2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あ、英語分かった!って瞬間

1 :にゃあ :2022/02/05(土) 17:44:31.51 ID:wPr2XN2s0.net
Althoughから始まったらカンマを探し、そこまでは逆説の前置きであると頭に置いて読み進める

のような、あなたが「あ、英語分かった!」「読める、読めるぞ!!」と思った瞬間を書いて行ってください

2 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/05(土) 19:15:48.61 ID:Xw+A2Ydl0.net
英語が日本語で言うと幼児が使う文法だと認識できたとき

日本語→私は昨日、昼食にカレーを食べた。

英語→I had curry for lunch yesterday

日本の幼児→あたしねたべたの。かれー。うん、おひる。きのう


子供は言いたいことだけを先に言って、大人が「なに食べたの?」「どこで食べたの?」ってきかれて「かれー」「おうちで」「きのう」と補足説明をする。

つまり、日本人の英語のコツはズバリ「最初に言葉足らずになること」

3 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/05(土) 19:50:32.37 ID:1ggY2Qvs0.net
数年前は全然読めたり聞けたりしなかったのが無意識的に読んだり聞こえたりするようになったことかな
ふとした時に気がつくので瞬間ではないが

4 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/06(日) 06:52:50.82 ID:24sJXMEPa.net
英語が読めるようになった、描けるようになった、聞けるようになった,話せるようになった人というのは、どの人の体験談を読んでも、ある時期を過ぎていつの間にかできていることに気が付いたと言っている。
あっ、わかったなんて瞬間はないそうだ。

****終了****

5 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/06(日) 09:01:44.23 ID:aw6orojlp.net
>>3
それも、あ、数年前には読めなかったレベルの英文、ニュースサイトだけど読めてるな、聴けてるなって思った時が、あ、英語が分かった、分かるようになった!って瞬間だね

まぁ、もうちょっと具体的な話を期待してるんだけどね
例えば>>1のAlthough(接続詞)から始まる副詞節を理解できるようになった時とか、時制であまり迷わなくなった時とか
具体例があればそれを書いてくれると、その概念がまだはっきり分かってない人とかには、新しいことを知るヒントになる

英文に関する具体例じゃなくて、たとえば英検準一級(別に何級でもいい)の長文が特に分からないところもなく時間内に解ききれた時とか、あなたが言うように昔見れなかったレベルのニュース番組が観れるようになってるのに気付いた時とかでも良いし

ちなみに俺は仕事で英語もいちおう毎日使うけど、なんとかこなせているし海外のニュース番組もまぁ普通に聴けるんだけど、近くで話しているネイティブ同士の会話とかは付いていけない、
知らないフレーズとかがまだたくさんあるんだろうけど、ネイティブ同士の会話も問題なく理解できるようになった時はまた、あ、英語分かった!って思うだろう

6 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/06(日) 10:21:27.76 ID:SbgB1L5E0.net
なにか検索する時や語句を調べる時に、英語で調べて説明の英文も理解出来た時は、英語出来てる感感じる

7 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/06(日) 19:50:30.23 ID:i1THl+VW0.net
海外ドラマを字幕見ないでも内容が分かることが多くなってきたと感じた時

8 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/20(日) 13:39:45.80 ID:teEzvi4H0.net
足ぶつけた時に無意識にouch!て言ったとき

9 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/23(土) 09:49:54.45 ID:LTR7Vslla.net
英語話者のような人格が憑依して英語話者のようなジェスチャー口調で勝手にベラベラまくし立ててた時

10 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/05(火) 18:34:07.37 ID:77ILwKY+0.net
>>3
話の単語が95%以上知ってれば苦にせず読めるようになるとは言うね

11 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/05(火) 18:49:29.30 ID:V3pXhoNj0.net
将棋ゲームを指しながら自分の手とコンピュータの手が本に書いてる通りの手であることってあるよね。
なぜかそう言うふうに持って行ける時って手を記憶してるんだね。

12 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/06(水) 00:17:04.54 ID:bB43t2w2a.net
何を持って分かると判断するか微妙だけど、とりあえすグレーディドリーダーのA1相当のリスニングでもしてみろ
多少でも英語やってれば聞いて理解できるから感動するぞ

13 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/06(水) 21:18:53.66 ID:ceMQSZDL0.net
WM ”you have shown surprising insights Fortson”

BM ”you watch your mouth you old cracker no need to be rude”

この会話が理解できたとき

14 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/06(水) 21:56:49.92 ID:QJ8PDJ3R0.net
近視のに、朝起きて外にでたときに違和感を覚えて、その違和感が
遠くのものもくっきりとみえているということだった、という
不思議な経験をしたことがある。

同じように不思議な経験を英語学習でもした。
リスニングの勉強などしてないのに英語の放送をきいたら意味が理解できた
こうやって勉強すればいいんだ、ということが明確に理解できた
という経験をした

15 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/06(水) 23:23:27.42 ID:ceMQSZDL0.net
白内障の手術した翌日かよw

16 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/07(木) 15:16:40.43 ID:lRPS04/H00707.net
Don't cum inside meって怒りながら言われたとき

17 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/09(土) 15:03:58.47 ID:G0GJi2Dq0.net
I couldn’thelp it

総レス数 17
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200