2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 25

106 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e89-LsVv):2023/02/17(金) 12:38:53.92 ID:TE3af/fD0.net
>>100
自信はないけど、一応訳してみる。 (´·ω·`)

「アメリカの企業にとっては敗北を認める一つのやり方。見上げた負けっぷりだ。
率直に言って、大負けなんだけど、悪くない対応だ。何と言っても数で勝敗は明らか。
僕たちに出来るのはこんなところ」
Arkunir氏はこの話題に関してこう我々に伝えた。

注:
・flex は bow の言い換えではないか。
・ratio の後にはピリオドが本来あるべきだが、5チャンネルなどと同様に句読点を
省く簡略な書き方なのでは?
・the least we can do は頻出表現。「我々ができる最低限のこと」が直訳。
全体で
「それは我々ができる最低限のことだ」→「我々ができるのはせいぜいそれぐらい」。
・writes us Arkunir on this subject は「倒置」。
普通の文としては、例えば、
On this subjecr, Arkunir writes us.

総レス数 614
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200