるw
頭の芯から完全に低能先生じゃん、もう本物の低能先生じゃん

221 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/10(金) 10:49:12.32 ID:FI8p1Vjp0.net
そんで刺し殺してネット弁慶卒業か? とりあえずサトーだけ刺すわ
低能どもはヒトモドキだから刺しても罪にならんしな

222 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/10(金) 12:22:14.63 ID:85PtXlMs0.net
偶然だろうが佐藤なんで、とりあえず通報しといた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2036370.jpg

223 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/10(金) 13:23:25.96 ID:FI8p1Vjp0.net
必死な知能障害が警察の仕事増やしとるw キチガイがファビョって通報してるようにしか見えんぞwwwww
こうやってバカのせいで税金がムダになる。バカの通報も多過ぎてチェックが大変なんだぞおまわりさんたちはwww

224 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/10(金) 15:13:07.68 ID:MH74Ir/lM.net
あちゃー、やっちゃったな。
警察は早朝にピンポーン、ドンドンドン!らしいな。

225 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/10(金) 21:31:14.38 ID:lcNlu41G0.net
>>223
もし警察から連絡合った場合、何か伝えてほしいこと(弁明とか)ある?

226 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/10(金) 21:58:01.08 ID:4plmBGuc0.net
10ヶ国語話せる東大生の秋山君
英語が米でも英でもない不思議なアクセントで発音も適当
中国語も言ってることはわかるけど発音も声調も、中国の最底辺とされる南部の農民以下
彼のように発音もアクセントも何も拘らなければ、外国語習得は簡単なのかも知れない
通じればいいというのが彼の外国語習得スタイルだね

227 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5f96-TSi2):2020/01/11(土) 01:03:24 ID:cQ5O5js20.net
たった一カ国語ですらそのレベルで話せない奴が溢れてんだから凄いことには変わらねーよ

228 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f9d-G18V):2020/01/11(土) 09:09:35 ID:6mHq2JNy0.net
秋山君とやらは、いわゆるIQ130以上のギフテッドじゃねーのかよ

229 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f9d-G18V):2020/01/11(土) 09:10:01 ID:6mHq2JNy0.net
頭のデキが違うんだから一般人の参考にならんぞ

230 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f9d-alJZ):2020/01/11(土) 10:08:49 ID:O60lOMSi0.net
東大中退しちゃったね、東大ブランドの無い秋山くんなんて
pyrexブランド外したIwakiみたいに価値がダダ下がり

231 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/11(土) 11:00:06.47 ID:6mHq2JNy0.net
スーパーフリーの和田さんは早稲田で8年生までやって そのあと再受験してまた一年生から始めたんだよな
そんだけレイプし続けたかったんだな。そんだけ早稲田にメリットあんだな
いまどきのテレビは見ないが、東大東大ってうるさいらしいから、いつまでも東大に居座った方が得だな

232 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/11(土) 14:19:25.76 ID:WvaQJxgJd.net
>>100
面倒くさいから脱落するんじゃなくて、早口だと自動的に脱落して聞こえるだけ。
ゆっくり発音していて脱落するネイティブはいない。面倒くさいとか関係ない。

233 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/11(土) 20:55:14.70 ID:1P2Upmqk0.net
>>233
なにが違うの?w

234 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/12(日) 05:50:29.31 ID:PMPmJc4W0.net
>>233
発音している本人は脱落させているつもりがまったくない。
つまり面倒くさいと思うなんて意識は全然ない、それ以前の問題。

235 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/12(日) 14:09:11.41 ID:TIxIMEPk0.net
「because」みたいに、書くにしても話すにしても長いので
意図的に「cuz」と脱落させて使うのもある

236 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7f8a-EbBW):2020/01/12(日) 17:23:03 ID:0RZZlQ1U0.net
意識的にしてようがしてまいが面倒な部分を省いてることには変わりがないだろww
何に拘ってんだかw

文法だって完全に無意識的に運用してるかといえば、所々意識的にしている部分だってあるだろう。そんなところ追究するのは無駄。無駄なツッコミ。

237 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7f8a-EbBW):2020/01/12(日) 17:29:15 ID:0RZZlQ1U0.net
というか、速く話した結果ならなぜこれらの事象の中には英では見られて米ではあまり見られないものがあるんだ?アメリカ人はゆっくり話してるとでも?

238 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/12(日) 17:40:36.62 ID:FAu2j+L30.net
>>234はこのスレにしてはまともな意見だな

>>236は典型的なバカ
意識して省略するのと、結果として省略になってしまう場合では、そもそも口の中の動きすら違う
意識して省略しようとしたら発声できねー発音もある

239 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/13(月) 08:47:58.27 ID:TbT+gaN50.net
>>3
YouGlish面白いな、フレーズ検索できるのがいい

240 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/13(月) 11:16:15.10 ID:FbdBGbfFM.net
自演おつです

241 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/13(月) 11:27:59.42 ID:UBCz0UGP0.net
イギリス発音詳しく教えてくれるからETJ Englishみてるわ

242 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f9d-G18V):2020/01/13(月) 13:51:32 ID:3sJ6kKBd0.net
>>240
理解できないほどバカだとあとは自演あつかいして自分を慰めるしかねぇんだなwwwwww
まぁこのスレの住人らしいわ

243 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/13(月) 20:40:48.60 ID:FulwbuE00.net
>>241
自分はMike Stillのアクセントが好きなのでお手本にしている
ETJのエリオットは、一般とcelebrityアクセントの違いとか
コックニーまで説明したりとtubeのBritish Pronunciationで本当に参考になるよね
ちょっと気になるのは後ろにあるベッドと男前すぎる所

244 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/14(火) 01:12:11.74 ID:7bve2WkP0.net
>>237
これ面白いですよね。
libry や Febry を使うのは断然英・豪系スピーカーに多い(個人的には米系が使うのを聞いたことがない)。
probably -> probly は英・豪、米系どちらも使う。

245 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/14(火) 01:21:18.22 ID:zEtoDYVx0.net
無意識的に起こる現象なら何故、地域差が明確にあるんだ?馬鹿はどっちだよww

246 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/14(火) 05:45:37.81 ID:pEdTnxoh0.net
>>245
ハァ? 青森と鹿児島でも発音に明確な地域差があるが その違いは無意識的に出てるぞ
バカはおまえだよ、という情けない結論しか出ねーなwwww

247 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/14(火) 08:34:20.77 ID:QcsMe1Eu0.net
日本語でも「って言うか」を「ってか」と略したりする
スピードで真ん中消える時もあるし、意図的にぬいてるときもある
こんな感じだと思う

248 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-///2):2020/01/14(火) 10:13:10 ID:kcPQHLmg0.net
>>244
libraryやFebruaryは英・米で元々発音が違う
米だと後ろに第二強勢がある

249 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/15(水) 00:10:27.03 ID:AaSf4QFk0.net
なんか似たようなワッチョイが多いな・・・

250 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/15(水) 00:10:56.99 ID:AaSf4QFk0.net
と思ったら俺も似たようなワッチョイだった

251 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/15(水) 01:11:01.31 ID:scbbEXyd0.net
標準とされる発音が共通にあるのならその省略の仕方の違いが無意識的に生じることはないだろ?

お前が例に出した鹿児島やらの違いはそもそもそこで標準とされる発音が違うだけ。

頭弱すぎ

252 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/15(水) 07:14:37.65 ID:08yTMQ2r0.net
てす

253 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/15(水) 13:10:19.96 ID:M3wDLtS1d.net
そもそもこの世に標準発音があって、そこから地方の訛りが生まれたのではなく
後から人為的に設定されたのが標準発音だということを理解しないと
第二言語として学習するものからしたら標準発音ありきという感覚になるんだろうけど

254 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/15(水) 16:43:19.69 ID:AaSf4QFk0.net
英米共通の標準発音ってのはないね

255 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/15(水) 19:57:16.83 ID:LhPn+v9ka.net
言うて英語学習者の大半はGAかRPを目指すよね

256 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/15(水) 22:11:08.78 ID:M2OTC+zw0.net
母語で使う人口規模で言えば圧倒的にGAだろな。
標準音としての認知度で言うとRPも負けてないが。

257 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/16(木) 13:51:40.44 ID:ULUKcJm30.net
そりゃあ、どっちかの標準的な発音を目指すのは当たり前すぎるだろう・・・・
っていうか「言うて」の意味がテキトーすぎてよくわからん場合が多いんだよなw

258 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 254f-9HxX):2020/01/16(Thu) 21:15:17 ID:sJohJGmu0.net
最近英語のアニメを見始めて気になったことがある
nがdに聞こえるときがある
notとかniceのnがdに聞こえて意味わからなくなる
TOEICのリスニングではそんなことないのに
こういう頭の中で音が混同してしまうのはどうやって修正し、聞き取れるようにすれば良いのですか?

259 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/16(木) 21:35:25.28 ID:8Uw1V+aCM.net
Siriが聞き取ってくれたらその発音はネイティブにも伝わるってことで良いの?

260 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/16(木) 22:13:40.74 ID:mGMMgjjq0.net
もうネイティブ風は諦めて、ジャパニーズアクセントを全面に押し出してく戦略もワンチャンある

261 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 254f-9HxX):2020/01/16(Thu) 23:51:59 ID:sJohJGmu0.net
この前インドに進出してる日本企業のドキュメンタリー見たけどモロカタカナ英語で現地人に通用してる風だった

262 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 254f-9HxX):2020/01/16(Thu) 23:53:06 ID:sJohJGmu0.net
ああいうのって現地人が日本人の英語に慣れてるだけか

263 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/17(金) 06:11:54.61 ID:IBT7tldC0.net
インド英語は日本人英語に近いと思うんだよね

264 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/17(金) 06:12:59.23 ID:IBT7tldC0.net
なので多分その人はインド英語に合わせて話してるだけだと思う

265 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/17(金) 08:03:07.40 ID:mTdojNRF0.net
General American勉強してるうちに
RPの美しさを知り方向転換。自分は最初は日本語の敬語みたいなもので
目上の人とか、フォーマルな場で使う言葉だと思ってた
一般人はどんな場合でもRP話さないことに気づき
普通のアクセントを学びなおす。ここまでがRP学習者の鉄板コース

266 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/17(金) 08:53:17.16 ID:ML4irxZra.net
Hiding in my roomって言うマレーシア系イギリス人のYoutuberがかなりRPに近い喋り方してると思う
話してることは完全にincelのそれなんだけど

267 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 429d-s5Rz):2020/01/17(金) 11:28:56 ID:mTdojNRF0.net
あまりRPが嫌味になってないのは、文末のtを積極的に無音化してるからだろうか
ダニエルはかわい子ぶってるババアが嫌いって言ってたのにw
年上の嫁だよね。時々みせる険しい表情が中国人かなと思ったけど
嫁の英語聞いて日本人だとすぐわかった。典型的なカタカナ英語で泣けた

268 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/17(金) 12:54:56.18 ID:PSuG1lk00.net
>>264
そういうことなのね
仕事だと現地人の発音に直す必要があるわけだ

269 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/17(金) 22:55:29.81 ID:Zt0F/ivz0.net
>>258
実際音が変わってる
発音の癖だよ

270 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/17(金) 22:56:55.58 ID:Zt0F/ivz0.net
>>234
たいいくをたいくというのは
脱落してる意識はないけど実際に脱落してるわけで

271 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/17(金) 23:00:30.80 ID:Zt0F/ivz0.net
>>117
英語で自己紹介してる動画探せばいいやん

272 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/17(金) 23:10:37.21 ID:PSuG1lk00.net
>>269
音が変わってるのってもう文脈で判断するしかないの?

273 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 429d-6zBS):2020/01/17(金) 23:27:01 ID:lCgfBUDc0.net
>>270
オレに限っていえば「タイク」って覚えてるww 完全脱落させた状態で覚えてる

274 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/17(金) 23:37:41.98 ID:htyzlSHBM.net
Markと言うイギリス人が、tubeの食レポで
声紋閉鎖したりしなかったり
Potatoをポエオとポテトを交互に使っていた
スピードが関係してるのかな

275 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a211-FGhO):2020/01/18(土) 01:26:58 ID:wgN1usDc0.net
>>118 リーガンとは 俺のことかと レーガン言い
まあ実際途中で読みをree-gunからray-gunに変えたんだけど

276 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/20(月) 03:27:46.11 ID:pbmVGGyi0.net
https://m.youtube.com/watch?v=UBx02K3erDI

277 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/20(月) 03:29:53.31 ID:pbmVGGyi0.net
met のtもnに聞こえることない?
特に met on 〜って言うとき

278 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a9e8-aes4):2020/01/20(月) 08:01:33 ID:YEfnxwiT0.net
ブリティッシュイングリッシュ系の発音で
oftenをオッフンじゃなくてオフトゥンみたいに
発音していたユーチューバーを発見した。
これってあり? なに方言?
https://youtu.be/yAFSc2610dM?t=177

279 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bd25-FGhO):2020/01/20(月) 11:13:47 ID:bR1r6XaX0.net
>>278
イギリス英語でもアメリカ英語でも、oftenで/t/を発音する人一定数いるから、もちろんありな発音。
Longman Pronunciation Dictionaryによるとイギリスで27%、アメリカで22%の人が主に/t/ありの方の発音するらしい。

280 :278 (ワッチョイ a9e8-aes4):2020/01/20(月) 15:36:38 ID:YEfnxwiT0.net
>>279
お詳しい。教えてくださってどうもありがとうございました。
なるほど、方言とか関係なかったのか。

281 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/20(月) 20:45:07.67 ID:lIskb7sQ0.net
often のt発音なんて普通に腐るほど聞く
英語聞いてなさ過ぎ
レベルの低い人に限って、人の英語に対してすぐに「訛りがー」「○○(国名)英語はー」言うのはなんなんだろ

282 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/20(月) 21:26:13.68 ID:u9PJt5xCH.net
>>281
どうしてそういう病的な反応になる?
余裕なすぎー

283 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/20(月) 23:29:44.70 ID:0hB1RkIM0.net
確かにoftenのtはよく聞くよな
イギリス英語もアメリカ英語も特に何とも思わないけど、オーストラリア英語やニュージーランド英語は聞きとりにくいよ
なんか母音がこもっているというか

284 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/21(火) 00:29:39.88 ID:rdOlHrQ/0.net
"Karaoke"の第二音節にあたるaの音が曖昧母音じゃなくて/i/のように発音されることが多いけど何故なんだろう?
辞書によっては例えば研究社のオンライン版英和中辞典では発音記号は
/ k`ærəóʊki/
となっている。karaokeというスペリングなんだからこのように発音するのが自然じゃないのかね?

285 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 929c-Zhoq):2020/01/21(火) 01:41:12 ID:0mR6FwXo0.net
>>284
確かに / k`ærióʊki/ をよく聞きますね。
英語の音韻体系では /i(j)óʊ/ の方が断然発音しやすい。
/æ/ の弱形としての /ə/ を使った /əóʊ/ の方が発音しやすいとしたら
その人の発音は英語の音韻体系から外れているのかもしれません。

286 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 928a-Cs2d):2020/01/21(火) 02:02:32 ID:sxLS4j5x0.net
同じ理由で「青木」も英語話者には発音しにくい。

287 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW bd96-j+sJ):2020/01/21(火) 07:04:23 ID:Z2HSRbov0.net
母音a からoに繋がる音が英語に存在しないから
ai、ouなど英語の二重母音は6つ程度だし、母音同士では単語間のリエゾンも起こらない
だから一息でスムーズにaoと発音できない
冠詞aが母音の前だとanに変わる理由もこれ

288 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/21(火) 07:33:38.54 ID:vNVGqvg30.net
ちょっとの違いはよくあること だから臆さず話そう!
とかいうけど日本人の英語はとんでもなく違うので勘違いしてはいけない
日本人はすぐ人の英語発音のここがダメとか細かいから英語が喋れない・・・
とかいうけど勘違いしてはいけない。しゃべれないのはただ実力が足りてないだけの話

289 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a211-FGhO):2020/01/21(火) 07:45:17 ID:mmxFonTO0.net
>>286 青木さんと五百旗頭さんと岩城さんはは英語圏では混同されやすいかw

290 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a211-FGhO):2020/01/21(火) 07:48:49 ID:mmxFonTO0.net
>>287 大動脈も「エイオータ」だな
https://ejje.weblio.jp/content/aorta
さすがにカラオケを「カレイオウキ」と読むのは違うと英語圏の日本語と一番接点が少ない人でも思うか

291 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c272-63hf):2020/01/21(火) 08:00:12 ID:UAdVRl3k0.net
raのaをシュワじゃなくて普通にeiで発音するとiの方が近い音になるからじゃね

292 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/21(火) 08:08:44.18 ID:rdOlHrQ/0.net
じゃあ、karaokeのように一語じゃなくてKara-Okeのように綴られていたら発音も変わるんじゃないかな。

293 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/21(火) 08:13:39.03 ID:vNVGqvg30.net
>>290
日本語との接点の有無は関係ない。カレイオウキなんて発音しづらいのに
わざわざそう発音するわけがない

294 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/21(火) 08:15:18.51 ID:vNVGqvg30.net
>>292
基本的に大差ない。ただカリオウキと発音する人が減る

295 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bd33-JESV):2020/01/21(火) 08:50:08 ID:rdOlHrQ/0.net
data objectということばがある。
二語に分かれていればaの後にoが続いても不自然を感じないんだと思う。
単語でaoと続くのが無い(あるいはほとんど無い)から言いやすいように変化したのかもね。
だから初めからKara-Okeという表記で流通させていたら/ k`ærəóʊki/で通っていたと思うけどな。

296 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a907-85iP):2020/01/21(火) 10:25:17 ID:I/3Bgpvs0.net
方言というのは差別的表現なのかなあ?

297 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a907-85iP):2020/01/21(火) 10:44:52 ID:I/3Bgpvs0.net
karaokeは
https://www.dictionary.com/browse/karaoke
では[ kar-ee-oh-kee ]と/ (ˌkɑːrəˈəʊkɪ) /とあり、
前者はeeとあるのでiでしょうね。

ケンブリッジではUK /ˌkær·iˈəʊ·ki/ US /ˌkær·iˈoʊ·ki/とあり、
iが発音記号として明示されている。
https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english-japanese/karaoke
コリンズでも(kærioʊki)
https://www.collinsdictionary.com/dictionary/english/karaoke

ロングマンには両方明記されている。
https://www.ldoceonline.com/dictionary/karaoke

この点はoftenと同じ発音の揺れなのか?
oftenよりも/karioki/のほうが一般的かもしれない。

oftenは15世紀までtが発音され、その後に消えたけれども、
文字文化の普及によって綴りに引っ張られて19世紀以降徐々に復活した
という説があるみたい。
方言としてはイギリス南部で広く聞かれるのだとか。

298 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e19d-HLSl):2020/01/21(火) 11:42:51 ID:iYr1LLpW0.net
>>287
母音の前だとanに変わるというよりは
子音の前だとnも落ちると言う方が正しい
元々はoneだから

299 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a907-85iP):2020/01/21(火) 12:34:02 ID:I/3Bgpvs0.net
英語でも母音調和が起きていたとは。

300 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a907-85iP):2020/01/21(火) 12:46:25 ID:I/3Bgpvs0.net
空のオーケストラの意味を知っていて、
orchestra UK /ˈɔː.kɪ.strə/
https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/orchestra
からの類推か?
とはいえɪは日本人にはエ寄りに聞こえるので、
発音を聞いてもやはりオーケストラだね。

シュワーəが日本人には多様な音変化を持つように聞こえる場合があるね。

301 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8d4b-x7N3):2020/01/21(火) 14:31:32 ID:zbnEZDCg0.net
developの発音が難しい
気をぬくとdeに強勢を置いてしまう
deliverみたいな他の接頭辞deではそうはならないんだけど

302 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a211-FGhO):2020/01/21(火) 14:58:49 ID:mmxFonTO0.net
thの二つの発音って、ぶっちゃけお互い異音同士の関係でしかないと思うけど、どうしてこの二つが存在するんだろう
条件異音ってわけでもなさそうだし(ただし、語頭のthrは漏れなく無声音の方のth)
eighth(第8)とwith(〜と)みたいに語末で母音の後という同条件でも発音が違うし
一番良く似たbathとbatheでも母音で意味の弁別できてるし
意味の弁別には役立たないけど、よそ者(往々にして敵)をあぶりだすための道具として使われてたのかな
それとも古英語の時代にはthを有声・無声で意味の弁別に用いる最少対の単語のペアがあったのかな
それとも実は今でもある?一組でも例があれば独立した音素と認められるw

303 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a211-FGhO):2020/01/21(火) 15:01:07 ID:mmxFonTO0.net
でもそもそも意味の弁別に役立ってたら、有声音の方をdhとでもしてたよな
やっぱり異音同士にすぎないか

304 :名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM41-zh60):2020/01/21(火) 16:09:27 ID:S6PxkV0uM.net
>>297
イギリス南部で話されてるのは
Standard Southrn British Englishだから
普段からtを抜かないで話してるような地域だね

305 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM52-MxTD):2020/01/21(火) 17:33:02 ID:GEX0p9e5M.net
イギリス英語の発音は東北弁のような田舎の方言みたいに聞こえてしまう、と感じる自分は少数派なのかなぁ…

306 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/21(火) 19:08:00.88 ID:Lx5EEYih0.net
UKは方言種類が在りすぎて難しい、RPだけでも3つあって
・王族 ←エクストリームRP、今コレを話すのは女王と化石のような王族だけ
・BBCなどの公共放送 ←自分はコレが一番好き
・イングランド南部の教養のある階層 ←オージーと同じ抑揚

307 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/21(火) 20:20:52.84 ID:vdjK6lyfa.net
ゼイをゼーェェェ、エアをエーーっていうのはbbc発音か

308 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/21(火) 20:38:41.52 ID:HG1ZDpvX0.net
>>302
loath - loathe
teeth - teethe
ether - either

309 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/21(火) 20:49:03.97 ID:HG1ZDpvX0.net
thigh - thy
sooth - soothe
wreath - wreathe

310 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bd96-6zBS):2020/01/21(火) 21:15:56 ID:hVikSqam0.net
lyingをlongmanで調べると、laIとI?の間に?を下に持っていったような記号があるんですが、どのような意味でしょうか?

311 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bd20-FGhO):2020/01/21(火) 21:46:11 ID:iRQBHm0W0.net
>laIとI ? の間に ? を下に持っていったような記号

文字化けしてるよ。
最初の ? は ŋ だろうけど、二番目の ? は何なのか不明。

312 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa05-nNT5):2020/01/21(火) 22:19:24 ID:EiWFcVUAa.net
aɪ-ɪŋ

二重母音aɪで終わる単語にing ɪŋ が付いた形のものには元の単語と進行形部分を分ける意味でか間に-が入ってるみたいだけど
特にそれ以上の意味はないだろうし
下に持って来たっていうと何をなのかな 

313 :310 (ワッチョイ bd96-6zBS):2020/01/21(火) 23:15:47 ID:hVikSqam0.net
すみません、2つ目の?は^を逆さまにして下に持っていったような記号です。

314 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/22(水) 00:25:44.28 ID:Eu2NI4FZ0.net
英語板の発音スレッドはまるで言語学板だね。
中学生だとぜったいに書き込めない雰囲気。

315 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f11-FkkX):2020/01/22(水) 02:37:57 ID:NelxEAT60.net
>>308,309 あったのか。有声の方をdhで表記するようになってればいいのにな
つづり字改革をしたウェブスターもなぜ一つのつづりで二種類の発音になるか疑問に思わなかったのかな

316 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/22(水) 07:37:18.27 ID:+uZjR/2o0.net
>>314
どうせここの住人も中学生とレベル的には大差ないんだから遠慮なく書き込めばいい気がするが・・
ゴミみたいなレベルのくせに絡んでバトルするやつがそういう雰囲気作ってるのかね

317 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/22(水) 08:28:47.82 ID:w24GaFUqd.net
中学生くらいなら大人しくフォニックスやるのが一番いい
大人になってからじゃなかなか身につかなん

318 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/22(水) 08:39:06.59 ID:+uZjR/2o0.net
まぁ中学生といっても人それぞれレベルは大差あんだろうがな
幼稚園のころから英会話教室通ってるだのネット英会話してるだのって
めずらしくもないから ここらの大人より上のやつは今の時代じゃゴロゴロいるだろう

319 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2737-FkkX):2020/01/22(水) 09:08:25 ID:3qIO176e0.net
>>316
鎮まれ、なぜ我がスレを襲う!鎮まりたまえ!
鎮まれ、鎮まりたまえ!さぞかし名のある低能先生と見受けたが何故そのように荒ぶるのか!

320 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfc4-9rwV):2020/01/22(水) 09:39:26 ID:wiXB/V/u0.net
「^を逆さまにして下に持っていったような」とはこれかな?
̬ COMBINING CARON BELOW
https://www.fileformat.info/info/unicode/char/032c/index.htm


Cambridge Dictionaries Onlineでは使われている。
https://dictionary.cambridge.org/help/phonetics.html
Other symbols→butter (US)左

Longman OnlineのPronunciation guideにはない。
https://www.ldoceonline.com/howtouse.html

321 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfc4-9rwV):2020/01/22(水) 09:52:08 ID:wiXB/V/u0.net
それともこれ?

‿ UNDERTIE
https://www.fileformat.info/info/unicode/char/203f/index.htm

322 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfc4-9rwV):2020/01/22(水) 10:17:18 ID:wiXB/V/u0.net
>>313
迷走してしまったが、その記号は「possible compression」という意味。
悪いけど、解説は別の方にお願いする。

323 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9d-9rwV):2020/01/22(水) 10:28:08 ID:+uZjR/2o0.net
>>319
ハァ? この程度の書き込みでなんで必死なの?
荒ぶってるのは五十歩百歩レベルでバトルしてるバカだろw
このスレ住人は今どきの中学生よりずっとレベルが高いとでも
現実見てないようなお世辞でも言って欲しいのかね? 

324 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a75e-klkx):2020/01/22(水) 10:33:17 ID:EoXHrsEv0.net
>>313
同時に母音/aɪ/の ɪ がイタリックなってませんか?
もしそうなら"smoothing"を意味するはずです。
主にイギリス英語での現象ですが、長母音や二重母音の後に/ə/や弱母音/ɪ/が来るとき
その二音節が一音節に圧縮される現象で、二音節である lying /laɪ ɪŋ/の二重母音/aɪ/が
/a/となり/la ɪŋ/、更に一音節になり/laɪŋ/と発音されるということ。
つまり lying には/laɪ ɪŋ/と/laɪŋ/の二通りの発音があるという意味です。

325 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/22(水) 14:30:46.72 ID:8DXI+mGD0.net
>>313>>324
Longmanの発音辞書だと確かに /ˈlaɪ‿ɪŋ/ になってますね。(最初の /ɪ/ がイタリック)
で、Guide の「Compression」という項目で smoothing の説明があります。

326 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4707-Glh9):2020/01/22(水) 14:44:33 ID:Eu2NI4FZ0.net
連音のことをアンシェヌマンじゃなくてリエゾンと呼んでいる人がいる。
リンキングとか連音の意味でだと思うけど、そうじゃなくて
サイレント文字が連音化の際に発音されるリエゾンが英語にもあるのかな。

327 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/22(水) 16:36:22.18 ID:8DXI+mGD0.net
>>326
イギリス英語だとあるよ。
例えば order などは /ˈɔːdə/ と、最後の r を発音しないけど、
後ろに母音で始まる単語が続く場合に発音するようになりますね。
例えば、order and などは /ˈɔːdəɹ ‿ ənd/ になる。

328 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/22(水) 16:38:01.80 ID:8DXI+mGD0.net
あっ、// じゃなく、[] で囲むべきだったわ。 ^^;

329 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/22(水) 17:58:34.11 ID:RGb4m0kF0.net
>>322,324,325
ありがとうございました。

330 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9c-gwPn):2020/01/22(水) 21:04:22 ID:ILN8lZ370.net
>>327
saw a や idea of で綴りにない渡り音 r が出現したり

331 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f3d-kvZL):2020/01/23(Thu) 01:05:17 ID:gu37p6WG0.net
曖昧母音と同じ発音の母音がある?!曖昧の正体解明!?
https://youtu.be/WZdO9pruv98

332 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f23-oRbG):2020/01/23(Thu) 06:10:31 ID:7a37t+QQ0.net
>>330
おー、Intrusive R。
これはこれでリエゾンとも呼ばず、リンキングとも呼ばない(?)現象っすよね。

333 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7c0-gwPn):2020/01/23(Thu) 09:19:00 ID:wdiX+h+M0.net
>>332
intrusive R
go on の intrusive W
I am の intrusive Y
音声学では intrusion と呼ぶのかな。

意図的に挟むというより英語の音韻体系で話そうとすると自然にそうなってしまうんですよね。
日本語の音韻体系で英語を話す人には例えば idea of は難しくないので intrusion は必要ないし、それなしでもネイティブにちゃんと通じるし。
ただ発音練習の道しるべとして、idea of より ideaRof の方が楽に感じる
あるいは ideaRof になってしまうのであれば
日本語音韻体系から離脱しつつある、ということにはなりますね。

334 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/23(木) 10:26:43.08 ID:lMOWRUC90.net
Intrusive Nなんてものもある
India(n)of
India(n)and 
日本の音韻体系脱却なんて難しいこと考えたことない、素直にマネしてます

335 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW c79d-E1LN):2020/01/23(Thu) 15:29:46 ID:gUPZSOXs0.net
>>331
このスレじゃ既出だね。
シュワーは基本ほぼShort U かShort I て認識で間違いない。
UかIかは前後の音の繋がりで発音しやすいほう。

336 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW c79d-E1LN):2020/01/23(Thu) 15:42:17 ID:gUPZSOXs0.net
>>333
米発音とかrhoticの音韻体系にはIntrusive Rは無いけどね。

337 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 072f-gwPn):2020/01/23(Thu) 18:46:03 ID:Z/bUJ2mV0.net
>>334
初耳

338 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bfe3-vfdI):2020/01/23(Thu) 22:28:48 ID:bim+fxHy0.net
https://mobile.twitter.com/10DowningStreet/status/1220086793434996736

honestlyの部分何言ってるかわからないです
(deleted an unsolicited ad)

339 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f11-FkkX):2020/01/23(Thu) 22:53:56 ID:bhGAD6J30.net
IPAでɛとɜが紛らわしいw
https://en.wiktionary.org/wiki/rehearse
(Received Pronunciation) IPA(key): [ɹɪˈhɜːs]
イギリスではリヘースって発音するのか?とふと思ってしまったw

340 :能無しくん :2020/01/24(金) 00:12:49.11 ID:w5eRZIcAH.net
>>338
字幕ついとるやんけ

341 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/24(金) 00:27:30.26 ID:L2WJhvLz0.net
たしかKY先輩もシュワーとuhを同じく捉えてたな

342 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9c-gwPn):2020/01/24(金) 01:09:22 ID:/rtl2JIL0.net
New Oxford American Dictionary (Mac OS 付属) は dust の発音を | dəst | と表記。

343 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f23-oRbG):2020/01/24(金) 06:56:33 ID:aTPo1cIK0.net
>>338
honestly の部分は honestly と言ってるよ。
ただ、[ˈɔnəstli] という辞書に載ってるような発音ではなく、
[ˈɔn̩stˡi] という発音で、n の直後の母音が限りなく
音節主音的子音のように弱化してて、[tˡ] の側面開放も [t] が弱めに
なってる。

344 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4707-Glh9):2020/01/24(金) 10:13:13 ID:trZHqbNQ0.net
皆様、ASCIIにない発音記号をどうやって入力しているんですか?

345 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5f23-Qvzh):2020/01/24(金) 10:23:50 ID:aTPo1cIK0.net
>>344
このスレの先頭に、入力方法がいくつか紹介されてるよ。

346 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f11-FkkX):2020/01/24(金) 12:04:33 ID:7B4w+qMe0.net
>>344 wiktionaryからコピペ

347 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/24(金) 12:36:53.44 ID:DHJvps4t0.net
>>343
直後の don’t know も米音に慣れた耳にはそう聞こえない。
デウネゥ ってなんだよってw

348 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/24(金) 14:10:47.74 ID:aTPo1cIK0.net
>>347
「デウネッ」という「エ段」の音が出ているようには思わないけど、米音に
比べると、確かに日本語の「エ」方向にちょっと引っ張られてるって感じだな。

あのボサボサ頭でポッシュなアクセントって違和感が素敵 w

349 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bfe3-vfdI):2020/01/24(金) 19:39:46 ID:L2WJhvLz0.net
>>343

まじか_φ(・_・

350 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/24(金) 19:52:07.27 ID:jthM0NpP0.net
イギリス人が国では政治家はこのアクセントじゃないとなれないと言ってた
https://www.youtube.com/watch?v=riwKuKSbFDs&t=76s
これだと4番目のポッシュRPがそうだね。3番目4番目が本当にそっくり

351 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f23-oRbG):2020/01/24(金) 20:36:30 ID:aTPo1cIK0.net
>>350
マーガレット・サッチャーもアクセントで苦労したって話を思い出した。
(元々、良家の出じゃなかったから後天的(?)にRPを学習したんだとか。)

しかし個人的には、4番目よりも3番目の方がお上品な気がするなぁ。
(4番目はちょっと性格曲がってるように聞こえる。。。って言うと、
 どっかから John Bercow 風の声で Order! って声が飛んできそう。w)

352 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9d-klkx):2020/01/24(金) 20:37:35 ID:jthM0NpP0.net
5:08〜からの日本人の英語のマネ
これ絶対Sonny Chibaこと、千葉真一のマネだと思うw

353 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f11-FkkX):2020/01/25(土) 02:10:00 ID:2ccnOCtp0.net
full,bullとdull,cullでullの発音が違うのが解せない
uをウに近く発音する方が英語としては変化しすぎた発音?大昔はファル、バルみたいに発音されてて

354 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f23-oRbG):2020/01/25(土) 06:15:41 ID:u/SZgyUI0.net
>>352
千葉真一の英語はあまり聞いたことないけど、確かにそうだなぁ。w
しゃべってる内容から推察すると真田広之とか渡辺謙でもアリだけど、
あんなしゃべり方が似合うのはソニーさんくらいだもんな。

355 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f23-oRbG):2020/01/25(土) 06:26:25 ID:u/SZgyUI0.net
>>353
綴り自体は「u」なんだから、逆なんじゃね?
dull や cull が母音推移の対象となって調音点が下に下がっていった感じで。
(数百年前の大母音推移が始まる前、cut は [kʊt] と発音されてたらしいし。)

full や bull は [f]、[b] の調音部位が口の前の方にあって舌を動かさずに
発音できる一方、[k] や [d] は破裂させると舌が動いちゃうから、調音点を
下げた方が発音しやすいのかもね。

356 :名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM1f-yx/v):2020/01/25(土) 06:38:21 ID:CPhSxsRMM.net
>>347
ボリスは一般的なRPの話し方じゃないから
イートン校とオックスフォード出身の独特のアクセント

357 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-kxbL):2020/01/25(土) 06:40:19 ID:heMHnTeHa.net
それな
マンチェスターとかのイングランド北部では今もそういう発音をするだろう

でも古英語の特徴が残るスコットランド英語では意外に[ʌ~ɐ]に移行してるんだな

358 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-kxbL):2020/01/25(土) 06:40:43 ID:heMHnTeHa.net
>>355へのレス

359 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9d-9rwV):2020/01/25(土) 08:48:50 ID:yYGgN0Nn0.net
>>353
英語発音の基本ができたら、ネイティブが単に発音しやすいように発音してるだけだと分かるので
理解できないことはないんだがな

360 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f23-oRbG):2020/01/25(土) 08:58:27 ID:u/SZgyUI0.net
>>357
マンチェスターとかには行ったことないんだけど、Antiques Roadshow
(テレビ番組)のマンチェスター出張鑑定なんかを見てると確かに、
bus とかも [bʊs] と発音してる人がいますね。

初めて聞いた時には「ローマ字読みしてるのか!?」とツッコんだ記憶が。w

361 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa1f-Jq7D):2020/01/25(土) 10:23:57 ID:cSHvoT+ba.net
日本人の話す英語はすぐわかる
アクセントが平板だからな
でもフランス人もドイツ人も訛った英語しゃべるし
それは個性でいいんじゃないか

362 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9d-klkx):2020/01/25(土) 10:33:09 ID:xGvzC2cc0.net
British Accents マンチェスター
https://www.youtube.com/watch?v=6ffIOaj-Gdg
Standard Englishを使っているのは人口の15%程度しかいない
これは「標準形(standard)」という意味のStandard English。訛りだらけなんだよね
Papaのsexyな訛りベスト10では
1位 南アイルランド、2位 RP(Posh)、3位 南西部アクセント、4位 ニューカッスル
5位 北アイルランド、6位グラスゴー、7位 コックニー、8位 リバプール
9位 マンチェスター、10位 バーミンガム 
https://www.youtube.com/watch?v=t5b8HdxIhaE
5位以降は逆ランキングの意味になるね。ワースト一1位がバーミンガムw

363 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9d-9rwV):2020/01/26(日) 09:05:09 ID:jBY2Gmgt0.net
>>361
個性が強すぎればハブられるだけだろバカ

364 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/26(日) 17:15:47.02 ID:AVzE2GyV0.net
日本人はpitch accent(高低アクセント)をやらないから
平たい英語に聞こえる。pitch accent↓
https://www.youtube.com/watch?v=z2ubVZTngKQ
stress accent(強勢アクセント)だけではダメなんだよ
大中小の声の高さから生じるpitch accentが無いから平板英語になる

365 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/26(日) 17:25:59.49 ID:QgZnDZ3ha.net
>>363
失敬な奴だな、君はwww

366 :名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MMcb-X/ZV):2020/01/26(日) 22:37:43 ID:Mb6/7RgxM.net
towardの発音の仕方教えて

367 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr7b-CEr6):2020/01/27(月) 01:54:34 ID:3328C2jKr.net
とぉど

368 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/27(月) 16:51:09.71 ID:SFM9o0sgd.net
話の流れぶった切るようですみません
当方発音記号すらわからないレベルで発音記号の正しい発音の仕方から書いてあるような初歩的な学習書を探しているのですがおすすめありませんか?できればCD付きが良いです
大学入試に失敗した高卒ですがセンターは180点リスニングは46点だったので高校までの英語はまあまあできる方です

369 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f74-9rwV):2020/01/27(月) 16:58:28 ID:V+rgiXrc0.net
DVD&CD付 日本人のための英語発音完全教本 ってどう?

370 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27a5-FkkX):2020/01/27(月) 17:24:15 ID:ufihcLly0.net
>>368
初級英語音声学とかが無難だと思う。

>>369
それかなり変なこと書いてる本だからやめといた方がいい。

371 :英会話革命 (ワッチョイ 07e2-pLQ2):2020/01/27(月) 17:38:42 ID:Zwss4XmQ0.net
英語の発音はネイティブを真似るディープラーニング。

372 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/27(月) 18:42:39.50 ID:Q28ertmY0.net
>>368
>>370の初級英語音声学は確かに良い本ですが
実際に音声学の知識で正しい発音を身につけるのは難しいし
時間がかかります

個人的には簡単な教材の方が挫折しないと思うので
こちらの教材がオススメです
https://flaneurmag.com/post-80/
https://xn--toeic-xm4dkdwi2l8cqe.biz/archives/3298

373 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bfe3-vfdI):2020/01/28(火) 02:02:12 ID:4RQ4+3G/0.net
ʌって絶対ə 寄りの人とa寄りの人の2種類ないか?

374 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd7f-ZiJj):2020/01/28(火) 03:07:21 ID:mUZ7L6W2d.net
>>372
せっかく教えていただいのに申し訳ないんですがCD付が良いです...

375 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9d-9rwV):2020/01/28(火) 08:58:42 ID:vNXCF73z0.net
間違ったメソッドを3000円台で売ってるのは驚きだが
それに50いくつもレビューがついて☆4個なのも驚くwwww
詐欺師に塩おくってるwwwwwww

376 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9d-9rwV):2020/01/28(火) 09:04:06 ID:vNXCF73z0.net
>>372
警句→cake、揚げ豆腐→l get off、馬鹿!→back up、毛穴だ!→Canada、隆雨→call、etc
.日本語を活用して自然な英語の発音をマスターする画期的メソッド。

こんなのすすめていいのかよバカ
バカの暇つぶしにはいいのか知らんが

こんなバカの巣で質問しない方がいいぞ。。>>374

377 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMdb-ZIdI):2020/01/28(火) 09:43:01 ID:fmXRz4SKM.net
確かにこのスレには馬鹿中の馬鹿、場外ホームラン級のバカで、頭蓋内がウンコで満たされている低能先生とうい悪臭を放つ生ゴミ(特技は令和の時代にAA荒らし)が生息しているから注意が必要だな。

378 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7c0-gwPn):2020/01/28(火) 09:49:30 ID:njhDD7Tr0.net
>>368
CD BOOK <フォニックス>できれいな英語の発音がおもしろいほど身につく本
(アスカカルチャー)
ジュミック今井 著

379 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/28(火) 12:10:38.53 ID:vNXCF73z0.net
低能先生に粘着するバカとか、クソみたいな意見で初学者を惑わすバカとか バカの博物館だな

380 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9d-klkx):2020/01/28(火) 12:26:07 ID:FToKW8vS0.net
初心者なら「核心のイメージがわかる!キャラ図鑑」がお勧め
動詞、前置詞、英文法シリーズがあって、ネイティブのコアイメージがわかる
「英会話教室に行く前に身につけておきたいネイティブ発想」も良い
兎に角だたの文法書なんかじゃなく、本当の意味の書いてある本で学んだ方が良い
make-up、mix-upとかこのupの本当の意味(コアイメージ)を知るべき
英語学習者はこの答に苦労してたどり着くんだよ
最初からそれが書いてある本があるなんて、本当にありがたい

381 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9d-klkx):2020/01/28(火) 12:28:23 ID:FToKW8vS0.net
発音だけなら小川直樹の本でいいじゃね。直樹の本職だから

382 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 277f-/QVF):2020/01/28(火) 13:26:29 ID:Wy9EphwV0.net
低能先生のレベルが良く分かるw

383 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9d-9rwV):2020/01/28(火) 14:24:11 ID:vNXCF73z0.net
↑このバカは何が言いたいんだ? まさかすぐ上のやつを低能先生と勘違いしてるのか?
バカの博物館にもほどがある

384 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMdb-ZIdI):2020/01/28(火) 15:02:44 ID:FIYjLi1VM.net
低能先生w

385 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9d-9rwV):2020/01/28(火) 15:10:05 ID:vNXCF73z0.net
おまえ震えてない?wwww よっぽど低能先生に傷つけられたのか、粘着っぷりがすごい
ただ、何の反論もできないレベルのバカだから結局中身のあることはなにもいえない
そんな知能だからろくに英語できないんだよ、マヌケさん

386 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9d-9rwV):2020/01/28(火) 15:15:44 ID:vNXCF73z0.net
今日はバカの大博覧会だな

387 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMdb-ZIdI):2020/01/28(火) 15:51:52 ID:FIYjLi1VM.net
低能先生、自ら低能先生と名乗るようになったw

388 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5f72-Kktt):2020/01/28(火) 15:53:13 ID:AXIn0NoD0.net
フォニックスから逃げて発音良くなるなんて絶対に無理です
フォニックスを学びましょう
日本語の感覚を捨てるのが発音を学ぶ上で大事ですが、フォニックスを学ばないでただ日本語感覚を捨てると
日本語でも英語でもない謎の発音になってしまうおそれがあります

389 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd7f-HESV):2020/01/28(火) 18:30:08 ID:6yVxbFNZd.net
フォニックスというのは、英語の綴りと発音の規則を解説したものであって
発音の仕方そのものを解説したものではない
根本的なところでフォニックスとは何かを勘違いしてる人多過ぎ

390 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/29(水) 11:18:48.73 ID:OcbVzew2M.net
アメリカ英語とかイギリス英語に拘らなければフォニックスでおk?

391 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 2a9d-/fp1):2020/01/29(水) 12:59:23 ID:UO2fyeMV0NIKU.net
フォニックスなんて深く考えてやるもんじゃないから
気になるならさっさと2〜3日やってみりゃいい程度のもの

392 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 6a23-I+PI):2020/01/29(水) 14:56:42 ID:mxaJwNIg0NIKU.net
フォニックスってのは、英語の音を一通りマスターしたネイティブの
就学前後のお子さま達が、自分の知らない単語を見て、その発音を類推する
ための知識集だからね。

英語の音素ひと揃いをちゃんと発音できない段階の人間が学ぶもんじゃあない。

393 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM0a-dEjX):2020/01/29(水) 19:38:12 ID:WH3U3PNcMNIKU.net
自覚ないだろうけど、日本人は
子音の弱さには定評があるんだよ
フォニックスは必要でしょ

394 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MMb5-xvf4):2020/01/29(水) 20:04:29 ID:Amcx8cs3MNIKU.net
>>393
フォニックスはスペルと発音の関係を教えるもんで、英語の発音の仕方を教えるもんじゃない。
だから、英語の子音の強さとかは完全にフォニックスの守備範囲外だぞ?
フォニックスと何か別のものを混同してるんか?

395 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 3994-wdG2):2020/01/29(水) 20:06:13 ID:2xfWBGji0NIKU.net
子音弱いのか
余計な母音が付いてるのではなく?
最近、自分の発音ではrの音を過剰に出してる気がしてた
ネイティヴは少しあっさりに聞こえるから

396 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエWW f129-V+aw):2020/01/29(水) 20:09:11 ID:MQusqrSj0NIKU.net
fとかvとかwとか弱くなりそう

397 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/29(水) 20:43:58.90 ID:mxaJwNIg0NIKU.net
ひょっとしたらってーか、おそらく「フォニックス」という名前を冠して
発音教育をしている英会話学校があるんだろうな。

で、「ネイティブは発音記号なんて学びません! フォニックスです!」なんて
ことを宣伝文句として言ってるんだと思う。

ネイティブが発音記号を学ばないのは、まっさらな脳味噌に母国語の発音を
刻み込むという成長過程を経てるから「発音学習」自体が不要なだけ。
でも、英語は発音とスペルが一致しない変態言語だから、幼少期の教育として
「スペルと発音の関係」を教える必要がある。 それがフォニックス。

個人的には、発音学習をきっちりやって、英語学習の過程で5000〜8000語の
ボキャブラリーの発音を憶えりゃ、フォニックスの例外まみれのルールを個別に
憶えなくても初見の単語でも正しく発音できるようになる。

398 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/29(水) 20:46:13.41 ID:mxaJwNIg0NIKU.net
>>395
日本人のよくやる間違いは「不要なところで舌を反らせる」ってのがあるね。
ひどい人になると、あらゆる母音をR音性にしてしまうという。
それは直した方がいいと思いまする。

399 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ a52c-645L):2020/01/29(水) 23:04:19 ID:wW3rHqba0NIKU.net
昭和世代は学校でイギリス英語を習ったの?
もちろん発音も。

400 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/30(木) 00:41:32.32 ID:14Xwmeyv0.net
日本人の英語の発音では米語としてはR音性が足りない人の方が圧倒的に多いと思うが

401 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aa72-xohU):2020/01/30(Thu) 01:54:25 ID:dvLpa/va0.net
>>397
どう考えても日本人が発音とスペルの関係を学ばなくていいってことにはならないよね?
正しい発音を身につけるには、音素1つずつの発音学習はしなきゃいけないのは分かり切ってるからいいとして。

数千単語の個別の発音を覚えりゃ例外の多いフォニックスをやらなくても正しい発音できるようになるってこと?それなら完全に話が逆だよね。

演繹法的に発音のスペルと関係を集めたフォニックスを学んで、その上で例外だらけの個別の発音を覚えるのが普通でしょ。
例外だらけの数千単語の個別の発音の中から、発音とスペルの関係を帰納法的に自分で見つけ出すのか?それってフォニックスを学べば済むことを無駄に遠回りしてるだけじゃん。

402 :名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM12-dEjX):2020/01/30(Thu) 02:23:40 ID:PW3Tg4PbM.net
ルールや法則、語尾にeがあったら前の母音は
Alphabet nameになるとか例外もあるけれども
こんなに明確なルールがあるんだから
法則がわかっていれば英単語を覚えるのはだいぶ楽になる

403 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/30(木) 02:41:54.27 ID:PW3Tg4PbM.net
発音スレのよい子のみんな!
お兄さんがフォニックスルールを教えるよ
ghostこれはお化けのghだから
消えたりfに化けたりするよ。あらっ楽しい!
たまには息抜きでこんなお遊びも必要なんだよ

404 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6a23-9vja):2020/01/30(Thu) 03:47:40 ID:562Cz7/a0.net
フォニックスのルールが10個程度で
例外が3%未満だったらいいんだが。

ルールの数は多いわ、例外は多いわで
途中で挫折するのが大半じゃないか?
ルール覚えて、単語覚えて、ルールの
適用方法覚えて適用しようとしたら
例外でした、、、なんて覚えることの
種類が多すぎ。
フォニックスじゃenoughもまともに
発音できないじゃん。

405 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a23-I+PI):2020/01/30(Thu) 05:55:14 ID:562Cz7/a0.net
>>399
昭和は 60 年以上続いたので、最初の方は分からないけど、学校の教材は
基本的に米語だよ。
colour、flavour なんてスペルの単語は見たことない。
発音もテープ教材などは米語が基本。

でも先生の発音は、、、どちらかってーと米語を目指した日本語訛りが
多かったな(人によるんだろうけどね)。

406 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a23-I+PI):2020/01/30(Thu) 05:56:57 ID:562Cz7/a0.net
>>400
いやいや、そんなこたーない。
ま、あなたの回りはそうだったのかもしれんが、私の知る限り、不要なところで
音をこもらせまくる人がとても多い。

407 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a23-I+PI):2020/01/30(Thu) 06:08:40 ID:562Cz7/a0.net
>>401
初見の単語を前にして、「単語のどの部分にルールを適用できるのか」って
ことを意識的に考えて単語を分割し、発音のルールを探していくというのは
ルールの数が増えれば増えるほど、結構な負担になってくる。

意識的に色んなことに考えを巡らせながら発音を考え出すより、普通に
「スペル」と「意味」「発音」をセットにして憶える方がワンパターンで
心理的な負担が少ないと思う。 その過程で、人間は無意識下でルール付けを
行っていくってもんだ。

暗黙知と形式知の違いってーのかな。 暗黙知の方が応用性が高いと思うよ。

408 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a9a5-9HZd):2020/01/30(Thu) 06:52:26 ID:Jb4rUt9i0.net
>>406
横からだけど、俺もR音性を発音できてない人のほうが圧倒的に多いと思うぞ。
確かに余計なとこまでR音性にするレロレロ発音の人もたまにいるけど、例えばこのスレにアップロードされた音声を聞いても、
そもそも母音/ɚ/(またはコーダ/ɹ/)を発音できてない人の方が多いじゃない。

409 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/30(木) 07:04:35.27 ID:562Cz7/a0.net
>>408
うーむ、、、そうかなー。 まぁ、これって主観的な話になっちゃうのかな。

410 :名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM12-dEjX):2020/01/30(Thu) 08:12:27 ID:PW3Tg4PbM.net
Rの音の例。セレンさん
https://www.youtube.com/watch?v=c5cFAmPlTe4
この人発音には自信持ってんだよね
このRは違和感ありすぎる

411 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd0a-xohU):2020/01/30(Thu) 09:02:18 ID:fbKWCc68d.net
>>407
応用性でいえば明らかにフォニックスだし、その無意識下のルールに相当するよ
日本人が無意識に使ってしまうローマ字読みに置き換わる立ち位置のルールだからね

漢字覚えた日本人だからそういう方法が得意なのだと思うけど
英語自体日本語より少ない文字で日本語より多い音を表現する言葉なんだから限度があると思うよ
漢字みたいにパッと見で区別が容易な文字じゃないから全部が全部そういう文字みて一々脳内個別記憶を検索する覚え方だとネイティブの速度に追いつかないと思う
そもそも聞く耳が完璧じゃないのに自力で無意識下ルール付けするってそもそも無理じゃない?

412 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2a9d-/fp1):2020/01/30(Thu) 09:58:47 ID:bGdpy0tW0.net
>>397
おそらくじゃなくて、ググればそういう学校がウヨウヨ出てくる
ていうか発音できてないじゃん

413 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2a9d-/fp1):2020/01/30(Thu) 09:59:29 ID:bGdpy0tW0.net
>>392
そうするとみんな一生フォニックスやるべきじゃないことになるな

414 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/30(木) 10:12:30.07 ID:562Cz7/a0.net
>>411
無意識下のルール(つまり暗黙知)の「一部」を明文化したものが
フォニックスであり、その形式知を最終的に暗黙知に昇華するために
ツールとして使う(つまり自転車の補助輪みたいなもの)という
スタンスならば賛成しないでもないかな。

ただ、あの数々のルール(そして例外の単語)を憶えていく暇があったら
ボキャブラリーを増やすことに専念した方がいいってのが私の意見です。
まぁ、同じ山頂を目指すのに、どこから入山するかという話のようでも
あるので、人それぞれってことなんだろうね。
だから「フォニックスはダメ」とは主張しないけど「フォニックスが必須」
という意見には賛成しません。

> そもそも聞く耳が完璧じゃないのに自力で無意識下ルール付けするってそもそも無理じゃない?

ここんところは意味不明だけど、聞く耳が完璧じゃなければ辞書を見て
発音記号を調べる必要があるんだろうね。 でも聞く耳ってのは、
フォニックスの知識でその発音が合っているか、合っていないかを判断
するうえでも必要なことじゃないか?  つまり、フォニックスをやって
いても発音記号を知っておくか、完璧な耳を持つかしてないと、例外語に
遭遇しても間違いを正せないことになるよ。

415 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/30(木) 10:13:41.58 ID:q/L6ebArM.net
日本人にはGAは向かない
何人もボコボコにされてるのを見てきた
最初からRPやればこんなに苦労しないのに

416 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd0a-xohU):2020/01/30(Thu) 12:37:00 ID:h9eFPX7Xd.net
>>414
フォニックスはローマ字読みに相当するようなベースだから例外に出会った時には例外の音を覚えればいいだけかと

一応フォニックス含む音声学習で75%の単語の発音をカバーできる訳だからそれを活用しない意味が分からない

この綴りはこの発音ってパターンを覚えるだけだから全然難しいことはないし即座に取り出せるその暗黙知に相当する

応用がきくから未知の単語に出会った時の発音の推測が英語圏の人の感覚に近いものを提示できるようになるし
外国人が日本語のローマ字を読む時のあの発音になる感覚も分かるようになる

ローマ字読みの感覚+数千単語を覚えた結果どうなるかって日本人英語にしかならないよ。一度そうなった後に、

フォニックスの感覚+数千単語
に修正しようと思うのは非常に困難だからやめた方がいい、っていう意見なら分かるけど。
まぁだから若い人はとにかくフォニックスやった方がいい

417 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a23-I+PI):2020/01/30(Thu) 14:28:37 ID:562Cz7/a0.net
>>416
>ローマ字読みの感覚+数千単語を覚えた結果どうなるか・・・

フォニックスにメリットがあるという主張の根拠が、「ローマ字読み」との
比較なの?  ローマ字読みを推奨する人間なんてこのスレにはいないと
思うよ。 そんな問題外な方法論と比較されても、、、

>例外に出会った時には例外の音を覚えればいいだけかと

その例外を見極めるには、辞書引いて発音記号を見ないと分からないんだよね。
(英語の音を聞き分けられる耳があるのであれば、音声の出る辞書を見たり、
 ニュースとかドラマを見ててたまたまその単語が出てくりゃ分かるんだけどね。)

あと、75%という数字が出てきたけど、これってそんなに高い比率じゃないよ。
4分の1はハズレってことになってしまうから、やはり初見の単語は辞書を引いて
確認しなきゃなんない。

就学前後のネイティブにフォニックスを教えるというところもあるんだけど、
大人になったネイティブはフォニックスを使って「lead って単語が出てきた。
これは l と ea と d に分解して、/liːd/ だ、、、いや、文脈から把握して
例外の /lɛd/ だ、、、」なんていちいち考えてるわけじゃないよ。
われわれが漢字を読む時に偏と旁に分解してないのと同じ。
結局、前に書いたけど「自転車の補助輪」でしかない。
つまり、「いつかは外す知識」ってこと。
補助輪と割り切って使うのはいいけど、それが必須ってわけじゃあないと思う。

418 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd0a-xohU):2020/01/30(Thu) 17:23:11 ID:h9eFPX7Xd.net
>>417
推奨しているとかじゃなくて日本人のベースがそれになってるという事実だけど?
じゃあフォニックスじゃなくて何が英語ネイティブの発音ルールのベースになっているの?
例外が多い言葉だからそんなものはないって言いたいの?
75%もあれば十分高いよね

そりゃ例外は発音記号みて学べばいいでしょ

そんないちいち考えるようなレベルの高い話じゃないんだって
例外でなければ文字を見て瞬間的に最初に頭に浮かぶ音なんだよ

あなたが言っていることは漢字熟語には例外読みが多いから漢字の音読み訓読みという基本の発音ルールを覚える必要がないって言ってるように聞こえるよ

419 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a23-I+PI):2020/01/30(Thu) 18:28:15 ID:562Cz7/a0.net
>>418
えーと、言葉尻の取り合いみたいなことはしたくないので、とりあえず
これで最後にしておくけど、「例外でなければ文字を見て瞬間的に最初に
頭に浮かぶ音なんだよ」ってのは補助輪の取れた状態だね。

まとめると、まず本当にやらなきゃならないことは、

1. 英語の発音記号を読めるようになること。  あるいは、ネイティブの音を
 パーフェクトに聞き取れるようになること(後者は初学者には難しいと思う)。
2. 単語を学習する際には、その発音を辞書でしっかり確認すること。

この2点であって、それをしっかりしたうえで、余裕があるのであれば追加で
フォニックスをやるのは、まー自由なんじゃないかとは思う。
ただ、ルールモドキを先に知ってしまうと、面倒がって「2」をやらなくなって
しまうという弊害がある。 この落とし穴にはまらないようにしないといけない。
また、「いつかは外す(意識の外に外す)知識」ってことを忘れないように
するのが、本気で一皮むけるうえでの秘訣と言える。
その前提を語らずに、ただただフォニックスを勧めるのはいただけないってこと。

420 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aa72-xohU):2020/01/30(Thu) 19:42:40 ID:dvLpa/va0.net
>>419
つまりあなたは明文化された暗黙知は補助輪だと言いたいんですね。明文化されていれば補助輪で、明文化されていなければ補助輪じゃないと?

英語を話したいならフォニックスやればいいしあなたみたいに英語を研究したいならそうすればいいのでは?
まぁ1,2で話していることは英語学習で必要な当たり前の話なので否定するつもりもないですね。

あなたの考え方は例外を恐れて基本ルールを学ばないということ
私の考え方は例外を恐れず基本ルールを学ぶべきということ

あなたの考え方は葉っぱをいっぱい集めると幹と枝が後から生えてくるという考え方

私の考え方は幹と枝を生やしておくと葉っぱが後からいっぱい生えてくるという考え方

421 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/30(木) 21:11:54.34 ID:Q1JgWWNr0.net
発音記号より発音リスペリングの方が見やすい

422 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 394b-dspo):2020/01/30(Thu) 21:25:30 ID:5NlhvfaG0.net
強勢の位置だけはどうしようもない
マジで覚えゲー

423 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a532-3Ak2):2020/01/30(Thu) 22:55:40 ID:MsUP++ME0.net
強勢の位置だけなら良いけど、音のリンキングも丸暗記しか無いからな。

本当にクソみたいな言語だよ。

424 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW a996-4v/K):2020/01/30(Thu) 23:48:30 ID:ANz+jr6d0.net
自分が話す分には別にリンキングする必要ない

425 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ad6e-Gxmw):2020/01/31(金) 01:50:43 ID:ZWonMc0O0.net
it had の部分、スロー再生で何度聞いてもイディッドと聞こえるんですが
ネイティブでも人によるでしょうがハッドのハを省略するのはよくあることですか

426 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0a11-0Ybi):2020/01/31(金) 05:04:32 ID:q8fI/7Qm0.net
>>424 an unexpected (thing etc)とかは、自分が発音する分には
a nunexpected だろうがan un-expectedだろうが最初の綴り通りだろうがいいってことか
フランス語や韓国語のアンシェヌマンほどかちっとn+次の語の母音がくっつかない感じ?

427 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a23-I+PI):2020/01/31(金) 05:57:25 ID:DlA1MVMM0.net
>>422
さらに言えば、Stress shift といって、後ろに続く単語によって強勢が
移動する場合もあるよ。
JAPanese student とか、FOURteen people とか。

428 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a23-I+PI):2020/01/31(金) 06:01:01 ID:DlA1MVMM0.net
>>425
had に強勢が置かれていない場合、限りなく[h]の音は弱まりますね。
自分で発音してみても、そういう傾向は実感できるんじゃないかと思います。
(ただし、「発音してないのか?」と聞かれると、そうじゃなく「発音している
 つもりだよ」って答えになる。 ネイティブもそうなんじゃないかな。)

429 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2a9d-/fp1):2020/01/31(金) 06:44:33 ID:LSACAC9I0.net
>>422
え? そりゃ確かにどこが強勢かわかりにくくて覚える場合もあるけど
基本的には当たり前の位置にある場合がほとんどだべ?

>>427
それらも、教わらなくてもいつの間にか覚えてるだろ、ってレベルだな

430 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2a9d-/fp1):2020/01/31(金) 06:46:33 ID:LSACAC9I0.net
>>423
丸暗記しかないってことはない。確かに日本人にキツいのは分かるが
慣れてくればいつの間にか教わっちゃいない部分まで自然にリンキングさせてたりするもんだ

431 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2a9d-/fp1):2020/01/31(金) 06:49:13 ID:LSACAC9I0.net
>>425
i have をアイアブって略すパターンは頻出すぎ
人によるっていうかかなりの確率で略すのでは

432 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd0a-VXyE):2020/01/31(金) 09:12:42 ID:4PHX7QKqd.net
425
ネイティブでも、と言うよりネイティブだからこそ。hをはひふへほだと思いこんでいるから違和感あるだけで
元々『は』と『あ』の中間位の音。省略なんかしてないよ。

433 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/31(金) 09:33:57.61 ID:0Z2ElXTa0.net
have, has, had は、/h/の脱落はもちろん、母音/ə/まで脱落し/v/, /z/, /d/にもなるけど、
省略しないってどういう意味だろう?
音声的には完全に省略されてるけど「本人は省略してる意識がない」とかそういう意味?

434 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2a9d-/fp1):2020/01/31(金) 09:41:11 ID:LSACAC9I0.net
>>431
すまん訂正 これhaveじゃなくてhadの話だったな。まぁ似たようなもんだが
そして結論は一緒で、普通は略す

>>433
わしも完全に略してると思うし
意識なく自然に略されるトコじゃねーと思うぞ

435 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a23-I+PI):2020/01/31(金) 09:51:16 ID:DlA1MVMM0.net
It had のケースで言えば、口の中の形状、筋肉の動きから言えば「発音している」
(だから話者の本人のは発音しているつもりってことになる。)
でも呼気や声帯振動が弱く聞いている方には知覚できないくらい弱いから聞こえ
づらい、または聞こえてこない。

I have も同様。 だけど、意図的に /h/ を省く場合もある。
その場合は、I’ve と表記されるのが通例。

436 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a93e-9HZd):2020/01/31(金) 10:18:51 ID:0Z2ElXTa0.net
>>435
もしit hadで/h/が口の形状や筋肉の動きから発音されるなら、itの/t/の後はいくら弱かろうと
子音/h/になるので(=母音ではないので)、条件的にitの/t/はフラップT/ɾ/にはならない。
けど実際のit hadの発音ではitの/t/がフラップT/ɾ/で発音されること普通にあるよね?
ということは、it hadの/t/がフラップT/ɾ/になってる場合は、hadの/h/は全く発音されておらず、
/t/の後には直接母音がつながっており、/ɪɾ əd/と発音されている、ということだよ。

437 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a23-I+PI):2020/01/31(金) 11:38:04 ID:DlA1MVMM0.net
>>436
[h] の音は無声声門摩擦音だから、直前の音がフラップT([ɾ])で、
舌の位置が盛り上がっていようが、反っていようが [h] を発音できないという
ことはないよ。 声門で摩擦(というと語弊があるが、声門よりも前で摩擦する
部位がない状態)ができりゃいいんだから。

舌の位置で [h] が出せないというのなら [hɚːd] も発音できないことになってしまうよ。

438 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a925-9HZd):2020/01/31(金) 11:56:44 ID:/q0SxL7l0.net
>>437
/h/の発音できるできないという話をしているのではなく、/t/の叩き音化(フラップT化)は、
/t/の前後が母音で後ろの母音に強制がない場合に起きる現象ですよね?
ということは、/t/の叩き音化という現象が起きてる場合、後ろには直接母音が来てることになり、
子音/h/は脱落していることになる、という意味です。

439 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/31(金) 12:17:25.19 ID:d5yHvFVMM.net
hと/h/って違うの?

440 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/31(金) 12:25:19.21 ID:DlA1MVMM0.net
>>438
なるほど、言っていることは分かりました。
確かにフラップT化が起こる条件として、「母音に挟まれている」というのは
ありますね。 ただ、[h] を落とすという意思が先にあって、次に [h] を
落とせば母音になる、だからフラップで [t] を発音するという過程を踏んで
いるようには感じられないんですよね。

声門摩擦音 [h] は本当に「摩擦」音なのかという議論もあったと思うので、
母音に準じる扱いでフラップTが起こっているだけ、そして弱勢ゆえに聞こえて
こないという感じがやっぱりすごくする。
ちょっくらネイティブの声を聞いてみます。

441 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/31(金) 15:03:09.16 ID:xt1sS6fL0.net
>>440
/t/の叩き音化って、有声音である母音に挟まれるた/t/が、声の同化により
有声音化する現象でもあるから、無声音である/h/の前で無声音である/t/が
あえて有声音化するって理屈が通らないよ。

442 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f1c0-j3FZ):2020/01/31(金) 15:53:16 ID:PfBJf8b00.net
声が出る時は必ず空気が喉を通ってるよねー。
Hは空気が喉を通る音だねー。

443 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/31(金) 20:45:23.97 ID:IBtmvF7I0.net
>>442
もしかして俺(441)に対するレスかな?
だとしたら申し訳ないけど意味が分からない。
ちがったらごめん。

444 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/01(土) 08:09:51.22 ID:PyQinf010.net
オランダ語のGも余裕な俺に死角はない

445 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6d2f-j3FZ):2020/02/01(土) 09:42:02 ID:HDA1eLya0.net
>>443
hは母音の性質を持っていると言いたいんじゃないかな。
h+母音は子音+母音というよりもほぼ母音だから直前のtがフラップになっても不思議ではないという。

446 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a93e-9HZd):2020/02/01(土) 12:13:12 ID:m3Jbkig00.net
>>445
なるほど、ただ、そうは読めないような。
というのは、声の有無って子音・母音の話ではなく、無声音・有声音の話ですし、
また、声の有無は空気が喉を通るか否かではなく、声帯が振動するか否か。
そして/h/は声帯が振動しないから声が無いわけですし。

/h/が母音の性質を持っているというのはその通りで、/h/は無声声門摩擦音とは
言われますけど、実際には声門での摩擦はほとんど無くて、直後の母音を無声音化した
無声母音といった方が正確な音ですよね。
ただ、既に書いたことですが、/t/の叩き音化というのは隣接する母音(有声)により
/t/が無声→有声となる声の同化現象でもあるわけですから、無声音である/h/により
/t/の有声音化が起きるというのはとても変な話だと思います。

447 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d9d-i7CI):2020/02/01(土) 13:33:36 ID:otGM50qD0.net
>>446
/h/は必ずしも常に無声音というわけではない
異音として有声声門摩擦音になることもしばしばある

448 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a23-I+PI):2020/02/01(土) 13:59:03 ID:DuLgjIga0.net
聞いてみたネイティブがフラップしない人だったので、フラップする人の
気持ちになって答えてもらったんだけど、/h/ を落とすようなことを
いちいち考えてないだろう(少なくとも自分は考えない)とのことでした。

思うに it had を [ɪt‿həd] とか [ɪʔ‿həd] で発音せず、フラップTで
発音しようとすれば、声帯振動は停止しないですよね?
だから、フラップT化の規則が漏れなく定義されているのであれば、
>>447 さんの書いているように、/h/ の異音としての有声声門摩擦音となり、
[ɪɾ‿ɦəd] と発音されているのでは
ないでしょうか。

449 :名無しさん@英語勉強中 (HK 0Hca-9HZd):2020/02/01(土) 14:21:29 ID:bor4tQm9H.net
>>447
確かに/h/の直前に母音(有声音)が来るような場合は声の同化により有声音の/h/になることあるけど、
it hadなら直前の音は無声音/t/だよ。
/t/が声の同化により有声音化するには、前提として/h/が先に有声音化してる必要ありそうだけど、
その無声の/h/は一体何と声の同化して有声音になるの?(/t/はまだ有声音化していないわけだし)
無声音同士が並んで両方が有声音化するという現象はちょっと一般化するには無理があるように思う。

450 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/01(土) 14:40:39.86 ID:otGM50qD0.net
>>449
君が無理と思うかどうかではなく、実際に現象として起こるかどうかが重要
現象と理論が乖離している場合は、現象が起こってないことにするのではなく、理論の方を疑おう
あなたの理論は妙に逐次処理的だけど、人の無意識の世界はそんなもんじゃないと思うがな

451 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/01(土) 15:03:23.94 ID:bor4tQm9H.net
>>450
では逆にあなたはこういう発音を頻繁に聞くということですか?
私は仮にあったとしてもめったに聞くことのない非標準の珍しい発音だと思いますし
そういう前提で理屈的にも無理があるのでは?という感じです。

452 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a23-I+PI):2020/02/01(土) 17:52:08 ID:DuLgjIga0.net
>>451 さんの主張がよく分からなくなってきたんだけど。
[ˈɪɾhəd] という発音を聞いたことがあるかという
質問であれば、少なくとも私は聞いたことない。

けど、発音しているつもりのネイティブがいるってことは、「it had の /t/ が
Flap-T になる理由はそもそも /h/ が脱落するためだ」という主張を退ける
根拠になるいと思います。 つまり [ˈɪɾ(h)əd] と
発音されている(鼻音以外の音であれば必ず口からの呼気が漏れ、少なからず
声門での摩擦は発生するはずだし。)

そもそも一般的なネイティブが had の /hə/ の部分を 2 つの音素として
認識しているかどうかすら怪しいと思うし。 さらに言えば、彼らは
直前の音素によって意識的に [hə] と発音するか、[ɦə] と
発音するかも意識していない。 その点からみると、/h/ を発音している
つもりでも Flap-T を引き起こすことはあると思います。

453 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a929-9HZd):2020/02/01(土) 18:22:42 ID:6mDrlUYq0.net
>>452
本人は/h/を発音しているつもりであろう実際には発音されず/h/が完全に脱落するから/t/が叩き音になる、
という理解で何も問題ないと思うのですが。
Peter Roachの"English Phonetics and Phonology"から引用します。
"practically all English speakers, however carefully they speak, omit the /h/ in non-initial
unstressed pronunciations of the words 'her', 'he', 'him', 'his' and the auxiliary 'have', 'has',
'had', although few are aware that they do this."
このように、ほぼ全てのネイティブスピーカーが実際に/h/を脱落させてhadを/əd/と発音しているわけですから
無理に叩き音化と/h/を絡める必要ないと思うのですが。

454 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a23-I+PI):2020/02/01(土) 18:42:08 ID:DuLgjIga0.net
>>453
スタンスの違いが見えてきたような気がします。
私の考えていることは、現実的に音が省略されているかのように弱化する
場合でも、ネイティブ同様に「発音しているという意識を持つことが重要」だと
いうスタンスです。

このスレには色々なレベルの人がいるはずです。 つまり発音初心者の
人たちもいるなか、「/h/ は発音しないのです」というネイティブの意識とは
乖離したことを事実として伝えるのは危険なことだと考えているわけです。
むしろ、「[h] の音は(場合によっては聞こえないほど)弱化したかたちで
存在する」というのが現実世界に沿っていると思うのです。

まとめると、スタンスの違いってのは分析的観点と教育的観点の違いなのかも
しれません。

455 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/01(土) 18:55:58.24 ID:6mDrlUYq0.net
>>454
確かに私はどう教えるのがいいかとか考えたこと全くないですね。

456 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/01(土) 19:14:57.01 ID:yid3iGdcM.net
結果が一緒ならどっちでも良いじゃん
って話しかもだけど、私も個人的には
結果だけを真似るんじゃなくて
その過程から再現して結果として
リズムや速さによってそうなるって
捉え方の方が好みです。
横レス失礼しました。

457 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/01(土) 19:43:43.45 ID:DuLgjIga0.net
>>455
ネットの怪しげなサイトだと、内破音の発音説明で閉鎖が作られることを
書かずして「発音しない」とか「省略される」とか書いてあることが
ありますよね。 オーマイガッ みたいな、、、
なので、「省略」と聞くと、ちょっと警戒しちゃうんですよ〜。

458 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/01(土) 19:44:18.81 ID:DuLgjIga0.net
>>456
賛同、ありがとうございます。
過程を知ることは応用する力をつけことにもつながりますもんね。

「たくさんのことを憶え吸収した後は必要でないものをそぎ落とす。
 その動きに必要なものだけ残して閉じる。・・・頭の中が透明になると
 『透き通る世界』が見え始める」  by 竈門炭十郎  ^o^;

459 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/01(土) 19:48:42.59 ID:yid3iGdcM.net
>>458
別の例ですけどschoolなどの
語尾のlは消える、とだけ言ってる
場合があります。これをそのまま
実践してしまうとschool is...
などとなったときとの整合性が
取れなくなると思うんです。

460 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a23-I+PI):2020/02/01(土) 20:08:39 ID:DuLgjIga0.net
>>459
そりゃあ無惨、、、いやむごい。
説明してる人が、ダークLとライトLの関係で混乱をきたしたのかな?
いやいや、それでも音が無くなることはないはずだし。。。

カタカナ英語で表現しようと思って、子音のみの音は表記しないっ!という
スタンスなのか、それとも説明する人が聞き取れてないだけ!!!、、、なのか。
怖い、、、

461 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMc9-V+aw):2020/02/01(土) 20:12:47 ID:yid3iGdcM.net
でもきっと
おー、確かに! とか
ネイティブっぽくなった とか
思う人が一定数いると思うんですよね。

462 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aa72-xohU):2020/02/01(土) 20:36:49 ID:92rOqGPE0.net
>>453
アメリカ人のネイティブの会話だとその辺は完全に省略されてると思わないと全然聞き取れないもんな

省略しない発音もわかった上で、完全に省略した音も聴き慣れないといかんね

そうじゃないと↓こういうの字幕がなかったら全っ然聞き取れなくなるよ
分析してる人がバカバカしいくらい清々しく省略してるから
https://youtu.be/3uw7MxgPVCk?t=830

463 :◆c587MANZoY (ワッチョイ 3a9c-j3FZ):2020/02/01(土) 20:41:14 ID:pxKiP2J/0.net
う。出遅れたw

僕、ちょっと発音が上手なんですが
/t/ の後の /h/ で始まる音節が強勢
It has to...
... that happened when...
で /h/ をはっきり発音する場合でも、
弱勢
It has been...
Is that her...
で /h/ が脱落気味、あるいは完全に脱落する時も
/t/ はフラップ化する方向で自動化されてます。
帯気を伴うはっきりした /t/ (精密記号だれか教えてw) だと逆に非常に発音しづらいです。

米系/英系でまた違うんですかねこれ。

464 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/01(土) 20:56:15.71 ID:Z3se6EqYM.net
>>463
さすがに強勢あるhでフラップはなしでしょ
ネイティブのそんな発音聞いたことないし
さすがのMANZOY氏でもそりゃないわw

465 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/01(土) 21:04:50.87 ID:DuLgjIga0.net
>>463
遅いよっ!(寝ようとしてたのに、、、w)

>僕、ちょっと発音が上手なんですが

いや、分かっとるって。ww

帯気を伴う it has to ([ɪˈtʰæs tə] とでも書くんだろうか)
の場合、最初の母音を発音する準備段階の舌の(中ほどの)位置からして
フラップ版とはちがうと思いますぅ。

466 :◆c587MANZoY (ワッチョイ 3a9c-j3FZ):2020/02/01(土) 21:19:34 ID:pxKiP2J/0.net
>>464
あるぇ?
僕なにか勘違いしてるのかな。

467 :456 (ワッチョイ 7525-zR3D):2020/02/01(土) 22:27:33 ID:Ke7j3WSL0.net
>>462
そこがそもそものアプローチの違いだと思うんですが、
私は省略されてると特に思わなくても聞き取れるし
こういうのも意識的に省略しようとしてるってよりは
しっかりとした発音の延長でリズム、スピード、脱力により
起こる現象のように捉えた方がしっくり来るんですよね。
ま、人それぞれだと思います。
でも、最初から発音しない、省略すると思ってそこから入っちゃうと
時にちょっと違和感がある発音になってしまう気がします。
YouTubeで英語を解説してるRyu氏はそんな感じに聞こえます。
まあ、通じる範囲に入っていると思うのでこれもありとは思います。

468 :名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイー a996-/fp1):2020/02/02(日) 03:16:48 ID:X29pgDFs00202.net
聞き取れるのはそこに当然音があるもんだという前提で聞けてるからで
実際に人間の耳が音として個別に認識できるだけの空気振動が起こっていないケースも多いと思ってるわ
逆に言えば、頻繁に使う言い回しやコロケーションがないところはきっかり発音するわけだから
慣れれば慣れるほど、知識が深まれ深まれるほど聞きやすくなるという当たり前の結論
近道はない

469 :◆c587MANZoY (アタマイタイー 3a9c-j3FZ):2020/02/02(日) 09:59:59 ID:eTFEsgNg00202.net
>>464
>>465

今日時間ができたら /h/ 音節強弱と直前の /t/ フラップ化を検証してみますわ。

470 :名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイー MMb5-xvf4):2020/02/02(日) 10:40:04 ID:gXQXRkw5M0202.net
>>469
たぶんフラップと何かを混同してるんだと思う
Youglishで検索してみたけど強音節hのまえでフラップしてる発音たった一つも見つけられなかった

471 :名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイー 6a23-I+PI):2020/02/02(日) 12:04:56 ID:w9J0Xp8H00202.net
>>470
ちょっと興味があってトライしてみた。 何をフラップと定義するかって話に
なるのかもしれないけど、日本語のラ行子音に近いはじき音は出せるね。

ただ、フラップ版の better ([ˈbeɾə])で出る [ɾ] の音
とはちょっと異質な感じで、かなり帯気した感じになるな。
かといってこれは [t] じゃないし、どっちかっててーと [ɾ] って感じ。
強いて書いたら、[ɪˈɾʰæs tə bi dʌn] みたいな。

472 :名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイー 6a23-I+PI):2020/02/02(日) 12:21:32 ID:w9J0Xp8H00202.net
>>471
自己レス。
よく考えてみりゃ、/h/ があるから better と比較するのは無意味でした。 ^^;
多分、この発音でもネイティブには普通に通じると思われ。。。

473 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/02(日) 12:37:57.28 ID:Tae4MJ+900202.net
どうしてイギリス人歌手は歌うときにアメリカ英語ぽくなるのか
http://kay-ano.seesaa.net/article/393412381.html

474 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/02(日) 13:30:50.88 ID:xurUx8+d00202.net
>>473
だって歌う時イギリス人みたいに口ひらけねーだろw

475 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/02(日) 13:31:51.08 ID:xurUx8+d00202.net
イギリス人がしゃべるときみたいに。

476 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/02(日) 20:42:29.97 ID:AZAT1jfN00202.net
アメリカの方がマーケット大きいから仕方ない

477 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa55-dspo):2020/02/02(日) 22:15:05 ID:hp58ulG8a.net
モリッシーぐらいかな
歌っててもUKってすぐわかるの

478 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2a9d-/fp1):2020/02/03(月) 02:13:40 ID:297s1uks0.net
マーケットの問題じゃねーだろ
マーケティングの結果やってるわけじゃなくて
声の出しやすさの問題だ

479 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/03(月) 03:36:27.78 ID:O+s3CVff0.net
>>459 イギリス英語の語末のrと同じ解釈をしてるのかな、その人は
本来の意味でのリエゾン

480 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2a9d-ol1H):2020/02/03(月) 10:54:21 ID:vplRSX7R0.net
歌うと似たような音に聞こえるというだけの話だと思う
日本語だって歌ってる時の音は普段の話し言葉とは全然違う音

481 :◆c587MANZoY (ワッチョイ 3a9c-j3FZ):2020/02/03(月) 12:36:24 ID:GUV9lpec0.net
H直前のTの音
ちょっと考察してみました。7分もゴニョゴニョと喋ってますが興味があればぜひ。
https://u3.getuploader.com/2chenglish/download/356

482 :昼行性Kiwi :2020/02/03(月) 13:32:40.15 ID:fZc+neie0.net
>>481
なるほど〜。 ってーか、Flap-Tというよりも普通に [t] に聞こえました。
[ɪtˈhæs tə bi dən] って感じかな。
そういう意味では音声内で語られている「lazy T」って表現が妥当な感じです。

帯気ありの方はちょっとものすごく(不自然なくらい?)強調してるって感じに
聞こえましたが、全然ありだと思います。

なお、飲み込んじゃうような音は、「声門閉鎖音」ですよね、
[ɪʔˈhæs tə bi dən] という。
私は似非イギリス人の真似をするときにしかやりませんが、has が弱勢の
時の方が難しいですね。

483 :◆c587MANZoY (ワッチョイ 3a9c-j3FZ):2020/02/03(月) 14:39:13 ID:GUV9lpec0.net
>>482
声門閉鎖/声門破裂っていわゆるグロタルストップですよね。
日本語の小さい「っ」。
今回の It has been… はそれになるのか。

鼻腔なんちゃらはどんな時に発生するんでしたっけ?

484 :483 (ワッチョイWW 36ee-9vja):2020/02/03(月) 16:12:21 ID:fGYGEvWM0.net
出先からっす。
鼻孔なんちゃらって、鼻孔解放のことかな?
あれは、writtenの時の音と言えば分かると思います。
舌先を歯茎から離さずに/n/につなげる音っす。

485 :昼行性Kiwi :2020/02/03(月) 17:28:14.83 ID:fZc+neie0.net
ただいま〜。 あっ、>>484 の名前は482の間違いっす、、、orz
(JaneStyle はよくレス番がずれるんだよなぁ、、、)

486 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/03(月) 19:01:13.63 ID:GUV9lpec0.net
>>484
あっ。それか。witten の T
ということは T の異音がまた一つ増えたわけですね。大変だw

487 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/03(月) 19:05:53.67 ID:B9aga+MHM.net
>>481
フラップではなく標準的な[t]で発音されてますな
帯気する/t/(右上にhが付く)は強音節の語頭のtにしか現れない音ですからitの/t/で発音しにくいのは自然なこったね

488 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5ee3-t/xn):2020/02/03(月) 21:21:30 ID:QWQe7+hC0.net
>>473

twisted helixさんがアメリカ式の方が歌いやすいって言ってました

489 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/03(月) 21:28:37.01 ID:QWQe7+hC0.net
そういえば、it has to be you 〜♪って曲あったな

490 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/03(月) 21:30:41.42 ID:QWQe7+hC0.net
had だったわorz

491 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/03(月) 21:46:52.65 ID:B9aga+MHM.net
>>473
その説だと音節末のrやフラップTを使うイギリス人歌手が沢山いることの説明にならんな

492 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/03(月) 23:11:39.86 ID:6a4zHbw40.net
レリビーとかまさにそうだね

493 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a5e8-645L):2020/02/04(火) 10:32:16 ID:2SDY1Z9w0.net
英語の発音や音声学に関して全くの素人疑問ですが、
英語ではcanを/kæn/と発音するのにcan'tのときになると
イギリス英語ではなぜか /kɑːn/と発音するのかな。
弱母音になった/kən/でもない。
日本人は/kʲɑn/と発音しますね。

494 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f1c0-j3FZ):2020/02/04(火) 11:02:49 ID:69eHOE3T0.net
初対面のネイティブに英語をものすごく褒められるのが悔しい。
(外国人の割に)ってのが隠れてるんだよね。くそぉ。

495 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5ee3-3d3F):2020/02/04(火) 11:56:51 ID:SgJ3Rm3G0.net
>>493
ふつうcanは曖昧母音の場合が多いのでは?
強調しない場合は
https://i.imgur.com/HWA2oUl.jpg

496 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2a9d-/fp1):2020/02/04(火) 12:07:17 ID:aVjoDIXG0.net
>>488
英語発音できるやつは、歌えばすぐ分かることなんだけど
ここの人らはできないんか。。。。

497 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMb5-xvf4):2020/02/04(火) 13:00:49 ID:23jZe3jWM.net
ビートルズの初アメリカツアーの際に記者から「どうしてアメリカアクセントで歌うの?」って聞かれて
ジョン・レノンは「その方が売れるからだよ」って見も蓋もない回答してるんだよな

498 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW a996-4v/K):2020/02/04(火) 13:05:12 ID:qoCd1tAc0.net
身も蓋も無いというか、ただのジョークだろ

499 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a23-I+PI):2020/02/04(火) 13:21:09 ID:PFyZJrZ30.net
>>494
それは自分自身の容姿を変えるか、日本人全員の英語力を高めるかしか解決の
しようがない話なんじゃね?
素直に喜びながら、自分の納得するところまで研鑽に励むのがいいんじゃない?

500 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMb5-xvf4):2020/02/04(火) 15:13:58 ID:23jZe3jWM.net
>>498
ジョークちゃうで
ビートルズ、初期の頃は意図的にアメリカアクセントので歌ってたの有名な話
ポール・マッカートニーによると「実験」だったんだとさ

501 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5ee3-t/xn):2020/02/04(火) 15:24:33 ID:mSYFO66h0.net
>>493

castleも似たような変化

502 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/04(火) 15:55:42.15 ID:SgJ3Rm3G0.net
>>501
Castleといえば、Ed SheeranのCastle on the hillでは英国発音だったような

503 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aa72-xohU):2020/02/04(火) 19:50:27 ID:1BPotD9L0.net
canとcan’tの音の違いは日本語のいいよといいよの違いに似てると思う
肯定と否定の間にあまり音の差を作らないのは人類社会、歴史から生まれた知恵なんだと思っている

504 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa12-unxX):2020/02/04(火) 21:14:07 ID:Sadg/ugQa.net
アイソーハー、スタンディングゼーじゃ受けなかっただろうな

505 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f5d-xO8A):2020/02/05(水) 07:11:08 ID:pgtSeSME0.net
A Plan for the Improvement of Spelling in the English Language

https://www.plainlanguage.gov/resources/humor/spelling-in-the-english-language/

Fainali, xen, aafte sam 20 iers ov orxogrefkl riform, wi wud hev a lojikl, kohirnt speling in ius xrewawt xe Ingliy-spiking werld.

506 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f23-OQuQ):2020/02/05(水) 08:15:05 ID:GSJe7lnA0.net
>>505
米合衆国政府が何やってんだ!?って思ったら humor セクションなのね。w

507 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/05(水) 10:50:01.21 ID:b7ZgG8ox0.net
>>506
ですねw
こんな表記は視認性最悪だし。

508 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f11-VM48):2020/02/05(水) 22:56:54 ID:ixtvjblY0.net
フォニックスに合うように変えるほうがまだましだな
ウェブスターの改革も趣旨としては近いんだろうけど、まだ穴は多いな
ネイティブスピーカーだと逆に気づけない部分もあるんだろうな
thの二種類の発音とか、どうせならその時に変えとけよ
有声音のほうはdhis dhat dhose dhenとか

509 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-Zca7):2020/02/06(Thu) 09:15:05 ID:VpU9nSVJ0.net
いくらdの発音に聴こえてもそこはdって言わんほうがいいんだよな 舌の位置もdと微妙にちゃうし

510 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f7c0-A3/T):2020/02/06(Thu) 09:53:21 ID:I9D8CDpG0.net
THは多くの日本人がやるようにSやZでごまかすよりTやDで発音した方がネイティブには通じるよ。

511 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d79d-3u8R):2020/02/06(Thu) 10:28:43 ID:+JuLvXTl0.net
>>509
有声音の方をdhで表記して無声音のthと区別する表記法はよくある
あくまで2文字セットの記号

http://news.bbc.co.uk/2/shared/bsp/hi/pdfs/17_07_06_phonetics.pdf
https://en.wikipedia.org/wiki/ARPABET

>>510
SやZでごまかす方がいいか、TやDでごまかす方がいいか考えるより
ごまかさないことを考えるべき

512 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 374b-iCtq):2020/02/06(Thu) 11:35:40 ID:XnZlP1pA0.net
黒人英語はtやdで代用してるからまだ聞き慣れてんじゃない?

513 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f7c0-A3/T):2020/02/06(Thu) 16:57:13 ID:I9D8CDpG0.net
伝えるって難しいね。

514 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b796-5WGQ):2020/02/06(Thu) 17:57:33 ID:ML4yzjU60.net
どうせyoutubeで見た内容を安直に受け売りするのはやめとけ
浅い知識はすぐ透けて見えるから

515 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-KMjl):2020/02/06(Thu) 21:22:00 ID:PjTsyux+a.net
www

516 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17e8-dlV8):2020/02/06(Thu) 22:43:51 ID:tZHjsCiN0.net
日本語で「いいです」と言うとNoの意味。

517 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-Zca7):2020/02/07(金) 08:33:36 ID:4MW2KMlY0.net
>>514
おまえの批判も浅くて具体性がなく逃げ腰だろ

518 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17e8-dlV8):2020/02/07(金) 10:23:35 ID:5EOBM0DH0.net
thousandのthがサ行に近い/θ/ではなくタ行に近い/tʰ/(tの気息音)に
聞こえてしょうがない。ッタウズンは空耳でしょうか。

ところで話はちょっと外れて、
音節末の有声子音字が無声化する現象が多くの言語で聞かれますが、
英語ではそれが聞かれる場合とそうでない場合がありますね。

519 :名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMbf-mSbe):2020/02/07(金) 16:38:06 ID:S3Yjs7HOM.net
>>510
昔はベッカムがthを全部fで代用していた
Thank you もFank you だったし
エセックス州とかの人達もthをFとVで代用している
方言だと思うけど

520 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/07(金) 17:30:11.43 ID:qYkH7cAy0.net
これかな
https://youtu.be/4fRY6J6lD7k

521 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 572f-A3/T):2020/02/07(金) 18:45:48 ID:AL1b206A0.net
>>519
昔、同僚カナダ人が別同僚イギリス人のその訛りをからかってたなあ。
“How is your moVer (mother)?” とか言って。懐かしい。

THをS系でごまかしちゃうよりF系で代用する方がまだいいですね。
日本人が積極的にそうする理由はないと思いますが。

522 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-5WGQ):2020/02/07(金) 20:31:11 ID:xqG5NorMd.net
代用してるというか、θがfに、ð が vと発音されるのはコックニーとかにもある特徴だけど
ネイティブの方言発音が存在するからって
全体の発音レベルの低い非ネイティブがそれを真似しても問題ないなんて事にはならない

523 :能無しくん (ワッチョイWW d79d-sm4T):2020/02/08(土) 05:25:06 ID:GGseI3z60.net
>>522
ズーズー弁喋る外国人がいたら問題ですか?

524 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 572f-A3/T):2020/02/08(土) 12:06:28 ID:werieemC0.net
ベッカムみたいな英語が喋りたい!て人がいてもいいと思うけれども。

525 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-KMjl):2020/02/08(土) 12:21:30 ID:kotNX47fa.net
ベッカムの真似をした結果thをsやzで発音しなくなるのであればそれは良い事ですね。

526 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-QQjh):2020/02/09(日) 11:02:35 ID:DIQXp0/e0.net
ベッカムがカッコいいから
コックニー=カッコいいというイメージになってるけど
元の扱かわれ方は文法もわからないような労働階級の底辺DQN
you wasとかbe動詞をめちゃくちゃに使うので、何も知らない馬鹿
そういう馬鹿にされた扱いだった。ベッカムがそれを変えたんだと思うけど

527 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b796-5WGQ):2020/02/09(日) 19:09:31 ID:RSoeMPL/0.net
別にベッカムが変えた訳じゃないからw

528 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/09(日) 20:13:25.61 ID:nGZlXG2Ka.net
ベッカムの発音の変化
https://youtu.be/GFMZDfqt-Vs

母音に関して指摘されてないけど、aboutの母音が最初のではアバーみたいな感じだけど最近の見るとアビャウトに近いものになってたなぁ
こっちの方がコックニーやオージーっぽいと思うけど

529 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/11(火) 00:32:33.82 ID:PEjQilLo0.net
会社で必要になりそうで、英語を勉強しなおしている35歳の中年男です。
1年近く、1日平均1〜2時間くらい勉強していますが、リスニングが課題になっています。

ネットの情報から、英語耳を1か月半は続けていますが、
せっかくの発音練習が身になっている気がしなくて
文章や会話をリスニングしても、知っている単語につながらないというか、
頭の中でただ音が流れていくという状況で、どうも発音がつかめていない感じがします。

TOEICで700点くらいはなぜか取れてしまうけれど、
リスニングは大半が聞き取れておらず、断片的に聞こえた単語やフレーズから
半分妄想でマーキングしているような状態。。。

高度な発音の議論をされている中、レベルが低くて申し訳ないんですが
私のような状態で、英語耳に加えて、何か行った方がいい勉強や参考書があれば教えてくれませんか?

530 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9c-A3/T):2020/02/11(火) 01:31:14 ID:s8XBJOXk0.net
>>529
英検2級か準1級程度のリーディングパッセージを精読して、語彙、文法とも完全に理解した上で
音読と速読(黙読)を繰り返す。
教材はオーバーラップやシャドウ練習も行えるように音読モデル音声がついているものが望ましい。
練習中は英語の語順のまま理解できているか常に確認しながら行うこと。

531 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f11-VM48):2020/02/11(火) 01:41:32 ID:FuGgtpd+0.net
three free trees

532 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-Zca7):2020/02/11(火) 08:04:03 ID:9MOKDKwG0.net
>>529
正しい発音教科書なんて存在しないし
このスレけっこう的はずれな本をすすめられるから注意。
お金は大事だよー

533 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-03or):2020/02/11(火) 11:46:19 ID:KqBQBoN/a.net
[ʌ] ってやっぱり口をすぼめて舌を持ち上げて鼻をつまむ感じで発音してる?
アとはなんか違う気がする。

534 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9b-QEaq):2020/02/11(火) 16:45:13 ID:JYKGMK2Va.net
アメリカ英語だと少しこもった音 
イギリス英語では普通の「ア」のような発音 

イギリス英語だと実際の発音は[ʌ]は[ɐ] 、
[æ]は[a] になってるわけで日本人にとってアメリカ英語より区別しづらいな

535 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ebc0-rMFf):2020/02/12(水) 09:28:55 ID:XqA5RTVY0.net
>>529
語彙力 >> 文法力 な人に見られる傾向ですね。

536 :483 (ワッチョイWW 9223-rFtD):2020/02/12(水) 14:26:38 ID:7DG/VAMi0.net
>>529
英語の文章が持つ「強/弱の波」、「速い/遅いの波」をつかむのが第一段階かと。

強い波が来たら弱い波が、速い波が来たら遅い波が来ます。
その波に乗り、英語のリズムを体得することです。
音楽を聴くように気軽に体を動かしながら聞いてみることをお勧めします。

537 :536 (ワッチョイWW 9223-rFtD):2020/02/12(水) 18:01:06 ID:7DG/VAMi0.net
483じゃなく484でした、、、orz
ホントにjanestyleって使いにくい、、、

538 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29c-rMFf):2020/02/12(水) 18:57:11 ID:FRmYTncK0.net
>>537
びっくりしたんだよもんw

539 :536 (ワッチョイWW 9223-rFtD):2020/02/12(水) 20:34:40 ID:7DG/VAMi0.net
>>538
ビックルさせてスマソ。

540 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29c-rMFf):2020/02/12(水) 20:52:51 ID:FRmYTncK0.net
>>539
リスニングに問題抱えた質問主、どっか行っちゃいましたね。
問題解決したのかな。

541 :536 (ワッチョイ 9223-b83C):2020/02/12(水) 21:14:52 ID:7DG/VAMi0.net
>>540
英語耳は読んだことないので、コメントしづらい点があったんっす。
で、ちょっと静観してたんだけど、それがいかんかったのかな。 ^^;

しかしまぁ、すぐには解決できないかも。 少しでも自分自身で進歩を自覚できるようになると後は速いと思うんですけどね。 あっ、もうこんな時間だ。オヤスミン。

542 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/12(水) 21:50:22.00 ID:9Gyc4EXA0.net
>>526
ハリウッド俳優でいうと誰の発音が正しくて綺麗とされてるんだろうか

543 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/12(水) 23:19:06.27 ID:u31j4ZUI0.net
ブルース・リーの発音が理想

544 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1ee3-DRnD):2020/02/13(Thu) 13:26:14 ID:I945c29q0.net
>>542
映画はキャラクターのバックグラウンドに合わせてアクセントを矯正するのであまり参考にならないのでは

545 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-yTC6):2020/02/14(金) 00:30:51 ID:x0zJ6qon0.net
>>544
てことはニュースとかテレビ番組の方がえーんかな
でも字幕ないんだよなぁ

546 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd52-DfWz):2020/02/14(金) 02:40:01 ID:E5BmK9i6d.net
>>523
522はベッカム=一部だけ間違ってる
日本人=全部間違ってる
一部なら許容出来るって意味だよ。

547 :名無しさん@英語勉強中 (中止W 1ee3-H6/X):2020/02/14(金) 13:07:36 ID:JQ8oFaF20St.V.net
Boot edge edge

548 :名無しさん@英語勉強中 (中止WW df9d-iFdR):2020/02/14(金) 16:34:00 ID:hSkmzwGS0St.V.net
weblioってここのスレ的にはどうですか?500個くらい単語登録したあたりからサンプルボイスに違和感を感じるのですが、発音綺麗なほうなんでしょうか?他にオススメのサンプルボイスつきのネット辞書あったら教えていただけないでしょうか

549 :名無しさん@英語勉強中 (中止WW df9d-I/Y6):2020/02/14(金) 20:29:55 ID:7IJGgKns0St.V.net
>>548
そもそも辞書の単語単体の音源はたいがい一人の話者の単調な発音だし不要。youglishなどで大勢の話者の文章の流れの中での発音の音源を聞いたほうがよいですよ。

550 :名無しさん@英語勉強中 (中止WW 12e3-HqBE):2020/02/14(金) 21:37:07 ID:B+c6dREQ0St.V.net
weblioはしかし、スマホで単語検索したらトップ辺りに出てきてワンプッシュで発音確認出来るから、重宝してるわ。

551 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 3396-sErQ):2020/02/14(金) 22:51:08 ID:iR9ecpM80.net
辞書アプリくらい買っとけよ

552 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d6e3-SbTe):2020/02/15(土) 03:26:45 ID:sufvdF1e0.net
自分はgoo辞書使ってる

https://dictionary.goo.ne.jp/ej/

553 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5272-aMeQ):2020/02/15(土) 07:54:13 ID:hmiVVjI30.net
forvoなら複数聞けるぞ

554 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 975e-qw96):2020/02/15(土) 12:13:02 ID:ud9UK7170.net
forvoいいよね

555 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW df9d-iFdR):2020/02/15(土) 14:05:03 ID:UoDyHfHC0.net
548です。皆さま貴重なアドバイスありがとうございました。複数サイト使ってみようと思います。

556 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 125d-H311):2020/02/15(土) 14:14:06 ID:c5y38l8T0.net
単語のはじめの子音+eは大体[i]か[e]で発音されると思うんですけど(例えばDelete、Definition)
[i]か[e]のどちらで発音されるかの規則はあるんですか?

557 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 16dc-H6/X):2020/02/15(土) 14:51:57 ID:1PGrZgLE0.net
人による

558 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d633-BDVY):2020/02/15(土) 16:16:53 ID:WmE8kaTL0.net
deleteとdefinitionの母音を入れ替えて発音してみたら
/ˈde(t)liːt/と/dɪˈfaɪnəʃn/になったでゴザル

559 :名無しさん@英語勉強中 (W 125d-H311):2020/02/16(日) 09:31:34 ID:IVytATnJ0.net
>>557
どちらでもいいという事ですか
たとえばimmigrate emigrateのように意味が変わる単語でなければ
>>558 さんのように/ˈde(t)liːt/ /dɪˈfaɪnəʃn/のように発音しても問題ないということですか??

560 :名無しさん@英語勉強中 (W 9223-rFtD):2020/02/16(日) 10:34:41 ID:340/qW/I0.net
>>559
規則はきっとある。 簡単に表現できないけど、>>558 さんのレスがヒントになるんじゃないかな。

561 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-OxJ8):2020/02/16(日) 10:39:59 ID:M2yJdMNZ0.net
definitionのeには第二強勢がついてるだろ

562 :名無しさん@英語勉強中 (W df9d-I/Y6):2020/02/16(日) 12:01:31 ID:9fGc3aJY0.net
>>559
どちらでも良くはないよ。
>>561さんの言うとおりアクセントの有無で母音が変わるよ。

>たとえばimmigrate emigrateのように意味が変わる単語でなければ

immigrateもemigrateも語頭にアクセントがあるので発音が異なる。
意味が異なる単語でも、例えばaccept とexcept は語頭にアクセントがないので同じ発音になるよ。

563 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM6e-G8sD):2020/02/16(日) 14:24:58 ID:uLhoA6AkM.net
最近英語の勉強を始めたのは良いけど、会社の寮の壁が薄くて、
音読や発音練習を口パクとか、ボソボソしているんですが、
これって音読や発音練習の効果あるんでしょうか?
散歩しながらでも声に出した方が良いですか?

564 :名無しさん@英語勉強中 (W df9d-I/Y6):2020/02/16(日) 14:36:48 ID:9fGc3aJY0.net
>>563
それも無駄ではないと思うけどもちろんしっかり声を出せる環境のが良い。
自宅であまり声が出せないなら車の中とかカラオケボックスとか。

565 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM6e-G8sD):2020/02/16(日) 15:36:07 ID:uLhoA6AkM.net
>>564
やっぱり効果が下がりますかね。。。
外に出るとなると、気軽にやりにくくなるのが難点ですね。

566 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/16(日) 16:32:07.97 ID:340/qW/I0.net
>>563
息遣いもない「口パク」はいいことないけど、ひそひそ声ならば、
やらないよりもやった方がずっと良いよ。
自分の声を録音して自分でフィードバック/反省するのには、ひそひそ声は
不向きだけど、シャドーイングだったらむしろ、ひそひそ声の方が良い場合
すらあると思います。

567 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM6e-G8sD):2020/02/16(日) 18:39:47 ID:uLhoA6AkM.net
>>566
なるほど。口パクとボソボソを同じように考えてましたが、
せめてボソボソ声を出すようにします。

もうひとつ良いでしょうか?
まだ音読では、ネイティブのスピードについていくのが大変なんですが、
再生スピードを落として練習した方が良いんでしょうか?
または、ちょっと粗くなっても、通常の速さで音読するべきでしょうか?

568 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-DfWz):2020/02/16(日) 19:30:07 ID:S4dHiWRmd.net
>>567
発音勉強中なら音読しない方が良いよ。発音一つ一つやるのが先だよ。

569 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1612-7Mg1):2020/02/16(日) 20:21:50 ID:xvJS2SpE0.net
煽るつもりはないけど、みんなの発音ってどんな感じ?よければうpして欲しいんだが。
単純にここの人達の勉強具合での到達度を知りたい。

570 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9223-b83C):2020/02/16(日) 20:37:23 ID:340/qW/I0.net
>>567
いい質問やねぇ(答えにくいのはいい質問っと! ^^;)
どの程度の実力があるのかによって、答えは変わってくるのですが、基本が
できているのであれば、お手本の速度に付いていくうえでの修行をしても
よいかと思います(できてないのであれば >>568 さんが書いている
ように、まずすべての音素の発音を基礎としてきっちりやっておくべきです)。

で、質問にあった「ちょっと粗くなっても、通常の速さで音読するべき
でしょうか?」という話ですが、それは論外でダメダメです。

じゃあ、「再生スピードを落として練習した方が良いんでしょうか?」って
ことになるのですが、これについては「程度問題」って答えになります。
(どっちかというと、やらない方が良いというのが個人的な意見ですが。)

(続く)

571 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9223-b83C):2020/02/16(日) 20:37:43 ID:340/qW/I0.net
(続き)
ネイティブのスピードについていけないというのは「どこかが間違っている」
証拠です。その「どこか」ってのは、たいていの場合、「緩急/強弱の
リズムがつかめていない」そして、「脱力が足りない」のどちらかでしょう。
英語で早口に聞こえているところは、たいていの場合、「息の力で舌が
はね飛ばされることで出る音」や「緊張した口の中の調音器官を弛緩させた
瞬間に発生する、『縮んだバネが一気に伸びる(そしてまた縮んだりする)』
ことで出る音」です。

こういった音をスロー再生の総度で真似ようと思っても、不自然になる
だけでできません。

「ネイティブは早口だぁ!」という漠然とした感想を持つのではなく、
速い部分と遅い部分があるということをまず見切ってください。
(速い部分に圧倒されると、全部が速く聞こえるけど、実際のところ
 遅い部分は結構遅いのです、、、この壁を越えるのが第一段階。)
そして速い部分は、どのように調音器官が脱力しているのかを考え、
それを再現していくことになります。

簡単に書くと、簡単ですが、、、まぁ、こんな感じです。
ご健闘を!

572 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9223-b83C):2020/02/16(日) 20:45:20 ID:340/qW/I0.net
>>569
意地悪するつもりはないんだけど、ここの人たちの到達度って
千差万別だし、それを知るよりも自分の発音を上げてみてフィード
バックもらう方が生産的な気もします。

少なくとも、ここの人たちはちゃんとした答えを返してくれる人が
多いんじゃないかと思うし。

573 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM6e-G8sD):2020/02/16(日) 21:45:02 ID:uLhoA6AkM.net
>>571
詳しくありがとうございました。目からウロコです。
英語は再生スピードを遅くしてしまうと、ちょっと違ったものになりそうですね。

前にネイティブの人がワザとゆっくり喋った動画を見たとき、
かなり聞き取りやすかった経験があるのですが
>>571の内容を元に考えると、
ゆっくり喋ることで、緩急や抑揚、バネの利用が無くなり、
ある意味、平坦な日本語に近い話し方になっていたのかもしれません。

とりあえず、再生スピードはそのままに、音声を分析するように勉強します!

574 :名無しさん@英語勉強中:2020/02/16(日) 22:08:32.54 ID:PXY2YUlMi
gold medalのgoldのlってclear lですか?
辞書を見ると強勢記号がついているのでそうなのかな、本当かなと思ってここで聞いてみました。

575 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/17(月) 00:22:24.61 ID:pJazfwst0.net
>>567
一つ一つの音をきちんと発音できる、かつ英語らしいリズムと抑揚を保持している
というところまでスピードを落として繰り返すのもいい練習になりますよ。
上級者でも、これでボロを出さずに発音するのはかなり難易度高いのでおすすめします。


>>570,571
> ネイティブのスピードについていけないというのは「どこかが間違っている」
名言キタコレw
(´<_`  )流石だな兄者

576 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f211-BDVY):2020/02/17(月) 02:13:28 ID:SmEqyr/E0.net
重吉の飼い主が戦前に辞書の執筆者だったって、その孫は還暦くらいか?
大正初めの生まれでもまだその時期はペーペーで、執筆を任せられるような立場じゃなかったはず
その世代の孫で今40代半ばとかもう少し上が普通だから、戦前〜戦中に責任ある仕事を任される世代というと明治半ばを少し過ぎた時期くらいの生まれで、当然その孫はかなり歳が行ってるはず

577 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f211-BDVY):2020/02/17(月) 02:14:55 ID:SmEqyr/E0.net
基礎英語スレと誤爆した....

578 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-DfWz):2020/02/17(月) 02:15:19 ID:EcT+VNmad.net
>>573
ここで音読している人は、おおよその発音の習得済みでアクセントやイントネーションやってると思いますよ。

発音未習得なら発音記号や単語単位で練習した方が良いです。音読は初級者に向かない。

579 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4793-8Iu9):2020/02/17(月) 02:28:27 ID:SSQrKWGJ0.net
>>569
口だけ番長しかいないよ。

リスニングのレスでも、偉そうに講釈たれてるやつが一番実力なかった。
一瞬ディクテーション大会の雰囲気になったけど、
別IDも動員して妨害してたよw

580 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/17(月) 03:15:42.52 ID:zzAGLpmqd.net
他のスレでそういう話になった事あるけど、意外とカタカナで書かせるとその人のレベルがわかるよ。

>>579
こんなとこまで来て荒らすな。おまえがTIMEの和訳が出来ないのに偉そうに講釈たれてるやつだろ。しかもおまえはいつも発音はカタカナで良いと力説してるんだから場違い。

581 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4793-8Iu9):2020/02/17(月) 05:27:48 ID:SSQrKWGJ0.net
>>580
俺は発音アクセント重視派だけどね。 荒らしてたのも君の方でしょ? 

リスニングのスレッドでディクテーションが盛り上がってたのに、
実力がバレるのを恐れてか、急にTIMEを和訳しろって暴れ出したよね。
よくそこまで平気で嘘ばかり書くな。

582 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9223-b83C):2020/02/17(月) 06:16:33 ID:3ee5ZbNo0.net
>>575
( ´_ゝ`)  「OK、弟者ゲット。」
《流石兄弟とはまた古いネタを、、、w》

583 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d23d-Q5f3):2020/02/17(月) 06:18:32 ID:BqRVoJo10.net
喉発音と3ビート以外は忘れてください

584 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM6e-G8sD):2020/02/17(月) 07:48:35 ID:iLafVgdfM.net
>>575,578,582
皆さん優しく教えていただいてありがとうございました。

単調な訓練になりそうですが、とりあえず1番有名な英語耳で、発音練習を続けてみます。

しかし音読はいつ位から始めても良いですかね。。
初心者がスレ汚しして申し訳ないんですが、最後に意見をいただけないでしょうか?
発音練習に飽きたら?発音記号と音がおおよそ一致したら?1ヶ月続けたら?2ヶ月?
憧れの効果的な音読はいつできるのやら。

受験以来ぜんぜん勉強してなくて、勉強オンチになってる気もしますw

585 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd52-DfWz):2020/02/17(月) 10:37:29 ID:A63FdyIRd.net
>>581
そこに書き込む事がもう荒らしなの。発音と関係ないでしょ。ディクテーションはスクリプトのないやつなら不正が出来ないからそれなら答える言ったでしょ。スレチ出てけ。

>>584
早めに音読したいなら、発音一つだけ覚える。例えばRとか。それでRの発音を意識しながら音読する。R以外はとりあえず発音悪くても気にしない。

586 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9223-b83C):2020/02/17(月) 10:51:41 ID:3ee5ZbNo0.net
>>584
「音読はいつ位から?」って話ですが、個人的にはいつでもいいと
思います。音読しないと、ちゃんと発音できるようにはなりませんから。

ただ、最初のうちは変なクセがつかないよう、適切なタイミングで
フィードバックを得る必要があるかと思います。
その際に、「英語の音素が全然なってないね、、ボソッ…」なんて
痛恨の一撃コメントが返ってくると、落ち込むでしょうし、音素を発音し
分けること自体は自力でも何とかなるでので、「少なくとも英語の音素を
発音し分けられるようにしておく」のがいいかなと思ってます。

587 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/17(月) 11:32:57.26 ID:YjcjNrO1a.net
I don't remember asking you a goddamn thing.

ア↑・ノ→・メ↑ンブ↓・ア↑スキン・ユ↑・ア↓・ガッ↑・ダン→・スィン↓

588 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/17(月) 11:32:57.57 ID:c5CA79Pkd.net
>>586
速さについていけないって書いてあるから、長い文をお手本聴いた後にお手本の真似して音読してると思うよ。

例えばI have a pen
発音記号書くの面倒だからあえてアルファベットで書くと、I h v p nの発音とそれぞれの母音をすばやく耳でキャッチしてお手本と同じように音読するのは無理。

LならLの解説動画でも見て一つ一つやらないと、と思います。

つまり耳から覚えるのは、正確さにあまりこだわって無い人向き。舌の位置やら図で確認しないとね。

589 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-DfWz):2020/02/17(月) 11:40:33 ID:c5CA79Pkd.net
I don't remember asking you a goddamn thing.


アイドン リメンバー アスキン ヨ ガッデムン シン

590 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-DfWz):2020/02/17(月) 11:45:02 ID:c5CA79Pkd.net
あ、間違えた

アイドン リめンバー アスキンユー ア ガッデむン シン

591 :能無しくん (ワッチョイW df9d-VvGx):2020/02/17(月) 14:29:43 ID:uv2pw+1Q0.net
発音だけを練習した事はほぼないけど発音のせいで通じないということは無い
よく日本人が苦手とされる音もネイティブに確認してもらったけど問題なし
もちろんイントネーションは訛ってる
なので音が聞き分けられる人なら特別発音だけを練習する必要は無いのではないかと思う

592 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9223-b83C):2020/02/17(月) 14:33:58 ID:3ee5ZbNo0.net
>>588
確かに、「お手本の音を聞きながら発音方法を身に付ける」という態度で
音読をするのはいただけません、、、ってーかそれは絶対上達しません。
そういう音読ならやらない方が良い。

あくまで、個々の音を憶え、文章内に登場する単語を正しく発音できる
ようになった上で、それらが文章中でどのようなリズム、強弱になるのかに
ついてお手本から学び、それを真似するという態度でないといけないですね。

英語の音素すべてを聞き分けられるようになっていない段階では、
「自分の耳なんて信じるな」ということは肝に銘じておく必要があると
思います。

593 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5272-aMeQ):2020/02/17(月) 15:19:10 ID:7CV8jhyX0.net
I don't remember asking you a goddamn thing.

ァドゥン ゥリィメンブー ラァースキンニュー アガッデェアム ティン

こんな感じっしょ

594 :名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM97-0fFw):2020/02/17(月) 15:31:36 ID:q+S0tVAUM.net
ロンドンのロの発音が分からない

595 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-DfWz):2020/02/17(月) 17:17:13 ID:4q6VziNKd.net
>>591
発音はこだわる必要ないと思いますよ。通じるならば。ただこのスレ発音スレなので発音の話しました。

>>592
意味が通じて良かった。音読は初級者に向かないですね〜。

596 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-DfWz):2020/02/17(月) 17:26:43 ID:4q6VziNKd.net
>>594
ロとラの中間、 ん、 ドゥとドの中間、 ん

日本語のロ(ろ)より口(クチ)の力を入れないで舌先を上につける感じ。

597 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-DfWz):2020/02/17(月) 17:48:15 ID:341Er5Kfd.net
>>593
今グーグルで音声確認したら確かにアイよりはアだね。あとゥリメンブーが近いね。

ラスキンよりはアスキンみたい。ガッデムンのムはほぼ聴こえて来なくて
『ガッデ ン』とか『ガッデんン』のようなかんじ

598 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/17(月) 19:14:52.32 ID:7CV8jhyX0.net
>>597
んーまぁIのィは実際のところはわずかに聞こえるけどカタカナで書くならリズム的には省いていいかなって感じだね

rememberのberをブーにしたのはバーよりはerに似てるしbarと混同して欲しくないからって感じ
早口だとerの口の形のままaskingに移るからraskingになるけどaskingってちゃんという方が普通かもね文章的にも

damnのmはおっしゃる通り日本語のムみたいに母音は入らないから新橋のンと同じmだね
goddamn自体を強調して言いたければガーッデェァーmで強調しないならガーッデmって感じ
スペルのnは無視していいかな
mでリンキングされてて発音的には完全に無視されてる文字だからね

599 :能無しくん (ワッチョイW df9d-VvGx):2020/02/17(月) 23:00:36 ID:uv2pw+1Q0.net
>>595
お手本の真似をするのは無理と言うからそうでは無い自分自身の経験を実例として挙げたんですけど…
自分をサポートする意見しか受け入れないなら初めからそう言えばいいのに🤷‍♀

600 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/17(月) 23:28:11.67 ID:WcFGjRpEd.net
>>599
発音悪くても良いって意味だと思いました。だから発音は悪くても良いですよね、とあなたに意見を合わせたつもりです。

601 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd52-DfWz):2020/02/17(月) 23:32:04 ID:WcFGjRpEd.net
上に書いたように、とても細かいとこまでこだわってる人向きなのが発音一つずつ学ぶやり方で音声を真似するやり方で十分通じますよ。私も第二外国語は、めんどくさいんで音声から学んでます。

602 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b732-0fsk):2020/02/18(火) 01:13:47 ID:JtJ1omFO0.net
ここ数日アドバイスを書かれているのは、音声学の教祖の人だろうか。(違ったらごめんなさい)
でももし、だとしたら回答がキレッキレだと感じる。

以前は個別の音と舌の動きに固執した、むしろ初学者に変なクセがつくような話が
多かった印象だが、いまは人間の体とか、一息で話す文章の全体をとらえた助言になって
いるようだ。

元から個別の音の聞き分けはピカイチの実力だったけれども、この指導法の
遷移というか、進化は脅威だと感じる。

603 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/18(火) 02:43:10.93 ID:J/kauUyKd.net
>>602
教祖の名前教えてください♪存じ上げません。

604 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9223-b83C):2020/02/18(火) 07:34:34 ID:guGDRUqu0.net
>>602
(いつぞやの639的な人かな?)
なんか色々と勘違いされているようで、、、

まず認識してもらわないといけないことは、「人の資質や達成度合い、目標は
それぞれに違っている」ということ。
私がここ2〜3日の間でコメントしている内容は、元発言の方の達成度合いが
見えず、大きな指針を必要としている状態だと考えたため、大きな枠組みを
述べたというだけで、細かい具体的な話には踏み込んでいません。

その後の修行(?)過程で当然出てくるであろう、「○×の発音がスムーズにいかない」
という具体的な疑問が出てくれば、あなたの言う「個別の音と舌の動きに
固執した、むしろ初学者に変なクセがつくような話」が出てくるんだろうね。
そういう意味で「指導法は遷移していません」よ。
細かい話もすべて、脱力に絡む重要なノウハウですから(どんな大規模建設でも
細かい施工部分の話をおろそかにできないのと同じことです)。
(続く)

605 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9223-b83C):2020/02/18(火) 07:35:15 ID:guGDRUqu0.net
(続き)
ここであなたが考えるべきことは「初学者に変なクセがつく」と考えた理由
なんだと思う。 それはきっと、以下のいずれかなんだと思うよ(失礼は承知)。

 1. 私のコメントを理解できるレベルに達していない
 2. レベルには達してるけど、そのことを意識できていない
 3. 私の説明の真意を理解できていない or 説明が舌足らずに感じた

(1であれば、頑張って研鑽を積んでください、2であれば周囲の人に教える際に
 その知識を活用してください、3であればここで具体的な話につなげて
 実りある興味深い議論にするってのがいいんじゃないかな。)

最初に述べた認識の繰り返しになるけど、人の資質と達成度、目標は千差万別です。
そのため、「○×さえやっておけば or 意識しておけばすべてOK」などという
「メソッド」などは存在しないと確信しています。
手指の筋肉をタイミングよく駆使するeスポーツが「スポーツ」というカテゴリーで
語れるのであれば、調音器官につながる数十の筋肉をタイミング良く駆使する
「発音」ってのも一種のスポーツだと思う。
そして、それさえやれば金メダルを取れるなんてメソッドは存在しない。

しかしあなたはその「メソッド」を追い求めているように感じられる。
「脅威だと感じる」のはその現れなんじゃないかな〜。
(続く)

606 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9223-b83C):2020/02/18(火) 07:35:49 ID:guGDRUqu0.net
(続き)
あと、その他の「勘違い」として気になった点を書いておくと、、、
私のことを「音声学の教祖」と書くのは、このスレにいる「真面目に音声学を
修めている」人たち(少なくとも3人はいると思う)に失礼だと思います。
(私は音声学をちゃんと学んでいないのよ。 履修した憶えもないし。)

しかし音声学が集積している知識というのは、発音学習にとってとても有益だと
(履修してない私ですら)感じています。 ただ英語の発音教育を行うための
カリキュラムに沿って蓄積された知識じゃないため、活用するには、その人自身の
スキルが試されているという側面はあると思います。

「音声学を唾棄する時、音声学もまたこちらを唾棄しているのだ」
          by フリードリヒ・キーウィ ^o^
(おしまい)

607 :能無しくん (ワッチョイW df9d-VvGx):2020/02/18(火) 07:43:48 ID:lcDdp53X0.net
下手でいいなんて一言も言ってないのに
なんて言うか可哀想な人…

608 :能無しくん (ワッチョイW df9d-VvGx):2020/02/18(火) 07:47:23 ID:lcDdp53X0.net
訂正
発音が悪くてもいいなんて言ってない

609 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/18(火) 07:51:17.02 ID:rs8dDf4v0.net
どなたか Get out of here が「ゲラーリーヒアー」に聞こえる理由を教えろください。

610 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9223-b83C):2020/02/18(火) 08:01:09 ID:guGDRUqu0.net
>>599
横レスですが、>>595 さんが書いている「初心者」というのは、>>599 さんが
>>591 で書いている「音が聞き分けられる人」に属していない人だと思います。

英語の音素に限って言えば、音の聞き分けができれば、その音は出せるように
なってるのが普通でしょうから、音が聞き分けられれば発音の初歩はできていると
見ていいと思います。

そして、よほどの資質に恵まれてない限り、日本語話者が英語の音素を聞き分ける
には、「まずその音を発音できるようになる」のが近道なんじゃないかなぁ。

611 :能無しくん (ワッチョイW df9d-VvGx):2020/02/18(火) 08:19:31 ID:lcDdp53X0.net
>>610
私は学習初期からそれ程困ってないしどういう音かわかる人の方が多数派なんじゃないの?
そもそも最初のレスで聞き分けられる人ならって言ってるんですけど…
わからない人が口の動きとかそういうのを学ぶ事に関しては一切否定してない

612 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9223-b83C):2020/02/18(火) 08:39:16 ID:guGDRUqu0.net
>>611
はい、否定しないのは分かってます。
ただ、学習初期からそれほど困ってないというのは、多数派じゃないと
思いますよ。

ちょっと世の中を見渡してみれば、/r/ と /l/ の識別や、/ʌ/ や /ɑ/、/ɒ/ の
識別に苦労している人たちがたくさんいることが分かると思う。
そういった人たちが、「聞こえたとおりに発音すればいい」と言われても
脳内の聴覚野にその音素に該当する領域自体が割り当てられていないため、
日本語の音素で代用しちゃうしかなくなるんですよ。

613 :能無しくん (ワッチョイW df9d-VvGx):2020/02/18(火) 09:02:49 ID:lcDdp53X0.net
>>612
別人だとわかってるけど>>600これを読む限りこいつは人の言ってる事を一切理解出来てないでしょ
それはともかく、例えばjapanはAが2つあるけど聞けばそれぞれ違う音だと誰でも分かると思うけど、同じ音に聞こえる人が多数派なの?
私にはちょっと考えにくい…

614 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ebc0-rMFf):2020/02/18(火) 09:02:53 ID:pFmH18ge0.net
>>604-606
「教祖」? 「進化」? 「脅威」?
頭おかしいんじゃねえの?
くらいしか思わなかった僕をぶってくださいw

615 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9223-b83C):2020/02/18(火) 09:17:24 ID:guGDRUqu0.net
>>613
えっと、>>600 の発言自体は私自身も意味は取りかねているので、
本人でないと、答えられません。 (まぁ、お互い自らの実力が見えて
いない&見せていない状態なので、あまり深追いするような話でもないかと
思います。 ^^;)

Japan の a については /ə/ と /æ/ なので取り違える人は
少ないでしょうね。 でも米語の hot と hut を分別できない人は結構
多いですよ。
おそらく >>613 さんは恵まれた資質を持っている人なのではないかと
思います。

616 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-DfWz):2020/02/18(火) 09:18:01 ID:dfUpGHacd.net
>>613
一回目も二回目もあなたの意見に同意してるのに、こいつ呼ばわりする方がかわいそうな人じゃないですか?
わかってないと言うかあなたの言葉が足りない部分もあるんですよ。もう私にはレスしないで下さい。

617 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-DfWz):2020/02/18(火) 09:25:19 ID:dfUpGHacd.net
>>615
>>600の意味はすぐにわからなかったですよね。

発音スレにいる人は正確な所まで再現したい人だと思っていたので、通じれば良い位の感じじゃないイメージだったので、意味がすぐにわからなかったです。

618 :能無しくん (ワッチョイW df9d-VvGx):2020/02/18(火) 09:27:13 ID:lcDdp53X0.net
>>616
お前がしたのは同意じゃなくて意見の歪曲だろ

>>615
じゃあ私はたまたま運が良かったと思っておきます👌

619 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-DfWz):2020/02/18(火) 09:28:06 ID:dfUpGHacd.net

あレス番号間違えた

620 :能無しくん (ワッチョイW df9d-VvGx):2020/02/18(火) 09:31:18 ID:lcDdp53X0.net
ちょっとだけ腹立つから言っておくけど、単語だけとか歌みたいにイントネーションの影響が出ないものならネイティブに聞こえるとカナダ人の友達に言ってもらったことがあるので通じればいいなんて程度の発音ではない
まるで私の発音が悪いみたいな言い方をしたことに関してはちゃんと訂正して欲しいですね🤷‍♀

621 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-DfWz):2020/02/18(火) 09:44:12 ID:dfUpGHacd.net
>>618
発音悪くても良いと勘違いしたのに対して、じゃあなんでこのスレにいるの?とか、音声からも学べるに対して、それじゃ足りない、ちゃんと個別に練習しないと、と言ったのなら怒る気持ちもわかるけど否定してないのに怒るのは性格に問題ありますね。

音声だけで学んだなら正確に発音するのは難しいですよ。小学生以下なら出来るかもしれないけど。

発音にこだわりがあまり無い人がなんでここにいるんだか。

622 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-DfWz):2020/02/18(火) 09:46:11 ID:dfUpGHacd.net
失礼な事書いてないのにキレる人のレスは読まないようにします。

623 :名無しさん@英語勉強中 (ラクッペペ MMde-Igkh):2020/02/18(火) 12:54:10 ID:3/QKD5n7M.net
理論好きなので音声学の本で学びたいと思うが、おすすめ本を教えて下さい。
脱日本なまりとか、音声学入門が本屋にあり立ち読みしましたが、それ以外でいいのがあれば。

624 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9223-b83C):2020/02/18(火) 14:16:42 ID:guGDRUqu0.net
>>623
洋書を読めるのであれば、Peter RoachのEnglish Phonetics and Phonology
なんかがいいと思います(私はそれ以外持ってないので、、、)。
和書については、過去スレをあたれば紹介されていたような。
あとは、このスレのお師匠さんたちが答えてくれると思います。 ^^;

625 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ebc0-rMFf):2020/02/18(火) 14:46:42 ID:pFmH18ge0.net
>>623
その二冊が駄目な理由が知りたい。

626 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b77b-Igkh):2020/02/18(火) 19:46:11 ID:zLgZqnJ60.net
>>625
ダメでは無く、田舎で大きな本屋が無くその本しかなかったのと、レベルの高い本なので立ち読みレベルでは本の本質が分からなかったので聞いてみました。

627 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b77b-Igkh):2020/02/18(火) 19:50:09 ID:zLgZqnJ60.net
>>624
恥ずかしながら洋書を読めるレベルでは無いです。
5ちゃんの過去スレって、金払わないと見られなかったでしたっけ?

628 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 129d-otEi):2020/02/18(火) 19:53:52 ID:RjqVDx6G0.net
ちょっとキミ達、これどう発音するか知ってる?

Can they come today ?

自分の発音とGoogleの翻訳の発音と比べてみ
明かに違う単語が1コあるぞ。
ネイティブの発音もGoogleと同じだぞ。俺びっくりした。

これって、リダクションとかリエゾンとかの分類でいくと、何になるの?
こんなの頻繁にあるんだったらリスニングなんて無理だぞ。

629 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/18(火) 20:07:31.96 ID:5nA+bt2N0.net
>>628
they が ney みたいになるってことかな。
だとしたら th は T だから不思議なことじゃないです。
twenty とか Internet とか、n の後の t は落ちるからね。
th を T として認識、実践している人には不思議な現象ではないです。

って、全然違う話だったりしてね(ノ∀`)

630 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/18(火) 20:10:52.01 ID:LkvTtwor0.net
>>628
ん?
Can they がタン・タンと2拍にならないって話?

631 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/18(火) 20:15:24.19 ID:OSkg3FriH.net
>>628
theyの/ð/がcanの/n/により鼻音化し[ð̃] になっているということだと思う。

>>629
google翻訳の発音を聞くと脱落ではなく/ð/の鼻音化じゃない?

632 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/18(火) 20:26:21.32 ID:eOHIyTdHd.net
ネイみたくなるのはシャドーイングやってると、しょっちゅう出てくるのとt自体もともと弱く発音するやつだから驚きは無いけど、自分としてはtheyにアクセントがある事が新発見。

633 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/18(火) 20:28:12.84 ID:eOHIyTdHd.net
↑アクセントじゃなくてイントネーションが想像と違ったの間違い

634 :627 (ワッチョイ 129d-otEi):2020/02/18(火) 20:37:43 ID:RjqVDx6G0.net
皆さんどうもです。
なるほど、これって不思議なことじゃないのかー。
単に俺の勉強不足なだけでしたか onz
すいませんお騒がせしました。

635 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM0f-yphK):2020/02/18(火) 20:40:15 ID:r84MrtTrM.net
>>629>>632
thとtは違うだろ。
ntでtが落ちるのは有名だがnthでthが落ちるなんて聞いたことがないぞ。
まずはソースプリーズ。

636 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5272-aMeQ):2020/02/18(火) 21:19:07 ID:HPBcwAzH0.net
>>635
thがnみたいになることは別になんか英語聞いてたら普通じゃない?

somethingをsomeningみたいに言ったりとか
and thenもェンネンとか
this thingをディッスィンとか
run the mileをランナマイルみたいに言っちゃうよね
run a mileは何だって言われたらそれはラナマイルってnの溜め具合の差だけかよ!みたいな

637 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29c-rMFf):2020/02/18(火) 21:24:43 ID:5nA+bt2N0.net
>>636
そうですね。something と this thing はダウトですが。

638 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM0f-yphK):2020/02/18(火) 21:26:32 ID:r84MrtTrM.net
>>636
それらの例どれも630のいう鼻音化じゃん。
そうじゃなくてthの本当の脱落って本当に普通にあるんか?という疑問。

639 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-DfWz):2020/02/18(火) 21:27:51 ID:5WZvv/iPd.net
>>635
tとthは違う。どちらも口に力を入れない音だから落ちると言うより元々弱い上にnが強い音だから聴こえにくくなってる。

640 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5272-aMeQ):2020/02/18(火) 21:32:54 ID:HPBcwAzH0.net
>>637
somethingは思い違いか?someしか言わないって感じかな?thingの部分言ってなくね?みたいになる時あるよね

this thingは子音のぶつかりでthが負けてthis singみたいになるって感じだからnの例じゃなかったね
脱落とまで言わないけどthは弱いって結論でいいのかね

641 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5272-aMeQ):2020/02/18(火) 21:38:42 ID:HPBcwAzH0.net
https://youtu.be/v_B3qkp4nO4?t=16
例えばこのsomething exchangedの発音はどう解釈するの?

642 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/18(火) 21:51:12.46 ID:QauMeCQG0.net
>>638
横からだけど
https://youtu.be/O8DLCMMTObA
あと字幕出して↓を見てみて
https://youtu.be/vmNUmkskMps?t=14m4s

643 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/18(火) 21:54:33.26 ID:RPjl24Yu0.net
>>626
理論っぽくないと感じるかもしれないけど脱・日本語なまりでいいよ。
ただしこの本で勉強したかったら、著者のwebページに音声や動画あるのでそれも見ないと効果が薄い。

644 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/18(火) 21:56:15.91 ID:5nA+bt2N0.net
>>641
誤植。
The sun it changed in the atmosphere の間違い。

645 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5272-aMeQ):2020/02/18(火) 22:00:23 ID:HPBcwAzH0.net
>>644
2億回再生されてる本家動画の埋め込みの歌詞が誤植かい?
歌歌うのすきだから歌詞よく調べるんだけど
Googleがトップで提示してくれる歌詞は信用しない方がいいよ間違ってるから笑

646 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-DfWz):2020/02/18(火) 22:02:50 ID:Y3Ldi6GKd.net
弱いから聴こえにくいのを脱落と呼ぶなら脱落かもしれない

647 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29c-rMFf):2020/02/18(火) 22:03:24 ID:5nA+bt2N0.net
>>645
うん。歌ってる人、something で唇閉じてないでしょう。
これはsomethingの発音としてはありえないです。

648 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM0f-yphK):2020/02/18(火) 22:06:08 ID:r84MrtTrM.net
>>642
動画のおじさんも脱落ではなく鼻音化だと言ってるじゃん?
in theがinaと聞こえるなら本当の脱落だけど、in naと聞こえるなら脱落ではなく鼻音化。

649 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5272-aMeQ):2020/02/18(火) 22:09:08 ID:HPBcwAzH0.net
>>647
言われてみれば確かにmの口じゃないですね
じゃあやっぱり誤植なのか?
他の人の歌でも歌詞の細かい部分の差が何通りも出てきて
何を信じて生きていけばいいの分からないと思ってたけど
ついに本家の歌詞も嘘ついててしかも修正されないのか

650 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5272-aMeQ):2020/02/18(火) 22:13:34 ID:HPBcwAzH0.net
>>647
いや、でも冷静に考えたらこういう動画ってスタジオ音源+映像は別撮りのlip syncだから
口の動きは適当に合わせてるだけだから
やっぱり本家が出してる歌詞が正しいと思う

651 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-OxJ8):2020/02/18(火) 22:17:33 ID:QauMeCQG0.net
>>648
鼻音化だと調音部位が上歯のまま
オッサンが言っている通り、アメリカでは調音部位が歯茎のままのことが多い

652 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM0f-yphK):2020/02/18(火) 22:29:21 ID:r84MrtTrM.net
>>651
??
thの調音位置がnに同化しようとしまいと鼻音化だって。
脱落ってのはその音が完全に消えinaになること。

653 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-DfWz):2020/02/18(火) 22:31:42 ID:Y3Ldi6GKd.net
ググったら出てきた(公式じゃない)
Homegrown alligator, see you later
Gotta hit the road, gotta hit the road
The sun it changed in the atmosphere

654 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29c-rMFf):2020/02/18(火) 22:44:40 ID:5nA+bt2N0.net
>>650
アルバムの歌詞カード(世代バレ)が間違ってるのを何度も見てきた。
YouTubeの本家動画も本人が歌詞の表示まで監修しているかどうか怪しいものです。

何を信じるかはあなた次第ですが。

655 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-dJav):2020/02/18(火) 22:49:34 ID:QauMeCQG0.net
>>652
「鼻音化じゃん」だと鼻音化のみで変化が説明できるという意味にしか取れない
鼻音化だけだと>>631が書いた通り[ð̃]
調音部位が歯茎なら純粋に[n]

656 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5272-aMeQ):2020/02/18(火) 23:00:47 ID:HPBcwAzH0.net
>>654
youtube見るとむしろ一般人が投稿した歌詞付き動画を誤植そこSomething exchangedですよって指摘しててlikeついてたりするからまぁ何とも分からないですね
まぁ歌は歌だからその辺雰囲気合ってればいいかなって雰囲気に従います

somethingは早口で言われるとthが弱いせいで鼻音化するパターンと脱落してsomingくらいになるパターンと、someにしか言わない感じのパターンが速度や話者によってたまにありえるんだと思って生きていきます

657 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM0f-yphK):2020/02/18(火) 23:10:46 ID:r84MrtTrM.net
>>655
専門用語を自分の都合で勝手に解釈しちゃいかんて。
もしthが完全にnになっても口音が鼻音になっているんだから鼻音化なの。
同時に歯茎音化、または歯間音が歯音化してるというだけで、これを脱落とは言わない。

658 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-DfWz):2020/02/18(火) 23:29:15 ID:eP87RbHRd.net
>>654
信じるかどうかより
The sun it changedにしか聴こえない。あなたリスニングスキルすごいね。

659 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-dJav):2020/02/18(火) 23:43:42 ID:QauMeCQG0.net
>>657
そんなことはないよ
音韻ではなく音声レベルでは[n:]と[n]は同じと考えていい
[ð]が丸ごと消えているんだから脱落でいい
専門用語を自分の都合で勝手に解釈してるのは君の方だよ

660 :能無しくん (ワッチョイW df9d-VvGx):2020/02/18(火) 23:44:21 ID:lcDdp53X0.net
>>621
真似して同じ音が出せるようになる以上にこだわらないといけない事って何?

661 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf9c-vZR4):2020/02/19(水) 00:11:38 ID:gZRjxEyF0.net
>>658
おう。俺発音うまいからな。

662 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff72-JBES):2020/02/19(水) 01:09:55 ID:o+evbJRz0.net
>>653
調べてみたけどGeniusが一番信頼できる歌詞サイトで、認証済みアカウントのアーティストだったから歌詞が間違ってたら本人で直せるはずだけど
そこでもやっぱりSomething exchangedだったよ

Lyricfindの歌詞は調べたら早速グーグル検索の歌詞とアマゾンMusicの歌詞で食い違ってたから全然信用できない
GoogleはGeniusの歌詞パクってたのバレて仲が悪いしね

ようするにSomething exchangedが正しいってことかと

663 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-Vjqd):2020/02/19(水) 01:38:12 ID:lWL4x+tHd.net
>>662
動画の上から13番目位のコメント
Adrian WONG [07N16M]
に閲覧者がthe sun it changedと歌詞を書いています。

後はこの文だとどういう意味になるかが判断材料になりますね。
something exchanged in the atmosphere

個人的にはどちらでもあまり気にならないので争うつもりはありません。

664 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/19(水) 06:25:42 ID:lKLrRRkc0.net
遅ればせながら >>641 の動画を視て(いや、聴いて)みた。
/θ/ 以前の話として /m/ の音出てないっす。 /n/ やん。
あと、直前の hit the road の the から感じられる口形の気配が全然ない。

ということで、私もThe sun it changed in the atmosphere と歌って
いると思いました。

((スターダストレビューの根本要氏も「歌詞は生き物」という迷言を述べて
  おられるので、公式の歌詞は something なのかもしれん。。。 ^o^;))

665 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM47-wUiG):2020/02/19(水) 07:00:05 ID:3VGtxc5QM.net
>>659
何でそんな嘘をつく?
/nð/が長子音[n:]と発音されるなら音素/ð/は異音[n]として調音されてるっての。
脱落ってそこに音が存在せず何の調音もされなくなることだぞ?
脱落したらin theがin aと全く同じ発音になるってことだぞ?
同化と脱落の区別もつかないなら専門用語使っちゃいかんわ。

666 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/19(水) 08:33:41 ID:lKLrRRkc0.net
>>659
横ですけど、、、
個人的な感覚で語らせてもらうと、in the の早口バージョンは [ɪnːə] ではなく、
[ɪnð̃ə] に聞こえます。

ただ、本当に速く発話した場合は歯からの呼気は聞こえてきません(直前の
鼻音が優勢になっている)。 でも、「[n] を長く発音する」という感覚では
無く、[n] を調音した後に、舌が抜けていく角度が違う(つまり [ð] を
発音しようとする意思と呼気により舌が心持ち前方に抜けていく)結果、[n] が
長く聞こえるのかと思います。

>>642の動画のおじさんも ‘the quicker we say it, the less the tongue goes down’ と言ってますし(less であってゼロとは言っていない)。

そういう意味で、このケースは同化なんじゃないかと思います。

667 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/19(水) 08:36:02 ID:lKLrRRkc0.net
George Ezra の Shotgun (>>641)で最もむずいのは、1分50秒
あたりの front なんじゃないだろうか、、、

正直なところ、次に来る back を聴くまで頭がフリーズしたわ。 -_-;

668 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf9c-vZR4):2020/02/19(水) 08:41:29 ID:gZRjxEyF0.net
>>667
front の母音は short U (up, done, son の母音) なので

669 :666 (ワッチョイW ff23-UHUU):2020/02/19(水) 09:13:59 ID:lKLrRRkc0.net
>>668
いや、母音はいいんだけど、/f/ の聞こえ度が弱かったんだよね。
最初、/k/?って思ってしまったから、、、

670 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13c0-vZR4):2020/02/19(水) 09:22:12 ID:a33IXk6k0.net
>>669
こちらでは f しっかり聞こえるので再生環境によるのでは?

671 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/19(水) 09:46:29.20 ID:lKLrRRkc0.net
>>670
ありがとー!
確認しました。 ヘッドホンで片耳(右音声)からのみ聴いていたのですが、
両耳にしたら、これ以上無いというくらい front でした。

ここまで聞こえ方に差が出る場合があるとは、、、意外でした。

672 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/19(水) 09:52:32.31 ID:a33IXk6k0.net
>>671
よかったよかった。

ところで結局早とちりだった /ʌ/ だけれど
地域差と個人差が大きくて、僕の場合標準米音からちょっとズレてる人だと
「ああこの人の /ʌ/ はこれなのね」と掴むまで大変だったりしてますわ。

673 :名無しさん@英語勉強中:2020/02/19(水) 10:42:55.08 ID:XpaOKYaiD
http://note.com/janpjp/n/n09f41d7c7309
これマジでやったほうがいいよ
英語の勉強全くいらなくなる
誰でも確実に英語脳できる

674 :名無しさん@英語勉強中:2020/02/19(水) 10:43:21.32 ID:XpaOKYaiD
http://note.com/janpjp/n/n09f41d7c7309
これマジでやったほうがいいよ
英語の勉強全くいらなくなる
誰でも確実に英語脳できる

675 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a39d-Nz9x):2020/02/19(水) 10:52:32 ID:jE0WZqj00.net
>>665
あなたは同化を意識的に行うものと思っているようだが、
無意識的にそうなってしまうものだ
連続的に変化する物理的な音がどの瞬間にどの音素に対応するかは一意には決まらない
調音器官が物理的にどう運動しているかだけが重要
>>635の「ntでtが落ちる」現象でも、ネイティブは普通に/n/と/t/を続けて発音していると思っているだけだぞ

>脱落したらin theがin aと全く同じ発音になるってことだぞ?

そうではない
発音記号を並べるレベルなら違いが表現できないというだけで、
音声波形で比較すれば子音部分の持続時間などの違いがでるだろう
分析のレベルが違うだけ
発音記号の羅列で発音が全て記述できると思い込むのは幻想

>>666
>「[n] を長く発音する」という感覚では無く

感覚は関係ない
実際に調音器官が物理的にどう遷移しているかだけが重要

>less であってゼロとは言っていない

でも途中段階で歯と歯茎の境目の図を書いてますよね
そこからさらにlessなのだから調音部位が歯茎に留まっていると考えるのが自然

676 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/19(水) 11:27:25.66 ID:3VGtxc5QM.net
>>675
へ???いつ俺が同化を意識的と言ったんだよ?
もう支離滅裂すぎて意味不明。本当に俺に対するレスか?
専門用語の使い方を間違ってたことは理解できたんだとは思うけど。
ちなRoachは脱落を"zero realization"と言ってるけど、in theのthが当てはまらないことは明らかでせう。

677 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/19(水) 11:37:22.98 ID:0cGLkt690.net
>>664
んーやっぱり公式が誤植っぽいですね
ライブで歌ってる動画いくつか見てみてみたんですけど
(the) sun it changedって歌ってるなこりゃ、でした

678 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-Vjqd):2020/02/19(水) 13:45:53 ID:L3cGUZ2zd.net
フラッピング
letter「レラー」

water
「ワーラー」

リダクション
on her way home「オンナーウェイホーム」

I like him.「アイライキム」

tが元々口や舌に力を入れないタやラの中間のような音。hが元々ハとアの中間のような母音みたいな音。

だから発音してないように見えて、ちゃんと発音してるけど発声にまで至らない。これをリダクションやフラッピングって呼ぶんだー。今調べた。

説明はみな「発音しない」って書いちゃてるけど。

発音記号先に勉強したから、自分の発音は言われなくても自動的にリダクション、フラッピングしてた。

679 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/19(水) 14:58:49 ID:lKLrRRkc0.net
>>675
私に対するレスのところじゃない部分から先に書いてしまいますが、
「発音記号を並べるレベルなら違いが表現できない」というケースが
あるのは激しく同意します。

気になっているのは、「ネイティブは in a と in the を鼻音の長さで
弁別しているのか?」という問題です。
そのあたりを明確に >>666 で書いておけばよかったと思うのですが、
自分で発音してみると、舌が抜ける方向が in a の場合と違うため
次に来る音は [ə] とはいえ、音の遷移過程で口の開き方が微妙に
違うという点です(それ故におそらく音質も微妙に違う)。

実際問題、自分が in a と in the を聞き分ける際(一応聞き分けられ
ているつもり)、どこに意識が向いているのかはまったく自覚できない
のですが、この音色の違いを聞き分けている(つまり、[n] から [ə] の
間の音の違いを聞いているのであれば、歯茎音は脱落していない
(故に同化が起こっている)と捉えられるのではないかと思うのです。

680 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/19(水) 22:18:19.31 ID:gZRjxEyF0.net
in air と in there が同じかというと違いますね、発音する方からすると。
かと言って聞く方が文脈関係なしに聞き分けられるかどうか。
時間あったらクイズっぽいものを作ってみます試しに。

681 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/19(水) 22:42:43.79 ID:Pm0qRzbk0.net
ねえねえ、ネイティブの発音聴いていて嫌にならない?
簡単な単語だけしか使ってないのに、ゆっくり言ってるのに聞き取れない。
何度も何度も聴いて、やっとそう聞こえなくもない、という感じ。

一体どうしろと?  そもそもネイティブ同士は普通に聞き取れてるのか?
そう勘ぐりたくなるレベルだ。

いい加減挫折するぞ俺。

682 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/19(水) 23:10:48.05 ID:/Jdy14LOd.net
>>681
私もそれで悩みましたが、聴けないのは映画でネイティブとの会話は聴ける事に気がつきました。

683 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/19(水) 23:13:54.51 ID:jE0WZqj00.net
>>676
なるほど、そう定義するなら脱落ではないな
同化でいいよ
言いたいのは
>>631の「google翻訳の発音を聞くと脱落ではなく/ð/の鼻音化じゃない?」は
「完全に同化して[n]に成っているのではなく鼻音化だけの[ð̃]で
とどまっているんじゃない?」を意図しているように見えるし、
実際に"Can they come today ?"のgoogle翻訳の発音を聞くと、
歯摩擦音的要素が残っているように聞こえる
それに対して、鼻音化だけでなく完全に[n]になっている例を出したまで

少なくとも>>629さんは「脱落」ではなく「落ちる」としか言ってない
「落ちる」は専門用語ではないのだからこういう意味で用いてもなんら問題ないだろう
そんなに突っかかっていくほどのことではない
>>642のオッサンも"the n cancels the th"と言っているし、その前からの流れからすると
"You can skip the th sound"と言っているようなもの

684 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/19(水) 23:16:44.76 ID:jE0WZqj00.net
>>679
>「ネイティブは in a と in the を鼻音の長さで弁別しているのか?」という問題です。

どうなんでしょうね
同じように聞こえても実は微妙な音色の違いを聞き分けているというケースは必ずあるでしょうが、
完全に[n]になってしまっているケースもあるんじゃないでしょうか
その場合でも、常に長さで弁別できているのかは疑問ですね

685 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/19(水) 23:28:24.13 ID:Nof9AzCBd.net
in a と in theは舌の巻き方が違うので違う音ですけど、ネイティブは文脈で判断してると思います。ネイティブが聞き間違えて誤植するくらいですからネイティブの耳もそこまで精密ではないのではないかと。

686 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b396-sZtL):2020/02/20(Thu) 02:09:48 ID:wO/XzUGf0.net
>>682
それは相手があなたの英語レベルに合わせた話し方をしてくれてるからってだけ
それでいいなら別にいいけど

687 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-Vjqd):2020/02/20(Thu) 04:25:04 ID:NDsmtu5td.net
>>686
誤解を招く書き方しました。映画は聴けないけどYouTuberのブログは聴ける。私もいきなり映画やドラマに挑戦してつまずいたので、聴きやすいやつから始めてみては?みたいな事を言いたかった。

688 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/20(Thu) 07:45:06 ID:yk43gdn10.net
>>680
おー、久し振りのクイズナイト? ^o^
ちょっと毛色は違うけど、文脈を排除するとどうなるのかってのは興味あるっす。

689 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/20(Thu) 07:45:58 ID:yk43gdn10.net
>>684>>685
確かに色んなケースがありますから、一概には言えないかもしれませんね。
割合ってーか比率は分からないけど、

1. 音色で判断できるケース、、、それでダメなら
2. 音長さで判断できるケース、、、それでダメなら
3. 文脈で判断するしかないケース、、、それでダメなら
4. 不明! ^^;

ということになるんでしょう。

690 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/20(Thu) 08:01:24 ID:yk43gdn10.net
>>687
難易度としては、
ネイティブ同士の会話>映画>>>YouTubeあたりのブログ>ニュース>英語講師
ってな感じですよね。(>の個数は割と適当)

691 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-Vjqd):2020/02/20(Thu) 09:52:09 ID:7nvG/6SQd.net
>>690
そうですね。映画>>>YouTuberのブログ。このハードルが高いんですよね。


リスニングスキルの高い>>644さんにアドバイスいただけると嬉しいのですが。

692 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13c0-vZR4):2020/02/20(Thu) 12:11:13 ID:0L5Njt6R0.net
>>691
リスニングは総合力だからどんな勉強してもプラスになりますよ。
例えば新型肺炎の報道を読むことで増えた語彙がリスニング力に跳ね返ってきたりするのです。
逆に音声面だけ強化してもリスニング力が爆発的に上がるかというと大いに疑問です。
発音スレでこんな事言ってアレですが。

693 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/20(木) 12:59:39.81 ID:SMSJkC0v0.net
>>688
今録音したのを聴いて大笑いしてるw
夜、帰宅後に編集してうpします。

694 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sae7-5mr5):2020/02/20(Thu) 14:23:10 ID:qbTjJYRNa.net
岩田先生みたいな喋れるけどコテコテのカタカナ英語って逆に習得するの難しくないのかな

695 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/20(Thu) 16:31:26 ID:yk43gdn10.net
>>693
ほほぉ、、、大笑いってことは、「こんなの分かるわけねぇよ」モード?
それか、1曲歌ってる? ^o^

696 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13c0-vZR4):2020/02/20(Thu) 16:49:43 ID:0L5Njt6R0.net
>>695
前者。

697 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/20(Thu) 17:33:14 ID:yk43gdn10.net
>>696
脱力系の笑いかぁ、、、ウルトラクイズだにゃ。

698 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 63b9-vZR4):2020/02/20(Thu) 18:30:25 ID:uKcQYV3p0.net
>>697
よぉおおおおく聴けばわかるかもしれない。

699 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-Vjqd):2020/02/20(Thu) 20:11:49 ID:uMVGzVWMd.net
>>692
そうですね。ネイティブもたまに文脈に頼ってるみたいだから、音以外の勉強も必要ですよね。

700 :◆c587MANZoY (ワッチョイ bf9c-vZR4):2020/02/20(Thu) 22:20:43 ID:SMSJkC0v0.net
in air / in there 聴き分けクイズです。
https://u3.getuploader.com/2chenglish/download/357

録音内容

●まずサンプル。
in air ゆっくり
in there ゆっくり
in air 速
in there 速

●ここからクイズ。
1〜10 が in air なのか in there なのか聴き分けてください。


録音した本人もかなり注意して聴かないと分からない程度の無理ゲーですから気楽に挑戦してみてください。

701 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sadf-IPX/):2020/02/20(Thu) 23:02:48 ID:SQHhNTx3a.net
すみません質問です
こちらの動画で聞き取れない部分があります

https://youtu.be/_7Uzb2kJdB4?t=75

sega of japan and sega of america being ~に続く言葉として
ぱっと聞いた感じでは "rude calls" にも聞こえますしYoutubeの自動キャプション機能では "route calls" になっています
しかしグーグルで "be rude calls" "be route calls" などで検索してもそのような文章は一般的でないように思います
おそらく自分の聞き取りが失敗してるのだと思って質問しました

レベルの低い質問だとは思いますがご教授お願いします

702 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/20(木) 23:17:13.50 ID:SMSJkC0v0.net
>>701
root calls じゃないだろうか。

703 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff0b-f35f):2020/02/20(Thu) 23:22:50 ID:kYWqTeJW0.net
root causeだと思うぞ。発端の原因

704 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/20(木) 23:43:36.91 ID:rsOFO1tgd.net
>>694
岩田医師の英語は、いわゆるカタカナ英語とは一線を画してて、英語としてとても
聴きやすい英語だと思う。外来語のカタカナ語で覚えてしまっている英単語の発音は
英語としてはかなりおかしいけど、それ以外は滅多にみないレベルの流暢さだ。

母音がまんま日本語になってるとか、余計な母音が子音間にはさまってるとか、LとRができてない
とか発音としてはあるけど、日本語で実務ができてあの英会話力の人は本当に少ない。

705 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/21(金) 00:14:43.63 ID:f83cxbrCH.net
>>704
全く同意
外国人で喋るときにこれだけちゃんとした文法で話す人ってそんなに多くない
ボキャブラリーも大きいことが伺われるし、相当うまい部類に入ると思う

あと、アクセントがしっかりしてるので聞き取りやすい
ネイティブだったらなんの苦労もなく聞き取れる感じの英語

706 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sadf-IPX/):2020/02/21(金) 02:43:20 ID:hg6tK0l0a.net
>>702 >>703
ありがとうございます!さすが発音スレ!
やっぱり質問してよかったです
文脈的には root cause っぽいですね
自動キャプション機能が便利すぎて、それに頼りっきりになるのはよくないですね
勉強になりました

707 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6fe3-JmKr):2020/02/21(金) 03:49:15 ID:sw//Zzki0.net
>>636

カタカナで草

s thごっちゃになってるね

708 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6fe3-JmKr):2020/02/21(金) 03:51:02 ID:sw//Zzki0.net
>>680

in air なんて英語あります?

709 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6fe3-JmKr):2020/02/21(金) 03:57:46 ID:sw//Zzki0.net
アバウトだがsomethingって早口だとたまにsomehhnって感じになると思うのだが・・

710 :名無しさん@英語勉強中 (AU 0H9f-uFwV):2020/02/21(金) 06:02:47 ID:LDgCBpV8H.net
>>708
googleでフレーズ検索できるって知ってる?

711 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/21(金) 06:24:32 ID:mFvwtKi80.net
>>700
乙です〜。 こりゃ笑える、、、寝ぼけ頭に効くっすなー。 
最初のサンプルの「速」バージョンは親切丁寧な発音なのに、問題に入ると
一部ぞんざいになっているところに出題者の性格が表れて、、、ゲホンゲホン、、、^^;

とりあえず「微妙」に感じられた部分はあるんだけど、

1:in air, 2:in there, 3:in there, 4:in air, 5:in there,
6:in there, 7:in air, 8:in there, 9:in there, 10:in air

と聴こえました。
まぁ、しかしこの問題は自分の聴き方を理詰めで内省する上で有用かも、、、と
思ったりする。

712 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/21(金) 06:32:20 ID:mFvwtKi80.net
>>706
文脈補正をしたら root cause なんだろうけど、普通に聞き取ると
root calls って聞こえますね。
([ɔː] と [z] の間に なんか([l])居るぞっ!て発音になって
 ます。)
自動キャプション機能に非はなく、話者がちょっと言い間違ったたんじゃあ
ないかなぁ。

713 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf9c-vZR4):2020/02/21(金) 08:15:53 ID:I1tc4SvM0.net
>>711
無理ゲー挑戦乙です。
正解は今夜発表しますね。

> ぞんざい
そう?w 一生懸命発音したよ?w

> 自分の聴き方を理詰めで内省
えっと…?

>>712
なんかL聞こえますよねえ。

714 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13c0-vZR4):2020/02/21(金) 09:05:37 ID:WON0OE0f0.net
>>709
なりますね。thingの部分が声門解放で発音されたりします。

715 :名無しさん@英語勉強中 (JP 0H7f-IPX/):2020/02/21(金) 09:42:42 ID:go1dzceuH.net
>>714
声門解放ってどういう意味だろう?
声門閉鎖音?それとも無声声門摩擦音?
somethigのthingをhɪŋとかɪŋと発音することあるけど
ʔɪŋはあんまり聞かないと思うから後者かな。

716 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/21(金) 09:46:39 ID:mFvwtKi80.net
>>713
> そう?w 一生懸命発音したよ?w

だって、サンプルが一番分かりやすかったんだもん。 ´ω`

> > 自分の聴き方を理詰めで内省
> えっと…?

自分自身で「なんでこういう風に聞き取れるのか?」ってことが分かると
人に説明する時に便利っすよね。 いくつかの聴き方ってのは自分でも
分かってんだけど、無意識に文脈補正とか、○×な部分に意識を振り
向けたりするケースがあるはずで、それを知るのも楽しいし、、、

> なんかL聞こえますよねえ。

まず、[ɔː] の音を引っ張りすぎてるんですよね。
そこに1音素あって当然というリズム。 しかも、そのタイミングで
舌を [z] の位置に持っていこうとするから、側面接近音が漏れ聞こえて
しまってるのかもしれません。

717 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf9c-vZR4):2020/02/21(金) 13:43:30 ID:I1tc4SvM0.net
>>715
用語間違えちゃったかな。

https://u3.getuploader.com/2chenglish/download/358
こういう something です。some で唇を閉じたまま、一度閉じた声門を開く。
なんでしょうかこれ、鼻腔開放とも少し違うような。

718 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/21(金) 13:52:36 ID:mFvwtKi80.net
>>717
これも鼻腔開放だと思います。 ただ、この手の something は私自身
あまり聴いたことないです。 どっかの地域に偏ってるのかも。

719 :名無しさん@英語勉強中 (JP 0H7f-IPX/):2020/02/21(金) 14:47:44 ID:FUlPeeEpH.net
>>717
>>718さんの言うとおりで鼻腔開放ですね。
/ˈsʌmp m/
ちゃんとロングマンの発音辞典に載ってました。

720 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13c0-vZR4):2020/02/21(金) 15:10:09 ID:WON0OE0f0.net
Wiktionary に米音として [ˈsʌʔm̩] が載ってました。

721 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13c0-vZR4):2020/02/21(金) 15:10:40 ID:WON0OE0f0.net
Wiktionary
https://en.wiktionary.org/wiki/something

722 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/21(金) 15:43:17 ID:mFvwtKi80.net
>>720>>721
[ˈsʌʔm̩] 。。。
いきなり声門閉鎖して、 [m] の音節主音的子音、、、
ちょっと音を想像してみたけど、リズムが随分違って聞こえそう。

しかしWiktionaryの他の米音、、、
[ˈsʌɾ̃ɪŋ] とか、[sʌ̃ː]、
[sʌɪŋ] ってなんやねん。
これ聴いたら、絶対頭フリーズするな、、、^^;

723 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13c0-vZR4):2020/02/21(金) 15:58:28 ID:WON0OE0f0.net
>>722
米国人数人に確認してみたら >>717 式の something は米国南部、ニューヨークなどでよくあるケースだそうな。
僕行ったことないんだけどな。聴いてきた音楽のせいかな。
イギリス人で [sʌmɪ] と発音する人もいるようです(困惑)

[ˈsʌʔm̩] ←分かる気がする。
>>717 は /m/で口を閉じた後鼻腔開放だけどこれが逆になった感じですね。

724 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/21(金) 16:25:51.72 ID:mFvwtKi80.net
>>723
ふむふむ、、、米大陸には足を踏み入れたことがないのですが、ニューヨーク
あたりだったらTVドラマで聴いててもよさそうだなぁ、、、
(聞き流してたのかも。。。 -_-;)

しかし鼻腔開放にせよ、声門閉鎖にせよ楽曲には乗りづらくないっすか?
ま、、、まさかラップ!!??

725 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/21(金) 18:18:01.50 ID:HTuVRxuq0.net
>>724
音節数は変わらないので多大な影響はないし、早口だったら >>717 式の方が楽ですね。

726 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/21(金) 19:16:10.02 ID:8FP5hRQ50.net
>>707
ちゃんと区別できますよ。sとthがぶつかってかつ早口だとsに負けがちって感じ。

yourglishで聞いてもまぁ講演とかトークショー的なシチュエーションが多いのもあるかとは思うけど、9割くらいははっきり区別して発音してくれてますね。

でもたまにsomething is wrongを、なんかsomn swrongみたいにいってる人とかいて!?ってなる。

また歌の話になっちゃいますけどBrino MarsのChunkyって曲の最初でいきなり!?ってなったのも思い出しました。
She gotta shake her little somethingらしいです
https://youtu.be/608QBBlqGzE?t=5

>>723
閉門してからmのパターンもあるんですね。mでリンキングするのが何か自分的に違和感あって発音記号詳しくないので勝手にnを代入しました笑

727 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/21(金) 19:21:25.10 ID:mFvwtKi80.net
>>725
なるほど。
鼻腔開放にせよ、声門閉鎖後の音節主音的子音にせよ、音符に乗せられる
ほどの強い音圧を持ってないので苦しそうだな、、、と思ったのですが。
まぁ楽曲とかにもよるんでしょうね(特にハタの数の多い音符部分だと問題
ないのかも)。

728 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/21(金) 19:27:06 ID:mFvwtKi80.net
>>726
すげー、、、ちゃんと頭の中では something に組み立てられる、、、

でも、、、でも、、、発音は、[sʌm̩n] ですね。 ^^;

729 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-Vjqd):2020/02/21(金) 19:32:14 ID:VcFpdqHSd.net
>>726
英語って息継ぎしないからsomethingのthingが完全に消えて聴こえる(=聴こえない)てありがち。

その他文の一番最後の単語がまるごとささやきにしか聴こえなかったり。

730 :698 :2020/02/21(金) 20:09:24.36 ID:KgRQGg1Ha.net
>>712
ありがとうございます
勉強になります

731 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/21(金) 21:46:28.96 ID:ADJY5pj/0.net
something
https://youtu.be/hCF2_0G337Y?t=409
6:49〜

732 :697 :2020/02/21(金) 22:06:46.57 ID:I1tc4SvM0.net
>>727
「ハタの数」とか玄人っぽい。



さてクイズ結果発表です。唯一の回答 >>711 さんの結果は…!
1:in air   ○
2:in there  X
3:in there  ○
4:in air   ○
5:in there  ○
6:in there  ○
7:in air   ○
8:in there  ○
9:in there  ○
10:in air   ○

なんとなんと9割正解! 文脈なしでここまで聴き分けるとは実に素晴らしいです。
素晴らしいついでに聴き分けのコツを披露していただけませんか?

733 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b333-p4c1):2020/02/22(土) 01:13:18 ID:YJh/tDD70.net
ネイティブでない人が発音した音声で聴き分けクイズをやっているのですか?
よくわからない流れなので傍観していましたが。

734 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/22(土) 04:41:49.36 ID:8HvgAUhR0.net
longってロングよりラングと発音した方がLの音を出しやすいと思うのはわしだけ?
そもそもわしは母音が苦手であるが。

735 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/22(土) 07:32:54 ID:LmjzERt00.net
>>732
をぉ、、、2は外してましたか、、、うううぅっ、無念! ^^;
(1と比べると少し舌の抜け方が違うように感じたので相対的な感覚で
  in there としてみたのですが、、、(確かに単独で聞いてみると、
  in air なのかな???という感じ。←言い訳!)

1問外しておいてコツもないのですが、今回のクイズでは >>689 で
書いた 1〜4 のうちの 2〜4 の判断基準は封じられているため、音色
(とその遷移)のみの判断でやってみました。
これは >>679 でもちらっと書いたように、舌が抜ける角度の違いに
よって生み出されると考えています。

in air の場合、舌を /n/ の位置(つまり歯茎)から /e/ の位置まで
移動させる動きは割と直線的なものになってると思います。
一方、in there の場合、>>642 の動画の人も言っているように、舌の
動く方向が異なり、結果的に曲線的なものになる、つまり少し寄り道
気味になります。 どちらの場合でも舌の速度自体はさほど変わらない
はずなので、後者は寄り道する分 /e/ の音がきれいに立ち上がらない、、、
ことになるはず。

ということで、舌が離れた瞬間の /e/ の立ち上がり方が割と重要な
着眼点になるんじゃないかと思います。

736 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/22(土) 07:42:15 ID:LmjzERt00.net
>>733
> ネイティブでない人が発音した音声で聴き分けクイズをやっているのですか?

その通りです。
、、が、十分に高品質な音源であれば、何の問題もないと思いますよ。
そもそも色々なCD付き書籍とか英語学校が主張する「ネイティブによる○△!」
などというキャッチコピーは、英語の品質を見切れる段階に至っていない
初学者向けの参考情報でしかないはずなのですが、いつの間にか「ネイティブは
みんな画一化された美しい標準的な言語を話している」という誤解を生み出す
種になっているようにも思います。 実際のところ「ネイティブ」って言葉で
英語を母語にしている人々をひとくくりにすること自体、間違ってるんじゃ
ないでしょうかね。 本当に色んな発音をかましてくれる「ネイティブ」が
おりますから。

なお個人的には、MANZOY氏の発音はアメリカのどっかに転がしておいて
(失礼な表現やなぁ、、、ゴメン!)も全然違和感ない発音だと思います。

737 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/22(土) 07:43:01 ID:LmjzERt00.net
>>734
日本語で「ラララ〜」と歌う時に [l] の発音をする人がいます。
そういう人でも、リとかロは [ɾ] のままの人もいます。
きっと >>734 さんもそういった人なのかもしれません。
(つまり [la] の音は出し慣れてるけど、[lo] の音は出し慣れていない。)
だから、きっと「慣れ」ですよ〜。 ^_^

738 :名無しさん@英語勉強中:2020/02/22(土) 10:57:39.76 ID:uUo3Q+oz6
よくネイティブに「日本人のアクセントは全く感じないけど、ネイティブの発音とは程遠い」って言われるんだけど、同士いる?
じゃあどういう発音してるのよ?って聞き返したら「うーんそうだね、ドイツ人が話す英語とか、あと東欧の人が話す英語に近い。でも聴き取りやすいよ」とは言ってくれたけど
俺他の言語は全く話せないしなぜだろう

739 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-Vjqd):2020/02/22(土) 12:57:50 ID:AVYhem5Kd.net
>>734
私はロ(ろ)で発音してますが、舌を上につける事でラに聴こえます。確かに口(くち)の空け方は日本語のラですね。

740 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-IdAT):2020/02/22(土) 15:40:05 ID:7DrtWY0c0.net
>>736
>「ネイティブ」って言葉で英語を母語にしている人々を
>ひとくくりにすること自体、間違って

そういう分類が間違ってるんじゃなくて
英語発音の話の際に「ネイティブ発音」などとひとくくりにして
説明すると無理が生じる場合がたくさんあるっつー話だろ

741 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a39d-gTRF):2020/02/22(土) 16:06:11 ID:OmAq1URD0.net
よくネイティブに「日本人特有のアクセントは全く無いけど、ネイティブの発音とは程遠いと言われた」って言われるんだが同士いる?
じゃあ誰みたいな発音なのよって聞いてみたら「うーん、強いて言えばドイツ人とか、あと東欧の人が話す英語の発音に近いね。でも聴きとりやすいよ」とは言ってくれたけど

742 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a39d-gTRF):2020/02/22(土) 16:09:51 ID:OmAq1URD0.net
程遠い」と言われた。 です

743 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/22(土) 16:36:41 ID:LmjzERt00.net
>>740
>>740 さんの書いている「英語発音の話の際に『ネイティブ発音』などと
ひとくくりにして説明すると無理が生じる場合がたくさんある」ってことは
事実としてありますね、確かに。

ただ、>>736 で言いたかったことは、>>733 さんの
「ネイティブでない人が発音した音声で聴き分けクイズをやっているのですか?」
というコメントに対するレスなので、あくまで「ネイティブ発音」ではなく
「ネイティブ」という言葉について語っています。
なんか「ネイティブ」という言葉が英語教育業界で(いや世間でか?)
本来の意味から外れた「神格化された何か」を指しているような気がしてねぇ。

744 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-Vjqd):2020/02/22(土) 17:01:54 ID:LDw/ZneMd.net
>>741
実際に聴いてみたいなぁ。

745 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-IdAT):2020/02/22(土) 17:08:46 ID:7DrtWY0c0.net
なんかワッチョイが小室ファミリーみたいなやつがいるな。。

746 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff72-JBES):2020/02/22(土) 17:36:53 ID:Nf1xoulW0.net
>>741
日本人の特有のアクセントが消えたと言っただけで
非ネイティブのアクセントが消えたとは言ってない訳だから
そういうことでは

747 :697 (ワッチョイ bf9c-vZR4):2020/02/22(土) 18:18:33 ID:F0WQRyts0.net
>>735
聴き分けのコツ解説ありがとう。
in air と in there では n の立ち上がりの音が違いますね。

Kiwiさんの言う舌の動き、方向に加えて、
舌が歯茎と歯に当たっている面積と材質の比率が違っているのも音の違いを生み出していると思います。
in air では舌と歯と歯茎の接触面積は小さく(それでも日本語のナ行よりずっと大きいですが)
in there だと面積が大きくなるのに加えて、その面積のうち歯に当たっている割合が半分程度に増えますね。
舌の接触の仕方が違うところから離すんだからそれは多少音質は変わるだろうという。

ただ実際の聴き分けはかなり文脈に頼っていますよね。


>>736
ゴロン

748 :名無しさん@英語勉強中 (AU 0H9f-uFwV):2020/02/22(土) 18:44:49 ID:FsnkeTgZH.net
>>741
どういう勉強法をしたらそうなるの

749 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/22(土) 19:13:47 ID:LmjzERt00.net
>>747
なるほど、確かに舌の当たり方も違いますね。 there の時の方が接触面積が
大きい分、音自体もソフトな感じになってますもんね。

> ただ実際の聴き分けはかなり文脈に頼っていますよね。

そうですね。 文脈から切り離され、音の長さも揃えられたクイズならではの
聴き方を強いられた感じです。(集中リスニング修行やってた時を思い出すわ〜。)

> ゴロン

www。 すんまへん、単に褒めることができない関西人なもんで。。。^o^;;;

750 :能無しくん :2020/02/22(土) 22:35:12.57 ID:dozM4NKp0.net
>>741
程遠いという言い方はされなかったけど南米みたいだと言われたことならある

751 :能無しくん :2020/02/22(土) 22:36:37.27 ID:dozM4NKp0.net
でもそれからしばらくして同じ友達に聞いたら何人かわからんアクセントと言われた🤷‍♀

752 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/23(日) 07:28:59 ID:gdOTQMXQ0.net
>>750>>751
「南米みたい」ってことは、母音がスペイン語みたいに5種類に収れんし気味で
子音の後ろに母音が出ることもあるってことかな。
でも、日本人の平板なイントネーションがないから南米になったんじゃない?
その後、何人かわからんようになったということは、進歩の証かと。

753 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a39d-gTRF):2020/02/23(日) 13:06:33 ID:L6BRKAuZ0.net
俺>>741だけど、ドイツ人っぽいと言われた理由はイントネーションが平板なのとリンキングとか一切しないのが要因かなと思ってる
発音記号は一通り押さえてるからカタカナ発音ではなそう。聞きたい人いればうpします

754 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b3a5-IPX/):2020/02/23(日) 13:13:04 ID:Gxynyn4a0.net
>>753
聞きたい!

755 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a39d-UuJX):2020/02/23(日) 19:26:50 ID:yqkZ1v4P0.net
俺はインドアクセントぽいと言われる。

むかし同僚に何人かインド人がいて数年間一緒に仕事してた。
やっぱりアクセントがうつったのか。
自覚してはないけど。

756 :能無しくん (ワッチョイW a39d-N2C8):2020/02/23(日) 22:16:10 ID:B0i7VRQR0.net
>>752
そうだったかも知れないけどアクセントと発音は別でしょう
その頃からæ等は問題なかったのは覚えてる

757 :能無しくん (ワッチョイW a39d-N2C8):2020/02/23(日) 22:17:15 ID:B0i7VRQR0.net
あと、母音挿入するスペイン語母語話者に私は会った事がない🤷‍♀

758 :能無しくん (ワッチョイW a39d-N2C8):2020/02/23(日) 22:22:02 ID:B0i7VRQR0.net
余談だけどネイティブじゃない友達にはGoogleの自動音声みたいと言われたこともある😂

759 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/24(月) 01:47:58.38 ID:+AkM9ZnO0.net
>>753
うpまだかなまだかな

760 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-JBES):2020/02/24(月) 02:36:13 ID:vl4Nrookd.net
日本語だって下手したら「おはようございます」聞いただけでネイティブかどうか分かる
ぁょざまぁーすって雑に言っても日本語ネイティブだって分かる
でも普通の外国人がいくら丁寧に言っても雑に言っても何か不自然な部分あるからネイティブじゃないって分かる
英語もそう

(特に幼少期からの)長い経験や類稀なセンスなしに、そのレベル目指すのは泥沼地獄
どうせ一瞬誤魔化せても、ちょっと喋ればボロがでる
仮にネイティブ並だって褒められても、そんなものは耳障りの良いお世辞でしかない

761 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-Vjqd):2020/02/24(月) 02:57:54 ID:t3U5RzLad.net
発音矯正はただの趣味です。お茶やお華みたいなもの。

762 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sadf-Nz9x):2020/02/24(月) 03:12:41 ID:xGKV8AvGa.net
耳障りの良いなんて表現はおかしいと思います
耳障り、目障り、何れも聞いたり見たりすると不快感が生じるという意味です

763 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff72-JBES):2020/02/24(月) 03:21:46 ID:TNYwwEiD0.net
耳触りです

764 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-IdAT):2020/02/24(月) 04:58:58 ID:0EfYT+Nf0.net
英語を勉強して、なにかやってる気分にひたってるだけで
死ぬまでしゃべれないし本も読めないってな人が多いとか
たしかにこれは趣味に近い
たかが発音を一生かけて70点ぐらいにもってくのはコスパ悪すぎる

765 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/24(月) 05:56:34 ID:rmPZ1ndZ0.net
>>756
アクセントと発音は別じゃないです。 accent という言葉は「語り口」と
いう意味まで内包してますから。 言わば「訛り」に近い感覚です。
日本語の「アクセント」は stress という表現で語られることが多いです。

あと、母音の調音位置は地域によってまちまちだから、[æ] ができて
いたとしても他の音素でずれに気付かれるってのはむっちゃよくある話です。

>>757
私は割とよく出会いますよ。 彼らにとって「子音だけを発音する」って
ことは、技術的には簡単なのですが、スペイン語自体、子音の後に母音を
引き連れることが多いため、ちょくちょく母音が漏れ出てくるという印象が
あります。 ただ、日本人の英語みたいに激しくはないですが。

766 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a39d-UuJX):2020/02/24(月) 07:00:24 ID:nD4WVwra0.net
>>760
>仮にネイティブ並だって褒められても

まあ褒められるということ自体ですでに少なくともネイティブ扱いはされてないってことだしね。

767 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a39d-UuJX):2020/02/24(月) 07:06:43 ID:nD4WVwra0.net
>>764
むしろ発音身につける方がやることは限られてるからきっちり文法や語彙力身につけるよりは簡単。

発音だけなら実際アメリカとかでクソ高い発音矯正レッスンでも受ければけっこう短期間でそれなりのレベルに到達できる。金かけずにやろうと思うと大変だが。

語彙力や文法力は高額なレッスンでも短期間では見につかない。

768 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-Vjqd):2020/02/24(月) 07:35:24 ID:ZW25Sp+Wd.net
>>764
多言語話せる人が、それが出来る事の意味を聞かれて、勉強してて楽しければ、その時点で意味があるって言ってたよ。

769 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b37f-IPX/):2020/02/24(月) 08:10:11 ID:ZW25Sp+W0.net
>>767
発音うpマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

770 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sadf-Nz9x):2020/02/24(月) 11:05:16 ID:xGKV8AvGa.net
言語の勉強は暇つぶしにもってこいなんだよ
他の教科はいろいろと準備に面倒だったりやり始めるまでがおっくうだったりする
その点言語の勉強はようつべ見たりネットで文章読めば勉強になったりしてお手軽

771 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa47-aWE2):2020/02/24(月) 12:16:32 ID:xLGMz7s9a.net
ネイティブに負荷をかけずにきちんと通じる発音ができる人は発音だけ優れているのでなく語彙、文法などを含めた総合力が高い人。

発音だけ磨いても確かにボロが出やすいね。

772 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/24(月) 12:33:13.46 ID:FFRx8XVzd.net
>>767
ご高説うけたまわりますが、それやりも貴殿が>>753で自ら宣言なされた、ご自身の
発音のアップロードをみなさん待っていらっしゃいますよ。

773 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/24(月) 14:43:32.59 ID:L7FLmVC00.net
>>769
>>772
人違いだわ

774 :能無しくん :2020/02/24(月) 16:15:02.19 ID:mWZCPOGs0.net
>>765
当たり前すぎて説明不要と思ったけど訛りという意味でアクセントと言ってるよ
確かに発音も無関係ではないからそこはすまんです

feliz navidadって多分誰でもよく知ってるスペイン語だと思うけど母音で終わったりしないよね
あんまり英語が上手くない人なら余計な母音が英語の時だけ入ったりするのかな?

775 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/24(月) 17:32:38 ID:rmPZ1ndZ0.net
>>774
確かにスペイン語にも子音で終わる単語はあります。 複数形も -s で
終わりますし。 (だから「技術的には簡単なのですが」と書いたのです。)
ただ、副詞を表す接尾辞 -mente とか、名詞の多くは母音で終わったり
するし、形容詞は名詞の性によって -a とか -o で終わるので、英語に
比べると圧倒的に母音で終わる単語の数は多いです。
&#x00a1;Feliz Navidad! とくれば、その後に続く &#x00a1;Feliz A&#x00f1;o Nuevo! とか。

こういった特徴から、英語のプロソディとスペイン語のプロソディは違った
ものになり、英語であれば本来、無開放子音で発音すべきところを開放して
しまったりし、場合によっては母音が漏れて出るってケースががあるんじゃ
ないかと思ってます。

>>774 さんの書いているように、英語のうまくない人の方が、こういった
傾向が強いのかもしれませんね。 こういう人と話す時は、スペイン語を
併用したりしてますから(一応これでも第1外国語はスペイン語 ^^;)。

776 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-IdAT):2020/02/24(月) 17:32:51 ID:0EfYT+Nf0.net
>>768
多言語しゃべれる人は頭がいいからガチの楽しさを知ってる

777 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-pEhb):2020/02/24(月) 17:33:55 ID:rmPZ1ndZ0.net
うわぁ、、、数値文字参照失敗してら、、、
化けてるところは、¡Feliz Año Nuevo! ね。

778 :能無しくん (ワッチョイW a39d-N2C8):2020/02/25(火) 06:33:40 ID:j1obUU+W0.net
>>775
なるほど
色々教えてくれてありがとう

779 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13c0-vZR4):2020/02/25(火) 09:04:14 ID:6YnXJSvh0.net
英語話者が日本語を学ぶ場合、母音で開放して終わるのはどのくらい違和感があるものなのだろうか。

780 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/25(火) 12:31:16.91 ID:krXaMQOL0.net
>>779
日本語学習中の英語話者って、「こんにちは」も [kən.nit.tʃiw.waː] って
音節に分類して発音してるように聞こえますよね。
そういう点では違和感を感じまくって、結局は自分流で発音しているのかも。

781 :697 :2020/02/25(火) 13:12:45.82 ID:m7t+lGK30.net
>>780
うん。母国語の特徴を知ってそれがどう学習中の日本語に反映されてしまうのか研究できる人は有利でしょうね。

782 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/26(水) 19:41:34.10 ID:4LbhipRud.net
>>776
正確さやネイティブらしさにこだわると英語の勉強はきりがないんだけど、多言語話す人ってそこそこ上手くなったら次進む感じかな?スレチな話になるけど。

英語極めるか、多言語かどっちを取るかだよね。

783 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/26(水) 23:40:55.49 ID:E2OLBn7l0.net
>>782
ある程度上達したら伸び悩んでモチベーションが持たなくなるから、伸びしろが見える多言語の方が達成感がありそう。

784 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-wDON):2020/02/27(Thu) 03:28:39 ID:XV39JxU5d.net
>>783
第二外国語は早く習得出来るらしいね。やり方知ってるから。

785 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a23-k1AF):2020/02/27(Thu) 08:40:54 ID:RrPEZ2Ul0.net
>>782
いや、むしろ英語を極めるために、第2外国語を学ぶという道もあるよ。

学ぶ言語や学び方にもよるんだろうけど、第2外国語を学ぶことで、
日本語にはない、2種類の言語の音に触れることになり、それらの違いを
明確に感じ取れるようになる。
その結果、英語の発音やリスニングの能力が向上したという実感はあるよ。

ただ、「日本語の○×って英語で何というんだっけ?」というストレスに
加えて、「日本語の○×は英語で△□だというのは分かってるんだけど、
第二外国語では何というんだっけ?」という追加のストレスを抱え込む
ことにはなるけど。w

786 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-wDON):2020/02/27(Thu) 12:11:27 ID:pLWFC3Ned.net
英語聴ければなんでも聴ける気がする。英語のリスニングが一番難しい。

>>785
へー。相乗効果あるんだね。

787 :名無しさん@英語勉強中 (ラクッペペ MM86-Gig6):2020/02/27(Thu) 12:17:49 ID:HjRl8OetM.net
>>786
本当にそうだね。読むだけなら英検の準1級の文書を何とか読めるのに、リスニングだと3級で少し長いと、途端に分からなくなる。
何というか、耳が拒否してる感じ。

788 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-wDON):2020/02/27(Thu) 14:12:30 ID:Rj2aGxXEd.net
>>787
早さと癖のある発音についていかなきゃならないから大変だよね

中国語でもフランス語でもどう発音したかはわかるけど、英語はどう発音したのかすらわからない時がある

789 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 07c0-8VN3):2020/02/27(Thu) 16:53:23 ID:NPtX53IJ0.net
音がわからないのだけが原因じゃないですよねきっと。

790 :名無しさん@英語勉強中 (ラクッペペ MM86-Gig6):2020/02/27(Thu) 22:13:55 ID:j02syx6xM.net
リスニングは集中力が必要で、持たない

791 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-wDON):2020/02/27(Thu) 22:18:16 ID:+PJxDCD1d.net
>>789
単語や表現知らないからだろうけど、どう発音してるかわかれば調べられるからね。

792 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/27(木) 22:26:38.60 ID:Gfe149hVM.net
sameが言い辛い
「セイ」でもいい?

793 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/27(木) 22:50:46.54 ID:XnN/BeBS0.net
ダメ

794 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/27(木) 22:52:13.31 ID:Gfe149hVM.net
>>793
じゃあ、どうすればいい?
何が正しいの?

795 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/27(木) 22:58:46.34 ID:a1v7FlTnp.net
セイ(ム)って口の動きだけ作れば良いんじゃ?

796 :名無しさん@英語勉強中 (ラクッペペ MM86-Gig6):2020/02/27(Thu) 23:31:40 ID:j02syx6xM.net
日本人は「ん」以外の子音だけの音って本当難しいわ。
その「ん」だって、外国語では何種類も違う音だし。

797 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/27(木) 23:36:53.65 ID:wg6UGQWld.net
上の唇と下の唇をくっつけてウって言えば良いんじゃない?
日本語のウみたいに口を少し開けない。

798 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa02-DFeu):2020/02/28(金) 07:47:00 ID:coBxLg70a.net
さすがにずーっと英語の勉強だけじゃ飽きるよ
中国語とかもやるといろいろ発見があるよ

799 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 06e3-hIZg):2020/02/28(金) 08:24:37 ID:BGwTLFWh0.net
しかし、どうしてʌの音は国によって違うのだろう。

800 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a23-k1AF):2020/02/28(金) 10:52:46 ID:BlESMoD30.net
>>799
他の音も国によって違ったりするよ。

801 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/28(金) 11:31:09.63 ID:CLJAwUQ90.net
>>798
英語だけで手一杯。学ぶ事が常にあって飽きるなんてあり得ない
というタイプの自分はラッキーなのかな。

802 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-wDON):2020/02/28(金) 12:43:36 ID:6FHsuSVfd.net
英語話せるけど、よどみなく話せるって感じじゃないから英語だけでいっぱいいっぱい。早く第二外国語始めたいたいのに。

803 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0343-RjMe):2020/02/28(金) 13:16:51 ID:+txXp2Sv0.net
>>801
ラッキーかもね。
さっさと実力つけて英語を使う仕事に就けたらベストだな

804 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-wDON):2020/02/28(金) 14:08:32 ID:ZaDYhyRmd.net
年収
日本・円 800万円 〜 1000万円
英語能力
日常会話(TOEIC 475-730)
仕事内容
■同社にてアメリカ拠点の製造部マネジメント、工場経営をご担当いただきます。

TOEIC475でも仕事あるよ。

805 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb9d-ogDS):2020/02/28(金) 16:34:31 ID:3mqPsuQa0.net
corona virus
カロゥナヴァイアラス

806 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/28(金) 18:05:57.90 ID:3K9dNUKO0.net
>>803
おう。そうだなw

807 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/28(金) 22:19:24.55 ID:HzJ/Fx9M0.net
初心者で音声認識使い出したんだけどmodernが言えなくて辛い

808 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3a8a-8VN3):2020/02/29(土) 01:18:59 ID:EWuQa7ml0.net
>>807
そのmodernの発音をアップすればなぜ認識されないのか解説してくれる人が何人かいますよ。
○英語板専用アップローダー
http://u3.getuploader.com/2chenglish/index

試しに文脈なしでmodernだけ発音したらsiriは一発で認識しました。

809 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/29(土) 09:26:46.46 ID:hLHnGEXq0GARLIC.net
IPAの知識が非常に役立つ

810 :名無しさん@英語勉強中 (ニンニククエ 4a23-k1AF):2020/02/29(土) 12:00:44 ID:AOawhHL30GARLIC.net
>>807
音声認識プラットフォームとして何を使ってるのかは分からないけど、
modern ならアクセントさえしっかりしてれば、割と通りやすい単語だと思う。

811 :名無しさん@英語勉強中 (ニンニククエ Sdea-wDON):2020/02/29(土) 12:30:58 ID:Kk7XTlC6dGARLIC.net
>>807
まるんみたいな発音。

812 :名無しさん@英語勉強中 (ニンニククエW 8325-m8VH):2020/02/29(土) 13:28:06 ID:GuG/3ERD0GARLIC.net
GoogleもSiriも文脈なしで
modern行けますね。

813 :名無しさん@英語勉強中 (ニンニククエ MM43-+c3Y):2020/02/29(土) 16:47:21 ID:uQ1pgCnHMGARLIC.net
>>807です
よく分からないアプリからGoogle翻訳のアプリに変えたら認識率大分上がりました
元のアプリでもPCのネイティブの音は聞き取れるあたりまだ甘いことには変わりないですが頑張っていきます・・・

814 :名無しさん@英語勉強中 (ニンニククエT Sa02-DFeu):2020/02/29(土) 16:56:24 ID:Hdold3xYaGARLIC.net
アプリのマイクロソフト翻訳で英語にすると比較的ちゃんと文字に起こしてくれるんだけど、
自動選択にすると認識率が落ちるな

815 :名無しさん@英語勉強中 (ニンニククエW 6f96-+wv/):2020/02/29(土) 17:21:31 ID:+aED3jMV0GARLIC.net
自分の発音をできるだけ認識してくれるアプリを探してどうすんの
本末転倒も甚だしい

816 :名無しさん@英語勉強中 (ニンニククエ 4a23-k1AF):2020/02/29(土) 18:32:21 ID:AOawhHL30GARLIC.net
>>815
一理ある。。。とは言うものの、modern を認識できないアプリってーのは
どんな入力を食わせたのかは分からんけど、かなりタコな気がする、、、

817 :名無しさん@英語勉強中 (ニンニククエ 4a23-k1AF):2020/02/29(土) 21:01:33 ID:AOawhHL30GARLIC.net
というか、よく考えてみると、発音チェックのための音声認識アプリじゃ
ないんだろうから、どう考えても目的外使用か。。。 ^^;

818 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sdea-wDON):2020/02/29(土) 22:45:11 ID:SMycq8apdNIKU.net
ネイティブの発音も認識しないの?

819 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 06e3-xd6q):2020/03/01(日) 15:35:27 ID:Uv0dI1LA0.net
modernは私の場合、グーグル翻訳のイギリス発音は一単語で認識してくれるがアメリカ発音ではmaddenになってしまう
やっぱ日本人にはイギリス発音がいいと思うわ

820 :名無しさん@英語勉強中 (CA 0H82-98X0):2020/03/01(日) 18:06:01 ID:gxO7jIt6H.net
>>819
rがちゃんと発音できてないんじゃない

821 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 06e3-xd6q):2020/03/01(日) 18:26:56 ID:Uv0dI1LA0.net
r難しいわ何回やっても無理

822 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/01(日) 21:38:18.15 ID:MWGzmexf0.net
Rは日本語のラ行でRとして認識してもらえるから、それよりLの練習に時間を割くべき。

823 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/01(日) 21:50:40.60 ID:W7jQD0ZO0.net
Saturdayも意外とR疎かになりがち
似てる単語ないから認識されると思うけど

824 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0a72-+1Lq):2020/03/02(月) 01:17:46 ID://MZcPlA0.net
俺はmotherと間違えられた

825 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 03e8-xHRd):2020/03/02(月) 02:12:31 ID:ascadEA10.net
口を動かさないと正確な発音がしづらい
声は大きく明瞭にってのも心がけないとね

826 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a23-k1AF):2020/03/02(月) 05:56:40 ID:A1nPneDg0.net
>>821
r 単体では発音できる? red とか。 それができるのであれば car は?

827 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 06e3-xd6q):2020/03/02(月) 14:36:11 ID:74NojL6j0.net
>>826
Carはできるけどred単体はwhatに認識されてしまう
グーグル翻訳のアメリカ発音モードで

828 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a23-k1AF):2020/03/02(月) 18:43:44 ID:A1nPneDg0.net
>>827
red が what だとちょっと想像できない感じだなぁ。
ただ、音声認識機能を搭載しているアプリは大体が、メモを取ったりテキストを
送ったり、アシスタントに質問するためのものだから、「文章が話されること」
を期待してるんですよね。 
だから、無理矢理(?)に what と解釈したのかもしれないですね。

red の母音があいまい母音になってないかどうかに注意して発音してみるか、
試しに文章で話しかけてみたらどうなるかな。
Read my mind. とか。

829 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/02(月) 19:42:16.97 ID:bQbiSHBhd.net
>>827
最初はRedがWhat、そんなことあるのかと思ったが、もしかして
(ウ)レッドみたいな感じで、くちびるをすぼめてるんじゃないの?

くちびるすぼめるのはWの子音だから、Whatと認識される可能性があると思う。

830 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6fe3-fU3y):2020/03/02(月) 21:04:52 ID:zkPsmrBn0.net
使用されるの
used toは
ユーズドゥ トゥ
と発音やはりするんですか?

なかなか難しいです

831 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9e33-X91k):2020/03/02(月) 21:53:30 ID:cCNt/nLO0.net
used toの発音はyou + s + tə

832 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca2d-NbPX):2020/03/02(月) 22:15:02 ID:IMjOWVN+0.net
proverb
音声認識で書けん
ロとバの連続キツイ

833 :名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー MM43-9vct):2020/03/03(火) 08:23:07 ID:mDjGOujmM0303.net
リーディングのときは発音もリエゾンとイントネーションも出来てるみたいなんだけど
いざ会話となると何か日本人が話してる感が出てしまう
どうしたら改善します?

834 :名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー 4a23-k1AF):2020/03/03(火) 08:53:47 ID:GDi+vWl+00303.net
>>833
頭の中にある「言いたいこと」を英語の順序で出力していける段階に達して
いるのであれば、次はその前の段階、つまり頭の中に「言いたいこと」を
作り出していく時の「かたまり=単位」をネイティブのそれと一致させる
ようにする(そして、作りながら出力する)というのがいいんじゃないかな。

835 :名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー 4a23-k1AF):2020/03/03(火) 08:56:26 ID:GDi+vWl+00303.net
>>832
ロとバの連続、、、どうキツイの?  キツさを語ってもらえると
助言できるかも、,,と思うんだ。 (ただキツイというだけだとよく
分からないから。)

836 :名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー 3a9c-8VN3):2020/03/03(火) 10:12:46 ID:KEfG3FUl00303.net
>>835
日本語モーラ区切りしてる段階で色々とアレ

837 :名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー 8a9d-ZhQ4):2020/03/03(火) 13:48:53 ID:jF8dQoV+00303.net
そんなもん英語発音ができないこととなんの関係もないよ。
発音ができないのは発音の仕方がわかってないからにすぎない

838 :名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー 4a23-k1AF):2020/03/03(火) 17:06:12 ID:GDi+vWl+00303.net
>>837
横だけど、、、
関係ないことはないと思うよ。

で、「発音ができないのは発音の仕方がわかってないからにすぎない」って
のは事実だけど、あまりにも大枠で語りすぎてて、悩んでいる人にとっては
何の解決にもならないコメントに聞こえる。。。 (まぁ、そこから
どこかに向かって誘導するための前振りなのであれば、いいんだけど。)

839 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/03(火) 21:10:43.27 ID:2og7itHDd0303.net
>>833
実際に会話してる時は発音までまわらないよね。

普段からシャドーイングしていればそれなりになるかもね。

840 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/04(水) 03:23:29.48 ID:JKsYLimtp.net
>>833
まず筋肉の発達の仕方が違うし、そもそも外国人自体がかなり話し方バラバラ。
自分で録音して直していくしか無いんじゃ?
ネイティブでかつ音声学でPh.Dを取っているような人にレッスン受けられればいちばんだろうけど。

841 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-LheT):2020/03/04(水) 04:49:38 ID:zcwZ9XIvd.net
>>840
発音ちゃんと出来てるのに、会話になると日本人発音に戻ると言う意味じゃない?

842 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b43-XMeR):2020/03/04(水) 05:19:01 ID:LEILznDk0.net
日英作文している、英作文に気を取られて英語の発音が疎かにになる、それは自分も経験する、たまに相当酷い発音になってる事を自覚する時もあるけど、どうすればって、もっとたくさん英会話して、楽に話せるように慣れていくしかないんじゃ?

バイク乗り始めて動作がぎこちなく感じるんですけどどうしたらいいですか?って、たくさん乗って慣れろとしか言いようがないような。

843 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9c-yvuU):2020/03/04(水) 11:57:28 ID:ZmPwYfjG0.net
「慣れ」を定量化できたらいいんですがね。
どうなったら慣れた事になるのか、何ができたら「慣れ」の方向に進んだ事になるのか。

844 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-LheT):2020/03/04(水) 14:46:09 ID:C0ZG2OGMd.net
839
スラスラ正しく言えた時

845 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ab9d-4k52):2020/03/04(水) 16:03:17 ID:RGVWclQp0.net
意識しないで英語を話しても
または、他に意識を向けて話しても
発音の精度が極力落ちないように
ひたすら練習するしかないんじゃないかな。

846 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1bc0-yvuU):2020/03/04(水) 16:52:48 ID:sOOOZdMJ0.net
練習しさえすれば上手になるってのはあまりに無責任なんじゃないかな。
英語の音を聞き分ける耳を持っていない人が盲目的に練習してもちっとも上手くならないでしょ。

847 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-LheT):2020/03/04(水) 17:10:00 ID:g9Y6g54Pd.net
>>833は発音出来るけど会話の時に出来ないって書いてるから聞き分けは出来るんじゃない?

848 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp4f-XMeR):2020/03/04(水) 17:11:05 ID:e7TtkPmJp.net
本人が基本的に出来てて、実際の会話では崩れるって言ってるからのアドバイスなんだけど

849 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/04(水) 18:00:27.16 ID:CI9PrAMvd.net
>>848
出来てるならネイティブから習う必要ないじゃない?

850 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/04(水) 18:05:35.41 ID:CI9PrAMvd.net
速く話すのと良い発音の同時進行が出来ない。=ゆっくり良い発音ならできるわけだよね。じゃあシャドーイングだよ。

851 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9c-yvuU):2020/03/04(水) 20:18:36 ID:ZmPwYfjG0.net
早く話そうとしたり何らかのプレッシャーがかかる状況で日本語の音韻体系に戻ってしまう、という事でしょうね。
英語の音韻体系が崩れない程度の速さででゆっくり、しっかり練習を繰り返して徐々に速さを上げていくようにするべきです。
そうすると英語を話している時に日本語の音が入り込んでくるのが不自然に感じるようになりますよ(僕はなりました)。

852 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb9d-OEtb):2020/03/05(Thu) 12:49:48 ID:72C1VvIW0.net
うpってどうやるの

853 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fba9-o1n2):2020/03/05(Thu) 13:44:27 ID:GoRwo/100.net
>>852
vocarooを使うのが一番楽だと思う。
https://vocaroo.com/
その場で録音&シェアできるし(事前に録った音声のアップロードもできる)、
聞く方としても再生ボタンを押すだけで聞けるから便利。
あとアップロードした音声を消去するのもdeleteボタン押すだけ。

854 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fbe3-xkgw):2020/03/07(土) 00:56:10 ID:UXDv2GEc0.net
trans
トランスとトランズになることがあるけど規則があるんですか?

855 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-TFSX):2020/03/07(土) 12:45:55 ID:JHOeqeNQ0.net
>>854
基本的に単体の単語(形容詞)としては/-z/。
接頭辞としてなら直後が母音なら/-z-/、子音なら/-s-/。
ハイフンで区切る複合語としてなら/-z/。

856 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0bb9-yvuU):2020/03/07(土) 12:50:16 ID:gZZlRUOK0.net
このところ質問主からの返事がない。ただのしかばねのようだ。

857 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr4f-TFSX):2020/03/07(土) 12:58:17 ID:ky3ZTDQcr.net
>>856
ここのところではなく、いつものことだろ。
あんまり気にするな

858 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fbde-o1n2):2020/03/07(土) 13:03:36 ID:RrhXt9a10.net
>>855
直後が母音か子音か、ではなく有声音か無声音か、では?

859 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb9d-xiWk):2020/03/07(土) 14:02:03 ID:2v8ps9jv0.net
translate, transmit, transgenderあたりはグレーゾーンだな

860 :850 (ワッチョイW fbe3-xkgw):2020/03/07(土) 14:52:27 ID:UXDv2GEc0.net
>>855 854 855
ありがとうございます
これからたくさんの単語を確認してみることにします

間違った発音をしてたことに最近気づいて質問させていただきました

861 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/07(土) 18:39:20.91 ID:JHOeqeNQ0.net
>>858
>>859
気になったのでyouglishで検索してみました。
結果は、translateではUSは/s/がほとんどで、UKでも/s/がかなり優勢。
transmitはUSは/s/が優勢だけどUKではzが優勢。
transgenderはUSは/s/がほとんど、UKは混在、くらいな感じでした。

米発音は後が子音だと/s/だと言えるようだけど、イギリス発音ではどうも違うようです。
しかし有声音の場合はイギリスでは/z/だとも言い切れない感じですね。

862 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb20-o1n2):2020/03/07(土) 20:36:31 ID:aK1Z68aa0.net
>>861
直後が母音か子音かで直前の音が有声か無声か決まるってどういう理屈なんだろ?
直後が無声音なら/s/だけど、直後が有声音なら/s/または/z/と考えたほうが正しいのでは?

863 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/07(土) 23:18:37.62 ID:JHOeqeNQ0.net
>>862
不定冠詞aとanの使い分けやtheの発音分けのように、後ろが母音か子音かで発音が変化するという現象自体は普通にあると思ってました。

ただyouglishを見てみたかぎりではtransの発音は個人的に予想してたよりかなり多様で驚きました。
見た感じでは法則性が感じられません。USはUKよりも/s/発音が多い、くらいしか…。

後ろに母音がくるならさすがに/z/だろう、と思って"transatlantic"をyouglishでみてみました。
しかし極少数ながらUSでもUKでも何人かは/s/で発音していてびっくり。
しかもその内の動画の一つはオバマ前大統領。

懲りずに、さすがにもっと使用頻度が高い"transaction"ならば/s/発音はないだろう、と思い検索してみました。
個人的にも"transaction"で/s/発音は今まで聞いた記憶がないし。

結果、確かにUSでもUKでもほぼ/z/でした。
しかし、なんと/s/で発音する人もレアながら存在してました。

さらにネット辞書を検索してみました。
"transaction"はネット辞書で検索すると英英辞書では、ロングマン、ケンブリッジ、オックスフォード、コリンズ、wiktionalyも、すべて/z/発音で表記しています。
これで自分の中の常識を確認できた気になり少し安心。

念の為、英和辞典も検索。
しかしなんと英和辞典では、ALCの英辞郎、gooのプログレッシブ、weblioの研究社、どれも/z/と/s/両発音を併記してます。

とくにweblioの研究社。/s/が/z/より先にかかげてある。
これでは/s/のほうが主流な発音にみえてしまいます。

しかも発音例の音源を聴いてみると、かなりクリアな/s/発音でびっくり!

いやー、英語って、本当に面白いものですね!

864 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-TFSX):2020/03/07(土) 23:29:21 ID:JHOeqeNQ0.net
書き忘れですが、もちろん後ろが無声音なら/s/に異論はないです。

865 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb4f-o1n2):2020/03/07(土) 23:38:59 ID:r6LbyOdf0.net
>>863
aとanは母音連続を避けるための違いですから、有声・無声の/s/ /z/とは全く別現象だと思います。
これに対し直後が無声音か有声音かで/s/ /z/に変化が出るのは声の同化という一般的現象として説明できます。

866 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/08(日) 00:23:52.80 ID:UP6gSM810.net
>>859
>>863
なんとなく経験則で「グレーゾーン」の単語が多いからどっちでもいい事にして処理してきたけど大きく間違っていないようで安心したw

867 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-TFSX):2020/03/08(日) 13:33:13 ID:jGLrtZrw0.net
>>865
>これに対し直後が無声音か有声音か

それだとなぜtranslateで/s/発音が多いか、に対する説明は成り立たないと思います。

やはりyouglishなどをみてると、はっきりした法則性はないのかな、と感じてしまいました。
日本語における連濁のような現象と同様に、法則性がありそうに見えて実は曖昧、みたいな感じなのかな、と。

868 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケT Sr4f-+Ekz):2020/03/08(日) 14:25:45 ID:/yDQ4N3Vr.net
https://youtu.be/b8a1WEjLqUw?t=76
この曲のMcDonaldの強勢の位置が変わってるけど歌になるとこういうことってよくある?

869 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b5e-Inmc):2020/03/08(日) 14:48:44 ID:qK1R3S240.net
Longman Pronunciation Dictionary の trans- の解説をまとめると以下のような感じです。

外国人学習者は全ての単語で/s/と発音すれば確実。
ネイティブの実際の発音は、1. 無声音の前では/s/が普通。
2. /l/と弱母音の前では/s/が普通だが/z/を用いる少数派も。
3. それ以外の有声音(/l/以外の有声子音と強勢の置かれた母音)の前ではイギリス人は/z/が多数派だがアメリカ人はここでも/s/が多数派。

870 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9c-yvuU):2020/03/08(日) 15:19:28 ID:UP6gSM810.net
>>868
音程が高いところにMcDonald’s の第一音節 Mc を当ててるんですね。
発音は少し広めですが /mək/ であって強勢を置いた /mæk/ にはなっていないようです。
歌詞をメロディーに当てる場合できるだけ避けたいが仕方なく、というはよくあります。

871 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-TFSX):2020/03/08(日) 16:45:24 ID:jGLrtZrw0.net
>>869
なるほど、ありがとうございます。
すると1.2.3.を合わせて言い換えると、アメリカ人は常に/s/が多数派で、イギリス人は後ろの音声による、ということになりますね。

個人的には、
1.無声子音の前では/s/が普通、
2.の前半、/l/の前では/s/、
3.の前半、イギリス人は/l/以外の有声音の前では/z/、は納得できました。

しかし経験ではアメリカ人でも後ろが母音の場合には/z/が多数派な気がします。transactionなんかは/z/の発音表記しか掲げてない英英辞典も多いですし。
弱勢母音の前は/s/、というのも、859の例のtransatlanticは/z/が多数派な状況には当てはまらないです。

天下のLongmanをもってしてもこの問題は難解なんですね。
一介の単なる素人の自分としてはこれ以上の思索は諦めて、今まで通り、母音の前では/z/、子音の前では/s/で発音し分けようかと思います。

872 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/08(日) 17:21:29.25 ID:m+fSjYpR0.net
>>867
同化は必然的に起きる必要ないわけですから、デフォルトは/s/で、直後が有声音の場合には
「単語により差はあるが同化が起きて/z/になることもある」と考えれば何の矛盾もないでしょう。
逆に、子音か母音かで分けると、直後が無声子音だと/z/にまずならないのに対し
直後が有声子音だと/z/も普通に聞くという両者の明確な差を説明できませんから。

873 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fbe3-xkgw):2020/03/08(日) 20:04:31 ID:I8RCLRUf0.net
依存症
いそんしょう
いぞんしょう

トランス
ドランズ
どっちでも通じるからいいか?
でいいですか?

874 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/08(日) 20:37:31.76 ID:jGLrtZrw0.net
>>872
自分の感覚としては、形容詞単体としてのtransの語末が/z/だと思っていたので/z/がデフォルトでした。

つまり本来は/z/の音が、後ろが子音のときに無声化する、という感覚。

実際、英英辞典で検索してみると多くは形容詞のtransの発音は/z/表記です。

確かに、ほとんどの英和辞典や一部の英英辞典には/s/の発音を併記してあるけど、個人的には/s/だと別の単語つまり名詞tranceの意識になってしまいます。

875 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/08(日) 20:40:31.23 ID:jGLrtZrw0.net
>>873
結局、本人に違和感がなければそれで良いかと思います。
私自身は後ろに母音が続くときに/s/だと個人的には違和感がある、という、飽くまで個人の嗜好の問題です。

876 :869 (ワッチョイW fbe3-xkgw):2020/03/09(月) 02:33:48 ID:LG4GRLpT0.net
>>875
ありがとうございます

上記のいろいろな書き込みを参考になんとなくでやっていきたいと思います(*^^*)

877 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b5e-Inmc):2020/03/09(月) 07:54:39 ID:JTb45BOF0.net
>>874
たぶん接頭辞 trans- は/s/が基本なんだと思いますよ。
Longman pronunciation dictionary も Cambridge English pronouncing dictionary も/s/の発音を先に記載してますし、
Longman は英語学習者へのアドバイスとして以下のように言っていますし。
"the form /træns/ is acceptable in all contexts in all kinds of English."

878 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f5d-TFSX):2020/03/09(月) 20:49:35 ID:dxsfngE70.net
>>877
ありがとうございます。
接頭辞単体の基本的な発音というものがあるのですね。
接頭辞は単体で使われることはないから予想してませんでした。

879 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1ffb-Doly):2020/03/10(火) 04:55:14 ID:lSUfje9S0.net
YouTubeをyou-choobeと発音する現象に名前はありますか?
英国人に多いような印象があります
あとliteraryをlicheraryとか

880 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f23-AHxu):2020/03/10(火) 05:32:30 ID:eaon0FVL0.net
>>879
[tj] が [tʃ] になったりするのは yod coalescence です。

でも literary が licherary になるのは違うだろうね。
ってーか、そんな発音してる人がいるのかなぁ、、、
かなり舌足らずな印象があるなぁ。

881 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3b33-vqg1):2020/03/10(火) 06:48:32 ID:55ki+2Rd0.net
stupidをschupidってよく言ってるね

882 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/10(火) 11:58:58.49 ID:SgQ9vAGo0.net
ここって40代以上で非モテでハゲてて
平均以上にできるのは英語だけだけど
その英語も中途半端っていうキモオジさんが
イキってばかりのスレって聞いたけどホント?

883 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdbf-vqg1):2020/03/10(火) 14:42:06 ID:3somZyTUd.net
言ってる本人だけだと思います

884 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMcf-WdWc):2020/03/10(火) 15:25:51 ID:GXk96X8tM.net
低能先生をいじめるなよ

885 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-Lqe9):2020/03/10(火) 17:30:28 ID:SgQ9vAGo0.net
また知能の低い順に泣きながら反応してくる。低能先生といえばいつ逮捕されんだよマヌケども
通報シマスタとかいいながらまるっきり盛り上がらない無能知恵遅れが

886 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-Lqe9):2020/03/10(火) 17:33:07 ID:SgQ9vAGo0.net
まぁおまえらは一生低能先生の前で歯ぎしりして寝ションベン漏らして
ユーチューバーの英語歌がひどいとかいって自分の能力の低さを慰めてろよゴミども

887 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-Lqe9):2020/03/10(火) 17:34:59 ID:SgQ9vAGo0.net
すでにホンモノの英語発音教材も売ってるのになんも知らずヘタクソのままでいる人たち、お元気ですか?

888 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMcf-WdWc):2020/03/10(火) 18:44:11 ID:GXk96X8tM.net
低能先生は期待を裏切らないw

889 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/10(火) 19:01:08.03 ID:SgQ9vAGo0.net
なにが期待だよゴキブリ知恵遅れ男児

890 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/10(火) 19:01:21.26 ID:SgQ9vAGo0.net
そうやって時代からとりのこされていけよ

891 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/10(火) 19:01:56.70 ID:SgQ9vAGo0.net
ユーチューバーが3億円稼いでる横で年収300万で満足して生きて行けよ 嫁なしボロアパートで

892 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/10(火) 19:02:05.93 ID:SgQ9vAGo0.net
ハハハハハ

893 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMcf-WdWc):2020/03/10(火) 19:12:08 ID:GXk96X8tM.net
アスキーアートだけが足りない!

894 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3b33-vqg1):2020/03/10(火) 19:16:20 ID:55ki+2Rd0.net
>>892
この部分だけ面白い

895 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef33-xiWk):2020/03/10(火) 19:32:01 ID:eQBbsC770.net
>>887
そのホンモノの英語発音教材というのは何ですか?

896 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-Lqe9):2020/03/10(火) 19:34:18 ID:SgQ9vAGo0.net
>>893
いつもいつでもアスキーアート
出す保証はないけどー(そりゃそうじゃー)
いつもいつでも本気で生きてる
低能先生がいるー

897 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/10(火) 19:35:43.30 ID:SgQ9vAGo0.net
わちゃごな ドゥーフォミー

898 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29d-FfQu):2020/03/11(水) 10:36:13 ID:6OwClt3o0.net
荒らしの相手をするやつらも荒らし

899 :名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM96-Ix3N):2020/03/11(水) 21:31:17 ID:bDMgd7k5M.net
この人の発音はあってるのかな......

https://www.youtube.com/watch?v=W3DKLpsoVCY

900 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/11(水) 22:09:26.28 ID:So/aOQzPd.net
>>891
おや、三年英太郎=能無し=忍者がこんな所にも。

この方の特徴
高学歴だからいつも高卒をバカにする
発音が悪く、発音より内容が大事が口癖
やたら間違う。でも態度がでかい。

901 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/11(水) 22:12:13.46 ID:So/aOQzPd.net
>>899
何度も手を叩いてうるさい動画出すな! しかもちょう無名

902 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/11(水) 22:43:13.43 ID:eGRaL2XCM.net
>>901
みてくれたんだね!

ありがとう

903 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0152-IQNG):2020/03/13(金) 07:40:05 ID:KyEdWbGw0.net
グーグル音声認識でtroubleとtravelが言い分けできないんだが、ここにいる人は簡単にこなすの?
全部前者で認識される

904 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e925-veCE):2020/03/13(金) 08:28:11 ID:CM91Tc+p0.net
一回で認識されました。
最初のtraとtrouの違いを意識するとかかな。

905 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4d33-euvS):2020/03/13(金) 08:29:24 ID:h8Jr8EV70.net
>>903
travelとtroubleはtrぐらいしか似てる点がないよ
aとouも違うけど、velとbleはかなり違うから後ろを直せば音声認識はいけると思う

906 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d33-9blg):2020/03/13(金) 08:30:04 ID:OHmZzd4G0.net
bolt と boat はむずかしいぞ。

907 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4d33-euvS):2020/03/13(金) 08:32:48 ID:h8Jr8EV70.net
>>906
チートだけど、lに一音節くらいの強調を入れれば簡単にできそう

908 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 129c-hjVl):2020/03/13(金) 08:45:05 ID:3JLNL8YF0.net
>>903
少なくとも数人は楽勝。

909 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e5c0-hjVl):2020/03/13(金) 09:39:11 ID:A5yKiTqi0.net
>>903
troubleとtravelが似ているとさえ感じないレベルの人が何人かいるよ。

910 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29d-FfQu):2020/03/13(金) 16:03:01 ID:q1ScBphw0.net
似てる似てないって、なんとなくの主観にすぎないから それをもってレベルの違いとは見なせない

911 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/13(金) 18:32:54.87 ID:R3CssH/X0.net
>>903
たまたま初めてこのスレに来てやってみた自分がいます

一番の違いはbとv
bと認識されるのは破裂音で日本語のばびぶべぼになってるから
vは摩擦音なのでfと同じように唇を噛むような感じ
日本語にない発音だから慣れるまでは難しいです
詳しいやり方はPhonicsで自分で調べてみて

912 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/13(金) 20:24:17.28 ID:Vh2FBxn5a.net
British pronunciation, BBC learning English, Standard Southern British English Pronunciation
https://youtu.be/G4Z5qngn-48
イギリス標準発音全て

個々の説明は非常にシンプルだけど。


https://youtube.com/channel/UCFuOFZ0wFoHK2deKFldaLGA/videos
説明は乏しいがひたすらIPAとその発音の動画を投稿してるチャンネル

913 :名無しさん@英語勉強中 (ラクッペペ MMe6-R+I9):2020/03/14(土) 00:28:40 ID:x5KGbgGcM.net
>>911
英語圏の人は、bとvは似てなくて、thの有声音とvが似てると感じてるようで、どちらも歯が擦れる音と聞いてなるほどと思った。

914 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4d33-euvS):2020/03/14(土) 08:40:06 ID:xGxJDjvu0.net
thとvは聞いたことないけどvとwが似てるとは聞く

915 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/14(土) 08:53:30.01 ID:7m4ekH4h0.net
vとwは口の動きは全く違います

916 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/14(土) 09:11:08.87 ID:NYX8evgV0.net
wとvが似てるなんて聞いたことないし、間違ったこともない

917 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/14(土) 09:20:36.50 ID:xGxJDjvu0.net
調べてみるといっぱい出てくるけど、vとwが苦手な国が多いんだよね
アルファベットのルーツも同じだし
日本人には関係ないけどね

bとwは絶対にないけどvとwは混同されるからヒントになるかと思って

918 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f1b9-hjVl):2020/03/14(土) 09:51:40 ID:3TQ/K8hV0.net
motherをmoVerと発音するイギリス人がカナダ人にからかわれてたなあ。

919 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f1b9-hjVl):2020/03/14(土) 09:57:15 ID:3TQ/K8hV0.net
「ウィルス」は何語読みなのかな。ラテン語?

920 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02aa-Ruah):2020/03/14(土) 10:58:29 ID:d2ZsqAqY0.net
>>917
インド人(と言ってもインドは言語がいっぱいあるんだけど)の英語は
特に[v]と[w]が混乱してることが多いですよね。
whatを[vat]と発音したり、veryを[ˈʋeɾi]と発音したり。

921 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02aa-Ruah):2020/03/14(土) 11:02:29 ID:d2ZsqAqY0.net
>>919
ラテン語みたいですね。 virus
先頭子音の発音は、古典ラテン語だと[w]だったみたいけど、俗ラテン語に
なると[v]に変化したとか。
日本でも昔は「ビールス」って言ってたような、、、

922 :名無しさん@英語勉強中 (オーパイ Sa09-uIeT):2020/03/14(土) 12:33:55 ID:EHoolkAPaPi.net
中国人の英語学習者がVをWで発音する癖があった。何語の影響なのか確認すればよかった。

923 :名無しさん@英語勉強中 (オーパイ Sa09-uIeT):2020/03/14(土) 12:35:23 ID:EHoolkAPaPi.net
>>921
ビールスって言う人いましたね。

924 :名無しさん@英語勉強中 (オーパイW 4272-OHWg):2020/03/14(土) 12:42:43 ID:P8qoCjkv0Pi.net
https://i.imgur.com/upX7D8j.jpg
vとかfってこんな感じだから
wとあんまり近い感じしないけど
混同するのは母国語の影響でしょうね
ドイツ語のwの発音もvだな確か

925 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/14(土) 13:08:43.86 ID:akKNnfnZ0Pi.net
カナダ人はaboutをab'oh't(アボゥト)って発音するのが他の英語圏にからかわれてるよな

926 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/14(土) 13:10:21.47 ID:3TQ/K8hV0Pi.net
>>924
極端にやればこうなるけど普段はこんなに下唇噛まないです。上の歯が当たるのは下唇の内側。

927 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/14(土) 13:10:53.85 ID:akKNnfnZ0Pi.net
virus=ウイルスも大概だが
vinyl(ヴァイヌル)=ビニールも酷いよな

928 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/14(土) 13:46:53.75 ID:W3q0Puo00Pi.net
>>924
ドイツ語のwは[v]と[w]の中間的な音で発音されることが多い
[v]と[w]の対立がない言語ではこの音は珍しくなく、
ロシア語のMoskvaがモスクワに聞こえたりする

https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E8%AA%9E
>英語の「v」のように強い摩擦を付けないので、「ヴ」と「ウ」(ワ行子音)の中間のような響きを持ち、南部ではワ行子音で発音される。

929 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/14(土) 13:58:51.95 ID:UQSb0jch0Pi.net
>>923
30年前ならビールスはわりと主流だったが いつの間にか聞かなくなった気がする

930 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/14(土) 15:05:55.53 ID:Q6NwWQdraPi.net
ジェニファー・ビールス
ブルース・ウィルス

931 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/14(土) 15:47:21.25 ID:p4sqsh140Pi.net
Jennifer Beals
Bruce Willis

932 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dd20-ou7F):2020/03/14(土) 22:27:06 ID:ClaHn90Y0.net
個々の発音は出来るんだけど流れるように話すことが出来ない
どうしたら良いの?

933 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/14(土) 22:47:28.13 ID:9UzdyaDt0.net
>>932
原因がどこにあるのか判断しかねます。
語彙力不足、文法力不足など、純粋に発音だけの問題ではない可能性はありませんか。

934 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e925-veCE):2020/03/14(土) 23:29:57 ID:PW0w1EG60.net
>>932
意味を意識しながら英文を読むと
機能語と内容語の区別がついて
機能語は弱く読むようになってくるという説もありますが
実際は、そういう練習を強制的にしてしまうのが早いと思います。
ちょっと長いですが、これなんか参考になるかも。
https://youtu.be/FHUu6Z2ZXP0

935 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 22fb-Afa0):2020/03/15(日) 00:47:06 ID:SOUh4Iz20.net
>>880
ありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ありません。

>でも literary が licherary になるのは違うだろうね。

たしかに、これは違う現象ですね。ついでに聞いてしまいました。

>ってーか、そんな発音してる人がいるのかなぁ、、、

YouTuberのサム・ペッパーという人がこういう発音をしています。

936 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02aa-Ruah):2020/03/15(日) 11:39:36 ID:qA89YyPo0.net
>>935
サム・ペッパーというと、あの悪名高い(w)YouTuberですね。
literally を発音してる動画には行き当たらなかったのですが、彼のしゃべり方
なら、それもあるかと思う反面、church のような完全な [tʃ]の音じゃ
なく、[ts] 的な破擦化の延長にあるような気がしてみたり、、、

937 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c240-Y1Jn):2020/03/15(日) 12:31:33 ID:1eAsOtAH0.net
UKの発音ならliteraryの発音はlicheraryですよ
カタカナにするとUKはリチェラリーでUSはレタラリーみたいな感じ

ただ彼はハーフなので純粋なネイティブとは少し違う可能性はあるかと

938 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7d96-mxZP):2020/03/15(日) 14:33:50 ID:1G2RJswZ0.net
イギリス、アメリカと言っても発音の幅は広いんだから一括りに語ること自体が無意味
ましてtの発音なんて中でも最も多様性のあるものの一つなのに浅い知見で断定的に語るのは馬鹿だけ

939 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/15(日) 15:09:44.00 ID:qA89YyPo0.net
>>937
いくつかYouglishで聞いてみたけど、>>936で書いたような [ts] 的な
破擦化の延長のような音は聞こえてきた。

まぁ、licherally と聞こえてきた時に、literally だと判断するのは問題ないと
思うけど、自分が発音する時には licherally と一緒と思って発音しない方が
良いと思う。 (恐らく、後続の/rə/ の発音が不自然になる。)

940 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/15(日) 17:38:39.29 ID:1eAsOtAH0.net
trainやtripがチュレインやチュリップになるような感じですね
仰る通り厳密には違いますね

941 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac5-Y1Jn):2020/03/15(日) 18:23:39 ID:k3FaaTYya.net
YouTube、Tuesday、イギリスではユーチューブ、チューズデイ(あくまでもchではないが)
アメリカではユートゥーブ

Literallyはイギリスではアメリカと違って
eの曖昧母音を省略してlitrallyと発音してるからそうなる
こういうのがイギリス英語でよく見られる特徴

942 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29d-FfQu):2020/03/16(月) 13:46:39 ID:Gd5wORl20.net
アメ、イギリス、カナダといろんな種類の発音があるのは救いなんだよな
英語圏でもいろいろあると思えばちょっとやそっとの間違いは平気
これはフィリピン、インド、オーストラリアあたりになると会話が成立しないレベルになりかねないが

943 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac5-Y1Jn):2020/03/16(月) 17:35:52 ID:FGs8pZpLa.net
ニュージーランドはちょっと母音が変化し過ぎてるけど、オーストラリアはイギリス南部の知識があれば
イギリスの各地の訛りに比べたらよっぽど分かりやすいと思う

944 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/16(月) 19:16:35.81 ID:Gd5wORl20.net
>イギリス南部の知識があれば

イギリス人ですら、そんな地方の事知らんよって言いそうだがw

945 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac5-Y1Jn):2020/03/16(月) 20:40:50 ID:FGs8pZpLa.net
イギリス南部はロンドン含む中心地じゃん 
コックニーの流れを汲むエスチュアリーが最も一般的に話されてるんだし

946 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6932-B+T9):2020/03/16(月) 20:51:50 ID:9IqyAI5h0.net
ニュージーランド英語はど真剣に何を言っているかわからない。
この間の多国籍英語会議で、唯一のネイティブであるニュージーランド人だけが
本気で何を言っているかわからなかった。

司会のフランス人が「えっ?」って感じで聞き返してて、ニュージーランド人は
よくあることだからか苦笑して言い直していた。しかしそれでも聞き取りにくかった。

947 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c608-CS+U):2020/03/17(火) 07:25:59 ID:LfuE2mEr0.net
>>934
これはすごくわかりやすい教材ですね
学生の時にこれほど丁寧に習っていたら今こんなに発音で苦労することなかったと思います

ところで会話の時は連結が普通ですが、文章を朗読発表などする時は連結しないで読むものでしょうか?

948 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c29d-FfQu):2020/03/17(火) 11:45:48 ID:AzeOW0kF0.net
ニュージーランドはわりと語学留学とかワーホリとかって話きくけど
それでレアな発音を吸収して帰ってくるのはいやだな・・・・

949 :名無しさん@英語勉強中 (ラクッペペ MMe6-R+I9):2020/03/17(火) 12:53:04 ID:CSD6l8d2M.net
ニュージーランドはクィーンズイングリッシュかと思ってた。

950 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02aa-Ruah):2020/03/17(火) 16:55:22 ID:NUR7XSfO0.net
>>948>>949
ニュージーランド英語と言っても地域差もあるし、職種、人種によって
差があるよ。 まークイーンズイングリッシュとは言わないけど、ワーホリで
田舎にでも行かない限り、さほどひどいアクセントでもないかと。

あと、あのきっつい田舎のアクセントに慣れたら、ほとんどの国の英語を
聞き取れるようになる、、、かもね。

951 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02aa-Ruah):2020/03/17(火) 17:02:19 ID:NUR7XSfO0.net
>>947
文章の朗読でも連結はしますよ〜。

952 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM8d-59/g):2020/03/17(火) 17:05:33 ID:uGJzdjURM.net
>>947
そこは会話でも朗読でも
英語は区別なく繋がるものなので
区切った方がアナウンス向けに
くっきり、はっきり聞きやすいというものではありまsrん。

953 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c608-CS+U):2020/03/17(火) 19:41:19 ID:LfuE2mEr0.net
>>951
>>952
ありがとうございます
地域の小さな英会話サークルでプリントや本を読むことがあるのですが、口語のときのような頻繁なリンキングしないで読んでいましたが先生にもメンバーにも注意されたことが無く(他のメンバーもそうなので)、今まで疑問に思ってました

954 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/17(火) 20:33:45.98 ID:U939ulH10.net
>>948
ニュージーランドが本当に好きなら、ニュージーランドに留学しても良いよ。
でも現代の標準的な英語発音を身につけたいなら、ニュージーランドはいっちゃダメだ。

どうやらニュージーランド人は、英語ネイティブのせいか、むしろ標準っぽく喋ることが
できないみたいだ。昔の東北弁の人が、標準語アクセントの日本語を喋れない感じ。

ただし俺が喋ったニュージーランド人は5人ともすごく気さくでイイヤツばかりだったよ!
何を言っているか、わからなかっただけで!!

955 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/17(火) 21:02:47.43 ID:NUR7XSfO0.net
>>954
あはは。
マジレスすると、オークランドあたりでワーホリするのであれば、
インド、中国、欧州各国色々な訛りに触れることができるよん。
(語学学校の先生の質は知らないけどね〜。)

でも今はコロナウイルスのせいで、入国者は一律14日間の自己隔離が
求められる状況だけど。 (テレビのインタビューで「自己隔離なんて
やらないぜ〜」と言い放った観光客がいたんだけど、追跡されて
国外退去処分にされたりした、、、w)

956 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/18(水) 00:53:55.80 ID:ygnC+TDo0.net
ディクテーションをしてみたら、私は機能語があまり聞き取れていないことがわかりました
音として拾えなかったり、曖昧すぎてわからない(onなの?inなの?みたいな)ことがあります
これは曖昧母音や音声変化を意識すればいずれ判別がつくようになる類のものなのか
それとも文法知識から(この場合はinだよね!みたいな)類推してまかなう部分なのか、どうなんでしょうか?
内容がわかればいいのでこだわる部分ではないのかもしれませんが、もし何かいい勉強法があれば教えてください

957 :能無しくん (ワッチョイW d99d-PD76):2020/03/18(水) 02:49:44 ID:RNk39+p30.net
一概にこれです!と言えるような物じゃないと思うし実際に聞いたものをシェアしてみたら?
ネイティブだからと言っていつでもなんでも完璧に聞き取れてるわけじゃないし当然文脈で判断してる場合もある
話者の癖が強い可能性もあるし

958 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2925-hPuX):2020/03/18(水) 08:31:04 ID:VUCEswXV0.net
よく日本人も書いてある通りには日本語を発音していない例として
「山下さん」とかあるけど(「し」の母音が落ちる)、と言うことは
日常会話で誰かが「Yamashta さん」と言っても、
全然、今聴いた音は「山下さん」とは違う、とか思わずに
文脈情報とも組み合わさって「山下さん」と聞いた気になれる。
英語も聞こえてくる音のみに頼っているわけでなくて
知識と文脈で聞いてる部分もある。

959 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b1e3-1G7t):2020/03/18(水) 10:54:39 ID:ygnC+TDo0.net
>>957>>958
ありがとうございます
山下さんの説明がとても腑に落ちました
テキストを確認して、変化した音を確認して、繰り返し聞いても「え?ほんとにそうやって発音してる?」と思うような部分だったのです
音の理解が足りないのか、耳が悪いのか、などと原因を考えていたのですが、細部の欠落に耳をすますより全体の理解に努めようと思います

960 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-1sh+):2020/03/18(水) 11:17:33 ID:nKGV5U/4d.net
>>959
その音聴いてみたい。それかなんて書いてあるのか知りたい。

961 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b196-khh+):2020/03/18(水) 11:48:50 ID:j8qIloTn0.net
ナベさん、と呼ばれてる人がいたら聞かなくても、あぁ名字は渡辺さんだなとわかるようなもん

962 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa63-ED79):2020/03/18(水) 11:54:53 ID:naZczEi/a.net
実際には文法知識とか欠落してる音を補って脳内で補完して聞いているんだよ
だから聞き辛い人の発音を聞いて練習してもいつまでたっても聞けるようにはならんよ

963 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/18(水) 12:07:48.71 ID:jnHLIxVq0.net
なんだか笑ってしまった
こんなにも聞けてない人が多いんだ
前置詞や接続詞はほとんど聞けてる
昔は聞こえなかったから君たちの気持ちはわかる

964 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2925-hPuX):2020/03/18(水) 12:44:18 ID:VUCEswXV0.net
私はよく、文法力で補って聞いていると主張してます。
どこかに最近描いたことがあったような。
ナベさんの例は完全な推測ですが、山下さんの方は
音が落ちてても聞いた気になれてしまうという例のつもりで出しました。
なので、耳に入る音のみに頼ると聞こえないものは
いつまで経っても聞こえない、聞こえづらいと思います。
経験と、感覚にまで落とし込まれた文法力が自動保管してくれる感じ。

965 :名無しさん@英語勉強中 (ラクッペペ MMeb-1vq/):2020/03/18(水) 12:50:13 ID:9UFfW6MNM.net
大して変わらないと考えて、アクセントだけつけて「シカゴ」と日本語発音した時に、ネイティブから違和感を持たれるのと同じだね。
「日本語なまり」とか言う本で詳しく書いてる。

966 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-1sh+):2020/03/18(水) 12:56:59 ID:yNQHXcNxd.net
>>965
>変わらない
私にはだいぶ違って聴こえます

967 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d99d-ED79):2020/03/18(水) 13:06:37 ID:jnHLIxVq0.net
文法とかで推測するのではなく、耳でほとんど聞き取れてきちんと発音できるようにならないと英語は上達しないよ

968 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2925-hPuX):2020/03/18(水) 13:17:34 ID:VUCEswXV0.net
この手の議論で話が噛み合わないのは
どの程度のレベルを想定しているのかが共有できないのと、
本人が自覚してなくてもじっくり調べてみると同じことやってたりとか
そういう認識のズレがあるからなんだろうなと思っています。

969 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-1sh+):2020/03/18(水) 13:30:49 ID:2HOa+hu5d.net
本人の実力不足の場合もあるし、本当に話者が不明瞭な場合もあるよね。

970 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d99d-ED79):2020/03/18(水) 13:35:27 ID:jnHLIxVq0.net
大半は聞き取れるようにならないと駄目だね
一部聞き取れないのがあるのは仕方がないとしても

971 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d99d-ED79):2020/03/18(水) 13:38:45 ID:jnHLIxVq0.net
前置詞にも意味があるんだから聞こえないと意味がきちんととれてないということになるからね

972 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2925-ZsZw):2020/03/18(水) 13:57:37 ID:VUCEswXV0.net
試験問題でカッコに前置詞を入れる問題が
成立するってことは一つに定まる場合も多いからでしょう。
もちろん前置詞の違いが意味を変えることもあるのは承知してます。

973 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-1sh+):2020/03/18(水) 14:18:10 ID:jC8l/otUd.net
ニュースは楽勝だけど映画はわからないって人多いよね。むしろそれが普通。(ニュース興味ない人を除く)

974 :名無しさん@英語勉強中 (AU 0Hd3-hPuX):2020/03/18(水) 16:46:05 ID:07yuvppqH.net
そのレベルでニュースは楽勝って言ってる人の「ニュース」って
キャスターが話すことの聞き取りとかなんだろうね

街頭インタビューとか目撃者証言とかは
映画より難しい場合も

975 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/18(水) 18:24:00.69 ID:naZczEi/a.net
日本の映画でも阿部寛とか何を言ってるのかよくわからないことがよくある

976 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/18(水) 19:13:36.60 ID:QFU4brBp0.net
ニュースってはっきり丁寧に話すからね
あとUSだと中西部の人の主に白人のaccentだから癖がない

977 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-1sh+):2020/03/18(水) 19:39:55 ID:K4ZyAev/d.net
証言と映画なら映画が難しい。話者にもよるけど。

978 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13aa-lXNI):2020/03/18(水) 19:43:35 ID:1//pziou0.net
文法で推測する行為をまったく否定するわけじゃないけど、それは
相手の発音にかなりのクセがある&いい加減にしゃべってる場合に
のみ使うような最終兵器的手段だと思ってリスニング学習に専念するが
吉だと思うよ。

辞書を引くと in は [ɪn]、on は [ɑn] とか [ɔn] って書かれている
けど、普通にしゃべる時にはそういった発音ではなく、すべて [ən] に
寄っていってる。
とは言うものの、in の [ən] と on の [ən] の母音は微妙に違ってる
からちゃんと聞き分けられるし、それは無意識に文法知識を使って
識別してる訳でもないよ(ネイティブが噛んじゃって文法的に間違った
発音したらちゃんとチェック入れられるから)。

まぁ、LとRを聞き分けられずとも、単語と文法の知識で乗り切ってる知人も
たくさんいるから、どんな方法でも本人の負担にならなければ「あり」だとは
思うけど。

979 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/18(水) 19:59:51.92 ID:8VASoEw9M.net
>>966
聴者側ではなく、話者側のことを言ってるのだが。

980 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/18(水) 20:03:33.76 ID:8VASoEw9M.net
>>978
前置詞等の弱型発音は、学校では完全無視だし。
学校英語は極端に発音軽視だからな。

981 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13aa-lXNI):2020/03/18(水) 20:27:02 ID:1//pziou0.net
>>980
そうですねぇ。
発音学習が伴わないと、そのレベルのリスニング能力は獲得しにくいかも。。。

982 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-1sh+):2020/03/18(水) 20:42:08 ID:BVQULpVnd.net
>>979
よくわからないけど日本人の私が英語のChicagoと日本語のシカゴが似てないと思うのだから、ネイティブにはもっと違うんでないの?

983 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9340-sfkJ):2020/03/18(水) 21:21:18 ID:QFU4brBp0.net
地名ってカタカナ表記で頭の中に無意識に刷り込まれてるから邪魔するよね
SeattleとかManhattanとか地名って本当に全然違うものね

984 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/18(水) 21:38:10.37 ID:QZ06a9w1a.net
シァートゥ、マンハッンン

985 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/18(水) 22:19:04.73 ID:8VASoEw9M.net
>>982
「シカゴ Chicago 無声化」で検索すれば、俺の言いたいことが分かる。

986 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/18(水) 22:41:38.77 ID:C9f+bHGGd.net
>>983
刷り込みあるよね
シカ↗ーゴウ
カシーノゥ(カジノ)
カラナヴァイラス

987 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b39c-fY6j):2020/03/19(Thu) 00:01:20 ID:cRRXPkS30.net
誰か次スレを

988 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-1sh+):2020/03/19(Thu) 00:02:43 ID:uLeXTvzxd.net
わりと聞き取れる方なんだけど、不明瞭な発音をYouTubeの自動字幕がちゃんと聴き取ってたりするから、やっぱり自分の実力不足なんだなって思う事ある。

989 :名無しさん@英語勉強中 (AU 0Hd3-hPuX):2020/03/19(Thu) 02:30:58 ID:NKqqoypRH.net
>>988
自動音声認識はネイティブ・非ネイティブを問わず
大量のデータで学習してるわけで
なかなかかなわんよね

非ネイティブの英語まで聞き取れるようになろうと思うと
ほんとに努力が必要だし

990 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-1sh+):2020/03/19(Thu) 02:50:14 ID:wP4N07Ord.net
>>989
非ネイティブのは普段見ないけど、スペイン人やドイツ人は日本人のような英語を話すイメージ。

991 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 939d-W/ZL):2020/03/19(Thu) 05:17:53 ID:gTXpIxvV0.net
youtubeの聴き取りの実力ってどんなもんだ
もしかしたらそれに勝とうとするのは 将棋のAIに勝とうとするくらいの無理筋かね

992 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13aa-lXNI):2020/03/19(Thu) 07:09:37 ID:XfPiy5E/0.net
一応書いておくけど、YouTubeの自動字幕(というかSpeech to Text)は
発音だけを聞き取ってる訳じゃなく、膨大な量の単語の組み合わせや
文法知識を利用して、最善の組み合わせを出力してる。

だから文法が間違ってたり、コロケーションのおかしな、非ネイティブな英語を
扱わせると結構間違った字幕をつけてしまっているよ。

993 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 49f8-hPuX):2020/03/19(Thu) 08:02:35 ID:qTRCQnTa0.net
ちなみにYouTubeの日本語自動字幕は
私の日本語を聞き取ってくれないことが少なくないです。

994 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d99d-ctJ7):2020/03/19(Thu) 09:03:15 ID:D77irHnF0.net
youtubeは、ネイティブの発音でも音声聞きながら字幕みてると分かるけど、おかしいところがかなりある

995 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-Xupa):2020/03/19(Thu) 16:37:10 ID:5VYPV6uga.net
次スレよろ

996 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/19(木) 22:09:08.90 ID:D+fHFGDjd.net
>>993
ユーチューバーですか?

997 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/20(金) 08:53:21.37 ID:+BSUBF+N0.net
>>996
そこまでではありません。
たまに記録用とか、知人にシェアする目的で
YouTubeにアップしている程度です。
ごく稀にたまたまそれにビューが数百つくことがありますが、その程度。

998 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 939d-W/ZL):2020/03/21(土) 13:32:57 ID:B/NSFupL0.net
ガキのころミッチリやったやつ以外、ヘタクソしかいねーよな

999 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 939d-W/ZL):2020/03/21(土) 13:33:26 ID:B/NSFupL0.net
ビックリするくらいのヘタクソが

1000 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 939d-W/ZL):2020/03/21(土) 13:33:37 ID:B/NSFupL0.net
他人の英語をどうとかいってる

1001 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 939d-W/ZL):2020/03/21(土) 13:33:44 ID:B/NSFupL0.net
ヘタクソの分際で

1002 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 939d-W/ZL):2020/03/21(土) 13:33:57 ID:B/NSFupL0.net
恥ずかしくないのかね

1003 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 939d-W/ZL):2020/03/21(土) 13:34:17 ID:B/NSFupL0.net
おまえら知能の低い連中は一生間抜けな発音しかできず

1004 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 939d-W/ZL):2020/03/21(土) 13:34:45 ID:B/NSFupL0.net
バカのまま一生を終えるんだろうなぁ。たかが英語発音程度でつまづくってのは脳に欠陥でもあんのかね・・・

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★