2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英検1級スレ 194

801 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/08(木) 23:44:33.00 ID:sctW/atTp.net
>>796
2つとも、まともに受験勉強してたら高校生のうちに出会う内容でしょ
どっちも既に何かの長文問題集で読んだことあるわ

802 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/08(木) 23:59:39.18 ID:MD0oEdEV0.net
東大京大しか認めないのが5chだから仕方ないw

803 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 00:20:12.68 ID:yiDXzsJE0.net
さっきν速で見た奴
さすがデーブ
https://i.imgur.com/D36lYfw.jpg

804 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 00:37:16.23 ID:wv+ODPfX0.net
>>803
>>775

805 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 01:02:17.39 ID:T8JIyRoN0.net
>>801
さすがにたかだか英検2級レベルの高校英語と
英検1級は比べ物にならない。

806 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 13:40:47.98 ID:nUrcpJ1o0.net
英検1級の長文問題解いてると教養付くよね。
一つ一つは具体的には覚えてないけど
戦争プロパガンダの話が面白かった。

807 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 14:36:28.44 ID:xb2oITiZ0.net
TOEICは900とったけど1級がどうしても受からない
どう勉強したらいいのかわからい
教養って言われてもなあ・・・

808 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 14:36:28.55 ID:xb2oITiZ0.net
TOEICは900とったけど1級がどうしても受からない
どう勉強したらいいのかわからい
教養って言われてもなあ・・・

809 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 14:49:27.16 ID:wv+ODPfX0.net
900取れるなら語彙だけじゃん
エア?

810 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 15:18:28.28 ID:EsT1pTNwM.net
>>791
英語の試験なら帰国子女はみんな簡単に合格できることになるけど
実際はそうじゃないしな、高卒ぐらいの教養は必要

811 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 15:24:38.09 ID:EsT1pTNwM.net
勉強し方が分からないと言ってる奴は
要約と作文の能力が足りてない
英語力とは関係がない技能だから英語の学習書にはどうすればよいかは書いてない
>>809
こういう反応が返ってくるのは母国語ですでにそういう能力がある人は
学習時に能力の不足を自覚することがないからだろう

812 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 17:11:29.02 ID:nUrcpJ1o0.net
ああ、そういや、大学受験生時代、
センター試験、現代文が満点だったか満点近くだったかだと思う。
教養というか読解力ってことか?
1級の長文問題の選択肢は素直だから読めてたら正解選べると思う。
でも、長文の内容は世界史に関わるものが多いから
その知識のある人は楽だろうなと思う。

813 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 17:22:38.71 ID:nUrcpJ1o0.net
ダンも短期で稼ぐよりも、自分の培ったテクを披露して
それをようつべにUPして広告収入で儲けるほうが手堅いと考えてるんだろ。
確か横浜国立大学のスーツ君。
2年ほど前、今のダンと同じくらいの人数の登録者数で
年収7000万円だったかな。
ダンは無駄使いするタイプじゃないんで
その生活水準で年収7000万円は大きいでしょ。
ゴールドも底値のうちに買いまくってたみたいだし
日本人に「ゴールド買え。上がる」と繰り返し言って洗脳してたら
高橋ダンは高値で売り抜けられるだろ。
なんだかんだいって勝ち組だな。

814 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 17:37:43.15 ID:kw+n6N2s0.net
◆◆◆ 10/11(日) ◆◆◆ 明日!

815 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 17:38:14.33 ID:kw+n6N2s0.net
あさってw

816 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 18:38:41.87 ID:gEd1uaoX0.net
某地方都市だけど、英検から速達があり
急遽会場変更だと。こんなことってあるのね。
それも電車で40分 そこからバスで5分くらいの
ところに

817 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 19:10:09.41 ID:7SJ9g6IT0.net
>>816
新潟ですか?
コロナでも発生したのでは?

818 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 19:14:08.13 ID:iJ/JjUj6d.net
俺も新潟
こんな直前に新潟市から新発田市に変更された

819 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 19:31:29.56 ID:mMzPSa/XH.net
2次試験中止ってならないといいけどなぁ…

820 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 19:46:26.60 ID:gEd1uaoX0.net
新潟試験会場変更HPでも出ているね。

821 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 23:05:59.59 ID:ulh7qOdT0.net
台風が少しそれてくれたのは良いが、またUターンして戻ってこねえだろうな?

そしてとにかく当日は、受付〜着席まで時間がかかって試験時間が削られたりするのだけは勘弁してくれ

822 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/09(金) 23:19:57.48 ID:GRJAY/yNp.net
やるだけやっただけに何か緊張してソワソワしてきた

823 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 00:50:29.03 ID:VVfsGlaU0.net
お互い合格できると良いのう

824 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 01:04:49.02 ID:duoVbFu4p.net
俺は2年ぶり2回目。
当時一次は受かったんだけれど、話せるわけねーや!って二時試験は3回とも敵前逃亡して一度もうけませんでした。
無駄に自意識過剰で恥かきたくなかったんですよ。
今回フィリピン人と猛特訓を一年行い、今年こそ勝負の年と思っております。
よろしくお願いします!

825 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 08:27:19.15 ID:KP8LvsiE0.net
◆◆◆ 10/11(日) ◆◆◆ 明日!

826 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 09:18:49.67 ID:QxiHq4HM0.net
第1回で合格した者だけど、昔と違って今は英作文で高得点取れた人が1次試験を突破しやすいシステムになってるから作文中心に頑張ってね。応援してるぞ。作文で低い点取ると痛い目見るぞ

827 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 10:39:13.97 ID:eQOTHLxn01010.net
オマエラにエールを送ってやろう

英検1級、必ず合格する
https://www.youtube.com/watch?v=WUsjHYwX8iU

828 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 12:15:03.55 ID:8O3FlT1qa1010.net
>>824 その調子。一次受かれば 時間の問題。そのうち受かる。

829 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 12:26:26.16 ID:fRPmBYcT01010.net
最近の気温の急激な変化で風引いたわ
のどが痛い
明日には治って欲しいが

830 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 14:13:08.16 ID:duoVbFu4p1010.net
>>828
ありがとう。

ところで聞きたいんだけれど、このテストって一次の後って回答は当日発表してたっけ?
もしそうならテストの後に一人お酒を飲みながら答え合わせしたいんですよね。

831 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 14:17:05.32 ID:KP8LvsiE01010.net
>>830
公式は翌日午後1時頃だったような。

非公式ならば、このスレで、ガンガン模解のカキコがありますよ

832 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 14:36:21.76 ID:duoVbFu4p1010.net
>>831
ありがとう。
なんか2年前もここで張り付いて答え合わせしてたのをうっすら思い出しました。
明日は頑張りましょう!

833 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 14:41:18.03 ID:KcVXpiRQ01010.net
>>827
何この人?有名人?

834 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 14:45:16.70 ID:2tb7YkjE01010.net
天王寺YMCAでいつも顔を合わせてた
シガナイおっさんはまだ受験してんだろうか?
いっつも同じ部屋でいっつもどこに座るか
ルーティーンのように決まってた。
俺はそのおっさんを見ると「この疫病神か」とこれまたルーティーンのようにメンチ切ってた。
俺はもうすでに1年半前に1次突破し2次も突破したから分からない。
明日YMCAを偵察したら分かるんだろうけど
そこまでしたら基地外だからそこまではしない。

835 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 14:46:59.90 ID:8O3FlT1qa1010.net
>>830 おいら銀座でタクシー転がしてる。昨年の事だ。原宿で英語がぜんぜん駄目な4人の外国人家族旅行者をお乗せして渋谷のホテルまでお送りしした。聞くとカンサスから来たという。今までお乗せしたアメリカ人の中でもっとも英語のできないアメリカ人だったw。4人とも英語が殆ど喋れないんだよなw。おいらは国内組だと言ってやったらびっくりしてたなw。

836 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 14:51:07.85 ID:8O3FlT1qa1010.net
馬鹿でも受かるから 腰を据えて学習する事だ。以上。

837 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 14:51:13.65 ID:KP8LvsiE01010.net
>>832
自分、2年前の1回目の合格です。

頑張ってください!!

838 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 15:15:20.86 ID:Bc6bOGCfa1010.net
>>833

オ マ エ は も う 墜 ち て い る  !!!

オメエは英検1級の神=英検1級爺様大明神を知らぬのか?!

この神に抗う不届きものめが・・

オメエはご利益どころか天罰が下るであろう

畏れ多いことと心得たならば11月英検1級神の主催する
東京off会に必ず出席して神のお怒りを解くのじゃ、わかったな!



839 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 15:28:27.67 ID:zy+x3g2u01010.net
カンサス在住のアメリカ人が英語をほとんど話せないとは
移民の1世かな

840 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 15:29:10.37 ID:XqIVIfBc01010.net
There have been a lot of discussions and debates whether...

ではじめて字数を稼ぐ!

841 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 15:44:09.91 ID:CgoyEaSy01010.net
といくのリス470位だったけど明日のために
今初めてリスの過去問聞いたら、リンキングに対応できなくて7割位しか内容理解できません
1日で調整できるかなこれ

842 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 15:46:13.32 ID:mvmyVcLZ01010.net
>>839
日本に来たばっかりのアメリカ人と、日本にしばらく住んでる、日本人と話した経験がそこそこあるアメリカ人の英語は全然違ったりはするな

843 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 15:47:40.48 ID:UHUvoVlsp1010.net
>>841
聞こえるかどうかより、問題とか選択肢の英文がTOEICとレベル違う気するけどどう思った?

844 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 16:01:42.41 ID:CgoyEaSy01010.net
基本毎日ポリグロッツで新着記事読んでるから問題ないかな ただ慣れてないのかリンキングのスピードに対応できんのと、ネイティブの言い回し表現がでると脳ミソ止まってしまう
とりあえずスクリプト読んで耳の調整がんばるわ

845 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 16:03:25.45 ID:8O3FlT1qa1010.net
練習あるのみ !
タクシー運転手にとって車寄せを覚えるのは仕事上必要。昨日は有明癌研と三菱商事を覚えた。おいらは これらを「パス単」と呼んでいる。使えないと意味がない。車寄せを覚えれば一度でもいいから車をつけてみる。用もないのに侵入してくるタクシーがいたら それはまずおいらです。すみません。

846 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 17:03:17.21 ID:46YeOJ4w01010.net
英作文のトピックスなんだろ。
ベタなネタが出そうな気がするんだけどな。
Sustainable development
Basic income
A.I.

847 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 17:37:30.67 ID:SGku1JuC01010.net
そろそろ女性の社会進出についてと予想。二次でもここのところ似たのが何度か出てるし。

848 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 17:47:16.83 ID:XqIVIfBc01010.net
英作文なんだろう
コロナの話でてきたりして

849 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 17:52:53.69 ID:UHUvoVlsp1010.net
どれぐらい前に作成されるんだろう

850 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 17:54:45.91 ID:UHUvoVlsp1010.net
百均でスリッパも買ったし

851 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 18:11:08.55 ID:ZBeItyu8F1010.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1600005260/733
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 360

732 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c347-OmY8)[sage] 2020/10/09 23:28:04.35 ID:gqFTzNqD0
海外ドラマで、お爺さんがオイルの缶を床にぶちまけてしまったのを見た主人公が
”you’ve got oil on mum’s carpet!”って言ってたんですが
この文を見て、私の頭の中では、“おじいさんがオイルを手に持ちながらカーペットに立っている姿”しか浮かんできませんでした。どうしてあのような英文になるのか、どなたか説明お願いします

733 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 46a5-PnkR)[sage] 2020/10/10 00:45:26.66 ID:VxT5QeK30
You’ve got oil on mum’s carpet !
まさにその状況なので、そう言うんだと思っていればいいんだ

色々解釈できると思うが、oil が動詞でその pp も oil で使ったというのがオススメ
get oil とか have oil とかいうのが辞書に載っていればそれでもいいが、
こんなところの have とか get に意味を持たせることはない

745 名無しさん@英語勉強中 (マグーロ 46a5-PnkR)[sage] 2020/10/10 10:55:21.25 ID:VxT5QeK301010
You've got --- しちゃった
oil on the carpet --- オイルをカーペットに
なので poured とか spilt が略されていると思うのが普通とは思う
>意味がないのに単語が使われてるなんて要素、英語にはないよ
死ぬまでその幻想を持ったままでいいよ

852 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 19:43:04.22 ID:2DBZkk0Bp1010.net
>>848
感染症のトピックは既に去年の第1回だかに出たよ

853 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 19:50:26.69 ID:VVfsGlaU01010.net
さて、今回のリスニングパート1ではリサイクル問題が何問出るか

854 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 20:16:25.63 ID:KP8LvsiE01010.net
>>852
今回は文系だろうね

855 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 20:19:37.31 ID:UHUvoVlsp1010.net
10月って忙しいんだよ色々
ずっと忙しいけどさ
申し込みから開きすぎなんだよ
どうせ落ちるのに明日行くの嫌だなぁ

856 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 21:01:58.82 ID:yczomDqe01010.net
文系とは?例えば?
死刑制度とか?

857 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 21:12:11.53 ID:23n0cMjKd1010.net
死刑制度は論点限られてるからサービス問題だよ。
WFPがノーベル賞とったから食料問題そのうち
くるんじゃない?
食料問題は政治腐敗とか気候変動とか水不足とか
色んな切り口があるから手強いよ。

858 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 21:22:08.89 ID:mw/5lEFU01010.net
受からないだろうから逃げ出したいんだが

859 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 21:36:04.55 ID:YyyDrLr8p1010.net
まずはとりあえず会場に行くんだ
敵前逃亡はダメだ

860 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 21:45:44.79 ID:9GdnP4Fe01010.net
俺も現実逃避して一日中エロゲーやってたわ

861 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 21:52:23.17 ID:y1K+eEjf01010.net
>>858
チケット1万円以上するのにもったいない
絶対受かると思って受けてる人のほうが少ないよ

862 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 21:56:47.95 ID:hhIaIdXF01010.net
>>858
今回ではなく次で受かるつもりで臨んでみれば?

863 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 21:57:24.08 ID:hhIaIdXF01010.net
まあ俺も大学受験の時敵前逃亡したことあるから気持ちはわかるw

864 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 22:09:35.71 ID:uBhXAPmX0.net
ここにいる人達は過去問だとリーディングとリスニングで素点で何割くらい行くの?

865 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 22:10:00.35 ID:KP8LvsiE0.net
>>856
2016年度Vで出たと記憶

866 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 22:14:10.17 ID:KP8LvsiE0.net
逃げると「運」も逃げる。

いつか合格したいのであれば、玉砕覚悟で全力で問題に立ち向かう。
落ちても確実に実力は付きますよ。

私も、2次の日、本当に行きたくなかったけれど、いざ受けてみたら合格。
わからないものですよ。

867 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 22:31:58.70 ID:7DUTLGW90.net
>>858
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じ抜くこと

だめになりそうなときそれが一番大事

868 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 23:09:34.81 ID:wfMd6xpk0.net
>>864
6割やっと

869 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/10(土) 23:48:24.44 ID:KGs5M62p0.net
一級とTOEICを並行して受ける場合、出る単とか大量のTOEIC教材の両方を使えるabceedが便利かなと思い始めたんだけど、どうですかね?
今キャンペーン中で一年コースなら月700円みたいだし。

870 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 00:03:07.73 ID:HxmSoww/d.net
最近のJKがTikTokとやらで人気の曲らしいが、
お前ら何で言ってるか分かる?
まじで聞き取れんのだが、、、
いつになったら、聞き取れるようになるのやら
https://youtu.be/28hYUZMufDg

871 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 00:10:12.03 ID:fZTFBRAB0.net
このラップ数年前流行ったよね。
https://www.youtube.com/watch?v=NXkccz4i-SM
https://www.youtube.com/watch?v=5W_WF9HJe24

872 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 06:54:36.12 ID:aemEkEvw0.net
一夜漬けでもリスニングは仕上がった あとは10秒の流れに乗れるかどうか(準一は余裕だっだが)

単語はでる単と問題集だけやって、くどうしは捨ててイメージに頼る
単語 65%
長文 75%
リス 75%でギリギリ突破したいわ
おまえらもがんばれよ
昨日の夕方から耳取れるほど聞いてアジャストできたしあとはひと眠りして行くわ、では夜に問題持って集合な

873 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 07:33:25.56 ID:l9ck+Xj50.net
◆◆◆ 10/11(日) ◆◆◆ 今日!!!!

>>872
くどうし→ドラクエの魔道師かと思ったw

874 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 07:42:10.48 ID:uikO+1PD0.net
今日行きたくないよ

875 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 08:44:28.12 ID:7yInVDqB0.net
みなさんがんばりましょー。

ヘルスチェックお忘れなきよう。

876 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 08:56:52.77 ID:0FmxloSg0.net
試験はマスク着用でやるのかな

877 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 09:15:36.55 ID:j2C5Cz6Xp.net
むしろなんで外せると思うんだ?

上の人も言ってるけど、会場に着くまでにオンラインでヘルスチェック済ませといたら、受付で時間取られないよ
SS撮るの忘れないように

878 :英検1級受験生 あほ1 :2020/10/11(日) 09:53:00.99 ID:jGLma7Kba.net
英検1級受験生その1

かなりのアホ


某地方都市の会場。
英検準1級合格から1級に移行し5年目のS。
駅前のソ〇プ街を通らねばならず、行きたいと
いう誘惑に負け、受験のたびに「頑張った自分への
ご褒美」と称して大枚はたいている。

今では1級通ることよりソ〇プのお気に会う良い
口実が1級受験。
その日は朝からお〇ンコのことしか頭にない。
このタイミングなら家族に言い訳しやすい。
試験前にスタバで勉強するので、と言って早く出て
am割引でソープのお姉ちゃんにあってるらしい。

だから試験では緊張はしないようだ。でも5年間不合格。

出る単を覚えるよりHのわざを一つ覚えることの
方がマジで大事になっている。
オマエラの周りにもいてそうな奴

否オメエ自身?   www

879 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 10:08:50.83 ID:j2C5Cz6Xp.net
最後の一行が刺さってるな

880 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 10:19:26.99 ID:BfY7DRA10.net
一級って受験者におじさんどれくらいいる?
まわり若い子ばっかだったらどうしよう・・・

881 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 11:03:41.87 ID:fZTFBRAB0.net
>>878
江戸時代のお陰参りって実は伊勢神宮前にある遊郭に行くのが
目的だった人が多いって言うよね。
ソープは確か90年代に特定地区に限られるようになった。
それ以前は、例えば難波にもソープがあったのに
今は、関西だと福原と雄琴のみ。
だけど、東京って池袋だったか、そんな都会にソープがあって
驚いたの覚えてる。

882 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 11:04:52.70 ID:fZTFBRAB0.net
>>880
大阪はほとんどジジババ。
京都の同志社で受験した時は学生が多かった。

883 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 11:07:15.67 ID:To30/rTV0.net
>>878
どんな顔して文字打ってるのか気になる

まだ人生諦めないで頑張ってよ

884 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 11:08:04.30 ID:fZTFBRAB0.net
>>878
お前の正体はもうバレてる。
10年以上前から準一を受け続けて
結局合格しなかった基地外。

885 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 11:20:00.54 ID:BfY7DRA10.net
>>882
へーそうなんだ
俺の周りもじじばばばっかだったらいいな

886 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 11:24:23.94 ID:HY/qXB2KM.net
後1時間ほどで会場入りだ 最後の追い込みがんばってね 誰か次スレ作っといてよ 当日はすぐ埋まるんで。

887 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 11:35:08.70 ID:jGLma7Kba.net
>>884

てことはオメエはここに10年以上常駐
している屑ってことを自ら告白したな

www

10ねんどころか5年ここにいる奴は
オメエだけだw

ということは
「10年以上前から準一を受け続けて
結局合格しなかった基地外。」
ということは、

そう


「サイコ」の主人公のような2重人格奇知外
のオメエ、という結論になる


ちゃんちゃんw

888 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 11:41:39.49 ID:fZTFBRAB0.net
>>887
何言ってんねん。
お前は英語板で有名な荒らしじゃねえか。
お前を知ったのはDMM英語板で荒らしてた時。
それからお前は1級スレを荒らしていた。
その頃準一スレも荒らしているらしいという情報が入った。
準一スレでは統括と呼ばれ、準一1次に合格したと大はしゃぎ。
それでお前の過去ログを辿るとどうやらその12年前から準一トライ
していたことが発覚。
ちなみに準一だが2次に不合格。
その後、お前は、英語板は全て1人の自演によって成り立っていると
言い始め、永遠コピペ。
要するにお前は頭も弱い基地外。

889 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 11:44:48.60 ID:jGLma7Kba.net
図星か・・w

オメエな、このワシの文章が2,3年以上前にあったかあ?w
長い間5chやってると脳味噌が腐るだけでなくて心までやられるのだな。

オメエを見てるとつくづくわかるよ。



ご愁傷様w

890 :繭子さまじゃ、このはげー!!! :2020/10/11(日) 11:49:56.21 ID:jGLma7Kba.net
あ、それと今スタバで勉強している1級受験の女の子見っけたが、
早めに出てスタバで直前の勉強している受験生はかなりいるな。


ワシの先ほどのアホ1の紹介で、受験前にソープ行くやつも
かなりいる、と分析したけど、オメエラにスタバを急にふって
どきっとしたろう>スタバ見てる奴。

で、関係ない下衆風俗課題にオメエラは引き込まれたが、
こういう効果を心理学で何というのかな?


英検1級の長文に出そうな気がしたw
気がしただけだがな・・・・wwwwww

891 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 11:51:02.66 ID:fZTFBRAB0.net
>>889
俺は1級合格者。
お前は、合格してない。
準一すら合格してないドアホ。

892 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 11:52:44.56 ID:BVTk0jBJ0.net
>>889
ワシって何ですか?
ハゲワシ?カンムリワシ?

893 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 12:02:55.57 ID:8Drt+oWw0.net
試験から逃げ出したい

894 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 12:17:55.64 ID:e7O45bSzp.net
結構年配の方はいるよ、あとスーパー小学生がたまに。
さて出陣するか。

895 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 12:48:16.81 ID:YKRCgjSOM.net
会場おじさんばっかや

896 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 13:00:35.79 ID:2CmevrWrp.net
俺もおじさん構成員だなぁ…。
若者に負けないように頑張るぞー。

897 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 13:01:43.15 ID:bfwJm3je0.net
最後まで諦めずに、最後の問題まで絶対合格してやるという意気込みで頑張れ!皆が合格する事を祈ってるぞ!   前回合格した者より

898 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 13:09:40.27 ID:S9bCDGbTd.net
受付のオペレーションが改善されてるな

899 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 14:06:24.79 ID:l9ck+Xj50.net
★★★ 14:05 ★★★ 試験開始

900 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 14:54:02.41 ID:2bNQXZ4Ua.net
東京の場合 おじさん おばさん は一次で殆ど敗退する運命な。二次では受験者層は一変する。

901 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 14:55:24.08 ID:2bNQXZ4Ua.net
ABと日程が2つになったんだよな。間違えた。m()m

902 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 15:31:54.18 ID:l9ck+Xj50.net
★★★ 15:30 ★★★ リスニング中

903 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 15:52:09.83 ID:gVXeKeBHd.net
【語学界隈ピラミッド(私案)】

通訳あがり政治家(小池百合子・康京和)

私塾開講(イッチーとか)

国連職員・外務省職員

予備校講師(安定度高)

外国語会話学校講師(生徒勧誘ノルマ有?)

コーチング業(嬉野とか。稼働率は?)

ユーチューバー(ネタ切れ→変な方面に行く危険性)

ブロガー(アフィカス)

クラファン乞食(社会的信用と引き換え)

904 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:23:43.98 ID:MlO2yy1ud.net
長文読みにくかったなあ

905 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:25:47.97 ID:Bvb/6c/mr.net
昼飯食っておくべきだった…
リスニング全く集中できなかったわ

906 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:26:12.90 ID:0BCRewm6r.net
リスニング全然わからんくて草

907 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:29:49.71 ID:C1WC9Ldgd.net
そこそこ自信あったのにわかんなすぎて死にました(。-∀-)

908 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:31:12.70 ID:eHTetl9Mp.net
お疲れ様でした。
リスニング難しかった…。
readingは楽ちんだったのに。

909 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:31:13.09 ID:+haKucuQd.net
リスの大問3から一気に崩れたわ

910 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:31:45.25 ID:Rkg717M0p.net
今回むずかったよな
作文は前回に引き続きサービス問題だっただけに悔やまれる

911 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:34:14.44 ID:Ud0Mf/qvM.net
リス4だけ妙にかんたんだった気がする

912 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:34:37.88 ID:eHTetl9Mp.net
テスト終わりましたし、後はお酒飲みながら丸付けするだけです。
どこに飲みにいこうかしら。
白金から恵比寿か目黒かなぁ。

913 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:35:34.33 ID:xePZo7N60.net
みんな試験終わったら飲みに行くのか?

914 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:36:06.20 ID:NZKf8vWnM.net
>>912
おっさん乙
僕は池袋方面です
自己採点ヤダわ
スマホで写真撮れればいいんだが

915 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:36:25.66 ID:0BCRewm6r.net
自己採点って明日からじゃないの?

916 :名無しさん@英語学習中 :2020/10/11(日) 16:40:19.81 ID:7n21hmdWa.net
リスニングむずすぎる。舐めていた。リーディングは8、9割余裕の内容だな。

917 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:41:00.36 ID:h8K/gmNeM.net
だめだわ。ライティングに40分使ってしまった。中身も微妙。

普段英語使ってない人、ライティングどうやって学習してる?

英語学科でもなく海外生活経験ない純ジャパの俺が受かるイメージが湧かない。

918 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:42:06.39 ID:A80477cWM.net
疲れた!
このあと女の子とホテルで待ち合わせ
女の子は、今日はもつ鍋が食いたいそうな

919 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:43:11.86 ID:bfwJm3je0.net
コロナ関連の問題は出たかい?

920 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:44:52.98 ID:LmS28uWyM.net
語彙

1feud
2complacent
3accosted
4latitude
5gauge
6desolate
7antithesis
8bequeathed
9abetting
10auspicious
11catalyst
12indulge
13menial
14tenaciously
15innuendo
16vicinity
17putrid
18blur
19retaliation
20delves
21affable
22pull off
23simmered down
24set back
25petering out

異論は認める

921 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:45:03.16 ID:eHTetl9Mp.net
>>914
そちらもお疲れ様。
おっさん比率高くて居心地は悪くなかったですね。
久しぶりに白金来たしワインでも飲んで帰ります。
受かってるといいなぁ…。

922 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:48:57.33 ID:xePZo7N60.net
ライティングってみんな一枚埋まるぐらい書いたの?

923 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:49:21.64 ID:NZKf8vWnM.net
>>920
乙 みるの怖い
長文もくれ

924 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:50:27.76 ID:l9ck+Xj50.net
>>918
Are you going to make love with her?

925 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:50:48.17 ID:0BCRewm6r.net
>>920
10ってrelentlessじゃない?

926 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:51:58.84 ID:0q5xs9obr.net
そうねたぶん

927 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:53:47.95 ID:l9ck+Xj50.net
次スレ 195
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1602402797/

928 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:55:27.39 ID:uXbZqOema.net
長文余裕って言ってるやつすげえわ……
どうすれば長文余裕になるか教えてくれよ。
なんかすごく読みづらいんだけど。

リスニングも激ムズ(-_-メ)

929 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 16:56:34.17 ID:LmS28uWyM.net
10はrelentlessですね。すみません

930 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:00:08.69 ID:0BCRewm6r.net
>>929
気にしなくていいからリスニングの答え教えてください

931 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:02:01.98 ID:Ud0Mf/qvM.net
putridってなんや
始めてみたぞこんな単語

932 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:02:18.93 ID:l9ck+Xj50.net
>>920
21問目まで、putridを除いて、全部パス単に載っていたと記憶

933 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:02:40.79 ID:l9ck+Xj50.net
>>931
rottenの形容詞

934 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:02:51.00 ID:l9ck+Xj50.net
rotだ

935 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:03:53.77 ID:LmS28uWyM.net
putridは 不快な

長文とリスは他の自信ニキ求む

936 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:05:30.12 ID:UwG9bsvWa.net
単語は過去問に比べて少しだけ難しい感じした、あんま点数変わらんかったけど

937 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:05:30.21 ID:Ud0Mf/qvM.net
putridみたいな単語帳にない単語みんなどっから仕入れてくるの

938 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:07:03.23 ID:0BCRewm6r.net
>>937
俺はlividとputridで2択まで絞って勘で正解だったよ

939 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:07:22.34 ID:Ud0Mf/qvM.net
>>938
俺もそうw

940 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:07:34.83 ID:bfwJm3je0.net
>>937
2016年度第3回に一回出てるみたい

941 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:08:56.34 ID:LmS28uWyM.net
putrid自体はパス単にも文単にもないけど、anecdotalとferventはあるから(lividは知らん)消去法でなんとかするしかないかなあ

942 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:10:42.31 ID:kLzfVuesM.net
Wはインフレってことはなさそうだね。

943 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:12:24.44 ID:L14QJYuL0.net
ツイッターからリスニングの1級解答
1A2B3B4B5A6C7A8@9C10C
11C12@13A14A15A16B17B18A19B20
C21A22@23B24A25
C26@27B
信用できる気がする。自分が間違えたなと思ったところ以外はほぼ一致。

944 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:12:27.78 ID:0BCRewm6r.net
てかputridじゃなくてlividが正解っぽいぞ
lividにひどく怒ったという意味がある

945 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:13:51.89 ID:LmS28uWyM.net
ひどく怒っただと
It wasから繋がるのには不自然では

946 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:14:47.37 ID:0BCRewm6r.net
itじゃなくてiやで

947 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:15:27.42 ID:z5wR/AnS0.net
みんなパス単は完璧にして挑んでるの?

948 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:15:30.85 ID:l9ck+Xj50.net
次スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1602402797/

949 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:15:32.15 ID:jCrUbZ36d.net
気を取り直して1月に備えるわ

950 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:15:37.82 ID:LmS28uWyM.net
あすみません、ItじゃなくてIでした。
ならlividですね

951 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:16:40.15 ID:Ud0Mf/qvM.net
lividなんかい
糠喜びしたぞw

952 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:18:13.83 ID:uXbZqOema.net
来年の6月に再度チャレンジしよっと。
1月じゃ間に合わんw

953 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:19:21.74 ID:bfwJm3je0.net
livid で激怒の意味をだしたか
なんか砕けた表現だな、、

954 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:22:00.80 ID:0BCRewm6r.net
>>943
これが本当なら19/27だわ
7割だやったー!

955 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:24:56.80 ID:NZKf8vWnM.net
>>954
25問です

956 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:38:50.38 ID:Bvb/6c/mr.net
ライティングってJapanTimesの文そのままでも満点はとれないよね?

957 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:42:50.13 ID:fnzp1rzKp.net
1級のライティングトピック誰か教えて〜

958 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:43:35.47 ID:YfcS1Qdx0.net
lividは激怒したと青ざめたやね
鉛色で覚えてる人多そうだな

959 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:43:56.33 ID:Ud0Mf/qvM.net
人口増加は危機かいなか

960 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:45:16.19 ID:0BCRewm6r.net
なんかTwitterで英語講師の人が模範解答出しとるで
それで見たら38/41 21/27やった うれしい

961 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:45:31.42 ID:l9ck+Xj50.net
Everyone has become livid to know the right answer"livid".

962 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:47:03.02 ID:fnzp1rzKp.net
>>920
あれ、自分は既に去年1級合格したはずなのに、
gaugeとdesolateとindulgeとblurとset backぐらいしか知らないぞ…

準1レベルの単語は長期記憶に残るのに、1級レベルの単語はどうも短期記憶にしか残らないようだ

963 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:47:06.16 ID:LmS28uWyM.net
自分はそれによると32/41、15/27
ライティングはそこそこ
うーん微妙

964 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:48:27.54 ID:L14QJYuL0.net
>>960
自分は一ノ瀬さんので採点したら35/41 21/27だった。
語彙での注意不足のミスが目立った。
多分一次は合格できるはず。

965 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:48:29.71 ID:YfcS1Qdx0.net
Putridって日本などの単語帳にも載ってないだろうなw

966 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:49:42.21 ID:fnzp1rzKp.net
>>959
めっちゃ典型的なトピックが出たね
2017-3の日米関係とか2018-1のオリンピック並みのデフレになりそうか…?


>>961
一瞬これがWのトピックに見えてワロタ

967 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:52:49.82 ID:aemEkEvw0.net
>>964
アップしてくれませんか

968 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:54:08.87 ID:l9ck+Xj50.net
>>967
次スレに出ています

969 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:54:17.50 ID:LmS28uWyM.net
Japan Timesで4,5回出てくるフレーズ

2050年に人口は100億人に達する。我々にはそれだけの人々が食べたいけるだけの食糧を確保するのが困難だ

これそのまま使ったわw

970 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 17:55:46.36 ID:aemEkEvw0.net
ありがとうございます

971 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 18:00:15.67 ID:4hf6i/JTp.net
Wデフレの可能性はあるだろうね
25/32なのにCSE700届かない的な

972 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 18:05:16.40 ID:Eh9mq1xe0.net
>>969

これで何点とれるんだろ?

973 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 18:05:24.14 ID:EaZx3qXK0.net
合格ラインって何割くらいなんですか?基本

974 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 18:05:44.99 ID:L14QJYuL0.net
>>971
多分2019年3回の再生可能エネルギーが化石燃料に代替するかくらいかな。
24くらいで670だったやつ。
おそらく今回もそれに近い。26/32が700こえる基準。

975 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 18:06:23.75 ID:LmS28uWyM.net
素点7割がひとつのボーダーらしいですね

976 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 18:07:11.62 ID:L14QJYuL0.net
>>973
素点なら70/100が一応目安。
ただライティングとリスニングの方が一点あたりのスコアに対する貢献度が高いから
ライティングとリスニングで高得点取れるともっと低くても受かることはある。

977 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 18:15:13.62 ID:eHTetl9Mp.net
例のTwitterの方で答え合わせしたらわりかし出来が良くて安心した。
32/41
24/27

あとはwで「友達いっぱいできるから人増えるのは素敵なことだ!」って書いたのがどのように採点されるかが問題だな。

978 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 18:17:09.42 ID:Ud0Mf/qvM.net
さっさと合否だしてほしいな
二次の対策したい

979 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 18:18:07.22 ID:l9ck+Xj50.net
>>977
w抜きだと1次合格確実

980 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 18:23:49.23 ID:Bvb/6c/mr.net
33/41
13/27

ここでリスニング8で受かった人いるって聞いて希望持ってる
ライティングはJapanTimesコピペした

981 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 18:24:07.13 ID:eHTetl9Mp.net
>>979
だといいな。ありがとう。
時間結構余ったから余裕こいてトイレ行ったことが裏目に出なければいいな。
ライティングセクション適当だったからなぁ。「人々は一つ。手と手を取り合って進んでいける。」とか書いたよ。

982 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 18:24:16.43 ID:NZKf8vWnM.net
まあここに書く人は成績良い人たちなんで

983 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 18:26:20.02 ID:l9ck+Xj50.net
>>981

例を挙げないことが前提(中国AIで代言点くらいかもしれないから)でおすすめ

人口増加は危機!
@全人口分の食料生産は不可能
A食料・水争奪の紛争が起きる(例)中国
Bいつの時代も人口増加が引き金で疫病が流行(例)武漢ウイルス

984 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 18:29:19.91 ID:mOwntyDh0.net
リスニング最後のインタビューの2問って1問2点分の価値あるって本当?
2問とも正解(4点)だから歓喜してる

985 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 18:30:37.06 ID:l9ck+Xj50.net
>>984
昔はL3,4が各2点だったけど、今はRすべて1点では?

986 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 18:31:12.40 ID:l9ck+Xj50.net
次スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1602402797/

987 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 18:31:43.56 ID:fnzp1rzKp.net
>>984
それは2015年以前の話。今はRもLも全部1問1点だよ
だからRの素点合計は41点満点だし、Lの素点合計は27点満点

988 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 18:43:24.18 ID:mOwntyDh0.net
まじか、あんな糞長い&つまらないボソボソ話を一生懸命聞き取って答えてもたった2問の価値しかないのか

989 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 18:54:34.11 ID:cG20Q3gT0.net
1次さえ突破すれば3回も2次受験チャンスあるんだからイージーゲームじゃない?

990 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 19:21:39.14 ID:tWfYaMkz0.net
Rの速報はどこにあるの?

991 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 19:23:11.90 ID:NZKf8vWnM.net
>>990
次スレです

992 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 20:19:39.34 ID:l9ck+Xj50.net
一ノ瀬 安(英語講師) ツイッターより転載
英検1級で満点何度もとってる人です。
英検1級解答
リーディング
1)4 2)2 3)1 4)2 5)3 6)3 7)1 8)3 9)2正解は3 10)1
11)2 12)2 13)3 14)4 15)2 16)2 17)1 18)3 19)1 20)4 21)3 22)1 23)1 24)3 25)4
26)2 27)1 28)3 29)4 30)3 31)1 32)2 33)3 34)2時間掛かった 
35)2 36)4 37)4 38)3 39)4 40)2 41)2
リスニング
1)2 2)3 3)3 4)3 5)2 6)4 7)2 8)1 9)1 10)4
11)4 12)1 13)3 14)2 15)2 16)4 17)3 18)1 19)3 20)4
21)2 22)1 23)2 24)2 25)4
26)1 27)3

993 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 20:19:50.23 ID:l9ck+Xj50.net
今回のトピックス
【人口増加は危機か否か?】

994 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 20:21:53.75 ID:l9ck+Xj50.net
【2020-1 CSEスコア一覧 】
平均点(合格者/全体) R(--/--)、L(--/--)、W(--/--)
R  --- |L  --- |W --- ┃S A--  B--
41 850 |27 850 |32 850 ┃40 ---  ---
40 793 |26 791 |31 --- ┃39 ---  ---
39 --- |25 757 |30 --- ┃38 ---  ---
38 --- |24 --- |29 774 ┃37 ---  ---
37 734 |23 719 |28 755 ┃36 ---  ---
36 723 |22 706 |27 736 ┃35 ---  ---
35 715 |21 694 |26 716 ┃34 ---  ---
34 707 |20 684 |25 695 ┃33 ---  642
33 700 |19 675 |24 671 ┃32 ---  636
32 694 |18 666 |23 649 ┃31 ---  630
31 688 |17 658 |22 630 ┃30 ---  624
30 682 |16 650 |21 616 ┃29 ---  619
29 677 |15 --- |20 --- ┃28 604★614  
28 672 |14 635 |19 597 ┃27 599  609 
27 667 |13 628 |18 --- ┃26 594  604★
26 --- |12 620 |17 --- ┃25 ---  599
25 658 |11 --- |16 --- ┃24 584  594
24 654 |10 --- |15 --- ┃23 ---  589
23 649 |09 --- |14 --- ┃22 ---  583
22 645 |08 589 |13 --- ┃21 568  577 
20 641 |07 --- |12 --- ┃20 ---  571
19 632 |06 --- |11 --- ┃19 ---  566

995 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 20:23:14.06 ID:l9ck+Xj50.net
【2020-1 CSEスコア一覧 】
平均点(合格者/全体) R(--/--)、L(--/--)、W(--/--)
R  --- |L  --- |W --- ┃S A--  B--
41 850 |27 850 |32 850 ┃40 ---  ---
40 793 |26 791 |31 --- ┃39 ---  ---
39 --- |25 757 |30 --- ┃38 ---  ---
38 --- |24 --- |29 774 ┃37 ---  ---
37 734 |23 719 |28 755 ┃36 ---  ---
36 723 |22 706 |27 736 ┃35 ---  ---
35 715 |21 694 |26 716 ┃34 ---  ---
34 707 |20 684 |25 695@┃33 ---  642
33 700 |19 675@|24 671 ┃32 ---  636
32 694 |18 666 |23 649 ┃31 ---  630
31 688 |17 658 |22 630 ┃30 ---  624
30 682 |16 650 |21 616 ┃29 ---  619
29 677@|15 --- |20 --- ┃28 604★614  
28 672 |14 635 |19 597 ┃27 599  609 
27 667 |13 628 |18 --- ┃26 594  604★
26 --- |12 620 |17 --- ┃25 ---  599
25 658 |11 --- |16 --- ┃24 584  594
24 654 |10 --- |15 --- ┃23 ---  589
23 649 |09 --- |14 --- ┃22 ---  583
22 645 |08 589 |13 --- ┃21 568  577 
20 641 |07 --- |12 --- ┃20 ---  571
19 632 |06 --- |11 --- ┃19 ---  566

996 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 20:23:22.05 ID:BfY7DRA10.net
正式な合格発表っていつだっけ?

997 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 20:24:14.12 ID:l9ck+Xj50.net
前回の表をベタに流用すると「@」あたりで1次通過では?

回ごとにCSEは変動するので、あくまでおおざっぱな目安と捉えてください。

998 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 20:33:43.99 ID:l9ck+Xj50.net
模範解答→10/12(月) 13:00以降

1次合否発表→10/26(月)

999 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 20:33:59.70 ID:l9ck+Xj50.net
銀河鉄道

1000 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/11(日) 20:34:12.49 ID:l9ck+Xj50.net
The End

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
326 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200