2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 361

128 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/23(金) 05:44:36.17 ID:BcZLhvX/0.net
ブーイモ
「as whenという表現を見た事がない」という書き込みに「when節の前にasが付いているだけで不自然ではない。as whenという言葉ではない」という趣旨の回答。
優秀とかすごいというレベルではなく、その発想は至って普通。

英太郎
主に「You never disclose your own character as when you describe others'.という回答にはso distinctlyが足りない」と指摘する為に登場。
asとwhenが並んで使われている事に関しては全く普通に受け入れている。ブーイモへのツッコミもなし。

長文の人
「asとwhenが並んでいるのは変ではない」と証明しようとするが、
「as whenが使われている頻度を調査する」という英語の勉強と関係ない方法をとった為、英太郎に叱られてしまう。

ワッチョイ 219d-8DiG
ブーイモの、文法的には全く一般的な回答に対して
「as は like の意味で、"as when" は "as you do when" の you do が略されてるということ?」「まず、英語であまり見慣れない。」などかなりキテる難癖を付けた人。
敵対している事が多いブーイモと長文氏、一目置かれている英太郎の「質問スレ三大有名人」に同時に殴られるという稀有なポジションを獲得した。

何処が自分に有利になったと思って>>101で戻って来たのかは謎。

総レス数 1001
395 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200