2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英文解釈参考書について語ろう--栄光のpart29

1 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/19(木) 20:45:29.51 ID:vd2VgN310.net
英文解釈参考書と英文解釈について語ろう

前スレ
英文解釈参考書スレッドpart28
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1616295476/

英語学習の王道: 英文解釈を極めんとする勇者たち、書き込んでください

2 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/19(木) 20:48:37.68 ID:vd2VgN310.net
「読む」ための英文法
越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文
英文和訳演習 入門篇
英文法基礎10題ドリル
英文「超」精読
英文読解のグラマティカ

3 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/19(木) 20:49:15.39 ID:vd2VgN310.net
英文を読むためにまず必要なものは、
英文法
江川の英文法解説を読もう

4 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/19(木) 20:51:08.01 ID:vd2VgN310.net
安藤貞雄
現代英文法講義
朝尾幸次郎
英語の歴史から考える 英文法の「なぜ」

5 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/19(木) 20:54:28.66 ID:vd2VgN310.net
英文法のエッセンス
大学院入試の英文法
基礎と完成 新英文法
例解 現代英語冠詞事典

6 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/19(木) 20:55:16.72 ID:vd2VgN310.net
1語1秒英単語[英検準1級]

7 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/19(木) 20:55:59.99 ID:vd2VgN310.net
東大入試 英文要約のグラマティカ

8 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/19(木) 20:56:31.14 ID:vd2VgN310.net
改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

9 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/19(木) 20:58:21.91 ID:vd2VgN310.net
英単語ターゲット1900

10 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/19(木) 20:58:57.46 ID:vd2VgN310.net
ピラミッド英文法

11 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/19(木) 21:02:09.22 ID:vd2VgN310.net
熟語本位 英和中辞典
斎藤さんの英和中辞典
ここで差がつく! 英文ライティングの技術

12 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/19(木) 21:03:10.07 ID:vd2VgN310.net
英文解釈というのは英文が理解できるようになるということだけど
基本はSとVを見つけることです。人によってはVの数を数えるという人もいます。

13 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/19(木) 21:04:06.63 ID:vd2VgN310.net
いろんな流派がありますが、一番大きな流派は駿台英文解釈流です。

14 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/19(木) 21:06:39.14 ID:vd2VgN310.net
駿台流は伊藤和夫を始祖とする流派であり、いろんな人がこの流派に属しています。

15 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/20(金) 01:51:29.55 ID:TfUioGRH0.net
そうじゃない流派って何だよ

16 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/20(金) 04:55:23.70 ID:I0ds8IGM0.net
そうでないものはポスト構文主義という表の流派
構文によらない奥野の流派,
富田派、薬袋のFor 派
とう

17 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/21(土) 01:38:48.75 ID:iWM63UyKM.net
意味を掴むのに大雑把に五文型あたりを意識しないで読む人っているのか?

18 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/21(土) 01:41:44.26 ID:xzo65/et0.net
高校の時の僕がそうだった。
だいたい駿台に行って構文読みを教わる

19 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/21(土) 01:43:01.85 ID:xzo65/et0.net
高校の頃は新々英文解釈や英語構文150などをやった

20 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/22(日) 10:42:07.29 ID:5Bl4BmTi0.net
全スレ埋めろよ。

21 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/23(月) 10:04:07.70 ID:h5BqiGKq0.net
別スレに投下したんだが
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1627011543/
ポレポレって受験参考書の本にある英文

And since the kings were more likely than farmers to influence world events
and to have biographies written about them, what we know of history has
been largely shaped by the careers of famous men.

have biographies written about them 
のとこ haveを使役動詞で解釈されてんだけど
written about themを biographiesにかけて解釈したほうが自然にみえるんだが

最初の解釈だと
さまざまな伝記について自分らのことを書かせるって意味にならんのか

https://www.youtube.com/watch?v=fnRG5f02Ii8&;list=PLTVJQzNVadQf-Ghy4JAz5PZgz-_QhaeIu&index=13

22 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/23(月) 19:59:06.79 ID:Cgb0+EVp0.net
これはhave biographiesに伝記を書いてもらうの意味はなくて、伝記を所有と捉えられるからあきまへんやろと
アメリカ人さんから指摘していただいたんとちゃいまんの?

23 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/23(月) 20:49:34.76 ID:h5BqiGKq0.net
所有でなにが悪いんだ?
自分について書かれた伝記を所有する=自分の伝記が書かれる 

自演でもしてるのか?
盲目的にアメリカ人ってやつの意見を正しいって考える必要はない

24 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/23(月) 22:00:04.06 ID:Cgb0+EVp0.net
所有って伝記所有マニアだとあり得るけどな

25 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/24(火) 11:45:08.74 ID:Kb4awHpc0.net
>>21
sinceから始まる節の構造は次のようになります。

The kings were more likely
........to influence world events
........and to have biographies written about them
than farmers

"(The kings were likely to) have biographies written about them"の部分は
"have A done"(Aを〜してもらう/〜させる)という使役のhaveが使われているので、
Aとdoneの間は受動関係になります。ですから、

Biographies (about them (= the kings)) were written (by biographers).

と考えることができます。

したがって全体としては「王様たちは自分たちの伝記を(伝記作家に)書いてもらう/書かせることが多かった」
という意味になります。

"I am going to have this car repaired."という文では、"have this car repaired"の部分を

This car is repaired (by the car mechanic).

と考えることができるので、全体としては「この車を(修理工に)直してもらうつもりだ」という意味になるのと同じです。

26 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/24(火) 13:16:59.37 ID:VcmGWmb/0.net
what we know of history has
been largely shaped by the careers of famous men.

って部分からすると
後世の歴史家が伝記などを書いた可能性もあると思う

Biographers wrote biographies about the kings. の受け身は
Biographies were written about the kings (by biographers).
になるとおもう

have biographies of them writtenとか
have their biographies written
ならhave O Cの解釈でなっとくする

27 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/24(火) 13:23:31.45 ID:VcmGWmb/0.net
biographies written about them
受け身の構造からして
S write biographies about themを biographiesを中心にした変形に見える

I am going to have this car repaired
I am going to have car repaired about this みたいな表現なさそうだし

28 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 19:28:29.66 ID:0Gqq7Zo/0.net
このスレッドがあるでしょう

29 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 21:41:35.21 ID:0Gqq7Zo/0.net
こちらのスレには書き込まずにもう一つの方に書くようにしてください。
お願いします

30 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 20:08:39.16 ID:UzUgJsoP0NIKU.net
睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/

寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720

31 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/03(月) 20:04:12.39 ID:mmPn57i3a.net
e133-HAOSの野郎
950踏んだくせに結局スレ立てからも逃げやがったか
逃げてばかりの人生だな

32 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/29(土) 14:30:37.80 ID:7DDPTLvk0NIKU.net
僕にはためになった参考書があるんだけど、
図書館にあった本を読んでただけで、あの本のタイトルを
覚えていないんだ

33 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 22:16:48.96 ID:wJ6qkLqE0.net
なにこのニセ村上春樹みたいなやつは( ̄ー ̄)

34 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/21(月) 20:25:53.74 ID:ssldqK690.net
英文解釈は、文法の知識と、リーディングの経験
についての本で、洋書を読むための前準備の本
だと考えればいいかもしれない。

35 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/21(月) 20:58:13.94 ID:02jKFzSI0.net
無料で海外の青空文庫が和訳付で読める
https://english.waou.biz/

36 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 06:29:04.25 ID:jmHsZ2ZmM.net
https://i.imgur.com/234jBvg.jpg

総レス数 36
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200