2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英検準1級と同等のTOEICスコアは?

1 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/23(木) 15:40:54.29 ID:EMifuPSDM.net
大学編入を目指しています。
必要スコアがTOEIC785(SW310)または英検準1級なのですが、どちらの方が難しいのでしょう?
英検準1級と同等難易度のTOEICスコアはいくつくらいなのでしょうか?

セファールの表はあくまで参考程度だと思うので実際にどちらも受けた人の肌感を聞きたいです

2 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/23(木) 23:40:21.64 ID:iRX60paWr.net
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/english/1604383345

参考になるかは知らんが

3 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/24(金) 16:22:35.48 ID:dKFeF/xD0.net
今までどういう勉強をしてきたかによるけど、一般的にはTOEIC785のほうが達成しやすいと思う。
英検準1級は、単語の暗記でかなり労力を要すし、ライティング、スピーキングでも足元すくわれかねないからね
TOEICは基本的な文法と単語を覚えて模試本を周回すれば誰でも短期間で800点に届くくらいになるはず。とくにリスニングは、先読み等のテクニックに慣れれば大幅にスコアアップが期待できる。

逆に、リスニングがすごく苦手でリーディングも読むの遅いけど、単語暗記とライティングが得意って人は、英検を目指したほうがいいかも。

おれは両方バランスよく伸ばしてきたつもりだったけど、TOEIC830点になったあたりでようやく準1級の合格ラインに届いた記憶がある。

4 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/24(金) 20:43:40.09 ID:o4HoNWfv0.net
たまたま同月で受けたが、

TOEIC800(L440/R360)
準1級2477(L591/R629/W660/S597)

だった

5 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/24(金) 21:45:32.24 ID:b4KVwAGM0.net
>>4
やはり 大体一般的ですね

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200