2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 361

632 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/21(土) 10:22:40.36 ID:lhRj7w4U0.net
found it brokenのfoundが他動詞、went out of the house to the schoolの部分が自動詞(の
役割をする述部)、だから区別しなければ、といってもただの主張にしか過ぎなく、
区別の必要はない、というか自動詞と他動詞の区別はあるけれど、曖昧な場合が多い。
「foundだけだと不完全じゃない?I found.というのありだけど」、という
人がいるだろうけど、I went out of the house to the schoolだけでも不十分。
スルメが膨らんだということが入っていないから、とも言える。
結局は、必要だと思うことを入れたければ入れればいいし、その必要なことは
往々にして目的語という場合が多いというだけのことでしょ

総レス数 1001
395 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200