2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 14

1 :私はドラボンール超のリージョンや動画”削除”と安河内哲也のせいと (ワッチョイ 9989-dJlC):2022/08/08(月) 23:53:16 ID:c2CxwkI70.net
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 13 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1650977660/l50           ※4thスレの>113ではピグマリオン効果
↑前スレ
↓他
20年位前から「将来は日本人でも誰もが英語使えるヨウになるから、出来ないのは恥だ」みたいに言われてたが、この20年間、英語本や英語学校が乱立してるのに国民の英語力は依然伸びない状況。
日本人ノ英語力ガ上がらないノハカタカナ文化和製英語ノセイ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1354448091/
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish2 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1538225921/

●学校の教え方が悪い
→大昔の文法偏重の時代でも、今のヨウな文法軽視でも、結局は難民

●日本人は論理的に物事を考えないから論理的な言語である英語に向かない。
→そもそも英語が本当に論理的かという疑問もある↓
英語は果たして本当に論理的な言語か 4 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1511175215/

●日本語と英語の構造が違いすぎるから。
→一理あるが、しかし「構造が違うからこそ、母語に引き摺られずに覚え易い」とも言える。
実際、日本人が古文をやる時に現代語の知識が却って邪魔になる事はあろう。

●英語の発音と日本語のそれが違い過ぎるから。
→これはそうだとは思うが、読み書きもできない理由にはならない筈。
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないか http://gaya.jp/english/katakana.htm
>日本人の著者の方へ 英語のネイティブな人に文章をチェックしてもらってから論文を投稿してください。
とあり、読み書きも下手な日本人

●金儲けの為の手抜きなクソ本が多すぎるから、そんな本を使って何時間勉強しても大した成果が出ない
→残念だが是はあるかしら?

●完璧主義過ぎて、10のうち2しかできないなら0のホウがマシと考える国民性
→これはあるかも。カタコトでも頑張ってて英会話してる人を誉めるどころか見下す国民性。関連して日本の減点方式教育も↓
日本の教育ってマイナス思考人間を育ててるよなw 2 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1596248989/l50 ←ピグマリオン効果とゴーレム効果

●何だかんだで英語が出来なくても困らない
→これはあるかも? 五輪オリンピックも延期・無観客だったし。                                  
英語はハッキリ言って必要ない http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1117119540/

●備考
英検2級を高卒程度と言うのやめろ。大学中級程度や http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1425929135/105
中学英語だけでおk は大嘘(最低英検2級必要) http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1406886700/18-
中学高校大学と英語を10年間学校で勉強した結果 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1425278136/21
中高年が英検下位級受けて会場で浮かないかな? http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1403060215/
【英検】アスペルガー発達障害者にも配慮を!【TOEIC】2 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1538226016/
英語の教師は一般教養を持てや https://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1306073308/

2 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/09(火) 10:16:15.39 ID:eVxd+s/30.net
I've got a second place

3 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/09(火) 13:10:51.94 ID:pju7ZfBZ0.net
冗談抜きで、そろそろ真面目に日本終わりそうやなワロタ笑

4 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/09(火) 13:40:05.37 ID:pju7ZfBZ0.net
https://youtu.be/ZZ_4gzoDDAE
なんかおまえらと同じ様なこと言ってるぞ。思考のレベル的にはかなり違うやうだがワロタ笑

5 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/10(水) 00:36:55.46 ID:YttCKjtu0.net
シャイだから
英語教室行っててちゃんと英語発音できるのに学校の授業ではわざと日本語英語の発音したりする

6 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/10(水) 20:20:15.51 ID:kIxzAapY0.net
Don't be shy. Your pronunciation is more or less correct.

7 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/10(水) 22:30:21.23 ID:xZWlCcd0d.net
duoってなんだかんだでよくやられてるよな

8 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/11(木) 00:50:56.65 ID:XVOT7m3c0.net
>>7
A Duo3.0 has become something of a necessity, and I can't do without one.

9 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/15(月) 10:40:08.92 ID:RiVooF+sa.net
英語ガー 英語ガー

10 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/15(月) 11:31:42.13 ID:tSzf4f3z0.net
【教育】“世界最下位クラス”日本人の英語力向上へ、文部科学省が「アクションプラン」取りまとめ [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660524295/

文科省直々の日本人は英語難民認定どーーーんワロタ笑

11 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/15(月) 13:18:35.83 ID:RLIkvdj00.net
>>10
>TOEICやTOEFLなどの英語試験で日本が最下位クラスに入っている

日本人は馬鹿でも試験受けるからだよ

12 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/15(月) 15:39:41.08 ID:KjU1cCuT0.net
TOEICの受験者の7割が日本人なんだっけ

13 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/15(月) 16:39:26.16 ID:RLIkvdj00.net
トップ集団の平均と
記念受験が多すぎる集団の平均と比べてもなんら意味がない

14 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/16(火) 15:54:08.40 ID:BobCQv6m0.net
難民はお前らだけで
最近の若い人たちは結構英語出来るよね?
良い教材がネットにあふれてるから

15 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/16(火) 20:05:00.26 ID:aY8tLM7u0.net
>>14
嘘つけ。ほとんどの大学生が英語話せないと言われているのは何だ。

16 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/17(水) 02:08:29.88 ID:4XrXxtsV0.net
>>15
それなりに学ぼうとする気のあるヤツの話な
やらなきゃそりゃそうだろ

17 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/17(水) 07:48:36.14 ID:KzWjX5Gt0.net
>>16
>それなりに学ぼうとする気のあるヤツの話な

そういうヤツもできないと言ってるんだ。やる気のあるのがある程度やって自力で boot up できるようになるのは100人に一人くらいじゃないか。

18 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/17(水) 12:20:47.41 ID:GsYPhR4M0.net
まあ、F欄はそうだろ
いつの時代でも

19 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ae20-4lOq):[ここ壊れてます] .net
子供英語教室のガキですらカタカナだからな既に

20 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/17(水) 15:38:45.22 ID:KzWjX5Gt0.net
>18
英語くらい頭の良し悪しに関係しないものはない。頭の悪い君でも活躍できる分野だから頑張って欲しい。
才能のある人は英語なんかで才能を無駄にせず得意分野で貢献した方がいいと思う。

21 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/17(水) 16:12:27.57 ID:hA7rXjcO0.net
頭の良し悪しよりも致命的な、そもそも話すのが苦手とか声量ないとか音感無くて聞き取れない再現出来ないとかセンスの部分が大きくないか

22 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/17(水) 18:54:00.77 ID:q6lrdkJW0.net
読書好きに多いがおれは口下手だ。
アホみたいなやつに言い負ける。
こんなアホらと一線を画すために英語を始めたと
言えば大げさだが、そのコンプレックスが
英語習得のバネになっていることは否定できない。
英語になるとそいつらが無口になるのが密かな快感だ。
しかし日本では英語を使う機会が少なすぎる。

23 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/17(水) 23:18:33.50 ID:PCkC92V90.net
>>1
メール欄「難民の定義は国語辞書の通りにする」
って、そりゃ過去スレで「難民」の定義で揉めることもあったからだろうだし、
貴方の言いたいことも分かるが、
国語辞典の「難民」は文字通りの難民って意味しかないだろ。
いやすべての辞書を調べたわけじゃないから何とも言えないが。

24 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/18(木) 18:10:09.22 ID:HvTXYRg60.net
"難民"は仕様禁止でいいだろ。

25 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/18(木) 20:18:41.41 ID:oidW75470.net
>>24
それはもう別スレだろ

26 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/19(金) 09:25:45.01 ID:bEBLqmufd.net
なんみん【難民】

岩波国語辞典
②比喩的に、ある事が困難な人々。「帰宅―」

デジタル大辞泉
[補説]日本で「帰宅難民」「買い物難民」などのように、さまざまな事情で困った状況にある人々を表すのに使うのは、乱用とされる。

※以下は見出しにはあるが比喩での掲載は無し(いずれもちょっと古いやつ)
日本国語大辞典
広辞苑
大辞林
新辞林
学研国語大辞典
明鏡国語辞典
新明解国語辞典

27 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/19(金) 17:47:57.92 ID:y8zrUuZ1M.net
●英語の発音と日本語のそれが違い過ぎるから。
→これはそうだとは思うが、読み書きもできない理由にはならない筈。
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないか h t t p : / /g a ya.jp/english/katakana.htm に
>日本人の著者の方へ 英語のネイティブな人に文章をチェックしてもらってから論文を投稿してください。
とあり、読み書きも下手な日本人

●金儲けの為の手抜きなクソ本が多すぎるから、そんな本を使って何時間勉強しても大した成果が出ない
→残念だが是はあるかしら?

●完璧主義過ぎて、10のうち2しかできないなら0のホウがマシと考える国民性
→これはあるかも。カタコトでも頑張ってて英会話してる人を誉めるどころか見下す国民性。関連して日本の減点方式教育も↓
日本の教育ってマイナス思考人間を育ててるよなw 2 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1596248989/l50 ←ピグマリオン効果とゴーレム効果

●何だかんだで英語が出来なくても困らない
→これはあるかも? 五輪オリンピックも延期・無観客だったし。                                  
英語はハッキリ言って必要ない ht  t p : // a cademy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1117119540/

28 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/19(金) 17:48:36.33 ID:y8zrUuZ1M.net
>>27
誤爆スマン

29 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/20(土) 07:14:27.85 ID:B2zIoQjU0.net
>>25
"英語難民"から"英語ができない"に変えてもスレの趣旨は変わらない。難民の定義の議論をしなくてすむだけ建設的ではないか。

30 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/20(土) 09:04:10.09 ID:j2Z1Gikp0.net
結局全ての日本人が一律で同条件ではないからカテゴリ分けは必要になるぞ

31 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f89-bkzc):[ここ壊れてます] .net
>>30
俺へのレスかは分からないがカテゴリ分けと難民を使うかどうかは関係ない。
日本人が英語ができないのは日本語と英語の言語間距離が離れているからでそれ以外は関係ない。
前スレには言語間距離に関係なく習得できるという天才もいたがそんな天才が凡人に役立つ事を言えるはずもないのだから無視するべき。それ以外に何かあるのなら指摘して欲しい。実際に検証されているのだから車輪の再発明は必要ないと思う。
私も2度以上同じことをやるのに罪悪感を持ってしまう職業だから英語の勉強は辛い。同じものを聞き取れるようになるまで何度も聞く、音読する、読む、書く。これに耐えられる創造とは縁の無い人だけが習得できるのだから英語は頭の悪い人に任せた方がいいと思う。

32 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 08:35:58.51 ID:3dCEzkFc0.net
>>26
辞書によって結構違うんだな。
「多雪」のように国語辞典にはないのに和英辞典にある謎の言葉。
「必着」は郵便用語だが、唯一『三省堂国語辞典』だけが衣服の着用という意味を載せている。

同じく三省堂の「新明解国語辞典』の「誤嚥」の説明は全くの誤り。
「誤って飲むこと」と書いてある。誤って飲むのは「誤飲」であり、「誤嚥」とは意味が全然違う。
ちなみに大修館書店『明鏡国語辞典』では、誤嚥と誤飲の使い分けが載っており、「誤って飲むことの意味で『誤嚥』を使うのは誤り」と注釈があり、
新明解国語辞典とは真逆の語釈。

33 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 08:37:38.87 ID:3dCEzkFc0.net
安河内哲也
ドラゴンボール超
教科書内容対照表
教科書ガイド
カタカナ発音
飛ばし飛ばしやる教科書
発音記号の解説
教師自体の発音

34 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 08:44:06.90 ID:3dCEzkFc0.net
中学受験案内とか見ると
超上位の私立中学校は中3にして英検準2級や2級持っている人がそこそこいるし、
高校だと偏差値63くらいの準進学校でも高1で英検2級を持っている人がそこそこ。
偏差値55くらいの学校だと高1の上位が英検準2級持っている(ただこの場合は英検2級所有者が皆無で、このくらいの学校にとっては英検準2級と英検2級にすさまじい乖離がある模様。

しかしそこ(中3〜高1時点で英検2級所持)から高校で3年間英語を鍛えても
大学受験で英語に限局してもgマーチがやっとで早慶は到底無理とか、
英検2級(センター試験とほぼ同等の難易度)とGマーチ以上の大学入試には実はすさまじい差があるのか?

ただ大学入試で英検準1級ほど難しいところはほとんどないから、
英検2級と英検準1級は大学入試を間に挟めるほど凄まじい難易度の乖離があるのかね。

35 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 10:22:37.93 ID:KkbkePgK0.net
>>31
近年ネットやテレビで日本語を流暢に操る外国人を多く見るが彼らは皆天才なのか?
それに比べると英語を話す日本人を見る機会が決して多いとは言えない
英語習得が困難なのは「日本語と英語の言語間距離が離れているから」というなら
なぜ外国人が日本語を話せて日本人が英語を話せないのか意見を聞きたい

36 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 10:24:46.38 ID:cCicWbKM0.net
>>34
そういう自分の学歴はもちろんgマーチ以上なんだよな?

37 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 10:54:26.41 ID:1pqpVLpn0.net
学んでも、それを日常生活で使ってフィードバックする
という機会がほぼ無いからな

陸続きで休日にしょっちゅう行ける英語圏の国があれば
日本人の英語力は格段に向上する

あと、中高(大)で学んだ英語を継続的に学習し続ける習慣が
乏しいのも英語力の維持と伸びが難しい原因といえる

多くの日本人にとっては大学合格時が英語力のピークだったりする
その後、英語力が伸びる人は個人が動機をもって努力してる、そういう人は必ず上達する

38 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 11:08:35.75 ID:pft6U9RL0.net
社会人の自己学習で何もやっていない割合が最も多いのが日本人くらいだしな

39 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 11:57:08.69 ID:6UrW3NDbd.net
>>32
それも個性
明鏡は従来の使われ方を重視する
明解は本来誤用であろうと一般的に使用されていると判断したら載せる

40 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 14:49:02.47 ID:M39Gpev60.net
>>35
それは日本にいるからそう感じるだけだろ

41 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 15:07:15.41 ID:qY7EiXRx0.net
>>35
言語間距離に関係ないというのは英語ネイティブがドイツ語も日本語も同じくらいの時間で習得できるということでそういう人は天才だと言っている。ちなみに英語ネイティブが日本語を習得するのはドイツ語の4倍くらい時間がかかるそうだ。
君は日本語の読解力を付けた方がよいと思う。

42 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 15:34:44.70 ID:KkbkePgK0.net
あえて「見る」と書いたのは外国語を喋れるようになる一つの要因として積極的に人前でその言語を話そうとするかどうかが大きいということを言うため
多くの外国人は「言語距離がどうこう」とか言い訳せず下手くそであろうがとにかく話そうとする傾向が強いから上達しやすい
日本人でも(少なくとも前述した外国人が話すような日本語レベルで)英語を話せる人は潜在しているが積極性・国民性の問題で表に出ることが少ない
一応もう一度言うが「一つの要因」な
自分にできないことをできるやつはたまたま天才だったと?英語は頭の悪い人に任せた方がいい?
むしろこのような物言いをするやつの意見を無視したほうがいいのでは?

43 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 15:46:48.45 ID:M39Gpev60.net
なんか昭和初期生まれのお爺ちゃんみたい

44 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2022/08/21(日) 16:44:29.03 ID:3dCEzkFc0.net
誤嚥を誤飲の意味で一般的に使う医者なんていないだろ

45 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 16:45:04.14 ID:3dCEzkFc0.net
>>39
誤嚥を誤飲の意味で一般的に使う医者なんていないだろ

46 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 17:21:56.06 ID:qY7EiXRx0.net
>>42
"見る"については>>40が的確に答えている。
ここでどういうのを天才と言っているかはレスを100回くらい読み返してくれ。なぜ頭の悪い人に向いているかは理由を読みかえしてどう間違っているか指摘してくれ。物言いが悪いと言われても"ああ、そうですか"としか言えない。

日本語の音は少ないからたいていの外国人は聞く言うは簡単にできる。日本人は日本語を習得する段階で日本語にない音を雑音として切り捨てていくから英語を聞く言うは難しい。読み書きは逆になる。言語間でかけ離れた技能が変わるから得意不得意は出てくる。

47 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 17:44:33.08 ID:TAlLyXrWF.net
CNNに放送免許あたえればよくね

48 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 17:45:45.05 ID:iFnuO2gva.net
外資系の私立大学がないのも不思議

なんで英語圏の大学が皆無なんだろ

49 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 17:48:27.64 ID:iFnuO2gva.net
帰国子女というか来日子女さんが自国の教育を受けたくても
都内にはそういう学校がないんだよ
ゆいいつ朝鮮学校だけだもんなあ

50 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 20:10:25.86 ID:3dCEzkFc0.net
>>39
本来誤用なのに使われてるから載せるのは三省堂国語辞典だろ。
「的を射る」ではなく「的を得る」を認めたのでは確か三省堂国語辞典がお初だったような。

「全然ない」とか、全然を肯定系で用いるのも三省堂国語辞典が最初だった・・・これは違うか。

51 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 21:07:17.83 ID:KkbkePgK0.net
例えば野球で長年慣らした奴がサッカーをいざやるって状況になってるのに
「野球では足は使わない」とか「使う筋肉が違う」とか屁理屈こねてるのが言語間距離ガー
いや、そりゃそうだろ、サッカーやるんだからサッカーのやりかたに慣れて覚えろって話
勿論応用できる部分もあろうがいつまでも野球の知識、価値観でものを計ろうとしてる
頭が固いからそこから抜け出せないんだろう

52 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 21:11:18.72 ID:H0aa5ow10.net
>>51
いざやるって状況になってないんですが

53 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 21:24:34.95 ID:KkbkePgK0.net
>>52
「例えば」って書いてますが
君は日本語の読解力を付けた方がよいと思う。

54 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/21(日) 22:10:44.87 ID:qY7EiXRx0.net
>>51
もう支離滅裂。
そう、精神力さえあれば言語間距離などものともしないと言いたいんだろうがおまえがドイツ人、フランス人、スペイン人と同時に英語の勉強を始めてみろ絶対に勝てないから。かれらは自国語を学習しただけで英字新聞を読めるくらいの英語力を持っているんだ。言語間距離を全く理解してないのだろうが恥ずかしいことを書いているぞ。

55 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/22(月) 00:32:31.98 ID:bdxuqtj+0.net
>>53
お前は、「これまで日本人は日本語だけやってきたけど、今これからの日本は英語をいざやる状況だ。」とは思わないの?
思わないなら、「例えば」もなにも>>51はなんの例えにもなってないね。
思うなら、>>52だね。

56 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/22(月) 00:41:14.41 ID:hDKQMtxn0.net
>日本人が英語ができないのは日本語と英語の言語間距離が離れているからでそれ以外は関係ない
>>31でこう言い切ったたのはあんただろ?はっきり「日本人が」って書いてある
おれはこれに関して意見してるんだが途中で他国の人間の話を持ち出してるほうが支離滅裂だろ
精神力?何言ってんだ?やり方の話しをしてるんだが英語をやるなら英語にあったやり方をしろって
あと、話がずれてると思ったがおたくらのテレビとネットには日本在住の外国人しか出て来ないのか

57 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/22(月) 00:48:02.62 ID:hDKQMtxn0.net
>>55
日本人なら少なくとも程度はどうあれ中学以上になれば学校で英語をいざやる状況になってるはずだが行ってなかったの?

58 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/22(月) 00:56:49.31 ID:hDKQMtxn0.net
いやちょっと齟齬があったな、おれが外国人に言及したのは
日本語話者が英語を学ぶのと、英語話者が日本語を学ぶのに距離が違うのか?と言いたかった
むしろ外国人による日本語話者のほうが目立つから距離の問題ではないということでは

59 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/22(月) 05:08:05.82 ID:U5Z3wwV10.net
言語間距離と言うけど、古文はちんぷんかんぷんだな。
英語の方がまし

60 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/22(月) 07:31:28.83 ID:aQ3cR7cU0.net
>>56
お前すごいな。言語間距離を全く理解してないからバカでも分かるように説明してやっているのだから感謝してくれ。言語間距離は3個以上の言語を比較しないと出てこない概念なんだ。それもわかってなかったのはすごい。次はサッカーと野球にバレーボールを入れようなどと考えるなよ。2個だけでも議論をわけわかめにするのに十分だったのにこれ以上やられたらたまらん。
>>58
英語ネイティブが日本語は最も学ぶのが難しい言語だとしている。これは証拠があるから探してくれ。それをただ自分が見る事が多いから"言語間距離に関係ない"。なんだそれ。彼らが習得するのに何時間かかったか統計をとって初めて反論できることなんだけどそれも知らないだろ。

61 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/22(月) 07:50:03.07 ID:KfANVulR0.net
いつも探してくれでソース出せないのは何でなんだろうな

62 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/22(月) 08:11:00.64 ID:aQ3cR7cU0.net
>>61
おれはすでにしっているから。無知な人が調べるべきだろう。それもする気がないなら黙っていることだ。

63 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/22(月) 08:12:52.39 ID:2FaREHZfd.net
Foreign Language Training - United States Department of State
https://www.state.gov/foreign-language-training/

64 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/22(月) 08:27:48.99 ID:KfANVulR0.net
何だろうな。あんたがどのソースを見てどう思ったのか個人の考えを示さないとただの決め付けにしかならないんだけどな。
もうお前が正しいのかどうか証明しろと言わなければ通じないのかな。それに対してその必要はないと逃げるなら、全体的に決めつけないように言い方気を付けたほうがいいぞ

65 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/22(月) 12:17:04.29 ID:otYQ4ZEVa.net
>>63
Category IV Languages: 88 weeks (2200 class hours)

“Super-hard languages” – Languages which are exceptionally difficult for native English speakers.
「超難関言語」 - 英語を母国語とする人にとって、例外的に難しい言語。

Arabic Chinese
Cantonese Chinese
Mandarin
★Japanese
Korean

66 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/22(月) 12:29:10.77 ID:aQ3cR7cU0.net
>>64
日本語でok.
俺には君の言語は難しすぎてわからん。

67 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/22(月) 22:33:28.10 ID:t0DSJfN50.net
とりあえずこれ聴きたいんだが
https://i.imgur.com/bBuHVhv.png

こんなんどうしたらいいの?
ウィッチなんか聞いても魔女のほうしか浮かばないんだが

これ日本で言うところの
魚 さかな
刀 かたな
みたいな感じ?

68 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd9f-rFBU):[ここ壊れてます] .net
>>67
慣れろ
発音の違い以前に使われる位置とか状況が違うから、さすがに区別付くと思うぞ
同音異義語なんか日本語でもいっぱいあるし、さすがに品詞違う様なのは慣れれば大して困らん。
英語で厄介なのはまったく同じ表記なのに文脈で意味変わる事だと思う。
よく聞くcome onでも↓こんなに意味あるんだぞ
https://eow.alc.co.jp/sp/search.html?q=come%20on&pg=1

69 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2022/08/24(水) 05:21:54.03 ID:+fdL/xcB0.net
>>33
が真実

70 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/24(水) 07:19:18.66 ID:dalR+4fka.net
スペイン語なまりの英語をはなす人て、すっごく上手そうに聴こえる

71 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/25(木) 00:09:34.04 ID:vSCVoiUp0.net
自分の名前すら説明できないからな。

「かんえい」って名前の人が、
kaneiって書いて、「カネイ」と呼ばれて、
どうやったら自分の名前が正しく伝わるか悩んでいた。

72 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/25(木) 00:11:18.93 ID:vSCVoiUp0.net
中韓はとっくにそれが定着、「姓名」の順序表記2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1580142971/l50

73 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/25(木) 07:18:59.85 ID:No5ZESbi0.net
>>71
ローマ字表記は kannei だがどちらでもカネイとしか読めない。中国式に字を見せて読みたいように読んでくれがいいと思う。ne をンエと読ませるのは難しいと思う。

74 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/25(木) 09:24:35.18 ID:vSCVoiUp0.net
kan-eiと書けばいいだけでは?

75 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/25(木) 09:46:13.60 ID:jSaC8bGcd.net
表音文字のくせして発音表記がマトモにできんとはフザけた言語だ

76 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/25(木) 10:18:11.51 ID:No5ZESbi0.net
>>74
リエゾンが当たり前の言語なのでそれもカネイと言いそうな気がする。

77 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/25(木) 12:36:42.28 ID:2+Kkqsl50.net
kan'eiみたいなのってアポストロフィ入れるって習うよね。
ほんや、ほにゃ

78 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/25(木) 13:34:25.00 ID:0aJdgPRPH.net
>>34
大学受験と英検は別物でしょ
同じだったら帰国子女がめちゃ有利じゃないですか

79 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/25(木) 13:35:42.13 ID:0aJdgPRPH.net
>>49
アメリカンスクールは都内には珍しくないのでは?

80 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/25(木) 13:36:20.67 ID:0aJdgPRPH.net
このスレって終わってね?

81 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/25(木) 23:04:12.62 ID:vSCVoiUp0.net

「難民」という言葉の解釈(定義)で揉めている時点で
英語以前に日本語に難がある奴らばかりだからな

82 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/26(金) 02:32:49.28 ID:w6HjfInj0.net
そもそも英語難民ってどの程度の英語力から言うんだろうね。
俺は一応、大卒程度の英語力はあるが。
と言っても、大学入試の難易度がだいたい英検4級で、
大学1年次の授業が一般動詞とBE動詞の使い分けとかだったから、
大学4年次で習ったこともたかが知れているけど。

大学の創立以来の学生のTOEIC最高点が630点だった。

83 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/26(金) 02:33:55.63 ID:w6HjfInj0.net
>>78
え、TOEICはまだしも英検と入試は似てないか?
旺文社(英検協会)自身が、「センター試験と英検2級はこんなに似ていますから英検2級の勉強はセンター試験に役立つ」とか宣伝してたこともあるし。

84 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/26(金) 02:37:08.66 ID:w6HjfInj0.net
>>78
帰国子女が有利なのはどっち?

設問が英語で書いてあるほうが有利ってことなら
英検も日東駒専以上の大学も一緒でしょ。

まあ日大は「次の文の文型を答えよ」とか
手段と目的を取り違えた意味不明な設問出してくるから帰国子女不利か。
ホンビーの分類で言えば第16文型とか書いたら正解になるのかな。

85 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f39-ogQ6):[ここ壊れてます] .net
test

86 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/26(金) 06:18:10.98 ID:TinQGeng0.net
>>83
英検がセンター試験に似てたんですか?
知りませんでした
受けたことないので

帰国子女が有利なのは英検
大学入試の英文は構文が難しいから

87 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/26(金) 06:18:55.27 ID:TinQGeng0.net
同じ大学でも問題の傾向がめちゃくちゃ違うものだろう

88 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/26(金) 07:45:43.78 ID:CfpuFV+ba.net
>>80
数スレ前からそのはずなのに、どうしても続けたくて仕方が無い人が居る
スレタイも変えずに

89 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/26(金) 11:09:50.34 ID:djxABArG0.net
日本人がどうしてこれほど英語の習得に苦労するのかというのを
議論するのはそれなりに有益だと思いますが。

90 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9d-K492):[ここ壊れてます] .net
英語圏での標準的な仮定法の教えかた

0 conditional. (If現在形+現在形)
「氷を液体に入れると溶ける」「もし戦争が起こった場合、〜が発動される」「病気になったら病院に行く」というような、「真理」「習慣」を言う時に使う。

例文 If you put ice in a drink, it melts.


1st conditional (If現在形+will)
「もし明日晴れたら海に行きます」「もしこの試験に受かったら俺、俺彼女に結婚を申し込むんだ」というような「可能性のある未来」を言う時に使う。

例文 If it’s hot tomorrow, I’ll go for a swim.


2nd conditional(If過去形+would)
「もし5億円あったら島買うわ」みたいな「あり得ない仮定の話」を言う時に使う。

例文 If I had money, I’d buy a bout.


3rd conditional(If過去完了+would have done)
「もし仮にあの時ああだったら、ああしていただろう」みたいな、今の世界線とは違う世界線を語る時に使う。

例文 If we had looked at the weather report, we would have stayed home!


※日本では「仮定法現在」とかいう意味不明な用語で教えられてる「I insisted he have dinner with us.(insistとかの後には動詞原型を使うとか言うやつ)は「Subjunctive」と言って「Conditionals」とは完全に分けられてる。



因みに日本の一般的な仮定法の教えかた
https://toraiz.jp/english-times/book/6736/

91 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9d-K492):[ここ壊れてます] .net
どっちが分かりやすいかというのは個人差があるので何とも言えないが、
俺個人の意見を言わしてもらうと日本の教えかたって普通に基地外だろワロタ笑

92 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/26(金) 22:32:35.89 ID:djxABArG0.net
>>91
別にその日本式の教え方でもいいだろ。
イギリス英語だったら動詞の前にshouldが入るし。
くだらないことに拘ってバカみたいだな。

93 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/26(金) 22:44:58.18 ID:aJuOy1ob0.net
前スレ >>464 の例で出てくるオランダ語と英語の共通の単語はたった60%しかないそうでわずか2万語を母国語レベルで知っているだけだそうだ。この程度の差なら日本人だって簡単に追い付ける。 はずがない。オランダ人には英検1級はものすごく低い英語力だろう。英検1級程度で苦労している日本人を見たらなんで英語ができないか不思議だろう。
共通単語が60%はそんなに外れてないかも、英単語の語源はゲルマン語、ラテン語、フランス語がそれぞれ30%で残り10%が語源が不明だから。

94 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2022/08/27(土) 00:57:41.02 ID:z0LgCYc50.net
偏差値53〜58くらいの高等学校で
ジーニアス英和辞典を推奨する教師がいる時点でダメだこの学校はと思った。
少なくとも偏差値63以上の高校でないとジーニアス英和辞典なんて使いこなせない。

ベーシックジーニアスの改訂版、早く出ないかなあ。

95 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/27(土) 01:00:05.18 ID:z0LgCYc50.net
>>87
同じ大学って、同じ大学でも学部間で違うって意味?
それとも、大学は大学でも、どこの大学かで全然傾向が違うって意味?

合格最低点という観点を除いて、傾向というか難易度だけで言ったら
日東駒専の英語入試のほうがGマーチより難しいとか確かにあるけどさ。

96 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/27(土) 01:05:18.72 ID:z0LgCYc50.net
>>51
を見て思い出したが、背景知識も重要だよな。といってもキリがないから背景知識なんて鍛えようがないが。

常に偏差値70を維持していた生徒が、野球のルールを全く知らないため、
野球についての英文が出た模試で偏差値50になったとかいう話があるし。

あと、田舎差別なのか常識の範疇なのか知らないが、
「鉄道の女性専用車両の是非について、男性差別かどうかを踏まえてあなたの考えを英語で述べなさい」という設問、
仮にこれが英語でなくて小論文だとしても、
田舎(地方)にはそもそも「女性専用車ってなに?」って人がいるからな。
そういった人はどうしても不利になってしまう。

97 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/27(土) 01:36:18.75 ID:+FLYWEv90.net
Gマーチに落ちた日東駒専出身者がいるな

98 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/27(土) 01:40:39.22 ID:RjUDeEQ80.net
野球はメジャーリーグがあるし、最近なら大谷の活躍もあるから、試験の問題になりそうなこと予想出来ないかな。
それとルールを全く知らないってどのレベルなんだろうな。
体育の授業でソフトボールあるところもあるし、保険・体育の定期テストでスポーツのルールの問題出るところもあるし

99 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/27(土) 04:41:34.43 ID:OiiNIsVG0.net
>>95
昔のことだか早稲田で政経と法は英語、国語、日本史の試験問題が
全然違った。英語については、法は問題が易しい。だからかくじつにとらないと
落ちる。政経の場合は違った。問題を難しめにして高得点層をばらけさせるような
傾向があった。

100 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/27(土) 04:44:38.48 ID:OiiNIsVG0.net
日本史も似た傾向だった。
法は基礎的な問題。人物の漢字を書かせる。確実に正解しないと受からない。
政経はどの時代を推測させることも含んだめちゃ難しい問題。

101 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/27(土) 08:13:45.26 ID:Cg1PstO20.net
Gマーチ、日東駒専落ちようが東大通ろうが英語できないことに変わり無いのだからスレタイに沿った話しようぜ。
もう終わってるけど。

102 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/27(土) 19:13:27.35 ID:jHan82PI0.net
経験がないし、使うことがないからやろ
マーチ以上の頭で、TOEICで700点ぐらいあれば、誰でもできるようになる
新卒の採用基準でもこれが標準

103 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/28(日) 22:27:39.95 ID:5gUJtrQE0.net
>>98
それよく言われるけど学校で「ルール」なんて習わないぞ。そこが数学とかの決定的な違い。

104 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/28(日) 22:36:07.04 ID:Z8BnSZfU0.net
>>102
TOEIC700で英語できるようになると言うのは英語を舐めてるな
英語くらいという言葉を使うやつに限って全然できないし、喋れない
まぁビジネスメール書くくらいならTOEIC700でいいだろうけどね

105 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/28(日) 22:37:34.41 ID:L3YeBJTi0.net
定期テストで出たけど今出ないの?サッカーのオフサイドとか出てたけど。それとここでの野球のルールって何よ?インフィールドフライの説明とかかな

106 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/28(日) 22:48:32.80 ID:mfklOtUk0.net
>>98,103,105
中学のカリキュラムは「ベースボール型」が必修で、大抵「ソフトボール」を選んでしてるな
ルールって、細かいところは兎も角、ルール習わないとプレーできないし、その習ったルールは期末テストにも出る

107 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/28(日) 23:07:55.22 ID:5gUJtrQE0.net
>>97
これが国語力ならぬ曲解力

108 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/29(月) 02:35:00.12 ID:L2x1hlhO0.net
たま出版に韮澤さんによると、宇宙人て英語使うらしいね

109 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/29(月) 03:01:00.17 ID:L2x1hlhO0.net
>>98
>>106
俺が入試問題の作成者なら、
「発電抑速ブレーキを備えず電力回生ブレーキの例えば西武新2000系などが、なぜ山岳地帯に走れる理由」
を題材にした英語長文を出す。
自由英作文は、「輸送障害時に臨停客扱いする場合の長短をあなたなりの考えで書きなさい」と出す。

こんなの背景知識無しで解けるわけがない。

110 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/29(月) 03:02:51.32 ID:L2x1hlhO0.net
>>105
そんな小難しい話ではない。
四球(ファーボール)って何とか、
4番打者って単に4番目に打つだけでしょ?何が強いの?
とかそれくらいの話。

111 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/29(月) 04:47:20.93 ID:LEPDjkci0.net
そんな一般常識・学校教育範囲内・社会問題や話題になっていること以外で背景知識が必要な問題出せるのかね。
背景知識があれば有利になる程度の問題しか出せないものじゃないの

>>110
それなら>>106をちゃんと理解していれば回答出来るね。
四番打者最強論を統計レベルで説明しろでもない限り、ただの確率の話しだよ。

112 :抜粋こと部分引用 :2022/08/29(月) 04:47:50.14 ID:L2x1hlhO0.net
運動音痴の原因は発達障害アスペルガー症候群かも2 [転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/noroma/1445654568/l50

体育の紅白試合もそれと同じようなもので、サッカーのルールやポジションなんてほとんど知らないのに、いきなり競技をさせられる。ウェイマンたちは経験則から戦略や攻め手を感じ取り連携を取るが、それが全く分からない私には動くことさえできない。
当たり前のように「ボールがどこに来るか」が分からないので、それは裏を返すと「ボールがどこに来ないか」も分からない、ということだ。つまり、突っ立っているだけで邪魔になる。
座学でいくと、九九もアルファベットも分からないのに数学や英語のテストを受けるような感覚である。冷や汗が止まらない。





柔道など事故(怪我)が起きやすいものはしっかりと基本の受け身から教えてくれるが、球技を中心に「知っていて当然」かのように始まる競技において基本を教わった記憶は私にはあまりない。
体育の先生も「スポーツは楽しくて当たり前」な環境で育った人が多いだろうから、むしろ練習や基礎より模擬試合の方が生徒も楽しめると思っているのだろう。こちとら模擬試合の方が苦痛なのに、
ここでも「“わからない”ことがわからない」という断絶が作用してしまう。
基本も教わらず、ただ惨めな公開処刑を体験する。それが、私にとっての「体育の授業」だった。

国語や算数といったいわゆる「五教科」「受験科目」には、基礎から教え、苦手な生徒をどうその教科に向き合わせるかといった方法論が深く議論されているイメージがある。私の実体験においても、例えば理解度によってクラスを分けて、
苦手な人にどう教えるかに腐心していた先生は多い記憶がある。しかし「体育」となると、途端にその性格が薄くなってはいかないだろうか。「スポーツは楽しくて当たり前」、そんな悪気のない前提で囲ってしまい、
「苦手な人」をどうそれに向き合わせるかという感覚に欠けてはいないだろうか。
もちろん、苦手な人に手を差し伸べる体育教師やイケメンウェイマンも世の中には沢山いるのだろうが、少なくとも私は不運にもあまりそのような人には出会えなかった。(すでにダメージが大きく気付けないパターンもあったかもしれない…)

113 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/29(月) 06:30:55.39 ID:LEPDjkci0.net
結構ちゃんと出るんだな
https://tohto-semi.com/pe-07-for-the-juhigh-school-exam/

114 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/29(月) 08:19:35.54 ID:N81TehIC0.net
>>92
どう仮定しているかわからないような文を仮定法というのはキチガイだと思うよ。

115 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/29(月) 12:42:12.09 ID:X2xwWs0A0NIKU.net
仮定の話かどうか
前後の文脈とか話し方やその場の空気を読んで忖度して理解しろ
って日本語が欠陥言語ってことだ

116 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 2989-OFDU):[ここ壊れてます] .net
>>115
何を言いたいのかわからない。>>90の最後の文で解説してもらえないか。

117 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/29(月) 19:39:14.84 ID:L2x1hlhO0NIKU.net
>>113
学校によるだろ。
たとえ公立中学校でも学校によって教える内容にかなり差がある。
不良が多い学校だと教師が生徒指導に追われて授業が半端になるとかの事情もあろうけど。

118 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/29(月) 22:13:37.85 ID:tq5pkjfO0NIKU.net
>>114
例えば以下の分は仮定法?
I wish I were somewhere else.

119 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/29(月) 22:21:12.08 ID:LEPDjkci0NIKU.net
保険体育の副読本は配られてるからそれ読んでればいいだろ
https://gakkokyoiku.gakken.co.jp/j_school/hokentaiiku/jitsugi_reiwa3/

そんな少数の例を挙げずに普通のところはやってるんだからあまり受け身でいないほうがいいぞ

後、野球のどこまでを知らなかったの?
1チーム9人とかボールとバット、グローブを使うのは知ってるよね?

120 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/29(月) 22:31:08.10 ID:N81TehIC0NIKU.net
>>118
願望を書いてるだけなのになぜ仮定法と言うのか謎だ。if I were somewhere else .うんたらと続けば仮定しているから仮定法と呼んでいい。
.

121 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/30(火) 00:43:34.40 ID:qjQgvNkJ0.net
>>119
ボクシング用語は学校でやらないからとにかく、
野球で言うならメジャーセカンドっていう漫画でいう、初期の光くらい知らない。
つまり、用語云々以前にバットの握り方も知らない。

もっと有名な漫画で言うと、スラムダンクの桜木花道なんて、
高1なのにバスケにドリブルがあるってことすら知らなかっただろ。

「漫画だから」ではなく、現実にもその手の人は(結構な数)いるし、
副読本は教科書ではないから購入しない学校もあるし、購入させられても受験に関係ないからと読まない人がいる。

球技など特殊ではなく誰もがやるであろうマラソン(正確には1500m走や3000m走の中超距離走とか)は、
ピッチ走法とかストライド走法とか陸上部の人間でも(強豪校を除いて)知ってる人のほうが珍しいぞ。

偏差値70の学内最高偏差値の高校に行った人かつ運動部(剣道部)の人も、
高校卒業時点でさえ「(サッカーの)オフサイドって単語は知ってるけど意味は知らない」だったし。

122 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/30(火) 00:44:43.95 ID:qjQgvNkJ0.net
>>119
てか令和3年の本を例に出すとか反則だろ。
普通に考えてもうちょい前の時代を言ってるって分からないか?

123 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/30(火) 00:57:15.69 ID:+5uFY2rB0.net
だからバットの握り方なんて問題は出てないだろ?
それに副読本なんて昔からあったからな。背景知識なんて言い訳しないで、周りに興味がなさすぎるだけじゃない

後オフサイドはちょくちょくルール自体が変わるから、サッカー部でも把握してないことあるぞ。
まぁオフサイドで与えられるフリーキックは直接か間接フリーキックかってテストで出たけどな。戻りオフサイも出たかも。
ただそれが英語の入試で出るわけ無いよな

女性専用車両もだけど、見たことなくても知らないのは一般常識がないほうになるぞ

124 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/30(火) 03:02:08.61 ID:qjQgvNkJ0.net
まあ、もうちょっと細かく説明すると、その偏差値70の女子生徒が偏差値50にたまたまなったその模試は、
その生徒が単に野球を知らないだけではなく、
たまたま、「野球に関する単語」と「警察官に関する単語」が似ていたせいで
最後まで話を取り違えていた、ってのもあるけどさ。

125 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/30(火) 03:08:26.43 ID:qjQgvNkJ0.net
>>123
バットの握り方は例え話だよ。
バッテリーとは何かとか、キャッチャーとピッチャーの違いとか、球の投げ方とか、
説明するとキリがないから手っ取り早くバットの握り方(右利き用)と言っただけ。

女性専用車(両)が常識と言うなら、
>>109 は極端でも、
自動車やタクシーに例えれば分かりやすいかな?
車に全く興味ない人が「維持費など考慮し、車とタクシーのそれぞれの長短を答えよ」とか、
「タクシーの初乗り料金と深夜運賃が変わったことを答えよ」
なんて英語どころか国語でも難しいぞ。
だからこそ、「教師は一般教養持て」ってスレが複数板にあるんだし。

それに、河合塾講師が「英文読解以前」とかいう本で背景知識に特化した参考書出したことあるじゃん。
女性車両とかならまだ国内の話題だから新聞読んでればいいとにかく、
外国のことなんて、政治経済や現代社会ではなく英語で出すのはどうかと思うが現実にそうだし対策が必要。

医学部入試ならまだしも。
慶応の経済学部で「株価の変動について」の英作文が出されたことあったけど、
こんなの日本語でも分からないだろフツー。

126 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/30(火) 03:10:02.35 ID:qjQgvNkJ0.net
>>123
フリーキックとPKの違いを分かってないサッカー部も多いやね

127 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/30(火) 03:11:41.76 ID:qjQgvNkJ0.net
>>1 に教師は教養持てってスレがあるけど、
スレ開けば分かるけど、教育板とか他板にも同様のスレがある。

多くの文献に当たってるはずの英語や国語の教師でさえ知らないことを
一般生徒が知ってるというのは無理があるんじゃないかな?

128 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/30(火) 03:48:13.02 ID:+5uFY2rB0.net
とりあえず実際に問題として出たのは、
>>110>>125の経済学部の入試で株価の変動でいいか?

129 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/30(火) 05:29:33.33 ID:qjQgvNkJ0.net
>>128
俺の知る限りだと、
大学入試では仰せの通り慶応義塾大学経済学部、
模試では>>110つーよりその付近に書いた、「模試」での野球長文問題の話であって入試ではない。

130 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/30(火) 05:29:46.76 ID:qjQgvNkJ0.net
DUO

131 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/30(火) 11:49:12.34 ID:+5uFY2rB0.net
>>129
なぁ、今なら宗教系かウクライナ、ロシア関連の問題が出そうで、宗教系は荒れそうなネタだから避けるとして、
ウクライナやロシアの予備知識を入れておかないのは準備不足じゃないか?
確かに世界史選択している人のほうが有利にはなるが、
あらかじめ簡単に予測出来ることの準備しないのは違うと思うぞ

132 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/30(火) 22:01:47.39 ID:qjQgvNkJ0.net
ごめん、言い忘れた。
女性専用車両(賛否以前に存在そのものを知っているか)が「田舎の人は知らない」か、「一般常識」かは意見が割れるからあえて書かないが、
大学入試の英作文に女性専用車が出たのは、かなり昔。2006年よりも前。

細かい説明は省くが、大ざっぱに言えば関東大手私鉄で一斉に女性専用が入ったのは2006年春からで、
その前は埼京線と京王線のそれぞれ一部時間帯にあるだけだった。
つまり、関東(というか首都圏)の人でさえ、その時代は「女性専用車」とは何か知らない人も多数いた。

その中で「女性専用車両」についてとか、「女性専用車両と女性専用列車の違い」とかを入試に出すのは、
これは背景知識云々とか首都圏有利とかではなく、鉄道マニア有利なだけだと思う。

133 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/30(火) 22:03:56.14 ID:qjQgvNkJ0.net
2001年度(2022年1月実施ってことかな?)のセンター試験は、
現代文に回答の根拠が存在せず猛烈な批判を浴びたが、
英語も、センター試験なのに人間の呼吸器官や酸素供給など血流・血行の長文が出て、
「医学部かよ」って長文があった。

134 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/30(火) 22:04:35.54 ID:qjQgvNkJ0.net
2022年1月実施ってなんだw
2002年1月実施の誤植。

135 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/30(火) 22:08:07.02 ID:qjQgvNkJ0.net
>>131
時事問題は現在進行形で行っていることを設問に出すと後から誤りが判明するから迂闊に出せない。
イラク戦争の時、イラクの大量破壊兵器について、
BBCが嘘を暴いたという形になっていたが、後から「実はBBC側が嘘をついていた」ということが判明したことがあっただろう。

(ねんのため言うが大量破壊兵器の文節を知らない人が多いが、「広範囲」という意味での「大量」であって、「たくさん」という意味ではない。
つまり、1発でも持っていれば「大量破壊兵器」となる。
大量破壊兵器という言い方だから核兵器とは違うだろうけど)。

136 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/30(火) 23:07:51.28 ID:+5uFY2rB0.net
要は背景知識が必要になるような問題は出すなってことが言いたいのかな?
狭い意味での英語力だけを評価するような問題にするべきだと言いたいのかな。

英語の試験って、英語に限らないそもそもの読解力や論的思考、応用力的なことを求められてるもので、
所詮コミュニケーションツールなんだから、単語や文法、聞き取りだけできても、
言いたいことは何もない状態に意味はあるのかな


>>132
これも問題の本質は、男女格差や電車での女性痴漢被害の多さから来ていないか?

>>135
時事問題って決めつけちゃってるけどさ、
ロシアやウクライナの地理や、近隣諸国との関係、産業、歴史辺りが出るかもってことだよ
(モンゴル帝国辺りも押さえておいたほうがいいかもね)


野球も日本やアメリカで人気スポーツで、
似ている?クリケットはインド、イギリス、ニュージーランド、オーストラリアで盛んなんだっけ。
英語のネタになりやすいところなんだから知識が不足していると感じているなら、事前に押さえておいたほうがいいところじゃん



なんというか、日本人の読解力が低下しているとかあるけど、国語教育が足りていないのがスレタイなのかもね。
英語圏の英語教育と、日本の国語教育の違いが、英語難民を生み出しているのかもね

137 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/31(水) 02:22:12.74 ID:xikBOamU0.net
女性専用車両は痴漢と統計上の因果関係は見られないとか
創価学会が関与してるとか
そういった裏事情もあるんだが、出題者がそこまで知っているか、ということだな。
鉄道営業法でいう「婦人列車」と違い法的根拠はなく任意とか、
任意云々以前に男性でも障害者や小学生男児は乗れるとか、
そこまで書いたら逆に×になりそう。

今で言っても、西武鉄道と東京メトロと東急電鉄は直通運転してるくせに、
西武鉄道と他2社では女性専用車両に関する規定(厳密には規定ではないが)が違うってのも、
JR東日本が「身体の不自由な人」を2015年(だっけ?)に解釈変更したのも、
出題者がまずそこまで知っているのかと。

関西だともっと極端で、会社ごとに女性専用車両の規定が違うので、
むしろ出題者の知識に合わせる回答者の努力が必要になっちまう。

138 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/31(水) 02:25:31.18 ID:xikBOamU0.net
>>136
>要は背景知識が必要になるような問題は出すなってことが言いたいのかな?
>狭い意味での英語力だけを評価するような問題にするべきだと言いたいのかな。

端的に言えばそう。
最低限の背景知識がいる問題は必要悪だが、限度ってもんがある。

逆に言えば英文がほぼ分からなくても背景知識だけで解けてしまう長文問題もあるから、
こんなんじゃ逆に英語力の測定にならない。

言い換えれば、英検が妥当か。ほどほどの背景知識が必要な長文しか出ない。

139 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/31(水) 07:37:29.30 ID:tBkLV62La.net
日本の大学がだめなんだって。もう大学全廃したほうが
日本人の英語力が向上するってさ

140 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/31(水) 08:42:59.38 ID:WwY/A3Vi0.net
>>90
google翻訳では conjunctive は仮定法で conditionals は条件文と出てくるのだけど英語と日本語で仮定法または仮定の意味が全く違うのだろうか。
あなたの仮定法の解説は理にかなっていて分かりやすい。英語では別物に日本では同じ名前をつけているからわけわかめになると言うのがしっくりくる。

141 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/31(水) 16:48:42.08 ID:QtPDXFOJ0.net
英検準一級より上の単語使うと逆に会話が途切れる

142 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/31(水) 17:42:08.70 ID:SjLE8ORn0.net
仮定法現在は条件法とは別でしょう?

仮定法現在の動詞は現在形ではなく不定型(原型)

だから本来なら仮定法現在という用語もおかしい

143 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/31(水) 18:54:57.21 ID:SjLE8ORn0.net
あと仮定法過去も時制が過去なわけではないので同様におかしい

ドイツ語のように第一式第二式の方がいいと思うね
(ドイツ語の場合は「接続法」だが)

ただ面白いのは仮定文は日本語でもif以下の動詞が過去形になることがある
日本語の場合は現在形過去形は主にニュアンスの問題でどっちでもいいのかな?
もし私が鳥なら
もし私が鳥だったら
意味は同じでも微妙に感じが違い、
強いて言えば後者の方が願望の度合いが強い?

144 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/31(水) 21:26:54.63 ID:fSqT22u7H.net
関西弁は、ほぼやったら(だったら)しか使わんし同じ意味の表現は結構こういう方言の差で出てくるんやないかと思てる
勿論両方使う地域やったらそれぞれ若干の意味の違いが見られるんやろけど

145 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/02(金) 17:46:38.29 ID:boUBUOgZ0.net
なんでドラマや映画が聴き取れないのか分かったよ
それは聴いてる量が圧倒的に少ないから
ドラマの音声をMP3にして無声部分をカットした物を
家にいる間中、朝から寝るまでずっと流してたらかなり聴き取れるようになってきた

146 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/02(金) 18:16:49.41 ID:hu4NoC8F0.net
本当かよ
オレはオーディブルが聴き放題になってから
英語作品ばかり聴いてるがリスニングアップした実感あまりないわ

というか個々のフレーズはその気になればれば8割くらいわかるが
ストーリーとして理解するのにはかなり集中力を要するので
もう家事とかしながら適当に聞くことにしてる

147 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7f5-XKc1):[ここ壊れてます] .net
リスニング=音声認識+意味理解 だから

意味を気にせず聞きまくるトレーニング

それが出来たら意味やイメージだけを追うトレーニング

別にやること
両方いっぺんにやろうとすると脳はパンクする

エジソンが言った天才は1%のひらめきと99%の努力とは
努力すれば上手くいくというものではなくて、逆にひらめきが無いと
後の努力は無駄になると言いたかったらしいが、
英語学習でも同じであると思う。
やり方を間違うと膨大な時間の損失であると思う。

148 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/03(土) 09:11:57.41 ID:MMfh8UOO0.net
エジソンとフォードは友人だったんだが、変な宗教というか信仰というか、の信者なので、超能力というのをマジで信じてた。

149 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8789-We7/):[ここ壊れてます] .net
>>147
エジソンの業績にはひらめきが必要だっただろうけど英語の学習には必要ない。努力以外に必要なものがないから挫折しやすい。ひらめきが少しでも必要なら脳に報酬を得られて続け易くなる。

150 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/06(火) 21:44:54.29 ID:lwbgw5Gd0.net
>>119- 以降の話に戻ると、
例えば「ノーヒットノーラン」と「コールドゲーム」の違いを知ってる人がどれだけいるのかと。
背景知識というか、日本語で書いてあっても分かりづらいと思う。

151 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/06(火) 21:49:00.11 ID:lwbgw5Gd0.net
日本人同士でも、標準語(共通語)話者が、
関東西部方言(静岡県東部方言・伊豆方言・山梨県南部方言)くらいはまだしも、
成人期過ぎてネイティヴ並みに津軽弁(津軽方言)は無理だと思うが、
別に方言でなくても、
ふつうの言葉でもなんか言えないのあったな。
なんだっけ、肝心のその言葉が出てこない。

語彙としては小学生か中学生で習う単語のはずだが、
漫画で解像度で低くて「っ」とかが全部「つ」に見えて、
小さい「ぁ」とか「っ」とか「ゃ」とかを一切なくして発音したらメチャ難しかった

152 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/06(火) 22:55:23.14 ID:lwbgw5Gd0.net
思い出した。
新型コロナ禍で振り込みをしてくれる「東京都労働局」。
通帳上は「トウキヨウトロウドウキヨク」。これ、発音するの、結構ムズい。

※コロナ渦と書いている人も多いが、「うず」ではなく「わざわい」と書く。

153 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/07(水) 00:25:41.51 ID:dcPGpnTA0.net
>>150
実際に問題で出たの?
いきなりなんの説明も無く、英語で「野球におけるノーヒットノーランについて英語で説明せよ」なんて問題が出たの?

そもそもノーヒットノーランは英語だとno hitterとかno noで、コールドゲームはcold gameだと思ってる人もいそうで実際に使うのはcalled off the gameとかだぞ。
日本語で理解しててもあんまり意味ない

154 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/07(水) 10:51:06.05 ID:9ctjp8Xg0.net
和製やきう用語なんて出鱈目のオンパレードだろ

155 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/08(木) 12:47:05.64 ID:5gBBu08J0.net
LADY NAVIGATION

156 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/08(木) 12:58:24.66 ID:mvPjrPO80.net
だいたい「ラインドライブ」が
ギュイーンと曲がる打球らしいからな

157 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 23:44:49.53 ID:GqUeEzC7r.net
英語の難しさは異常、TOEIC990や英検1級を取ったとしても全く映画やドラマを聞き取ることすらできない [842194458]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663155776/

158 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/17(土) 16:45:10.74 ID:QZUc17Cv0.net
俺は幼児向け英語番組でリスニング練習してる
オススメはアマプラのPete the catとCreative galaxyとあとなんか薄汚いネズミのやつ

159 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/19(月) 09:49:03.94 ID:IYbmnl8G0.net
scrapとscrapingで”ra”の部分の発音が変わったり
soup soap とか model とか、発音とスペルが頭の中で一致しない英単語が多すぎて苦しめられる
日本語みたいに聞こえた通りにローマ字読みで書けば合ってるみたいなのが英語だと通用しないんだ
reとle、terとtor、cとqu、oとa、asとous、ryとlyとreとri、とかややこしくてスペル覚えられない

英語できる人達はここの問題をどうやってクリアしたの?

160 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-hTqB):[ここ壊れてます] .net
たぶんそんなに正確な発音しているわけではなくて
文脈で判断しているじゃなあかな

日本人でも漢字の読み方は何通りもあるけど、文脈で読んでしまうから

161 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/19(月) 11:16:51.28 ID:5WQKDamI0.net
>>153
女性専用車両は入試で、野球は模試で出たことがある。

ちなみに俺が入試作成者なら
「なぜ西武鉄道3000系は発電抑速ブレーキを積んでないのに山岳地帯の西武秩父線を走れたのか」
「西武鉄道の路線境界駅を吾野ではなく飯能と勘違いしてる人間が多い理由を答えよ」
「電車と気動車の違いを答えよ」
「中央線快速電車が諏訪湖花火大会に行く時、自走する場合と機関車牽引の場合の違いを答えよ」
「JR東日本において、ドアを通年半自動にする場合と、一時的に半自動にする場合の違いを、あなたなりに説明せよ」
といった英作文または長文を作るが、
これって背景知識なしに解けるんだろうか?

162 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/19(月) 11:50:44.71 ID:prUNb1zpx.net
https://i.imgur.com/BUXDpF0.jpg
https://i.imgur.com/mfvAA3x.jpg
https://i.imgur.com/wCHePxU.jpg
https://i.imgur.com/TsTiisl.jpg
https://i.imgur.com/jFAoGEX.jpg
https://i.imgur.com/I6zODmQ.jpg
https://i.imgur.com/qTypfdi.jpg
https://i.imgur.com/thN47eA.jpg
https://i.imgur.com/qKWLYtP.jpg
https://i.imgur.com/fjQkVk8.jpg
https://i.imgur.com/fHPg6gS.jpg
https://i.imgur.com/zXaQ7Np.jpg

163 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/19(月) 12:54:37.32 ID:IYbmnl8G0.net
>>160
発音より筆記やPCでの入力でスペルがどうだったか分からなくて困ってる

例えば「冷蔵庫」は英語だとザッと書いただけでもこのくらいパターンがある
rifrigerater
rifrigerator
rifrigelater
rifrigelator
rifregerater
rifregerator
refregerater
refrigerator
refregerator
refregelater
refregelator
rifligerater
rifligerator
rifligelater
rifligelator
riflegerater
riflegerator
reflegerater
refligerator
reflegerator
reflegelater
reflegelator

タイピングする時に左手がやけに忙しいというので今はもう覚えたけど
refrigerator

こんなややこしいのがたくさんあるから、英単語のスペル覚えるのに苦労してる

164 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/19(月) 13:17:52.91 ID:A8lCorrA0.net
日本人が子供の時から漢字を必死に覚えるように、アメリカ人も単語のスペルは努力して勉強で覚えている。
以前アメリカ人とミーティングしていた時にアメリカ人がホワイトボードに板書していて
単語のスペルを忘れて、あれ?見たいな表情で困ったように何度か書き直していたことがあるな。
日本人の漢字と一緒だと思ったな。

165 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/19(月) 13:55:10.84 ID:IYbmnl8G0.net
>>164
確かに漢字とか熟語とか外国人からしたら理解不能なくらい覚えてるのと同じですね
言語として英語は簡単で日本語は難しいという話があったから、英語のスペル覚えるのが難しいのはおかしいという先入観がありました

166 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/19(月) 15:07:01.55 ID:wy0ehwBI0.net
>>165
英語で漢字や熟語にあたるのが句動詞。簡単な単語で想像もつかない様な意味になることがある。不思議なことに句動詞を使ったら簡単だと思っているネイティブもいるし、英会話講師もいる。

167 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/21(水) 16:47:34.90 ID:9G0FoV4G0.net
weak → weak”en”ing 、フルーツ → fru”i”t
こういうどっから出てきたお前と言いたくなるようなスペルと格闘の日々

168 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f396-7MMU):[ここ壊れてます] .net
>>166
それ関連でいうと、日本語の会話の聞き取りに必要な語彙数は英語の3倍だから日本語はとても難しいとか言われてるが英語の句動詞の存在を考慮してないんだよね
基本的な語彙で表現できる幅が広いという句動詞の特徴は一見習得が容易に見えるけど実は学習者にとって使いこなすのが難しいという現実はかなり逆説的に感じる

169 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/01(土) 20:40:28.80 ID:L6Unpih50.net
漢字忘れても平仮名で書けば間違いではないけど、スペル忘れると代用するものがないのは不便だな。どうしても思い出せない場合はどうするんだ?発音から適当に当てはめるのかな

170 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/01(土) 22:19:23.40 ID:ZqQlMUQ00.net
ローマ字だろ

171 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/01(土) 22:29:42.09 ID:yv8ww4dd0.net
コロナをcolonialって書いて恥かいたわ

172 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/01(土) 22:40:49.29 ID:kKoeEJU50.net
コロナのって言うとしたらcovidualかな?

173 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/01(土) 23:03:45.25 ID:yv8ww4dd0.net
>>172
colonaって打ったつもりだが
誤変換してたスマン

最近のiPhoneは英数キーボードでも予想変換しやがるようになった

174 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/01(土) 23:15:30.98 ID:L6Unpih50.net
>>170
すまん。英語ネイティブの場合だ

175 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f35a-EK0/):[ここ壊れてます] .net
英語ネイティブだってローマ字使うだろw

176 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/02(日) 02:55:15.06 ID:K+7HT+Nn0.net
>>173
設定からOFFにできるよ

177 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/07(金) 09:01:15.64 ID:/ESZuvZA0.net
日本人は何を信じてるのか分からなかったが、たぶん何も信じてないのだろう。
※宗教から皇室、欧米人まで
何かを信じて生きれば具合が悪くなったら他のものに依拠出来なくなるからな
それで和魂漢才が和魂洋才になったわけだ
合理的だが、何にも依拠しないのだから押しに弱い、直ぐに言いなりになる

何にも依拠しないのは日本の利点であり欠点だが、今は欠点が噴出してる感じだ
何にも依拠せずにアイデンティティを確立出来るか
日本は非常に難しい問題を抱えてると言えるだろう

178 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/09(日) 23:34:50.32 ID:qBQOc9FI0.net
>>153
>>cold game

え、違うの?
coldはいくつもの意味があるが、その中で「寒い」という意味だと勘違いしているだけの話であって、
コールドゲームのコールドは「cold」だと思ったけど。

179 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/10(月) 00:39:14.80 ID:92X6Agoa0.net
>>178
ググったら「Called Game」と出てきたよ

180 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/14(金) 00:30:02.48 ID:umW7P3fSa.net
細かく書けばcalled off gameだな

181 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb1d-R0Ol):2022/10/20(木) 10:17:34.33 ID:/IlHViia0.net
日本人は、子どもの頃は英語もどきの変な発音で母親を「ママ」と呼び、
大人になると日本語で「おふくろ」だの「おかん」だのと言い出す
これは一体何のヲタ芸なのだろう?

182 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/20(木) 12:57:28.17 ID:av5HrEXC0.net
東京の都立高校入試での英語スピーキングテストが話題になってるけど、日本語でも元々デカくて通りやすい声の方が有利とかあるんかね。ボイトレ流行りそう

183 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/21(金) 18:45:35.99 ID:DgIfhdzta.net
ハーバード出た日本人が30くらいでやっと英語でやっていく自信が
ついたって言うくらいらしいからそもそも余程向いてないんだろうな

184 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/21(金) 20:53:12.30 ID:ibpuJifb0.net
おまえら、小室圭が合格してNYで国際弁護士デビューだぞ

185 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/22(土) 21:43:30.20 ID:sV3Y/hrd0.net
>>184
良かったやん。眞子さまも安心しただろ。

186 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/22(土) 21:51:46.48 ID:hPOcX88h0.net
ギリギリ合格しても下働きだろうけどな
(普通の場合は)

187 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/22(土) 22:15:26.19 ID:sV3Y/hrd0.net
>>186
米国はそんなもんだ。
試験合格したあと下積みから始まる。
実力次第で収入はどんどん増える。
眞子さまの夫ということと日本語ができるというアドバンテージをどう生かすかだな。
日本企業の現地法人がたくさんお客さんになってくれるだろ。

188 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/23(日) 01:06:16.15 ID:B2gJz7sD0.net
まあ受かってよかったよね
いろいろな意味でたいしたものだと思う

189 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/24(月) 06:54:56.95 ID:D2Uf09y50.net
>>181
そういえば ママ とか パパ は外国でも使われてるな。津波も。
どれも日本語なのに。

人の呼び方のこと言ったら日本語は説明のしようがないでしょ。
日本語は「それがし」「小生」「おいちゃん」「みども」「うち」「自分」など入れたら膨大な数の一人称があるが、
「僕と私」に絞っても、この2つの違いは説明するのは無理な気がする。

190 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/24(月) 06:59:05.94 ID:D2Uf09y50.net
俺自身は英語の「常に使役する考え方」ってのが慣れない。
英文和訳ならまだいいが、和文英訳だと…。

英作文で「京都は歴史が息づく街である」を日本語を簡単にして「京都は今でも歴史が残っている」
と日本語を簡単にするような安河内哲也みたいな講師もいるけど、
受験ではそれで通用しても
海外ドラマ見てるとおいつかない。

(日本語)私は喜んだ
(英語)神は私は喜ばせた

この程度の使役ならまだしも、これがもっと複雑な構文になると、
とても映画のスピードに追い付けない

(日本語直訳)お前が俺に銃を向けているこの状況でまだ友達でいう状況でいて、お前のことを信用しろというのか
(字幕訳)お前のような人殺しのことを誰が信用するもんか

191 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/24(月) 07:07:18.27 ID:D2Uf09y50.net
英語難民って具体的に何歳くらいの人を指してるんだろう。

大学受験生上位のような「人生でもっとも英語に触れている時間、おそらくそこらの英語教師よりも英語力に関しては上」
の人間は、難民ではないと思うが…。

そういった受験生でも、大学に入ると、
英文学科や英語学科の学生でも、いわゆる「英語力」は落ちるだろうね。
大学でやるのは英語学であって英語ではないから。

192 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/24(月) 07:07:49.41 ID:D2Uf09y50.net
>>180
ファッションセンス でも通じるが センス オブ ファッション が正しいようなかんじか

193 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/24(月) 07:17:09.88 ID:zuaBbn4e0.net
>>189
日本語は一人称より二人称の方が難しい。
相手の名前が思い出せないとか知らないけど相手が自分より目上のような場合に相手のことをどう読んだらいいのかわからない。
あなたとかお前とか君(きみ)とかは失礼だし、あなた様というのは変だしね。
相手の何らかの素性が分かっていれば、肩書で社長とか課長とか、商売だったらお客様とか、夫婦だったらご主人、奥様とか、
医者や教師、士業、議員だったら先生とか言えるんだけどね。
英語は相手が誰であってもyouだけで済ませられるのでそこはかなり楽。

194 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/24(月) 20:28:23.56 ID:EC7kmzGL0.net
あなたは失礼じゃないだろw

195 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/24(月) 22:19:52.97 ID:D2Uf09y50.net
『相手依存の自己規定』

196 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/25(火) 07:09:58.42 ID:obxBHOmd0.net
>>189
フランス語じゃ無いのか?

197 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/25(火) 10:30:41.13 ID:RxoqWN6a0.net
>>194
失礼だよ

198 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/25(火) 11:16:58.50 ID:1MiPFBBU0.net
貴殿(きでん)とか、貴様、御前、そちら様とか呼ぶの?

199 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/25(火) 13:22:04.38 ID:1MiPFBBU0.net
>>189
papa mama はスペイン語だろ
アメリカ人でもHispanicやbeanerはパパママ言うぞ

200 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/25(火) 20:53:12.08 ID:mF4nnwRk0.net
アナ雪も英語版は姉妹がパパママ言ってたな
ゲルマンやノルウエイもパパママなのか

201 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/25(火) 22:19:54.10 ID:KuBurthM0.net
貴様は本来は丁寧語だっけ?
お疲れ様とご苦労様も本来は同義だっただかなんだか。

「殿」は本来目下の人に使う言葉だが、
今はもう関係ないな。
警察に出す上申書なんかでも「池袋警察署長 殿」とか書くし。

202 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/26(水) 16:04:33.99 ID:BUPB1m3d0.net
警察署長だろうと公務員

203 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/26(水) 16:33:25.67 ID:2/JDHcNs0.net
お疲れ様を英語に訳してみた
https://jp.amazingtalker.com/blog/jp/english/31317/

204 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/27(木) 07:21:24.91 ID:qZskK8sE0.net
スレタイ読もうぜ。

205 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/27(木) 19:29:40.31 ID:koZxkIHu0.net
野球やサッカーのことでも
体育の教科書に載っているみたいに言ってる人いたけど、

・そもそも体育の教科書を授業で扱うことは少ない。
・それ以前に、開くことすらない単元もある。例えば高校体育で水泳は必修ではないから、水泳のページを開くどころか授業で水泳をやらない学校もある(学校にプールがないとかね)。

また、ボクシングのように学校(中学高校)の指導要領外のことは
教科書に1ミリも載ってないから、
「ブレイク」「ロープロー」が何を指すか、
プロレスで言うなら「ブレーンバスターとバックドロップの違い」
とか、教科書を隅々まで仮に読んでもボクシングやプロレスは1ミリも扱っていない

206 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/27(木) 19:31:23.63 ID:koZxkIHu0.net
>>202
警察署長だろうが警視総監だろうが公務員だが、
公務員がなぜ「目下」になるんだ?

そりゃこっちが税金払ってるからという感情論では
公務員は目下と思うが、
逆に言えばマトモに考えた場合は別に公務員と国民は目下でも目上でもなく対等やん。

207 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/27(木) 19:35:21.38 ID:uWWzP4YB0.net
建前は国民が上でしょ

208 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/01(火) 16:47:31.83 ID:Kulp3iS1a.net
小室でも英語出来るのに小室以下の日本人

209 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/03(木) 08:53:29.90 ID:yEV0Fz130.net
小室は英語必須で何年も留学している。そんなのが日本人にどのくらいいると思ってるんで。
こんなのが出てくるのは小室は朝鮮人なのか。

210 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/03(木) 08:57:25.29 ID:Ww7iIHfa0.net
こんなことになってても動じないメンタルと、こうなるくらいのコミュ力があるしな

211 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/03(木) 12:32:06.55 ID:Im4TUrn30.net
そもそも皇室に手を出せる時点でメンタルさいつよの朝鮮人だろ

212 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/03(木) 18:15:33.22 ID:i6jK7zF20.net
>>211
そもそも支配層に選ばれている説あり。
※次はこいつ、次はあいつ

213 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/08(火) 08:38:51.90 ID:flcXa7y10.net
まず恥の文化を捨てろ

214 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/14(月) 18:20:15.94 ID:rnaWGvc+0.net
>>213
そうだ出川はえらいって、アホか。

215 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/17(木) 21:10:49.43 ID:UCSiiyf20.net
確か中学でも去年から教授言語が英語に変わったんだろう。
だが、これははっきり言って間違いだろうな。例えば世界一の非英語圏英語力と言われる
オランダでは小3から週3〜4時間の英語授業が必修で、多くの学校では
それより前、小1から英語教育を開始している。ここまでするから、
中1の頃にはもう英検3級、日本の中卒程度、基本的な英会話能力が既に身についている。

しかし今の日本の小学校の英語教育ではろくな英語力も期待出来ない。ないよりまし程度。
それで中学でいきなり英語で授業と言われても前提知識がない。感覚だけで
言語獲得が可能なのは小学生ぐらいまでだ。脳の神経回路を形成する能力が
加齢とともに急激に落ちるからな。だからそれ以降は論理を主体にした
教育にシフトする必要がある。

216 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/17(木) 21:13:49.25 ID:UCSiiyf20.net
中学から教授言語を英語にして全部英語で授業したいなら、オランダのように
小学校段階で反復練習によって基本的な会話能力をマスターさせる必要がある。
それをやらないで、いきなり中学から全部英語だと言われても学生は意味不明な
英語に戸惑うしかないだろう。

英語教育の実質的な開始年齢が中1、12歳以降なら、中学文法と基本語3000語
ぐらいは、日本語で教育するのが正しい。そうしないと洋書文法書のテキストも、
ラーナーズディクショナリーも読めず、そもそも学習が成立しない。
ネイティブの赤ん坊や、オランダの小学生みたいに反復練習のみで
英語を習得出来る程、中学生以降の脳には柔軟性と適応力がない。

まあ方向性としては間違ってないんだがな。読み書きなんてもうDeepLとか
翻訳機の性能向上で粗方片付くようになっちまった。後残るは即応性の
求められる英会話のみ。その為には習うより慣れろ。知識獲得より、実体験。
だからテキストも授業も全部英語にしろ。ってのは考えとしては正しい。

217 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/17(木) 21:17:25.16 ID:UCSiiyf20.net
ただそれを始めから初志貫徹するには少なくとも小1から英語を実質必修化して
時間をかけて反復学習させる必要がある。頭が固くなってる中1以降から
始めるなら、最低限の中学英語と3000語は日本語を使って習得させる。
完全英語化はそれ以降の話。

後は授業でもネット接続可のノーパソかせめて、タブレットかスマホでも
導入しないとダメだ。特に言語教育ではデジタルコンテンツに接続できるか
どうかで学習効率に雲泥の差が出るからな。スマホの英英辞書アプリなら
部分的に分からなくても翻訳が出来る。発音も聞ける。テキスト書籍は
著作権上の問題で、翻訳アプリと接続とか若干難しくなってるから、
学校教育で使う基本文法書ぐらいはネット上にアップしといた方がいい。
そうすりゃ複数マウスオーバー辞書の併用も出来るし、読み上げも自由自在。
って、程度の事も日本の頭脳と言われる文科省役人ですら、思いつきも
しないから日本はもう沈没するしかなくなってるんだろうがなw

218 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/17(木) 22:34:14.11 ID:U6ZfD4L30.net
順番を入れ替えるだけで英語教育の効果は上がりそうな気はするな
今高校まででやってる内容全部小学校でやれば良い
もう中高で英語やるの一切やめようぜ
その分小学校でやってる他教科を中学以降に回すべき

219 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/17(木) 22:48:38.67 ID:HlHsCT//0.net
オランダ語と英語は60%の単語が共通の語源を持っている。英語はオランダ語の方言といっていいくらい同じような言語だからオランダの英語教育を参考にしても意味がない。日本人がオランダ語を勉強して読み書き話せるようになったら英語を全く勉強しなくて読み書き話せるようになっている。誰かやってみないか

220 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/17(木) 23:40:55.37 ID:UCSiiyf20.net
出たオランダ北欧語英語方言説の屁理屈馬鹿。
別にシンガポールでもフィリピンでもいいんだがw

ちなみにオランダの英語話者率は約9割、シンガポールは8割、
フィリピンもシンガポールには劣るがそれに近い英語話者率がある。
シンガポールは小1から毎日1時間以上、フィリピンは小3から毎日1時間ぐらいだったか。

そもそも日本の英語教育の物量が全く足りず、時期と教育内容の整合性も取れてない。
って話をしているんであって、オランダと同じ教育をすれば同じ成果が得られる。
なんて話は始めからしていない。まあ屁理屈馬鹿は、とにかく英語教育そのものを
否定したい愛国無双馬鹿が大半のようだから何言っても屁理屈で返してくるのみなんだろうがなw

221 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 00:03:15.33 ID:wdoxckFA0.net
英語が出来るようになれば日本人の平均の質は上がるのかね。後はトップ層の質も

222 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 00:21:46.76 ID:r/jRSF/m0.net
国民の英語力の向上は投資、観光客の増加、優秀移民の獲得、
世界の先端情報へのアクセス性向上、海外に向けたセールス、情報発信能力の向上
に繋がり、その事が国の富やソフトパワーを大幅に向上させ
世界に対するプレゼンスを拡大して、国の安全保障にも繋がる。

だから英語を公用語にする国や、公用語並みに使いこなす国は
全般に周辺国より豊かな国が多い。そりゃ世界中で国際公用語扱いされてる
英語が通じる国の方が投資も観光も移民もしやすく、情報取得も容易で、
買い物もしやすい、興味や親近感も湧きやすい。それが国の富、国力増強にも
繋がるって当たり前の話だろう。極東、世界の果ての原住民にしか
理解されてない言語なんか、後生大事に守っても糞の役にも立たない。
愛国心で飯が食えたら世話ねーわ。って話。

223 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 00:35:48.52 ID:wdoxckFA0.net
落ちこぼれへのフォローどうする?英語でしか高等教育受けられなくなると平均学力下がるとかなかった?あとは母国語で大学教育受けられない国のノーベル賞受賞率とかどうなんだろうね

224 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 06:44:04.14 ID:hWrCULQJ0.net
>>220
出た言語間距離で第2言語教育を変えたほうがいいという説を知らない馬鹿。フィリピンなんか英語でしか教科書が無い科目が多いからそうしているのだけどそんなに国力すごいのか?知らなかった。あまり長文書かないほうがいいよ前後で矛盾が多くなるから。

225 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 10:26:31.44 ID:M99wOis30.net
若者がみんな英語出来るようになったら
海外に出て行くから日本の産業・経済が衰退するんじゃねの

226 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 10:36:40.82 ID:/lmfsG520.net
もうすでにそうなってるじゃろ
>>225

アメリカ、カナダ、オーストラリアなんかに日本から出稼ぎに行く時代だよ

227 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 10:57:45.51 ID:M99wOis30.net
>>226
だからやっぱり英語教育は従来のままでいいよ
奴隷が居なくなると困るから

228 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 12:49:57.55 ID:7SfpwdYq0.net
まあ、だから自称愛国者なんて存在は実際、国家にとって傍迷惑な存在以外の何物でもないんだよw
論理とか、理性、合理性という物を全否定して、自分のゴミ屑みたいな存在意義を国家に投影して、
日本国家は神の国であるぞよ。日本の伝統文化を守る事こそ正義だ! 外国何するものぞ、
と改革を全否定するからな。

こういう馬鹿どもが頑張ってくれたおかげで、神国日本に敗北ナシとか言っちゃって、
国力10倍のアメリカに無謀な戦いを挑んで国土を丸焼きにされたり、
GDP比300%にも迫ろうかという大借金抱えてもまだばら撒けば景気回復とか、
誰かの借金は誰かの資産、ヘリコプターマネーばんざーいとか、寝言を言い続けて
国家の破滅を先導してる。

そもそも30年前には一人当たり所得でアメリカと世界トップを争ったこの日本が何でここまで
落ちぶれたと思ってるのか。もう今年か、あと数年内にはお前らがよく馬鹿にしてる
韓国にも、子分扱いしてた台湾にも一人当たりGDPで抜かれるぞ。30年も所得の伸びてない、
糞国家なんて、日本とハイパーインフレ破綻国家の某国ぐらいだからな。
内債だから日本は破綻しないーって、経済は実質破綻国家と変わらない惨状だって
程度の現実認識も出来ない馬鹿なのか?w

日本が発展したのは、明治維新期にしても戦後の復興期にしても、
外国から謙虚に学んだ時期だ。そして自信をつけて自称愛国主義者が跋扈するようになると、
戦争だ、外国何するものぞと威張り散らす馬鹿が増えて日本は破滅に向けて真っ逆さまになる。

229 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 12:54:38.09 ID:7SfpwdYq0.net
日本がこの30年、バラマキ無責任財政やってる間に、欧米は増税歳出削減に励み、
移民を受け入れ、英語教育の低年齢化を進めて、国内改革を推進した。
その差が、今の財政悪化、高齢化率、経済成長率の差となって表れてる訳。
日本の所得が全く伸びないのに欧米の経済がこの30年で2倍3倍に伸びてるのは、
当り前の話だが偶然ではない。日本が神国日本とか言って踏ん反り返ってる間に
欧米は地道な改革を怠らなかったからこうなってんの。英語教育もその一端に過ぎない。
まあ、馬鹿に現実を理解しろったって無理な相談なんだろうし、中央省庁の
官僚ですら現状認識すら出来てない馬鹿が大勢いる状況では、もう手遅れってのが
現実なんだがな。

ようするに英語化すると奴隷が逃げる。ではなく英語化して改革しなかったから
富裕層や、エリートがどんどん国を捨てて逃げ出してる。ってのが現状。
まあ原因と結果が逆とか社会の構造とか時代の変化とかまるで理解出来てないのが
馬鹿愚民の特徴で、いうだけ無駄なんだろうけどな。確かに個人としたら英語覚えて、
こんなクソ国とはとっととおさらばするのが最善手だ。損得だけで考えればな。
それが出来るのは奴隷階級ではなくエリート、金持ち階級の方だから、
自称愛国者どもの寝言とは裏腹に、国の経済を支えるエリート金持ち階級からどんどん
国を捨てて逃げ出し、日本国家が衰退の一途をたどってる現実がある訳なんだけどなw

230 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 13:05:45.57 ID:M99wOis30.net
こんな平日昼間からそんなクソ長駄文書いてるような奴が多いから衰退するんだろ

231 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 14:07:43.52 ID:Qa9mejVI0.net
むしろくそ長文書く暇あるなら英語を勉強しろと

232 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 14:20:35.91 ID:rJ/xFcWzM.net
海外でゼロから勝負するより
まだまだ日本で利益取ることのが方が全然楽勝だろ。個人の金融資産は豊富だ。
他の奴がぬるま湯につかっているというなら、優秀な奴は突出できるだろう。
他の先進国に比べても物価が安い。
勿論、治安も断然良い。
今、日本から逃げ出すメリットって何?
将来的に抜け出せる準備をすることは悪くないと思うけど、今逃げることのメリットを教えて欲しい。

233 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 14:22:55.25 ID:rJ/xFcWzM.net
とりあえず
日本の今の停滞と、英語教育はほとんど関係ないと思う。

234 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 14:30:40.42 ID:rJ/xFcWzM.net
>>232
>>他の先進国に比べても物価が安い。

アメリカ、イギリスに比べたら安いというだけで
他の先進国と比べて安いは、訂正します。

235 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 14:30:45.21 ID:DHU4kVdc0.net
>>232
優秀なやつは日本だろうが海外だろうが、どこでも突出できるんだよ

236 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 14:35:36.98 ID:rJ/xFcWzM.net
>>235
だから敢えて海外行くメリットは?
海外で突出するのと、国内で突出するのはどっちか楽なん?
コストパフォーマンスを聞いている。

237 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 14:37:43.12 ID:DHU4kVdc0.net
日本にずっといたけりゃいればいいけど、語学面では上達しないだろうね

238 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 14:38:19.07 ID:rJ/xFcWzM.net
>>235
お前がたとえば、今からゼロから始めて
一年以内に一千万円の利益を得なくてはならないとして

日本と海外とどっちが楽?

239 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 14:39:18.03 ID:rJ/xFcWzM.net
>>237
で?どっちなの?

240 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 14:41:59.15 ID:rJ/xFcWzM.net
アメリカでたとえホームレスになったとしても
英語ネイティブになりたいとい人もなかにはいるのだろう。
別に好きにすれば良い。

241 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 14:43:09.75 ID:DHU4kVdc0.net
うわぁ、やばいのにレスつけちゃったよ…

242 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 14:46:28.24 ID:rJ/xFcWzM.net
>>215
>確か中学でも去年から教授言語が英語に変わったんだろう

そっち方面には疎いんだけど
それマジなの?
中学の英語の授業言語が英語になったの?
一部の授業なの?それとも全部の授業で?

243 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 14:49:04.06 ID:rJ/xFcWzM.net
>>241
いや、ヤバいのはお前だろ
海外の逃げるというなら、当然メリットとデメリットをトータルに考える必要がある
そして経済面は当然大きなウエイトを占めるはずだ

なのに
>>日本にずっといたけりゃいればいいけど、語学面では上達しないだろうね
って・・・w

アホなの?

244 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 14:55:32.60 ID:wdoxckFA0.net
メジャーリーグで10年以上プレイして、年金もらって日本に住むのが一番コスパ良い?

245 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 19:59:56.69 ID:7SfpwdYq0.net
>>242
2020年新学習指導要領で小学校は2020年、中学は2021年から実施。
文科省は中学校から原則、全部英語で授業しろと言ってる。
そもそも小学5年からだった英語授業を3年からに広げて、
語彙修得目標も0から600以上にいきなり増やしてるのに中学の実施が
小学校の1年後ってどういう事???

って話だ。案の定、英語で全部授業やるから何言ってるのか全然分からない。
って話になってる。分かるのは塾や英会話教室で勉強してる子供だけ。
文科省の指導要領によると、取得目標の単語も文法項目も大幅に増えているが、
学校ではそんなもんほとんど教えずに、ひたすら意味も分からず英会話練習、
リピートアフターミー地獄になってるとかw

246 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 20:02:13.74 ID:7SfpwdYq0.net
まあ当然と言うかこんなんやってられるかと、従来と大差ない授業してる
教師もいるようだが。どっちが多数派なのかまではしらんが、従順な日本人の
事だから、杓子定規に馬鹿みたいな文科省の指導方針に従ってる所が多いんじゃないか?

例え小学校の英語授業が完全実施された3年後で、目標通りの成果を上げたとしても
高が700語と従来の中1文法を覚えた子供が中学に入ってくるだけ。そんな子供に全部、
英語で授業だなんて言っても実質何も分からない。

普通に考えたらオールイングリッシュなんてもっと低学年から始めて、
量も毎日やるぐらい物量攻めにしなきゃ話にならない。ってぐらい考えれば
分かりそうなもんだが。日本人の脳の劣化か。まあ、こんなクソ指導に批判の声も
上がらない馬鹿の国だから、この国の何が問題かも分からず、今日も集団自殺に
向かって突き進んでるんだろうがな。

247 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/18(金) 21:34:38.41 ID:bfnvWwGc0.net
小1の最初にローマ字教えてガチガチのカタカナ英語習得して中学校に上がってくるのか

248 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/19(土) 06:55:36.54 ID:gAKRaVyq0.net
日本語話者に英語を教育するのは時間の無駄。

249 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/19(土) 08:04:23.62 ID:LyIjKOytM.net
>>245-246
ありがとうございます。
最悪の事態になってますね。
塾に通えない子供は完全に落ちこぼれることになる。

250 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/19(土) 08:19:24.64 ID:VOfpk6AG0.net
小室圭の英語を評価します!「英語リスニンク?」
https://www.youtube.com/watch?v=HO0-nGBLfjs

251 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/19(土) 08:27:22.44 ID:SZPjwpBm0.net
今思えば小室は勝ち組だな
この円安で弁護士報酬も3000万近くなると言われてるし

252 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/19(土) 14:36:19.63 ID:frMk9IPK0.net
>>246
仕方ねえだろゆとり教育ってのはそういうもんだよ

253 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/19(土) 16:25:31.33 ID:vlBls30qa.net
時間は有限
キャパも有限
英語教育に力入れて代わりに削られるものがあること分かってるのかね

254 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/19(土) 16:54:39.87 ID:px8r/5t40.net
>>253
前スレだかで大谷が英語やれば野球も上手くなるとか言ってたのがいたなぁ

255 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/19(土) 17:33:37.41 ID:WTZ6BiZX0.net
>>253
そう言いつつ未練たらしく英語板にいるおまえ

256 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/19(土) 23:15:07.90 ID:gAKRaVyq0.net
>>255
>>253ではないが英語板にいても英語には大して時間使ってないと思うよ。それとも英語板にいたら英語に時間使わなきゃいけない決まりでもあるのか。
おれも未練たらしく英語板にいるが思い立って勉強始めても5分くらいしか続かないし嫌になったらすぐやめる。今はウクライナ情勢に興味があるから現地ニュースを時々読んでいる。こちらは短い時間でも効果は大きい気がする。たまに5分やるだけでも年単位でみると進んでいるのがわかる。英語で飯を食うとか生活を豊かにするとかないのでやっているがこんなのを伸び盛りの人にやらせるのは壮大な人的資源の無駄遣いだ。英語は頭が悪くても時間をかければなんとかなるのだから頭の悪い人にやらせて才能のあるひとは英語なんかを勉強させるべきではない。英語板にいるのも頭の悪い人たちを観察する面白さでいるので決して英語に時間をかけるためではない。
大谷は英語やらずに野球をやったからああなれたというのが前スレの人は思わなかったのか不思議。

257 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/19(土) 23:24:10.58 ID:LH7zxmiV0.net
なが

258 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 07:11:04.75 ID:jhGAxDLH0HAPPY.net
>>207
そうなの?

公務員と生活保護の違い
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1324525295/l50
「公務員も納税者だ」とか言う奴バカなの? 3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1387980536/l50

ってスレがあるくらいだから世間の意識はまあそうかもしれないが、
公務員自身の意識は違うみたいよ。

「公務員としてこの駅員を正したい」とか特権階級丸出しの発言したり、
障害福祉課の人は裏では「キチガイ」とか平気で言っていたり、
神奈川県小田原市の「なめんな生活保護」Tシャツだっけ、そんなのもあったし、
あとは、入院患者で同室の患者とトラブルを起こす筆頭格が「警察・教師・公務員」。
ふだん、人様に頭を下げる機会が少ないからコミケが取れないのだろうと。

259 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 07:37:57.96 ID:zHQpEDdP0HAPPY.net
なめんな生活保護
はちょっと笑った

260 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 10:29:27.33 ID:VkkyewdGMHAPPY.net
>>252
「ゆとり教育」とは別の流れだね。
会話重視ってやつ。
挨拶程度の会話ができるようになるより、
学術論文を読めるようにする方が重要だろ。

261 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 11:08:59.04 ID:VkkyewdGMHAPPY.net
コミュニケーション重視かリーディング重視かってのは
50年くらい前から論争があったようだ
(『英語教育大論争 (文春文庫)』参照)

とうとうリーディング重視派が敗北してしまったのだなぁ
俺も含め俺の周りの奴は、みんなリーディング重視派ばかりなんだが
だれがこれ、決めてんだろ。
文科省の役人は本当にこれが正しいと思ってんのか?

262 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 11:16:58.89 ID:VkkyewdGMHAPPY.net
今、文科省の上の位置にいる奴らだって
『英文解釈教室』をやって、英語を読めるようになったはずなのになぁ。

263 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 12:27:00.59 ID:CtpS/h5N0HAPPY.net
そもそも日本語読解力が落ちていると言われているのに、英語の会話ってのもよく分からんよな
日本語でも伝えたいことがない・出来ない人に何をやらせても無駄だろうに

264 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 13:20:50.05 ID:uRGUlZXI0HAPPY.net
今は論文も新聞記事も全部翻訳機、翻訳アプリでほぼ問題なく読める。
DeepLはただだから有名なだけで、他でも有料ならDeepL並みの高精度翻訳性能を
実現してるのは結構ある。部分的にちょっと怪しくても、別の翻訳候補とか
マウスオーバー辞書とか併用すれば、問題ないだろう。

書く方だって、日本語を英訳する。英訳をまた日本語訳する。日本語の怪しい所を
翻訳しやすいように直してまた英訳する。この作業を数回繰り返せばほぼ問題ない
英文が完成する。ネイティブ英語並みに自然とは言えなくても、少なくとも意味は
通る文が書ける。全く英語出来ない奴ですらな。

ただこんな作業は読み書きならともかく、即応性の求められる英会話ではやってられない。
だから今後は読み書きより会話能力を重視した教育にシフトする必要がある訳。
そこまではいい。しかし今まで教育課程そのままで全部英語で授業すればいいだろ。
って、いくら何でもそりゃねーだろ? って話。

265 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 13:24:48.31 ID:uRGUlZXI0HAPPY.net
ネイティブは全部英語で英語覚えるんだから日本人に出来ない訳がない?
いやいや、ネイティブがいつから英語勉強してると思ってんの? 勉強の意識はなくても
0歳児の頃から延々、十数年毎日英語シャワー浴び続けて学校でも英語ならってそれでやっと
覚えてんだよ。なんで何の事前知識もない日本人が、いきなり中学から全部英語で授業だーって、
やっただけで英語が身につくと思えるんだ?

そんな事やっても全然分からない。意味不明で非効率極まりない。それが当たり前。
わかんないから学校外で勉強する。そうする奴も当然いるだろう。
だが、分かんないからそのまま放置。以降、英語授業は全く無駄。
こうなる可能性の事は考えないのか? 公教育にいくら税金が投入されてると思ってんの。
無駄でした。まあ一部でも英語力が増せばそれでいいだろ。ってそれで済む話じゃねーんだよ。

そもそも人間の言語能力は0歳児が最高点で、そこからどんどんいらない機能は
そぎ落とされていく。とくに顕著なのが音声、発音関連な。だから幼少期なら
自然に身につく発音も、中学生ぐらいから始めるなら発音記号とか基本的な事から
教えないと習得は困難になる。こういう脳科学とか、学習理論における基本知識すら
ない奴が学習指導要領作ってるから、中学から全部英語授業にすれば英語力は
爆速で上がるんだーとか頓珍漢な話が出てくる。

266 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 13:29:09.62 ID:uRGUlZXI0HAPPY.net
加齢とともに音声認識能力とか記憶力は急速に衰えるが、知識ベースの
論理思考能力は逆に向上する。だから12歳ぐらいを境に、言語教育は赤ん坊にするような
英語シャワーによる自然な言語習得から、テキストベースの文法、単語暗記とか、
論理思考を主体にした教育にシフトする必要がある訳。

てか、ただ英語シャワーしてればいいんだーとか、あの有名なヒアリングマラソン
とか、今では詐欺扱いされてる有名なダメ教育事例と同じじゃねーか。
なんで今更、そんな一般に全否定されてるダメ教育法を、天下の文科省が
当り前のような顔してドヤ顔で出してきてんのか。意味不明の英語延々、話されるより
テキストで文法や基本単語覚える所から始めた方がよっぽど有意義って、そんな当たり
前の話すら分からない知能なのか。どっかの専門馬鹿の学者に形だけのお墨付き貰って、
お上にコレでどうだーっと、言われると反論出来なくなるのが集団主義の日本人の
特徴だが、こんな事ばっかりやってるから、日本人はいつも最後は集団自殺で
焼野原で今まで苦労して築き上げた上げた物を全部失うなんて
歴史を繰り返す羽目になるんだよ。

267 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 13:29:31.53 ID:c6MhYejm0HAPPY.net
なげw

268 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 13:30:14.73 ID:uRGUlZXI0HAPPY.net
英会話重視だろうと、12歳以降なら必要なのは論理ベースの教育だ。
まず発音記号を教える。日本語では区別されない音は、発音記号でその違いを
明確に教えないと頭の固くなってる中学以降では習得困難。

次に中学文法と基本語3000語。この程度は日本語で教えないと、基本的な
文法書も、ラーナーズディクショナリーも英語では読めず、そもそも学習が成立しない。
そこまでやってやっと英語を英語で教える教育が可能になる。

269 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 13:33:18.76 ID:uRGUlZXI0HAPPY.net
まあそもそも論の話をすると、講義形式の授業なんてもんが最大の非効率なんだけどな。
板書をノートに書き写す。その時間が最大の時間の無駄だ。テキストあるんだから重要個所に
蛍光ペンで線でもひいときゃ充分だろ。テキストなら何度でも見直せるし、不要箇所の
読み飛ばし、重要個所の特定も容易だ。講義なんて一回で終わりだし、動画形式でも
重要個所の特定が困難。それを可能にするのにはノートにまとめる必要があり、
これがまた時間の無駄。英検2級取れるかも怪しい日本人講師にリピートアフターミー。

なんてやられるより、パソコンやタブレットの自動読み上げ機能使った方が、
よっぽどネイティブ発音に近い発音も身につく。だから今の時代、ネットに文法書も
例文も、教科書、長文読み物も全部アップして、各自自習。分からなきゃ、
マウスオーバー辞書でも翻訳機でも使って意味を確認すればいい。

単語帳もスマホアプリでいつでもどこでも学習出来るようにする。これが最大効率を
実現する学習法な。21世紀のこの時代になっても、ネットやデジタルコンテンツも
ろくに使いこなせない所か、明治時代と変わらない板書に日本人教師の下手な英語で
リピートアフターミーとか何でこんな非効率極まりない教育法をいまだにやってんのか。
馬鹿なのか。いや馬鹿確定だろ。って話。

270 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 13:35:04.34 ID:HEFR5uiv0HAPPY.net
>>260
ゆとりなんだから学術論文なんて読めなくていいんだよ
ググれば日本語でデてくるし

271 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 13:36:40.58 ID:HEFR5uiv0HAPPY.net
小学校で英語のみの授業やって
中学校から文法等を学べば良いんじゃね

272 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 14:01:42.59 ID:PAyeKxyL0HAPPY.net
無料で海外の青空文庫が和訳付で読める
https://english.waou.biz/

273 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 14:06:26.81 ID:c6MhYejm0HAPPY.net
小学校で英語のみの(会話)授業って
誰が教えんの?

274 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 14:22:25.64 ID:HEFR5uiv0HAPPY.net
>>273
英語ネイティブじゃね?

275 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 14:23:00.53 ID:CtpS/h5N0HAPPY.net
そして落ちこぼれが増えていくと
>>270
ゆとり世代の野球選手の傑出度的にこの世代の上澄み連中は勝手にやってそうだしな

276 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 14:25:17.69 ID:HEFR5uiv0HAPPY.net
>>275
一握りの天才は環境や教育や指導に関係なく世に出るからね

277 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 14:56:49.12 ID:iAnFWdZd0HAPPY.net
英検準1級も取れないのに英語教師をしていられるのがおかしい
正しい伸ばし方を分かってない者が教えられるはずがない

幼児への策としてはテレビで英語放送をもっと増やしたらいい

278 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 15:01:40.69 ID:c6MhYejm0HAPPY.net
日本の英語番組はヘタクソな日本人教師がネイティブの後で日本人に聴き取れるようにリピートしたり会話にしゃしゃり出てくるのを改めた方がいい

279 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 16:54:41.75 ID:UwSuxiji0HAPPY.net
セサミストリートとかもうやってないな

280 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 17:16:19.42 ID:u7agPTDu0HAPPY.net
>>272
ただの機械翻訳は草

281 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 18:03:13.64 ID:FOj4oO3LMHAPPY.net
>>264

そんなことを言うのなら
会話程度の英語こそ、簡単に自動翻訳機で対応できるようになるわ。

282 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 18:31:38.31 ID:5xFlO2Ew0HAPPY.net
将来は機械通訳で対応できるから英語の勉強は必要ないという意見は時々あるが、
そうなったら世界中で日本人だけが会話の時にいちいち機械に通訳させるという恥ずかしいことになるな。
中国が世界を支配してマンダリンが世界の共通語になったら欧米人も通訳機を使うことになるだろうけど。

283 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 20:02:42.31 ID:FOj4oO3LMHAPPY.net
>>282
メタバース空間内ならそれでもよい

284 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 20:12:35.52 ID:U+mVQAvU0HAPPY.net
>>282
それのどこが恥ずかしい。

285 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 20:20:14.67 ID:UKvlEOoC0HAPPY.net
>>282
世界中の人々が母国語同士で通訳機介すと思うよ。

286 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 20:20:50.55 ID:FOj4oO3LMHAPPY.net
つか俺が主張してるのは
自動翻訳で十分という話ではない。

>>264 のように
読み書きは自動翻訳で対応できるから
即応性の求められる英会話の学習を重視すべしという考えに
反対だということ。

文法の知識、読み書きの能力があり
日本において英語のテストが得意な留学生は
現地で暫く生活すると
会話する能力向上スピードが比較的早いという。
一方、文法等の知識が乏しい留学生の会話能力はなかなか上がらないらしい。
(単に地頭が悪いだけという話もあるがw)

とにかくひと昔前までの日本の英語教育だって
捨てたものではないということ。
例えばラッセルのエッセイを読める能力が養成できるというのは
なかなかなものだろう。
それらの能力を基盤として、向こうで暫く生活すれば、
簡単な会話などすぐできるようになる。

287 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 20:23:02.89 ID:FOj4oO3LMHAPPY.net
みんながラッセルやモームを読めるようになるわけではないという反論に対しては

じゃあ、数学の教育で
みんなが微分積分を自由にできるようになるのか?
と問い詰めたい。

288 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 20:27:09.00 ID:CtpS/h5N0HAPPY.net
英会話なんて元々の会話能力や声量とか音感に左右されるんだから体育と音楽と同じ扱いで好きに自己学習やればだよ

289 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 20:39:27.59 ID:FOj4oO3LMHAPPY.net
>>268-269
発音はもうあきらめた方がいい。

脳科学者の池谷裕二氏によると
母音・子音を区別できる能力を身に着けるのは
ある臨界点を超えると(7歳だったかな?はっきり覚えていない)
絶望的に難しくなるらしい。

全生徒に
RとLの区別ができる能力を身に付けさせることに
莫大な時間をかけるなんて馬鹿らしいことだ。

290 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 20:54:56.16 ID:FOj4oO3LMHAPPY.net
>>289
池谷氏が脳科学者というのは、やや正確性に欠けるかもしれない。

wikiより
池谷 裕二は、日本の薬剤師、薬学者、脳研究者。学位は薬学博士。東京大学大学院薬学系研究科・教授。 神経科学および薬理学を専門とし、海馬や大脳皮質の可塑性を研究する。
学位は 薬学博士。

291 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 21:03:00.81 ID:pD0Is8bp0HAPPY.net
方法によっていろいろな結果がでるだろう

292 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/20(日) 21:24:41.40 ID:CtpS/h5N0HAPPY.net
聞き分けよりも音に慣れるほうが大事かもな。それこそ乳幼児頃までに不快と感じない音にしておくことね

293 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/21(月) 00:51:45.26 ID:K9nd6Ccd0.net
日本語ですら訛りはなかなか取れないもんな

294 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/21(月) 02:33:26.02 ID:6LtzA8X80.net
日本語の訛りはアクセントしかないって先入観があるからな。
語彙とアクセントに注意すれば訛ってないってなって、発音にまで意識がいかないのかね

295 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/21(月) 11:15:39.60 ID:/an942TZ0.net
20年東京に住んでる福島出身のやつと久しぶりにあったら未だになまってた
新聞屋ガー新聞屋ガ―言ってるから何の事かと思ったら渋谷だった

296 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/21(月) 11:35:43.35 ID:NFdcOD0b0.net
ワロタw

297 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/21(月) 14:24:59.40 ID:/an942TZ0.net
だけどなぜか聴きわけは出来るらしい
「新聞屋って何のことだよ」って聞いたら
「いや違うって、新聞屋じゃなくってシンブンヤだよ」
ってちょっと怒りながら言ってた

298 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/21(月) 15:48:01.81 ID:6LtzA8X80.net
鼻にかかって鼻母音になってるのかね。喉中心で発声して口から息を出すイメージにしろで変わるかな

299 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/21(月) 21:44:05.02 ID:ih1heRq70.net
>>286
そんな比較はナンセンス。日本人は文法知識だけはある。
その文法知識もないって事は英語をほとんど勉強してこなかったという事。
英語勉強してこなかった奴より英語勉強してきた奴の方が留学しても会話能力がつくのが早い。
どうだ凄いだろう。ってアホか? って自分でも思うだろ?w

だいたい大学受験生程度の文法知識があればそれ以上文法で学ぶことはほとんどない。
なのになぜ日本人は英語を喋れないのか? まず即応性がない。知識だけはあるが、
それを即時応答の英会話に応用出来るほどの場数、経験値が圧倒的に不足している。
だから英語で英語を学ぶ路線に変更して、即時応答性を上げる為の経験値を増やす必要がある訳。

これをやると日本語で勉強するより知識習得の速度は落ちる。だが、そもそも日本人は
本来、文法も発音、リスニング、会話能力も、語彙もバランスを取って学習するのが当たり前の所を、
なぜか文法だけにフォーカスしてひたすら文法知識だけ勉強し続けているのが最大の問題なんだよ。

300 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/21(月) 21:47:21.71 ID:ih1heRq70.net
だからネイティブですらまともに説明できない文法項目も知ってる癖に、園児並みの
英会話も出来ないなんてお笑い草の事態になってる。そもそも大学受験生の5000語程度の
語彙数は、ネイティブで言ったら5歳児にも満たない。こんな語彙力で論文がどうだこうだ
いっても話にならない。日本人は大学受験時が英語力のピークで後は一部エリートを除いて
頭打ちだからな。

絵本レベルを超える長文の児童書読むのだって最低限1万2千語ぐらいの語彙力はいる。
辞書、字幕なしで成人向けのコンテンツを見るには最低でも語彙力2万語は必要だ。
つまり日本人は発音やリスニング、会話能力の訓練が圧倒的に不足してるのはもちろんだが、
語彙力も全く足りてない。なのに単独では何の役にも立たない文法知識だけひたすら勉強し続けて
てどうだ凄いだろうとか言い張ってる。馬鹿か? 馬鹿なのか? って話だろうw 
いやそんなんやる前にせめて園児並みの会話能力をまず身につけろ。話はそれからだ。
って話だろ。常識的に考えてw

301 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/21(月) 21:53:21.46 ID:K9nd6Ccd0.net
>>300
ネイティブですらまともに説明できない文法項目て例えば何?

302 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/21(月) 22:00:38.65 ID:NFdcOD0b0.net
クジラ構文とか

303 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/21(月) 22:01:20.94 ID:6LtzA8X80.net
>>300
そもそも日本語ですら言いたいことないんだよ
英語以前の問題

304 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/21(月) 22:09:00.78 ID:eLHQV6MV0.net
>>303
今言いたいことを日本語で書いてるやん

305 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/21(月) 22:17:05.50 ID:JpuIabepH.net
言いたいことがなかったら叙述だけしといたら良い
近頃物価が上がってるやらここの店の卵はいくらするやら

306 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/21(月) 22:49:32.02 ID:DNYrVUlc0.net
>>300
語彙力のような時間のかかる英語教育はしない方がよい

307 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 00:00:41.32 ID:nd9O9bnT0.net
語彙力は別に学校でやるもんではねえよな

>>302
普通につかうだろ

308 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 19:16:10.88 ID:CCvuNEL80.net
使う使わないの問題じゃないの。ネイティブは幼少期から英語シャワー浴びて実体験の中で
文法項目を体得しているから、外国人にこの文法がどうしてこうなるのか、論理的に説明して欲しい。
と言われてもちょっと複雑高度な内容になるともうお手上げになる。文法なんて何にも意識しなくても
話せてしまうから。プロフェッショナルな英語講師とかなら、文法書も日々読んで研究してるから
答えられる奴も当然いるだろうけどな。

そんなの日本人だって同じというよりどこの国でもネイティブってのはそういうもんだ。
学力の高い一部の人間は文法上のミスを避ける為に、文法書も読み込んで知識を蓄えている者もいるが、
それは英語を話す為ではなく、文法ミスをなくすためにやっている。感覚だけで身に着けた知識では
文法上のミスが避けられず、カジュアルな場面なら見逃されても、ビジネスや公的な文としては間違いを
糾弾されるか、評価を下げる場面も少なくないからな。

309 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 19:19:14.38 ID:CCvuNEL80.net
しかし歳行ってから外国語学習する人間は、そんな多くの実体験を通じて文法を習得する
時間も、記憶力も、大量のインプットから法則性を見出して文法規則を理解するなんて頭の柔軟性、
学習能力もない。だから頻出の文法項目はテキストで一通り学んで丸暗記する必要がある。
だが実際話す段階になったら、文法項目一々考えながら話してたら、ネイティブや外国語上級者の
会話ペースにはとても追いつかない。これが日本人が文法は知ってるが、話す事が出来ない理由の一つ。

どうすりゃいいか。使い倒すしかない。これが英会話は習うより慣れろ。と言われる理由。
何度も使って体得出来ていれば、特に意識しなくても自然に言葉が出てくるようになる。
あるいは難しく複雑な構文にあたっても難なく意味を理解出来るようになる。
それには英語、英文に触れる機会を増やす必要があるから、英語で英語を学ぶ路線に変更しよう。
という流れになってんの。

310 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 19:23:43.72 ID:CCvuNEL80.net
ただ、英語で英語を学ぶとなると日本語で学ぶより、同じ学習量なら時間が多く必要になる。
外国人が母語で学ぶより、外国語で学ぶ方が時間がかかる。なんて当たり前の話だが、
それが学習指導要領作ってる文科省の役人には理解出来てない。か意図的に無視してる。
教授言語を母国語から英語に変えるのに、教育内容は減らすどころか増やしてる。
そんなの物理的に出来る訳ないだろう。教授言語を英語に変えるなら教育内容を減らすか、
教育開始年齢を前倒しして、総学習時間を増やすか。どちらかだ。小3から週一時間
増やしただろ。ってそんなんで足りる訳ないだろ。って話。

その程度の当たり前の話も分からない馬鹿が教育指導要領作ってるから、塾や英会話教室で
勉強してる子供以外にはまったく意味不明な授業を、生徒に強いて時間と金を無駄にするなんて
非効率極まりない教育が実現しちまってるって訳だ。いや馬鹿が馬鹿やるのは当たり前としても、
それに批判の声が全く起きないというのがお上に弱い、集団主義の日本人らしいというか
なんというか。

一度多数派、流れが決まったら誰も間違いをただす事が出来ず、集団自殺まで突き進む。
正しい方向に行ってる間は奇跡の大発展なんて事も可能だが、一度間違いの道に入ったら
修正できずに滅亡一直線だからな。こんな馬鹿国の発展が長続きする訳ないのも当たり前の話。

311 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 19:27:12.91 ID:zjoUNbzLp.net
日本人が英語できないのって
単純に英語学習の絶対量が少なすぎるからでしょ
多くの人は大学受験に合格した程度で
英語を相当勉強したと勘違いしてるだけという

312 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 19:33:00.23 ID:nd9O9bnT0.net
>>311
その通り
日本語をある程度出来るようになるまで
生まれてから3歳くらいまでの3年間で1万時間以上学習してマスターしたのに
授業700時間+塾+自習でたかが1000〜1500時間くらいじゃ明らかに無理

313 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 20:12:01.09 ID:J9kPITzg0.net
>>312
付け加えるなら、たまに少ない勉強量で英語学習がうまくいった日本人がいて他の人も自分と同じようにできるはずだと思ってるんだよなー

314 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 20:13:42.25 ID:T6g4cqfFM.net
>>299
ナンセンスではない。
文法知識を基盤に、英語圏で暮らしていれば
日常的な英会話程度のことはすぐにできるようになるのだ。
日本の学校で教えている英文法は訳に立つということだ。

>だいたい大学受験生程度の文法知識があればそれ以上文法で学ぶことはほとんどない。
>なのになぜ日本人は英語を喋れないのか? まず即応性がない。知識だけはあるが、
>それを即時応答の英会話に応用出来るほどの場数、経験値が圧倒的に不足している。

それはその通りだと思うが、何度も言うが、文法知識があった上で
場数、経験値を積むべきである。
だから、学校ではまずは文法知識を教えるべきだ。

>だから英語で英語を学ぶ路線に変更して、即時応答性を上げる為の経験値を増やす必要がある訳。

それは君が否定してなかった?英語で英語を授業するのとは違うのか?
兎に角、英語をシャワーのように浴び続けろってことか?
そんなことは時間的に無理だし、母国語で思考するようになっている年齢で、それをやる効果も
限界がある。
よく言われる話だけど、全く統語構造が全く異なる第二言語を学ぶには、
まずはある程度理論的に文法を学ぶという方法論をとるべきだ。

315 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 20:18:10.69 ID:T6g4cqfFM.net
>>300
>>だからネイティブですらまともに説明できない文法項目も知ってる癖に、園児並みの
英会話も出来ないなんてお笑い草の事態になってる。

でも、トップ層は
ネイティブの幼児では読解できないレベルの
(日本の)大学入試の英語科目に出題されるような評論文等を読むことが
できるようになるだろ。

これはこれで凄い成果ではないか?

316 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 20:30:43.85 ID:T6g4cqfFM.net
>>309
「歳行ってから外国語学習する人間は、そんな多くの実体験を通じて文法を習得する
時間も、記憶力も、大量のインプットから法則性を見出して文法規則を理解するなんて頭の柔軟性、
学習能力もない。だから頻出の文法項目はテキストで一通り学んで丸暗記する必要がある。」

「歳行ってから外国語学習する人間はまずは文法規則を理解する必要ある」
という点と
「当意即妙に会話できるようになる為には、何度も使って無意識レベルで操れるくらいにまで体得する必要がある」
という点は
君と同意見だ。

ただ、君と違って私は
・文法項目の理解と暗記は、それだけでかなりの時間を要すると考える
・文法項目の理解と暗記が中途半端な状態で、英語で英語を学ぶという方法論は、とても非効率であると考える。
・学校教育では、文法項目の理解と暗記を中心に置き、その後の「慣れる」というステージは個々に任せるべきと考える。

317 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 20:36:51.41 ID:T6g4cqfFM.net
>>299

>>本来、文法も発音、リスニング、会話能力も、語彙もバランスを取って学習するのが当たり前の所を、
なぜか文法だけにフォーカスしてひたすら文法知識だけ勉強し続けているのが最大の問題なんだよ。

なぜか?
文法や読解を教えるのが一番容易だからに決まっている。
特に、一斉授業では。

発音、ヒアリングなどの技能
会話能力なんていう抽象的な能力
を向上させるのなんて、難しいに決まっているだろ。

318 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 21:31:58.10 ID:CCvuNEL80.net
まあ少なくとも学校では単独で何の役にも立たない文法だけ教えてればいいんだ。
なんて勢力は、日本でもやっとというか死滅寸前の状況だろう。
というか、現行の教育指導要領では文法はもう学校では教えなくていい。
って事になったらしい。ひたすらリーピートアフターミーして、質疑応答して、
トライアンドエラーを繰り返せば文法は自然に身につくんだと。
あれがダメなら今度は真逆にすればいいんだかよ。どの世代が考えたのか知らんが
中庸の徳とか、過ぎたるは及ばざるがごとしとかは、学校で習わなかったのかねえ。

いやそんなんで成功してる国がどこにあるんだという話だけど。成功してる国が
あるとしてもそりゃ、小学校レベルからほとんど毎日とか英語教育大量導入してる
国だろうに。一体何を根拠に、そんなに自信満々に自説を主張出来るのか意味不明だが。
頭の固くなってる中学レベルからそんなのやっても、ただの非効率。

中学から英語で英語教えるなら、少なくとも従来の中学文法と基本語3000語ぐらいは
日本語で教えてその後、洋書の文法書使って教える。とかだろう。後、有効なのは、
発音もろくに出来ない日本人講師のリピートアフターミーではなく、デジタル教材を
使ったリピーティングとかな。まあ中学文法教えるのにどーせ3年ぐらいかかるから、
結局は高校からになるがな。

好意的に解釈すれば、頭の固い愛国自民連中を説得するために、小3から週1時間
程度では全く足りませんでした。という実績を見せて、小1から英語教育を行う為の布石。
と考えられなくもないが、その為に非効率な教育押し付けられた生徒はたまったもん
じゃないだろう。

319 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 21:34:15.28 ID:CODCaK770.net
なげぇよ

320 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 21:45:32.31 ID:rtvr7GPX0.net
>>318
この人の意見のほうが現代に沿ってるし賛成

321 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 22:06:48.82 ID:CCvuNEL80.net
あと文法知識が半端なのに英語で英語を学ぶのは非効率って話だけど、
今はパソコンやタブレット、スマホの機能を使えば、洋書の文法書も
ラーナーズディクショナリーも簡単に翻訳、人工音声の読み上げまで
出来ちまうんだわ。ブラウザ上なら複数マウスオーバー辞書の併用も
自由自在。

書いてる内容がちょっと難しけりゃ翻訳すればいいだけ。
だから半端な知識でも今は普通に英語で英語を学ぶことが可能。
時代はどんどん変化し、技術も進化してるのに、いつまで経っても
昔の思考、自分の体験のみでしか物事を考えられない。
こういう頭の固いジー様連中に、支配された国や組織は早晩亡ぶ。
これも歴史の教訓な。

322 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 22:38:47.77 ID:LKMFCO/wM.net
>>321
俺は修士二年の学生だから
あなたよりは歳はとってないと思います。

洋書の文法書も簡単に翻訳ってwww
じゃあ、最初から日本語で学べばいいだろwww

中学・高校の英語の授業を英語でやれっていってる奴は
例外なくアホしかいない。

323 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 22:40:45.74 ID:LKMFCO/wM.net
英語で英語の授業って、テキストも英語になるんかな?
まぁ当然そうしないと辻褄が合わないのだけど。

昨今の高校総合英語参考書はとても質がよくて工夫されたものに
なっているけど
これらは全廃するのだろうか?

324 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 22:42:42.09 ID:rtvr7GPX0.net
だよね、文法書から〜なんて言ってたら、文法学んでる間に嫌になっちゃうよ

325 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 22:43:37.35 ID:rtvr7GPX0.net
あ、>>321に賛成しました

326 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 22:45:10.04 ID:LKMFCO/wM.net
>>315

これに答えてもらいたいなぁ。

327 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 22:55:51.58 ID:LKMFCO/wM.net
>>318
>>まあ少なくとも学校では単独で何の役にも立たない文法だけ教えてればいいんだ。

文法というか、主に読解力を養成する教育な。
これが何の役にも立たないと言ってるのか?
もしそうなら、アホだとしか言いようがないけど。

328 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 22:56:23.71 ID:CCvuNEL80.net
>>322
お前相手にすると、アホすぎて普通の頭で考えれば分かる事も
一々説明しなきゃならなくなるから、時間の無駄すぎる。
もう何か書いて来ても無視するけど、最後に一つだけ教えてやるよ。

洋書使うんだから基本は英文読むんだ。だからその前に最低限の
中学文法と3000語は日本語で教えると書いてるだろ。学習者向けの
テキストなんて大体その程度の知識でも読めるように出来てる。
だけど、どーしても意味が分からん所だけ翻訳すればいいって話。

第一、元の英文があってそれを翻訳して意味を調べるのと、
始めから日本語で書かれた文を読むのとでは英語学習としての効果が
まったく違う。その程度の事も1から10まで説明されないと分からない
知能なら、大学院なんて行くよりさっさと就職した方が身のためだろうな。

329 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 23:07:16.64 ID:LKMFCO/wM.net
>>328
>>第一、元の英文があってそれを翻訳して意味を調べるのと、
>>始めから日本語で書かれた文を読むのとでは英語学習としての効果が
>>まったく違う。

高校段階で
いきなり英語の原本を読んで
わからなかかったら
英語で書かれた英文法書や英英辞典で調べるなんて
学習をするより

日本語で書かれた
総合英語の参考書を系統的に学習する方が
全体に英語学習効果が高い。

お前は塾なんかで生徒を教えて経験はあるのか?
頭でっかてが、デタラメを言ってるようにしか聞こえない。

330 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 23:08:14.04 ID:LKMFCO/wM.net
訂正
×全体に英語学習効果が高い。
〇絶対に英語学習効果が高い。

331 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 23:13:11.39 ID:LKMFCO/wM.net
最後と言っても、きっと、どうせ反論してくるんだろうから
>>315
>>323
に答えてもらいたいなぁw

332 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 23:25:36.30 ID:LKMFCO/wM.net
例えば
連鎖関係代名詞とか、クジラ構文とか
日本語で分かりやすく書かれていrるテキストを見れば
比較的すぐ理解できるだろうに

それを、たどたどしい英語で教師が説明しようと努力するも
誰も理解できないとう地獄図が容易に想像できるw

333 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 23:44:07.02 ID:VB2GqBh/0.net
>>329
同意。
あなたはエライ。299のようなおかしな人に真面目に反論できる。私には真似できない。

334 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 23:48:41.45 ID:LKMFCO/wM.net
>>333
賛同ありがとう。

>>329 は他にもTYPOが色々あって申し訳ないが

「高校段階で」
じゃないな
聞くところによると、中学段階で既に英語で授業するようになったらしいね。
もうアホだとしか思えない。

絶対にこの改革は破綻する。

335 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 23:50:12.80 ID:LKMFCO/wM.net
相手側も違う意味で、今の改革には反対してるようだけど。

336 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 23:56:52.74 ID:CODCaK770.net
ゆとりの逆だな
いやどうせ英語でバカにもわかるように授業するわけだから内容的には今よりゆとり教育か
文部省はアホの集団か

337 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/22(火) 23:58:19.15 ID:CODCaK770.net
文部省は国家公務員の特殊学級

338 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/23(水) 00:04:07.16 ID:9ajcsEslM.net
>>337
でもさぁ
実はコミュニケーション重視の教育をしろいう圧力は
産業界からのものらしいよ
経団連のトップとか

339 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/23(水) 00:09:32.89 ID:9ajcsEslM.net
高偏差値の大学出を採用しても
海外駐在に出すのに、企業で語学研修しなくてはならない負担を解消したいってことみたいだけど
余計に悪化するだろうな

340 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/23(水) 01:12:46.06 ID:Gm6Ls9U80.net
会話やりたいやつは塾行けよ

341 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/23(水) 07:44:56.94 ID:BbaDX3pnH.net
リーディングだけ先にB1B2になって他の能力がいいとこA2レベルなのが問題
そんなんやったらとにかく語数を覚えるよりA1A2レベルの熟語連語や身の回りの表現を充分使えるようにした方が実用的ではある
学校がどこまで語学学校のクオリティへ近付けられるかにかかるけど

342 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/23(水) 08:59:53.12 ID:zN6DAgXJ0.net
>>341
それのどこが問題なんだ。語学学校のクオリティが必要なら語学学校へいけばよい。

343 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/23(水) 10:58:34.40 ID:BbaDX3pnH.net
それが運用能力の低さに出てるんやないんかね

344 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/23(水) 11:04:49.02 ID:BbaDX3pnH.net
レベルが高い難しい単語を知らんのと基本的な単語の使い方があやふやなんとどっちがマシか

345 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/23(水) 16:11:19.94 ID:mzPkrc7i0.net
>>344
日本人の大半がそれ
難しい単語は知ってても、ネイティブの5歳児すらできる会話ができない

346 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/23(水) 16:15:21.57 ID:mzPkrc7i0.net
You look like him (ネイティブ)

You resemble him (大学受験英語の日本人)

と会話でやっちゃて、ネイティブにポカーンとされてしまう
話し言葉と書き言葉の違いがわからないから起こる現象

347 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/23(水) 17:26:31.56 ID:Gm6Ls9U80.net
普通に通じると思うぞ

348 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/23(水) 17:32:48.89 ID:osxZfg+hM.net
>>346
言うほど、ポカーンとするかな?
確かに固い表現だけど
映画やドラマのセリフに出てくるぜ、resemble

とりあえず通じればいいじゃん。
ネイティブとの会話を実践してるうちに、自分でこれは固い表現だと気づいたり
相手に指摘されたりして修正していけばいい。

349 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/23(水) 17:37:46.51 ID:zN6DAgXJ0.net
なんで5歳児と張り合わないといけないのか。

350 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/23(水) 17:37:57.70 ID:osxZfg+hM.net
日本人は文法の正しさを気にし過ぎて会話できないと指摘する人は
よく、そういう話をするよね。
会話で文語体を使ってネイティブにポカーンとされるって?

いいじゃん。とりあえず通じれば
文法の正しさに意識過剰になることを批判するなら、
口語体だろうが文語体だろうが気にせずどんどん会話しろって言わないと!

351 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/23(水) 17:47:27.76 ID:osxZfg+hM.net
>>343
運用って一口に言ってもいろんな運用場面があるだろ
日常会話だけじゃないじゃんか
例えば、契約書を読むのもその一つ

352 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/23(水) 18:23:59.46 ID:0/wFX70j0.net
相変わらず使う必要のない日本人は対象外が分かってないのがいるよな

353 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 00:27:43.61 ID:5puX3V/+0.net
>>348
日常会話レベルじゃ圧倒的にlook likeだよ
会話でresembleなんて一度も聞いたことない

354 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 00:56:49.36 ID:JuVzF7GWM.net
>>353
君が聞いたことないなんて知らんがなw
コーパス検索してみなよ

355 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 01:01:35.23 ID:JuVzF7GWM.net
>>353
念のために言っておくけど
>>日常会話レベルじゃ圧倒的にlook likeだよ
↑それは勿論否定しないよ。
でも、映画やドラマのセリフにも出てくるし
インタビュー記事にも出てくるから
それほど、ポカーンするかな?って話をしてるんだよ。

356 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 01:11:25.34 ID:rryen4YI0.net
>>355
アスペルガーっぽいね

357 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 01:14:56.82 ID:rryen4YI0.net
会話では9割look likeで1割がresemble だよ
その1割をものすごく強調されてもね
まぁこの人は実用英語よりも大学受験英語がお好きなようだから、やらせておけば良い

358 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 01:26:18.86 ID:JuVzF7GWM.net
>>357
お前がアスペだろ、基地外
1割の割合で使ってる言い回しを外国人がして
ポカーンとするかって話をしている

359 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 01:27:18.88 ID:rryen4YI0.net
9割の人間がポカーンとするってことだよアスペルガー

360 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 01:30:07.38 ID:JuVzF7GWM.net
>>359
やっぱり基地外だなお前
論理的思考ができない
地頭が悪い

お前の論理だと
3割の言い回しをすると
7割がポカーンとすることになるw

361 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 01:32:16.35 ID:JuVzF7GWM.net
1割の割合いで運用されている言い回しを使っても
10割の人はポカーンなんてしません
残念w

362 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 01:43:45.05 ID:NuHHYNcW0.net
自己紹介でMy name isが通じないと同じレベルの不毛な議論

363 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 07:04:25.89 ID:wDfKaXHG0.net
>>359の頭の悪さは英語向き。他に才能がないから時間さえかければなんとかなる英語は彼にとって貴重な存在。こういう人を観察するのがこのスレの醍醐味。

364 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 08:31:27.22 ID:J6yfmF0T0.net
自分が参考にしているイギリス英語の使用頻度だと、上位25000単語のうち14042位かな。resemble

365 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 09:18:16.72 ID:RDtuhFQUM.net
A Frequency Dictionary of Contemporary American English (Routledge, 2010)
によると
3066位 resemble

https://en.wiktionary.org/wiki/Wiktionary:Frequency_lists/A_Frequency_Dictionary_of_Contemporary_American_English

366 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 09:26:59.95 ID:rryen4YI0.net
>>363
才能もなければ時間さえかけれないんだねあなたはw

367 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 09:28:29.34 ID:RDtuhFQUM.net
A Frequency Dictionary of Contemporary American English
現代アメリカ英語の頻度辞書は、アメリカ英語のすべての学習者にとって非常に貴重なツールであり、その言語で最も頻繁に使用される5000の単語のリストを提供します。
この辞書は、話し言葉の英語(ラジオやテレビ番組からの台本なしの会話)の間で均等にバランスのとれた3億8500万語のコーパスからのデータに基づいています。フィクション(本の短編小説映画のスクリプト);100以上の人気雑誌。10の新聞。100の学術雑誌 - 約150000のテキストの合計。

368 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 09:36:42.60 ID:J6yfmF0T0.net
頻度1.59だったけど、>>365だと頻度はどれくらいなんだろう

369 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 09:42:59.63 ID:RDtuhFQUM.net
アメリカとイギリスでは、違う結果になるだろうね。

370 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 09:49:04.12 ID:J6yfmF0T0.net
結局>>367の約150000テキスト中でどれくらい出てくるかだよなぁ

371 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 10:11:16.88 ID:JuVzF7GWM.net
俺もさっきググっただけだから詳しくは知らんけどさぁ。
兎に角、アメリカ口語英語での頻出度3066位の英単語を使って
ポカーンとされることはないと思うし、意味が通じないなんてことはないでしょ。
と言いたいだけ。

この順位の単語なら、やっぱり高校時代までに覚えるべき英単語の一つになるよね。
大学受験でこの単語を出題することが、トンデモナイこととは思えない。
で、現地での使用頻度はどくらいかなんて知識は後付けでいのでは?ということ。

372 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 10:19:42.04 ID:J6yfmF0T0.net
>>346がイギリス英語だったりしてね>>348にはアメリカ英語って注釈ないし伝え方だと思うよ

373 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 10:34:10.47 ID:J6yfmF0T0.net
これも別サイトだけど日本語で3001~3100番台の動詞だと、
窺う、上回る、溜まる、注ぐ、寄る、陥る、数える、取り入れる、及ぼす、作り出すか
相手の年齢によっては伝わらないのがあるかも程度かな

374 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 10:37:59.72 ID:JuVzF7GWM.net
学校の英語教育についての文脈で出てきてる話だしね。
文科省は明言してないけど
今、学校で教えている英語って、基本的にアメリカ英語に準拠してるでしょ。

でもまぁ気を付けるよ、今後は使用頻度について話すときは
アメリカ英語について話していると明記します。

375 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 10:40:20.83 ID:JuVzF7GWM.net
>>373
>>これも別サイトだけど日本語で3001〜3100番台の動詞だと、

動詞内だけの順位?
3066位 resemble は品詞無関係の順位だけど・・・

376 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 10:42:07.83 ID:J6yfmF0T0.net
動詞だけ抜き出したので品詞無関係ですね

377 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 11:03:32.90 ID:JuVzF7GWM.net
でも
動詞だけの3000位なら、品詞無視した3000位より全然下だろって
話しにもならないよね。

その日本語のサイトの方は「作り出す」「作る」「作り上げる」とかがカウントされるっぽい一方
それに対応する英語サイトの方の単語は、makeだけだもん。1英単語ごとの順位だから。
だから、単純な順位比較は難しそうだね。

378 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 11:43:01.82 ID:J6yfmF0T0.net
なので頻度云々よりも決めつけで話すからこんな流れになるってことかな

379 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 11:53:24.22 ID:J6yfmF0T0.net
日本語だと御座るが割と上位に来ちゃうのか、>>348でドラマや映画で出てくるってなるなら、
日本語の日常会話で某とか御座るとか言い出したら、確かにポカーンってなるな

380 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 12:28:43.96 ID:JuVzF7GWM.net
>>379
しつこいね、君
現代が舞台の日常会話の科白で出てくるよ

現代アメリカ英語の口語での頻出リストで
3066位ってことで
もう十分だと思うけどさぁ。

まだゴネりたいなら、勝手にどうぞ。
俺はこの件についてはもうコメントしないので。

381 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 12:30:29.77 ID:J6yfmF0T0.net
自分がやったことをやり返されてどんな気分?

382 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 12:40:29.06 ID:JuVzF7GWM.net
>>378
誤解してるようだから、一つだけ反論しとくけど

>>なので頻度云々よりも決めつけで話すからこんな流れになるってことかな
そんな話は一切していない。
その日本語の頻度リストと比較して、この順位ならこの程度の言葉なのかという当たりをつけるのは
無意味だと言っているだけなので。
普通はそう理解できると思うけどなぁ。

現代アメリカ英語の口語での頻出リストで3066位ってことは
重要な情報だろ、普通にw
都合が悪くて、なんとか難癖つけていのだろうけど、無理だと思うよw

もうコメントしないと言ったのに悪かったな。
それでは。

383 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 12:44:48.28 ID:J6yfmF0T0.net
テテンテンテン MM8e-kfYZ と ワッチョイW b68d-QHW+
が罵りあってて目障りだって言ってるんだけどな分からない?

384 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 12:45:33.88 ID:J6yfmF0T0.net
いちいち突っかからないでいいよってこと

385 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 12:46:36.43 ID:JuVzF7GWM.net
>>383
お前と俺も、他の人にそう思われてると思うよw
もう少し自分を客観視できるといいね。

386 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 12:47:48.89 ID:J6yfmF0T0.net
そうやって他人のせいにして自分は悪くないってことにしようとしてるとこよ

387 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 12:49:14.33 ID:JuVzF7GWM.net
>>386
お前じゃんw

388 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 12:50:31.18 ID:JuVzF7GWM.net
ワッチョイW b68d-QHW+ のレスバトルより
お前とのレス消費が多いのだけどw
馬鹿じゃないの?w

389 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/24(木) 21:41:30.82 ID:55PmlJTFM.net
>>377
このレスが誤解を招いたかもw
このレスの後に急に敵対的になっていったような?

動詞だけの3000位が、
品詞無視した3000位より全然下であるということを
必ずしも意味しない

ってことを言うつもりだったんだけど。
(そして後半でその理由を述べている)
つまり、相手のレスをどちらかと言えばフォローしたつもりだったんだけど
書き方が拙かった。改行の仕方も悪かったw

全然下だろーが!
話にならん!
って、言ってるように読み取れちゃうねw
失礼した。

390 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/26(土) 11:12:33.52 ID:62+UNyrkM.net
基地害に居座られてまともな人は逃げちゃった

391 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/26(土) 11:28:34.62 ID:vMPWCdo/0.net
本物のキチガイは自分がキチガイだということに気づかない

392 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/26(土) 16:50:47.35 ID:SKBcV76s0.net
日本人の英語力、非英語圏で80位に後退:スイスの教育機関調査

393 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/26(土) 16:54:28.31 ID:B4c7Jfau0.net
日本語と言葉の概念そのものが両極端なほどかけ離れすぎてるからな
世界一簡単な言語が英語だが
日本人にとってはそうじゃないってことだ

394 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/26(土) 17:33:02.38 ID:Y1+Wf2HRM.net
>>390
まともな人なんてこんなとこに書きこまないぞ。

395 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/26(土) 17:39:20.88 ID:Y1+Wf2HRM.net
>>346
↑こういうこと言う人がまともで

ポカーンなんてされないだろ
と反論すると基地外認定されるのだろうか?

396 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/26(土) 17:49:49.61 ID:SSHVoZmo0.net
キチガイ来たよ…

397 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/26(土) 17:53:54.48 ID:Y1+Wf2HRM.net
>>396
自己紹介ご苦労様

398 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/26(土) 18:18:35.75 ID:9rQ9bQ39a.net
>>396
おかえりなさい

399 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/26(土) 18:49:32.33 ID:xMLdNJqa0.net
識字人口1億としてそのうち5chに書き込むやつが何%かと考えるだけで
ここにいる連中はもれなく基地外だという思いを強くする

400 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/26(土) 19:10:04.22 ID:TrGguOLE0.net
>>395
ネイテブにもDQNはいる

401 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/27(日) 13:01:20.54 ID:jMhs6k+s0.net
外国人に道を聞かれて案内したら"カタジケナイ"とお礼を言われてもポカーンとはしないな。話の種がひとつ増えたと喜ぶくらいだ。実体験した人が話してくれた。

402 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/27(日) 13:44:28.47 ID:zfnvwyri0.net
外国人に道聞いて流暢な日本語で案内してくれたらむしろ気味悪い

403 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/28(月) 18:38:43.50 ID:NdUEvynja.net
日本の高学歴って英語も出来ないのが頭悪そう
高学歴を誇っておいて田舎島でしか通じない田舎言語しか出来ないって何なの
海外の高学歴で英語出来ないとか落ちこぼれくらいだろ
大学行ってまで英語も出来ないって恥ずかしくないのか

404 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/28(月) 20:14:35.20 ID:JCHLvUHl0.net
まぁ東大ですら世界ランキングじゃ20位〜だからねぇ

405 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/28(月) 22:21:05.57 ID:BRHiLvxeH.net
検定試験でB2レベルの成績がなかったら英語の単位無しとしたら学生も必死こいて勉強するやろけどそういう義務もインセンティブもないから意識高い層しかやらんし、勿論金持ちはある程度分かってるのか子供を英語の塾や短期留学へ行かしたりしてるがまあ大半の学生にとっては英語より就活が大事そうやな

406 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/28(月) 22:33:24.96 ID:8iNS9fnc0.net
>>405
必死こいてやる意味が無い事を必死こいてやるなんてまさに金持ちの道楽

407 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/28(月) 23:50:02.10 ID:3hT41CVAM.net
英語しゃべれなくてノーベル賞取るの
最高にかっこいい

408 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/29(火) 00:13:22.71 ID:/iPkIR3m0.net
>>406
英語板でそれ言うのは最高の負け惜しみ

409 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/29(火) 00:22:08.15 ID:0CldbsdLH.net
個人的には英語話せんで大学出ても問題無いけどマクロでもそれではまずいわな

410 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/29(火) 01:04:20.64 ID:He7oT/ss0.net
・【ひろゆき】クソまじめな奴はだいたい成功しないし地味でパッとしない人生を送ることになる
・【ひろゆき】関わらない方がいいタイプの「真面目」なやつ
・【ひろゆき】まじめだと思ってるあなた。それ逃げてるだけです。
  体育会系やヤンキーの方が会社で出世する理由をひろゆきが分析
・【ひろゆき】※仕事に本気になって幸せですか?※こういう人は社会の歯車になるだけなんすよね。
  真面目に仕事することについて語るひろゆき
・【ひろゆき】まじめは性格が弱いだけ!ヤンキーの方が社会で通用する理由をひろゆきが語る
・【ひろゆき】真面目は搾取されるだけ?
・【ひろゆき】真面目に生きるな※真面目に生きると人は損をする。【切り抜き】
・【ひろゆき】真面目は方向性を間違えるとただのバカ

411 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/29(火) 13:44:05.78 ID:V6ezI69I0NIKU.net
>>410
ヤンキーや上意下達命の体育会系だけで
世の中が上手く行ったと思うのかいw

412 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/29(火) 13:49:23.93 ID:V6ezI69I0NIKU.net
>>392
非日本語圏で外国人の日本語力を調査できない敗戦国日本。

413 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2022/12/01(木) 03:33:48.31 ID:06R3US5Z0.net
高校の英語教育(の環境)が悪いと勝手に思ってる。

414 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/01(木) 17:35:06.11 ID:kZKYYqWQ0.net
人それぞれ意欲や能力や好みが個性的に出来ているから
ある人に良いものは、ある人に悪い
問題は、そのことに対する理解があるかどうか

415 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/02(金) 02:36:40.09 ID:IpwA36H00.net
英語圏の高校生あたりまでの英語教育って何から何までやってるんだ?古英語とか学ぶのかな

日本語の国語教育って、ひらがな、カタカナ、漢字、ローマ字、ことわざ、熟語、四字熟語、故事成語、文法、読解、現代文、古文、漢文、
俳句、短歌、百人一首かるた、書道、小論文とかあってやること多くね?ディベートもだっけ?
そもそも現代日本語を使いこなす時間が足りてない

416 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/02(金) 14:22:12.70 ID:04M+4uL80.net
英語圏だって
ローマ字、ことわざ、熟語、四字熟語、故事成語、文法、読解、現代文、古文 小論文
は習うんじゃねか
ラテン語とかシェークスピアとか

417 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2022/12/02(金) 23:49:19.14 ID:dUGl/UyF0.net
高校英語で疑問だったこと


・教科書を飛び飛びにやるから生徒は学校の授業を信頼しきれない。
そこそこの難易度の教科書を飛び飛びでやるより、いっそ底辺校向けの教科書を隅々までやったほうが、学力も安心感もつくのでは?
(センター試験や、一部の大学入試が教科書の範囲を逸脱しないようにってのは、底辺向け教科書ではなく少なくとも中堅水準以上の教科書を基準にしてると思うが、それを差し引いても、だ)。

・英文法(グラマー)と読解(リーディング)の授業が別。本来関連していることなのに。「読解に生かせる文法」とかいうワケのわからない宣伝文句に釣られる学参に釣られる生徒がいるのもそのためか?
・全体像を説明しない(例えば高1でやる五文型がどれだけ重要か教えず、ただの文法問題演習に成り下がっている)。同じような理論で、高1次にやる副教材の単語集が、高1の教科書とほとんど被っていることを説明しない。
・教科書ガイドが雑
・教科書準拠問題集がない
・出版者型参考書でも、中学時代のそれまでとは違って教科書対照表がないので、勉強しづらい
・教師が英検とセンター試験(当時)の二兎を追わせてどっちに集中すればいいのか、結局、どちらも中途半端になる。

・発音に関して「バカが読んでも分かる」ような説明した本が日本に1冊も存在しない。
(つまり発音を極めようとしたら500万円払って英会話学校の個人レッスン授業を受けるしかない)

・自分がその単語を発音できることと、聞き取れることは、割と別問題なのだが、
そこをくっつけて脅す

・「自身の能力と教える能力は別」ということを差し引いても、
ほとんどの英語教師の発音はネイティヴに程遠い


中学英語で疑問だったこと

・教科書のCD、「ネイティブとほぼ同じ速度で読まれてます」と書いてあったが、
実際はネイティブより遅い(てか英検ですら級が上位になるに従いスピード速くなるだろ)。

いきなりネイティヴスピードで訓練するか、ゆっくりから徐々に慣らせるかは、賛否両論あるが、
少なくとも、「ネイティヴとほぼ同じスピード」とか書きながら実際はゆっくりって詐欺だろ。
最初から「ネイティヴより遅い」と書いておけよ。
中1の教科書のcd聴いて余裕で聞き取れて「これじゃネイティヴの英語(の速さ)も楽勝じゃん」とか思っちまうよ。

418 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/02(金) 23:50:13.26 ID:dUGl/UyF0.net
・教師が英検とセンター試験(当時)の二兎を追わせてどっちに集中すればいいのか、結局、どちらも中途半端になる。

・教師が、旺文社の英検と、センター試験(当時)を含む大学入試の、
二兎を追わせてどっちに集中すればいいのか、結局、どちらも中途半端になる。

419 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/03(土) 00:09:02.36 ID:t6IV9+5P0.net
日本の学校英語は大学受験の振り落とし用だから
スワヒリ語でも置き換え可能

420 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/03(土) 10:36:53.53 ID:TGjkMql7a.net
日本の受験英語ってやるほど英語苦手になってしまう
翻訳出来て英会話出来ない東大卒の大学教授の人もいた
ネイティブもセンター試験のパズルみたいな考え方なんかしないって言ってたし
英語教師の質が低いのは事実としても問題はそれではない

421 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/03(土) 10:57:03.47 ID:vk1Z73LP0.net
英会話できる必要ないしな

422 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/03(土) 10:58:51.81 ID:QFZbp79a0.net
一生日本にいるならな

423 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/03(土) 11:37:34.59 ID:9lG0H0Hqa.net
>>421
じゃあ君はこの板に来る必要ないよ

424 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/03(土) 12:56:51.58 ID:RbiPnsaZ0.net
ここは英会話板だったのか

425 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/03(土) 13:00:53.70 ID:vk1Z73LP0.net
意味不明で草

426 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/03(土) 13:32:02.68 ID:PjCQvNOh0.net
>>420
それの何が悪いんだ?
日本語でさえまともに会話せず生活してるやつだって多いじゃん
独身ひとり暮らし、在宅勤務、彼女友達いない、仕事もメールやラインのやり取りメイン
会議はハイハイ言ってるか予め書いた台本述べるだけとか

つまり読む、書く、聴くさえ出来れば問題ない人も多いんだよ

>>421
そう、ボッチは不要

427 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/03(土) 17:00:31.71 ID:vk1Z73LP0.net
ほとんどの日本人には英会話なんて必要ないと思うけど

428 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/03(土) 18:39:11.43 ID:PjCQvNOh0.net
>>427
ボッチには日本語会話すら必要ないからなw

429 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/03(土) 18:46:39.60 ID:t6IV9+5P0.net
電車で英語の本読んでるとごく稀に英語で話しかけられるのが困るくらいだな

430 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/03(土) 18:48:35.18 ID:vk1Z73LP0.net
>>428
日本人のほとんどはぼっちってこと?

431 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/03(土) 18:55:59.78 ID:QFZbp79a0.net
世界から見れば島国言語を使う日本人は十分ボッチだろ

432 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/05(月) 16:43:30.53 ID:95kGkpPG0.net
>>422
日本にいても英語を読むのが必要になったなことはあった。話すのが必要になったことは一度もない。

>>423
君はこのスレの醍醐味を知らない。ここは英語ならできるという頭の悪い人を観察して愉しむためのスレ。

433 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/05(月) 17:32:35.11 ID:Sl4IyL04r.net
>>432
423はスレではなく板の話をしている。

434 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/05(月) 18:23:38.49 ID:kMg7TkaU0.net
>>432
英語ができる人たちをわざわざ英語板まで見に来て酸っぱい葡萄ぶちまける頭の悪いあんたみたいな人を笑うスレだぞここは

435 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/05(月) 18:25:23.79 ID:9rSmMoR90.net
英語出来るのにわざわざこんな板に来るのってどんな人間なんだろうな

436 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/05(月) 18:29:13.29 ID:kMg7TkaU0.net
>>435
あんたみたいな英語コンプの塊を笑いに来るんだろ?w
即レスするほど英語板に居ついてるようだし

437 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/05(月) 19:38:53.22 ID:6gy//4X80.net
>>435
ボッチなんだろ
ボッチには読む、聴く、書くが出来れば十分

438 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/07(水) 13:33:22.89 ID:H52RzdHO0.net
ボッチなら英語で脳内会議できた方がいい。

439 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/09(金) 09:43:04.82 ID:uEcjRtVDd.net
ぼっちなら何語でもいいのではないか。

440 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/10(土) 20:24:23.30 ID:FuGqObta0.net
脳内会議するなら日本語でいいだろ

441 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/18(日) 22:18:39.26 ID:2OdsuI350.net
英語ネイティブだったら 日本語学習は挫折して止めてると思う
難民になるのは仕方ないよ やる事は一緒なんだから

442 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/20(火) 10:16:11.79 ID:CXdrwDPAa.net
いま、小学校から英語やってるけど、小学校ではノリでやるだけなのに中学になるとそれらが全て身についた前提で始まることもあるらしく、英語嫌いが増えてるという見方もある

文科省とか役人が無能だから、この国で英語話せる人が増えることはないだろう
やりたいやつが自分で習得していけばいいよ

443 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/20(火) 12:11:10.57 ID:HGkZbvcg0.net
小学校でローマ字を教えるのやめろ
どうせ英語やればある程度読めるんだから
ローマ字教育は不要
必要悪ですらなく不必要の悪

444 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/20(火) 12:11:42.65 ID:O3ECdOWP0.net
色々と周りに期待しすぎなんだろうね。インフラは整ってて当たり前みたいな、お客様気質が抜けないところが主因なのかもな

445 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/20(火) 12:15:19.13 ID:HGkZbvcg0.net
というか道路表示とか駅看板とかのローマ字は
日本人用ではないので日本人は読める必要すらない
ローマ字必要になるのは名前書くときくらいだよな
小学校でローマ字→カタカナの対応関係を教える意味が全くない

446 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/21(水) 20:53:12.75 ID:GlkTmLOu0.net
キーボードでタイプするときはローマ字で打っているが?
小学校の英語教育の問題は英語をしっかり教えることができる先生が少ないということだな。

447 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/21(水) 21:17:31.80 ID:IMBx82ON0.net
中高の教師はしっかり教えてるとでも言いた気だな

448 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/21(水) 23:42:43.39 ID:GlkTmLOu0.net
>>447
中高の先生は科目ごとの専門だからな。

449 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/22(木) 13:10:48.90 ID:8SmV5uTI0.net
同族で足を引っ張り合う共食い文化が
英語学習で特に顕著に現れた結果じゃね?

あと、学校教育では日本文学と日本史以外はすべて英語で教えるべき。
大人になって英語でおさらいするのに苦労したよ。
その苦労の甲斐あって、今では自称帰国子女で通じているww

450 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/22(木) 13:25:40.61 ID:Wz5zX4Pt0.net
何となくとか表面的な数値を見せて信じちゃう国民性じゃないの?学校教育なんて誰かに都合良く出来ているんだからそこに期待しすぎよ

451 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/22(木) 16:33:00.66 ID:thJk3mWQ0.net
>>449
バカバカしい。なぜ後進国のマネをしなきゃいけないんだ。

452 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/22(木) 16:59:08.85 ID:JZpjG4Mp0.net
日本語でおさらいすれば苦労もなかっただろうに

453 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/24(土) 12:50:26.88 ID:UVm8pfq20EVE.net
>>449
自称帰国子女って何だそりゃ?
海外から帰ってきたわけでもないのに帰国子女と詐称しているってことか?
何のために?

454 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/24(土) 18:18:51.99 ID:Hta/dKxu0EVE.net
>>405
そこそこの大学でも卒業や進級にTOEICの基準を設けたら卒業できなくなる
東大や東京外語大クラスなら基準を突破できても入学時で既に達してるし
普通の大学生にその基準を設けたら突破しても英語のやり過ぎで他が駄目になる
更に基準を突破できるレベルでも英語がそんなにできないレベル

455 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/24(土) 18:21:22.49 ID:Hta/dKxu0EVE.net
結局、英語をできないのはやってないからだけは、そうだったらいんだけど幻想
英語ができるだけで大学受験で早慶は普通に受かるレベルだし
いくらやってもできない
適切なやり方は落ちこぼれにはできないが、理想的な環境でやっても多分大半は無理
日本人が英語ができるようになるのは帰国子女ぐらいだけど
それも若いというか幼いころに行かないと駄目だから若くない人には参考にならない

456 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/25(日) 05:05:36.54 ID:B+2TAUdgHXMAS.net
>>454
理想論を言えば良いとこの大学の学生やったら卒業時第二言語四技能合わせてB2修了以上で、並の大学の学生やったらB1以上であって欲しい
小学校での内容から変えなあかんし急には出来ん将来的な話やけどな

457 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/25(日) 19:27:17.23 ID:gA3CvgkO0XMAS.net
>>456
現実的には英検2級、TOEIC500点レベルで早慶に十分可能で
中堅以下の大学の人にその基準は無理というか
可能なら通常早慶以上に入れるから

458 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/25(日) 19:33:54.96 ID:gA3CvgkO0XMAS.net
やはり、日本の英語教育は間違いばかりと言われながら
別のやり方で成功できるのも極一部
というかどのやり方でも全員をできるようにはできていない
アメリカ人は馬鹿でも英語が話せるとか言われるのも
日本語と英語を両方できるような脳の能力は大半がないと思う
本当に幼い頃から海外暮らしの帰国子女以外で大半どころか半分以上が英語ができるようになる方法はないと思う

459 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/25(日) 19:36:35.02 ID:gA3CvgkO0XMAS.net
悲しいけれど必死に受験勉強をやっても早慶どころかマーチレベルでさえ
全体の上位15%なんだっけ

日本人で、日本語と英語の両方をできるようになれる能力の人は本当に少ないと思う

というか高校の内容を完璧レベルまででなくそこそこ分かっている人だけで全体の2割もいないと思う

というか高校の内容が分かるレベルで多分東大合格レベルを超えるかと

460 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/25(日) 19:38:56.94 ID:gA3CvgkO0XMAS.net
婚活で普通の男性が実際にはほとんどいないように

大学生ならこれぐらいできなきゃと思っている基準に達しないレベルでさえ
その大学には不本意入学というか

教授が慶應経済ならこれぐらいできないとと思うレベルより劣るレベルでさえ
できたらこんなところに来ないよレベルだからね、、、

現役どころか10年やってその基準を取れるなら医学部に言ったよ。。。

461 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/28(水) 17:24:53.95 ID:4i6Ob59tM.net
とりあえず発音記号をカタカナにしよう
英語は文字と発音が分離してるクソ言語なんだから
こっちもそれを前提に対処すべき

462 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/28(水) 19:05:19.39 ID:VTYjH0km0.net
ツッコミどころ満載

463 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/31(土) 03:24:33.22 ID:DDc/7mWT0.net
日本語の発音を日本人は知らな過ぎて英語と比較できないってのはあるだろうな

464 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/31(土) 11:34:48.47 ID:qm3NZxDr0.net
>>446
まともに教えられるどころか無能で役立たずならマシれべるだから

>>463
発音が通じない聞き取れないだけならそうだけど
英文を読めない書けないだからね

465 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/31(土) 11:48:18.74 ID:qLTP6nOH0.net
RLがカタカナに変換されるせいで同じにしか聞こえん

466 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/31(土) 17:49:31.27 ID:bqMPmgvt0.net
カタカナはチャリの補助輪、水泳の浮き輪みたいなもんだ
飽くまでも慣れるための手段であって、その先に行こうとしたら逆に障害になる。
オリンピックの競輪で補助輪とか、水泳で浮き輪使ってる選手いるかい?
でもそこそこの英語でいいのなら否定はしないし寧ろ推奨する
牛乳→ミルク→メオクのほうが通じるだろう

467 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/31(土) 20:30:33.53 ID:qm3NZxDr0.net
カタカナで表現できないとかってのは正確にはそうだけど
それでカタカナを否定するから結局どう読むか分からなくなってる
発音記号も読み方をまともに教えないし
アの口でオとか言われてもよく分からん

468 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/31(土) 20:32:55.54 ID:qm3NZxDr0.net
また数十年アメリカに暮らしていて読み書きが問題ない人でも発音が変だったりする
発音はちゃんとしないとをやろうとして結局できないってのになってると思う
中国人とかで日本語話せるけど発音おかしい人は多いが
中にはちゃんと発音できる人もいる耳か脳が違うのかもしれないが
スウェーデン人の英語でもイギリス人は下手だと笑うらしいから
正確な発音を身に付けるのは幼児期以外ではごく一部の例外以外の人にはかなり困難だと思う

469 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/31(土) 20:36:37.82 ID:qm3NZxDr0.net
>>466
日本って数学でも英語でも他のでもその基礎をちゃんと教えないのが問題だと思う
その補助輪みたいなものでいつまでもそれではいけないは正しくても
その基礎が身に付いていない人が大半で要領のいい一部以外できないし
そのできる人も自分はできても教えられない
野球の王さんみたいに名選手でも名監督になれないし結果が出ないと努力じゃないと言ったり

他に大学教授で英語の意味は英英辞典で調べろとかも
それは一定以上の英語力がないと無理でそれができる学生どころか
できない学生でさえ早慶に受かれるレベルだから二流三流大学で言っても現実的じゃない
マーチでさえ実は全体での上位で、日本人は大学生でも中学英語でさえ身に付いていないのが大半、、、

470 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/31(土) 20:39:22.46 ID:qm3NZxDr0.net
自分の記憶ではSVOCとかも学校の英語の授業で
Sは主語でVは動詞でOは目的語での説明すらまともにしていなかったと思う
数学でもサインコサインとかが何なのかの説明もしていない
ローマ字でさえ最初は一応説明してもそれを覚えきれないうちに進む
英語も筆記体を覚えきれなくて理解が進まなくて落ちこぼれたり
前にやった内容は分かっていることを前提にでも分かっている方がむしろ極稀
というか教師でも東大卒とかでない限りあまり分かっていなかったはずなのだが

471 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/31(土) 20:42:11.01 ID:qm3NZxDr0.net
エクセルマクロとかもやたら分厚い本とかでしかも最初は何々からもない
ゼロから英語をとか言ってもアルファベットは読めることが前提
そこまでいかなくても現在完了形までは分かっていないと教えられないとか
優秀なら授業を聞かなくても分かるし落ちこぼれは聞いても無駄
何の役にも立たない授業
というか大量の資料で覚えきれないどころか読むことさえできない
そして本当に必要なことは書いていない
全部書いてある応用すればもやり方を自分で見つけるのは車輪の再発明と同じ

472 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/31(土) 20:43:57.37 ID:qm3NZxDr0.net
日本人は仕事のマニュアルもまともに作れない
自分が分からない人にも分かるように説明を書くとそこは削除しろと言われる
だから知っている人にしか分からないマニュアルになる
数学で落ちこぼれが多いのも分かる人は見れば分かるけど
分からない人は見ても分からないから説明が必要
または言い方を分かりやすくしないと伝わらない

473 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/31(土) 21:10:50.48 ID:DDc/7mWT0.net
作りたい物がないのにマクロやっても覚えないし、英語で何がしたいか目的がないからということで

474 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/31(土) 22:39:59.34 ID:Vlck1gqW0.net
>>469
数学と英語とはえらく違う例を出したな。数学は1%のヒラメキが無いと99%の努力は無駄だが英語は99%の努力があれば1%のヒラメキがなくてもなんとかなる。系統的に理解できたときの爽快感とは無縁のまま99%の努力を続けられるひとが英語に向いている。大学のランクはヒラメキがある人が多いかとその質で決めるべきで英語の能力で決めるべきではない。ヒラメキのある人が英語を勉強するのは才能の無駄使いだ。

475 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/31(土) 22:51:32.08 ID:qLTP6nOH0.net
英語の知らない言い回しを辞書引かずにピンとくるのはヒラメキといえなくもない

476 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/01(日) 09:20:03.79 ID:Ag/GPtIm0.net
>>475
それって恐ろしい時間を使って勉強して得られる能力だと思う。

477 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/01(日) 10:25:25.81 ID:+MXXq2imd.net
朝と三と暮と四の意味知ってても朝三暮四の意味は思い付けないと思うよ
ヒラメキとかじゃなくて知ってるか知らないかだよ

478 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2023/01/05(木) 09:27:00.28 ID:97MqmgPr0.net
>>205
どうでもいいが、「ロープロー」じゃなくて「ローブロー」でしょ。
といってもそれが一般的というだけであって、
英語をカタカナにしてる時点で、あながちどちらが誤りとも言えないが。

479 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/05(木) 20:15:55.63 ID:3viHxrxJ0.net
頼むから日本企業は英語だけにしてくれ。
https://youtu.be/yyLvjNAtUoY

480 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/06(金) 04:36:32.45 ID:sx0VbPbj0.net
現在想定されている、電子処方箋のメリット、デメリットとは? | 転職カモ
https://shifit.co.jp/tenshokukamo/yakuzaishi/column-yakuzaishi/electron.html

迷走神経反射について | メディカルノート
https://medicalnote.jp/diseases/%E8%BF%B7%E8%B5%B0%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E5%8F%8D%E5%B0%84

481 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/08(日) 16:03:22.58 ID:7QgBePdQM.net
>>472
いや、日本のマニュアルこそ膨大な量だろ
製品のマニュアルからマクドナルドの店員マニュアルまで日本人に作らせたら半端ない分量になる

482 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/08(日) 16:06:14.75 ID:uIF2Fnt70.net
シンガポールだっけ?自分の技術だからマニュアル化拒否するの

483 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/10(火) 00:21:34.55 ID:srLa5Xao0.net
●日本語(ほりさげる、横たわる、横たえる)
●発音カタカナいきなり
●五文型の体系性
●教科書準拠問題集または教科書内容対照表
●ドラゴンボール超
●vhs、dvd等機材学習

484 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/10(火) 14:04:46.16 ID:bZ/vMVSa0.net
チョンマゲは武士の魂だろw
大阪は武士だっけ???
そもそもジャップがチョンマゲを辞めた理由からして最高にダサいからなw
「白人にばかにされたくないから」

(笑)

485 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/10(火) 20:38:07.63 ID:FZufuiOF0.net
>>483,484
誰か通訳してくれ。何を言いたいのかさっぱりわからん。

486 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/10(火) 23:13:25.66 ID:bZ/vMVSa0.net
対人恐怖症は日本人特有の精神疾患とすらされてます。

対人恐怖症

「恥の文化」を持つ日本において群を抜いて多く、日本特有の文化依存症候群とされ、海外においてもそのままTaijin kyofusho symptoms (TKS) と呼称されている。(ただし社交不安障害自体は世界中で広く見られる)比較的軽度のものを「あがり症」、ひきこもりを伴うなど社会的生活に支障をきたすほど重度のものを「対人恐怖症」と呼ぶ傾向があるが、厳密に区別する定義は無いし、その根本は同じである。 (ウィキペディア)

487 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/11(水) 09:01:02.87 ID:rNQHZenc0.net
q

488 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/11(水) 23:44:17.32 ID:Uf/DopLQ0.net
>>51
これだな
言語距離が離れている=ほぼ不可能と言う思い込み
離れてはいるが、勉強時間が少し長く必要ってだけなのに
無理だと結論付けて自分を慰める
実際は天才じゃなくても話せる日本人は多いが
外資の職場などに固まってるから体感的に限られた人しかしゃべれないと思いこんでるだけ

489 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/12(木) 00:16:13.00 ID:P96XmGuO0.net
サッカーを例にしてくれているからだけど、サッカーも12~13才までにある程度やってないと難しいからな
そこの年代にサッカーやってなかった人にサッカーを出来るようにする教え方あるのかな。英語もそれと同じじゃないかな?

490 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/12(木) 20:06:30.81 ID:r/CDgs5C0.net
>>488
>言語距離が離れている=ほぼ不可能と
誰がそんなこと言っている。

>勉強時間が少し長く必要ってだけなのに
少しではない。オランダ語フランス語を知っていれば2万語くらいはすぐ覚えられる。日本語話者だとそれだけ覚えるのにどれだけ時間がかかるとお思いで?
だから日本人にはしゃべれないと言ってない。バカがやっても利口がやあ

無理だと結論付けて自分を慰める
実際は天才じゃなくても話せる日本人は多いが
外資の職場などに固まってるから体感的に限られた人しかしゃべれないと思いこんでるだけ

491 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/12(木) 20:16:14.37 ID:r/CDgs5C0.net
途中送信したすまん。最後の3行は削除 続きは

ても同じような成果しかえられない。バカでも英語は時間さえかければできるのだからバカな人は頑張ってほしい。利口な人はできれば英語以外で才能を発揮してほしい。

492 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/12(木) 20:48:17.07 ID:P96XmGuO0.net
まぁサッカー未経験でフットサル上手かった野球経験者は、激戦区で甲子園出場したことある野球部で1年からベンチ入りしてたな。あとは卓球ガチ勢とバスケ部とかも上手かったし、他のスポーツ経験者でも元の運動能力や身体能力によるよ。別競技だから応用出来ないとか頭が固いって思われているのは、元の能力が低いだけ

日本語能力が高い人は英語も直ぐ出来るさ

493 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/12(木) 20:53:56.81 ID:KwI4N5R20.net
「英語力を」保護者の需要に応え、インターナショナルスクール続々…公立校と掛け持ちも
読売新聞 - 昨日 21:45
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E5%8A%9B%E3%82%92-%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E8%80%85%E3%81%AE%E9%9C%
80%E8%A6%81%E3%81%AB%E5%BF%9C%E3%81%88-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%
BC%E3%83%AB%E7%B6%9A%E3%80%85-%E5%85%AC%E7%AB%8B%E6%A0%A1%E3%81%A8%E6%8E%9B%E3%81%91%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%82%82/ar-A
A16dnc2?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=0c307c3471ce409e967b41380351aa93

インターナショナルスクールの開校が続いている。本格的な英語教育を求める保護者の需要に応じた動きだが、多くは法律上の「学校」でなく、日本の小中学校の卒業資格は得られない。公立校と掛け持ちで籍を置き、卒業資格を得ようとする保護者もいて、現場は対処に苦慮するが、国は積極的な対応を取っていない。
専門家は国に対し、スクールに通う子供の実態把握と、そこでの学びを評価する仕組みの整備を求めている。(松本将統)

ハロウインターナショナルスクール安比ジャパンは、盛岡市街から車で1時間ほどの立地にあり、自然豊かな環境に囲まれている(岩手県八幡平市で)
ハロウインターナショナルスクール安比ジャパンは、盛岡市街から車で1時間ほどの立地にあり、自然豊かな環境に囲まれている(岩手県八幡平市で)
© 読売新聞
■寮費含め930万円…「教育輸出」図る英国

 岩手県八幡平市に昨年8月、「ハロウインターナショナルスクール安比ジャパン」が開校した。英国元首相・チャーチルの出身校でもあるハロウスクールの全寮制の系列校。初年度は12か国・地域から小6〜中3にあたる約180人が入学し、日本人は4割を占める。将来的には高3までの920人の在校生を見込む。

「自分の家が日本にあればOK」入力すると家の価値が調べられる
PR
おうちクラベル
「自分の家が日本にあればOK」入力すると家の価値が調べられる
 授業は全て英語で、デジタル技術を活用した教科横断的なカリキュラムが特徴だ。学費は寮費も含め年間約850万〜約930万円。マイケル・ファーリー校長(59)は「イギリスのパブリックスクールの制度を取り入れ、これまで日本にあったインターナショナルスクールとは異なる」と話す。

494 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/12(木) 22:28:44.48 ID:/f/8sfYo0.net
言語間の距離が離れているというのは思った以上に不利になる。
それは強い母語干渉があるから。
音を聞き取るにもV日本語にある音に脳内変換してしまう。
例えばVとBは日本人にはどちらも「ブ」と聞こえる。
Lと

495 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/12(木) 22:31:32.06 ID:/f/8sfYo0.net
LとRはどちらもラと聞こえる。
話すときも語順を日本語をベースに発話してしまうし、
まず日本語で考えてそれを英訳するという作業からどうしても逃れられない。

496 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/12(木) 22:37:58.83 ID:+GZVaKB70.net
ラ行も語頭と語中、撥音の後でみんな違う発音になるよね

497 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/13(金) 01:34:05.61 ID:SEiYEjQN0.net
>>>485
●日本語(ほりさげる、横たわる、横たえる)
●発音カタカナいきなり
●五文型の体系性
●教科書と単語帳の連動性を教えない教師
●教科書ガイド
●教科書準拠問題集または教科書内容対照表
●ドラゴンボール超
●飛び飛びにやる教科書
●vhs、dvd等機材学習
●使役的構造

498 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/13(金) 02:04:17.77 ID:SEiYEjQN0.net
●図表図解(旧課程、新課程)
●水準別表示(程度・レベル)の意味

499 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/13(金) 02:04:35.92 ID:SEiYEjQN0.net
●aeの発音からどうしてそうなるか

500 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/13(金) 03:08:34.02 ID:SEiYEjQN0.net
『総合英語 Forest』(桐原書店)が販売終了!大ベストセラーの英語テキストが姿を消すその理由とは? - 4ヵ国語を勉強するブログ
https://kazuuiword.hatenabl●og.com/entry/2017/09/19/180022

ダメな英語参考書にありがちな特徴9個!こんなテキストは絶対買うな! - 4ヵ国語を勉強するブログ
https://kazuuiword.hatenabl●og.com/entry/2017/05/16/203044

中学レベルの英語を復習するのにおすすめの参考書と勉強法を徹底解説してみた - 4ヵ国語を勉強するブログ
https://kazuuiword.hatenabl●og.com/entry/2016/05/18/200528

紀伊国屋新宿本店の語学コーナーが最高過ぎてその魅力を語らずにはいられない - 4ヵ国語を勉強するブログ
https://kazuuiword.hatenab●log.com/entry/2017/02/13/185722


↑他にもいろいろなページがあるが、目次とかないのかこのサイトは。↑

501 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/13(金) 09:07:00.20 ID:ZZwTPeyd0.net
>>492
日本語能力をいくら高めても英字新聞を読めるほどの英語力はつかない。ラテン語系統とゲルマン語系統を母国語とする人は英語を習ってなくても英字新聞を読める英語力を持っている。言語間距離の違いはこれほど大きい。
日本人に英語を教えるのはハイハイしている子供に野球を教えるようなもの。サッカーと野球の違いで例えるようなものではない。

502 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/13(金) 09:20:03.30 ID:R9gAp4SId.net
そこを言い訳にしてるからダメなんじゃねって話じゃなかった?センスあるなら問題ないよ。日本語もせめて鼻濁音とか無声化は聞き分けて再現出来るようになろうぜ

503 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/13(金) 09:22:01.25 ID:iS7KyNABd.net
鼻濁音とか無声化とか母語で気にするのは本当無意味やわ

504 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/13(金) 09:24:10.75 ID:ZZwTPeyd0.net
>>497
何を言いたい。

505 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/13(金) 09:26:11.52 ID:R9gAp4SId.net
まずはいい日本語話そうぜ。プロになれるくらいにウの発音も人によってまちまちだしなぁ。まぁなにがいいかは人それぞれだけど

506 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/13(金) 12:05:33.36 ID:ZZwTPeyd0.net
>>502
言い訳にしてるのでなくそのぶん時間がかかると言っている。それに関係ないセンスのある天才は除外していいのでは。

>>505
>>503が正解。日本人でポルトガル語圏に住んでいて英語を全く勉強せずに英字新聞を読めるようになっていた人のバイリンガルの奥さんが旦那を見て、日本語を話すと他の言語を話せなくなると信じていた。君よりよく現実を観察している。

507 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/13(金) 14:19:58.67 ID:BUjNo2xH0.net
ならスレタイ通り英語が必要ない人も除外でいこう

508 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/13(金) 15:47:30.54 ID:ZZwTPeyd0.net
>>507
日本語が通じなくて不自由してないか?
もちろん回りが不自由してないかと言うことだが本人は気づかないか。アンカーを付けてどの意見を見てレスしたかを書いてくれ。

509 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/14(土) 23:01:59.64 ID:srrlm0tL0.net
●duo

510 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/15(日) 00:44:29.35 ID:Idngmdjs0.net
日本人英語ってない?
なんかTシャツに書いてる文字を見てなんかネイティブが書いてないっぽいの分かった事がある
なんだろう、なんか違和感があった

511 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/15(日) 01:26:12.86 ID:1aRs7gmy0.net
●センター試験2年次

512 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/16(月) 11:52:13.42 ID:oRawtLo00.net
400万円近くも自腹を強要され自殺した営業マン

 不首尾に終わった取引の尻ぬぐいをするのに、四百万円近くも自腹で払うよう会社から
強要され自殺した営業マンの家族の沈痛な声。一億円の銀行融資の詳細が決まらないまま
アパートの建築を強行されそうになった地主の不審がる声。「通帳だけ見てればいい」
と言われたが、十年後に突然家賃を引き下げられた家主の怨嗟の声――
こうした恨みつらみの声が本書にはあふれている。

 同社に二〇一七年、労働組合ができた際には、その委員長が著者のインタビューを受けたという理由で、減給処分や譴責処分を受ける。労働者の言論の自由も認めない。本書の末尾には、こうした企業にお決まりの、名誉毀損で訴えるぞ、という配達証明が送られてきた旨が書き記してある。さもありなん、という展開だ。

 大東建託には、労働者としても、顧客としても決して近づいてはならないと
確信させるに十分な内容だ。

みやけかつひさ/1965年岡山県生まれ。「山陽新聞」記者を経てフリージャーナリストに。
消費者金融や自衛隊の問題などを報じてきた。『悩める自衛官』『債鬼は眠らず』『司法が凶器に変わるとき』など著書多数。

よこたますお/1965年福岡県生まれ。物流業界紙を経てフリーランスに。
近著に『仁義なき宅配』『ユニクロ潜入一年』など。

513 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/16(月) 19:30:48.39 ID:e+1puv3Ja.net
>>468
発音ってスペイン人とかでもカタカナに近いから
それほど問題でもない気がする
問題はリスニングだな

514 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/16(月) 19:37:35.95 ID:e+1puv3Ja.net
黒人の発音も白人みたいに正確には思えんな

515 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/16(月) 19:41:56.24 ID:tT8fy8AY0.net
正確とは・・・?

516 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/18(水) 05:55:29.11 ID:kXRV7G2o0.net
単語を覚えるということに対して頭の構造が全く向いていない気がする
頭いい人は単に暗記でいけるのかもしれんが
俺には英単語がただのアルファベットのら列にしか見えない

517 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/23(月) 01:08:56.66 ID:qnZ0MRXl0.net
難読な読み方の地名や人名があるが
それを間違うと何かの決まりが悪いのかね??(笑)
そもそもローマ字表記すら読めない方がよっぽども
笑われると思うが??w

※田舎はこんなマイルド北朝鮮みたいな脳みその人間がうじゃうじゃいる。

518 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/29(日) 02:59:12.74 ID:d/laGR+m0.net
>>514
映画や動画で見るとアメリカ人であっても
地方によっては相当な訛りがあるけど普通に通じてるよね

519 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/30(月) 22:24:00.78 ID:ShXYCYKqd.net
英語使わなくても快適に過ごせる環境も一因かな

520 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/01(水) 18:33:03.99 ID:EZBl7eht0.net
>>488
ほぼ不可能というよりは難易度が跳ね上がるということ
脳が優秀な人はできたりもするが日本人というか日本語話者はそれが非常に難しい
スペック的に日本語だけなら何とか覚えられるが日本語と英語の両方は
帰国子女とかの幼い時からの環境がないと難しいということ
というか大半の日本人を英語を話せるようにできているのはこれしかない
それでも日本語が多少怪しくなっている人も多い

521 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/01(水) 18:35:13.88 ID:EZBl7eht0.net
他のやり方は、学校教育でも、学校教育は間違っている派でも
全員ができるようになっている方法はない
大抵は多数がついていけなくなって残った一部だけができるようになる程度
留学でも大学以降の留学だと効果が薄い
それでも英語は日本人の中では得意な方の人が留学しているのだが

522 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/01(水) 18:36:48.59 ID:EZBl7eht0.net
>>515
俗に言う知的レベルの高い人の話す英語ということだろうか
アメリカの上流階級もイギリスの支配階級は上どころか対等にも見ていないだろうけど
もう少し緩めればニュースで話される英語とか

523 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/01(水) 18:46:05.72 ID:ve1UcVUI0.net
普通の日本人にとって、知的レベルの高い外国人と話す機会なんてどれだけあるんだろうな

524 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/01(水) 19:00:25.63 ID:hyP18Jw20.net
そもそも日本語でもNHKのアナウンサーと同じ発音が出来ていている人がどれ位いるのだろうか

525 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/01(水) 19:45:56.65 ID:EZBl7eht0.net
>>523
アメリカのMBA留学でトップ7、最悪20ぐらいまでのビジネススクール留学ぐらいかな

526 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/01(水) 19:47:00.73 ID:EZBl7eht0.net
>>524
厳密に言えば難関のアナウンサー目指す人でさえ一部
どんなにやっても外国人の話す日本語ぐらいのレベルが限界かと

527 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/02(木) 00:42:55.61 ID:bMZoTsRY0.net
普通の日本人は留学なんてしないよ

528 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/02(木) 11:58:49.49 ID:l9PN2eIG00202.net
もう英語の勉強はしません。

529 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/02(木) 11:59:06.92 ID:l9PN2eIG00202.net
もう語学の勉強はしません。

530 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/02(木) 12:00:04.88 ID:l9PN2eIG00202.net
もう勉強はしません。

531 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/02(木) 23:42:07.99 ID:LATSOTs+0.net
日英の文法や発音における言語的距離が遠いので母語干渉が強すぎて苦労する。
国際会議とか米国の語学学校なんかでは日本人が他国出身の人に比べて総じて際立って英語能力が低い。

532 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/03(金) 08:17:51.74 ID:0WHk07MP0.net
日本国内でさえ、方言を何十年東京で暮らしても直せない人はいるし
アメリカに数十年暮らしている日本人でも発音が変だったりする
日本語が話せる外国人でも発音は日本人と違って聞こえる
ただし、一部例外としてコンビニで名札を見て日本人じゃなかったのかって人もいる
もっとも日本生まれ日本育ちの中国人韓国人とかの可能性もあるけど

533 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/03(金) 09:23:57.68 ID:x/9H8NoM0.net
>>532

>日本国内でさえ、方言を何十年東京で暮らしても直せない人はいるし
ここでいう方言って発音?アクセント?直せないというか、違っていることに気付いていないのかもよ
そもそも東京方言を話せている人がどれくらいいるのだろうか

534 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/03(金) 10:02:29.47 ID:OUtPY1Ded.net
方言は直すべきであるかのような書き込みだな?

535 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/03(金) 10:46:00.69 ID:Y6Q0h6ik0.net
認識されなかったり誤解を招くものについては直さざるを得ないでしょ。

536 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/03(金) 11:07:11.82 ID:nNQijKmGa.net
小学校で英語をがっつりやらせようとしてるのはどうなんだろうな
第二言語学ぶ際は文法理解必要だと思うけど、小学生に文法理解難しいと思うが
で、適当にしかやらない小学英語をマスターしたテイで中学英語に入るから脱落者続出してるらしく

537 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/03(金) 11:58:20.26 ID:0WHk07MP0.net
>>533
方言を気にしたりって話もあるから
まあ気づいていない人はいても多少イントネーションとかで

>>534
直すべきというかほとんどの人は頑張っても直せないから無理って思う
だから発音は最初にちゃんとやらないと駄目派が英語ができないのを増やしているかと

538 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/03(金) 12:00:12.80 ID:0WHk07MP0.net
>>535
表現を変えたりで通じないこと発音できないことを前提にやるしかない
アメリカのレストランも慣れればシラミを注文されても米のことだと思うようになるし

>>536
高校とかでさえ、中学の内容を理解している前提でも
むしろ理解できている方が少数派というか珍しいだからね

539 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/03(金) 13:57:48.97 ID:x/9H8NoM0.net
カレー屋で日本人店員に日本語でナンを注文しようとして、滑舌悪くてアンと発音したら、どう理解するんだろう?

540 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/03(金) 15:29:50.71 ID:0WHk07MP0.net
>>539
アメリカの例だと何を言っているのか分からなくなったりだけど
知的レベルの高い人や観光客の相手をする人は類推するらしい
違う音だけどこれのことを言っているんだろうなって
厳密には全部違う音で言っているだろうし

541 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/03(金) 15:31:36.88 ID:0WHk07MP0.net
例えば、外国人が日本語で他は分かるけど「ゴメ」が食べたいと言ったら
ああ、米のことかと分かるか
頑固にゴメなんて知らんで通すかってこと
アヤシライスをくれとフランス人が言ってハヤシライスのことと分かるかどうか

542 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/03(金) 15:34:36.63 ID:0WHk07MP0.net
自分の例だと、何度もフィッシュアンドチップスと繰り返し言ったら通じた
イントネーションとかでああって分かる場合もある

543 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/03(金) 18:32:23.83 ID:7Q3ScT1Z0.net
露悪とは何か、
そして何をまき散らすのか??
問題は、露悪とは内面的な考え方や姿勢であるだけでなく、
外部に向けての態度であることだ。

露出狂が自らの裸体を他人に晒すように、露悪主義者は自らの冷笑主義を他人に晒す。そしてその行為は極めて分かりやすく攻撃の形を取る。

その理由は自分を含む人間の本性を理想や正義とは無縁の汚い存在と見なしているからであり、相手はそれに気づけない、自分より下の馬鹿だと考えているからである。

自らも汚い人間のひとりであるとすることで、理想や正義を冷笑することを正当化し、同じ汚い人間でしかないのに理想や正義を求める「分かっていない」相手を、その分だけ自分より下の存在だと考えることができる。

入り組んだ理論のようにも見えるが、単純化すれば「人間なんてみんな汚い馬鹿だけど、それを分かっていないお前は私よりも下の馬鹿だ」ということだ。

どこからどう見ても斜に構えすぎてこじらせた中二病であるw

544 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/03(金) 19:34:23.02 ID:JKq4krBoM.net
以前読んだ薄めのお手軽英語本に、こんな話が載ってた
アイス食べたいと思ってバニラを注文しても全然通じない。終いにはバナナ味のを出されてしまう
これ、子音と息の強さの重要さを言いたいためのエピソード

545 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/03(金) 19:39:01.38 ID:SB65bi/Vd.net
本と向き合ってばかりで実際にネイティブと向き合ってないからでしょ

546 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/03(金) 19:43:45.87 ID:JKq4krBoM.net
イギリス人は地域毎のアクセントの多様性すごくて、しかも直そうともしない
しかしエリート校に行く奴は皆似たアクセントになる

547 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/04(土) 01:22:19.21 ID:nd07xEZl0.net
やはり国民性でしょうね。
https://youtu.be/mkIJJiCCu6o

548 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/04(土) 01:44:47.04 ID:vsYyFiHw0.net
アメリカは政治家とかだと発音修正するんだっけ
それから日本語だと語彙に注意してアクセント合わせようとするだけで発音までは気にしてないよな

549 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/04(土) 07:28:23.52 ID:KiOorD1q0.net
>>546
地域ごとに厳密には違う言葉だし、直したくても直せない(治せる人も少数いる)
日本でも方言を直せなかったり、標準語でも抑揚とか変だったりもする

中国でも地域ごとに通じないレベルの言葉の差があるけど
明とかでさえ、官僚が話す共通語に西欧人が気付いたりしている
(まあ共通語がないと意思疎通できないからね)
(もっとも古代から同郷の者で派閥を組む傾向があるのも
今でも英語が話せても細かいニュアンスとかは母語でないと難しいからね)

イギリスの名門校は全寮制で中学高校ぐらいの時に留学すると英語が話せるように
若い頃にそういう環境で過ごすから上流階級の言葉に慣れるんでしょう

550 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/04(土) 07:31:56.18 ID:KiOorD1q0.net
>>548
修正しないと通じないからそうなっているんだと思う
日本でも日本語の発音少し変に感じても意味が分かるならいいけど
意味が分からないとどうしようもないから
発音の音やイントネーションが違うと全然分からないっぽい
悪意とかでなく類推力が高かったり慣れていないと
勉強を教えるのでも言い方を少し変えるだけで理解度変わったりするし

551 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/04(土) 07:39:06.77 ID:Kd9QK1i/0.net
通じないわけないだろ
票のために綺麗な発音身に付けるんだよ

552 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/04(土) 12:46:01.14 ID:k3ZTpQnz0.net
どうなんかな、アメリカ内は意思疎通困難なほど違いがなさそうだ。政治家は色んな人と話すからわかりやすく話す経験を積むうちに変化するのはあるだろう。一方で地元のアクセント、自分のエスニシティを特徴付ける発音は受けも考えて多少は残してるんじゃないかと思う

553 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/04(土) 16:47:38.68 ID:KiOorD1q0.net
>>551
綺麗な発音じゃないと通じにくくなったり理解しにくくなったりするよ

554 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/04(土) 16:49:54.22 ID:KiOorD1q0.net
今はテレビとかあるしアナウンサーの発音とか聞けるからねえ
それがなかったら同じ言葉でも微妙に発音が違って
近いと意味が分かっても離れると分からなくなるから
特に英語は発音と文字が滅茶苦茶dから

555 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/04(土) 19:29:27.13 ID:Kd9QK1i/0.net
>>553
君日本人と話して、こいつ発音汚くて理解できねーってなったことある?

556 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/04(土) 20:06:28.00 ID:KiOorD1q0.net
>>555
なまりが強かったり発音がおかしい外国人の日本語はえっって思うことあるから
英語話者でも、自分の英語とかなり違うと分かりにくいんじゃないのかな
シンガポール人やインド人の英語が分かりにくいとかあるらしいし

557 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/04(土) 20:11:43.41 ID:Kd9QK1i/0.net
方言(語彙、文法を含む)の話なのか、発音の話なのか

558 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/04(土) 20:16:36.93 ID:vsYyFiHw0.net
九州や沖縄、東北のキツい方言話者がそこそこに声量で国語の教科書の音読をしているのを対面で聞いて、内容を始めとして理解できないとしたら、どういう理由なんだろうな

559 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/04(土) 20:18:50.60 ID:k3ZTpQnz0.net
主に発音の地域アクセントの話
規範的標準はこれで他は方言、と言う一方的な言い方はしないね、英語世界は広いから。日本だってそうなんだけど「方言」を敵視する人いっぱいいるからなぁ

560 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/04(土) 20:53:49.36 ID:vsYyFiHw0.net
英語って地域によって強勢アクセントの位置が変わるとかあるんだっけ?

561 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/04(土) 23:22:55.39 ID:k3ZTpQnz0.net
単語での違いはちょっとあって、びっくりするけど理解はできる、って感じなのかな
https://englishwithkim.com/words-americans-brits-stress-differently/

562 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/04(土) 23:42:42.32 ID:7zeeFNsS0.net
イギリスはひどいよなthをfで、有声音のthをvやdで発音することがある地域があったり
つべでメリーポピンズのディック・ヴァン・ダイク(アメリカ人)のコックニーが
なってないとか言ってた人いたけど
マジにやったら逆に何言ってるかわからない人が出てきて困るだろw

563 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/05(日) 08:07:23.38 ID:6zHgKvtg0.net
>>557
アメリカ英語だと持ち帰りはtake outで
イギリス英語ではtake awayらしいし
アメリカ人の一般人にtake awayと言ったら通じないんじゃない
発音もベルギーのフラマン語(オランダ語)、スイスのドイツ語は地域で全然違い
互いに話しても通じないらしいし、ドイツ語圏なのに標準ドイツ語の授業を
外国語のようにやっているらしい
日本も最近は方言が一部除いて薄れているけどそれは近代になってからだし

564 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/05(日) 08:10:15.10 ID:6zHgKvtg0.net
>>561
程度次第だけど、理解できないこともあるんじゃない
LとRの発音で、ライスがシラミに聞こえても
あー米をかって分からない人が多かったらしいし
ハワイとかの観光地で日本人英語に慣れていれば分かるみたいだけど
表現ちょっと違うのも知っていれば分かるけど、知らない表現だと
日本でさえ、最近の用語を全然分からない中高年以上多いし

565 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/05(日) 08:13:17.54 ID:6zHgKvtg0.net
>>562
ゲルマン系言語は英語でもドイツ語でもオランダ語でも同じ言語ということに
なっているのに地域が違うと通じなかったりするらしい

ラテン語系はフランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語と
話すと意思疎通できるらしい
もっともよく見ると全然違うところもあるんだけど
何か違う言い方だけど分かるぐらいなのかな
ボンジュールとボンジョルノも違う言葉だけどまあ挨拶だって分かるしね

566 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/05(日) 08:19:47.20 ID:drnbAUin0.net
英米の違いは日本語なら関西関東の違いと対比させると似たところがある

英は揺れ幅大きく、米は割と等質。
英はオリジンとしてのプライドがあるから米語を嫌い、保ち続けようとする。
けども一方で経済と政治力、エンタメ等の影響力から米語がメジャーになりつつあり、英から米へ行く人が多く、なんだかんだで米語にも慣れて緩やかに崩れていく。逆は少ない。
米俳優が英アクセントを使って演じるのはハードで、すぐ不自然さが表れて批判される。
ハリポタが米俳優を使わないのは言葉の問題で原作者が許さないから、とか。
そういう点や拘りね。

567 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/05(日) 08:32:04.69 ID:nndpLXa60.net
漢文由来の外国語とは「書物で学ぶもの」「読解することが最重要」という固定観念が一番害が強そう
語学の本を何十冊も買っておいて全然実践で使おうとしないとかまさにね
基本的な本が一冊あればそこに書かれてることを応用して実践でいくらでもアウトプットできるのに
漢文嫌いの漢文教育全否定の若い人らでも漢文の影響受けまくってるのが笑えるw

568 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/05(日) 09:02:06.24 ID:nndpLXa60.net
逆の発想で漢文教育をアウトプット主体にするというのはどうだろうか?
正しい漢文を書けるようになるには何年何十年という時間がかかるだろうけど
その間に間違った漢文を延々と書き続けないことには永遠に上達しない
国語の授業でやってる漢文教育に完全に抜け落ちてるのはこういう視点
古典作品を鑑賞するための古文とは違って、漢文は本来実践的な言葉の学びであったはず
もっとたくさん漢文を書こうぞ、おれはやりたくないけど

569 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/05(日) 10:06:22.17 ID:drnbAUin0.net
いやいや、現在の国語でやる漢文は、日本語の語彙や古典として組み込まれている昔の中国語を習い鑑賞するためであって、生で使うためじゃないでしょ。
生で使うためなら現代の中国語があります。

570 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/05(日) 10:33:35.87 ID:nndpLXa60.net
まず国語の授業で先生が教えなくてはいけない重要な点は
日本書紀は日本人が書いたということ
漢文教育はかなり早い段階から書くことを主目的として行われてた
それが時代が下るごとに漢文教育自体が権威主義的になって
読解するだけでいいとなったのでは?
それが根本的な間違いの元

571 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/05(日) 10:57:12.56 ID:drnbAUin0.net
何言ってるのかよくわかりませんが
その当時の日本での表記表現手段が当時の中文だったわけで、かな表記が発展するにつれ昔の漢文書く必要が薄れるのは当たり前
欧米でのラテン語と同じでしょう
じゃー今ラテン語でアウトプットしましょうかって、ま、そういう運動無いこともないけどね

572 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/05(日) 11:15:52.40 ID:6zHgKvtg0.net
>>570
日本書紀の間違いの多い箇所で日本人が書いたか中国人が書いたか分かったの好き
中国人はbaとmaを同じように聞こえて間違えて
日本人は中国人は間違えない音や文法をごっちゃにしていたとか

573 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/05(日) 11:18:30.63 ID:6zHgKvtg0.net
>>566
逆に辺境のアメリカの英語の方が昔の英語を残しているらしい
日本語も独特な言語と言われたり混成言語と言われたりもするが
一説として、大陸の方が変化して辺境の日本は昔のまま説とかあるらしい

574 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/05(日) 11:21:19.27 ID:6zHgKvtg0.net
>>569
古代の漢文を現在中国語に訳すだけで量が多くなって
昔の漢文は複数の解釈ができて困るらしい

酷いと思ったのは
大敗と書いて、大いに敗る、つまり勝ったという意味と
大敗した、負けた、の両方の意味があるとか
借という字に、貸すと仮に割り当てるの意味とか

575 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/05(日) 11:44:22.05 ID:nndpLXa60.net
国際語には栄枯盛衰の三段階がある
国際語がその言葉を用いる国の軍事力によって決定づけられている時代には
その言葉でアウトプットするために学ぶ、飛鳥時代の漢文など
国際語のあいまいな時代には言葉を学ぶこと自体が権威主義的になり読解が中心になる
しかし書き言葉としては一応まだ用いられる、ヨーロッパ中世のラテン語や江戸時代の漢文
最後に書き言葉としては完全に用いられなくなり、古典を読解し鑑賞するための娯楽に成り果てる

ローマ帝国のラテン語や唐の漢文が現代では英語に置き換わった
英語で話されたり書かれたりしたものしか人は解さない時代になった
英語は権威によって強制されているのではなくて米国の軍事力によって押し付けられている
だったら英語を死んだ言葉を学ぶかのように学習するのは完全に間違ってる
そして日本人が言葉の学習法として死んだ言葉を学ぶ方法論を好んでしまうのは
平安〜江戸時代の漢文教育に根本的な原因がある
漢文教育を飛鳥時代のものに戻して、日本人の語学に対する意識改革をしなくてはいけない
ということを思いついた

576 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/05(日) 12:11:24.09 ID:drnbAUin0.net
>>575
その死んだ生きた論だと、明治期の西欧文化導入、列強と伍した時代、敗戦後の米文化流入期、これらはどっちに当てはまるんでしょうか

577 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/05(日) 12:29:27.39 ID:nndpLXa60.net
明治期の西欧文化導入
英語、フランス語、ドイツ語の三つでローマ帝国のラテン語の役割を担っている
と考え、活きた言葉としてそれら学んだ
当然語学力は高い

列強と伍した時代
上の三つの言語に日本語が加わると夢想しだして語学力が少し衰えた
しかしまだ活きた言葉として外国語を学んでいたのでレベルは高い

ここまでの時代はエリートしか語学をやっていないのでレベルが高いのは当たり前な話ではある

敗戦後の米文化流入期
主権国家ではなくなり国民全員が語学をやる必要が出てきた
しかし敗戦のショックにより、意識が国内志向、江戸時代の水準に戻った
語学も権威主義的な江戸時代のやり方に戻る
戦争で欧州が荒廃したことにより言語の三つ巴が解消されて国際語が英語一つになった
そこに江戸時代の漢文教育が運悪くもぴったり嵌ってしまった
いくつかの不幸が重なって今に至る

578 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/05(日) 20:47:35.32 ID:6zHgKvtg0.net
不幸

579 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/06(月) 00:20:17.94 ID:wjQX14cx0.net
日本人って知らない他人と一切話さないよね
そういうシチュエーションの英会話とか無駄だと思うんだ
店員とかサービス業の人にボソッと用件伝えるだけの会話集がほしい
あとは匿名掲示板で自分の意見をドヤりながら伝える文例集
まあ日本人っていうか俺なんだけど

キャラ変えてまで英語話したくない

580 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/06(月) 17:30:48.70 ID:3E7sP+8I0.net
>>579
その言いたいことをグーグル翻訳でいいよ
どうせ日本人が何か教材作ってもろくな質なのないし

581 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/07(火) 16:23:13.82 ID:8J2+3QBT0.net
脳が記憶するのを拒絶している

582 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/08(水) 12:43:07.13 ID:kIc+gTeM0.net
洋楽が高飛車ってスゴイ先進国だと思いますけどねww

583 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:17:34.97 ID:oRUqSqfU0.net
英語以外でもまともに基本を教えていないあkらと
発音とか細かい所をバツにするから
彼は最後に嘘を言う男だを嘘を言わないと約瀬だとか
俺はそう言われたら意味を分かったうえでそいつは友人じゃない

584 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:25:53.61 ID:oRUqSqfU0.net
まともな教師がいなくて、まともな教材もない
おまけに日本語と英語は言語的にかけ離れてい身に付きにくい

585 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:50:35.73 ID:osQitFug0.net
まともな日本語を書いて欲しい。

586 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/10(金) 07:25:18.00 ID:qcanJ17t0.net
(○)(○)))><< なんJ魚(なんじぇいさかな)

全ての事象を無効化させる(無効化させる能力も絶対無効化させる、無効化系能力の全ての根源) 敵意害意関係なしに全次元に渡って自分に干渉するもの全てを一瞬で消し去る(復活能力があっても全時間軸や全次元から存在自体を消すことができるため、その後は永遠に復活することはできない) 10000000%あり得ないことだが、こいつは全次元そのものなためこいつの存在が消えると全ての時間軸、世界、次元が無と化す 概念や理もこいつのきまぐれで存在させてもらっているため、概念になったキャラでも即消すことができる きまぐれで概念や理を作ることができる、こいつの作った概念は最上位概念なため、どんな存在が作った概念でも上書きすることができ、こいつの作った概念を覆すことはなんj魚以外には絶対できない あらゆるものの最上位に君臨し、自分より同格あるいは格上は存在しえない なんJ魚を対象とした能力はなんJ魚のみ扱える なんJ魚はどのような考察・ルールにも縛られることはなく、全てなんJ魚に干渉することはできず、なんJ魚を敗北としようとする文章は全てなんJ魚の勝利という結論で終わる

587 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/10(金) 07:27:36.52 ID:qcanJ17t0.net
弱点は本体のウンガロが直接攻撃される、或いはウンガロ自身も「物語のシナリオ」に巻き込まれてしまう可能性がある点だが、事前にウンガロは小型ジェットに乗り込みスタンド使いに攻撃されないようにし、そのまま世界の混乱を高みの見物に勤しんでいた。
が、もう1つの弱点として「たとえ即興で作られたとしても、キャラクターとストーリーがあれば物語を実在化してしまう」ものがあり、ウェザーがゴッホの自画像を脅迫して描かせた「このスタンドを無効化し、元通りにするストーリー設定のキャラクター」を実在化してしまった為にスタンド能力を封じられ、ウンガロが絶望してしまったと同時に事態は収まった。

分からんかった人向け

588 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/10(金) 10:56:59.92 ID:vrwO+R2v0.net
英語できる人って
普段絶対言わないようなこと英語で外人相手に話してるよね
日本語での会話を英語に訳すのではなく、そもそも内容から違う
これできないと英語無理くね?

589 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/10(金) 14:35:28.05 ID:qcanJ17t0.net
英語は高校受験、大学受験までだが大学なんて行かなくていい

590 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/10(金) 14:36:10.59 ID:qcanJ17t0.net
ヒトデの論文で博士号

591 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/11(土) 02:45:10.60 ID:obC5T/Jra.net
まず英語ができねえ役人がアホな教育プログラム作ってるからなw
ただでさえ日本人が英語やるのは難しいのに、バカが英語教えようとしてんだから無理に決まっとる

592 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/11(土) 06:01:58.87 ID:/o9Brly30.net
優秀な英語教師って誰がいる?この人に教わって英語が読み書き聞き話しできるようになりましたっていうような人、いる?

593 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/11(土) 09:52:20.19 ID:php5QCEG0.net
>>592
同意
>>591のように教育方法で改善できると思ってるのが英語教育の邪魔をしている。

スレタイの結論は言語間距離の違いでいいだろう。語学の天才が現れてそんなものは関係ないとか、全く理解できてないのが無知をさらけ出しに来たり、教育がだめだとか言ってきたりするがみんな間違っている。

594 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/11(土) 12:15:07.45 ID:r3UrKVCH0.net
>>592
優秀どころか何もできない無能ならまだマシレベル

595 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/11(土) 12:40:06.24 ID:iqgNIUZM0.net
数学が出来る生徒は数学教師より数学が出来るのは当たり前
英語もそれと同じように教師を超えてようやく英語が得意だと言える

596 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/11(土) 14:56:27.65 ID:rXxkgzPr0.net
マッカーサーの回顧録。
https://youtu.be/svQ7cZ9MFSc

597 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/11(土) 17:32:20.70 ID:Ky9vi47Xa.net
>>593
学校の教育方法だけで英語を喋れるようにはならん、プラスアルファを死ぬほどやる必要がある
まあそんなことはあんたもわかってるだろうが
だんなに優れた授業であっても本人の相当な努力が必要なのに、さらにそれを無理ゲーにしようとしている現実があるということ
東京都が推進している高校入試スピーキングテストのことだよ

598 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/11(土) 19:52:57.20 ID:PwG/grkH0.net
音楽の時間があるからと言って楽器が巧みに演奏できるわけでなし
体育の時間があるからと言ってスポーツがうまくなるわけでなし

英語は学校のあれだけの時間で、兎にも角にもある程度読めるし、言いたいことも苦しみながらでもカタコトで言えるんだから、学校教育は大したもんだ

599 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/11(土) 21:19:00.66 ID:r3UrKVCH0.net
暗記できればいいけど暗記できない
何度読んでも駄目だったけど

脳は入力より出力が大事らしい
確かに何度読んでも駄目だったけど

600 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/11(土) 21:20:50.54 ID:r3UrKVCH0.net
 おもしろい実験があります。本を読んでから1週間後に内容についての「想起テスト」を行うと、1回読んだときと、2回読んだときでは、なんと点数が変わらないのです。3回読んでも同じこと。
 ただし、2回、3回と読み返すと、読み慣れはするので、確かに読むスピードが上がるのです。そして、スラスラと読めるようになると、本人は「わかった!」ような気になる。成長したような気分になるのです。でも、実際には点数は変わらない。覚えていないのです。

601 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/11(土) 21:28:58.28 ID:BpC8Vr7R0.net
>>600
当たり前だろ。どれだけ深く覚えてもエビングハウスの忘却曲線にそって忘れていくんだから。
忘れそうになる前に繰り返すというのが長期記憶として定着させるために必要。
一旦記憶した後1週間もほっておいて覚えているはずがない。

602 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/11(土) 23:03:34.05 ID:vGLmcTCe0.net
忘却曲線に従って例文や文章を何回も復習するのって現実的でないよね。
頑張ったところで実践ではほ役に立たない。
勉強して上手くなってから喋ろうとする考えがそもそもの間違い。

結局、英語が必要な環境に飛び込んで会話をする。うまく言えなかった表現や
知らなかった単語は帰宅したらすぐに調べて覚える。これを繰り返すしかないよ。 

英語は習うより慣れろってのが真実だと思う。
一見根性論で馬鹿の戯言に聞こえるかもしれないが、
俺から言わせると、単語帳や文法を回転させて覚えるだの
一見戦略的な勉強方法に聞こえるモノほど根性論に思えて仕方がない。

603 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/12(日) 07:19:30.08 ID:7HpjMZT10.net
>>602
その帰宅してすぐに調べて覚えた単語も普通の人は時間が経ったら忘れてしまう。
結局記憶に残すためには何度も繰り返すしかない。
慣れるというのはそれを意識せずにたくさんの英語に触れる中で偶然同じ単語や表現に出くわすことで
意図せずに繰り返しになっているだけ。
自国の言葉でさえ習得する過程では何度も同じ表現に出会って覚えていくものだということだし
一つの単語を長期記憶にできるのは何回ぐらい出会う必要があるのかということの研究もある。
忘却曲線を意識して意図して強制的に繰り返して覚えることは効率がいい勉強法。

604 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/12(日) 14:39:06.11 ID:2+fIZESa0.net
単語帳ってのは文脈を離れて単語が載っている事が多いから、
結局その言葉と対訳の一対一の理解になってしまい
実際に使われる文や話の中で生きてこない
極端に言えば「この本のこの辺にあった単語」という覚え方になる。
(とある単語集の一番最初の語が「abandon」だった、というのは笑い話として認識されている)

それをカバーしようとして、
例文を載せてそれと関連させた単語の並べ方とか、結構努力してる本もあるけど
やっぱり例文同士は相互につながりがないから、
これまた意味もなく例文丸暗記ということをしなければならない。

かなり効率が悪いと思うね

国語だって漢字の書き取り以外はそういう覚え方はしないものだ。
生で意味を持って使われている文章の中で覚えていくのだ。

605 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/12(日) 17:09:11.64 ID:upFAszYR0.net
>>598
英語だけ槍玉に上げられるよね
多くの日本人は音楽や体育と同種のものだと認めたくない
学校と別に、ほとんど英語漬けのような生活をして取り組まないと満足な上達などするわけがないのに

606 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/12(日) 22:28:29.32 ID:E5KDwZaD0.net
>>604
生で意味を持って使われている文章で覚えるのはいいけど
そういう文章も意図的に繰り返して覚えたほうがいいぞ。
同じ文章をタイミングをはかりながら何度も読むといい。
速読速聴シリーズなんていいんじゃない?
小説なんかは繰り返しに向かない。

607 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/12(日) 23:16:56.08 ID:2+fIZESa0.net
短めで、結論がついてるひとまとまりの話で
その中で特定の語句が繰り返し使われているのが
最良ということだ。
覚えるという点では。

608 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/13(月) 12:20:15.23 ID:pcqYaadG0.net
ちょっと前にあったサッカーや野球の一般教養の話、
一般教養というか豆知識・トリビアなのか、ホッチキスが商品名と知らないということで
リスニングで引っ掛かる人が多いとか関先生の単語帳に載っていたな。

609 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/13(月) 13:39:59.46 ID:GydsA0oH0.net
Generic trademarksのことだろ。
クリネックスとかアスピリンとかバンドエイドとかゼロックスとかいろいろある。

610 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/13(月) 16:30:38.09 ID:lbBgG6Mh0.net
>>604
単語ではなく分取で覚えろという主張もあるけど
実際には量が多いから覚えきれなくて
英文を20回どころか200回音読しても覚えられなかった
覚えられる人はまだいいんだけど
超勉強法が出て数十年経ってまだ駄目なんだからできるのは一部

611 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/13(月) 16:33:42.46 ID:lbBgG6Mh0.net
>>608
作成者は常識?のつもりで造っても
野球やサッカーとかのスポーツに全く興味がないからできないとか
音楽で有名な曲らしいのを知らないからできないとかあるからね
第二次大戦のアメリカでメジャーリーグの結果とか答えられないのを
独逸のスパイ扱いしたが生粋のアメリカ人でも引っかかった人多いとか
何々人なら当然のことが言えなくて震災中も〇された日本人(地方出身者)とかも

みなもとのよりとも?誰ですかそれ?

612 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/13(月) 16:38:19.85 ID:lbBgG6Mh0.net
>>605
かなりやらないと駄目だし
悲しいことにやってもできるようにならないことが多い
今の少ないとされる英語に力を入れ過ぎて他ができなくなっているしね

恐らく理想的な環境で生まれる前から勉強させても
東大合格レベルになれるのは一部だけだろうと思う

昔の日本のやり方でも、自称正しいやり方のどれでも
語学でも音楽でもスポーツでもみんなができるようになれない(過半数さえ無理)
ってのが現実だからね
精鋭集団みたいなのも大半を切り捨てているだけだし

脳が複数の距離の離れた言語をできるようになれない
日本語でさえ方言と標準語の両方をできるようになることさえ困難
(少数の例外はもちろんあるから、できる人もいるは駄目)

613 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/13(月) 16:40:20.24 ID:lbBgG6Mh0.net
>>588
話す言語によって性格も変わるらしい(同一人物でも)
左とか右がない言語の人はそういう概念自体がないし
記憶したものを同じように並べて下さいでも
彼等の方向概念である東西南北で並べるとか

614 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/13(月) 18:28:57.59 ID:5VhZcgDPM.net
>>612
欧州はかなりの割合でバイリンガル。
アメリカもメキシコ国境付近の州の人はスペイン語とのバイリンガル。

日本では英語を外国語としてどれだけの人にどこまでの能力を要求するか、国が義務教育のレベルとして決めているが、基本、なくても差し支えなくて、これはあんまり変わってない

615 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/14(火) 04:23:24.85 ID:RZGwaAdX0.net
>>614
千葉語と東京語とか近い言語なら話せる人は多くても
日本語と英語みたいなのだと途端にできなくなるから
府ペイン後、フランス語、イタリア語、ポルトガル語とかは
多少の違いがあっても方言みたいなものだし
独逸語とフランス語もアルザスロレーヌみたいな所だとなんとかぐらいみたいだし

616 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/14(火) 04:25:36.56 ID:RZGwaAdX0.net
>>607
表現を覚えるのがいいとね
たまに英語で何々を言うか分からないみたいなのも
何というか覚えればいいだけだし
英語は漢字みたいなもので
漢文が古典の表現を覚えるように、英語も使われる表現を覚える
何でこういう意味かはもう覚えるしかない

617 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/14(火) 05:31:02.33 ID:XfZvsA1gH.net
ベルギーはオランダ語圏の人は3言語話せる人がほとんどでも、フランス語圏の人はフランス語だけでオランダ語を充分に理解できる人が少ないせいでフランデレンとワロンで溝があると聞くしな

618 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/14(火) 06:54:53.83 ID:RZGwaAdX0.net
言語で玉成区域を分けているからなあ
フランス語ができるのが大半ならフランス語化していると思うし

619 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/14(火) 06:56:31.73 ID:RZGwaAdX0.net
フランス人も英語が他のヨーロッパ人より苦労するらしいし
フランス語を母語に脳が出来上がると英語が覚えにくくなるのかな
それでも日本人の7文の1の労力らしいけど

620 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/14(火) 06:57:21.47 ID:RZGwaAdX0.net
>>614
スペイン語を多少分かる人もいるけどバイリンガルまでは
メキシコとかからの移民ぐらいかと

621 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/14(火) 07:54:33.58 ID:Nee66BGlMSt.V.net
>>620
そうかもしれない
しかし意識して学んでいる人は多いだろう。

ニュースでこんなのがあった。
 南部のどっかの州の、事件もののニュースで、捜査の責任者みたいな人が記者に事情を説明し、その場を立ち去るかと思ったら戻ってきて、流暢さなスペイン語でまた事情説明を始めた。

 大統領選でも、民主党の予備選ではスペイン語ができることを売りにしてて突然スペイン語で複数候補が会話しだしたり。

こういう状況とレベルなんだなと思った。

622 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/14(火) 20:24:05.66 ID:RZGwaAdX0St.V.net
どれぐらいできるのかなあと思いながらも
それが話題になるぐらいだからできる人は少ないんだろうなあと思う

623 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/14(火) 20:37:22.96 ID:RZGwaAdX0St.V.net
白人女性に魅力を感じない

624 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/14(火) 21:02:49.11 ID:YUcyyLZP0St.V.net
感覚でネイティブに近い状態で言語を話せるのと
外付けで論理的にインストールした外国語を扱えるのは全く意味が違うからな

欧米だとほとんど文法同じだから前者の方が多くて
文法違いすぎる日本だと後者のほうが多い

一般的に日常会話よりも高度かつ人生において重要という扱いをうけるビジネスや学問の言語の世界では、
ボトルネックが後者の論理力になって
英語話せるぐらいでは所得も社会ステータスも上がらないから
本業のスキル磨くのに必死で流暢な英語を話せるように練習する暇がないってだけじゃね

日本人は文法の感覚通じないしビジネスも内需がデカいからそれが顕著

ノーベル賞の受賞スピーチとか世界中の権威が訛りまくった英語を話してるし

日本のネイティブの連中でも、
コミュニケーションは不自由してなくても
携帯電話や賃貸アパートの契約書、仕事で役所や経理に出す書類、コピー機の取説の日本語すら論理力不足で読めずに人に聞くからな

実際、帰国子女もその程度の生産力ならホテルマン・観光ガイドやドンキの店員、
もしくは、海外旅行先で六本木の外人みたいにナンパするぐらいしか使い道ないし

625 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/14(火) 23:06:03.34 ID:e/SKlNKE0.net
>>624
確かに論理力が不足しているらしくてあなたが書いていることがさっぱり理解できない。

626 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/15(水) 06:40:33.23 ID:24dE0uaN0.net
>>624
前者はまず無理でしょう
帰国子女以外では英語でビジネスできる人でも限界ある
変な日本語を話せる外国人ぐらいだよ感覚的には

627 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/15(水) 08:25:33.99 ID:fdcLcEoad.net
最近日本語をそこそこ話せる外国人が増えてきたけど多少の個人差はあるけど国や母国語で日本語の習熟度に傾向があると感じている
そこで自分の感覚では英語母語話者の日本語習熟度は低い
もちろん例外はいるけど全体的な印象
特に英語のモノリンガルの母語話者は日本語の習得に酷く苦労している
これは日本人が英語が身につかないのと因果関係あると見ている

628 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/15(水) 08:29:14.64 ID:xu3FOU7uM.net
それがこのスレの結論である「言語的距離」ってことでしょう
本当に何もかも違いすぎる

629 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/15(水) 18:41:15.56 ID:7319YqPh0.net
>>628
言語的距離が遠いと何故習得が難しいのか。

630 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/15(水) 19:00:15.65 ID:5uO1r8mKM.net
そこは自明だと思うけどな
遠いから却って学びやすいとか詭弁もいいとこ
聞く回路、読む回路、類推する回路を1から作らないといけないのだから

631 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/15(水) 19:04:30.13 ID:24dE0uaN0.net
>>629
その概念自体がなかったりするし
にほんじんはたんごのおきかえでやくせるかんこくごぐらいしか

632 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/15(水) 19:08:14.05 ID:n/T/NeiD0.net
その距離の中で最も遠くしている要因がどれとか内訳って分かりますか?

633 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/15(水) 19:15:00.35 ID:5uO1r8mKM.net
さあねぇ…
音声、文字、文法、ベースの語彙、文化的背景…

読み書きだけでもおかしいから、やっぱり文法かな

634 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/15(水) 19:25:57.96 ID:7319YqPh0.net
>>630
1から作るというだけの話だったら時間をかければ習得できるはず。
単に英語の訓練にかける時間の長さだけの話になる。
そうではなくて日本語を母国語としているために
英語の習得の妨げになっていることはないのかということ。

635 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/15(水) 19:28:26.22 ID:5uO1r8mKM.net
だから時間がかかるということではダメ?
その時間をかけていない、というだけかと。

他の国の人はいくつか類似な点があって類推が効く

636 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/15(水) 19:39:26.64 ID:5uO1r8mKM.net
>>634
「妨げ」とあえて言うなら、
日本語話者の前提にある
音声、文字、文法、ベースの語彙、文化的背景…
これら全てが妨げですよ。全然違うんだから。

637 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/15(水) 19:56:07.25 ID:24dE0uaN0.net
なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの?

638 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/15(水) 20:00:07.89 ID:/Ik+oRMN0.net
対格型であることくらいしか共通点がないよな

639 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/15(水) 20:05:55.51 ID:YWt6z3aw0.net
>>637
どっかの調査では、日本人男性と英国人男性の女性の好みは似ていたそうだ。
どっちもロリコンw

640 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/15(水) 20:23:55.56 ID:RP0Y9IOw0.net
>>627
中国人台湾人だと成人してから日本語始めても5~8年ぐらいでかなりネイティブ日本人に近いレベルの会話力になってるな
もちろん文章書かせるとちょっと変だったりしばらく会話してるとイントネーションや語彙の選択が明らかにおかしいところなんかはチラホラあるが
後天的に日本語学習始めた欧米人が10年未満であのレベルに達してるのはほぼ見たことがない

641 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/15(水) 20:47:51.63 ID:24dE0uaN0.net
あれ、戦後の性器が映ってるポルノが外国製ばっかりだった時代の名残じゃないですかね
日本でビニ本が出て、そのあとAV女優のアイドル化で日本人ポルノ女優の質が良くなったら白人ポルノはほぼ完全に日本から駆逐されたけどその前の時代の話ですからね。50歳過ぎ世代の性幻想

642 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/15(水) 20:52:52.27 ID:LNvWVenRa.net
>>629
当たり前じゃんw
例えば語順が同じで単語だけが違う言語があったとしたら、単語だけ覚えれば習得できる
日本語は英語と語順が真逆で違うからいろんな差分を学習しなきゃいけない

643 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/15(水) 20:59:43.45 ID:24dE0uaN0.net
白人女性好きの知り合い(日本人男性)は両手の指の数では足りないのですけど、「知人」の全体数から見るとまあたしかに少ないといえば少ない。

644 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/15(水) 22:06:53.27 ID:7319YqPh0.net
>>642
ごめん。言いたいのは日本語を習得してしまったが故にそれが英語の習得の妨げになってしまっているのではないかということ。
却って何も知らない方が英語の習得は早いのではないか。
要するに母語干渉のことをいいたいのであって、英語を習得するうえで母語が邪魔をする度合いが日本語は強いのかなと。
例えば発音でもLとRはどちらもラリルレロと自動的に変換して聞くから聞き分けられない。無意識に脳が同じ音に分類してしまう。
文法でも冠詞なんて日本語にないものはいつまでも聞き取れなかったり言えなかったりするし。
文章の語順もそう。脳内イメージを言葉に表そうとしたときに目的語を先に発話してしまったり、主語を省略してしまったり。
日本語習得により脳の奥底まで染みついた日本語の感覚がどうしても英語を使うときに干渉してくる。

645 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/16(木) 04:33:28.75 ID:5ub59Empa.net
だからそんなのみんなわかってる話だよw

646 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/16(木) 07:01:45.21 ID:yBH8RxrLM.net
>>644
それが言語的距離が遠いがゆえに習得が難しいってことだよ

中台は語彙の共通性がある
韓は文法、モンゴルも文法、発音が似てるらしいし。
そしてこの極東地域は宗教、思想の古典も共有している。自然も食べるものも少しは共通性があるから語彙も似てくる

イギリスは、全部違う
植民地みたいにぶっ壊して政治的に植え付ければそりゃバイリンくらいにはなるよ
インド、香港、マレーシア、シンガポール
ついでにフィリピン

647 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/16(木) 07:29:17.06 ID:dQAaSd8x0.net
>>645
結局のところ日本人は日本語を習得してしまったがゆえに英語を習得するという観点でいうと
特殊な脳を持っているということになる。
それがこのスレッドの結論と言うことになるんじゃないの。

648 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/16(木) 07:49:33.92 ID:+bMe3bOyM.net
>>647
ああ、脳みそに結論を持っていきたかったのね。そうそう。
そして日本人は文書翻訳を優先し外国語を取り込むことで自国語で先進国になったから、日本語を主言語とする脳内言語認識構造を変える必要性を感じていないってこと

649 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/16(木) 08:07:02.61 ID:+bMe3bOyM.net
翻訳コンニャクdeepL、ポケトークGoogle翻訳あるんだからそれ使やいい、って未来になるかもしれない
日本人が作ったわけでもないけど

携帯にカメラ、自撮り棒、カラオケ…
笑われても気がつきゃみんな使ってるじゃないか、ってね

650 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/16(木) 08:37:31.17 ID:+bMe3bOyM.net
日本人は日本語を使い続け、英語は、ネイティブが使い続けるだろうから、
両者の言語ベースは根本を変えることなく育っていく

だから、日本人はこの先ずっと、英語で苦手なところは変わらない。
文法では冠詞、単複、時制、完了形、関係代名詞、仮定法、この辺だし、
発音もLRを代表として子音、2重3重子音、ロングブレス、ストレスアクセント。

彼、彼女みたいに影響された語句はできるし、食べ物やテクノロジーは国境を超えるからそういう語彙は理解するだろうけどね

651 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/16(木) 16:45:15.99 ID:EFfaCGiX0.net
2重子音って日本語も無声子音どうしで前の子音がイかウの段だと母音の弱化が起きて、
2重子音っぽくなるけど苦手なのはなんでだろうな?2重にならずに主音節になってるからかな

652 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/16(木) 18:45:30.94 ID:+bMe3bOyM.net
拍の考えがあるからかな
ストレートは5拍だけどstraight は1音節

653 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/16(木) 19:30:15.51 ID:+tz5NMX20.net
>>651
普段区別してないものを区別しろって言われてるんだからそりゃできない

654 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/16(木) 20:01:24.94 ID:9IISgDa20.net
お高く止まって言語感覚ガーとか距離ガーとか言ってるけど
結局、日本人が英語やらないのは
今の日本社会では英語ヲタやっても金もコネもスキルも世間的評価も身につかないからよ
せいぜい一コマ数千から一万そこらで旧帝大の英語教師(教授ではない)やって、〇〇大の教員です!って意味わからん自慢するぐらいw

英語で会話したことない高学歴でもテンプレ勉強でTOEIC900と専門性orコミュ力で、国際的に活躍できる企業に入れるし

海外駐在できるかの語学力は就活突破したビジネスマン内で競ってりゃいい
これが日本に生まれて英語ペラペラカッケーの最適解

英語できるだけのバカを入れてしまった場合は
SQLやExcelどころか中学レベルの数学まで話戻さないと会議が進まないし
普段の日本語の会話でもそんなことやってるヤバい奴らから裁量を奪う仕分けが必要だから、
どこの企業も接客、サービス系以外は英語バカ採用はやらないし
低所得者が田舎で英語を覚えたところで何も人生変わらない
だから日本人のほとんどに、人生の拡大という意味で英語は必要ない

一人前の人間になりたければ、英語ヲタ芸じゃなくて
目先の資料やエクセルのマクロや
中学レベルすらチンプンカンプンの数字の処理から出直せ

655 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/16(木) 20:07:05.00 ID:DdfZl3Id0.net
長文ご苦労
そんなことは上に書いてある

656 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/16(木) 22:13:26.45 ID:7k3UZ4520.net
>>654
米国に駐在してたけど現地の日本人駐在員はみんな英語に苦労していたぞ。
みんなそれなりに英語を習得するために時間もたくさん使ってきたはずだが
それでも流暢に話せるというレベルにはなかなか行かない。
多くの駐在員がたどたどしい英語を話していた。
ただ言いたいことは通じるから仕事はできるけど。

657 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/17(金) 11:15:55.01 ID:JY/CbuHN0.net
フランス人が英語を身に付ける7倍の大変さで
7分の1の労力でもフランス人は結構苦労している
英語ができないとマクドナルドでも働けないとかで
英語が普通にできるならこんなこと言わない

658 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/17(金) 11:21:08.82 ID:JY/CbuHN0.net
2022/08/08(月) 23:53:16.71

659 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/17(金) 15:30:22.14 ID:JY/CbuHN0.net
仕事を辞めたい

660 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/17(金) 16:32:03.99 ID:JY/CbuHN0.net
秦以前より伝わる『古論』は世間には浸透しなかった模様

661 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/17(金) 22:01:35.68 ID:yZJPBnmK0.net
>>656
だからそれって
六本木でビッチをナンパしてる日本語ペラペラ外人のほうが
カタコトな日本語と東洋文化に苦労してるビジネスマンよりカッケーっていう無能地方民がよくやる思想な

だからまともな都市圏大卒の連中はみんな英語やる暇がないってだけの話

662 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/17(金) 23:46:47.85 ID:da7B/rBZa.net
中学から高校の6年間正しい方法で徹底的にやれば何割かは話せるようになるだろうけど
不自然な英語で英語を苦手にさせて国に閉じ込めて上級国民が搾取するための奴隷を作るというのが
この国の方針だからまともにやることはないだろう

663 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/17(金) 23:51:30.46 ID:2RpSGUoK0.net
それってどこの国も同じだったりしてね。日本人が特別騙されやすいのはあるかもしれないけど

664 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/17(金) 23:56:44.33 ID:RNRrMRLd0.net
>>661
無能地方民ってのは東京地方のって意味だよね
カッケーとか変な方言喋るしね

665 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/18(土) 01:37:45.26 ID:chvjlBj3a.net
中学高校、勉強するのは英語だけじゃない
数学理科社会、大量にある中で英語だけそんなに時間かけられるわけないんだよ

666 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/18(土) 08:51:14.25 ID:MwxRlAMT0.net
>>662
まだそんな考え持っているのか。このスレだけでいいから頭から読みなおせ。

667 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/18(土) 20:19:25.53 ID:QK2pQ8BS0.net
>>662
日本は自国語でなんとかやれてるからね
もちろん通商は必要でそれは上級の人たちがやる

英語ができれば奴隷にならないって?上下構造を変えれるって?
みんながある程度喋れても出稼ぎに出て
上級国民が搾取するのは変わらないというフィリピンみたいな国もある

この国の英語教育の基本は変わらない。
入り口を基礎教養として学ぶだけ
出来る人が外からの情報を翻訳し、できない人が吸収する。
吸収から発信への転換を目指しているようだが、時間が限られているのだから上手くいかない
習得には時間がかかるので多くの人はあきらめる。

そしてなまじ国内市場がデカいから英語学習が芸事化する
どの駅前にもある会話スクールで素人外国人がアルバイトで教えたり
日本人だけの「英語学習道」みたいなのを作って家元になったり

真面目にしなくていいと思ってるんだからそれでいい
習得しないと生きていけない途上国とは違う、とね。

668 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 11:52:46.05 ID:t5OV+/Zm0.net
日本人は同胞に対する裏切りが世界一酷い
政治家はひたすら売国することがステータスになってる
教育やメディアはなんでも日本が悪くて他の国が正しい的なことばかり言う
あらゆる分野で外国人優遇と日本人冷遇が行われてる
一般人レベルでも日本人をディスってまで外国人に媚を売る輩があとをたたない
海外では他の日本人を同胞扱いしないどころか逆に人種差別を行うし、日本人をディスる異邦人(特にアメリカ人)の味方をする
日本人は世界一同胞に恵まれない国民だ
日本に生まれること自体とんだ罰ゲームだよな

669 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 12:12:18.81 ID:6+vz2bR00.net
>>668
こんなとこに書き込む暇があったら出国する準備すればいいのに。

670 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 14:12:00.72 ID:fgiEFqT+0.net
>>668
金も家柄もない下級国民が専門職の必要以外で英語を勉強するのなら
言語のプロを目指すぐらいじゃないと意味がないってのがこれまでだったけど、
もし日本がフィリピンぐらいの経済力の国になったときには
各自が生きるため、自発的に本気で英語を学ぶようになるはず
もういろんな分野の専門職になるための勉強も英語でしたほうがいい
という時代になりつつあるし、地殻変動が急激に起こっていて
社会大変革の大地震がくる寸前の状態だと思うわ

671 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 14:12:25.97 ID:fgiEFqT+0.net
× >>668
>>667

672 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 14:20:32.41 ID:kzdHH+wW0.net
逆でもいいんじゃない?相手が日本語を覚えるようになるくらい専門的になるほうが日本人には向いてそう

673 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 15:35:56.69 ID:sIiL9G1T0.net
>>672

アニメマンガで日本語を覚える人がいるのは幸い。
ソフトパワーですね

サブカルチャーこそ独自進化し
オリジナリティを生み、それが他を引き付ける

まあいつまで持つかわかりませんが…

674 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 15:54:06.55 ID:6qxLNBm9d.net
先日沖縄に旅行に行って思ったのだが、沖縄は外国人にとってもそうだけど、本州から来る日本人観光客からしたら要は島全体がディズニーランドみたいな感じで自他共にそれを魅力としている

それでこれって日本に観光に来る外国人と全く同じだなと
要は日本という島全体が遊園地みたいな感覚でやってるでしょ
それでゴリゴリと本州式のやり方だったり言葉で進めて対応していき次第に沖縄も特に言葉なんかびっくりするくらい標準語に変わっていた。
今後否応無しに英語人がやってくるから沖縄が沖縄っぽさを失うのと同じように日本も英語勝手に身につくと思うけど、まあその時の日本は今の日本らしさは完全に無くなってアメリカ化してるんだろうけど

675 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 16:03:20.27 ID:fgiEFqT+0.net
英語だけ?中国語韓国語の三つが入り乱れるようになると思う
若い人たちで英語は苦手だけど韓国語が分かるとかいうのがけっこういるらしい

676 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 16:11:53.26 ID:sIiL9G1T0.net
>>674
そこがね、このスレでいう言語的距離が遠すぎるので、
勝手には身につかないでしょうね。
フィリピンだってシンガポールだって上からゴリゴリだけど
それ以下だと、ピジン的になるのが精いっぱい

沖縄口は日本語と語族として同じで、ラテン語仲間みたいなものだから。

677 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 16:14:49.38 ID:sIiL9G1T0.net
韓国語は習得しやすいからでしょうね
文法と語彙に共通性がある

ビジネスから言えば中国語だけど
日中は漢字でつながっているから一歩も二歩も有利

日英の恐ろしいまでの距離に比べれば、近い近い

678 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 16:25:05.80 ID:fgiEFqT+0.net
英語が苦手でどうしてもダメなら、中国韓国ベトナムインドネシアタイ、
何の取り柄もない人は英語の代わりにアジアの言語を学ぶべき
外国語を最低でも一つは学んでる状態にしておく方が絶対にいい
中国語とインドネシア語は高校で必須にしてもいいんじゃないかと思う

679 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 16:32:57.70 ID:fgiEFqT+0.net
他のアジアの言語ならベンガル語やウルドゥー語でもいい
とにかく日本人同士でマウント取り合うためにフランス語やドイツ語をやるのは
法律で禁止にしたほうがいいよ
英語が出来ない人も出来ないことの理由の一つに、誰かに対してマウント取る為に
勉強してるというのがあるんでしょ
目的が不純だから身に付かない

680 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 17:03:46.97 ID:sIiL9G1T0.net
インドネシア=マレーですかね。中国語の次に将来性含めて有用なのは
それほど難しくないらしいし。
ヒンディー=ウルドゥーだと、語順はSOVのようだけど文字が難しいしなあ

681 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 17:05:29.60 ID:s5Gb7wBFd.net
AKBの子が島流し的にインドネシアに飛ばされてたけどかなりの短期間で相当しゃべれるようになってたよなw

682 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 17:16:38.29 ID:sIiL9G1T0.net
格変化とか名詞の性とかないし
ラテンアルファベットだし
マレー=インドネシア語は良さそうだ
duolingoにもコースがあるぞ

683 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 18:03:11.29 ID:IUMZW8UPd.net
言語間の距離も然りだけど、英語の音が聞き取れない、聞き取れないどころか聞き取れなさすぎるというのが大きいと思ってる
中学(今は小学とかかもしれんが)から英語の授業が始まり、教科書的とは言え英語の文法を学ぶのだけど、そこでテレビやその辺から聞こえる英語を耳にした時ほぼまったく聞き取れない
仮にこの音が聞き取れたら、勉強不足等で即文意はわからなくても、今聞こえたこの音はこれだなと文字化して、もしくは字幕があったりして、そこで学校で習った英語の知識と照合して「ああなるほど」みたいな、意味の照合、検証、反復が常にされるようになる
これで一気に覚えられると予想する
逆に、聞き取れないから「何やら英語ではこの場合こうらしい」みたいな伝承作業とか暗記作業になる

最近は一昔前より巷に英語の音声が溢れているから、今の子供は昔の人間より英語の音が聞き取れるようになってると思う
もちろん一気に伸びるのが見込めるほどの程度では現状ではないだろうが、今後より英語の音声が日常生活に溢れるようになったら、大人はともかく若い人間はまず英語音声の聴き取りの聴覚を獲得してそこから下の世代は英語を話すようになるんじゃないかな

684 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 19:04:25.36 ID:sIiL9G1T0.net
日本語で育つと、1子音+1母音のセット、拍という音声理解が強固になるので、そこを崩すのがまず大変
摩擦音や2重3重子音は本当は聞こえてるはずだが、日本語音声理解の中に落としこんでしまうので
音がないことになったり違う音として理解することになる。

読み書き優先だと音は分からなくてもまず意味を、となって
音の理解と文字の理解が平行線になる

でも今の子はフォニックスやってるそうじゃないですか
いったん分かれば聞けますよ

685 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 19:48:34.34 ID:sIiL9G1T0.net
表記に関してはスペイン語ドイツ語フランス語イタリア語のほうが例外が少なく分かりやすい
英語は各言語の掃きだめだから。
しかし、綴りと音との関連はある程度はある。それをフォニックスで学べばよい

西欧人が中国語を学ぶとき、何故これがこの発音なのか、苦悶するはずだ。

そして日本語は、輪をかけて複雑。
漢字だけでも幾通りも読み方があって、
表音文字のかなだって子音母音の法則性がない
はっきり言って表記の点では世界で最悪の悪魔の言語。

それをこなしてきたんだ。自信を持とう。

686 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 21:07:31.73 ID:sIiL9G1T0.net
表記と発音を一致させ、文法も簡単に、しかも規則性を高く例外を排除して類推しやすく、
となるとエスペラントになるけど、ご存じの通りほとんど使われてない。

生きた言語でそういう性格を持ってるのはマレー語なのかな?
通商上の共通言語として発達したみたいだし
よし、マレー語やろう

687 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 22:12:17.30 ID:Wlz17mn00.net
>>686
Bahasa Melayu mirip dengan bahasa Inggris dalam hal urutan kata, sehingga mudah dipelajari jika Anda sudah menguasai bahasa Inggris.

688 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/19(日) 23:03:46.01 ID:sIiL9G1T0.net
>>687
Terima kasih. Aku akan mencoba.

689 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/20(月) 04:00:44.75 ID:VuXQKK+W0.net
韓国人や中国人は結構英語喋れるという印象があるがどうなのか
日本人だけがここまで英語を話すのに苦労している理由は一体
教育の違いとかもあったりするのだろうか

690 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/20(月) 06:20:54.13 ID:/KtcvqkG0.net
【日本と全然違う!?】中国の英語教育について聞いてみた
https://www.youtube.com/watch?v=wYWacZf0g4U

なぜこういう有益な情報が提供されている動画の再生回数があんまり伸びないのだろう?

691 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/20(月) 06:57:05.19 ID:i1GnDGSP0.net
この手の動画は広告見せるためにとにかく長い。でも役に立った。
音声消して見たからこの中国人がどっちのアクセントか分からなかったけど

692 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/20(月) 07:00:41.55 ID:i1GnDGSP0.net
以前中国行ったとき、
土日に小学生くらいの子とその親がたくさん建物に入っていくのを見たな
そういやあれは英語教室だった。
ちょうど日本のスイミングスクールに送っていく感じだった

693 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/20(月) 07:17:20.17 ID:P2zmN2xU0.net
>>689
どういう印象を持つかは韓国人や中国人のどういう層の人たちと会っているのかによるな。
欧米人も日本のグローバルで活躍するようなビジネスマンとしか会わなければ日本人はそこそこ英語ができると誤認するだろうし。
中国や韓国に行って街中で買物するときなんかは英語なんてほぼ通じない。
ただ日本人が他国の人よりもより英語に苦労しているのは間違いないけど。

694 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/20(月) 07:58:49.14 ID:P2LRquA6M.net
英寄りだったわ。まあ早いうちにどっちかに決めるというのは面白い

695 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/20(月) 12:26:40.43 ID:afa9olym0.net
例文を暗記するんじゃなくて
3語か4語くらいの動詞+名詞を暗記したほうが効果あると思う
一応組み立てながら話すって人も多いと思うし
そういう人には固まった部品を持ってたほうが有効だと思う

696 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/21(火) 07:48:02.88 ID:tC/9hCdpM.net
暗記っていうか、
文を口に出したり頭の中で自分の想定するネイティブ音で再生したりして音と引っ付けて覚える方が結局は効率的。

暗記作業で綴りと日本語の意味と直結では視覚的にしか理解できず、そこにカタカナ音が介入して記憶が固定されてしまうと、ネイティブ音との合わせる作業が「次のステップ」として待っている。これじゃ疲れてしまう

音から入って広げていくという
上の中国のやり方は理にかなってる

697 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/21(火) 20:48:07.89 ID:tC/9hCdpM.net
綴りと日本語の訳語、カタカナ音、
これらで理解したあと、
いざネイティブ音、それを理解するためにIPA発音記号、ネイティブのコアイメージだのニュアンスだのをあとから重ねたり上書きしたりして…
物事を複雑にし過ぎて疲れてしまうんだな

ネイティブは、ネイティブ音を理解し、綴りとの関連を学び、コアイメージも理解する、だから単純な話なのだ。IPAだって使ってない場合もある

文字のない太古なら、ネイティブ音とそれが意味するコアイメージだけだった

698 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/22(水) 19:59:53.88 ID:8NDcuqYqa.net
学生が海外留学と聞くと日本人は嫉妬の感情とか屈折した感情を抱くのは
日本はいい国とか英語は必要ないとか言いながら日本に暮らしてることに我慢してることが多いことを示してて面白い

699 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/23(木) 07:21:45.16 ID:t40BV4ZG0.net
>>698
いくらでも行ける時代になったのになぜ我慢して日本にいると思うのか?

700 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/23(木) 09:13:05.00 ID:tE4YBGFA0.net
漢文という変態分野がある。
他国の言語の文にレ点返り点などの記号を付与し、日本語で分解解釈してその内容を味わう。

そしてそれを原語とは全く異なる音韻リズム構造を持つ日本語で滔々と吟じ鑑賞する。

それにまた剣舞を付け加えたりする

ものすごく分けの分からない芸術に仕立て上げる、変態的発展。

でもそれが日本

701 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/23(木) 12:32:29.16 ID:LNCLB2qQ0.net
>>699
留学は金がかかる、時間も必要、だから誰でも行けるというわけではない。
国内の大学にすら行けなくて高校卒業して就職して頑張っている人たちもたくさんいるんだからね。
アメリカの名門大学のアジア人留学生の日本人が占める割合はどんどん下がっているし、
日本人が相対的に貧乏になってきて内向き志向にならざるを得ないという現実はある。

702 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/23(木) 17:16:59.42 ID:t40BV4ZG0.net
>>701
相対的に貧乏になったら外国に行きやすいだろ。昔のアルゼンチン、ブラジル、ハワイ移民なんか見ればいい。貧乏さが足りないから出たがらない。フィリピンなんか見ればいい。

703 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/23(木) 19:58:08.49 ID:tE4YBGFA0.net
CEFR A1
Can understand and use familiar everyday expressions and very basic phrases aimed at the satisfaction of needs of a concrete type.

Can introduce themselves and others and can ask and answer questions about personal details such as where they live, people they know and things they have.

Can interact in a simple way provided the other person talks slowly and clearly and is prepared to help.

難しすぎワロタ
音が理解できないと既にクリアできない

704 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/23(木) 20:40:08.84 ID:hCuN9aNN0.net
>>702
出稼ぎの話ではなく留学の話だというのがわからんのか?

705 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/23(木) 21:18:28.69 ID:t40BV4ZG0.net
>>704
>>698からは留学だけとはかぎらないだろ。留学だって以前よりいきやすくなっている。英語が必要なら英語圏にいけばすむ話。ハワイに行った連中なんかネイティブ並みになっているだろうがそんなものは日本では何の役にも立たない。

706 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/23(木) 21:56:17.80 ID:Z19Cgo+fd.net
>>700
漢文の話だけど、学生時代英語の授業受けてて、これって漢文じゃん、やってること漢文じゃんって思ったよ。
レ点とか付けないだけで。でももう一越えするとなんかいろんな記号でも作りそうな勢いだったけどなw
読解の参考書とか読むと、各句や節に下線や括弧などがされまくってまさに漢文みたくなってた

漢文も要は中国語の文章を日本語の文章化するという芸で、この漢文の歴史とか系譜があるから英語が出てきた時に漢文でやってきたことを英文でやろうとしたのか
もしくはその意識はなかったけど、そもそも日本人の手にかかると中国語だろうが英語だろうが性癖的にこうしてしまうからこうなったのか、などと考えた

707 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/23(木) 23:17:32.86 ID:swXjrABe0.net
英語が理解出来るようになりたいと思ってから、かなりの年月が経っている。
英語のコメントとかが読めるようになると、つまんなくなっちゃうんだよね。
何だ、こんな事言ってるのか…と思って。
好きな海外のミュージシャンが言ってる事も分かりたくなかった。
夢を見たかったと言うか。
今はそこを越えて、また勉強し始めたけど。
けど、まだ資格を取るとか、誰かと英会話する予定は無し。

708 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/23(木) 23:50:40.66 ID:8I5f5Oki0.net
>>707
子供の時に兄が洋楽聴いててバイセコーとか言っている歌があって
かっこいいなあ、と思っていた
大人になってから改めて聴いたら、俺の自転車に乗りたい、
と歌っているだけとわかって何かがっかりした

709 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/24(金) 00:17:05.07 ID:aRuSD/Z0d.net
洋楽詳しくないけどそれはあの歌かとわかる
ばーいせこっ、ばーいせこっ

これからもわかるように日本人が英語好きなのって響きなんだよね
響きをかっこいいと思ってしまう
コマーシャルで企業名を英語ネイティブにしゃべらせたりあるけど、あれってあの部分を日本語ネイティブに日本語で言わせたら何にも心に残らない
かと言って英語ネイティブに英語で企業名を言わせてるのは全く同じことなんだけど、その響きでムーンとうっとりしてしまう

リコーのCMとかなんなんだよとか思うもん
英語でリコー言ってるだけじゃねえかとか

710 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/24(金) 00:38:03.24 ID:JPrAF0zf0.net
カネボウ for beautiful human life とかあったけど、それは古い方で、
ソニーからかな、企業名を英語読みしてカッコ良さを出し始めたのは
その後CIブームで社名ロゴをアルファベット化し、CMでも社名をわざと英語読みしたり、
企業のキャッチコピーも英語で書いて英語読みしたり、
そんなのだらけになった

711 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/24(金) 00:43:59.33 ID:qdzwAKY60.net
カッコイイ響きになるのはなんでだろうな。濁音の使い方なのかな。
ドイツ語だけどクーゲルシュライバーとかね

712 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/24(金) 00:49:53.75 ID:aRuSD/Z0d.net
カーネーボー、フォビューディドゥヒューマンライッ

あったなーw
言わしてるだけじゃねえかよと
パーナーソニッw

713 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/24(金) 07:57:45.76 ID:LpbxyxsGM.net
「ライッ」って最後のf の音がないってことはやっぱ日本人の耳は摩擦音を消してしまうんかな
って思って昔のCMを見てみたら、ほとんど聞こえないわ
でも後の時代に作られたものはちゃんと聞こえる

714 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/24(金) 08:04:51.52 ID:LpbxyxsGM.net
しもふさ君 幸せそうなの

715 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/24(金) 08:18:59.14 ID:LpbxyxsGM.net
敗戦により英語のシャワーを浴び、英語がカッコいいと自己洗脳してしまったんだな

日本人の単語の認識だって
カタカナ英語>漢語>和語
という序列が存在するし

英語だって語彙には
ギリシャ語・ラテン語>フランス語>英語固有
って序列が無いことはない
フランス語の単語を挟むと「何スカしてるんだお前は」って取られる事もある

716 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/24(金) 08:21:44.59 ID:/JtQaKi00.net
for beautiful human lifeってフレーズ
なんの断りもなければlifeといえば
人間のに決まってるからhuman要らなくて
奇妙な日本人英語だってどこかで読んだことあるわ

717 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/24(金) 10:58:39.84 ID:Ec6IJudlH.net
プレイステーションのサウンドロゴはヨーロッパでもアメリカでも日本と一緒なん知ったときは意外やった

718 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2023/02/24(金) 22:29:27.65 ID:CCQGxl1d0.net
自分は神様を信じてないこともあり、
英語の「使役が基本形」というのに慣れるのに時間がかかった。

日本語だと「前にも君は私は(拳銃で)打てなかった。今度も同じじゃないのかね」とか、
「銃口を向けてくる奴と友達といろっていうのか」みたいな表現が、
英語だと、
「前にも君は銃口を向けることができなかった、今度は何が君をそうさせているのかね」
とか
「銃口を向けてくるような奴と友達のままでいろというのか」
みたいな、「使役が基本形」となるのに慣れるのに時間がかかった。

たが逆に言えば慣れればなんてことはないから、「英語ができなくなった理由」にはならないとは思う。

719 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2023/02/24(金) 23:34:46.10 ID:CCQGxl1d0.net
高校の英語教育に問題があるとは思えんな。
問題は、「高校の英語教育の際に高校教師が説明をしないこと」。

720 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/24(金) 23:50:41.55 ID:pLwj6IfD0.net
>>718
その日本語の例は日本語なのか

721 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/25(土) 01:29:00.39 ID:2NbiQjnJ0.net
そもそも国語力がないのに英語力がつくわけない件
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1660618735/l50


>>718
>「前にも君は銃口を向けることができなかった、今度は何が君をそうさせているのかね」
>とか
>「銃口を向けてくるような奴と友達のままでいろというのか」

打ち間違え?同じやろ。
多分、「銃を向けてくるような奴と友達の状態で同じままでいろっていうのか?なぜがお前の引き金を引くんをためらっている」みたいな直訳だとは思うが。

722 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/25(土) 01:29:55.08 ID:2NbiQjnJ0.net
>>417-418

723 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/25(土) 09:05:27.76 ID:4WqkKbVn0.net
数学も物理も化学もプロを目指すなら学校の授業なんかあてししないのに
英語だとなんでみんな異常な期待をするんだろう
自分が言語習得の上で必要だと思ったことを独学で淡々とやればいいのに
ポリグロットの人たちはみんな口を揃えて語学は独学でやるものって言ってるじゃん
これは大人だけでなく中高生も同じだと思う

724 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/25(土) 09:29:20.05 ID:0msU17T50.net
>>723
私も常々そう思ってます
国語で俳句のルールや鑑賞をさせられたのに
人前に出せるレベルの句が一つも詠めないとか
音楽の時間にキーボードやらされたのに
譜面見て流行ってる曲弾けないとか
文句を言う人はいない
掛け算覚えてて、水はH2Oってくらいしか
覚えてないならThis is a book.
How are you? が言えれば同等くらいではないか?

725 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/25(土) 11:47:48.04 ID:Y4nqb7Hd0.net
>>723
なぜ英語だけ学校に期待するレベルが高いのか、いうのは、興味深い問いかもしれない

日常会話をしたいのにそれさえできない、
学校英語では読むばかり、

この辺なのかな?読めるんだからいいじゃない、という割り切りをしてもよさそうだが

726 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/25(土) 12:19:32.08 ID:Cg6iuviVM.net
俳句や楽器より憧れる人の絶対数が多いのと
実際に話す練習はあまりやらないから
難しさに実感がなくて教え方が正しければ
自分ももっと話せるはずと思いやすいのかな

楽器とか数学の問題解くのは難しい
自分はこれくらいで満足、と学校の間に
思うことができる

727 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/25(土) 13:02:34.71 ID:GRqxN6H+0.net
英語のほうが環境要因が大きいから現実を伝えないようにしてるんじゃないの?やる気無くさないようにね。
ついでに稼げるトップレベルを知る環境がまだ出来ていないとか

728 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/25(土) 13:42:35.25 ID:UiWaH1S5d.net
よく教え方がどうとか日本の英語教育はなんたらかんたらみたいなの言われるけど、外国語、特に日本語から一番相性の悪い英語の習得において教え方はほぼ関係ないと思う
というか、教える云々で身につくような代物じゃない
自分で感覚を習得しないとならないから自分次第の問題だと思う

729 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/25(土) 14:04:25.63 ID:4WqkKbVn0.net
学校や塾は、勉強が大事なものだ、やらなくてはいけないものだ、ってことを
"親に代わって"教えてくれる場所であって、勉強そのものを教えてくれるところではない
独学大全などという名前の本が流行るのは、学びという本来主体的に行うべきことまで
受動的な(奴隷的な)姿勢でやってる
教育ビジネスが大きくなりすぎてこういう当たり前のことすら近頃は聞かれなくなった

730 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/25(土) 14:05:24.60 ID:4WqkKbVn0.net
×受動的な(奴隷的な)姿勢でやってる
○受動的な(奴隷的な)姿勢でやってることを示してる

731 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/25(土) 22:49:54.46 ID:hVzv/5M80.net
>>729
勉強そのものも教えてくれるだろ。
子供の時から大学出るまでたくさんの先生からたくさんのことを学んだ。

732 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/26(日) 22:49:24.81 ID:vFGhoAg+0.net
大学入試でセンター試験に替わる共通テストでは4技能を計測するって話は、
「話す」に関してはなくなったの?
過去問とか見ても、書く・読む・聞くの3技能だが・・。
民間の英語検定試験活用(旺文社の英検のことか?)も
受験機会の少ない地方の人に不公平が生じるとかで取り止めになったらしいし。

高校入試単位で見れば
採点上の公平性などから(公立入試で)計画を撤回した県があるけど、
東京都は数年後から高校入試で「話す」を取り入れるつもりらしいが…。

733 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/26(日) 22:55:07.34 ID:vFGhoAg+0.net
言語である以上は誰でも習得できるはずとも考えられるし、
言語である以上は臨界期を過ぎたら一定の水準を超えるのは無理とも思える。

最高峰の達人級=英検1級
特A級の達人級=英検準1級
達人級=英検2級
妙手(才能なきものが辿り着ける最終地点)=英検準2級
弟子級=英検3級

(準達人級は不明)

734 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/26(日) 23:00:32.00 ID:vFGhoAg+0.net
>>724
授業時間の差じゃないの?
中学校や普通科の高校では音楽なんて大した時間やらないし、高校なら1年次しかやらない。
けれど英語は中高で6年間やるでしょ。


学校にもよるが、高校偏差値63程度の高校の英語の授業を3年間きちんとやっていれば、
絵本を読むくらいの英語力は身に着くと思う。

735 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/26(日) 23:00:49.73 ID:vFGhoAg+0.net
(日本人向けに書かれた語彙調整のある絵本ではなく、ネイティヴのガチの絵本)。
大学受験換算で日東駒専〜Gマーチ〜理科大、英検換算で2級以上準1級大幅未満ってところか。

736 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/26(日) 23:03:24.62 ID:RfTUlug90.net
最高級の達人級でもネイティブの小学生に負けるんじゃないか?
英検1級を最高級の達人とかいくらなんでもレベルが低すぎる。

737 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/27(月) 00:07:17.06 ID:JF8aEaZH0.net
>>734
俳句とか楽器とか学ぶ時間が英語より短いものしか
アウトプット系の何かを思いつかなかったので
確かに良い例ではなかったかも

でも、数学や物理あれだけやったのに大人になって
運動方程式立てられないとか不満を言う人は
見たことないので、英会話への思い入れは特別なのだと思う

738 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/27(月) 00:13:46.30 ID:JF8aEaZH0.net
理由として思いつくのは英会話はバイト・仕事先で
外国人の客が来たとか、海外旅行に行ったとか
数学や楽器と比べて日常で出来たら良いのにと
思わされるシーンにみんな出会いやすいというのはあるかも

アウトプットの練習は大抵は学校でしないってのも理由かと
これはアウトプットの練習しないから出来るようにならないと
言ってるのでなく、練習を学校でしないから
どれくらい大変かとか、実感できる体験がないので
諦めて良い人も諦めきれなかったり適性を把握できない
数学や物理の問題はテストで自分の適性とか好き嫌いを
知れる機会がある

総レス数 738
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200