2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ373

1 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f96-cK++):2023/08/01(火) 20:59:11.42 ID:q9w3bUCZ0.net
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ373

https://www.iibc-global.org/toeic.html
受験料:7,810円(税込)
・試験日から17日でスコアの確認が可能(火曜日昼12時)
・デジタル公式認定証はスコア発表翌日に同じサイトで表示が開始される
・紙の公式認定証は試験日から30日以内に発送される(2023年度まで)
ただしどれも日米の祝日の影響により遅れる場合がある
次スレは>>990が立てる

クイズ、ステマ禁止
クイズ、ステマは別スレ立ててすること
※前スレ
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ372
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1685854198/

2 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f96-KN61):2023/08/03(木) 11:23:03.84 ID:ueBfWMG50.net
※8月3日以降にログインされる際は、パスワードの再設定をお願いいたします。
https://www.iibc-global.org/iibc/info/2023/i001.html

3 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f96-KN61):2023/08/03(木) 11:24:10.22 ID:ueBfWMG50.net
ETS TOEIC 定期試験 実戦 1000 Vol.1 LC
ETS 토익 정기시험 실전 1000 Vol. 1 LC
https://book.hangle.ne.jp/goods/view/id/2007
ETS TOEIC 定期試験 実戦 1000 Vol.1 RC
ETS 토익 정기시험 실전 1000 Vol. 1 RC
https://book.hangle.ne.jp/goods/view/id/2006
出版日:2023年6月19日
今回の韓国版公式問題集は公開テストの過去問ではなく、
問題作成機関 ETS が新たに作った問題だそうです。

4 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f96-KN61):2023/08/03(木) 11:25:04.74 ID:ueBfWMG50.net
Google翻訳よりも自然な発音が聞きたい場合は
https://www.naturalreaders.com/online/
このサイトを使って英語を発音してもらうことができます。

トップ画面で発音してもらう人の国籍を選択
Japanese
English (US)
English (UK)
English (Australia)
English (India)

適当な人を選択して、次の画面でこれを選択
For Personal Use

テキスト入力画面に任意の英文を入力して再生

5 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FF8a-br7E):2023/08/03(木) 11:37:04.13 ID:AwVD912eF.net
>>1
乙である!

6 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f96-KN61):2023/08/04(金) 12:05:56.22 ID:JfjxaRK70.net
来週の予定
8月7日月曜:8月公開テスト受験票発送
- IIBCサイトにログインし、申込履歴から受験票情報を見ると、自分の受験会場が分かる
8月8日火曜:7月公開テスト結果発表(昼12時)
- 翌日午前中にIIBCサイトでデジタル公式認定証の表示が開始される

7 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0b6a-FOHK):2023/08/04(金) 13:27:38.49 ID:Y++mpwEn0.net
レスが少なくなったね
TOEICか5ちゃんのどっちの人口が減っているんだろうか

8 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b754-xw0d):2023/08/04(金) 14:11:14.20 ID:Fjt7XZ3a0.net
近年の書き込み規制でどんどん減ってるね

9 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW da8a-ejDn):2023/08/04(金) 14:46:17.89 ID:7wT00idM0.net
talk騒動よりそっちの方が影響大きいの?
俺書き込み規制ってほとんどされたことないからあんま実感無いんだよな
規制が酷すぎるぞいい加減にしてくれ的なことはたまに言ってる人いるよね

10 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 737f-FOHK):2023/08/04(金) 22:52:25.54 ID:hm69Tttt0.net
>>9
たぶんニユー速+とかの規制だと思う

11 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1554-WWpD):2023/08/05(土) 00:04:53.70 ID:OJlYA9780.net
そこに限らずサーバごとに大規模規制が繰り返しされてたんですよ

12 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0996-SCbl):2023/08/05(土) 00:15:14.25 ID:s5Rd54X30.net
2020年ごろから、5ちゃんねるには書き込めなかったのだが、
最近になって、すべての掲示板に書き込めるようになっていた。
ユーザ離れを阻止したいのだろうか。

13 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMc9-IDw2):2023/08/05(土) 15:57:40.57 ID:X2ljf4AlM.net
はよ結果発表してくれ

14 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9d-WWpD):2023/08/05(土) 16:10:27.01 ID:eCSnxGRsa.net
それな

15 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b5d-IDw2):2023/08/06(日) 10:03:28.44 ID:lNKiNHoC0.net
お漏らし結果発表でも無いんかね

16 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0996-SCbl):2023/08/06(日) 15:15:52.32 ID:hZvj2aab0.net
北朝鮮とかロシアのハッカー集団に頼んだら、
TOEIC成績なんて簡単に漏洩できるだろう。

17 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b4f-mBaV):2023/08/06(日) 17:30:48.88 ID:VCxDv+JM0.net
ステルスマーケティング規制が10月から始まります。
ステマ規制に違反した場合は措置命令が出ます。
ステマの発信を依頼した事業者名を公表することになっています。
措置命令に従わない場合は2年以下の懲役または300万円以下の罰金などが科されることに。

18 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMc9-1O2T):2023/08/07(月) 08:42:04.97 ID:xKoJE5gJM.net
https://youtu.be/hUjLlROb2f0

日本で禁止されていること
韓国ではオッケー
ちょっとひどすぎないか
ハンディつけて受験料が高いなんて 日本になんか恨みでもあるのか

19 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1554-WWpD):2023/08/07(月) 10:19:03.55 ID:6VjacCiv0.net
韓国TOEIC、
試験開始前に問題見ても良い
問題用紙に書き込み容認
そりゃあ韓国の平均点高くなるわけですね〜

20 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sab1-Zeia):2023/08/07(月) 10:56:11.83 ID:Edd5UFnia.net
>>19
書き込みはさておき
試験時間前に問題を見て良いというのは何を言っているのか分からない

21 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1554-WWpD):2023/08/07(月) 11:22:14.05 ID:6VjacCiv0.net
>>18のもりてつ氏の動画を参照 >試験時間前に問題見ても良い

22 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW db8a-q5wx):2023/08/07(月) 11:22:47.35 ID:0YJ4vZJO0.net
TOEIC上層部にK-POPか韓流ドラマファンがいて韓国だけに激甘対応しているとしか考えられない

23 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM7f-fvvR):2023/08/07(月) 12:41:25.16 ID:oH8QH3bpM.net
明日か明後日出るスコアを確認したい人で
まだパスワードの再設定やってない人は
今のうちにやっておくと良いよ
一手間かかるから

24 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0996-SCbl):2023/08/07(月) 13:27:33.95 ID:76z5ySna0.net
今日8月公開テストの受験票が発送されるので、
IIBCのサイトにログインして、申込履歴から受験票情報を見ると、
自分の受験会場が分かる。

いま見たら、8月は渋谷のベルサールになっていた。

25 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sab1-L4j8):2023/08/07(月) 17:42:45.35 ID:QukvlTHIa.net
>>6
>>24
有能

26 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr63-Oj++):2023/08/07(月) 18:40:41.35 ID:OSvB4/mor.net
>>24
すげえ
知らんかった

27 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b7f-1O2T):2023/08/08(火) 06:56:58.77 ID:twXfaMcj0.net
https://www.toeicswt.co.kr/
裏山

28 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチW 0996-L4j8):2023/08/08(火) 12:03:09.10 ID:H4eXZq7A00808.net
リスニングの手応えなかったけどぴったり900だ
9月まで申し込んであるけど無駄になってしまった

29 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ 7b07-mBaV):2023/08/08(火) 12:03:15.40 ID:6w3uNvmI00808.net
5月と同じ点だった。

30 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチW df84-YrJX):2023/08/08(火) 12:10:04.24 ID:dFmT2ui000808.net
720だった、院試用のライン超えてないから受け直さなきゃ
俺の7500円...

31 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチW 2be3-Zeia):2023/08/08(火) 12:23:11.47 ID:730TCwcD00808.net
>>30
院試英語なんて時間かけて日本語訳と英語訳だけでいいのにtoeicなんかさせられるのは大変だな

32 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ 0996-SCbl):2023/08/08(火) 12:32:48.57 ID:vxPR3xEO00808.net
7月TOEIC公開テストの結果です。
なぜか自動的に生成されるファイル名に得点が入っています。

https://i.imgur.com/i990OqI.png

33 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ Sr63-Oj++):2023/08/08(火) 12:35:26.27 ID:ClLBfNQmr0808.net
785
3月と一緒
勉強してるのに点数変わらないorむしろ下がるとモチベーション一気に下がるな

34 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチW 2989-GH7z):2023/08/08(火) 14:02:25.51 ID:vr8Gihfk00808.net
875だた

35 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ MM17-1icG):2023/08/08(火) 15:07:52.84 ID:gq+yiDL9M0808.net
930(480+450)
イマイチだったわ(´・ω・`)
Rが塗り絵でなく最後までちゃんと解けるようにならないとダメだね

36 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ Sa9f-llC/):2023/08/08(火) 15:31:18.26 ID:3JuFjFHCa0808.net
L435R445
珍しくRの方が高かった
両方良ければ900行くのに壁は厚い

37 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr63-Oj++):2023/08/08(火) 22:00:13.01 ID:ClLBfNQmr.net
>>35
その点数取れるのに塗り絵なの?
何問残し?

38 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 719d-YP4D):2023/08/08(火) 22:57:59.03 ID:WlUebCh80.net
595で前回より下がっちゃった(´・ω・`)
800以上取れる人どんな勉強してるのか教えて欲しい

39 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b60-mBaV):2023/08/09(水) 00:15:20.62 ID:Yie2U4Ll0.net
900以上あって塗り絵とかダウトだろ

40 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b60-mBaV):2023/08/09(水) 00:15:22.76 ID:Yie2U4Ll0.net
900以上あって塗り絵とかダウトだろ

41 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f6c-YP4D):2023/08/09(水) 01:01:30.03 ID:7ATrEMTn0.net
初受験結果はL420R285の705だった
2か月間L対策は全くせず文法だけ勉強してきたのにあまりの低さに困惑
単語が必要なのかな

42 :名無しさん@英語勉強中 (アウグロ MM4b-Z3Zk):2023/08/09(水) 10:32:40.21 ID:Xswsob/tM.net
Lが高くてR悪い人はすぐには伸びづらいけど、地道に単語と文法と読解練習をやれば伸びるよ

TOEICの問題をひたすら解くより大学受験用の参考書で出来ていない箇所を潰す方が、いいかも

43 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1554-WWpD):2023/08/09(水) 10:53:14.73 ID:cCXYvAY30.net
R300近い人ならTOEIC用の薄い本でまずは十分かなと思う

44 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sddb-przb):2023/08/09(水) 11:08:22.62 ID:RX2V3UtRd.net
大岩のいちばんはじめの英文法からやり直してる

45 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 177f-S7fa):2023/08/09(水) 15:40:59.57 ID:3HyTl6cR0.net
TOEIC対策をしっかりやったつもりで、テストの手応えも結構あって「やっと800越えたか?」と思っていたら775

次のテストでは事前勉強はあんまり追い込みをかけないで、テストも手応えもあんまりなくて「今回も750くらいかな」と思っていたら初の800超え

今回は、テスト前の勉強はほとんどしてなくて、テストも「こりゃヘタしたら700切るかもな」って思っていたら775

なんじゃコレ

46 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 177f-S7fa):2023/08/09(水) 15:46:29.64 ID:3HyTl6cR0.net
Rは10問塗り絵で355、15問塗り絵で365、20問塗り絵で345

47 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1554-WWpD):2023/08/09(水) 16:07:15.08 ID:cCXYvAY30.net
マーク式だから仕方ない

48 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM17-1icG):2023/08/09(水) 16:48:01.41 ID:cUAak+c6M.net
>>37
最後のトリプルパッセージ2つ(計6パッセージ)のうち1パッセージしか読めなかったので9問は完全に塗り絵でした
自分は普段からノロマだし年齢も若くないので…
逆に問題文最後まで読めるほどの能力があるのに900行かない人の方が自分から見ると不思議(皮肉とかでなく真剣に)

49 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ed25-fvvR):2023/08/09(水) 16:53:14.58 ID:NqMEirIf0.net
私も去年7問くらい塗り絵したときに945でした
英語学習始めて8年の50代
最近SWに興味が行ってて
LRの勉強してないのでLRは多分下がってる

50 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9f-L4j8):2023/08/09(水) 17:03:19.81 ID:8BWOuInaa.net
自分は最後の10問程度が塗り絵で大体420かな、本番だとラスト5問にまともに取り組めたことは今まで一回もない
最後10問塗り絵で450ってことは5,6の正答率がかなり高そうだから羨ましい

51 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケT Srf5-mBaV):2023/08/09(水) 18:41:50.24 ID:eFsNl8o3r.net
900越えで塗り絵してる人はアビメどんな感じなの?
文法、語彙満点?

52 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f34-BY8l):2023/08/09(水) 19:01:07.70 ID:sC+2JhBd0.net
900行けば、それ以上は同じや
基本的に資格はスキルとはちゃうねんから
そんなもん満点でも中学レベルは中学レベル
今の子はかなり会話もできるよ

53 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srf5-Oj++):2023/08/09(水) 21:14:48.94 ID:eFsNl8o3r.net
>>52
ん?

中3英語スピーキング、正答率12% 0点が6割 全国学力調査
文部科学省は31日、小6と中3を対象とする今年度の全国学力調査の結果を公表した。4年ぶり2回目の実施となった中3の英語では、「聞く、読む、書く、話す」の4技能のうち「話す」の平均正答率が1割強にとどまった。文科省は問題の難易度が高かったと認めつつ、「学習状況に課題があることも明らか。授業改善につながる研修の支援などに取り組む」としている。

54 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2155-mBaV):2023/08/10(木) 10:10:30.57 ID:oAhdKiOd0.net
満点とそれ以外が違うのであって900超えたらってのは違う
TOEFLで9割超えたならともかくこんな簡単な試験で900越えたって喜んでるのはなぁ

55 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1554-WWpD):2023/08/10(木) 10:53:26.11 ID:ltafwLHU0.net
満点かそれ以外かって、TOEIC講師しか気にしてないw

56 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9be3-Y0/O):2023/08/10(木) 15:55:18.79 ID:9EBDOqre0.net
メルマガの今日の穴埋めエクササイズのこれってWhoeverはダメなの?
正解はAnyoneになっててAnyoneも通るのはわかるけど


[ ] wishing to work extra shifts during the summer holidays should speak with Mr. Hopper before April 30.

(A) Whoever
(B) They
(C) If
(D) Anyone

57 :49 (ワッチョイW ed25-fvvR):2023/08/10(木) 16:25:13.54 ID:oNwbwp1i0.net
wishesと続けばwhoeverがあり
但し、wishesの場合はanyoneを使うなら
anyone who wishesとwhoが必要

58 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ed25-fvvR):2023/08/10(木) 16:26:03.61 ID:oNwbwp1i0.net
あ、名前に数字入りっぱなしだ

59 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9be3-Y0/O):2023/08/10(木) 16:26:07.68 ID:9EBDOqre0.net
whoever wishingはなんでダメなの?

60 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ed25-fvvR):2023/08/10(木) 16:46:05.77 ID:oNwbwp1i0.net
whoeverが作るのは名詞"節"や副詞"節"だから
動詞として機能する語が必要

wishingは形容詞として働くことになるので
動詞がないことになってしまう

61 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMc9-1O2T):2023/08/11(金) 02:09:53.59 ID:MY/ocUywM.net
ちなみにeveryoneもダメだよな

62 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM17-2wOl):2023/08/11(金) 10:08:14.66 ID:xaE702twM.net
whoever wishes ~、ならばいいの?

63 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 29bc-5sXM):2023/08/11(金) 11:08:35.40 ID:aHYf7Hj00.net
みんなそこそんなに苦手分野なの?
上にも書いてあるけど
whoever wishes 〜:複合関係代名詞
anyone who wishes 〜:名詞+関係代名詞
anyone wishing 〜:名詞を現在分詞で後置修飾

ここでもそっくり同じような例文について語ってる
(どっかのスクールの宣伝ページっぽいのでみたくない人はスルーで)
http://tz-eigolounge.jp/news/ev20190428/

64 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM17-1icG):2023/08/11(金) 11:36:33.49 ID:xI/U4AmDM.net
文法的なこともだけど、普通の職場でこの内容の業務連絡の台詞としてwhoeverはあまりそぐわないというか
感覚的にanyone使うよね、って感じで自分なら選ぶかも

65 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 29bc-5sXM):2023/08/11(金) 11:57:58.30 ID:aHYf7Hj00.net
感覚的な感じで言うなら個人的には
口頭でもwhoeverもanyoneもあり得る気がする

あと、64さんがそうってわけではなくだけど
十分な経験値に支えられた感覚じゃないと例えば今度は
Whoever ( ) to work extra shifts during the summer holidays should speak with Mr. Hopper before April 30.

wished
wish
wishing
wishes

で、wishingを自信を持って弾けるかってのもある
文法で理解してたら一撃
正解を常に選べる経験値を蓄積するのは時間がかかるから
文法知識に頼るのが大抵の人には早いと思う
その上で感覚を育てるのが大事なことに異論ありません

66 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1b34-mBaV):2023/08/11(金) 12:07:31.28 ID:i9syE1Js0.net
950点だけどwhoever選んじゃったわ。難しいね。
これ穴埋めエクササイズのやつよね

67 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM17-1icG):2023/08/11(金) 13:35:44.78 ID:kPC/tuzbM.net
>>65
そうですね
普通の人:文法的にanyoneを選ぶ
自分:感覚的にanyoneを選んで時間があれば文法的にも正しいか考えるけど大抵省略
だから真似しちゃダメw

68 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e19d-1Ouz):2023/08/11(金) 14:32:39.51 ID:MuPwZIdo0.net
精選ってやってる?

69 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b07-mBaV):2023/08/11(金) 21:50:59.45 ID:gbBJk/gu0.net
800+買ったけど、CDの位置なんで一番後ろにしなかったのかな?

70 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMe3-tuuT):2023/08/12(土) 00:04:53.63 ID:ACuEuoVJM.net
公式が 購入者のことを考えてやってることってあるのかよ
CD別売りにして安くするのが正解だろ
プラスチックゴミ 増やすだけだし

71 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-yhDR):2023/08/12(土) 00:15:19.86 ID:mpLdDDEn0.net
確かに音声ファイルはダウンロード形式にして、
CDがない分を安くするのがいいね。

72 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-yhDR):2023/08/12(土) 12:41:57.70 ID:mpLdDDEn0.net
韓国版ETS公式問題集の音声ファイルはダウンロード形式です。
CDが付いているものはないようです。

73 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3e3-V1oY):2023/08/12(土) 16:54:49.04 ID:TBDchpn00.net
>>72
etsに限らずまるでないと思うが

74 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-yhDR):2023/08/12(土) 18:51:33.32 ID:mpLdDDEn0.net
韓国の場合、YBMの出版物はおそらく全部音声ファイルをダウンロードする形式だと思います。
また、日本からでも比較的簡単にユーザ登録ができて無料でダウンロードできます。

しかし、Hackersのものは日本人がダウンロードするのは難しいようです。
通常は販売代理店に代理でダウンロードしてもらうか、ダウンロードしたファイルを書き込んだ
DVDが最初から付いているものを買うことになります。

現地でYBM以外の書籍を買うときは、音声CDが付いているものを買うようにしています。

75 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM07-4fuh):2023/08/12(土) 18:53:02.14 ID:3GCMPotLM.net
韓国の学習書は早くからCDレスみたいね。
あと、重くて、クサい。

76 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3e3-7lTg):2023/08/12(土) 21:54:08.31 ID:TBDchpn00.net
>>75
安い紙だと思う

77 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3e3-7lTg):2023/08/12(土) 21:56:07.34 ID:TBDchpn00.net
siwonsはユーザ登録ができそうでできない
メールが来ないんだよな
国を識別しているのかな?

78 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-yhDR):2023/08/13(日) 00:05:35.29 ID:ZvB2AsZf0.net
YBM以外は日本人が日本からユーザ登録して音声ファイルを
ダウンロードするのは難しいと思う。

79 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-yhDR):2023/08/13(日) 00:19:14.69 ID:ZvB2AsZf0.net
話は変わるが、7月公開テスト午前、洋服が掛かっているフォーム

Part 6

Only a small number of drinks, like cream-soda and cola, have remained popular. (-----), many kinds of tastes were developed over the decades, but most of them were discontinued shortly afterwards.

(A) However
(B) In fact

これら2つの選択肢で迷って、(A) However を選んだのだが、
試験が終わってから家に帰るまで考えて、どうも (B) In fact 方が
話の流れとしてよいのではと思い始めた。
However, ..., but ... はやはり変だったか。

そして7月公開テストの Abilities Measured を見て驚いた。
Reading は全問正解になっていた。

80 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a8a-fuTu):2023/08/13(日) 00:45:01.30 ID:hxhrB5bI0.net
それはおかしいね……いかにTOEICがテキトーかがわかる

81 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMe3-tuuT):2023/08/13(日) 11:05:21.62 ID:XJa8VUr3M.net
>>77
シオン スクール
問題はどうなん?
値段が安いから気になってる

82 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM07-4fuh):2023/08/13(日) 15:16:04.25 ID:3syIx1kPM.net
>>79
あ、俺も俺も。
スレでもIn fact一択だったような。前文の流れからだとhoweverだし、butに違和感はあったけど「でも結局生き残れなかったんだよね~」ぐらいの脳内翻訳で済ませちゃって先に進んだ。In factを選んで100%の人がいたらこの問題は採点対象外ってことで結局結論出ずってことかしら。
リーディングで満点とれたのは1年半ぶりでまだ2回、今回もリスニングでしくっちまった。先は長いな。

83 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMb6-DqFK):2023/08/13(日) 19:28:45.66 ID:i+dJxJACM.net
採点対象外が1問あったとどこかのyoutubeが言ってたな

84 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac7-7lTg):2023/08/14(月) 06:17:33.70 ID:PTs2fQxZa.net
>>81
安いんなら買えばいいと思うよ

85 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMe3-WAPw):2023/08/14(月) 10:58:50.16 ID:H4RhIbrcM.net
However の後に,が打ってあれば副詞なんだから後にbutが来ないとむしろダメだ

86 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMe3-tuuT):2023/08/14(月) 11:04:20.85 ID:bNz+LDO0M.net
醤油こと言ってるんじゃない

87 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-yhDR):2023/08/14(月) 12:04:54.23 ID:ota3Ung60.net
However, ..., but ... はやはり変だったか。
「しかし」〜、「しかし」〜と続くのは意味的に変か。

88 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a8a-fuTu):2023/08/14(月) 12:11:50.88 ID:Iop1JOK30.net
しかししかしがおかしいんじゃなくて、そもそもhoweverだと前文からの繋がりが論理的に意味不明だということ

89 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-yhDR):2023/08/14(月) 13:33:35.56 ID:ota3Ung60.net
「ほんの少数の商品しか生き残らなかった」
しかしながら
「長年にわたって多数の商品が開発されてきた」
しかし
「ほとんどはすぐに生産中止になった」

90 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac7-tKjX):2023/08/14(月) 14:38:38.68 ID:eMTSdWzXa.net
二文目の主張はbut以降だからhoweverは不適切ってことじゃないの

91 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0355-DXLR):2023/08/14(月) 17:28:01.77 ID:Eac3DqYp0.net
意味を考えるまでもなく文法的にHoweverしか入らんって話だろ

92 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac7-tKjX):2023/08/14(月) 18:53:56.45 ID:S2qagkCLa.net
これ文法なんだ普通に分からなかった
バカなのに990点様に口答えしてごめんなさい

93 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-yhDR):2023/08/14(月) 19:08:05.74 ID:ota3Ung60.net
これは文法ではなく語彙の問題です。

(A) However
(B) In fact
(C) Nevertheless
(D) As a result

選択肢はすべて「副詞」で、これら副詞の「意味」の違いを問う問題です。

Only a small number of drinks, like cream-soda and cola, have remained popular. (-----), many kinds of tastes were developed over the decades, but most of them were discontinued shortly afterwards. ¥

「ほんの少数の商品しか生き残らなかった」
(A) しかしながら
「長年にわたって多数の商品が開発されてきた」
しかし、
「ほとんどはすぐに生産中止になった」

「ほんの少数の商品しか生き残らなかった」。
(B) 実際のところ
「長年にわたって多数の商品が開発されてきたが」、
「ほとんどはすぐに生産中止になった」 。

※ (A) を選んだ人が、Readingで全問正解だったという報告がある。

94 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 837f-tuuT):2023/08/14(月) 22:34:05.27 ID:ztsVoPl30.net
これ 没問じゃないのか

95 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-yhDR):2023/08/14(月) 22:57:27.83 ID:ota3Ung60.net
(B) In fact を選んだ人も、Reading で全問正解だったという報告があれば
採点対象外だったということが確定します。

96 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac7-+ziQ):2023/08/15(火) 15:07:13.63 ID:DsmgGUTDa.net
>>56
これに関するスレの流れが勉強になった

97 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac7-+ziQ):2023/08/15(火) 15:07:37.69 ID:DsmgGUTDa.net
>>56
これに関するスレの流れが勉強になった

98 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df33-epl3):2023/08/15(火) 23:04:50.95 ID:eXtacBXT0.net
何回聞いても、
公式問題集9のテスト2part2の21の問題文の
コートの発音がチケーツにしか聞こえない
(´;ω;`)

99 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-yhDR):2023/08/16(水) 00:19:11.51 ID:mHk+pvkV0.net
CDで音声を聞いてみましたが、
laboratory coats が laboratory の後半と coats で
「トリコツ」のような感じですね。
「ラボラ トリコツ」は届きましたか?
正解(B)「今朝、届きました」

100 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3345-CyVu):2023/08/16(水) 02:37:14.99 ID:Qd0VNRjl0.net
part5.6対策の参考書で、壁超えトレーニングと究極のゼミはどっちのほうがおすすめですか。
問題量、負荷の高い問題、などの観点でお願いします。
ちなみにRは375あり、英検準1級持ちです

101 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3345-CyVu):2023/08/16(水) 03:24:48.32 ID:Qd0VNRjl0.net
解きまくれリーディングドリルpart5.6も追加です

102 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 837f-tuuT):2023/08/16(水) 06:43:55.42 ID:yZZfMVR10.net
TOEIC L&Rテスト 990点攻略 文法・語彙問題1000
情報が新しいし
文法得意ならこれにしとけ
あと パート5の語彙は絶対大事

103 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9af0-wlZI):2023/08/16(水) 11:35:17.41 ID:3nHguaJK0.net
なるほどですね

104 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0355-DXLR):2023/08/16(水) 11:47:34.20 ID:6NIDxJRM0.net
R375なら難しい問題に手を出さずに基礎を固めたほうがいいと思う

105 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f54-xr9h):2023/08/16(水) 12:04:26.35 ID:+2qEvMrf0.net
文法語彙のアビメにも依るんじゃないですかね

106 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-yhDR):2023/08/16(水) 12:09:38.13 ID:V9mgvgOL0.net
※TOEIC不良教材のステマ荒らし合戦がまた始まってしまった。

107 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-yhDR):2023/08/16(水) 12:11:38.92 ID:V9mgvgOL0.net
深夜に質問して、深夜に回答している、これには注意!

108 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5af0-G7r6):2023/08/16(水) 13:09:38.64 ID:/u2Y/8wc0.net
>>100 ですが、
Rのアビメは上から67(59)、80(60)、73(58)、84(63)、81(72)です。
カッコは平均です。
990点攻略 文法・語彙問題1000は難易度が高すぎな気もします。
もちろん解説を見たら理解はできるレベルだとは思いますが…。

109 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5af0-G7r6):2023/08/16(水) 13:12:14.42 ID:/u2Y/8wc0.net
ちなみに、金フレの730点レベルから知らない単語がぽろぽろ出てきて、
990点レベルではほぼ知らない単語ばかりです。

110 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMe3-tuuT):2023/08/16(水) 13:31:24.67 ID:ANaTi4obM.net
>>108
んなら、 中村すみ子三部作にしとけ
あれは過去問に近いから効率がいい

111 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMe3-tuuT):2023/08/16(水) 13:38:51.08 ID:ANaTi4obM.net
https://youtu.be/iER1dfTy1YM
語彙の2冊は解いたことないからわからん
王道の3冊は ダブってる問題もあったような気がする

112 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMe3-tuuT):2023/08/16(水) 13:45:36.90 ID:ANaTi4obM.net
一言 付け加えとくと
中村先生の解説は あんまり評判は良くない
購入する前にチェックした方がいい
メリットは 寝ながらでも勉強できるから 隙間時間に勉強できて ストレスがたまらない

113 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-yhDR):2023/08/16(水) 13:56:08.89 ID:V9mgvgOL0.net
※TOEIC不良教材のステマ荒らし合戦が激しい。

114 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5af0-G7r6):2023/08/16(水) 14:03:31.68 ID:/u2Y/8wc0.net
すみ子本は語彙700?は途中までやってます。
今のところ解説に違和感はないです。
ただ、文法問題系の本は中級者以上向けの問題と初級者向けの問題が一緒になっているイメージ。

115 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMb6-Q3CM):2023/08/16(水) 14:11:30.99 ID:wbSkWCGVM.net
>>98
自分はその女性の発音が一番聞き取りにくくて苦手
何かがランドリーサービスから届いたか聞いてるんだなってことだけは分かるので問題自体は正解できるけど、何かの部分は聞き取れない

116 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMe3-tuuT):2023/08/16(水) 14:23:36.60 ID:ANaTi4obM.net
>>114
だったら
ときまくれでいいんじゃないかな
俺は持ってないからわからん

https://youtu.be/8_qZKw7dUKY
他にも取り上げてるのあるけど
自分で探してくれ

117 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMe3-tuuT):2023/08/16(水) 14:29:02.46 ID:ANaTi4obM.net
TOEICの本で
スコア上げるのと
自分の実力を上げるのは
ちょっと違うからな

自分の知識や能力だと
これ以上的確なアドバイスはできん
ただ新しい教材が 迷ったら安心できると思うんだよね

118 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0355-DXLR):2023/08/16(水) 15:23:45.89 ID:6NIDxJRM0.net
中村はあんまり勧めない
文法的にはそうだけど、そういう表現実際には使わんよっていう感じの問題が結構あった
TOEICってそういう問題は出ないので無理に重箱を突くような問題を解く必要はない

119 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMba-2zuP):2023/08/16(水) 15:27:40.62 ID:o50P9pwEM.net
英検準一級を持ってるなら文法は問題ないだろうからTOEICの問題をたくさん解いて語彙とかコロケーションになれるだけで良さそう

120 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-yhDR):2023/08/16(水) 15:43:43.43 ID:V9mgvgOL0.net
※TOEIC不良教材のステマ荒らし合戦が勃発

121 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMe3-tuuT):2023/08/16(水) 18:07:06.36 ID:ANaTi4obM.net
>>118
君 TOEIC 何点ぐらい取れるの

122 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5a18-TJJ+):2023/08/16(水) 20:46:00.68 ID:yLdkE2eN0.net
https://i.imgur.com/ExR35M9.jpg

123 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d76c-XIwE):2023/08/16(水) 21:43:23.05 ID:ncflf/6+0.net
某有名インフルエンサーの○なこVSツィッタラ
おもしろすぎる

124 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e7b-f2SG):2023/08/16(水) 23:19:36.04 ID:Axfb/C6E0.net
>>122
いい情報サンクス

125 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-yhDR):2023/08/17(木) 00:33:35.39 ID:GGbs3GLb0.net
それにしても全然売れないTOEIC不良教材のステマ荒らしがひどすぎる。
なんとか宣伝して1冊でも馬鹿な受験者に売りつけたいようだ。

126 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 837f-uVww):2023/08/17(木) 06:08:20.90 ID:wdCSj3RX0.net
  ↑
コテハン荒らし
こいつの投稿はこれから厳しく監視されます

127 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FFba-PUO0):2023/08/17(木) 07:54:42.49 ID:pv2IquinF.net
>>125
優良な教材を教えて下さい
お願いします🙇⤵

128 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5a5d-DXLR):2023/08/17(木) 08:41:15.88 ID:5/UPPNBZ0.net
(ワッチョイ 2796-yhDR)の人、TOEICerスレも荒らしてますね。
7月のTOEICのReadingでオール100でTOEICerとなると誰だか絞られる気がします。

129 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdba-lLV0):2023/08/17(木) 09:49:19.19 ID:xZREgLtfd.net
やっべーあと3日なのに全然勉強進んでねーわ
仕事の疲れでグッタリしてしまう

130 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-yhDR):2023/08/17(木) 11:11:13.41 ID:GGbs3GLb0.net
7月のTOEICのReadingでオール100でTOEICerはあの人じゃないかな
ヒント:TOEIC公開テスト受験回数・満点取得回数ともに日本最多
TOEIC界の頂点に君臨する神様=

131 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM26-epl3):2023/08/17(木) 11:47:57.73 ID:1Z7oEPqCM.net
毎回受験してる人ら証明写真どこで撮ってるの?

132 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd5a-PUO0):2023/08/17(木) 12:31:27.63 ID:2MKT48m5d.net
>>129
2~3ヶ月おきに何回か受けていてなかなか点数が上がらない時、不思議とそういう時の方が良い点が取れることがあるね

133 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 837f-tuuT):2023/08/17(木) 12:45:16.98 ID:wdCSj3RX0.net
>>130
英語塾をクビになった人か

134 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 938f-2zuP):2023/08/17(木) 14:38:40.67 ID:YhZkNGKS0.net
>>131
家でスマホで撮ってコンビニで印刷が安く済んでいいよ

135 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM8a-0HOq):2023/08/17(木) 14:59:49.03 ID:ei0Hr5sRM.net
>>131
よく駅なんかにある箱型の
証明写真撮影機で

136 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa0-eIFH):2023/08/17(木) 18:57:01.09 ID:1xQ0dITK0.net
セクハラ英会話講師 https://www.youtube.com/watch?v=Q4gRF09Kz0Y

137 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0e23-USI+):2023/08/18(金) 12:31:09.60 ID:gNrS53oq0.net
リスニング爆上げする方法YouTubeで見た

?スクリプト解読
?音読
?オーバーラッピング
?シャードーイング(スクリプトあり)
?シャードーイング(スクリプトなし)
??で聞き取れなかった部分を聞き直す
?普通に聞いてみる

これでパーペキになるらしい
試しにやってみる結果は来年報告する

138 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-yhDR):2023/08/18(金) 12:35:04.21 ID:U2CMAGTT0.net
2023.08.18

TOEIC L&R公開テスト【2023年7月23日】第328/329回のテスト結果を本日発送します。

第324回(2023年06月10日 午前)15,952人
平均スコア L 337.0 R 283.5 Total 620.5

第325回(2023年06月10日 午後)16,216人
平均スコア L 333.5 R 279.2 Total 612.8

第326回(2023年06月25日 午前)27,106人
平均スコア L 330.1 R 277.3 Total 607.4

第327回(2023年06月25日 午後)22,703人
平均スコア L 324.2 R 270.5 Total 594.7

第328回(2023年07月23日 午前)27,895人
平均スコア L 341.3 R 279.3 Total 620.7

第329回(2023年07月23日 午後)21,092人
平均スコア L 329.1 R 271.7 Total 600.8

139 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f54-xr9h):2023/08/18(金) 12:58:22.81 ID:OieLy2Br0.net
問題は勉強が続くかなのよね

140 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-yhDR):2023/08/18(金) 13:46:18.54 ID:U2CMAGTT0.net
午前と午後で平均点で20点の差があることに注意!

141 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a34-DXLR):2023/08/18(金) 13:47:47.12 ID:S1v3p9670.net
朝強い人=優秀という因果関係やな

142 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f54-xr9h):2023/08/18(金) 14:35:16.13 ID:OieLy2Br0.net
普段から午前高いのは分かるけど、7月は差が大き過ぎじゃないか
難易度に明らかな差があったんやね

143 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdba-9WNl):2023/08/18(金) 16:30:30.71 ID:wuivoEg3d.net
6月10日のTOEIC、人数は少ないけど平均高いってことは優秀な人だけが受けに来たのかな?

144 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a8a-fuTu):2023/08/18(金) 16:59:13.88 ID:yvXBcVyi0.net
いや逆
TOEICは偏差値的なスコアだから、馬鹿ばっか集まったからスコアが高く出やすかったということ

145 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f54-xr9h):2023/08/18(金) 17:50:31.80 ID:OieLy2Br0.net
それは平均が上がる理由にはならないと思うけど

146 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0e23-Pp3M):2023/08/18(金) 20:16:58.83 ID:gNrS53oq0.net
ということは相対評価じゃないってことか
とにかく正答率を上げればいいんやな

147 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f54-xr9h):2023/08/18(金) 21:18:34.52 ID:OieLy2Br0.net
スコアは統計処理されるとは言われているけど
計算方法を公表してないから詳しいやり方が分からないんだよなあ

148 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd5a-lLV0):2023/08/18(金) 21:32:02.46 ID:iZ33BYLEd.net
>>132
俺もそうであってほしいよ
以前より点数下がるのだけは勘弁

149 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-yhDR):2023/08/18(金) 21:46:51.06 ID:U2CMAGTT0.net
TOEIC+英検のすすめ(福沢諭吉)
https://ameblo.jp/kazutoeic/entry-12816620138.html

150 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 639d-DXLR):2023/08/18(金) 22:08:55.64 ID:2jBigpqp0.net
申し込んだ時点では7月がこんな猛暑だとは思わんかったんだろ
午後の試験に向けて会場に移動するだけでヘトヘトよ

151 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b334-greZ):2023/08/19(土) 10:25:03.27 ID:3YevBp/s0.net
TOEICは偏差値的なスコアだから、馬鹿ばっか集まったからスコアが高く出やすかったということ
↑こいつが一番馬鹿

152 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b4b-Xr9l):2023/08/19(土) 10:26:27.47 ID:MIbcY+hH0.net
>>137
それは間違いなく完璧な学習方法だよ
強靭な精神力がないと継続不可能という点を除いては

153 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b334-greZ):2023/08/19(土) 10:41:27.00 ID:3YevBp/s0.net
TOEICのLを上げる意味ではたしかに完璧だな
英語のリスニング力はさほど上がらんが

154 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-/SDJ):2023/08/19(土) 15:50:46.18 ID:0vAIA2w1a.net
>>152
頭使わんしな

155 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c19d-greZ):2023/08/19(土) 15:53:18.72 ID:V4kz8FxI0.net
SWの練習にもなってる

156 :名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MMd3-gDyn):2023/08/19(土) 15:56:40.05 ID:K21XalxkM.net
>>155
Sの練習になるかな?
どこにフォーカスするかによるけど
キーは瞬発力だから、そこを鍛えないと

157 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c19d-greZ):2023/08/19(土) 16:11:45.66 ID:V4kz8FxI0.net
>>156
口がなめらかになるくらいかもね

158 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5989-zOlQ):2023/08/19(土) 19:12:23.39 ID:7bwHeZEe0.net
>>138
午前は独身意識高い系
午後は何かと掛け持ち系

平均点に現れるw

159 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3996-7wIC):2023/08/19(土) 19:44:42.34 ID:1ROEXL1/0.net
>138 午前は独身意識高い系

午前に受験すると、昼に試験が終わり、1日が有意義に過ごせる。
特に異性と週に1回しか会えない場合、日曜日の午後から夜は
そのためにとっておきたい。

160 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-810D):2023/08/19(土) 20:44:38.65 ID:WEQuv7etM.net
7月の午前受験したけど、単に暑さに弱くて試験前に体力消耗したくないから
少しでも涼しくて駅の混雑も避けられる方がいいかなと思って選びました
すごく暑い日だったので結果的に良かったと思う

161 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 719d-greZ):2023/08/19(土) 20:47:23.17 ID:lbyDjhEN0.net
試験当日の反省会ライブは、IIBCの禁止行為に触れないのですか?試験問題の漏洩にはならないのでしょうか。もしくはIIBC公認なのでしょうか。

162 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM1d-AGbA):2023/08/20(日) 06:30:49.93 ID:zE7c1RCgM.net
iibcが禁止してる行為は
日本だけ
海外と点数比較してるんだったら
公式問題集含めて全部同じ条件にしてからしろと言いたい

商売の仕方か黒すぎるわ

163 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-Wgo7):2023/08/20(日) 09:32:00.56 ID:5RXwGygcd.net
>>155
スターウォーズと読んでしまった

164 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-Wgo7):2023/08/20(日) 09:33:58.36 ID:5RXwGygcd.net
今日の目標
最後の問題まで読む!
みんながんばろうぜ!

165 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 19d3-+JjH):2023/08/20(日) 10:18:46.52 ID:uP71NGHT0.net
いまからラムネ食ってブドウ糖摂取してるわ

166 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8954-hXIF):2023/08/20(日) 10:22:13.32 ID:O9ECHd+j0.net
>>162
これはひどいよね。
日本だけ不利なルールでやってるのか!?

>>18:名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMc9-1O2T):[sage]:2023/08/07(月) 08:42:04.97 ID:xKoJE5gJM
https://youtu.be/hUjLlROb2f0

日本で禁止されていること
韓国ではオッケー
ちょっとひどすぎないか
ハンディつけて受験料が高いなんて 日本になんか恨みでもあるのか
>>19:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1554-WWpD):2023/08/07(月) 10:19:03.55 ID:6VjacCiv0
韓国TOEIC、
試験開始前に問題見ても良い
問題用紙に書き込み容認
そりゃあ韓国の平均点高くなるわけですね〜

167 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-Wgo7):2023/08/20(日) 12:40:45.50 ID:00G3tWaEd.net
今日は音響ひどかった
男の声がこもるこもる
More的な単語が全部同じに聞こえた
ベース効きすぎだわバカ

168 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM4b-vu1T):2023/08/20(日) 12:45:51.86 ID:ruX6m6Z3M.net
リスニング聞き取りづらかったなぁ

169 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM4b-vu1T):2023/08/20(日) 12:46:17.51 ID:ruX6m6Z3M.net
あのクソみたいなアンプそろそろ買い替えてくれんもんかね

170 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c933-uDNR):2023/08/20(日) 12:50:12.39 ID:m2fGvmjp0.net
セミはうるさくなかったかな?
ミーンミンミンミーンw

171 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-VSn1):2023/08/20(日) 12:50:53.71 ID:hcNpiw0md.net
午前終わりました
女性が帽子被っているフォーム

図表最後の汚い部屋のやつ
b プラ容器がテーブルの上にある
c 掃除用具が床に並んでいる
d ホウキが椅子に立て掛けてある
悩みました。bに賭けた😿

172 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-+Dc1):2023/08/20(日) 12:53:59.71 ID:fbbNJJo1M.net
>>171
Bだと思います。ホウキが立てかけてあったのは机?
掃除用具も床に並んでなかったです

173 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-VSn1):2023/08/20(日) 12:55:02.60 ID:hcNpiw0md.net
午前リスニング図表
ソーラーパネルは家の前
ラベルの改善点は原材料
1130のアジェンダ
交代する役職は右下のマネージャーd
後一つ忘れました😹

174 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-VSn1):2023/08/20(日) 12:55:35.72 ID:hcNpiw0md.net
>>172
仲間だ!😹

175 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0d-VSn1):2023/08/20(日) 12:57:29.65 ID:YqwistF5r.net
part2難しすぎね?
ほとんど聞き取れなかったんだけど

176 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-VSn1):2023/08/20(日) 12:59:28.69 ID:hcNpiw0md.net
part2 の後半、覚悟してましたがやばいですね…

177 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-VSn1):2023/08/20(日) 13:05:01.60 ID:hcNpiw0md.net
They gave us maintenance () our machineries みたいなやつ
on
over
で迷ってon にしました…

178 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-PvDa):2023/08/20(日) 13:10:57.97 ID:j+eA3faWd.net
リーディング12問残しました、、
平均より難しく感じたのは自分だけなのか、、、?

179 :名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MMa5-9a2S):2023/08/20(日) 13:21:45.50 ID:eXNr3k+tM.net
空調も良好、音質も良好、リスニングも完璧、これは史上初の900点超えきたね!

…って思ってたらリーディングパートに入った途端、隣の席のチー牛大学生がブツブツブツブツ独り言を言い出して集中力を削がれたよ…。

180 :名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MMa5-9a2S):2023/08/20(日) 13:26:09.32 ID:eXNr3k+tM.net
神経質そうな男って何かやらかすよね。貧乏ゆすり、上体を振る、独り言等。

181 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-wLCO):2023/08/20(日) 13:34:29.56 ID:7jq3s9hmd.net
このスレの人って何かにつけて言い訳するよね
全て実力なのに

182 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-VSn1):2023/08/20(日) 13:34:56.68 ID:J7tDtl7ga.net
>>177
on か at で迷ってon にした

183 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/20(日) 13:40:34.59 ID:3XeTPgU3a.net
午前。
リスニングのpart4が難しすぎる。
part 3との差が激しすぎ。

184 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MMd3-gDyn):2023/08/20(日) 13:50:29.96 ID:CLMHieZ9M.net
>>181
うん、そんなにみんな集中力ないのかなって思う

185 :名無しさん@英語勉強中 (スップT Sdf3-+JjH):2023/08/20(日) 14:01:36.33 ID:76Hk4yKKd.net
ある街にできた新しい店に調味料を売り込もうとする話の最後の問題、
正解は「アポを取ることをキャンセルする」でいいのか?
確かに、俺はサンプルを持って飛び込み訪問する方がうまくいっていたと言っていたが、
それはアポを「キャンセルする」とは違う気が....

状況読み間違えてるかな

186 :名無しさん@英語勉強中 (スップT Sdf3-+JjH):2023/08/20(日) 14:01:37.27 ID:76Hk4yKKd.net
ある街にできた新しい店に調味料を売り込もうとする話の最後の問題、
正解は「アポを取ることをキャンセルする」でいいのか?
確かに、俺はサンプルを持って飛び込み訪問する方がうまくいっていたと言っていたが、
それはアポを「キャンセルする」とは違う気が....

状況読み間違えてるかな

187 :名無しさん@英語勉強中 (スップT Sdf3-+JjH):2023/08/20(日) 14:02:23.35 ID:76Hk4yKKd.net
2回タップしてしまった...

188 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0d-VSn1):2023/08/20(日) 14:06:33.15 ID:YqwistF5r.net
>>186
最後の問題って誰かさんは過去に何をしたか?
みたいな問題だよね?
俺は同じように商品を店に持って行ったことがあるを選んだよ

189 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-VSn1):2023/08/20(日) 14:16:01.20 ID:L+rz1Wpbd.net
>>186

あの村、昔はしょぼかったけど最近人口も増えてきたみたいだし、店に売り込みかけたら儲けが出ると思うよ
→よっしゃ、僕セールス用のプレゼン準備するわ
→いや、いらない。サンプル持って行って話すだけでOK。いつだってそうして来ただろ?

的なカッコいい話で終わった様に理解しました

190 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-zc3F):2023/08/20(日) 14:40:19.50 ID:iDRNwdqDa.net
午前中PART4の寄付の問題はフレンドなので、200ドル以下でよかったでしょうか🥺

191 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b20-gsmD):2023/08/20(日) 14:44:08.37 ID:iFO7lVTG0.net
() of ~ members に当てはまる選択肢がわからずタイムロス…

右どなりの問題に書いてあったseveral ofでよかったのかな?

>>190
200以下にしました

192 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3996-0WDc):2023/08/20(日) 14:44:58.82 ID:0aIXfDqV0.net
>>190 正解

193 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3996-0WDc):2023/08/20(日) 14:46:42.68 ID:0aIXfDqV0.net
The board of directors approved (-----) to purchase the ABC Foods.

(A) offer
(B) claim

正解は (A) offer
「他社から企業買収の申し出があり、取締役会はそれを承認した。」

194 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3996-0WDc):2023/08/20(日) 14:48:27.06 ID:0aIXfDqV0.net
訂正版

The board of directors approved the (-----) to purchase the ABC Foods.

(A) offer
(B) claim

正解は (A) offer
「他社から企業買収の申し出があり、取締役会はそれを承認した。」

195 :名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MMa5-9a2S):2023/08/20(日) 14:49:04.82 ID:eXNr3k+tM.net
>>181
挙動不審のチー牛に当たったことと私の実力と何の関係があるの?

自責志向の強い人って他人にまでそれを強要するよね? お前独りで我慢大会やってりゃいいだろカスが。

196 :56 (ワッチョイW 595d-mdXp):2023/08/20(日) 14:55:12.19 ID:7ZviMp8l0.net
リーディングが簡単だったな
唯一難しかったのは186〜190(意図さえ掴めず適当にマークして飛ばした)
195問目でちょうどタイムアップ
リーディング400は超えてる手応え

197 :56 (ワッチョイW 595d-mdXp):2023/08/20(日) 14:57:14.87 ID:7ZviMp8l0.net
リスニングはパート2が激ムズ
半分くらい日本語でも答えになってるのか怪しい
聞き取れたのは消去法で答えられるが聞き取れなかったら単純に脂肪
パート3,4は先読みしやすかったんじゃないか?

198 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b20-gsmD):2023/08/20(日) 15:00:32.69 ID:iFO7lVTG0.net
自分もなんか見たことない感じの問題があったので1つ丸々飛ばしたのだけど、同じ問題かも。飛ばして正解だったと信じたい

199 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-w7fn):2023/08/20(日) 15:10:31.62 ID:CfZcyqk5a.net
>>197
最近のPART2リスニングは、毎回あの程度のレベルかと思います

200 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c989-greZ):2023/08/20(日) 15:24:09.30 ID:lYtWHDgA0.net
>>199
今日のは特にすごかったです
アスペマシンガンでした

201 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-w7fn):2023/08/20(日) 15:27:28.24 ID:yL5EcrwRa.net
>>200
自分も今日午前中受験しました

202 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c933-uDNR):2023/08/20(日) 15:34:16.41 ID:m2fGvmjp0.net
いつものイギリス女性スピーカーはたくさんでてきましたかね?

203 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-wLCO):2023/08/20(日) 15:37:55.75 ID:7jq3s9hmd.net
>>195
口悪いね
今の自分に満足してなさそう

204 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MMd3-gDyn):2023/08/20(日) 15:57:39.59 ID:CLMHieZ9M.net
>>195
ホントはわかってて絡んでると思うけど
それで集中力がそがれたことを言われてる

205 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 19e2-5JuN):2023/08/20(日) 16:02:36.81 ID:HjPBv0h80.net
>>191
違うだろ

206 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b20-z2dU):2023/08/20(日) 16:28:49.39 ID:AHlRpvL/0.net
人のせいにするくらいならそれに左右されないくらいの実力つけようと思わんのかな
ここに言い訳書き込んで何の意味があるんだか

207 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-VSn1):2023/08/20(日) 16:35:51.76 ID:idOe7EEwd.net
横からすみません
私最高スコア990ですがもし周りに独り言ブツブツマンとか貧乏揺りマンが居たら600切る自信あります
一緒懸命に毎日勉強してコンディションを整えて最高の状態で臨もうとしても
ブツブツマンや貧乏揺りマン、場合によっては試験官に阻まれる
これほど悔しい事はないですね😹
同じ様な経験した方いらっしゃると思います

208 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MMd3-gDyn):2023/08/20(日) 16:41:51.53 ID:CLMHieZ9M.net
それだとスピーキングテストでボロボロになると思うのね
周りの声も自分の声も聞こえまくり
スピーキングは興味ないかもだけど

209 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-VSn1):2023/08/20(日) 16:49:38.72 ID:idOe7EEwd.net
>>208
ですね…
ビジネスの現場ではzoomやWebexなどの会議でも通信が悪かったり他の人の雑談で邪魔されると凄く辛くなります
有象無象の音声の中から必要な音だけピックアップする能力欲しいです😞

210 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4117-9a2S):2023/08/20(日) 16:52:03.49 ID:CbJy9ms90.net
劇のやつ TP
9月
全員審査する
マガジンに載った
去年の優勝者

211 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MMd3-gDyn):2023/08/20(日) 16:56:23.93 ID:CLMHieZ9M.net
>>209
実際、990行っててもそんなに落ちますか?
私は900前半なので990の世界はわからないですが

212 :56 (ワッチョイW 595d-mdXp):2023/08/20(日) 17:00:46.27 ID:7ZviMp8l0.net
1年ぶりの受験なんだけどパート5って難易度下がった?
副詞問題か語彙問題だけだったような気がする
そして英文自体平易で全部読んでもタイムロスなかった

213 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-VSn1):2023/08/20(日) 17:05:34.11 ID:idOe7EEwd.net
>>211
落ちますね…
というかそのくらいになると途中退出レベルですが
徹夜、二日酔い、利き腕と反対で受験するなど縛りプレイで満点取るYouTuberの方々もいらっしゃる様ですがとても真似出来る気がしません
そういう意味ではまだまだヒヨッコなのでしょうね🐣

214 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-QU1L):2023/08/20(日) 17:30:40.97 ID:IWWDyYCsa.net
雪の日にベンチで新聞読んでる女性のフォーム

女性ネイティブの1人の発音がすごく相性悪くて苦難した。
昔は会場出ても割と問題覚えてたのに、久しぶりに今日受けたら何一つ思い出せない。難しい問題何かありましたかね。

215 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 93f0-w7fn):2023/08/20(日) 17:32:44.46 ID:81ue0dSF0.net
>>210
やはり9月で正解ですか

216 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0d-HWO3):2023/08/20(日) 17:43:21.70 ID:/bx1oBucp.net
今日はじめてスピーカーの前の席に座ったんだけど、ほんと聞こえ方違うね。びっくりした。
場所がとーのこーのなんてへっぽこどもの言い訳かと思ってたけど、やっぱいいわ。
惜しむらくはビール飲んでから試験を受けてしまったこと。リーディングが2問残しで終えられなかった。

217 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-VSn1):2023/08/20(日) 17:59:18.31 ID:idOe7EEwd.net
私は今日、立教大学池袋キャンパスで受験しましたが過去最高レベルの環境でした
立教大学で支援してくださった試験関係者の皆様に感謝🙇‍♂

218 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b20-gsmD):2023/08/20(日) 18:42:32.38 ID:iFO7lVTG0.net
>>205
答え教えて…

219 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-VSn1):2023/08/20(日) 19:12:36.60 ID:idOe7EEwd.net
>>218
several of the members ですね間違い無く…

220 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-VSn1):2023/08/20(日) 19:16:55.72 ID:idOe7EEwd.net
>>218
ちなみに寄付者のfriendランクは200ドル以下のdonationですね99.9%🥹

221 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-uDNR):2023/08/20(日) 19:17:38.12 ID:2qZjWU7jd.net
反省会ライブは、IIBCの禁止行為に触れないのですか?試験問題の漏洩にはならないのでしょうか。もしくはIIBC公認なのでしょうか。

222 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-uDNR):2023/08/20(日) 19:18:11.47 ID:2qZjWU7jd.net
反省会ライブは、IIBCの禁止行為に触れないのですか?試験問題の漏洩にはならないのでしょうか。もしくはIIBC公認なのでしょうか。

223 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8954-hXIF):2023/08/20(日) 19:34:29.71 ID:O9ECHd+j0.net
韓国に言え

224 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3996-0WDc):2023/08/20(日) 19:36:33.68 ID:0aIXfDqV0.net
本日午前、第330回TOEIC公開テスト(カートを押すフォーム)

1. She is pushing a cart.
2. The man is climbing a ladder.
3. A man is working at the serving station.
4. Several books are scattered on the floor.
5. A row of vehicles are parked in front of some trees.
6. A part of a window is being nailed onto a building.

某ホテルの会議室で受験したが、北極を思わせる寒さ。
試験後に某有名カフェ店に入ったら、同じくらいの寒さだった。

225 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 93f0-w7fn):2023/08/20(日) 19:48:23.54 ID:81ue0dSF0.net
>>224
自分は千葉TKPでしたが南極でした

226 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-38yC):2023/08/20(日) 20:06:09.61 ID:Xr/p5SJEd.net
名古屋市立大田辺通キャンバス会場まじで終わってたわ。
名古屋命の危険のある暑さの中、
空調無しの死ぬほど暑いエントランスでテスト前30分も待たされた!!
熱中症になって頭いてー!殺すきか!!運営!!

227 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdf3-ippI):2023/08/20(日) 20:34:53.03 ID:uyJLwv65d.net
>>226
しかも最寄り駅から会場まで徒歩約20分。
さらに地下もなく日を遮るものもない地上道路。
学生はどうやって通っているのでしょうか。

228 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3996-0WDc):2023/08/20(日) 20:59:40.14 ID:0aIXfDqV0.net
本日午前、第330回TOEIC公開テスト(カートを押すフォーム)

Part 5

The board of directors approved the (-----) to purchase the ABC Foods.

(A) offer
(B) claim

正解は (A) offer

取締役会は社内のことに許可を出すと思った人は、
社内からその企業を買収しろというclaimがあって、それを承認したと解釈したかも知れない。
しかし、claimにto不定詞が続く場合は、the claim to have done it のように
「〜したという主張」という意味になり、「〜しろという主張」という意味では使われない。

これはむしろ他社から企業買収をしたいという申し出(offer)があり、
それを取締役会が承認したと解釈すべき。
the offer to do it の例はたくさんある。

229 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 135d-J5F5):2023/08/20(日) 21:28:55.38 ID:D2HORA7M0.net
午後の雪女フォームの172-175の記事ってどんな内容でしたっけ。
夫婦で創業した的な問題があった気がするんですが。

230 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1196-q59E):2023/08/20(日) 21:34:54.12 ID:NVravrzT0.net
午前帽子フォームの図表、ホテルのプールで禁止されている事項
紙コップでコーヒーを配る予定であるものの…
b No Glassware ガラス製品禁止
d No littering ポイ捨て禁止
dにしたけど難しかった

231 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b4b-PvDa):2023/08/20(日) 21:47:38.60 ID:A3RYUo0w0.net
午前、カートを押すフォームの188~200にかけて、間に合わず塗り絵でCにしました。
解けた方どうでしたか?
Cが多いことにかけてます

232 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3996-0WDc):2023/08/20(日) 22:43:23.33 ID:0aIXfDqV0.net
>227 学生はどうやって通っているのでしょうか。

学生は今、夏休みで大学に通っていません。

233 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM1d-+K+6):2023/08/21(月) 00:09:59.67 ID:lZMOQhbiM.net
>>229
夫婦かどうかは知らんが同じ名字の2人がスタートしたビジネスの話はあった。あったが、それが172ー175なのか、どんな話なのかも覚えてない。すまぬ。

234 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/21(月) 00:12:15.94 ID:bgimLSOTa.net
>>230

あー、間違えた。
走ってはいけない?にした。
リスニング力が全然上がらない。

235 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM1d-+K+6):2023/08/21(月) 00:25:13.45 ID:lZMOQhbiM.net
午後
1)女が新聞読んでる
2)?
3)カウンターで女が働いてる
4)コーナーにランプがあるよ
5)丸太が乗っけられている
6)カートが押されている
2がどんな写真だったか思い出せない。なんかでっかいパラソルがあったような気もするけど、別の何かととっちらかってるような気がする。パラソルが答に絡んだ記憶まったくないし。

236 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d189-q59E):2023/08/21(月) 00:32:13.61 ID:4dPP/nWN0.net
>>226
同じ会場か。ギリギリに入ったから感じなかったな。しかも1Fの教室は比較的快適だった。

237 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 135d-J5F5):2023/08/21(月) 00:38:47.64 ID:qCORpnnv0.net
>>235 2人が並んでバスに乗ろうとしてる

238 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-Wgo7):2023/08/21(月) 01:21:41.30 ID:TKSOYIT5d.net
>>169
俺のとこスピーカー見たらBOSEだったわ
BOSEは好きだからうれしいが
受験会場では無駄づかい、迷惑でしかない(笑)

239 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-Wgo7):2023/08/21(月) 01:23:55.21 ID:TKSOYIT5d.net
>>171
選択記号覚えてないけど俺もその内容選んだはず!

240 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-Wgo7):2023/08/21(月) 01:28:02.23 ID:TKSOYIT5d.net
>>175
同じく
体感、まだ話終わらないの?
てか途中で話変えてね?
ってなった問題多くて答えてる間に
3個目の問題の内容忘れるケース多かったわ

241 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-Wgo7):2023/08/21(月) 01:34:32.90 ID:TKSOYIT5d.net
>>230
俺もそれ意味わからなかったわ
女がプールでわざわざ何をする予定なのかがわからず
コーヒー聞き取れたからDにしたけども

242 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM1d-+K+6):2023/08/21(月) 06:04:57.75 ID:lZMOQhbiM.net
>>237
あー、それだ。
あんがと。
二人しかいないし、微妙な距離感って思ったけど、これしかないなと思ってマークしたわー。

243 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM1d-+K+6):2023/08/21(月) 06:16:19.52 ID:lZMOQhbiM.net
午後、新聞読んでる女。
パート5でコンサルタント?がクライアントに何かをするやつ。adviceを選んだけどrecemmendationsと迷った。具体的な助言だと複数形じゃないとダメなんかなと思ったり、と思わせて引っかけかなとか、後ろのtoとの組み合わせかな、とか。

244 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 135d-J5F5):2023/08/21(月) 06:40:21.81 ID:qCORpnnv0.net
>>243 それはコロケ。adviceは不加算名詞だから複数形にならない。
makeじゃなくてgive adviceなら正解。

245 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM1d-+K+6):2023/08/21(月) 06:52:17.49 ID:lZMOQhbiM.net
>>244
ありがとう。
孔明の罠かと思って躊躇はしたんだよなー。
で結局、だったら逆にadviceじゃんってw。

246 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-w7fn):2023/08/21(月) 07:52:01.14 ID:+URg/Epza.net
>>241
確か使い捨てカップだったような気がしたんで、自分もDしました。あとイギリスおばさんのリスニングの問題で、最近事業を立ち上げて名刺の中で間違っているのは原材料を全て記入しないといけないと言う問題があった気がしました。

247 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-38yC):2023/08/21(月) 08:11:49.20 ID:r2t4eArYd.net
午後、スーツケースタグおじさん問題。
写真の問題で、カートに木を乗せてる2人のおじさんの問題分からなかった。どなたか教えてください。
聞き取れずブランチ選んでもうた(泣)

248 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c932-0WDc):2023/08/21(月) 09:21:53.51 ID:KRxHUohj0.net
>>206
隣の席に挙動不審者がいた話と、私が実力を伸ばすかどうかの話と何の関係があるの?
関係ない話をむりやりくっつけないほうがいいですよ。お里が知れるから。

249 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-wLCO):2023/08/21(月) 09:59:00.75 ID:TMkKkvwxd.net
しつこい人ね
もうレスしなくていいよ

250 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b334-greZ):2023/08/21(月) 11:58:45.88 ID:2vrtVRAc0.net
取りたい資格ランキングTOP10

1位 中小企業診断士
2位 TOEIC900点
3位 日商簿記2級
4位 TOEIC800点
5位 TOEIC700点
6位 社労士
7位T 基本情報技術者
7位T 宅建士
9位T FP1級
9位T FP2級

ttps://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1748903/

251 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM8d-z2dU):2023/08/21(月) 12:45:45.45 ID:i2VypPbyM.net
>>248
要は900点取れそうだったけど、自分の英語力とか集中力は棚に上げてチー牛のせいで無理そうって言いたいんでしょ
どう考えても関係はあると思うけど

そもそも支障があるなら試験の途中でも席移動を希望したらいい
まあその人格じゃ例え990取れたとしても何の意味もないと思うけどがんばって

252 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-VSn1):2023/08/21(月) 12:52:27.72 ID:zbaazBS/d.net
Do you need help with preparing good meal for your guests? () ABC Catering, which provides the most affordable and convenient service in the region.

A. Considered
B. Considering
C. To consider
D. Consider

253 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b334-greZ):2023/08/21(月) 12:57:41.33 ID:2vrtVRAc0.net
>>252
Dですね。 動詞を文頭に置くことで命令文になる。他の選択肢は動詞ではないので入れても文章が完成しない。

254 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-VSn1):2023/08/21(月) 13:10:11.47 ID:zbaazBS/d.net
>>253
👍

255 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-Wgo7):2023/08/21(月) 14:24:54.43 ID:TKSOYIT5d.net
>>253
つまり我が社を検討してねってことか

256 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b334-greZ):2023/08/21(月) 14:56:21.65 ID:2vrtVRAc0.net
>>255
その通り。

ところでこういう命令文って大衆向けの広告とかメモでしか使えないかな。
個人に口語とかメール、手紙で使うと失礼になるので、その場合は I would like you to consider our service~みたいにしたほうが無難

257 :名無しさん@英語勉強中 (JP 0H85-greZ):2023/08/21(月) 16:23:27.49 ID:R75EiT4AH.net
今回明らかに難しかったフォームは午前の帽子をかぶっている女性
特にリスニングが激ムズだったようだ。まぁ、得点調整されるだろうから結局点数はいつも通りなんだけど
それはそうと、part2で咳する奴は一発退場にしてくれないかな
リスニング冒頭と咳が重なった瞬間、もう正答できなくなるだろ

258 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c989-greZ):2023/08/21(月) 17:31:41.57 ID:JC83Z0eF0.net
午前Part 2 11問目くらい
How do you use .....?
B) For ... にしたけど、覚えている方は解説願います。

A)は交通手段についての応答だったので引っかけだと思いB)にしました。
B)の........の部分がわからなくてモヤモヤしています。

259 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3996-7wIC):2023/08/21(月) 18:07:12.20 ID:THNcZV+l0.net
すでに7月公開テストの成績表が届いた人がいるようだ

https://hase3.com/temp/index.html

990 をクリックすると Slide Show になっている

260 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-VSn1):2023/08/21(月) 18:09:57.53 ID:IG+bBdtid.net
Light weight, baby!
Ain’t nothin’ () a peanut!

A. of
B. and
C. with
D. but

261 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b20-gsmD):2023/08/21(月) 19:32:46.38 ID:7oRi5gI90.net
>>219
ありがとうー。of余分だろと思って考え込んじゃったんだよね…

262 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5969-greZ):2023/08/22(火) 01:25:59.66 ID:FdvluJ9a0.net
TOEICって会場ガチャで全然点数が変わってくるわ
新宿ベルサールってところ、初めてだったけど、音が軽くエコーかかってて聞き取りづらい
渋谷のベルサールとかの大会場では音は比較的いい
リスニング満点経験者だけど、環境が悪いと一気に430くらいになるわ
咳、くしゃみの連中はもちろんクズだけど、会場ガチャも影響する
聞こえづらい云々もあるが、モチベーションと集中力が落ちてやる気もなくなるんだよね
渋谷の大会場2つに関しては、スピーカー環境は問題なくて、意識の低い馬鹿が咳とくしゃみさえしなければいつも満点だわ

263 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1196-VSn1):2023/08/22(火) 01:57:00.49 ID:C6iw/jzs0.net
自分の経験上感じたこと
会場の音響、温度湿度、周りの受験者、試験監督、座席とか、色々な条件が重なって毎回当たりハズレの振れ幅がかなり出る
S 大学や高校の小さな教室、前の方の座席
A 大学の講義室、前の方の座席
B ホテルの大講堂
C 商業施設の大イベントホール

関東、中部、関西と色々転属しながら受験してきたけど環境は千差万別
今の会場に不満で毎回同じ所を指定される様なら思い切って隣接県を指定して受験するのもアリかも?
東京住みなら神奈川とか千葉で受験するとか

264 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0d-uDNR):2023/08/22(火) 02:33:57.69 ID:THq4LrTNp.net
>>230
女性がカフェかレストランでオンライン会議か何かしようとしてたけど、何らかの理由でそれは不可で、代わりにプールサイドに飲み物をお持ちしますよとホテル側が提案。ただし、(割れると怪我の恐れがあるので)容器は紙コップになりますのでご了承ください、みたいな感じなので、正解はno glassware。

265 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM1d-AGbA):2023/08/22(火) 09:45:19.77 ID:29yHg7eFM.net
CBTにしたら コスト削減で
IiBCも楽なのに
トイカの祭り騒ぎを演出してても
もう限界だろ

266 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b334-greZ):2023/08/22(火) 10:23:08.00 ID:OywMpnff0.net
マークシート方式もそうだけどさ、
未だにリスニング試験でアンプやスピーカーを使ってるのが時代おくれすぎる
他の先進国が知ったらドン引きだろ

267 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8954-hXIF):2023/08/22(火) 10:48:58.05 ID:QjaKWR2z0.net
自室でリスニング練習するときもエコーやリバーブで反響させて聴く練習した方がいいね笑

268 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 93f0-4wTD):2023/08/22(火) 11:06:10.12 ID:Y4pUe9fQ0.net
序盤は音響や英語に慣れてないから終盤の方が聞き取れて簡単に思えるわ

269 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-Wgo7):2023/08/22(火) 14:00:38.59 ID:HMcYhs1Bd.net
>>256
なるほど
俺もここで命令文でいいのかと悩んだくらいだ
個人には使わないことにするよ

270 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-Wgo7):2023/08/22(火) 14:02:28.25 ID:HMcYhs1Bd.net
>>260
その構文はDしかないだろうな

271 :56 (ワッチョイW 595d-mdXp):2023/08/22(火) 14:55:57.64 ID:1B5pp3970.net
i never wanna hear you say

272 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-w7fn):2023/08/22(火) 15:39:27.28 ID:PF8kKXpia.net
>>271
Tell me why, I never wanna hear you say わけを教えてよ そんな言葉は聞きたくないよ. I want it that way 「このままがいい」なんて. [Verse 2] Am I your 仕事を fire?

273 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b334-greZ):2023/08/22(火) 16:20:44.39 ID:OywMpnff0.net
The bird strike that occurred during takeoff ( ) the airline and its passengers.

A. Inconveniently
B. Inconvenienced
C. Inconvenient
D. Inconvenience

274 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c989-greZ):2023/08/22(火) 16:26:24.48 ID:JlvqtycI0.net
>>273
動詞が入るからB

275 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b334-greZ):2023/08/22(火) 16:33:21.90 ID:OywMpnff0.net
>>274
正解。
解説: inconvenienceは名詞のイメージが強いけど動詞もある。 inconvenience 人 (〜に不便をかける)
ちなみにconvenience(便利)に動詞の用法はない。

276 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-Wgo7):2023/08/22(火) 19:36:23.27 ID:HMcYhs1Bd.net
>>272
なんで心痛しかないの?なんで失敗しかないの?
そんなことは聞きたくない
このままがいいよ

って感じ?

277 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-Wgo7):2023/08/22(火) 19:38:35.19 ID:HMcYhs1Bd.net
>>275
へぇー勉強になるわ
動詞の意味もあるのかよ!って問題あるあるだよね
convenienceには無いの笑う

278 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 719d-QHUR):2023/08/22(火) 22:49:55.57 ID:VYDvco8i0.net
part3,4が難しいと感じた汗

279 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41e3-/SDJ):2023/08/23(水) 01:53:18.99 ID:q5xZeH+i0.net
>>266
センター試験のような音声再生機使って欲しいな
あと咳き込むやつや鼻水すするやつは即時タイ場

280 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 719d-BAq6):2023/08/23(水) 14:04:40.88 ID:2uuOaPHr0.net
>>279
個々にヘッドフォン配るのは賛成
会場ごとの有利不利含め何が最適解か考えられてない運営が酷い
マジでこれが世界的な団体と聞いて余計にショック

281 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8954-hXIF):2023/08/23(水) 15:05:30.64 ID:WriwAr/90.net
制作会社のETSはグローバル展開してるとは言え
まともに試験ルール守らせてるのは日本だけ



>>18:名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMc9-1O2T):[sage]:2023/08/07(月) 08:42:04.97 ID:xKoJE5gJM
https://youtu.be/hUjLlROb2f0

日本で禁止されていること
韓国ではオッケー
ちょっとひどすぎないか
ハンディつけて受験料が高いなんて 日本になんか恨みでもあるのか
>>19:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1554-WWpD):2023/08/07(月) 10:19:03.55 ID:6VjacCiv0
韓国TOEIC、
試験開始前に問題見ても良い
問題用紙に書き込み容認
そりゃあ韓国の平均点高くなるわけですね〜

282 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b38a-Teue):2023/08/23(水) 15:15:30.90 ID:c2WDfJRE0.net
>>280
世界的な団体「の日本支部」なので

283 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ab23-9a2S):2023/08/23(水) 17:43:27.28 ID:0h1askU30.net
条件反射でconsidering選びそうだけど今はそんなにレベル上がってんのか

284 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ab23-9a2S):2023/08/23(水) 18:03:49.04 ID:0h1askU30.net
年内900超えいけそうかどうなんだい俺

285 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ab23-9a2S):2023/08/23(水) 18:10:09.83 ID:0h1askU30.net
高校野球終わったし今月中にBreaking Bad全話見て9月から勉強再開する
究極の英単語覚え直しから再スタートや

286 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-f3uv):2023/08/23(水) 20:42:21.05 ID:ZaD+4u+ka.net
>>284
いーけーる!パワー!

287 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3996-0WDc):2023/08/24(木) 00:08:16.00 ID:qSRfxQBF0.net
何に関しても、諦めないことが重要
時間はかかるかも知れないが、
少しずつでも進歩したら、目標は達成する

288 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b334-greZ):2023/08/24(木) 12:07:25.67 ID:GlHUzWDl0.net
と、思うゴリラであった。

289 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13f0-pbVE):2023/08/24(木) 14:38:48.88 ID:jOMaS+UY0.net
TOEIC(R)テスト YBM超実戦模試リーディング500問Vol.2
9/23発売
アマゾン情報

290 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b35-km6T):2023/08/24(木) 20:28:10.15 ID:JVJzLX980.net
>>247
枝木を積み込んでるみたいな選択がありましたよ。それです。

291 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3996-Ck4D):2023/08/24(木) 20:38:49.02 ID:qSRfxQBF0.net
韓国YBMから出版されるTOEIC問題集には次の2種類がある。
(1) ETSが作成する公式問題集
これには公開テストの過去問を集めたものや予想問題集がある。
(2) YBMが独自に作成する問題集
「YBM実戦TOEIC」などがそれで、これには Vol 1, 2, 3 がある。
Vol 1, 2 は問題の質が悪く使い物にならなかった。
最新の Vol 3 は少しまともになっているが、
どれも英語がぎこちなく感じる。ものすごく英語ができる韓国人
または韓国に長く住みすぎた英語ネイティブが作ったと感じる。

もちろん (1) はよいが、(2) はおすすめしない。

292 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM1d-AGbA):2023/08/24(木) 23:40:16.01 ID:4mbn4KtyM.net
満点取らせないように 一部 難化してるのに 今頃 ボリューム2 かよ

293 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 719d-greZ):2023/08/25(金) 00:16:33.37 ID:4rUlpj2o0.net
ybmってvol1が一番良かったようなきがするけど
3は難しすぎて満点複数回のtoeicerも挫折してる

294 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 719d-greZ):2023/08/25(金) 00:16:35.34 ID:4rUlpj2o0.net
ybmってvol1が一番良かったようなきがするけど
3は難しすぎて満点複数回のtoeicerも挫折してる

295 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3996-0WDc):2023/08/25(金) 01:15:43.34 ID:km01NQNK0.net
とくかくYBMが独自に作成する問題集
「YBM実戦TOEIC」はおすすめしない

296 :名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdb3-D+Kv):2023/08/25(金) 12:02:26.40 ID:k7CoUo5Sd.net
Damn it, fist of fire! Burning Corona!

297 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-9a2S):2023/08/25(金) 12:25:18.10 ID:7pkWLXqua.net
リスニングonly系の模試
(100問×3〜5セットとか入ってるやつ)ってどれくらいのLスコアが取れるようになったら取り組んだほうが学習効率的にいいのですか?
L300後半ですか?
L335だとまだリスニング総合書(究極のゼミなど)の方がいいですよね?

298 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-9a2S):2023/08/25(金) 12:26:29.06 ID:7pkWLXqua.net
ちなみにRは375あります

299 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8954-hXIF):2023/08/25(金) 13:30:24.94 ID:SIo9QLuU0.net
精選は難し過ぎなので400ないとやめた方がいいと思う

300 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3996-0WDc):2023/08/25(金) 14:16:22.23 ID:km01NQNK0.net
日本の公式問題集は今年も10月で出版される可能性がある

301 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3996-0WDc):2023/08/25(金) 14:19:34.98 ID:km01NQNK0.net
とにかくETSが作成する公式問題集以外はおすすめしない。
日本にも韓国にも公式問題集はたくさんある。 >>3

302 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b334-greZ):2023/08/25(金) 14:33:32.21 ID:gmQPoUO10.net
【TOEIC、ドレミの歌】

ドは、どう頑張っても数問塗り絵になる。。のド〜
レは、連続でBを4問マークか。。のレ〜
ミは、みんなめくるのはや!先読みしてるの?のミ〜
ファは、FAXが故障?TOEIC問題あるあるやな〜。のファ〜
ソは、そろそろ終了じゃん!塗り絵しなきゃ!のソ〜
ラは、ラッキー、さっき覚えた単語でてきた のラ〜
シは、試験監督者うるせえよ!のシ〜 

さあ歌いましょ♪

303 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8155-ZN0B):2023/08/25(金) 14:48:27.83 ID:Q8ekiFFz0.net
375って英語ができませんって自白にしかならんぞ

304 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c9f6-AmXv):2023/08/25(金) 16:51:55.31 ID:B5YyqdIv0.net
韓国のETS TOEIC 定期試験 実戦 1000 Vol.1 リーディング
の問題なのですが(ネタバレありなので見たくない方はスルー推奨)

Test9のPart5 113なのですが

The time-entry system was ( )
unavailable this afternoon, but it is
functioning normally now.

正解の選択肢は briefly なのですが
別の選択肢に urgently があって
なぜこれが不正解になるのかわかりません

chat gptに聞いてみたら
上の選択肢はどちらも正解だと答えました

このように文法的にも文脈的にも
正しい選択肢が2つある場合
どのように考えればいいのでしょうか

305 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b334-greZ):2023/08/25(金) 17:11:57.94 ID:gmQPoUO10.net
いや「緊急に使用できない」って意味不明だろ

306 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-VSn1):2023/08/25(金) 18:46:22.19 ID:HT7Otf2Da.net
>>304
英語に限らず選択式ならより適切なものを選ぶのが試験。
briefly がぴったり過ぎるし、urgently はちょっと違和感。systemが主語で英作するならその状況であればsuddenly かな。

307 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9334-07mr):2023/08/25(金) 19:20:03.86 ID:4BNceVtM0.net
ええか、おまえら学生なら2年、社会人なら3年で結果が出ん、850〜900に到達できんのならあきらめろ
おまえら、頭悪いか、適応力がない
よって英語を使って仕事をするんは無理なんや
厳しいけど、これが現実や

308 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c9f6-AmXv):2023/08/25(金) 19:54:32.72 ID:B5YyqdIv0.net
「緊急で使用できなくなった」という意味なら
通じるようにも思えたんですけど

やっぱり皆さんおっしゃるように
brieflyが正解として強すぎるから
素直にbrieflyでいくべきなんですね

ありがとうございました

309 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3996-0WDc):2023/08/25(金) 19:59:24.00 ID:km01NQNK0.net
Google で検索すると、次のような結果になりました。

"briefly unavailable" 611,000件
"urgently unavailable" 9件

310 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d125-f8eb):2023/08/25(金) 20:48:20.45 ID:an1vflQZ0.net
>>308
その日本語自体が、よく言いがちではあるけど
「緊急で」の意味が不明確か意味が通ってないように思えます
急に使えなくなった、の意味で書きましたか?
緊急事態によって使えなくなった、の意味?
その緊急での意味はどんなイメージでしょうか?

311 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM1d-AGbA):2023/08/25(金) 22:04:39.08 ID:6Ky4IUpRM.net
>>308
下の文に引きずられて
ブリーフリーの方が
文全体が 論理的 完結している

312 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c989-fe5F):2023/08/25(金) 22:25:54.59 ID:B4EJwh4H0.net
urgentlyって、Please make it available urgently. みたいに文末に置いて動詞を修飾する用法しか見たことない。
だから、It is urgently unavailable みたいに文中に置いて形容詞を修飾するのが違和感すごい。文法的には確かに間違いじゃないが。
「緊急で使えない」を訳すとしたら、it is unavailable due to the urgency となるのが自然

313 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d125-f8eb):2023/08/25(金) 22:32:45.39 ID:an1vflQZ0.net
いや、Your help is urgently needed.みたく文中に来ることもあるから
あくまでも位置でなくて意味的な問題

314 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c19d-greZ):2023/08/25(金) 22:39:12.63 ID:jjS3NfEQ0.net
urgentで形容されるのは単に急なことじゃなくて急に要るものだよ

315 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c19d-greZ):2023/08/25(金) 22:40:34.83 ID:jjS3NfEQ0.net
要らん事が急に起きた場合には使わん

316 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c989-fe5F):2023/08/25(金) 22:41:02.66 ID:B4EJwh4H0.net
たしかに、文中に置けるな。
けどneededは動詞だし、どっちにしろ動詞しか訳せないことに変わりないかと。
だから文法的なものではあると思う。
The system urgently became unavailable.とかになれば

317 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c989-fe5F):2023/08/25(金) 22:50:11.93 ID:B4EJwh4H0.net
副詞って形容詞も動詞も修飾できるイメージあるけど、動詞しか修飾できない副詞も実はあって、urgentlyはそのうちの1つであろう

318 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c989-fe5F):2023/08/25(金) 22:58:56.84 ID:B4EJwh4H0.net
ちなみにurgently のほぼ同義語にあたるのがimmediately で、
urgentlyが見慣れないのであればimmediatelyに置き換えれば良い。
The system was immediately unavailable. は明らかに違和感があることに気付く。
やはり動詞を修飾して Please fix the system immediately.とするのが自然になる。

319 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d125-f8eb):2023/08/25(金) 23:04:40.70 ID:an1vflQZ0.net
>>318
immediately と置き換えてチェックってのは危険では?
だとしたらPlease fix the system urgently.
がありになっちゃうけど、実際には不自然
それにimmediately after SVはあるけど
urgently after SVはない

320 :Anonymous (ワッチョイ 6be6-sd7V):2023/08/25(金) 23:07:38.93 ID:qkSL7GSc0.net
blunt tip needle

321 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d125-f8eb):2023/08/25(金) 23:15:29.62 ID:an1vflQZ0.net
>>316
ん〜、Your help is urgently needed.の動詞はisで
neededは過去分詞だけどもどっちかというと形容詞的な働きでは

多分もう形容詞として説明されてる場合もあるんじゃないかな
neededを形容詞として扱うことに違和感があるなら
it is urgently necessary to [do something]
ならあり得ると思うので、これなら形容詞を修飾してる

322 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c19d-greZ):2023/08/25(金) 23:19:59.83 ID:jjS3NfEQ0.net
システムが使えない状態は求められてることじゃない
urgeされとらん

323 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c989-fe5F):2023/08/25(金) 23:27:02.20 ID:B4EJwh4H0.net
>>319
不自然かな?意味的にも文法的にも問題はないと思うが。
まあたしかにこの文章ではどちらかと言うとimmediatelyが最適か。
検索すると
Fix it immediately 2,000,000,000件
Fix it urgently 976,000,000件
どちらも多いが、一般的にはimmediately がよく使われる。

「緊急の」という英単語は色々あるけど、urgentは特に言葉の重みがemergentと同じくらい強いので、
urgentを軽々しく副詞にするのがそもそも違和感あるというのはある。
緊急を要するのであれば Fix the system with urgency のように前置詞と名詞をかっちり文末に置いて重々しく言うのがベストだと俺は思う

324 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-hPrW):2023/08/25(金) 23:29:48.95 ID:XLv4QJWXM.net
urgentlyは急いで何かをして改善するときに使うwordと解釈できる

325 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c19d-greZ):2023/08/25(金) 23:36:45.76 ID:jjS3NfEQ0.net
urgentって求められてない状態を表すために用いられないんよ

326 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c989-fe5F):2023/08/25(金) 23:42:36.67 ID:B4EJwh4H0.net
急いで何かやるだけならquicklyとかswiftlyとかpromptlyとかなんならright nowとかright awayでもなんでもいいんだけど、
urgently は深刻な危機を感じさせる単語なんよ
だから出勤打刻如きでurgentlyをチョイスするのは違和感あるという理論はある意味正しい

327 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c19d-greZ):2023/08/25(金) 23:48:50.53 ID:jjS3NfEQ0.net
the time-entry systemがunavailableな状態は
urgeされてないのに
urgentlyって表されているのが変

328 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3996-0WDc):2023/08/25(金) 23:55:18.29 ID:km01NQNK0.net
urgently は「差し迫って、すぐに」の意味:
- New equipment is urgently needed.
- I need to speak to her urgently.

「差し迫って、すぐに」〜が必要、〜する必要がある
この逆に
「差し迫って、すぐに」〜が不必要ということはありえない

329 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c189-f30B):2023/08/26(土) 00:10:06.01 ID:qYaPJ4cr0.net
その論理は強力である一方で、必ずしも不必要ということはあり得ないとは言えないのでないだろうか
例えばその例文を少し変えて Dangerous equipment is urgently unneeded.であれば、すぐに不必要がいる、という意味で使えるはず

330 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d996-vHpx):2023/08/26(土) 00:39:43.34 ID:tJ1heG+D0.net
Google で検索すると、次のような結果になりました。

"urgently needed" 68,800,000件
"urgently unneeded" 5件

331 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2de3-xhno):2023/08/26(土) 05:19:35.78 ID:VI4ojN5l0.net
>>330
お前黙っていろ

332 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM65-y8AN):2023/08/26(土) 06:47:35.46 ID:6NZkpHD4M.net
>>328
それでちゃんと説明できてるよ

333 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b9f5-CACo):2023/08/26(土) 10:52:55.18 ID:VIQTAo4H0.net
>>191
薬袋は「総合英語でアップアップ」して「うおースラ練凄いぞー」とか言ってるバカは、「ここまで言わなきゃできないバカ」としてバカにしてるよなw

で、ここまで言わなきゃわからないバカは「ここまで」も実はできなくてずっと不満が燻っている
だから、「これができれば原書が読める」といったその書物の後に、この演習をやらなきゃダメと二冊本をだして、さらにその後は実は青もやらなきゃダメと言い出している

334 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdea-Qx5/):2023/08/26(土) 11:35:59.34 ID:QxFwAuOBd.net
990 勝者
985 負けの1番
980 負けの2番
975以下 その他
これが現実なんよ

335 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca94-ZE7F):2023/08/26(土) 11:44:25.34 ID:1CEReptA0.net
カナダ公立カレッジの入学条件がIELTS6.0 or TOEFL69なんですけどどっちが簡単ですか?スピーキング絶望的でふ

336 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d996-vHpx):2023/08/26(土) 12:56:05.34 ID:tJ1heG+D0.net
>IELTS6.0 or TOEFL69なんですけどどっちが簡単ですか?

ここはTOEICのスレです

337 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c1f6-81E5):2023/08/26(土) 20:25:59.64 ID:stdPdW2x0.net
昨日は韓国の問題を助けていただいてありがとうございました
今日は別の問題なのですが助けてください

Part5の問題で

As they had done previously, convention organizers
( ) booked the entire hotel to ensure a sufficient
number of rooms would be available.

正解選択肢は likewise なのですが
別選択肢の exclusively が不正解になる理由がわかりません

exclusivelyは文法的にも文脈的にも問題ないと思うのですが
どう考えれば良いのでしょうか

338 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMde-TDjq):2023/08/26(土) 21:20:56.08 ID:NiDWLE3KM.net
排他的に予約するって、どういう状況なの?不可能じゃね?

339 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c189-f30B):2023/08/26(土) 21:58:21.49 ID:qYaPJ4cr0.net
うーん、これは俺もexclusivelyが不正解になる理由わからんなぁ。
likewiseもピッタリなんだけど、
exclusively book (648,000,000件hit) 独占的に予約する、という言い方も至極自然だし。
没問だと思う。
ちなみに何の模試本?

340 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c189-f30B):2023/08/26(土) 22:02:33.41 ID:qYaPJ4cr0.net
>>338
要は「他を寄せ付けない予約」、つまり全部予約って状況でしょう。
目的語がthe entire hotelだから、exclusivelyと相性抜群なのよ

341 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c1f6-81E5):2023/08/26(土) 22:36:22.58 ID:stdPdW2x0.net
>>339
炎の千本ノック860レベルの
143問目です

342 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c189-f30B):2023/08/26(土) 22:44:24.04 ID:qYaPJ4cr0.net
>>341
あー、、やっぱり。。
すみこ本は糞だからすぐに捨てよう。
なぜそんな糞本を買った。
解説もどうせ「普段から英文を読んでいる人は、」で終わらせてまともに解説してないからな。
とにかくexclusivelyも正解だよ。

343 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c1f6-81E5):2023/08/26(土) 23:06:25.71 ID:stdPdW2x0.net
問題の解説には
likewiseが文脈的に自然だから正解とだけ書かれていて

exclusivelyに関して
一行も触れられてなかったんですよ

この問題は悪問として封印することにします

すみませんがこのような問題が
この本の中に
あと三問ほどありますので

一日一問ペースでお付き合いください

344 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a8a-XQRU):2023/08/26(土) 23:40:27.90 ID:3bX9wm840.net
>>337
いやそもそもlikewise 不要やろ
カッコの中には何も入らない、が正解

345 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d996-vHpx):2023/08/27(日) 00:09:19.41 ID:HaIlIm+j0.net
日本の出版社が出すTOEIC不良教材の代表例か

346 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a95d-gTZt):2023/08/27(日) 01:56:48.33 ID:PMmDkuhU0.net
動詞を修飾するならbook exclusivelyになるんじゃないの?出る1000で似たのがあったような

347 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1568-lN7b):2023/08/27(日) 02:53:19.09 ID:wfmE55vM0.net
ネイティブチェックされてない問題集は使わないほうがいいっす
その本がされてないかどうかは知らんが

348 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM65-y8AN):2023/08/27(日) 07:54:09.14 ID:l8l7TBIlM.net
>>343
それは 著者が説明不能なだけであって 過去にそういう問題が出たことがあるということだよ

そういう問題を載せてることは
ある意味貴重で
また 本試験に出る可能性がないとは断定できない から
記憶に留めといた方がいいと思うよ

time-consumingの罠に引っかからないようにね

349 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c1f6-81E5):2023/08/27(日) 08:22:54.61 ID:kv5V7YP/0.net
>>348
確かにそのとおりかもしれません

As they had done previously,(以前行われた通り)
に続くとしたら
(前と同様に)の likewise が文脈的により自然だと考えることもできますよね

そう考えると
likewiseが100点の正解
exclusivelyが80点の正解
だから
likewiseがここではとりあえず正解になるとも言えるかもしれませんね

350 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c189-f30B):2023/08/27(日) 09:09:21.11 ID:5uUE0l0j0.net
>>349
でもよく考えると、「以前の通り」と「同様に」って、全く同じ意味だよね。
わざわざ同じことを一文で2回言うの口説くどしくて不自然に見えるから、空欄のままの方がマシに見える。
そしてexclusivelyがthe entire hotelと相性バッチリだから俺的には
likewise が 80点
exclusively 100点
に思える

351 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c189-f30B):2023/08/27(日) 09:13:54.21 ID:5uUE0l0j0.net
文脈的にexclusivelyは正解だから、不正解で考えられるのは>>346の言うように位置的な問題(文法)かもしれん
exclusively book the entire hotelではなくbook the entire hotel exclusivelyが一般的な使われ方なのかもと言われたら、そんな気もしてきたが俺にはわからない。
英語マスター教えてくれ

352 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4d55-lN7b):2023/08/27(日) 09:31:38.80 ID:fol45/OG0.net
349と概ね同意見だけどexclusivelyは80点もない
せいぜい3,40点だ
As they had done previously, があるからlikewiseでいい
深く考えるな、俺は英語マスターではないが君らよりRの点数は高いよ

353 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c189-f30B):2023/08/27(日) 09:49:04.53 ID:5uUE0l0j0.net
>>352
結局exclusively が不適切な理由を説明できないならスミコの思うツボだよ。
俺らは深く考える必要なくても本出す側は利益を得ている以上ちゃんと考えてから問題作ってほしいね

354 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6d9d-VnR5):2023/08/27(日) 09:52:43.75 ID:JNV+XVbt0.net
exclusivelyが入ってる場合、

bookしただけでその他の手続きはせんかったんかい?
他の客がbookするのを妨害したんかい?
他のホテルをbookしようと思わんかったんかい?

とか考えちゃう

likewiseなら
前回と同じにしたんだね
でおわり

likewiseのほうが適切っていえば適切かねえ

355 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8198-d0po):2023/08/27(日) 10:12:11.44 ID:0HiYJRJI0.net
でも、As they had done previously, で「前回同様」って既に言ってない?
わざわざ likewise を挿れる必要ないような。booked を強調する上で exclusively の方が合うような。
語順的に無理かもしれないけど

356 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6d9d-VnR5):2023/08/27(日) 10:15:58.55 ID:JNV+XVbt0.net
>>355
>でも、As they had done previously, で「前回同様」って既に言ってない?

asの意味はもっと広いよ

357 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa11-ZE7F):2023/08/27(日) 10:23:40.42 ID:44PyHSVca.net
エクスクルーシブリーって「独占的に」の意味で覚えたけど、文脈的に駄目な理由がよくわからん。

358 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM65-y8AN):2023/08/27(日) 10:40:12.77 ID:l8l7TBIlM.net
独占的に予約するって
ちょっと意味が通らなくもない

独占的に使用するために予約した の方が 正確な表現

359 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a34-VnR5):2023/08/27(日) 11:05:43.25 ID:wEi6iORH0.net
>>355
と同意見だな。
likewiseが不自然な理由は、全文を日本語にしてみるとわかる。

”前回やったように、イベント主催者は同様にホテル全室を予約した。”

ほら、「同様に」は明らかに不要だし、入れることで二重表現になってしまっている。

読み手としてはAs 〜 previously, を読んだだけで「今回も同じことやるんだな」と予測することが安易にできる。

そこにわざわざlikewiseを入れる必要ないよね

360 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a34-VnR5):2023/08/27(日) 11:21:06.02 ID:wEi6iORH0.net
exclusively bookを単語帳通りに「排他的に予約」とか「独占的に予約」と訳すから不自然に聞こえるんだよ。
日本人は普段そんな日本語あまり使わないからね。
英語圏でのexclusivelyはもっと広い意味で使われる。
日本語に訳すとしたら、この場合は「貸し切る」が一番しっくりくる表現になる。

They exclusively booked the entire hotel to ensure a sufficient number of rooms would be available.
訳: 十分な部屋数を確保できるように、主催者はホテルの全部屋を貸し切った。

これなら全く違和感ないことがわかる。

361 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2de3-xhno):2023/08/27(日) 11:29:24.70 ID:bnDgvbVk0.net
>>360
ロジックが変
あと日本語も変

362 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d996-vHpx):2023/08/27(日) 11:33:57.56 ID:HaIlIm+j0.net
The organizers [exclusively] booked the entire hotel to ensure a sufficient number of rooms would be available.

「独占的に予約する」とは「他の人や組織が予約できない状態」である。
The organizers が「独占的にすべての部屋を予約した」

もし The organizers が以前にも同じことをしたのならば、
As they had done previously と言えるだろう。

363 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6d9d-VnR5):2023/08/27(日) 11:46:12.46 ID:JNV+XVbt0.net
>>359
>読み手としてはAs 〜 previously, を読んだだけで「今回も同じことやるんだな」と予測することが安易にできる。

必ずしもそうではないと思いますよ
asは原因、理由を何となく言うだけの場合もありますし

364 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a34-VnR5):2023/08/27(日) 11:51:58.96 ID:wEi6iORH0.net
>>361
あなたにとって何が変なのか説明できるようになってからレスくれませんか?

365 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a34-VnR5):2023/08/27(日) 12:00:17.96 ID:wEi6iORH0.net
>>362
その通り。

「前回と同様、Organizerが独占予約(貸し切り)した。」

これが文章の幹となる部分。 likewiseを入れてしまうと、

「前回と同様、organizerが同様に予約した。」 という2重表現になってしまう。

だからexclusivelyがbest answerであると解釈できる。

366 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a34-VnR5):2023/08/27(日) 12:08:28.00 ID:wEi6iORH0.net
>>363
asにはその意味もあるけど今回は「〜のように」で瞬時に訳せる。
話の論点はasではない。

367 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6d9d-VnR5):2023/08/27(日) 12:16:50.38 ID:JNV+XVbt0.net
>>366
>今回は「〜のように」で瞬時に訳せる。

なぜですか?

368 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3596-rTQJ):2023/08/27(日) 12:30:01.38 ID:iEZ0ffxk0.net
ここのasってただ「~のように」って意味なだけで「~と(同じ)ように」って意味はおそらく含んでいないように感じる
だからlikewiseを入れた方がより自然と思うよ
自分は英語を理屈じゃなく直感的に捉えてるから間違ってたらごめん

369 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a34-VnR5):2023/08/27(日) 12:33:56.44 ID:wEi6iORH0.net
>>367
原因・理由を示すasは既知の事実を付帯的に述べる役割があるのでここにhad doneで入れるとしたら目的語が必要。

例: As they had done "it" previously, the organizer knew how to book the hotel.

370 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a34-VnR5):2023/08/27(日) 12:39:52.15 ID:wEi6iORH0.net
>>368
前回やったように、彼らは同様に(likewise)やった。
この文章が自然に見えるかな?俺には見えない。
仮に直感的に自然に見えるとしても、結局あなたもexclusivelyが不自然な理由を説明できていない。
はい次。

371 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3596-rTQJ):2023/08/27(日) 12:47:51.78 ID:iEZ0ffxk0.net
>>370
英語と日本語は必ずしも一致しないから、直訳して考えるのはやめた方がいいと思うよ
英語は英語で考える
exclusivelyが自然不自然以前に、exclusivelyを入れた文でも入れてない文でも、そもそもlikewiseが入ってないと少し不自然に感じない?

372 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a34-VnR5):2023/08/27(日) 13:07:34.04 ID:wEi6iORH0.net
>>371
likewiseを入れることで逆に不自然に感じる。なぜならこの問題は空欄に何も入れなくても自然に成立するから(副詞入れる問題のほとんどがそうだが)。
しかし何かしら空欄には入れなければいけない訳だから、消去法でexclusivelyが残るよね、というだけのこと。

Chat GPTにもこう聞いてみるとlikewiseを取り除いていることがわかるので、やはりAI目線でもlikewiseは不自然なんよ

Me: Can you make the following sentence sound more natural? "As they had done previously, convention organizers likewise booked the entire hotel to ensure a sufficient number of rooms would be available."

ChatGPT: Certainly, here's a slightly revised version that sounds a bit more natural:

"As they had before, the convention organizers booked the entire hotel to make sure there were enough rooms available."

This version simplifies the sentence while retaining its essential meaning.

373 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d996-vHpx):2023/08/27(日) 13:23:23.08 ID:HaIlIm+j0.net
参考までに、Google は途中にコンマを入れて検索できないので、
次の文字列で検索してみた。このとき Google は大文字・小文字の区別や
途中にコンマやピリオドがあるかを無視して検索する。

"as they had done previously they likewise"
"as they had done before they likewise"

Google はこのようにかなり長い文字列も検索してくれる。
そして検索結果はどちらも0件だった。

374 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6d9d-VnR5):2023/08/27(日) 13:39:25.91 ID:JNV+XVbt0.net
このasは関係代名詞の非制限用法で
関係代名詞の非制限用法は説明を付け加えるんだけど
どんなふうに付け加えるのかは文脈によるんだけど
その文脈が空欄になってて
その空欄のなかみで、その付け加えられた説明の意味がもっと詳しく言われるべきだって考えと
そんなのいらんでしょって意見があって
ほんじゃあexclusivelyがそこに居ていいの?と考えると
いい場合ももちろんあるんだけど
あんまよくない場合もあって
そんなんだったらlikesewiseが居たほうがマシでしょ
ってことなのかな?

375 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a34-VnR5):2023/08/27(日) 13:40:38.33 ID:wEi6iORH0.net
ChatGPT:

Both sentences are grammatically correct, but the choice between them depends on the level of emphasis you want to convey.
1. "As they had done previously, convention organizers likewise booked the entire hotel to ensure a sufficient number of rooms would be available."
This sentence suggests that, like in previous instances, the convention organizers booked the entire hotel, but it doesn't emphasize the exclusivity of their booking.
2. "As they had done previously, convention organizers exclusively booked the entire hotel to ensure a sufficient number of rooms would be available."

This sentence places more emphasis on the exclusivity of their booking, indicating that they didn't just book a portion of the hotel but the entire hotel.
The second sentence is more specific and emphasizes the exclusivity, so it might be preferred if you want to make it clear that they didn't share the hotel with anyone else.
However, the first sentence is more concise and still conveys the idea that they booked the entire hotel. The choice depends on the context and the level of emphasis you want to give to the exclusivity of the booking.

要はどっちも正解で、likewiseかexclusivelyかで伝えたい内容が変わるということ(当然だが)。
exclusivelyであれば今回も独占的に予約完了した旨が伝わるし、likewiseであればとにかく以前と同じような予約をしたことが強調される。
ただ個人的には、As ~, likewiseはどうしても重ね言葉(日本語で言うところの”頭痛が痛い”とか”馬から落馬”等)に見えるんだよね。

376 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6d9d-VnR5):2023/08/27(日) 13:40:47.90 ID:JNV+XVbt0.net
↑批判してね♡

377 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6d9d-VnR5):2023/08/27(日) 13:41:27.84 ID:JNV+XVbt0.net
>>376>>374についてね

378 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a34-VnR5):2023/08/27(日) 13:51:34.00 ID:wEi6iORH0.net
>>374
>ほんじゃあexclusivelyがそこに居ていいの?と考えると
 いい場合ももちろんあるんだけど
 あんまよくない場合もあって

よくない場合って、具体的に何?それを説明できなければ、likewiseのほうがマシとは言えないでしょう。
ちなみに俺はlikewiseが良くない理由として二重表現(重ね言葉)であるからと再三言っている。

379 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6d9d-VnR5):2023/08/27(日) 13:53:09.92 ID:JNV+XVbt0.net
解釈の余地がありすぎる
のはよくないと思うんですけどねえ

380 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6d9d-VnR5):2023/08/27(日) 13:54:53.21 ID:JNV+XVbt0.net
likewiseを入れるとくどくなるのは
asの意味を最初からずばりそれに特定した場合のみに感じられることだと思うんですが

381 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6d9d-VnR5):2023/08/27(日) 13:59:05.50 ID:JNV+XVbt0.net
exclusivelyもありだと思うんですよ
ただ、左から空欄まで読んできて、あのasをlikewiseの意味だと
ビビビッとくるのはかなり勘のいい方に限られるんじゃないかな

382 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6d9d-VnR5):2023/08/27(日) 14:02:01.22 ID:JNV+XVbt0.net
likewiseはとりあえず言っておいたasの
そう悪くない言い換えになってると思うんです

383 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d996-vHpx):2023/08/27(日) 14:26:32.28 ID:HaIlIm+j0.net
>>375

(1) As they had done previously, convention organizers [likewise] booked the entire hotel to ensure a sufficient number of rooms would be available.

(2) As they had done previously, convention organizers [exclusively] booked the entire hotel to ensure a sufficient number of rooms would be available.

ChatGPT: Both sentences are grammatically correct, but the choice between them depends on the level of emphasis you want to convey. The choice depends on the context and the level of emphasis you want to give to the exclusivity of the booking.

ChatGPT さんの言うように、どちらも文法的に正しい。
しかし、個人的な意見を言うと、(1) likewise は入れる必要がないと思う。
「独占的にホテルのすべての部屋を予約した」「以前にもしたように」という
(2) のほうが自然に感じる。

384 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a34-VnR5):2023/08/27(日) 14:52:14.93 ID:wEi6iORH0.net
>>383
同意見です。どちらを入れても正解だが、取り除くことでよりすっきりするのがlikewiseのほう。
点数をつけると
空欄のまま 100点
exclusively 95点
likewise 70点

こんな感じ。

385 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ca34-n3Ry):2023/08/27(日) 19:43:58.07 ID:h+VZryBn0.net
何を言うとんのや
そんな細かいことにこだわるから点を取れんのやろ、おまえら
800点とか、900点とか大枠で捉えれば、そんな細かいこと気になるはずない

要するにいかに精度を落とさんと、最後まで解答できるかがポイントやからな
時間オーバーして、満点より、制限時間内で80点、90点が社会で大切なんと同じや

386 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c1f6-81E5):2023/08/27(日) 19:48:59.32 ID:kv5V7YP/0.net
昨日の問題は likewise と exclusively のどちらも正解ということで
打ち止めにさせてください
ありがとうございました

それでは今日もよろしくお願いします
出典は炎の千本ノック860の181問目です


It has become difficult to make a reservation at
Any's Cafe ( ) since the restaurant was featured
in the magazine Diner's Delights.


正解の選択肢は ever なんですが
別選択肢の immediately がなぜ不正解になるのかが分かりません

解説には空欄がなくても文は成立しているので
sinceにくっつくeverが正解とあります
しかしimmediately がなぜ不正解になるのかの説明は全くありません

よろしくお願いします

387 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d996-vHpx):2023/08/27(日) 21:40:58.08 ID:HaIlIm+j0.net
It has become difficult to make a reservation at the restaurant
(ever) since it was featured in the magazine.

現在完了形 (ever) since 過去形
「<過去形>のことがあって以来、ずっと<現在完了形>のことが続いている」

immediately (すぐに) を使いたいならば、

It became difficult to make a reservation at the restaurant
(immediately) after it was featured in the magazine.
「<過去形>のことがあったあと、すぐに<過去形>のことが起こった」

388 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c1f6-81E5):2023/08/27(日) 21:57:00.55 ID:kv5V7YP/0.net
>>387
なるほど
ずっと~だという状態を表す現在完了形と
実質的に一度だけの出来事を表すimmediatelyは
完全に相反するということですね

今日の問題はこれでもう解決したと思います

どうもありがとうございました

389 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a34-VnR5):2023/08/28(月) 11:08:02.14 ID:yfHJ/zFt0.net
正解はeverでもimmediatelyでもなく、お前の部屋にある澄子とかいうペテン師ビッチが書いた千本ノック本を全部積み上げて紐で縛って古本回収日の早朝にゴミ捨て場にぶちこむことだ。
それが一番お前のスコアアップにつながる間違いない

390 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM65-y8AN):2023/08/28(月) 11:38:52.83 ID:kdioXX4IM.net
>>389
仕事のない英語じじいw
しつこいわ

391 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a34-VnR5):2023/08/28(月) 11:47:41.66 ID:yfHJ/zFt0.net
>>390
澄子本人乙

392 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d996-vHpx):2023/08/28(月) 13:51:16.99 ID:OBXxsS470.net
本日8月28日:9月公開テスト受験票発送
IIBCサイトで、申込履歴から受験票情報を見ると、自分の受験会場が分かる

今見たら、今まで受験したことのない初めての会場になっていた。

393 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca94-ZE7F):2023/08/28(月) 14:41:25.58 ID:X7NXzjv80.net
もうすぐ9月やのになんでこんな暑いねん勉強する気起こらん

394 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca94-ZE7F):2023/08/28(月) 14:47:49.39 ID:X7NXzjv80.net
スコアアップ法のYouTube見まくったけどリスニング上げるには徹底的にシャドーイングするのが一番効果あるという意見が圧倒的多数でした
現場からは以上です

395 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMde-rhQ9):2023/08/28(月) 16:02:19.01 ID:Cw27sTkmM.net
リスニング勉強法については完全に答え出てるんだよな
自分も英語学習系の本とか動画とか腐るほど見てきたけど、リスニングの勉強法は完全に正解が定まってる感じだわ
一方、リーディングはその人にあったやり方が結構あって、おすすめ勉強法もバラバラなイメージ

396 :名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MM5a-oCZj):2023/08/28(月) 16:15:05.17 ID:19i/cBPbM.net
スピーキングは?

397 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a8a-XQRU):2023/08/28(月) 17:49:02.91 ID:mW4G5/bV0.net
>>395
その完全に出てる答えは何なんだよ

398 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c189-f30B):2023/08/28(月) 18:43:17.54 ID:5c2vqbdu0.net
>>397
>>394

399 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a8a-XQRU):2023/08/28(月) 18:50:20.17 ID:mW4G5/bV0.net
ああそれに同意してたのか
おれシャドーイングはやったことないな

400 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c189-f30B):2023/08/28(月) 19:49:30.18 ID:5c2vqbdu0.net
やれよ、やらないだろうけど

401 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sred-rhQ9):2023/08/28(月) 19:51:15.17 ID:7k9WLQ9Ar.net
すまん。リスニングの勉強方法はシャドーイングとディクテーションや
スピーキングは、瞬間英作文を勧めるのが圧倒的に多かったな

402 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c1f6-81E5):2023/08/28(月) 19:54:45.68 ID:7j9TfQtn0.net
よろしくお願いします
出典は炎の千本ノック860の213問目です
今日は選択肢3つです


The ( ) supplier of women's clothes to the Wyatt
Department Store is the Bobbi White Manufacturing
Company.

正解の選択肢は dominant(主要な) ですが
不正解の選択肢である
promising(有望な)
と preferable(望ましい、好ましい)
がだめな理由がわかりません

解説はpromisingが自然だから正解としか書かれていません
どう考えれば良いのでしょうか

なおChatGPTでは3つとも正解だと判断されました

403 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a8a-XQRU):2023/08/28(月) 19:58:40.23 ID:mW4G5/bV0.net
こんなクソノックを延々と1000本もやるとか、だからTOEIC学習者は馬鹿にされるんだよ

404 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c1f6-81E5):2023/08/28(月) 19:59:07.60 ID:7j9TfQtn0.net
>>402
解説はdominantが自然だから正解としか書かれていません
どう考えれば良いのでしょうか

でした。失礼しました

405 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca94-ZE7F):2023/08/28(月) 20:21:50.46 ID:X7NXzjv80.net
今R430だからL405→L475で900突破
あと70点か。そう考えるとゴールは見えてるのか
あとはやるだけだな
Just Do It

406 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca94-ZE7F):2023/08/28(月) 20:35:19.68 ID:X7NXzjv80.net
うちの大学の名誉教授って言っても朴一だけどゼミで優秀なやつに何させてるかって海外の大学院に進学させて現地で就職させるんだってよ
何が言いたいかって金持ちとスキルあるやつは日本から逃げ出していってるって話
日銀の政策に金利引き上げ引き下げって高校の政治経済で習ったよな
あれ安倍晋三が異次元の緩和で経済立て直しやとか言ってたけどもう国債擦りすぎて金利上げれないってのが本音なんだよね
つまり何が言いたいかっていうと英語をマスターして海外移住しようって話
日本はたしかにいい国かもしれん歴史も深い文化も多様
でも今テレビ見てて楽しいか?楽しくないだろ?
つーかネットがあればどこに住んでても同じだろ?
日本のテレビを海外で見たいならVPN刺してtver繋げばいいだけ
スマホ1台持ってれば海外に行けるんだよ

407 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a8a-XQRU):2023/08/28(月) 20:47:11.65 ID:mW4G5/bV0.net
>>406
コピペみたいな文だけど自分で書いたん?

408 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca94-ZE7F):2023/08/28(月) 20:47:58.61 ID:X7NXzjv80.net
I'm so sorry

409 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a8a-XQRU):2023/08/28(月) 20:49:10.81 ID:mW4G5/bV0.net
>>408
ナチュラルな英語でよろしい

410 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM95-BeeF):2023/08/28(月) 21:39:27.49 ID:JnTZSqvqM.net
10日の会場は大妻女子大学千代田キャンパス本館だってさ。
大会場かな?
経験ある人いますか?

411 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d996-vHpx):2023/08/28(月) 21:47:02.61 ID:OBXxsS470.net
女子大会場で注意すべきは、男子トイレがないこと。
昭和女子大で受験したときは、臨時で女子トイレを男子用に指定していた。
もちろん、すべてが大便用のボックス席で、小便用はなかった。

412 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca94-ZE7F):2023/08/28(月) 22:36:48.24 ID:X7NXzjv80.net
日本語の基礎は縄文時代に形成されたものと思われ、アジア大陸北方系のアルタイ語系に属すが、南方ポリネシア系の要素も多く含んでいる

文英堂 難関校突破を約束 受験日本史B(改訂版)より

413 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a154-DNCU):2023/08/28(月) 22:41:04.04 ID:pgkrJdA80.net
統失なん?

414 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca94-ZE7F):2023/08/28(月) 23:07:50.83 ID:X7NXzjv80.net
僕らが生まれてくるずっとずっと前にはもう
アポロ11号は月に行ったっていうのに.....

415 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a8a-XQRU):2023/08/28(月) 23:17:14.54 ID:mW4G5/bV0.net
それ、捏造です!

416 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c189-f30B):2023/08/29(火) 00:34:52.92 ID:nuyE3mpY0.net
>>402
3つとも正解
完全な悪問題です


417 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6d9d-aWw4):2023/08/29(火) 00:43:28.93 ID:XFXnB3Xf0.net
>>411
勃起した?

418 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a8a-XQRU):2023/08/29(火) 00:55:24.57 ID:6UEnfQ/Y0.net
>>417
いや、俺が入った時にはもう流された後だったので

419 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c189-f30B):2023/08/29(火) 01:09:34.77 ID:nuyE3mpY0.net
女子大にも男子トイレあるから
じゃないと男性教員が使えんだろ

420 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a8a-XQRU):2023/08/29(火) 01:17:26.35 ID:6UEnfQ/Y0.net
そこに勤めてる男性教員は女子トイレ使用可になってるんじゃないの

421 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa11-xhno):2023/08/29(火) 06:56:05.41 ID:Yjdwhs++a.net
>>404
なんでそんな本を使うの?

422 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca94-ZE7F):2023/08/29(火) 07:00:52.91 ID:2nbAOiOG0.net
公式問題集があるんだからそれひたすらやってりゃいいんだよ。知らんけど

423 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM65-y8AN):2023/08/29(火) 07:44:07.59 ID:teJdIzwWM.net
>>391
澄子はお前と違って ちゃんとした仕事があるわ

424 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c1f6-81E5):2023/08/29(火) 07:58:23.48 ID:0r1lLXOm0.net
>>416
402です
ありがとうございました

425 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c1f6-81E5):2023/08/29(火) 08:04:39.63 ID:0r1lLXOm0.net
>>421
確かにあまり良くない本だなという実感はあります

426 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM95-BeeF):2023/08/29(火) 10:12:04.62 ID:kgXfyc4/M.net
>>425
でも、なんでこれがダメなんだろうと考える貴方の取り組み方は素晴らしいと思うし、そういう反面教師?的な意味合いではこの本は役に立っているのでは。
TOEICの問題って明快な道筋で正答が導き出されるけど(過去形なら成り立つけど現在形だと三人称のsつかないとダメ、とか)、たまに言葉の使い方のセンスで迷うことがあるので。
質問投稿、参考にしています。

427 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a34-VnR5):2023/08/29(火) 11:12:57.01 ID:ds5Gdc1P0.net
すみこ本の解説ページ
「正解はBです。普段から英文を読んでいる人はすぐに解ける問題です。力不足の人が間違えやすい問題でもあります。日頃から英字新聞やネットの英文記事に読み慣れてこういった問題をすぐに解けるようにしましょう。
TOEICはビジネス用語がたくさん出るので、政治や経済などの記事をスキマ時間に..云々」

誇張抜きで本の3分の2以上がこういう内容だからな。
長ったらしい解説の割には読者が一番知りたい「なぜBが正解なのか」には触れず、延々と自分の感想を言うだけ。
こんな解説でいいなら小学生だってできる。
稀に正解肢の根拠を言う事もあるが、他の選択肢がなぜ不正解なのかは述べない。
だから正解肢が複数ある悪問を量産してしまう。
ちなみに千本ノックとか言いながら一冊は100問ちょいしかない。読者を舐めすぎだ。

428 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a154-DNCU):2023/08/29(火) 11:52:26.41 ID:QHs61hNB0.net
ワロタ
良くない本だと感じたら早めに損切りして他へ移るのが良いな

429 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ d996-vHpx):2023/08/29(火) 12:07:59.94 ID:VvWb26AH0NIKU.net
大妻女子大学がどのようになっているか知らないが、
私が勤務したことのある某女子大はこのようになっていた。

まず、教室棟には女子トイレしかない。
しかし、事務棟には男子トイレがある。
事務棟には、事務室のほかに、研究室や教員控室がある。
事務職員も教員も、共学大学にくらべて、女性の比率が高い。
また、女性職員のほとんどがその女子大の卒業生であった。

男性教員は、教室に行く前に、事務棟でトイレを済ませる。
授業と授業のあいだは、いったん事務棟に帰るので、
トイレの問題はなにもなかった。

430 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM95-BeeF):2023/08/29(火) 12:27:26.49 ID:kgXfyc4/MNIKU.net
>>411
>>429
サンキュー。
まあ、当日にトイレ共用ってことは勿論ないんだろうけど。
心配してるのは講堂みたいな大教室だとやだな、と。
逆に中高みたいなキャパ40人くらいの教室だといいなあ。

431 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sa11-xhno):2023/08/29(火) 12:41:31.40 ID:/Hi5CvOraNIKU.net
>>427
解説としてなんの意味もないね
なぜ販売しているのだろう
著者は文法解析できないのではないかな

432 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ d996-vHpx):2023/08/29(火) 13:09:45.77 ID:VvWb26AH0NIKU.net
(1) The [dominant] supplier of cotton to Uniqlo is Nissen.
(2) The [promising] supplier of cotton to Uniqlo is Nissen.
(3) The [preferable] supplier of cotton to Uniqlo is Nissen.

おそらく100人の英語ネイティブにどれが一番適切な形容詞であるかと聞いたら、100人が(1)と答えるでしょう。
Google で検索すると、以下のような結果になりました。

"the dominant supplier" 1,630,000件
"the promising supplier" 786件
"the preferable supplier" 347件

promising と preferable の例をよく見ると、英語ネイティブ以外の外国人が書いたものが目立ちます。
なぜ the dominant supplier が一番自然に感じられるかというと、
The dominant
= The strongest
= The most important
※このように最上級のような意味があり、定冠詞 the で始まっても、何の違和感もありません。
したがって、promising も、次のように最上級にすると自然な英語になります。
The most promising supplier of cotton to Uniqlo is Nissen.
あるいは、次のようにしても自然な英語になります。
Nissen is a promising supplier of cotton to Uniqlo.

433 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ d996-vHpx):2023/08/29(火) 13:10:33.60 ID:VvWb26AH0NIKU.net
そして preferable の場合は better の意味になるので、
The preferable supplier of cotton to Uniqlo is Nissen.
= The better supplier of cotton to Uniqlo is Nissen.
これでいいように感じるのですが、実際にはあまり使われないようです。
検索すると preferable よりも preferred の方がよく使われるようです。
"the preferable supplier" 347件
"the preferred supplier" 564,000件

preferable の使用例を検索すると、
Uniqlo is preferable. (叙述用法)
Uniqlo is a preferable company. (限定用法)
ほとんどの場合、叙述用法で使われます。

434 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエW ca94-ZE7F):2023/08/29(火) 13:27:27.89 ID:2nbAOiOG0NIKU.net
マニアックだなあ。満点取ろうとしてるのか

435 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 1a34-VnR5):2023/08/29(火) 13:30:43.68 ID:ds5Gdc1P0NIKU.net
googleヒット数で正否を決めるのも安直だと思うがな。
1件だけでもヒットするのであれば誰かが使った表現なので間違いじゃないと言えるじゃん

436 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 2de3-K+1Y):2023/08/29(火) 13:31:30.03 ID:xq1Qo4520NIKU.net
>>427
典型的な私立文系による解説という感じ
事実そうなんでしょ
参考書や問題集はやはり国立でないと

437 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエW ca94-ZE7F):2023/08/29(火) 13:35:56.92 ID:2nbAOiOG0NIKU.net
まあそんなクソみたいな本でも1冊やって本試験で1問でも同じ出りゃ5点上がるからやればいいんじゃね
めんどくさいなら燃やして捨てればいい

438 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 2de3-K+1Y):2023/08/29(火) 13:42:58.79 ID:xq1Qo4520NIKU.net
>>437
問題の質がいいのか?

439 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエW ca94-ZE7F):2023/08/29(火) 14:13:07.88 ID:2nbAOiOG0NIKU.net
>>438
いや俺はやったことない
p5対策ならイクフンの青い本とでる1000やれば正答率90%超えるだろ

440 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM5a-oCZj):2023/08/29(火) 14:51:16.23 ID:FeQaaML+MNIKU.net
>>435
まじで?
その使用例の中には日本人を含む
ノンネイティブの表現が含まれた上での
ヒット数では?

441 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sa11-xhno):2023/08/29(火) 15:59:16.61 ID:ioUq8LQGaNIKU.net
>>439
前者はいいけど後者は質悪いだろ

442 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sa11-xhno):2023/08/29(火) 16:00:00.32 ID:ioUq8LQGaNIKU.net
個人的にはシナゴンがよかった

443 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ a993-lN7b):2023/08/29(火) 17:12:58.21 ID:ZY6cSX8g0NIKU.net
週3日稼働案件の職種別月収ランキングNo.1は「データサイエンティスト」で月72万円。
上位7職種が月50万円を超える月収。ほぼ全ての案件がリモート可案件。

フリーランス・複業・副業の求人マッチングサービス『SOKUDAN(ソクダン)』を運営する
CAMELORS株式会社、週3日フリーランス・副業案件の時給月収年収・職種別
ランキングについて調査した内容をお知らせいたします
SOKUDANに掲載されているフリーランス・副業案件のうち、週3日案件に限定して
時給・月収・年収を職種別のランキング記事としています。
■調査サマリー
週3日稼働案件の月収ランキング1位は「72万円」でデータサイエンティスト
週3日稼働案件の平均月収「460,487円」、年収換算「553万円」
週3日稼働のフリーランス・副業案件の99.4%は「リモート可」
上位12職種が時給3,000円、週3日稼働で月収30万円を超える
上位7職種が時給5,000円、週3日稼働で月収50万円を超える

444 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ d996-vHpx):2023/08/29(火) 17:41:21.16 ID:VvWb26AH0NIKU.net
>>432-433

Google で検索した場合、自分が目安にしているのは、
ヒット数が 1,000 を超えると、その表現は正しい可能性がある。
ヒット数が 1,000,000 を超えると、その表現が正しいと確認できる。

"the main supplier" 1,870,000件
"the dominant supplier" 1,650,000件
"the promising supplier" 847件
"the most promising supplier" 1,760件
"a promising supplier" 19,300件

445 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM95-BeeF):2023/08/29(火) 18:06:50.39 ID:kgXfyc4/MNIKU.net
YBM実戦1000の問題から(reading test4 139-142)
As another year comes to an end, why not get in shape?
で答は文頭の接続詞As。
それはそれとして、訳が「まもなく1年が暮れます~」で、anotherが次の1年ではなくて今の1年なんだよね。これは英文を翻訳かけてもそう。another=もうひとつ、が今経過中の「今年」ってのが違和感あるんだよなあ。
どう思う?

446 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM5a-oCZj):2023/08/29(火) 18:16:02.81 ID:FeQaaML+MNIKU.net
>>445
確かに言いたいことはわかる
これは毎年、毎年、同じように年が過ぎて
今年もまた新たな一年が終わろうとしてる
って感じで日本人的には知らないと
出づらいけどそう理解して取り込むしかないかと

447 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM95-BeeF):2023/08/29(火) 18:49:48.73 ID:kgXfyc4/MNIKU.net
>>446
おー、即resありがとう。
「今年もまた新たな一年が終わろうとしてる」
しっくり来たわ~。
サンクス。

448 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ c1f6-81E5):2023/08/29(火) 19:08:40.53 ID:0r1lLXOm0NIKU.net
みなさんありがとうございました
正直3つの選択肢すべて正解で良いと思いますが
もし同じ問題が出たらdominantを選んでおくのが無難
ということで打ち止めにさせてください

それでは今日もよろしくお願いします
出典はSumi860です
今日でこの本はおしまいです
明日からは別の本を予定しています


( ) the annoncement of Tom Watson's retirement,
a committee was established so that it could find a
suitable candidate for the position.


正解の選択肢は Subsequent to なんですが
別選択肢の According to がなぜ不正解になるのかが分かりません

解説には Subsequent toはafterと同じ意味なので正解とあります
しかし According to がなぜ不正解になるのかの説明は全くありません
According toは「~に応じて」という意味なら問題ないと思うのですが
どう考えれば良いのでしょうか

なおChat GPTによると、どちらの選択肢も正解と出ました

よろしくお願いします

449 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 1a8a-XQRU):2023/08/29(火) 19:28:09.91 ID:6UEnfQ/Y0NIKU.net
その問題では「〜によると」の意味のみを想定しているので不正解です

450 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ d996-vHpx):2023/08/29(火) 19:45:45.34 ID:VvWb26AH0NIKU.net
According to のあとに「規則や指示」がある場合は、
その「規則や指示」に従ってという意味になります。

according to
(1) in conformity with (〜に従って)
- She always did everything according to the rules.
- I cooked the rice according to the directions on the box.
(2) as stated or attested by (〜によると)
- According to rumors I've heard, he was fired for stealing from the company.
(3) depending on (〜に基づいて)
- He was paid according to how quickly he worked.

451 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ c1f6-81E5):2023/08/29(火) 20:02:11.68 ID:0r1lLXOm0NIKU.net
>>449
>>450

その理解で正しいと思います

今日の問題はこれで終了すね
どうもありがとうございました

452 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ c1f6-81E5):2023/08/29(火) 20:10:57.40 ID:0r1lLXOm0NIKU.net
あと
according toが「~に従って、~に応じて」の意味のときは
文頭ではなく
文の後半以降にくるみたいですね

453 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ d996-vHpx):2023/08/29(火) 20:34:32.54 ID:VvWb26AH0NIKU.net
>その理解で正しいと思います

最初から答えを知っていたということですね

454 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ c1f6-81E5):2023/08/29(火) 20:44:25.96 ID:0r1lLXOm0NIKU.net
>>453
すいません
よく分かってもなかったのに
上から目線の表現をしてしまいました
以後気をつけます
失礼しました

455 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 9525-oCZj):2023/08/29(火) 20:45:33.25 ID:/HP4DePt0NIKU.net
ここの住人を試してるのかもね

456 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ c189-f30B):2023/08/29(火) 21:22:39.29 ID:nuyE3mpY0NIKU.net
スミコ本人かもな
自分の本を客観的に見ようとしてるかも

457 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 1a8a-XQRU):2023/08/29(火) 21:24:31.10 ID:6UEnfQ/Y0NIKU.net
確かに、>>449を「それで正しい」と言えるのはすみこ本人のみ

458 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ d996-vHpx):2023/08/29(火) 21:30:11.26 ID:VvWb26AH0NIKU.net
なにか変なことが起ころうとしているので、
今後 (c1f6-81E5) の書き込みには注意が必要です。

459 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cd7f-y8AN):2023/08/30(水) 05:42:31.85 ID:ns7UWkV70.net
>>439
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1312
これか

460 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウアー Sace-ZE7F):2023/08/30(水) 18:44:39.53 ID:WRbBm46/a.net
気にせずまた書き込んでくださると嬉しいです。答が判然としない問題は大変勉強になりますので。

461 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d996-d2nv):2023/08/30(水) 19:37:40.44 ID:E1SRvRDn0.net
もう誰も相手にしてくれないでしょうから
自分で質問して、自分で回答を書く形式に
するしかないでしょう

462 :名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdea-gSii):2023/08/31(木) 08:40:32.47 ID:g9YxnyEfd.net
三種の神器を使い倒すだけだわな

463 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a8a-XQRU):2023/08/31(木) 08:49:00.43 ID:E1vjTKzq0.net
俺はすみこの質問を許可するぜ!

464 :名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdea-gSii):2023/08/31(木) 09:35:41.71 ID:g9YxnyEfd.net
西岡?

465 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a8a-XQRU):2023/08/31(木) 09:41:52.94 ID:E1vjTKzq0.net
許可するよ〜〜!!

466 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a34-VnR5):2023/08/31(木) 10:05:33.94 ID:CP87K0P10.net
解説文を長文コピペで埋めて本の字数を稼ぐのは誰だ〜い??

あたしだよ!

467 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a34-VnR5):2023/08/31(木) 18:05:43.48 ID:CP87K0P10.net
Companies are [ ] offering onsite childcare services in order to be competitive in attracting and retaining employees.


(A) increase

(B) increases

(C) increased

(D) increasingly

468 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d996-d2nv):2023/08/31(木) 18:55:23.41 ID:Rl9UnAij0.net
出題するだけでなく、正解と解説も一緒に書いて下さい。

469 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a8a-XQRU):2023/08/31(木) 23:55:56.36 ID:E1vjTKzq0.net
答えはCです。理由はbe動詞の後に過去分詞を置けば受動態になるからです。

↑さてこの解説は正しいでしょうか?

470 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d996-d2nv):2023/09/01(金) 00:43:07.47 ID:uM7OoFfu0.net
出題者が、正解と解説も一緒に書いて下さい。
問題だけを出すのはクイズになります。
このスレでクイズは禁止です。

471 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa11-ZE7F):2023/09/01(金) 02:43:18.80 ID:rbVniNlsa.net
>>469
答えはDです。

472 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4d55-8Kio):2023/09/01(金) 06:48:22.35 ID:J/cjSa+30.net
35過ぎて960取っても英語実務の経験がないからとなかなか職が決まらない
600くらいで未経験でも20代ならすぐ取ってくれるぞ

473 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a34-VnR5):2023/09/01(金) 10:49:03.57 ID:w63WOSrs0.net
と、思うゴリラであった

474 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa11-Smr1):2023/09/01(金) 12:10:55.12 ID:lNc57Rhwa.net
英語のみの力で転職とか無理だろ
プラスなんかないと

475 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FFea-ZE7F):2023/09/01(金) 14:24:01.83 ID:SLWiP0R6F.net
答えはDだと思います
理由は空欄なしでも文が成り立っているので、入れるなら副詞でないと
他は成立たない?

476 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a8a-XQRU):2023/09/01(金) 14:40:40.60 ID:sJ3xP+s00.net
>>471
>>475
まぁ正解!!

477 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM65-y8AN):2023/09/01(金) 18:57:51.31 ID:3mYDcOIWM.net
>>472
it パスポート取れ
簡単だぞ

478 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-65Ck):2023/09/01(金) 21:56:11.63 ID:6+2PlEOYd.net
ITパスポートは、取得する過程に学ぶ知識に無駄がなくて役に立つ

479 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM47-45aw):2023/09/02(土) 08:46:21.10 ID:rdl7R5uOM.net
今から公式問題集やろうと思いますが、どれがいいとかありますか?
ちなみに21歳♀です。

480 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3e3-Z2c7):2023/09/02(土) 08:52:42.15 ID:AjCvW36n0.net
>>479
私文?
国理?

481 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM47-45aw):2023/09/02(土) 08:58:10.71 ID:rdl7R5uOM.net
>>480
悪質タックルで昔話題になったところです

482 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3e3-lJrE):2023/09/02(土) 09:30:18.93 ID:AjCvW36n0.net
>>481
そのレベルの私文なら全部

483 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM47-Mo3B):2023/09/02(土) 09:57:44.20 ID:Ni4G/Ee7M.net
いきなりやるのは おすすめしない

484 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-Avr1):2023/09/02(土) 09:58:43.25 ID:3orhasDad.net
>>479
最新版 9

485 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf34-fXI3):2023/09/02(土) 10:32:57.05 ID:njRwwUai0.net
ちなみに21♀です(46歳男、無職)

486 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 837f-Avr1):2023/09/02(土) 11:00:25.52 ID:C5En0bYc0.net
>>485
うほっ いい中年

487 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-y9kC):2023/09/02(土) 11:30:32.79 ID:4jSARJg70.net
ユーザーの皆様へ。

Jane Inc.が起こした本能寺の変により、5ちゃんねるの収益は大幅に下がることとなりました。明智光秀のような行為にとても落胆しましたが、我々は豊臣秀吉としてユーザーの皆様が安心して利用できる5ちゃんねるを作って参ります。

Roninの支払いの大部分はJane Inc.によって処理されていましたが、Jane Inc.はRoninの対応を終了しました。そこで、私たちは Ronin を廃止することにしました。私たちは、UPLIFT という新しいプレミアム・サービスを立ち上げました。既存のRonin購読者は自動的にUPLIFTシステムに移行されましたが、5ちゃんねる管理者はあなたのクレジットカード情報にアクセスできず、UPLIFTの利用料金について請求を続けることはできません。

UPLIFTにご加入いただき、新しいプレミアム購読サービスをお楽しみいただくとともに、5ちゃんねるのサポートにご協力ください。Jane Inc.が5ちゃんねるに関与しなくなったことにより、我々としてこれまで以上にユーザーの皆様のリクエストに応え、楽しい5ちゃんねるとしていくことを誓います。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

どうか皆様の応援をよろしくお願いします。

488 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b3e3-EUGu):2023/09/02(土) 12:27:38.29 ID:M3VIQilo0.net
怪文書定期

489 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-dRd1):2023/09/02(土) 13:23:41.89 ID:xVCP2Rncd.net
>>418
流されてるのは当たり前だろ…

490 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sae7-nyPc):2023/09/02(土) 18:53:05.67 ID:vTgLaknma.net
公式問題集は1冊だけやるなら当然最新版
複数冊やるって最初から決めてるなら古い方からやった方がいいわな

491 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMc7-WO6K):2023/09/02(土) 19:20:59.10 ID:H2hYA++9M.net
>>481
えー、今なら大麻では。
それはともかく、本番のナレーターも変わるので最新から遡るのがいい。
公式を使う最大のメリットは本番のナレーターの発音に慣れることだよ。
古い本には受験生から天敵扱いされているキャピキャピした早口のイギリス女性が登場しない。

492 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMc7-WO6K):2023/09/02(土) 19:33:50.87 ID:H2hYA++9M.net
>>491
あ、された側の可能性もあるのか。
すまん。

493 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3f0-VWjk):2023/09/02(土) 21:54:14.70 ID:wyfnjp8w0.net
TOEICって年々難しくなってますか?

494 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 837f-Avr1):2023/09/03(日) 00:18:49.19 ID:PY0WV0500.net
>>493
そう言われているけど、何故か平均点は上がってる
2年くらい前 590 → 615くらい?
それもある時から急に上がった気がする

495 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/03(日) 12:30:13.10 ID:HAyHE0wG0.net
平均点が上がっているのに、TOEICは難化したと主張するのは変だ

496 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sae7-XQqi):2023/09/03(日) 12:49:00.05 ID:ufBeJJswa.net
受験者のレベルが上がっているのと
対策法が普及したからだね

平均的はコロナの時期に上がった
本気勢以外の受験が減ったんかな?

497 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff34-LvNw):2023/09/03(日) 13:12:45.42 ID:4jPLGHGK0.net
あほか
テクノロージが進歩してるんやから、同じ試験やと得点上がるん当たりまえやん
難しくしても、上がる
スマホのアプリで簡単に対策できる

498 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/03(日) 13:12:54.25 ID:HAyHE0wG0.net
TOEIC教材を売りたい悪徳出版社や
TOEIC講座に集客したい悪徳業者が
難化した、難化した、と煽っているだけ

499 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr07-DAeg):2023/09/03(日) 14:29:24.18 ID:iauVWeCcr.net
TOEICが難化したかどうかはわからないが、主観で判断できる方法がある
公式問題集の1と9を買ってやってみるのだ
1よりも9の方が点数が下がれば難化していると判断できる

500 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fff0-aiaU):2023/09/03(日) 15:29:55.87 ID:MeVh+d5F0.net
>>499
むしろ主観じゃなくかなり客観的な評価になると思う
まぁ9割以上の人は1が9より高得点になるだろうね
不都合な真実・・・

501 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-bajy):2023/09/03(日) 18:08:12.24 ID:ahh1po5kd.net
>>448
単純に意味が通じないから。

502 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/03(日) 18:50:26.39 ID:HAyHE0wG0.net
一つの事実として、公式問題集は公開テストの難易度を反映していない。
したがって、No. 1 と No. 9 を比較することに何の意味もない。

503 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-rqlY):2023/09/03(日) 18:57:39.78 ID:RWkD36O2d.net
>>497
どういう理屈なのか全然わからん
噛み砕いて説明してもらえる?

504 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fff0-aiaU):2023/09/03(日) 22:00:04.69 ID:MeVh+d5F0.net
>>502
「したがって」の使い方が正しくない
ので日本語学べ、と言いたいところだけど、
その前に集合論の勉強もしないといけないね
(必要十分逆裏対偶のところ)

505 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fff0-aiaU):2023/09/03(日) 22:04:10.92 ID:MeVh+d5F0.net
実際に思っていることと違うこと(要するにウソ)を言うと、
その矛盾を誤魔化すために袋小路にハマる典型例

506 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8368-+GqY):2023/09/04(月) 00:25:57.75 ID:HazLJKgz0.net
公式問題集を完璧に演習したとしても本番で満点は取れないと思う

507 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a39d-C7Rm):2023/09/04(月) 00:55:38.97 ID:jdDCOy950.net
31ちゃいだけど久々にTOEICというか英語やろうかなあ

508 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sae7-nyPc):2023/09/04(月) 11:31:15.90 ID:GHYXZMZZa.net
CEFRで受ける資格選ぶならTOEICは不利だな
SWが独立してるためかむずい
スピーキング高得点でない

509 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/04(月) 16:24:37.91 ID:NZjHWbM10.net
自分のことを理解していて、よろしい

510 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-Avr1):2023/09/04(月) 19:27:25.44 ID:crTRI8xFd.net
公式を家で解くのと、本番の試験場とはやっぱり違うよね?
俺の場合、本番の方が点数低い
本番の方が絶対集中しているハズなのに
環境のせいか、公式が簡単なのか

511 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a39d-KASR):2023/09/04(月) 19:53:49.76 ID:ncTUohiF0.net
実際の試験では公式問題集より数段難しい問題出しておいて問題も回収、どこ間違えたかはアビメみて分析してね、でも韓国では過去問を販売
ホンマ悪どい商売やね

512 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3e3-lJrE):2023/09/04(月) 20:00:42.93 ID:BROj0Avc0.net
>>511
韓国でも古い問題だけだろ
去年の問題は売っていない

513 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/04(月) 20:22:40.08 ID:NZjHWbM10.net
試験対策にETS公式問題集を使うのは正しい。
一般の出版社が出しているものはお勧めしない。
難しめの公式問題集なら >>3 がよい。

514 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM47-e9x6):2023/09/04(月) 21:42:31.72 ID:/P1+lcPNM.net
オフィシャル高え

515 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1354-NEsP):2023/09/04(月) 21:46:08.39 ID:kO6icGjr0.net
ヒロ前田本買っとけ

516 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr07-DAeg):2023/09/04(月) 22:12:19.00 ID:lQOinDJlr.net
明日は8月受験の結果わかるのか
800over問題目標だけど、リスニングで爆死したから絶望的や

517 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sae7-lJrE):2023/09/04(月) 22:57:47.95 ID:YPEyXTrfa.net
>>515
神戸か
有象無象の私文よりはマシだろうが

518 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/05(火) 00:51:46.53 ID:MWqkqBF+0.net
中村澄子女王 vs. ヒロ前田奴隷

どちらもレベルが低いが、最終的にどちらが生き残るか?

https://www.sumire-juku.co.jp/

519 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f55-+GqY):2023/09/05(火) 01:07:43.54 ID:NLAKAeq00.net
そもそも韓国では試験中に自由にメモ取れるからな
日本より楽だ

520 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-ATpV):2023/09/05(火) 01:37:58.91 ID:QrSgKwtzM.net
>>519
今まで問題用紙に普通に書き込んでいるが、バレたことないぞ

521 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fff0-fQyo):2023/09/05(火) 05:34:22.90 ID:O580BtF40.net
TOEICリスニングの依頼表現で、Mind Ving〜?の形は出ますか?
Youtubeのリスニング教材で出てきました。
多分文頭のwoud you が省略された形の表現だと思いますが、
試験で出る表現なのか、
また、日常ではよく使われる表現なのか分かりませんでした。

522 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/05(火) 12:11:41.50 ID:MWqkqBF+0.net
本日昼12:00に8月公開テスト成績発表!

523 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sae7-nyPc):2023/09/05(火) 12:19:38.37 ID:n647nZP8a.net
精選模試3と猛獣模試ってどっち難しいの?

524 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 237f-Mo3B):2023/09/05(火) 12:23:09.16 ID:VclCJyuT0.net
大里秀介さん
対策本たくさん出してる有名な人だと思うけど
旺文社の本で
highwayを高速道路と訳してる

未だにこんな初歩的ミスやってるのかと思うと 悲しくなる
著者だけじゃなく 出版社も悪い

525 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/05(火) 12:26:26.81 ID:MWqkqBF+0.net
■8月TOEIC公開テストの成績です
_また残念な結果に終わってしまった_

https://i.imgur.com/JBVQ5gw.jpg

526 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3e3-lJrE):2023/09/05(火) 12:38:27.80 ID:Hq7s2Zjq0.net
>>524
問題は無知よりも簡単に調べる事ができることすらしていないということでしょう
品質低い人が多いよな
大学受験予備校ではすぐに淘汰されるだろうに

その人はどこの大学なの?

527 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/05(火) 12:56:34.27 ID:MWqkqBF+0.net
とにかくTOEIC関連本の著者のレベルが低すぎる
どいつもこいつも素人ばかり
だいたいが脱サラか現役サラリーマン
まともに英語を勉強したことがない

528 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMc7-DAeg):2023/09/05(火) 13:06:24.97 ID:W4mKYqVUM.net
当たり前でしょ。何言ってんの??
本物の英語強者だったら大学で言語学の教授とかプロの翻訳者になってるから
そこまでのレベルに至れない人がTOEIC講師になるんでしょ

529 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp07-qepK):2023/09/05(火) 13:08:54.92 ID:EMK5Djnip.net
TOEICスコアが伸びなくなったなぁ。
それなりに手応えあって数年前なら950は固いわwwwって感覚の出来だったのに、905点だった。
周りの皆さんがレベル上がったのかね。

530 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-127l):2023/09/05(火) 13:09:54.11 ID:ZCRNK/45d.net
500点しかとれなかった

531 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf8a-zeX7):2023/09/05(火) 13:20:13.99 ID:rkdq6dxE0.net
500点ってすみこより下やろ

532 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/05(火) 13:32:55.81 ID:MWqkqBF+0.net
確かに、このくらいの点数は取りたい

https://i.imgur.com/JBVQ5gw.jpg

533 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sae7-nyPc):2023/09/05(火) 13:47:44.58 ID:X/Ow58WUa.net
著者がサラリーマンの本はテクニック本みたいなもんだわな

534 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1354-NEsP):2023/09/05(火) 13:56:32.02 ID:04ON8KbM0.net
過去問がないから毎月受験して研究するなんて専業講師か暇人しか無理やもんな

535 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/05(火) 14:33:49.55 ID:MWqkqBF+0.net
>本物の英語強者だったら大学で言語学の教授とかプロの翻訳者になってるから
>そこまでのレベルに至れない人がTOEIC講師になるんでしょ

なるほど、その代表例が Morite2 ということか

536 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf8a-74YQ):2023/09/05(火) 14:45:00.97 ID:oQM8858s0.net
前回375のLが440に伸びたと思ったら、450のRが415に
実感として出来はそんなに変わってないんだが

537 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウアー Saff-KASR):2023/09/05(火) 14:51:14.08 ID:0pXrPhGva.net
僕も満点取ったら本書いていいですか?

538 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp07-zeX7):2023/09/05(火) 15:47:40.83 ID:VT51Wynkp.net
いいよ
現時点でも既に、君とTOEIC講師の英語力には大した差はない

539 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-n242):2023/09/05(火) 16:40:13.64 ID:gSnvtSjiM.net
昔は今考えると低いスコアでも本書いている奴いたな
今は一般の学習者のレベルも上がったのか、990点当たり前でないと本は出しにくい時代

540 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-dRd1):2023/09/05(火) 17:01:02.31 ID:xNgKEOC5d.net
がーん
1年前より110点も下がった
下がるのはまだいいけど資格手当対象外だから金ドブ
次の更新時、覚えてろ

541 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-dRd1):2023/09/05(火) 17:03:45.78 ID:xNgKEOC5d.net
>>523
精選模試っていいの?
ただ難しいだけじゃないかあれ
8月のテスト
精選模試に似たR問題ほとんど出なかったわ

542 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/05(火) 18:50:12.29 ID:MWqkqBF+0.net
公式問題集以外の模試はお勧めしない。
一般の出版社が出す模試は買うな。

543 :名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FFdf-5XGt):2023/09/05(火) 19:55:55.30 ID:oWG1lXvjF.net
役に立たないの?

544 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf8a-zeX7):2023/09/05(火) 20:08:41.74 ID:rkdq6dxE0.net
つかそもそもそんなに何冊もやる必要ないやろ
公式だけで10冊以上出てない??
公式だけに絞ってすらそんなにやる必要無いわ

545 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a39d-KASR):2023/09/05(火) 20:48:38.32 ID:QOR3eqKX0.net
すみこ先生は何点だったの?

546 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/05(火) 21:53:30.68 ID:MWqkqBF+0.net
得点を知りたいですか?あなたにだけ教えます。
https://i.imgur.com/JBVQ5gw.jpg

547 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr07-DAeg):2023/09/05(火) 22:26:26.42 ID:fuIdnXiZr.net
>>257だけど予想通りリスニングの点数は前回と同じ415点だった
Part2がほぼわからなかったのにだ
TOEICの統計処理はガチ

548 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f61-0nEK):2023/09/05(火) 22:44:09.57 ID:4Kt+tZ/N0.net
韓国リスニング買ったけど良かったわ
Part3,4の三問目は選択肢先読みしない方が安定するとか色々試せて良かった
公式だとだいたい覚えてたちて先読み出来てしまうから試せなかった

549 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM47-Mo3B):2023/09/06(水) 00:06:41.24 ID:xW5wKj56M.net
韓国公式模試を 正確に日本語訳した公式本が出てからだな
日本のTOEIC が公正と評価されるのは

550 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-ATpV):2023/09/06(水) 00:12:24.29 ID:mmNNZWBlM.net
英語の試験なのに正確な日本語訳が要求されるのは変じゃね

551 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 439d-+GqY):2023/09/06(水) 08:25:52.27 ID:vjpVg+eR0.net
>>541
wadaさんおすすめだよ
1か2か総合がいい

552 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3e3-lJrE):2023/09/06(水) 08:39:40.88 ID:RJcAqDmR0.net
>>550
なら解説も英語でいいだろ

553 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/06(水) 12:00:34.60 ID:kdRyTuw70.net
>>548
同意見です。
一般の出版社が出す日本の模試はやめておいた方がよい。

554 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-dRd1):2023/09/06(水) 14:35:51.85 ID:ADPKNzKUd.net
>>551
俺が持ってるのwadaさんなのかねー
総合だけど
帰ったら見てみる

555 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/06(水) 15:07:42.08 ID:kdRyTuw70.net
今日は、8月公開テストの Abilities Measured の発表日
自分では全問正解したつもりでいたが、
1問だけ間違えていた、信じられない

https://i.imgur.com/gMZffnd.png

556 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 43f8-+GqY):2023/09/06(水) 15:47:51.60 ID:38D/Q4cG0.net
>>555 そのアビメだと985のはずです。トーイッカーシュウさんと同じなので。
なのに、546で990になっているのはどうしてでしょうか。

557 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/06(水) 17:27:25.28 ID:kdRyTuw70.net
それは別人ではないですか

558 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sae7-nyPc):2023/09/06(水) 17:38:52.02 ID:UNCTJrQ7a.net
韓国模試やるなんて趣味の世界だろ
精選や難問模試の方がマシ

559 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/06(水) 17:43:19.96 ID:kdRyTuw70.net
一般の出版社が出す日本の模試はやめておいた方がよい。

560 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff5d-+GqY):2023/09/06(水) 18:07:14.72 ID:vyseO3Jb0.net
>>557
0546名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6)
2023/09/05(火) 21:53:30.68ID:MWqkqBF+0
得点を知りたいですか?あなたにだけ教えます。
https://i.imgur.com/JBVQ5gw.jpg

のスコアが990です。

0555名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6)
2023/09/06(水) 15:07:42.08ID:kdRyTuw70
今日は、8月公開テストの Abilities Measured の発表日
自分では全問正解したつもりでいたが、
1問だけ間違えていた、信じられない
https://i.imgur.com/gMZffnd.png

のアビメがトーイッカーシュウさんと全く同じです。
シュウさんのスコアは985でした。
ということは、546か555のどちらかはあなたのスコアではない、ということです。

561 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5320-pB5J):2023/09/06(水) 18:59:09.62 ID:qPbkBwmh0.net
メジャーとマイナーの違いじゃね?

562 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/06(水) 19:15:20.65 ID:kdRyTuw70.net
557はすみ子さんのスコアではないですか

563 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/06(水) 19:17:28.72 ID:kdRyTuw70.net
546はすみ子さんのスコアではないですか

564 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b3e3-zNj5):2023/09/06(水) 19:57:34.34 ID:2sucNPur0.net
自分以外のスコア張ってイキってたってこと?

565 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/06(水) 22:38:52.60 ID:kdRyTuw70.net
つまり、TOEIC 990 も 985 も 980 もみんな
嘘だったとてことね

566 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/06(水) 22:41:43.61 ID:kdRyTuw70.net
それにしても毎回満点 990 とれる人はすごすぎる

567 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf8a-zeX7):2023/09/06(水) 22:43:22.00 ID:S9FHp32X0.net
むしろそんな何回も受けてること自体がアホとしか思えん

568 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM47-Mo3B):2023/09/06(水) 22:45:05.35 ID:+amQLaWyM.net
>>552
日本版は英語の解説 いいね
ネイティブが思いつきで書く 英語じゃ意味ないけど

569 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-ATpV):2023/09/06(水) 23:04:10.21 ID:mmNNZWBlM.net
>>552
もちろん英語でいいよ

570 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/06(水) 23:05:04.27 ID:kdRyTuw70.net
毎回受験している TOEICer (トイサー) は超人か

571 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1354-NEsP):2023/09/06(水) 23:13:37.50 ID:1+2Mpytw0.net
暇人

572 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/06(水) 23:59:58.37 ID:kdRyTuw70.net
やはりTOEICの受験には制限を設ける必要がある。
同一IDの人は10回までとする。

573 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/07(木) 00:02:43.59 ID:Ov3pmb9N0.net
それよりも1年間に受験できる回数は3回までとする。

574 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/07(木) 00:04:27.44 ID:Ov3pmb9N0.net
または偏差値50以下の大学生は受験禁止にしてもよい

575 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 439d-+GqY):2023/09/07(木) 00:34:58.22 ID:j2/1w7H/0.net
韓国模試はRは解説のレイアウトが悪すぎる

576 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b3e3-zNj5):2023/09/07(木) 01:15:28.96 ID:NT5Rn1+V0.net
>>565
まるで他人事だな
お前は病気だよ

577 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0396-hTpi):2023/09/07(木) 01:18:37.92 ID:6Z/dZ3bX0.net
公式問題集色々出てるけど新しい方からやったほうがいいの?
どこらへんまで遡るべき?

578 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 237f-Mo3B):2023/09/07(木) 01:43:30.97 ID:NX40qMB90.net
https://youtu.be/Jh1f96oDsVE?si=oEs_BKu0FMF45l7O
TOEICに Rをつけないやつは
監視されてます

579 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/07(木) 12:20:39.60 ID:Ov3pmb9N0.net
>>545 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a39d-KASR)
2023/09/05(火) 20:48:38.32ID:QOR3eqKX0
すみこ先生は何点だったの?
546 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6)
2023/09/05(火) 21:53:30.68ID:MWqkqBF+0
得点を知りたいですか?あなたにだけ教えます。
https://i.imgur.com/JBVQ5gw.jpg

すみ子は今回も満点だったのか、すごすぎる

580 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウアー Saff-KASR):2023/09/07(木) 15:56:58.75 ID:wyDl3XA+a.net
毎回受験感想動画のせるなら
結果も動画で晒してこそTOEICerだと思うんだが

581 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/07(木) 18:42:09.45 ID:Ov3pmb9N0.net
やはりトップクラスの TOEICer (トイサー) は違うな
どうしても一般受験者から嫉妬されてしまう

582 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/08(金) 05:04:45.80 ID:/15u+4J2a.net
入念な準備して何回も受けて高得点取れたとして、得られるもの少なすぎでは?と思う
一定の得点ライン超えるとコスパもタイパも悪すぎるし実際暇人の所業なのでは

583 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f55-+GqY):2023/09/08(金) 10:14:51.58 ID:mlM/g5LF0.net
国内で就職に使える分まだまし
英検みたいな糞の役にも立たない検定をずっとやり続けてる奴らさえいるんだから

584 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f61-0nEK):2023/09/08(金) 10:37:46.35 ID:8AU9jWKc0.net
いや英検1級は凄いだろ

585 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1354-NEsP):2023/09/08(金) 10:42:34.07 ID:Fz54n4fr0.net
いつもの英検sageマンでしょ
英検はまだ求人が多いからなぁ
毎年無名の検定試験が現れては消えていってるよ

586 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/08(金) 10:58:15.87 ID:7/Im3JQw0.net
一番よく分からない英語試験に「国連英検」がある
この「国連英検」に合格すると「国連」で働けるのか

587 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f55-+GqY):2023/09/08(金) 11:20:18.20 ID:mlM/g5LF0.net
使い道のない英検やるよりIELTSやTOEFLをやればいいのにと思う
学生の頃に刷り込まれた英語といえば英検、に取り憑かれている

588 :名無しさん@英語勉強中 (PHW 0Hdf-eswC):2023/09/08(金) 11:23:42.36 ID:jI0kM23UH.net
仕事や学業にいかそうという人と
単に趣味でやってる人がいるので
趣味にコスパとか言ってもそれは違う
趣味は好きなように時間やお金を使ってこそ

589 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sae7-nyPc):2023/09/08(金) 11:31:24.31 ID:k3JOBDcla.net
CEFR採用する企業なら英検がお得
TOEICはSWがむずいから英検1級や準1級を取る方が楽
TOEFL、ieltsは英検より断然取りにくいし

590 :名無しさん@英語勉強中 (PHW 0Hdf-eswC):2023/09/08(金) 11:41:40.26 ID:jI0kM23UH.net
英検受けたことなくてTOEIC SWしか
受けたことないんだけど英検一級の方が
スピーキングは楽なの?
方向性が違うだろうことは想像出来るけども

591 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/08(金) 13:13:24.55 ID:7/Im3JQw0.net
TOEIC SW は受験者数が少なすぎて、
ここで聞いても、ほとんどの人は受験したこともないだろう。

592 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM47-fHAI):2023/09/08(金) 15:36:13.92 ID:pRJJe2IoM.net
国の英語検定資格作れば
そんなに高くならないよ
有料なのに怪しい環境で受験させないし

593 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/08(金) 15:51:02.14 ID:7/Im3JQw0.net
怪しい環境といえば、9月10日午前に受験するが、
いままで一度も使ったことのない会場で、行き方も
まだ分からない。朝5時半に起きたら間に合うか?

594 :名無しさん@英語勉強中 (PHW 0Hdf-eswC):2023/09/08(金) 15:56:17.19 ID:/8hogT1YH.net
んー、ちょっとギリギリかも

595 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/08(金) 16:23:41.96 ID:7/Im3JQw0.net
選択肢としては、
試験会場近くのホテルに前日の夜に泊まるもあり

596 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-Pk5W):2023/09/08(金) 17:07:51.77 ID:528Jrb1Hd.net
IELTSやTOEFLは留学するのに使うやつでしょ。社会人はやっぱりTOEIC。

597 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fff0-y9kC):2023/09/08(金) 17:14:42.60 ID:lIQQAFez0.net
英検1級そんなにありがたがる必要ないよ、特に高学歴のTOEICerは

スピードやボリューム面ではTOEICのがずっと大変
英語の内容は難関大の入試の方がはるかに難しい

両方クリアしている人が英検1級で唯一苦戦するのは最初の語彙問題だけ
ネットで公開されてる過去問見てみればわかる

598 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sae7-nyPc):2023/09/08(金) 17:40:59.43 ID:TjuevsOda.net
SNSみてると英検1級持ってるけどTOEIC満点に程遠い人とかTOEICSWのスピーキングのスコア低すぎる人がいっぱいおるな

599 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/08(金) 18:43:25.88 ID:7/Im3JQw0.net
来年度から「英検」の問題は改訂されることになっており、
最初の語彙問題はなくなるらしい

600 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a39d-KASR):2023/09/08(金) 18:53:39.90 ID:2x7kyjnz0.net
準1級合格が800ちょい
1級合格が900ちょい
ぐらいっしょ?
一概には言えなくとも難易度的には

601 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6):2023/09/08(金) 20:25:24.20 ID:7/Im3JQw0.net
TOEIC990、英検1級、の次は TOEFL iBT に進むとよい

602 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr07-XOwW):2023/09/08(金) 22:42:03.21 ID:WRcpiEXIr.net
俺もTOEFL受けてみようかな〜
と思っているんだが、英語板でTOEFLスレが存在しないことに驚愕している

603 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fff0-y9kC):2023/09/08(金) 22:55:29.87 ID:lIQQAFez0.net
TOEFLとかIRLTSは受験料がネックだよな

604 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf4b-ATpV):2023/09/08(金) 22:57:17.14 ID:GCW9pUCa0.net
>>599
へー、それ割と衝撃だな
英検は語彙問題だけが難しくて、特に1級はネイティブも一生使わないと笑ってるYouTube動画がいくつもあった
TOEICの方が実用的と言ってるネイティブもいたから反省したのだろうか

605 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-GgWq):2023/09/09(土) 00:08:20.43 ID:jjfPMckCa.net
英検が難化したら誰も受けなくなるというジレンマw

606 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMb6-MmH2):2023/09/09(土) 00:40:03.23 ID:i+sB+S5GM.net
20年くらい前は英検は海外で無名の資格でしたが、最近ではネイティブでも知られるようになったのでしょうか?

607 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュW 23e3-CYnY):2023/09/09(土) 09:42:40.90 ID:dikR36Aj00909.net
>>586
小学生の言い分だな

608 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ MM63-ORX+):2023/09/09(土) 10:53:02.15 ID:x0bBW5uFM0909.net
>>604
そのネーティブって ちゃんとした学歴のないプアだろ
高校生でも 語彙は2万語ぐらいあるよ
大学進学するやつは GREのテスト みんな受けるからな

609 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ a796-bdWa):2023/09/09(土) 11:14:49.89 ID:V3HN70li00909.net
明日TOEICテストだということを忘れていた

610 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ 3e55-6jLp):2023/09/09(土) 13:18:04.93 ID:0rY+rhbb00909.net
英検って高校生までが受験者の86%を締めてるんだよ
https://www.eiken.or.jp/eiken/about/situation/
そろばん検定なんかと同じ感じなんだよな
大人が英検受けてどうするんだよ・・
スピーキングやライティングも必要ならTOEFLやIELTS受けろよ

611 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ a796-bdWa):2023/09/09(土) 13:49:23.70 ID:V3HN70li00909.net
大雨の被害があった地域では明日の公開テストを実施できるのか

612 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュW 8a8a-J5Wh):2023/09/09(土) 13:51:16.99 ID:NFMp/0u100909.net
大雨ごときで来れなくなる軟弱な受験者など不要

613 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ Sa47-HaLh):2023/09/09(土) 14:05:08.48 ID:DTxBVx0ga0909.net
>>592
京大入試英語相当で行ってほしい

614 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュW 4e4b-AD4a):2023/09/09(土) 14:54:33.99 ID:v1ZCEmJi00909.net
>>608
彼らは英検1級の語彙が分からないんじゃなくて、使わないって言ってるんだよ

615 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュW ff54-KkxR):2023/09/09(土) 15:22:10.12 ID:1mRR67r100909.net
自ら使わなくても、英文記事でよく見かけるレベルで、まともな人なら読めば分かるというレベルですよね
英検語彙問題はパッシブボキャブラリーを見ている

616 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュW 4e4b-AD4a):2023/09/09(土) 15:27:15.98 ID:v1ZCEmJi00909.net
他のパートが簡単なのに語彙だけ極端に難しくてバランス悪いし実用的じゃないとの批判を受けて語彙問題を改定(削除)するのだと認識しました

617 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュW 4e4b-AD4a):2023/09/09(土) 15:29:11.10 ID:v1ZCEmJi00909.net
TOEICの語彙は英検二級くらい?

618 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュW 7661-DUb2):2023/09/09(土) 15:42:25.74 ID:GdBUF/JL00909.net
TOEICあんまりいらんよね語彙
本番で知らん単語でて来たらその場でメモりたいのに終わると忘れてしまう

619 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ Sa47-XKeu):2023/09/09(土) 15:46:25.00 ID:O6j1EL1ba0909.net
おおむね2級から準1級相当だけど1級相当の語彙もPart7でたまに見かける

620 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ a796-bdWa):2023/09/09(土) 18:16:54.25 ID:V3HN70li00909.net
明日、女子校で受験する男性受験者!
こころの準備はできているか?

621 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ 8a34-bpS4):2023/09/09(土) 18:58:48.74 ID:tzkRUV6n00909.net
おう、俺のチンゲを席の引き出しに撒いておく予定だ

622 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュW 7661-DUb2):2023/09/09(土) 19:28:40.74 ID:GdBUF/JL00909.net
はじめての学校だから不安だわ
調べた感じ反響酷くてPart2聞き取れないっぽい

623 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ Sa47-GgWq):2023/09/09(土) 19:42:12.24 ID:tdUw6X/ra0909.net
ネイティブっていってもアホから賢い人までさまざまなんだからネイティブってひとくくりにするのが間違ってる

624 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュW 23e3-HaLh):2023/09/09(土) 19:48:44.98 ID:dikR36Aj00909.net
>>623
そうなんだよね
単に日本語ネイティブと言っても私文や高卒まで含まれてしまう

625 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュW 0H52-d/CV):2023/09/09(土) 20:01:25.62 ID:YBn+GviLH0909.net
Hello Talk ってアプリあるけど
外国人の日本語にネイティブの日本人が
間違った修正入れたり、
間違った解説したりしてるからね
ネイティブと言っても人それぞれ

626 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ a796-bdWa):2023/09/09(土) 20:18:40.63 ID:V3HN70li00909.net
よく英語ネイティブがTOEICを受験しても満点が取れないとか
言う人がいるが、それは高校中退英語ネイティブだと思う。

627 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ a796-bdWa):2023/09/09(土) 20:23:30.54 ID:V3HN70li00909.net
>>621
昔、女子大でTOEICを受験した男性サラリーマンが
自分の名刺を掲示板の隅に貼ってきたと自慢していた。

628 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ 3e55-6jLp):2023/09/09(土) 20:33:25.27 ID:0rY+rhbb00909.net
一昨年くらいの英語教育だったと思うがハノンの著者が
TOEIC満点でネイティブの5年生くらいだと書いていた

そんなにあるだろうかと思ったのだが問題文、設問を全部日本語に直して解かせたら
満点をとるのは日本でもそれくらいかもしれないと思った

629 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュT Sa52-6jLp):2023/09/09(土) 20:51:51.18 ID:6SnisDzca0909.net
8月20日午前のカートフォームは鬼フォームと言われていたがノーミスが満点ライン。
アビメの平均点もR1が48で相当難しかったはず。
点数補正がおかしくないかな。

630 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ a796-bdWa):2023/09/09(土) 21:39:01.02 ID:V3HN70li00909.net
>>545 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a39d-KASR)
2023/09/05(火) 20:48:38.32ID:QOR3eqKX0
すみこ先生は何点だったの?
546 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6)
2023/09/05(火) 21:53:30.68ID:MWqkqBF+0
得点を知りたいですか?あなたにだけ教えます。
https://i.imgur.com/JBVQ5gw.jpg

すみ子は鬼フォームでも満点だな、すごすぎる

631 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/09(土) 22:36:31.76 ID:NjYOdMnxa.net
ピッチャーすみ子

632 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a796-bdWa):2023/09/09(土) 23:43:47.21 ID:V3HN70li0.net
明日は早起きして午前試験に向かうことにした。
電車を2回乗り継ぎしないといけないし、
駅から試験会場が遠いのも困る。

633 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e39d-gyQo):2023/09/10(日) 00:07:10.23 ID:5bn3Dcek0.net
すみこは午後フォームなんだよなぁ…

634 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5a5d-6jLp):2023/09/10(日) 08:48:23.70 ID:aZokLQVe0.net
>>630 澄子さんはスコアは公開してませんよ。
そのスコアはネットで拾った画像を適当にコピペしただけです。

545 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a39d-KASR)
2023/09/05(火) 20:48:38.32ID:QOR3eqKX0
すみこ先生は何点だったの?

0546名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6)
2023/09/05(火) 21:53:30.68ID:MWqkqBF+0
得点を知りたいですか?あなたにだけ教えます。
https://i.imgur.com/JBVQ5gw.jpg

のスコアが990です。

0555名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-aK+6)
2023/09/06(水) 15:07:42.08ID:kdRyTuw70
今日は、8月公開テストの Abilities Measured の発表日
自分では全問正解したつもりでいたが、
1問だけ間違えていた、信じられない
https://i.imgur.com/gMZffnd.png

のアビメがトーイッカーシュウさんと全く同じです。
シュウさんのスコアは985でした。
アビメの平均点が同じなので、同じフォームです。

ということは、546は澄子さんのスコアではない、ということです。
同じフォームでリーディングのアビメがオール100のスコアシートを貼ってください。

635 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-FKN4):2023/09/10(日) 10:32:07.97 ID:0cMYPGa8d.net
>>610
学生みたいな内容だからやだ。
TOEIC SWの方が良い。

636 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1769-tBSY):2023/09/10(日) 11:41:46.35 ID:icDYuoCu0.net
この間の環境がよかったから、今回もせき、くしゃみをする馬鹿がいませんように
@渋谷

637 :名無しさん@英語勉強中 (スップT Sd5a-Bqyj):2023/09/10(日) 12:32:00.79 ID:Bbi9tae9d.net
終わった!

最後の問題は、the hotel chainか、the health-care provider、どっちかな

638 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1af0-7w51):2023/09/10(日) 12:55:48.92 ID:czuL04Ty0.net
>>637
自分はヘルスケアを選びました

639 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1af0-7w51):2023/09/10(日) 12:56:53.55 ID:czuL04Ty0.net
リスニングでリタイヤする人がチーズケーキが好きらしいですが、店員のオススメでキャロットケーキにした問題がありました🙃

640 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdba-lTDO):2023/09/10(日) 13:04:13.92 ID:nqb9K5wyd.net
199問目はapproved? tearing down?
proposalにはFSCなんていうアカデミックな計画は無かったから、tearing down にしたけど自信なし…。

641 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdba-vRzv):2023/09/10(日) 13:23:59.78 ID:Rmsqs4odd.net
パソコンの男のフォーム

642 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr3b-7Xy0):2023/09/10(日) 13:24:32.16 ID:fBHL8LYIr.net
パソコン男
午前は1フォームだけか?

643 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdba-HKwT):2023/09/10(日) 13:30:52.52 ID:Re7If6Ydd.net
>>637
ホテル関係じゃないの?
suite room作るのを断ったって書いてたよ、確か。

644 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/10(日) 13:39:00.96 ID:L+TREWTMa.net
午前
デスクに座るもみあげ男性の後ろ姿フォーム

問188
野生動物と自然に関するドキュメンタリー映画祭に、妻と娘とフリーパスで参加した男性のメールの目的は
ポジティブな感想をいうため
ファボライト映画を投票するため

どっちでしょうか

645 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウキー Sa43-hu4+):2023/09/10(日) 13:39:51.16 ID:aojww1AWa.net
Part5
In her retirement, Ms.Styler has devoted her time raising money () for charity organizations
tightly
locally
finely
eventually
これだけわからんかった

646 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ce20-6jLp):2023/09/10(日) 13:40:34.52 ID:kQIvP1Eh0.net
>>637
後者を断った、とあったので、hotel chainを選びました。

647 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FFba-lTDO):2023/09/10(日) 13:41:49.64 ID:hI6So8fvF.net
通路に男が立ってるフォーム

Hotel chainが正解だよ。
どっちが”rejected”されてかって問題で、the latter was withdrawnされたから。

199問目の解答、カモーン!

648 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMb6-pkPT):2023/09/10(日) 13:48:09.87 ID:YMDhA6sOM.net
園芸のメンバーシップの話
団体に当てはまることは?
イベント情報をe-mailか割引をpromoteか迷った末に割引にした。
promoteを「推進する」でとらえたが「宣伝する」だと不正解
でも英語ではe-mailとtextは区別するのを思い出してこれは選ばなかった。

649 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdba-lTDO):2023/09/10(日) 13:48:26.52 ID:nqb9K5wyd.net
>>644
投票voteだと思う、前のemail (?)にpollと書いてあったから。
俺もかなり迷って自信ないけど。

650 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/10(日) 13:53:41.42 ID:L+TREWTMa.net
>>649
thank you so much.

651 :名無しさん@英語勉強中 (スップT Sd5a-Bqyj):2023/09/10(日) 14:00:00.85 ID:Bbi9tae9d.net
良かった、あってた。


ちなみに199はデザイン会社の案を承認した、だろうかと。


建物自体は壊さす、leaseするって書いてあったので、
tear downは違うかと

652 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1af0-GoXk):2023/09/10(日) 14:09:22.38 ID:czuL04Ty0.net
>>644
支払った金額は1番高いやつで合っていますか?

653 :名無しさん@英語勉強中 (スップT Sd5a-ZS5V):2023/09/10(日) 14:12:43.14 ID:Bbi9tae9d.net
Part5か6で、
"the more 形容詞 S V, the more 形容詞 S V "構文が出てきて、「あー出てきた」って思ったんだけど、
誰か内容覚えてる人いる?

654 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/10(日) 14:13:32.84 ID:L+TREWTMa.net
>>652
definetly あってます

655 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db12-6jLp):2023/09/10(日) 14:14:09.09 ID:LnZRmm6X0.net
>>651
しまった〜っ。。。_| ̄|○
なるほど、壊さずって書いてあったのか…
教えてくれて、Thanks a lot!

656 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1af0-GoXk):2023/09/10(日) 14:15:49.18 ID:czuL04Ty0.net
>>644
ポジティブ感想かと

657 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db12-6jLp):2023/09/10(日) 14:21:28.81 ID:LnZRmm6X0.net
Best of allは選んで正解?
問題自体も、他の選択肢もすべて忘れたけど。

658 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdba-vRzv):2023/09/10(日) 14:22:18.60 ID:Rmsqs4odd.net
>>653
あったね、形容詞じゃなくて副詞じゃなかった?

659 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1af0-GoXk):2023/09/10(日) 14:23:15.30 ID:czuL04Ty0.net
>>658
自分も副詞にしました

660 :名無しさん@英語勉強中 (スップT Sd5a-ZS5V):2023/09/10(日) 14:28:20.54 ID:Bbi9tae9d.net
んだ んだ
文法的にはmeanwhile,と悩む問題だったけど、
meanwhile,だと万一組み立てた機械が不良品の場合交換するそのつかの間しか延長保証されないことになっちゃうけど、
best of allだったらその後も延長保証することになる

661 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr3b-7Xy0):2023/09/10(日) 14:33:27.03 ID:fBHL8LYIr.net
>>644
ポジティブにした

>>645
Finelyにした

>>648
割引にした。イベント情報はtextであってe-mailではないような

>>652
24ドル

662 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1af0-GoXk):2023/09/10(日) 14:43:59.34 ID:czuL04Ty0.net
>>661
割引きコードを入力する内容だったような

663 :657 (ワッチョイ db12-6jLp):2023/09/10(日) 14:55:56.76 ID:LnZRmm6X0.net
>>660
Best of allに清き一票、ありがとう!

もう一つの選択肢はMeanwhileと同じ意味のIn the meantimeだったよね
(今となってはどうでもいいけどw)

664 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db12-6jLp):2023/09/10(日) 15:07:20.66 ID:LnZRmm6X0.net
単なる愚痴。
森鉄のYouTubeのTOEIC速報で、あやね先生という人が出てて、
「男の人がパソコン打ってるフォーム」だったらしく、自分の「本棚・通路・男フォーム」とは違うが、
Part4の最初の問題がイギリス人女性でむっちゃ速かったと言ってたので、その問題は同じだと思う。

もうね、速過ぎてトピックがなんだったのかすら分からんレベル…。
日本語的に説明すると、
もう…、速過…トピッ…がなんだっ…分か…レベ…のように、語尾の処理ができない状態。
そのイギリス人女性は後ほどまた3問分出てきて完全に塗り絵状態。
あれが分かる人がいたら褒め称えるわ。

665 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-hu4+):2023/09/10(日) 15:15:34.87 ID:nifxbmemd.net
the more (   )名詞, the more SVだった。

666 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f89-6jLp):2023/09/10(日) 15:30:40.03 ID:tszFpBut0.net
>>645
迷ってlocallyにした
とりあえず、これで意味は通るかな

667 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7661-DUb2):2023/09/10(日) 15:41:32.20 ID:zxARJxTO0.net
リスニング新しい女の人いつの間にか増えてたんだね
何言ってるか全然分からんかった

668 :名無しさん@英語勉強中 (スップT Sd5a-ZS5V):2023/09/10(日) 15:41:44.22 ID:Bbi9tae9d.net
harness -動力化する

例 harnessing wind energy -風力を動力にする

part6か7あたりにあった

使うか?こんな単語

669 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7661-DUb2):2023/09/10(日) 15:48:39.58 ID:zxARJxTO0.net
Part1の五問目?easelギリギリ思い出せてセーフだった、危ない危ない

670 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 037f-ORX+):2023/09/10(日) 15:50:56.36 ID:NOYb6z4P0.net
>>666
eventually

671 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/10(日) 16:02:18.99 ID:5hDRUYSXa.net
800点台で沼を経験して、900に到達した人いますか?
いらっしゃるならどれくらいの期間で沼から抜け出せたか教えて下さい‥

672 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/10(日) 16:02:23.06 ID:5hDRUYSXa.net
800点台で沼を経験して、900に到達した人いますか?
いらっしゃるならどれくらいの期間で沼から抜け出せたか教えて下さい‥

673 :名無しさん@英語勉強中 (スップT Sd5a-ZS5V):2023/09/10(日) 16:09:45.89 ID:Bbi9tae9d.net
勉強時間にしてだいたい100時間〜200時間で抜け出せるよ

674 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0b9d-6jLp):2023/09/10(日) 16:09:57.45 ID:IMUVugPr0.net
直前にやったゼロからしっかりスコアアップできる本にThere is a stool in front of an easel. っていうのがあったからできた!

675 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f89-6jLp):2023/09/10(日) 16:20:59.94 ID:tszFpBut0.net
>>670
time raisingがなければそれが正解だと思いますが・・・

676 :名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FF12-hu4+):2023/09/10(日) 16:22:34.52 ID:/BhEXJpFF.net
難しいな

677 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/10(日) 16:25:34.51 ID:5hDRUYSXa.net
>>673
1日2時間勉強するとして、大体2,3ヶ月ですか
本当に皆そんな簡単に抜け出せてるものなんですか····?

678 :名無しさん@英語勉強中 (スップT Sd5a-ZS5V):2023/09/10(日) 16:32:59.53 ID:Bbi9tae9d.net
机に座ってる時間と実際に問題を解いている勉強時間はイコールでないが、
本当の勉強時間でそれだけやれば本当に抜け出せるよ
がんがれ

アプリとかで勝手に時間がわかるのがいいかも。

679 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-hu4+):2023/09/10(日) 16:43:50.72 ID:9+NwwJjCa.net
the more () customers, the better it is to assess….
knowledge
to know
knowledgeable
的な感じだったような、、

680 :名無しさん@英語勉強中 (スップT Sd5a-ZS5V):2023/09/10(日) 17:03:25.16 ID:Bbi9tae9d.net
それ! 深謝!万謝!

681 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ce20-6jLp):2023/09/10(日) 17:05:13.57 ID:kQIvP1Eh0.net
>>671
800から900まで5年かかりました。
この間いろいろな問題集を試してみましたが、時間をかけた割には点数は伸びず(860〜890をウロチョロ)。
決め手になったのは、何冊かの公式問題集を繰り返し解いたことです。公式問題集で9割をコンスタントにとれるようになった段階で、
いつ公開テストを受けても900以上とれるようになりました。

682 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1af0-GoXk):2023/09/10(日) 17:14:54.89 ID:czuL04Ty0.net
>>679
自分は名詞knowledgeにしました🙃

683 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f89-6jLp):2023/09/10(日) 17:20:05.03 ID:tszFpBut0.net
be動詞の省略で形容詞knowledgeableにしました

684 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1af0-GoXk):2023/09/10(日) 17:25:39.29 ID:czuL04Ty0.net
>>683
ありがとうございます😭

685 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f89-6jLp):2023/09/10(日) 17:31:21.29 ID:tszFpBut0.net
>>684
どういたしまして
次回もお互いに頑張りましょうね

686 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/10(日) 17:53:26.45 ID:5hDRUYSXa.net
>>678
>>671
数ヶ月でいく場合もあれば何年もかかる場合もあふんですね。
自分のペースでコツコツ続けていきます。
ご回答ありがとうございました。

687 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b333-Bqyj):2023/09/10(日) 17:58:34.53 ID:vc3ZLG1m0.net
午後会
パート5で、
an overview of safety protocolと
separately deducted あった?

688 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a34-bpS4):2023/09/10(日) 17:59:00.93 ID:OV1pzVm80.net
まずは、ポルノ禁止。
それを乗り越えたら、SNS閲覧禁止。
現代は、便利な勉強ツールがスマホの中にいっぱいあるけど、同時に誘惑が多すぎる。

689 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1af0-GoXk):2023/09/10(日) 18:08:58.04 ID:czuL04Ty0.net
>>688
ありがとうございます😊

690 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b7e2-zP90):2023/09/10(日) 18:12:45.59 ID:QR2Ay3V80.net
どうやったらリスニングできるようになるんや

691 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-tBSY):2023/09/10(日) 18:14:32.61 ID:jESpEvaua.net
>>690

メチャクチャ同感です。
いつまでたってもリスニングができない。
自分は単純に頭が悪いのが原因です。

692 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a34-bpS4):2023/09/10(日) 18:20:29.39 ID:OV1pzVm80.net
リスニングは、とにかくシャドーイングしろ。もうそれで結論でてる。
あと、先読みは絶対条件。

693 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-GgWq):2023/09/10(日) 18:28:46.50 ID:ZelFWWZLa.net
リスニング力上げるには聴く量を増やすのが1番
一回も聴いたことない単語やフレーズを1回目で聞き取れることはまずない

694 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a34-bpS4):2023/09/10(日) 18:32:23.36 ID:OV1pzVm80.net
聴く量を増やすのが1番て言っても、聞き流しはマジで意味ないからな。
ちゃんと集中して追いかけないといけない。
だからシャドーイングが効果ある。

695 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-GgWq):2023/09/10(日) 18:37:39.71 ID:k0CSlFCta.net
初心者のうちはシャドーイングよりスクリプトみながらの発声で多くの文章に触れた方がいいと思う

696 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a34-bpS4):2023/09/10(日) 18:40:17.32 ID:OV1pzVm80.net
まあ、そうだな。
L350以下は、スクリプトみながらのシャドーイング。
L350以上は、スクリプトなしでシャドーイング頑張ってみよう

697 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a34-KvhW):2023/09/10(日) 19:10:28.70 ID:FI+q6uXe0.net
何を言うとんのや
ええか、まず900点を取るのは実力で取るのか、テクニックで取るかを分けて考えな意味あらへん
実力があれば間違いなく、900は行くんや
ネイティブやビジネス英語を普段使てる人で900いかんもんはおらへん
事をややこしく、してるんは、実力がなくて、テクニックで900取れるもんがおることや
学生で900取れるんはこのタイプやろ
ええか、短期間で900を取ろうと思えば、テクニクカルなポイントを重視することや

698 :690 (ワッチョイW b7e2-zP90):2023/09/10(日) 19:11:35.23 ID:QR2Ay3V80.net
ありがとうございます
シャドーイングにいい教材ありますか?

699 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0b9d-rlb/):2023/09/10(日) 19:25:54.77 ID:RdOcn5Pi0.net
午後
今回のリスニングはキンキン声の糞女がなくて快適でした
リーディングもいつもよりも易しめだった気がします

700 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7661-DUb2):2023/09/10(日) 19:47:45.01 ID:zxARJxTO0.net
>>698
公式TOEICが神やで

701 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a796-rlb/):2023/09/10(日) 19:58:51.37 ID:O1MisvD+0.net
😎本日午後、第333回TOEIC公開テスト(ポスターを見るフォーム)

1. He is looking at some posters.
2. They are putting on gloves.
3. There are backpacks for sale on display.
4. They are waiting for a train.
5. A woman is standing at the back of a vehicle.
6. Some pillows are arranged on top of the bed.
7. When does the store open?
(A) Last week.
(B) In the shopping mall.
(C) At nine in the morning.

702 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/10(日) 20:18:26.40 ID:L+TREWTMa.net
>>688
ユーチューブやTwitchも禁止ですか?

703 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e333-tBSY):2023/09/10(日) 20:38:50.59 ID:gz+K79x50.net
あれ?午後のやつで、part1最初、雪山でチェーンソーみたいなの持ってる絵あったような気がしたが
違うフォーム?

704 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1af0-GoXk):2023/09/10(日) 20:53:10.50 ID:czuL04Ty0.net
>>692
了解👌

705 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e89-hu4+):2023/09/10(日) 21:09:15.39 ID:F4I1IUOx0.net
早稲田ゼミナールの地下教室縦長すぎて音が聞こえにくい
それでもできる人はできるだろうけどしんどかった

706 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e89-hu4+):2023/09/10(日) 21:18:26.27 ID:F4I1IUOx0.net
>>656
自分もポジティブ感想にした
支払った金額はフルデイのやつだよね
一瞬家族全員分足してないやん!って思った

707 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1af0-GoXk):2023/09/10(日) 21:26:55.04 ID:czuL04Ty0.net
>>706
自負も最初24ドル💲の三人分かと勘違いしました🙃

708 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e89-hu4+):2023/09/10(日) 21:29:12.76 ID:F4I1IUOx0.net
>>707
大人2人と子供一人で計算して無駄な時間を使いました

709 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e89-hu4+):2023/09/10(日) 21:30:02.43 ID:F4I1IUOx0.net
午前の図書館フォームの図書館問題覚えてますか?
問い合わせが多いエリアはどこかとかのやつです。

710 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff49-tBSY):2023/09/10(日) 21:45:00.92 ID:BjrPq+Vf0.net
>>709
うろ覚え…vending machineが出てきたやつだよね
本を読むスペース?だと邪魔になるからコピールームになりそうな流れだったと記憶してるんだけど自信ない

711 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b333-Bqyj):2023/09/10(日) 22:03:12.04 ID:vc3ZLG1m0.net
午後会
パート5で、
an overview of safety protocolと
separately deducted あった?

712 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b17-tBSY):2023/09/10(日) 22:11:18.68 ID:O8pijh1K0.net
>>645
tightlyじゃないの
寄付団体への資金集めのためだけに、きっぱりと、くらいの意味で

713 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0b9d-6jLp):2023/09/10(日) 22:17:07.33 ID:IMUVugPr0.net
注意事項
https://www.iibc-global.org/toeic/test/lr/guide02/prohibition.html

714 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db12-6jLp):2023/09/10(日) 22:29:32.92 ID:LnZRmm6X0.net
>>683
正解

715 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0b9d-6jLp):2023/09/10(日) 22:48:03.55 ID:IMUVugPr0.net
午前図書館 パート7 ビル1からなくなるワークステイションの数は56?

716 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5af0-hu4+):2023/09/10(日) 22:55:29.23 ID:Wtn51wN/0.net
>>715
entire的な言葉があったので数は覚えてないですけど1番多かったのを選びました。

717 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5af0-hu4+):2023/09/10(日) 23:11:51.10 ID:Wtn51wN/0.net
本棚のフォームのパート7での語彙問題でadmireかvalueのどちらか分からなかったのですが、分かる人いますか?

718 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db12-6jLp):2023/09/10(日) 23:15:09.94 ID:LnZRmm6X0.net
>>715-716
あれってどういう仕組みだったの?

自分は訳分からんから65にした
というのも、Building 1のLower Levelのワークステーションの数が65だったんだよね
そんで、Building 1のLower LevelにBuilding 3の何かを移すのがA社の提案だったんだよね
それならBuilding 1のLower Levelのワークステーション全部要らんじゃん?と思って65削減かな、と

719 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5af0-hu4+):2023/09/10(日) 23:20:07.00 ID:Wtn51wN/0.net
>>718
曖昧ですけどbuilding1のlower部分は全て無くしてスケールダウンしたカフェテリアを持ってくるみたいな感じだった気がします。全部取り除くってあったので65だと思います。

720 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db12-6jLp):2023/09/10(日) 23:28:17.59 ID:LnZRmm6X0.net
>>717
valueが正解らしい
森鉄の反省会でRさんって方がvalueで正解とのこと
自分もvalueにした

でも、この問題、おそらく無効
Googleで"value dictionary"で検索してみると、
以下のOxfordのEnglish-English Dictionaryが表示される:

consider (someone or something) to be important or beneficial; have a high opinion of.
"she had come to value her privacy"

Similar:
appreciate ←注目
rate (highly)
esteem
hold in high esteem
hold in high regard
hold dear
have a high opinion of
think highly of
think much of
set (great) store by
attach importance to
respect
admire ←注目
prize
cherish
treasure
 :
これら三つの単語は類語なんだよね…

721 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5af0-hu4+):2023/09/10(日) 23:30:52.83 ID:Wtn51wN/0.net
>>720
解説ありがとうございます。類語になってる問題出さないで欲しいです泣

722 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db12-6jLp):2023/09/10(日) 23:31:55.50 ID:LnZRmm6X0.net
>>719
ああ、スケールダウンしたカフェテリアを持ってくるのね、ありがとう
当たってたら嬉しい

723 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db12-6jLp):2023/09/10(日) 23:44:40.98 ID:LnZRmm6X0.net
椅子の生地をビニールか布地にするかって話してた話者の職場は?
Restaurant?
Furniture Shop?
Fabric Shop?

自分はRestaurantにしたけど自信なし
The ownerってのが話の中に出てきて
それって自分の職場のowner?椅子を売る相手としてのowner?
と迷いに迷って、あの一問だけで4回答えを変えた挙句、Restaurantに落ち着いた

724 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5af0-hu4+):2023/09/10(日) 23:50:05.62 ID:Wtn51wN/0.net
>>723
自分は布の製造の話があったのでFabric が入ってる選択肢を選びました。

725 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7661-DUb2):2023/09/11(月) 00:07:46.37 ID:2kpeZodz0.net
ドリンクこぼしても大丈夫とか三週間後?にオープンとか言ってた
からレストランにした

726 :723 (ワッチョイ db12-6jLp):2023/09/11(月) 00:08:40.69 ID:ry6zlmHA0.net
>>724
布の製造の話があったのかー…しまったー…
教えてくれてありがとう

727 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db12-6jLp):2023/09/11(月) 00:11:51.84 ID:ry6zlmHA0.net
>>725
ああ、そんな内容もあったね
その「ドリンクこぼしても大丈夫」とか「三週間後?にオープン」にしても、
売る相手(レストランのオーナーね)の希望なのかなー、とか思って
決めきれなかったんだよね

728 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db32-bdWa):2023/09/11(月) 00:25:25.00 ID:kUAkLZzF0.net
俺のところは空調も快適、音質も最高、今回は変なヤツが隣にこなかったし(前回外れガチャ引いたからな)、リーディングも10分あまって見直しする余裕もあった。
これは900点越えきたかもしれん。

皆さんは900点越えて何かいいことありました? 俺は860点越えても給料1円もあがらずヒラ社員のまま。

729 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1af0-GoXk):2023/09/11(月) 06:12:37.79 ID:RH8a1DcB0.net
>>715
そのままですが56にしました🙃

730 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1af0-GoXk):2023/09/11(月) 06:59:51.65 ID:RH8a1DcB0.net
>>728
了解👌

731 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdba-irCq):2023/09/11(月) 09:21:38.89 ID:sAa+d719d.net
>>728>>179は同一人物

732 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3e55-6jLp):2023/09/11(月) 10:45:52.26 ID:V/q82nNF0.net
900ってそんな大層なものか?

733 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-GoXk):2023/09/11(月) 10:53:11.82 ID:zinCfciLa.net
>>732
多分

734 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a796-bdWa):2023/09/11(月) 12:28:30.63 ID:+gLvgBZY0.net
昨日のTOEICの感想
https://ameblo.jp/kazutoeic/entry-12819907942.html

735 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 83d1-oFL4):2023/09/11(月) 12:36:48.65 ID:KvdsL4Qa0.net
初回乃至2回目で900ならなかなか良い

736 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-GoXk):2023/09/11(月) 12:41:38.94 ID:R6JLVzqqa.net
>>734
全く参考にならん🫤

737 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff54-KkxR):2023/09/11(月) 13:07:47.67 ID:aMp9zYno0.net
宣伝乙

738 :名無しさん@英語勉強中 (PHW 0H52-d/CV):2023/09/11(月) 13:33:00.71 ID:RaJ2Edt6H.net
本当に参考になる要素が全くなかった。

739 :名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdba-DUb2):2023/09/11(月) 16:38:22.29 ID:X+XrNdYrd.net
飯の話しかないけど、会場決まったときに昼飯探すの楽しみになってるのは同じだった

740 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e89-hu4+):2023/09/11(月) 16:43:44.38 ID:dvG1E5YD0.net
リスニングがわからなさすぎてキャロットケーキの問題しか記憶にない

741 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f89-6jLp):2023/09/11(月) 19:59:09.78 ID:dZ1byixL0.net
>>734
もしかして、昔の荒し「かずにゃん」かな LOL

742 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1af0-GoXk):2023/09/11(月) 21:19:41.00 ID:RH8a1DcB0.net
>>740
キャロット
チーズ
レモン
チョコレート

743 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a796-rlb/):2023/09/12(火) 00:51:55.03 ID:LmcjjsSK0.net
😎午後テスト・ポスターを見るフォーム Part 5

「オンラインで買い物をする消費者の特徴はデジタル機器を使い慣れていることである。」
A [-----] of consumers who shop online is that they are accustomed to using digital devices.
(A) character
(B) characterize
(C) characterized
(D) characteristic

正解は (D) なのだが、なぜ (A) は間違いなのか疑問に思った人もいるだろう。

character: strong personal qualities such as the ability to deal with difficult or dangerous situations:
- He showed great [character] returning to the sport after his accident. (強い精神力)
character: all the qualities and features that make a person different from others
- The book gives a fascinating insight into Mrs Obama's [character]. (全体的な性格・個性)
character: the way that something is: a particular quality or feature that a thing, an event, or place has:
- The [character] of the neighborhood hasn't changed at all. (雰囲気)

characteristic: a typical feature or quality that something or someone has:
- The need to communicate is a key [characteristic] of human society. (特徴)

上記のように区別すると2つの意味の違いが分かるだろう。

744 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-oFL4):2023/09/12(火) 02:37:52.14 ID:DJMvod/na.net
チェーンソーの方でも共通だったな

745 :名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdba-Fnjo):2023/09/12(火) 04:22:56.60 ID:fWrT+SsId.net
チェーンソーの回答って、Aのスノーが出てくる選択肢で良かったの?チェーンソーが聞き取れなかった

746 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7661-DUb2):2023/09/12(火) 08:34:07.73 ID:XOOCXS1S0.net
>>743どちらも可算名詞だから前置詞が必要、形容詞として使えるcharacteristicだけが正解ってことなのかな

747 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-oFL4):2023/09/12(火) 11:09:26.26 ID:DJMvod/na.net
>>745
冒頭3問ともAなので正解。

748 :名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdba-Fnjo):2023/09/12(火) 12:23:08.73 ID:4yYo7Cdbd.net
>>747
アザッス

749 :名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdba-Fnjo):2023/09/12(火) 12:23:09.58 ID:4yYo7Cdbd.net
>>747
アザッス

750 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMb6-Bbq/):2023/09/12(火) 13:32:15.04 ID:4Mbg0nSCM.net
生成AIに質問した結果

下の問題で___に入るべき正しい回答を(A)から(B)の中から選んでください。
選択肢はすべて正しい、間違っている理由をわかりやすく説明してください。

___ of consumers who shop online is that they are accustomed to using digital devices.
(A) character
(B) characterize
(C) characterized
(D) characteristic

正しい回答は (D) "characteristic" です。

文を正しく構成するために、文脈に合った名詞形 "characteristic" が必要です。文全体を完成させると、「Consumers who shop onlineの特徴(特性)は、デジタルデバイスを使用することに慣れていることです。」となります。したがって、正しい選択肢は (D) "characteristic" です。

(A) "character" は名詞ですが、文脈に合わない形です。
(B) "characterize" は動詞形ですが、ここでは名詞が必要です。
(C) "characterized" は過去形や過去分詞形であり、文脈に合いません。

さらに質問
(A)が文脈に合わない理由を詳しく説明してください。

もちろんです。選択肢 (A) "character" が文脈に合わない理由は以下の通りです:

文の文脈では、文の主題として「Consumers who shop onlineの特徴」や「特性」について話しています。したがって、ここで必要なのは名詞形である「characteristic」で、具体的な特性や属性を指す名詞として使用されます。

一方、選択肢 (A) "character" は名詞であるため、文の文脈と合致しません。この文では特定の特性や属性に言及しており、それを説明しているため、名詞形の「characteristic」が適切です。名詞形の "character" は一般的な性格や人物像を指す場合に使用されることがあり、ここでは文脈に合致しないため正しい選択肢ではありません。

751 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMb6-Bbq/):2023/09/12(火) 13:32:59.94 ID:4Mbg0nSCM.net
いろんな問題で試してみたけど正しい答えを選ぶが説明は今ひとつだなあ

752 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-HaLh):2023/09/12(火) 17:53:22.78 ID:NYrhRwgpa.net
>>751
a,bから選べ?

753 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a796-rlb/):2023/09/12(火) 19:54:22.39 ID:LmcjjsSK0.net
😎午後テスト・ポスターを見るフォーム Part 5

「落ち着きのある牛は、落ち着きのない牛よりも多くのミルクを生産するため、肉体的または精神的な刺激を取り除くことが非常に重要である。」
A (-----) cow produces more milk than a restless one so it is very important to eliminate any physical or mental irritation.

(A) calm
(B) calming
(C) calmly
(D) calmness

名詞 cow を修飾する形容詞 calm が正解。

754 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a8a-J5Wh):2023/09/12(火) 20:06:06.49 ID:rx8XiWJ80.net
>>753
流石のTOEIC受験者でも、これでcalm以外を選ぶ奴っているの?

755 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f89-6jLp):2023/09/12(火) 21:53:20.25 ID:ou2MtQOj0.net
>>645
ChatGPTにかけてみたらlocallyが正解だった

756 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a796-rlb/):2023/09/12(火) 22:53:18.46 ID:LmcjjsSK0.net
😎午後テスト・ポスターを見るフォーム Part 5

「ガスの需要が急増する状況で、迫りくるエネルギー危機を回避するには、国内での探査と生産に莫大な投資が必要である。」
With demand of gas (-----), huge investment is needed in domestic exploration and production in order to avert a looming energy crisis.
(A) soars
(B) soared
(C) soaring
(D) soarer

正解は現在分詞 soaring

757 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e89-hu4+):2023/09/13(水) 00:35:39.65 ID:gWnDb3gT0.net
リスニングwhereとwhenが全然聞き取れなかった

758 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1723-6jLp):2023/09/13(水) 01:19:58.20 ID:m7ndXHTA0.net
The word "locally" is the correct choice in this context because it indicates the specific area or community where Ms. Styler is raising money for charity organizations. Here's a breakdown of the options:

Tightly: This adverb doesn't make sense in the context of raising money for charity organizations. "Tightly" usually relates to things being securely fastened or closely bound, and it doesn't convey the intended meaning of raising money for a cause.

Finely: This adverb typically relates to the quality or degree of something being finely detailed or finely divided. It doesn't fit the context of raising money for charity organizations.

Eventually: This adverb means "at some point in the future" and doesn't convey the idea that Ms. Styler is actively raising money for charity organizations in her retirement.

Locally: This adverb is the correct choice because it indicates that Ms. Styler is dedicating her time to raising money for charity organizations in her local area or community. It conveys the intended meaning that she is actively involved in charity work within her immediate geographic vicinity.

759 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a796-bdWa):2023/09/13(水) 12:00:10.19 ID:TiwLVBBC0.net
『公式TOEIC® Listening & Reading 問題集 10』
TOEICの日(10月19日)に発売決定!

https://www.iibc-global.org/iibc/press/2023/p230.html

.

760 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a796-bdWa):2023/09/14(木) 12:09:28.98 ID:Ty2cfA5A0.net
TOEIC L&R公開テスト【2023年8月20日】第330/331回のテスト結果を本日発送します。

第326回(2023年06月25日 午前)27,106人
平均スコア L 330.1 R 277.3 Total 607.4

第327回(2023年06月25日 午後)22,703人
平均スコア L 324.2 R 270.5 Total 594.7

第328回(2023年07月23日 午前)27,895人
平均スコア L 341.3 R 279.3 Total 620.7

第329回(2023年07月23日 午後)21,092人
平均スコア L 329.1 R 271.7 Total 600.8

第330回(2023年08月20日 午前)23,985人
平均スコア L 340.2 R 280.6 Total 620.8

第331回(2023年08月20日 午後)20,165人
平均スコア L 330.3 R 277.6 Total 607.9

761 :名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H6a-DUb2):2023/09/14(木) 13:16:51.33 ID:sOuzmq2MH.net
公式TOEICのガシャポン出るのか楽しみ!

762 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ da73-4ivn):2023/09/14(木) 14:28:56.51 ID:/1ebIEfv0.net
今日の穴埋め
新製品が伝統を表現しているという意味でdescribesじゃダメ?



Blanton-Fairfield’s new line of home furnishings [ ] the company’s 50-year tradition of quality and excellence.


(A) describes
(B) coincides
(C) upholds
(D) refers

答え
(C) upholds


解説
主語はBlanton-Fairfield’s ... furnishings「Blanton-Fairfield社の新しい家庭用家具のラインアップ」で、空所には述語動詞が入ると予測できます。空所の後は「同社の50年にわたる品質と卓越性の伝統」なので、「新商品は伝統を守る」という意味になる (C) が正解になります。

763 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a34-bpS4):2023/09/14(木) 15:26:25.89 ID:byC389pw0.net
>>762
ダメです。
なんでdescribeを「表現する」と訳せると思ったのか。
describeにそういう意味合いはないです。

764 :名無しさん@英語勉強中 (スプープ Sd5a-DUb2):2023/09/14(木) 16:35:16.94 ID:7j0QH18Bd.net
describe 物や出来事のイメージや印象を言葉で鮮明に伝達すること、なんやで

抽象的な物事はダメ
scribe自体が木とか石に針とかで絵とか文字を刻むイメージだからかな

765 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMb6-HRF0):2023/09/14(木) 18:10:20.81 ID:V+HUfBTjM.net
なんでも抽象的に捉えようと思えばできるじゃん
絶対伝わらないか?

766 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a34-bpS4):2023/09/14(木) 18:28:18.01 ID:byC389pw0.net
The new line is described as the tradition. みたいに asがついてるなら「伝統としてみなされる」とできるけど
、describeのダイレクトの目的語でtraditionは無理がある

767 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a796-bdWa):2023/09/14(木) 18:57:38.34 ID:Ty2cfA5A0.net
<describe> 「書き言葉または話し言葉で何かを表現する」という意味だから

to say or write what someone or something is like or
to give a written or spoken report of how something is done:
- The next section describes our findings in detail.
- The scientists described their research methods.

書き言葉または話し言葉できちんと表現できているならよい。
This brochure clearly [describes] the company's 50-year tradition of quality and excellence.

768 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa52-6jLp):2023/09/14(木) 22:36:34.41 ID:ykCl52sAa.net
>>645
おっさんの感覚だとeventually「最終的に」しかないなあ。
退職金を何に使うかじっくりと考えた結果、最終的に慈善団体に寄付した、という流れ。
時制も問題ないと思う。
raising money locally for charity organizations は修飾の仕方が不自然で
raising money for local charity organizations とすべきだろう。

769 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa52-6jLp):2023/09/14(木) 23:27:37.70 ID:ykCl52sAa.net
ちなみに>>758のAIによる解説は出鱈目。
eventuallyは過去形や現在完了形と組み合わせても問題ないよ。

770 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMb6-MmH2):2023/09/14(木) 23:32:32.76 ID:McazVYxAM.net
>>765
762は端折っているけど、問題の冒頭に「最も適切な」というキーワードが入っている

771 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a796-bdWa):2023/09/14(木) 23:59:24.79 ID:Ty2cfA5A0.net
>>768 おっさんの感覚だとeventually「最終的に」しかないなあ。
退職金を何に使うかじっくりと考えた結果、最終的に慈善団体に寄付した、という流れ。

In her retirement, Ms. Styler has devoted her time raising money (-----) for charity organizations
(A) tightly (B) locally (C) finely (D) eventually

もし「退職金」を使うと思っているなら、それは間違っている。
raising money とは「寄付金集めをすること」
退職金ではなく、寄付金集めをして、それを慈善団体に寄付するということ。

「引退後は、慈善団体への募金活動に自分の時間を注いでいる。」
空欄に eventually 「結局、最後に、ついに、ようやく、やっと」
で意味が通じるか考えるとよい。

772 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5a5d-6jLp):2023/09/15(金) 07:44:28.89 ID:24SfCqBR0.net
Googleフレーズ検索した結果。

raising money locally for 1770件
raising money tightly for 0件
raising money finely for 0件
raising money eventually for 0件

raised money locally for 472件
raised money tightly for 0件
raised money finely for 0件
raised money eventually for 0件

答えは明らかにlocallyです。

773 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23e3-CYnY):2023/09/15(金) 08:58:51.73 ID:I+VJOCdQ0.net
>>772
そういうのはどうでもいい

774 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a34-6jLp):2023/09/15(金) 10:01:08.79 ID:RMepttwa0.net
ヒット数厨とか説得力ないからどっかいけよ

775 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a796-Dmgj):2023/09/15(金) 12:33:57.92 ID:4cmcnXtJ0.net
>>759

『公式TOEIC® Listening & Reading 問題集 10』
既に "Free TOEIC Seminar" では指定教科書になっていますね
まだ出版されていないんですが

776 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23e3-CYnY):2023/09/15(金) 13:09:32.18 ID:I+VJOCdQ0.net
>>775
問題の音声は、日韓で出版されている公式問題集の音声を編集したものを使います。

著作権どうなっているんだ?

777 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23e3-CYnY):2023/09/15(金) 13:10:29.86 ID:I+VJOCdQ0.net
>>775
あと自己学習教材指定を教科書とは言わない
この人大丈夫か?

778 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a796-Dmgj):2023/09/15(金) 17:32:55.95 ID:4cmcnXtJ0.net
>>775
確かに、まだ出版されていない本を教科書に指定するのは変だな

779 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff23-3DZ2):2023/09/17(日) 04:19:16.53 ID:L/JSGXpF0.net
以前は失礼した
おすすめの英英辞典教えてくれ

780 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sddf-1qfk):2023/09/17(日) 12:55:23.44 ID:xrHqyOFJd.net
Part2ってアスペの人だと初見殺しパートになりそうだよな

781 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf96-Pa4f):2023/09/17(日) 13:00:08.56 ID:UPPx2Hhz0.net
>>775 なるほど、分かりました
無料講座だから、好き勝手にやらせてくれということか

782 :名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H8f-hPPz):2023/09/18(月) 23:41:19.36 ID:ofYo7yXBH.net
初めてTOEIC受けようと問題集ひと通り解いたんだけどパート2が圧倒的にむずいな
逆に言えばパート2だけ練習したらなんとかなりそうな気がした

783 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM5f-Mp0W):2023/09/19(火) 07:42:09.87 ID:zMUBnd3pM.net
part2は集中を保つのが難しいよね

784 :名無しさん@英語勉強中 (JP 0H13-USBd):2023/09/19(火) 09:22:04.38 ID:lLu9u9eAH.net
TOEIC900の社会的信用度と価値はかなり高い。
努力できる証拠だし、グローバル人材として重宝される

785 :名無しさん@英語勉強中 (JP 0Hbf-A5lE):2023/09/19(火) 10:02:14.86 ID:ipFSNY4xH.net
若いならね
40代の900点より
20代の700点だ

786 :名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H8f-pnDH):2023/09/19(火) 10:40:47.11 ID:KN+ErTmLH.net
家だとpart2簡単じゃーんって思うのに、本番では間違えてしまう

787 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd5f-iT/J):2023/09/19(火) 10:52:04.71 ID:Fw0pWwtZd.net
part2は消去法

788 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f34-9C00):2023/09/19(火) 12:39:30.23 ID:3kX3a2GG0.net
商品開発の話はどうなりました?

A. レポートを書いているところなんだ
B. さっき社員にメールをしたよ
C. ヨーゼフに聞いてみるよ

まじでこんな感じの問題あるからな

789 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f20-Mp0W):2023/09/19(火) 15:17:15.82 ID:W0cggUsK0.net
リスニングは何問か落としても満点だからまあ

790 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f9d-9C00):2023/09/19(火) 15:30:24.41 ID:ER8qaVn/0.net
精選模試やってるけどいやらしい引っ掛けおおすぎじゃない?
いい感じの高地トレできる模試ないかね

791 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f34-9C00):2023/09/19(火) 16:45:23.34 ID:3kX3a2GG0.net
精選模試は高地トレとしてはかなりオススメだが
目標スコアいくつなの?
現在600点台とかだとたしかに精選は高地すぎるかも

792 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f9d-9C00):2023/09/19(火) 17:21:00.76 ID:ER8qaVn/0.net
>>791
いまR430で 950点目標なんだけどやりきってしまったほうがいいかな?

793 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f34-9C00):2023/09/19(火) 17:52:34.28 ID:3kX3a2GG0.net
>>790
じゃあ精選模試一択でしょ
精選のひっかけに慣れれば本番の高度な引っ掛けに気付けるわけだから

794 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f9d-9C00):2023/09/19(火) 17:56:30.99 ID:ER8qaVn/0.net
ありがとう。つべこべ言わずやってみる

795 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3fc7-hPPz):2023/09/19(火) 18:30:14.77 ID:iOnSYaJ20.net
猛獣模試やってみよう

796 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f60-4x/I):2023/09/19(火) 18:46:08.16 ID:CG2CV3B70.net
>>668
まあ「ハーネス」自体はイメージしやすい単語ではあるわ

797 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffa5-9C00):2023/09/19(火) 19:24:26.49 ID:WguQv0bG0.net
前回の結果が届いた。
R3ミスで975、その前もR3ミスで990
これがTOEICなんだけど、なんだかなー。

798 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f97-KQTO):2023/09/19(火) 19:27:02.72 ID:bhLuS1ml0.net
>>668
動力化?
そんな意味だっけ

799 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f7b-XAuC):2023/09/19(火) 19:27:22.82 ID:qf1dX+6a0.net
なんで990取ってんのにTOEICみたいな雑魚試験受け続けてるの?
本当に英語力測りたかったらTOEFLとか行けばいいのに

800 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f9d-XZBb):2023/09/19(火) 19:44:15.30 ID:8QQDr9aQ0.net
>>797
最近のTOEICでR3ミスで990出たことあった?

801 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f48-Pa4f):2023/09/19(火) 19:59:56.70 ID:I+CvbDPc0.net
<注意>
精選模試・猛獣模試のステマ荒らしが猛威を振るっています
かなり悪質です

802 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f48-Pa4f):2023/09/19(火) 20:00:51.15 ID:I+CvbDPc0.net
<注意>
精選模試・猛獣模試のステマ荒らしが猛威を振るっています
かなり悪質です

803 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f48-Pa4f):2023/09/19(火) 20:01:58.33 ID:I+CvbDPc0.net
<注意>
精選模試・猛獣模試のステマ荒らしが猛威を振るっています
かなり悪質です

804 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4fd4-s48c):2023/09/19(火) 20:55:47.15 ID:aGE2sELp0.net
お前が荒らしだろw

805 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMc3-farf):2023/09/19(火) 22:48:59.70 ID:TMYkNlsZM.net
おすすめだせって言われても
何も言わないやつか

806 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fe0-Pa4f):2023/09/20(水) 00:34:18.39 ID:W7fr3E480.net
日本の公式問題集だけで10冊もあるので、
一般の出版社が出すTOEIC不良教材は絶対に避けるべき。
日本の公式問題集10冊が終わったら、
韓国の公式問題集がある >>3

807 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f9d-9C00):2023/09/20(水) 03:11:03.91 ID:IIJTVOed0.net
とはいうものの公式だけじゃ本番の難易度再現できてないし、韓国模試は復習に時間かかるし勘違いしたままの部分とか出てくる。

808 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f45-mbMR):2023/09/20(水) 06:21:19.25 ID:O8pkXxzp0.net
本当の英語力とやらはTOEFLで測れるの?
一般のやつにとってはTOEFLなんか受けてもメリットないだろ
海外信仰かよw

809 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fa2-hPPz):2023/09/20(水) 07:39:41.43 ID:dsoNygK30.net
おじさんがTOEFL受ける意味ないもんな

810 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff50-eP/R):2023/09/20(水) 08:05:30.09 ID:bFciaLff0.net
英語の勉強自体バカがすることだよ
英語なんてスマホでどうにでもなるってのにTOEIC 受けてどうするつもり?

811 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f7b-XAuC):2023/09/20(水) 08:13:32.78 ID:P78kVuVg0.net
メリットって、990カンストしてるのにTOEIC受け続けるメリットこそなんなんだよ
英語のテストの話で海外信仰かよとかバカじゃない?

812 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff50-eP/R):2023/09/20(水) 08:15:04.87 ID:bFciaLff0.net
toeicの点数を使った商売をする奴にはメリットがあるんだろう

813 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fa2-hPPz):2023/09/20(水) 08:31:56.32 ID:dsoNygK30.net
英語の講師だと満点だといい看板になるもんな
後はSNSで目立ちたい人w

814 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8fe3-oJmP):2023/09/20(水) 10:29:45.66 ID:LhDnvWRF0.net
>>813
京大英語満点の回答例と解説をしてみてほしい

815 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f73-XAuC):2023/09/20(水) 11:29:23.52 ID:rjJj5JWj0.net
例えば俺が採用担当でTOEIC何度も満点取ってます!とか自信げにアピールされたら
こいつバカだなと思って落とすよ
意味不明だもん

816 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f56-Pa4f):2023/09/20(水) 12:23:59.44 ID:W7fr3E480.net
そうですね
日本の公式問題集だけで10冊もあるので、
一般の出版社が出すTOEIC不良教材は絶対に避けるべき。
日本の公式問題集10冊が終わったら、
韓国の公式問題集がある >>3
公式以外は信頼できない。

817 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f9c-s48c):2023/09/20(水) 12:57:02.63 ID:LMXgPl9c0.net
807:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f9d-9C00):2023/09/20(水) 03:11:03.91 ID:IIJTVOed0
とはいうものの公式だけじゃ本番の難易度再現できてないし、韓国模試は復習に時間かかるし勘違いしたままの部分とか出てくる。

818 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f56-Pa4f):2023/09/20(水) 13:05:40.20 ID:W7fr3E480.net
一般の出版社が出すTOEIC不良教材はひどすぎて使い物にならない

819 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f73-XAuC):2023/09/20(水) 13:13:46.63 ID:rjJj5JWj0.net
そもそもTOEICの教材ってなんだよ
普通に英語使えれば満点取れるテストで教材がどうのって…w
テストの対策じゃなく英語力をつけろよ

820 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa53-HrGy):2023/09/20(水) 13:14:08.90 ID:IhtJJIZIa.net
20の実戦練習ができるスタサプでいいんじゃないの?

821 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa53-HrGy):2023/09/20(水) 13:23:46.28 ID:IhtJJIZIa.net
なぜリスニングがダメダメなのかと思ったらむちゃくちゃな発音だったとわかり英単語一から発音記号覚え直して母音や子音を勉強したがそれでもリスニングが難しい

822 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f6f-pnDH):2023/09/20(水) 13:27:48.96 ID:hiumDwFl0.net
公式のTOEIC800+ってどうですか?
今の実力は
L400-460
R370-410ぐらい

823 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3fe1-HrGy):2023/09/20(水) 13:37:44.24 ID:htaLxu6d0.net
>>822
凄いなあ海外行ってたの?

824 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff8f-A5lE):2023/09/20(水) 13:39:17.90 ID:bFciaLff0.net
ネイティブレベルだな

825 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f9d-Pa4f):2023/09/20(水) 13:46:29.69 ID:W7fr3E480.net
TOEIC800を超えると、
全員が英語ぺらぺらです。

826 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd5f-HrGy):2023/09/20(水) 13:48:38.58 ID:Ra2gcWV6d.net
仕事で英語を活かしたいならトイック800あれば十分

827 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f6f-pnDH):2023/09/20(水) 14:05:00.73 ID:hiumDwFl0.net
>>823
外資系になったので英語勉強してます
仕事で英語話す機会はたまにありますが、文法がぐちゃぐちゃだったのでTOEICは苦労しました

828 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fa2-hPPz):2023/09/20(水) 14:33:10.34 ID:dsoNygK30.net
仕事で英語使ってるなら900点くらい取れるだろ
取れないなら相当ペーパーテスト苦手な人だわ

829 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f8b-KQTO):2023/09/20(水) 16:31:25.13 ID:ZuEdCmt+0.net
>>825
ぺらっぺら?

830 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f8b-KQTO):2023/09/20(水) 16:32:29.40 ID:ZuEdCmt+0.net
>>827
こう言っては何だが
文法あまり関係ないのでは?
構文は簡単でしょ

831 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f21-HrGy):2023/09/20(水) 16:50:56.81 ID:htaLxu6d0.net
スタディサプリ アプリとwebからじゃ料金結構違うんだなまあ捨てメアド使って無料で使い倒すけど

832 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8fe3-oJmP):2023/09/20(水) 16:58:14.02 ID:LhDnvWRF0.net
>>831
どうやって?
カードゲーム登録必要で一週間だけだっけ?
Rの音声だけは欲しいかも

833 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f21-HrGy):2023/09/20(水) 17:22:43.11 ID:htaLxu6d0.net
>>832
電話番号要求されるから無理だったわHuluは無料で見れてたけど

834 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f6f-pnDH):2023/09/20(水) 20:25:23.19 ID:hiumDwFl0.net
>>830
最初はpart5,6で意味的アプローチばかりしていて、
例えばwhileとduringで選ぶのに無駄に時間かかってたりしました

自分の場合は仕事で英語使っても英語のモチベは上がりますが
たいして上達しないので勉強しないと伸びないですね

835 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf50-iT/J):2023/09/20(水) 20:59:29.27 ID:IOHNyPOk0.net
>>790
公式の800+は?

836 :名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MM13-OLQf):2023/09/20(水) 21:30:56.95 ID:IcQ59jvWM.net
ここでもよくパート5の問題を引用して
意味からアプローチして、こっちでも良いじゃないか
って言う人たまにいるけど、
日本語の世界から見てしまうのが良くない

837 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf5a-4x/I):2023/09/20(水) 22:11:39.18 ID:2+24jpCi0.net
>>836
私立文系のマニアック文法問題って本当に良くないと思うわ
日本語軸で考える癖が付いてしまう

838 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cff4-Pa4f):2023/09/21(木) 00:54:56.47 ID:36JxLQZk0.net
確かに日本語の解説・和訳は百害あって一利なしですね

839 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3fbd-/7qW):2023/09/21(木) 01:15:31.46 ID://vVhjzS0.net
>>836
その意味を決定する根拠が自分の勘でしかないのもすごいなと思う
シンプルに単語の意味覚えてないまま
「ABCは"あいう"という意味だから全文訳はこうなる!よって答えは○!」
みたいに言ったりするんだけど
その"あいう"という意味は辞書のどこにも載ってないっていう

840 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf0d-farf):2023/09/21(木) 10:47:16.58 ID:vj/s+1VK0.net
英語の資格なんか 努力の割には報われなくって 教材も 今時はたくさん買わんといかんし 割に合わない
先読みするやつは簡単な IT 資格で うまく稼いでる
https://youtu.be/OnHXQY75i7o?si=vkpfKdnP2yGKQi9t
まあこれはちょっとふっかけすぎだと思うけどな

841 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff49-A5lE):2023/09/21(木) 10:54:41.17 ID:E09dV+WU0.net
スマホある時代に英語の勉強する意味なんてあるのか考えたほうがいいとは思うが

842 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f59-pnDH):2023/09/21(木) 11:00:25.38 ID:MOHIKxhY0.net
スマホでどうやって話すの?
文章1個返すのに10秒ぐらいかからない?

843 :名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MM9f-OLQf):2023/09/21(木) 11:24:19.43 ID:SF0hnatmM.net
仕事での英語の需要はテクノロジーで
解決する方に流れて、もっと趣味の方向、
海外旅行で現地の人と話したいとか
海外で友達作りたいとか自分の声で伝えて
相手の言葉を理解したいって人のみが
勉強することになるんじゃ

844 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff49-A5lE):2023/09/21(木) 11:39:37.49 ID:E09dV+WU0.net
人間の通訳交えたって10秒以上かかりそうだが

845 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8faa-HrGy):2023/09/21(木) 11:42:03.21 ID:G+56Imv40.net
>>840
翻訳とか講師目指すんじゃなければTOEIC800あればほとんどの企業の足切りラインは超える後はスピーキングや英語以外のこと頑張れ

846 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f59-pnDH):2023/09/21(木) 12:07:59.01 ID:MOHIKxhY0.net
>>844
自分で話せば2秒やん

847 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f7e-mbMR):2023/09/21(木) 12:16:22.82 ID:3Sd8T15M0.net
高い受験料を払って受験させられたり、
日本のTOEIC不良教材を騙されて買わされたり、
TOEIC受験者は踏んだり蹴ったりだな。

848 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff49-A5lE):2023/09/21(木) 12:28:23.82 ID:E09dV+WU0.net
2秒で話せるようなことしか言わんなら英語の勉強なんかそもそも要らんだろ

849 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd5f-HrGy):2023/09/21(木) 12:33:44.40 ID:EAZhaBeId.net
企業から受けてるから3500円の試験料だぞ7800円払ってるのは社会人で少数派だろ

850 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4fff-s48c):2023/09/21(木) 13:08:58.44 ID:ACY+UKg10.net
>>840は情弱だからそういうの引っかかりやすいもんな

851 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f24-HrGy):2023/09/21(木) 13:26:28.08 ID:G+56Imv40.net
てか派遣サイトに登録するだけで企業受験できるからありがたいわ

852 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8fe3-KQTO):2023/09/21(木) 13:30:32.34 ID:IzE0qMN80.net
>>851
え?
正規の仕事しているのに派遣サイト?
嫌がられるだろ

853 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f24-HrGy):2023/09/21(木) 13:39:25.54 ID:G+56Imv40.net
>>852
どでかい組織だから現在仕事してるかどうかなんて見てないよ本登録だけしてればいい

854 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8fe3-KQTO):2023/09/21(木) 15:05:53.83 ID:IzE0qMN80.net
>>853
派遣のことよくわからないのだが
派遣先に情報を渡さないようにするような人でも登録できるの?
勉強目的で派遣会社を利用するのでしょ
登録そのものが就業に当たらないので問題ないというのはわかる

855 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f68-HrGy):2023/09/21(木) 15:27:23.56 ID:G+56Imv40.net
>>854
興味があるから登録しましたでいいよ今仕事してることは言わなくていい本名とか住所は流石に言わないとダメだが

856 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3ff7-Pa4f):2023/09/21(木) 18:40:45.96 ID:3Sd8T15M0.net
確かに
日本の公式問題集だけで10冊もあるので、
一般の出版社が出すTOEIC不良教材は絶対に避けるべき。
日本の公式問題集10冊が終わったら、
韓国の公式問題集がある >>3
公式以外は信頼できない。

悪質なステマに騙されるな!

857 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3fde-s48c):2023/09/21(木) 19:45:09.31 ID:EIdz6RWJ0.net
807:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f9d-9C00):2023/09/20(水) 03:11:03.91 ID:IIJTVOed0
とはいうものの公式だけじゃ本番の難易度再現できてないし、韓国模試は復習に時間かかるし勘違いしたままの部分とか出てくる。

858 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fad-Pa4f):2023/09/21(木) 20:02:11.15 ID:3Sd8T15M0.net
一般の出版社が出すTOEIC不良教材はひどすぎて使い物にならない

859 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f23-3DZ2):2023/09/21(木) 20:05:16.60 ID:PI71SvNC0.net
公式10出るのか
だいぶと涼しくなってきたし勉強するか

860 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8ff0-HrGy):2023/09/21(木) 20:27:06.34 ID:G+56Imv40.net
前回580点だったけど今回700は行きたいわ
集中力続かないのってどうすりゃいい模試やりまくって慣らすしかないのか

861 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3ffb-Pa4f):2023/09/22(金) 00:20:59.01 ID:rLE9FTNx0.net
そういえば
10月1日TOEIC公開テストの受験票がまだ届いていないが
届いた人はいますか?

862 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMc3-farf):2023/09/22(金) 01:46:44.81 ID:Grah/PRrM.net
>>850
あなたの年収をいくらですか
あ、やっぱ 答えなくていいですw

863 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f24-v+/d):2023/09/22(金) 03:56:24.30 ID:6nrO1vDZ0.net
まだ届いてないけど今日あたり届くと思うよ

864 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fa5-Pa4f):2023/09/22(金) 12:39:56.29 ID:rLE9FTNx0.net
>>861

今週IIBCから届いたメールは試験直前のお知らせだった。
「受験票を郵送しました」のメールはまだ届いていない。

865 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f23-3DZ2):2023/09/22(金) 13:22:36.60 ID:1yDrt5wo0.net
10000時間ルールってのがあるらしいが真剣に英語の勉強したトータル時間って1000〜1500時間くらいだよな
そりゃTOEIC800しかいかんわな
あと3年間ガチって10000時間やるか

866 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f23-3DZ2):2023/09/22(金) 13:24:40.73 ID:1yDrt5wo0.net
極めろ文法p5,6届いたから基礎からやり直すわ

867 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f23-0uYd):2023/09/22(金) 14:35:05.04 ID:1yDrt5wo0.net
お前ら英語以外になんか資格持ってる?暇だから数学検定準1級取ろうと思ってる

868 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f23-0uYd):2023/09/22(金) 14:47:59.53 ID:1yDrt5wo0.net
準1は黄チャートと過去問で対応できるらしい
青チャートもやってみたいけど京大レベルらしいからなちょっとな〜

869 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f97-KQTO):2023/09/22(金) 15:11:34.09 ID:GKWS5YW80.net
>>868
最近の京大は青レベルになってしまったのか
>>867
頑張れば取れると思う難易度だと思うよ
いうほど難しくはない
無論簡単ではない

870 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f23-0uYd):2023/09/22(金) 15:16:13.17 ID:1yDrt5wo0.net
>>869
いだちゃんねるのサイコってやつが青チャートで受かった言うてたで
まあ普通は赤チャートなんかな

871 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f23-0uYd):2023/09/22(金) 15:19:17.55 ID:1yDrt5wo0.net
>>869
金融方面の翻訳目指してるから統計学が必要なんよ
で、統計学やろうとしたら数学の知識全部忘れてるから数検やろうという
金融証券関連の資格も全部取る予定
米国公認会計士は稼げるようなったら趣味でとる

872 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f23-0uYd):2023/09/22(金) 15:24:41.02 ID:1yDrt5wo0.net
>>869
ひょっとして数検1級持ってる?

873 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f23-0uYd):2023/09/22(金) 15:30:43.25 ID:1yDrt5wo0.net
しかしあれだな
勉強の予定は建てるけどやらないんだよなこれが
涼しくなったら勉強するって言ってたくせに涼しくなったのにやらないという
絶望的に危機感が足りてない

874 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f47-XZBb):2023/09/22(金) 17:38:49.08 ID:RNvCkDPr0.net
>>868
だよねえ?
数学検定準1級なんて基本問題しか出ないのに、「旧帝国大学レベルの問題が出るの知らなくて落ちた」とか言ってる人がいて、えっ、ってなった
北大か九大の問題でもオーバーワークだぞ、数学検定準1級なんて

875 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f88-Pa4f):2023/09/22(金) 18:31:06.73 ID:rLE9FTNx0.net
>>864

今日10月1日TOEIC公開テストの受験票が届かなかった人は
来週の月曜日まで待つしかない。

876 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0fb5-OLQf):2023/09/22(金) 18:53:28.94 ID:hxVGDdzh0.net
受験地ならオンラインで確認出来る

877 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4af0-zgip):2023/09/23(土) 19:40:45.14 ID:D+oiwZMT0.net
公式問題集でLの正答率がようやく初めて8割超えた(7割くらいから1年もかかった)んだが、ここから9割超えにもってくのってどれだけハードなの?
ちなみにリスニングの内容は5割も分かってない気がするのだが…。

878 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e381-QvVA):2023/09/23(土) 19:50:33.42 ID:0mw67CEh0.net
>>877
リーディングは?

879 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4af0-zgip):2023/09/24(日) 00:58:20.83 ID:3CWiQIqE0.net
去年の年末受けた公開テストはL335R375
その直前に解いた公式問題集のLは73/100、Rは71/100

880 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e345-Yab4):2023/09/24(日) 08:41:13.16 ID:qXerm8QT0.net
toeic一回も受けたこと無くて
abceedの予測スコア860前後なんだけど
abceedの模試一切受けずに初回で確実に800以上取るなら予測スコア900超えるまで勉強した方がいい?
50問模試とか受けると異様に高い点数出て予測スコア変わるから嫌なんだよね

881 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a45-+EvS):2023/09/24(日) 12:20:43.21 ID:M+TJs71k0.net
>>875

やばい、あと1週間でTOEIC公開テストだ

882 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4af0-zgip):2023/09/24(日) 14:20:48.01 ID:3CWiQIqE0.net
boulevardってTOEICではよく出る単語ですか?
覚える必要はないですか?
それとも大文字の固有名詞ででるから、地名かなくらいのテキトーな感覚でもいいのでしょうか?

883 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bb51-EbQC):2023/09/24(日) 16:47:33.38 ID:XzzoC0vc0.net
>>882
よく見かける気がする。
スペルと発音が一致しなくて印象強いから覚えちゃわないか?

884 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e345-Yab4):2023/09/24(日) 17:04:11.15 ID:qXerm8QT0.net
>>882
cocaで頻出度14000番目程度なんでTOEICに出るかどうか関係なく覚えておくべきでは?
上の人が言ってるように特徴的な単語で覚えやすいし

885 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6ae6-+EvS):2023/09/24(日) 19:19:03.41 ID:M+TJs71k0.net
覚えるべきかといろいろ悩んでいるうちに
自然と覚えるでしょう

886 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW de23-8tdK):2023/09/24(日) 20:51:09.30 ID:XCFr/6220.net
vol5〜10
p3が13問、p4が10問
全部で276問全部暗唱できるまでやりこんでみるわ

887 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW de23-8tdK):2023/09/24(日) 21:17:51.15 ID:XCFr/6220.net
TOEIC860超えたら取り貯めてたWSJの別紙Business&Finance261部やりこなすわ
これ最低1年かかりそうだな、出てくる単語&固有名詞は全部覚える

http://imgur.com/JhAwm6D.jpg

888 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff2b-hzXm):2023/09/24(日) 21:23:58.77 ID:a1pWJ7TC0.net
100%挫折するやろwww

889 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW de23-8tdK):2023/09/24(日) 21:26:26.40 ID:XCFr/6220.net
ワイはやるときはやる男や
これ全部終わったらRカンストしとるやろ

890 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8e8e-5zkN):2023/09/24(日) 21:38:34.58 ID:1o7aQJfj0.net
有言実行できたら素直に尊敬する
俺975あってNYT購読してるけど一紙丸々読み切れた試しがない

891 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW de23-8tdK):2023/09/24(日) 21:40:04.46 ID:XCFr/6220.net
>>890
まあこれWSJの別紙なんで分量はそんな多くないっす
背中追わせていただきますぜアニキ

892 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0661-u/Uy):2023/09/24(日) 23:13:22.03 ID:W8jNijvS0.net
800越えてれば読めるから今からコツコツやれよ
TOEICの記事問題とか楽勝になるんじゃね?

893 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0661-u/Uy):2023/09/24(日) 23:14:57.50 ID:W8jNijvS0.net
>>882
アメリカ行くなら覚えておかないと道に迷って危険なエリアに迷い込むレベル

894 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 87b8-rQfq):2023/09/25(月) 02:24:01.31 ID:SAUwML+v0.net
これが運命ってやつなのかな?

895 :名無しさん@英語勉強中 (スプープ Sd4a-qCIf):2023/09/25(月) 04:13:42.55 ID:AXJ8+vqvd.net
初めて公式問題集解いてみてL93R80だったんだけどこの程度だと本番で800超えるの難しいかな?
やっぱり普段から英文読まないとpart7がボロボロや

896 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a7d8-QvVA):2023/09/25(月) 09:46:00.21 ID:40+GxiUa0.net
TOEICリーディングはスピードとの勝負
知能を測られてるみたい

897 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fffb-hzXm):2023/09/25(月) 09:46:58.75 ID:w/fOVOP50.net
そんな大層なもんじゃないw

898 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2325-pSoD):2023/09/25(月) 09:51:41.10 ID:bg3NaDTb0.net
>>895
ギリギリ超えるかどうかってところでは

899 :名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FF42-zgip):2023/09/25(月) 10:13:03.98 ID:NA5Oj4FGF.net
boulevardは覚えることにします。回答ありがとうございます
公式問題集8で出てきて意味が推測できなかったです

900 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8e8e-5zkN):2023/09/25(月) 10:29:32.85 ID:4tOjenuy0.net
boulevard 覚えるならその略号のBlvd.も一緒に覚えといた方が良い。avenueに対するAve.みたいなもん

901 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6af1-+EvS):2023/09/25(月) 11:06:24.49 ID:b6XaWLim0.net
明日の昼12時に9月10日TOEIC公開テストの成績発表だな
今回も当然すみ子は満点だろうな

902 :名無しさん@英語勉強中 (スプープ Sd4a-qCIf):2023/09/25(月) 11:07:16.30 ID:OHiRayCgd.net
>>898
やっぱりそうですよね
弱点ははっきりしてるのであと一週間足掻いてみます

903 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM0b-z88E):2023/09/25(月) 12:16:58.49 ID:ih+fJMNCM.net
結果まだ出てないんだが!?

904 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6ab5-+EvS):2023/09/25(月) 18:21:43.59 ID:b6XaWLim0.net
今日発送と言うことは、早くても届くのは水曜日だな

2023.09.25 ---------------------------
TOEIC L&R公開テスト【2023年10月1日(日)】第334回(午前)/第335回(午後)の受験票を9月25日(月)に発送しました。受験票が届かず、申込サイトでも内容をご確認いただけない方は9月27日(水)以降にお問い合わせください

905 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 46e2-PB4I):2023/09/25(月) 20:31:47.29 ID:5ByLOW5q0.net
check は調べるという意味で自動詞と他動詞があります
自動詞と他動詞で何か意味の違いはありますか?

I just stopped by the building to check on the dining room renovations.
I just stopped by the building to check the dining room renovations.

この2つに意味的な違いはあるのでしょうか?

906 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6af2-+EvS):2023/09/25(月) 20:50:25.20 ID:b6XaWLim0.net
質問する前になぜ自分で辞書で調べないのですか
例えばジーニアス英和辞典には次のように書いてあります。
check と check on はほぼ同義だが、主語がある目的のために移動したり
目的語が人の時は一般に check on が好まれる。
I'll just go back and check on the students.
(教室から離れたところにいて)すぐに戻って学生に異常がないか調べます

checkとcheck onの違いは?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7282788.html

【check on it 】 と 【check it】 はどう違いますか?
https://ja.hinative.com/questions/3614783

907 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4af0-Tzcz):2023/09/26(火) 09:21:31.52 ID:Y6YQDfn00.net
受け身の進行形について質問です。
Some furniture is being displayed.
家具が何点か展示されている。
この写真描写の文章は、人がその作業をやっている最中じゃなくても(写真に人が写っていなくても)正解になるのですか?
be on display と同じように使えるのですか?

908 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-YlVb):2023/09/26(火) 12:03:54.58 ID:1rxZOpoma.net
>>907
受動態がなにかわかっていない?

909 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a96-+EvS):2023/09/26(火) 12:08:34.84 ID:TOD0NjCP0.net
本日昼、9月10日TOEIC公開テスト成績発表

何と!すみ子は今回も満点だった。すごすぎる!

https://i.imgur.com/fiLhsgm.jpg

910 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2325-c5Sg):2023/09/26(火) 12:27:29.62 ID:S61THgwK0.net
>>907
現在進行形とはって問題かと
例えばパーティー会場で親切に振る舞っている男性がいるとして彼に
He is nice.
He is being nice.
どちらもあり得る。後者の場合は、きっと普段はniceじゃないんだけど一時的に
今だけniceに振る舞ってるんだろうなと想像できる
展示もそれが一時的なのか、日常のことなのか
作業してる人が必要かどうかはそこ過去分詞が示す状態に人が必要かどうか
掃除されてる being cleanedだったら人がいないとそうなり得ない

911 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 53f8-PB4I):2023/09/26(火) 12:32:09.43 ID:pKpQZPd00.net
>>909 この人、毎回ネットで他人の満点のスコア画像を拾って「澄子は満点だった」って言ってるけど、何がしたいんだろう?

912 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a78b-zgip):2023/09/26(火) 12:55:55.92 ID:RVtLng3J0.net
>>911
澄子は凄いと言いたいのよ

913 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9324-qCIf):2023/09/26(火) 12:57:05.68 ID:qWwc6oSC0.net
どうでもいいけどabceedで澄子さんの千本ノック10問解いただけで予測スコアが一気に50点くらい上がってしまったのでそれ以来使ってない
点数設定がおかしい

914 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 07e1-u/Uy):2023/09/26(火) 12:59:03.10 ID:b/hnIUG+0.net
465,405で870
来月申し込んだ分が無駄になってしまったようだな、フフフ

915 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a96-+EvS):2023/09/26(火) 13:05:33.69 ID:TOD0NjCP0.net
>>914
870あればもう十分です。卒業おめでとうございます。

916 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdaa-KFjS):2023/09/26(火) 18:03:38.58 ID:nKdJ0KSYd.net
>>904
遅せーよー
まだ届かないなんて心配だぜ

917 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a47-+EvS):2023/09/26(火) 19:04:33.74 ID:TOD0NjCP0.net
IIBCは絶対に認めたり謝罪したりしないと思うが、
今回は受験票送付時期を1週間間違えた可能性が高い

918 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a5d-PB4I):2023/09/26(火) 19:19:23.24 ID:CLntAN3V0.net
「受験票は試験日の約2週間前に発送します」が「受験票は試験日の約1週間前までに発送します」にいつの間にか変わってるよ。
だから間違えたわけではない。今後はそうなる。

919 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMc6-/va4):2023/09/26(火) 19:50:20.10 ID:Qn93WVKQM.net
これだな
https://www.iibc-global.org/info/important/imp_41.html

920 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6aec-+EvS):2023/09/26(火) 20:15:16.70 ID:TOD0NjCP0.net
なるほど、10月限定の変更ということですね。

------
TOEIC® Listening & Reading公開テスト 10月実施のスケジュール変更について
受験票は試験日の約1週間前に発送いたします。
試験日 - 受験票発送予定日
2023年10月1日(日)午前・午後実施 9月25日(月)
2023年10月29日(日)午前・午後実施 10月23日(月)

921 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a8b-+EvS):2023/09/26(火) 21:11:53.30 ID:TOD0NjCP0.net
>>920

10月だけだと思ったら違った。TOEICの総合案内でも1週間前に変更されている。
つまり、これからはずっと1週間前に発送になる。

------
https://www.iibc-global.org/toeic/test/lr/guide02_01.html
※ 受験票の発送
受験票は試験日の約1週間前までに発送します。受験票で受験番号・試験会場をご案内します。

922 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a8b-+EvS):2023/09/26(火) 21:20:40.39 ID:TOD0NjCP0.net
>>921

れからはずっと1週間前に発送になると思ったらそれも違った。
同じリンクの下の予定表をみると、11月からは2週間前に戻る。

https://www.iibc-global.org/toeic/test/lr/guide02_01.html

923 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a5f-+EvS):2023/09/26(火) 22:05:29.75 ID:TOD0NjCP0.net
最終的に >>920 が正しく
受験票発送が1週間前なのは10月だけで
11月からは2週間前に戻る

924 :ゲーム皇帝 (ワッチョイ 7f93-PB4I):2023/09/26(火) 23:33:40.72 ID:GQVFJ8AC0.net
NTTグループで7月から3万人が原則テレワークに、遠方からの飛行機出社もOK

NTTグループは、従業員の勤務形態を原則としてテレワークとする新制度を
2022年7月1日から導入する。まず持ち株会社のNTTやNTT東日本、NTT西日本、
NTTドコモ、NTTデータなどの主要会社から導入する。当初は約3万人を対象とする。
テレワークを原則とする部署は各社で決める。
まずは人事や総務といった間接部門や企画、システム開発などテレワークに
向く部署が対象となる見込みだ。新制度では、従業員の居住地の制限もなくす。
従来は「通勤時間が2時間程度」という制限があったが、国内のどこにでも
居住して勤務できるようになる。出社が必要な場合は、出張扱いとして航空機を
利用した出社も認める。日付をまたぐ場合は、宿泊費も会社が負担する。

925 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a07-YlVb):2023/09/27(水) 01:23:56.52 ID:AIEZd9Al0.net
>>924
小笠原諸島やトカラも認めるのかな?

926 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6aa0-3hLy):2023/09/27(水) 12:07:22.43 ID:R4pQJWAU0.net
>>909

既に9月10日TOEIC公開テスト Abilities Measured が
閲覧できるようになっている。

何と!すみ子は今回も全問正解だった。すごすぎる!

https://i.imgur.com/MVeQQM4.jpg

927 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 53f8-PB4I):2023/09/27(水) 13:24:41.89 ID:Bad1S+Vy0.net
>>926 澄子さんが受けたのはそのフォームではありません。
そのアビメはポスターフォーム。澄子さんはチェーンソーフォーム。
YouTubeで話されてます。澄子さんファンさん、コピペの詰めが甘い。

928 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a37-3hLy):2023/09/27(水) 14:16:32.75 ID:R4pQJWAU0.net
何を言っているのですか?
すみ子さんと澄子さんは別人ですよ。

929 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdaa-KFjS):2023/09/27(水) 19:38:57.43 ID:nlBs6X0md.net
へき地の受験者は受験票が届くのに1週間位かかるのかな?
うちは今日やっと届いたけど

930 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a65-oRtz):2023/09/27(水) 19:41:41.83 ID:R4pQJWAU0.net
10月実施のTOEIC公開テストのみ受験票発送が1週間前になります。
11月からは2週間前に戻ります。

試験日 2023年10月01日(日)受験票発送 09月25日(月)
試験日 2023年10月29日(日)受験票発送 10月23日(月)

試験日 2023年11月19日(日)受験票発送 11月06日(月)
試験日 2023年12月10日(日)受験票発送 11月27日(月)

931 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 539d-YVwM):2023/09/27(水) 20:00:42.35 ID:QfPuBctR0.net
うち神戸なんだけどまだ受験票届かないや

932 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a2c-3hLy):2023/09/28(木) 00:27:44.90 ID:xGZSJhCl0.net
札幌に受験票が届くのは来週の月曜日になるかな

933 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a786-LkNt):2023/09/28(木) 14:23:04.52 ID:N52sxl3X0.net
スタディサプリで実戦形式で問題演習できるかと思ったらパートごとに小分けされてて全然違ったわ使えねー

934 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a786-LkNt):2023/09/28(木) 14:29:23.84 ID:N52sxl3X0.net
無料実戦問題集なさそうなら公式の買うかな

935 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6af0-3hLy):2023/09/28(木) 17:35:52.17 ID:xGZSJhCl0.net
2024年度TOEIC公開テスト日程について
https://www.iibc-global.org/info/important/imp_43.html

2024年01月28日(日)
2024年02月25日(日)
2024年03月17日(日)
2024年04月21日(日)
2024年05月26日(日)
2024年06月23日(日)
2024年07月28日(日)
2024年08月25日(日)
2024年09月14日(土)
2024年09月29日(日)
2024年10月27日(日)
2024年11月17日(日)
2024年12月08日(日)
2025年01月26日(日)
2025年02月16日(日)
2025年03月16日(日)

936 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb45-rzHa):2023/09/28(木) 23:17:23.17 ID:66R7MdV/0.net
(be) here to stay ってTOEICによく出てくる表現なのでしょうか?
準1級は持っていますが、英検には出てこない表現な気がします。
また、このフレーズは金フレには載っていないですが、黒フレには載っている表現ですか?

937 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0661-u/Uy):2023/09/29(金) 00:25:13.89 ID:q5zUeUCz0.net
アビメ見る限り文脈とかを推測するのが苦手だわ
特にリスニング
何かコツとかある?

ttps://i.imgur.com/Rr11v9V.jpeg

938 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 6a33-3hLy):2023/09/29(金) 12:38:48.29 ID:+wgdMjaX0NIKU.net
『公式TOEIC Listening & Reading 問題集 10』
そんなに期待してはいません

https://ameblo.jp/kazutoeic/entry-12821528562.html

939 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエW a7c4-eu2O):2023/09/29(金) 13:33:35.97 ID:WnYoo6yF0NIKU.net
宣伝乙

940 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 53f8-j351):2023/09/29(金) 14:39:03.47 ID:7Aahdju50NIKU.net
>>938 この人も990の回のみスコアを公開してますね。

941 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 6a22-oRtz):2023/09/29(金) 18:30:45.92 ID:+wgdMjaX0NIKU.net
たまに満点取れた時だけスコアを公表する奴が
本の表紙に<満点連発最強講師>と書いてあったので
そこにいた本屋の店員と何人かのお客さんで
大笑いしたことがある

942 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエW ffb8-hzXm):2023/09/29(金) 18:42:03.43 ID:QAAoB2xV0NIKU.net
そんなに意思疎通するもんなんか

943 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MMa7-pSoD):2023/09/29(金) 18:47:30.39 ID:3f516IflMNIKU.net
顔見知りの人がやってる書店の
常連同士とか?
でもみんなで大笑いなんて性格悪いね

944 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエW eabd-ixLr):2023/09/29(金) 18:50:57.34 ID:iCOPnAFh0NIKU.net
ビューティフル・マインド

945 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエW abe3-YlVb):2023/09/29(金) 18:58:24.84 ID:XgDeBYyY0NIKU.net
>>943
作り話でしょ

946 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 6af2-3hLy):2023/09/29(金) 22:47:21.25 ID:+wgdMjaX0NIKU.net
たまに満点取れた時だけスコアを公表するのに
本の表紙に<満点連発最強講師>と書いているのは誰だ?

947 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 6af2-3hLy):2023/09/29(金) 23:25:24.50 ID:+wgdMjaX0NIKU.net
もし本当にこんな奴が存在するとしたら
そいつは根っからの詐欺師だな

948 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e36f-cjYK):2023/09/30(土) 14:07:03.83 ID:qQZDpbu00.net
これから池袋の大型書店に行って、真相を確かめてくる

949 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0334-5C2y):2023/09/30(土) 14:19:27.21 ID:pifbmhYH0.net
俺も日本橋の大型書店に行って、真実を解き明かす

950 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e302-cjYK):2023/09/30(土) 18:42:26.29 ID:qQZDpbu00.net
公開テスト前日ということもあって、公開テスト前後しかこのスレを見ない人も
この件に興味を持ったようだ。スマホで5chanを見ながら、友達とクスクス笑ったり
「あ、これだ」と本を指さす人もいた。どうもこの人たちが話題にしていたのは
動物の顔が大きく映った黒っぽい表紙の本だった。

951 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b30-5C2y):2023/09/30(土) 21:46:24.95 ID:ZKhVb7yL0.net
試験前日の今日、18時50分ごろにこんなメールが来ました。
同様な体験をされた方はいらっしゃいますか?

試験会場で空調の故障が発生しました。現在、修理対応をおこなっておりますが、現時点では復旧の目途が立っておりません。
予定通りの会場で公開テストを実施しますが、欠席された方につきましては、以下の通り振替受験をご案内いたします。
2023年11月から2024年4月の間にご希望の試験回にご利用いただけるバウチャーコードを発行し、
10月6日(金)までに、ご登録のメールアドレス宛にお送りいたします。
問い合わせ先: IIBC試験運営センター(土・日・祝日・年末年始を除く)

952 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e3d2-siUq):2023/09/30(土) 22:03:33.42 ID:qQZDpbu00.net
いろいろあるが明日の公開テストは頑張るぞ!オー

953 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 055d-SG6g):2023/09/30(土) 23:02:15.73 ID:a505JinH0.net
東小金井とか国外の会場でやるきゼロだわ

954 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e39e-siUq):2023/09/30(土) 23:08:03.78 ID:qQZDpbu00.net
武蔵境の亜細亜大学で受験する人、試験後に駅前の居酒屋で
宴会をしましょう

955 :名無しさん@英語勉強中 (US 0Hf9-qpka):2023/10/01(日) 05:22:17.83 ID:Kef1r/tCH.net
>>954
ぜひ参加したいけど今日まで通訳の仕事でアメリカにいて日本には月曜日に着くから今回はTOEIC受けられないw

956 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e373-siUq):2023/10/01(日) 08:10:19.43 ID:Olq3hKUw0.net
宴会はオンライン参加もありです

957 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b2a-7tIJ):2023/10/01(日) 12:38:30.64 ID:lu8AUjnz0.net
初っ端からsippingとか言い出してビビった
こんな単語半月前まで知らんかったわ

958 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd43-lxnr):2023/10/01(日) 12:47:58.03 ID:ou8jvtVsd.net
TOEIC受験するときにいつも思うけど

なんで試験終わって、TOEIC800.900取れてますよ俺私みたいな顔つきで

959 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd43-lxnr):2023/10/01(日) 12:48:46.28 ID:ou8jvtVsd.net
歩く人多んだろうかー

平均600やろ?

960 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aba6-roX1):2023/10/01(日) 12:54:05.00 ID:DueTsfQ60.net
午前終わりました
コーヒーをカップからすすっている人

今回の感想
part1 易
part2 普
part3 やや難
part4 普
part5 やや難
part6 易
part7 易

あらすじ忘れたけど、part3 の工場の検査?新しいシステムの導入?的な会話が厄介でした

961 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX):2023/10/01(日) 12:55:04.68 ID:5th3IApn0.net
雪かきの写真はどれが正しいの?

962 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aba6-roX1):2023/10/01(日) 12:56:40.80 ID:DueTsfQ60.net
>>961
bかな?男性が雪を取り除いている
ショベルなんたらは引っ掛けぽい

963 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aba6-roX1):2023/10/01(日) 13:02:23.69 ID:DueTsfQ60.net
Part1から2の前段にかけてaが多すぎて動揺🥵

964 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX):2023/10/01(日) 13:04:21.67 ID:5th3IApn0.net
>>962
良かった

965 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr21-roX1):2023/10/01(日) 13:08:28.89 ID:+KFQx3IOr.net
女性がカップを啜っているフォーム
Part1 普通
Part2 易
Part3,4 易
Part5 普通
Part6 難
Part7 普通
初めて全問解けたわ
860点いってるといいな

>>963
同じく
A多すぎじゃねと思いながら解いてた

966 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bb8-VZ3b):2023/10/01(日) 13:08:41.10 ID:+DG1Znsf0.net
女がカップをすすってる。
男が雪かき。
何人かがサイクリング。
女の間で皿が渡されてる。
海を見てる。
ランプが天井から吊るされてる。
p6でadditionalyか、on the other handで迷った。前者にした。文意がつながるし、後者でないといけない理由も見いだせなかったので。

967 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX):2023/10/01(日) 13:11:51.26 ID:5th3IApn0.net
additionally にした
他の問題でin addition が答えになるのもありましたね

968 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX):2023/10/01(日) 13:12:52.30 ID:5th3IApn0.net
彼の能力を考えると( )は、
giving ですか? owingですか?
to はなかった

969 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aba6-roX1):2023/10/01(日) 13:13:41.04 ID:DueTsfQ60.net
>>966
additionally 同意見

970 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX):2023/10/01(日) 13:14:44.02 ID:5th3IApn0.net
あと迷ったのが、
(  )access
having no か、not having か。

971 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aba6-roX1):2023/10/01(日) 13:14:54.62 ID:DueTsfQ60.net
>>968
Given 〜
じゃなかったですか?🤔

972 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX):2023/10/01(日) 13:15:22.75 ID:5th3IApn0.net
>>971
よかった!

973 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX):2023/10/01(日) 13:15:54.36 ID:5th3IApn0.net
givenでした!

974 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX):2023/10/01(日) 13:18:40.10 ID:5th3IApn0.net
自動車保険の更新で保険料が上がった問い合わせ。
 複数の車に適用される
 家族が加わった

975 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX):2023/10/01(日) 13:19:56.51 ID:5th3IApn0.net
リサイクルのマテリアルを使う

976 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aba6-roX1):2023/10/01(日) 13:20:02.06 ID:DueTsfQ60.net
>>970
これ、10秒ほど混乱した挙句、
動詞をandで並列する構文と解釈して
don’t have なんたらにした
格一致していたか、意味が通るか微妙😅

977 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX):2023/10/01(日) 13:21:23.43 ID:5th3IApn0.net
p4
ジャーナリスト

978 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aba6-roX1):2023/10/01(日) 13:22:31.35 ID:DueTsfQ60.net
>>974
>>975
同意見
ボートのはしけを作る素材、
パインの木材かリサイクルプラスチック混在の素材か。マニアック!

979 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX):2023/10/01(日) 13:23:47.89 ID:5th3IApn0.net
>>976
そうか、まちがえた!

980 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX):2023/10/01(日) 13:28:17.84 ID:5th3IApn0.net
they ( )ten pounds waste from paper product.
これgenerate でした?
選択肢はほかにincrease, give とか。

981 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX):2023/10/01(日) 13:30:30.06 ID:5th3IApn0.net
博物館の展示をリオガナイズ。
Ms 誰それによるガイドツアーを推奨。

982 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aba6-roX1):2023/10/01(日) 13:31:01.59 ID:DueTsfQ60.net
>>980
generate にしました

983 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX):2023/10/01(日) 13:31:21.06 ID:5th3IApn0.net
Part4 で、土曜日が4時までなんで、電話をかけてきたのは土曜日?

984 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX):2023/10/01(日) 13:31:40.27 ID:5th3IApn0.net
>>982
よかった! 最高!

985 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX):2023/10/01(日) 13:34:18.74 ID:5th3IApn0.net
Part3でずっと女性二人でが会話していて、最後に一言ディスカウント告げた男性がいた。いつman が出てくるのかちょっとイラっとしましたわ

986 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aba6-roX1):2023/10/01(日) 13:34:19.71 ID:DueTsfQ60.net
>>983
確か0800-0400の営業時間の日
ボイスメッセージ?オートマチックに返信されます?的な話だった記憶…

987 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX):2023/10/01(日) 13:35:23.45 ID:5th3IApn0.net
>>986
4時までの日にした(曜日?)
オートマチック選びました!

988 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7d7e-QyxI):2023/10/01(日) 13:35:28.52 ID:niflLvD10.net
標準的な難易度でした


989 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX):2023/10/01(日) 13:37:51.90 ID:5th3IApn0.net
チャット問題ひっかけなかったですよね? 爆速で答えたので内容あまり記憶ありません。
contract とか選ぶやつだったかな。それか昨日やった問題集と混同してるかも。

990 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aba6-roX1):2023/10/01(日) 13:50:53.91 ID:DueTsfQ60.net
>>989
チャットは素直だったと思います
Contract送ります的な話、確かにあったけどどのパートだったか記憶が…

991 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aba6-roX1):2023/10/01(日) 13:53:04.75 ID:DueTsfQ60.net
スレ立て出来ない可哀想な人なのでどなたか支援求みます😭

992 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd43-skpN):2023/10/01(日) 14:10:54.94 ID:H43o04PWd.net
数年ぶりに受けたが難しい
前にもましてテクニック必要な試験になってる気がした

993 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23f0-glb7):2023/10/01(日) 14:14:52.63 ID:BpjJXqDz0.net
>>971
考慮するとみたい問題だった気がする

994 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23f0-glb7):2023/10/01(日) 14:14:58.45 ID:BpjJXqDz0.net
>>971
考慮するとみたい問題だった気がする

995 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23f0-glb7):2023/10/01(日) 14:15:02.90 ID:BpjJXqDz0.net
>>971
考慮するとみたい問題だった気がする

996 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23f0-glb7):2023/10/01(日) 14:15:06.69 ID:BpjJXqDz0.net
>>971
考慮するとみたい問題だった気がする

997 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX):2023/10/01(日) 14:21:31.54 ID:5th3IApn0.net
次スレ立てました。検索してください。

998 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e334-siUq):2023/10/01(日) 14:33:27.06 ID:df2khgcE0.net
Higashi Koganei Station is a short walking [distance] to the main office.

999 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e334-siUq):2023/10/01(日) 14:34:50.65 ID:df2khgcE0.net
[Given] his expertise in marketing, he will succeed in business.

1000 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e334-siUq):2023/10/01(日) 14:36:05.39 ID:df2khgcE0.net
You [do not have ] access to the database.

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200