2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 361

118 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/22(木) 13:01:58.83 ID:b51TFSGo0.net
>>102
大農場は農場外(off-farm)の収入がある。それで小さい農場から土地を買い上げる。
結果、大農場はどんどん大きくなり、小農場は土地を売ることでどんどん小さくなっていく。

大農場は基本、小農場のようにただ土地を売ることはしない。
もし大農場が土地を売るとしたら、それにより(できた金で)また別の土地を買うために、行っている(つまり実質縮小しない)。

小農場の場合、1988年で35%が、1993年で49%が、新規土地購入を伴わない土地売却を行っている。

農場外収入の有無によって土地販売を分類すると、農場外収入を持つ全ての農場が土地を購入しており、土地を新たに購入せずただ土地を売ることはしていない。

これに対し、農場外収入を持たない農場の13%だけが土地を購入しており、65%は新たな土地購入なしでの土地販売を行っている。

農場外収入があり余裕のある大農場に、真に土地を必要としている小農場が緊急事態のために土地を売り小さくなっていくという、パラドックスになってる。

総レス数 1001
395 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200