2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 16

1 :安河内哲也や動画ドラゴンボール超の”削除”のせいも? (ワッチョイ 5f89-cWeQ):2023/09/11(月) 04:35:32.29 ID:3z6jpxdy0.net
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 15 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/953
※4thスレの>113ではピグマリオン効果
↑前スレ
↓他
20年位前から「将来は日本人でも誰もが英語使えるヨウになるから、出来ないのは恥だ」みたいに言われてたが、この20年間、英語本や英語学校が乱立してるのに国民の英語力は依然伸びない状況。
日本人ノ英語力ガ上がらないノハカタカナ文化和製英語ノセイ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1354448091/
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish2 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1538225921/

●学校の教え方が悪い
→大昔の文法偏重の時代でも、今のヨウな文法軽視でも、結局は難民

●日本人は論理的に物事を考えないから論理的な言語である英語に向かない。
→そもそも英語が本当に論理的かという疑問↓
英語は果たして本当に論理的な言語か 4 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1511175215/

●日本語と英語の構造が違いすぎるから。
→一理あるが、しかし「構造が違うからこそ、母語に引き摺られずに覚え易い」とも言える。
実際、日本人が古文をやる時に現代語の知識が却って邪魔になる事はあろう。

●英語の発音と日本語のそれが違い過ぎるから。
→これはそうだとは思うが、読み書きもできない理由にはならない筈。
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないか http://gaya.jp/english/katakana.htm
>日本人の著者の方へ 英語のネイティブな人に文章をチェックしてもらってから論文を投稿してください。
とあり、読み書きも下手な日本人

●金儲けの為の手抜きなクソ本が多すぎるから、そんな本を使って何時間勉強しても大した成果が出ない

●完璧主義過ぎて、10のうち2しかできないなら0のホウがマシと考える国民性
→カタコトでも頑張ってて英会話してる人を誉めるどころか見下す国民性。関連して日本の減点方式教育も↓
日本の教育ってマイナス思考人間を育ててるよなw 2 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1596248989/l50 ←ピグマリオン効果とゴーレム効果

●何だかんだで英語が出来なくても困らない
→五輪オリンピックも延期・無観客だったし。     
英語はハッキリ言って必要ない http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1117119540/

●備考
英検2級を高卒程度と言うのやめろ。大学中級程度や http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1425929135/105
中学英語だけでおk は大嘘(最低英検2級必要) http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1406886700/18-
中学高校大学と英語を10年間学校で勉強した結果 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1425278136/21
中高年が英検下位級受けて会場で浮かないかな? http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1403060215/
【英検】アスペルガー発達障害者にも配慮を!【TOEIC】2 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1538226016/
英語の教師は一般教養を持てや https://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1306073308/

549 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/23(木) 10:50:51.21 ID:tRhbeDwH0.net
>>547
英米人はそんなに親切な人ばかりじゃない気がす

550 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/23(木) 10:56:12.51 ID:/uGj7BWK0.net
なかでも、6月25日にTwitter(現在、X)へ投稿された、ある高校教師による下記のツイートは、5.4万いいね(8月2日現在)を獲得し、注目を集めた。

 《学力の低い高校で教えてて何が辛いって、生徒が「知的好奇心」を全く持ってないこと。彼らの「面白い」は「瞬間的・感覚的に笑える」ということでしかない。習ったことがつながるとか、考えてみれば奥深いとか、苦労して分かる楽しさとか、そういうのが全然ない。勉強の面白さが一切伝わらない。》

 法政大学キャリアデザイン学部教授の児美川孝一郎氏によると、1980年代のいわゆる「低偏差値校」の生徒は、授業態度が悪く、非行に走るような「ヤンキー」だったのに対し、最近の「低偏差値校」では学習意欲がなく活力がない生徒が増えているという(以下、「」内は児美川氏のコメント)。

 【前編】『「低偏差値高校」にヤンキーはいない…40年前からガラッと変わった「悲惨な実態」』

551 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 619d-N5Jg):2023/11/23(木) 13:23:56.64 ID:tRhbeDwH0.net
工業高校廃止して統合した結果だな
「なんちゃら総合高校」ではツッパる気もしなくなる

552 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/23(木) 14:53:41.96 ID:wPmucDUc0.net
「低偏差値校」に入って、突然そんな状態に変わるってことではないと思う

553 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/23(木) 16:23:26.72 ID:BxLoN1wqH.net
v

554 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/23(木) 16:23:41.75 ID:tE5jzeJS0.net
c

555 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/23(木) 22:48:44.91 ID:d6UdQbYi0.net
他スレだと‥‥…「教師が英検1級はさすがにとれるでしょ」的なスレで、
底辺高校の教師が、仕事がラクでいいとか書いてたような。
最近の子は非行に走ることも少ないしみたいな。

イジメとかも昔はへんさちに比例(反比例というべきか)が多かったけど、
今はパーセンテージだけで言えば変わらないんじゃなかったっけ?
さすがに超進学校の場合はイジメをする精神云々以前に
いじめをしてる精神的余裕も時間的余裕もないという意味でイジメはないと思うけど。

(イジメという呼び方が個人的にはどうかと思う。犯罪とよべ)。

556 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/24(金) 06:21:24.76 ID:DrU45fyg0.net
楽に学習できる動画を作りました。
見て感想を教えてください。
https://www.youtube.com/watch?v=I-dJ6sDk81s

557 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/26(日) 18:09:55.29 ID:ze3sDfyB0.net
80年代はこういう英語活力があったけど
英語が難しくなったのかな

558 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df43-5LUK):2023/11/26(日) 20:49:53.35 ID:sIRRauQ40.net
簡単になったんでしょ。フリー素材で溢れてる

559 :イケガミーノ (ワッチョイ c773-eApT):2023/11/27(月) 07:06:55.67 ID:pQOKp/Il0.net
大谷翔平の「二刀流」をどう訳するかも分からず、
”マリオブロス”という映画が
なぜブラザーズでなくブロスなのか結局誰も答えられず、
そんなことしてるうちに円盤になったり
別作品の『スーパーマリオブロス 4Kレストア』
が上映されたり(これって円盤化されるのかな)、
英語板はこの惨状か。

560 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c773-eApT):2023/11/27(月) 07:19:41.78 ID:pQOKp/Il0.net
大谷翔平の「二刀流」をどう訳するかも分からず、
”マリオブロス”という映画が
なぜブラザーズでなくブロスなのか結局誰も答えられず、
そんなことしてるうちに円盤になったり
別作品の『スーパーマリオブロス 魔界帝国の女神 4Kレストア』
が上映されたり(これって円盤化されるのかな)、
英語板はこの惨状か。

ピリオドとドットの違いもな。

561 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/27(月) 09:28:56.50 ID:lL8gVThx0.net
レアケースがわからないとか何をイキってるんだ。

562 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/27(月) 09:52:10.37 ID:fvnzZiV60.net
なぜ日本人は英語が出来ないのか?の答えがすべて詰まってるみたいな動画を見つけてきたぞワロタ笑
https://youtu.be/Lv2M_8SfTbY?si=g5IlBQnG7YwFToBt

563 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/27(月) 11:42:55.34 ID:XqX+b/GG0.net
大谷の二刀流は日本語としてもおかしい

564 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/27(月) 16:41:12.31 ID:7F0/42mTa.net
二足の草鞋じゃダサいからな
こうやって言葉は変わっていくんや

565 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/27(月) 22:11:25.41 ID:Gg8ZDJt00.net
he is a vigorous bi-player

566 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/28(火) 01:27:29.68 ID:qmaogsYga.net
攻守極振り?攻防一体?

567 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/28(火) 02:01:57.32 ID:lkgkPvcm0.net
普通に two way とかでいいよ。
なんで難しく考えるんだ。

ところで『ビリギャル』のさやか氏って地頭良かったんかな。
入学しても慶応sfcの勉強についていけるか、
しかも『ドラゴン桜』と結果的には「学部とか関係ない、大学名だ」になってるし。

彼女には悪いが大学の勉強についていけず退学するか、
少なくとも留年するとは思っていた(俺の頃は慶応はsfcに限り相対評価のため、一定数の留年者が絶対に発生した)。

あと下痢しなかった場合は文学部に合格してたか気になる。

568 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/28(火) 02:54:10.22 ID:b9Cr2RS20.net
英語力「東高西低」 関東最高、中国地方は最低 世界では87位、スイスの語学企業調査

日本人の英語能力について、日本の地方別で比較したところ、関東地方が最高で、中国地方が最低など「東高西低」の傾向があることが、スイスの語学学校運営企業「EFエデュケーション・ファースト」による英語を母国語としない国・地域についての2023年「英語能力指数」ランキングから分かった。世界113カ国・地域では87位で、過去最低だった。

調査は、同社の試験を前年に受験した世界約220万人のデータを分析。今年の「英語能力指数」は最高が800で平均値は493だった。日本は457で前年に比べ18ポイント下がり、前年の80位から87位に落ちた。

地方別にみると、関東が483と最高で、以下、関西471、東北464、北海道462、九州・沖縄437、中部432、四国、430、中国428―の順だった。

一方、世界順位の1位はオランダ、2位はシンガポール、3位はオーストリアで、上位の大半は欧州各国だった。日本はアジアの23カ国・地域でも15位にとどまり、韓国やベトナム、中国などの後塵を拝した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/53f1dc593460a73bbd99f505292147aeed66a979

569 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c773-eApT):2023/11/28(火) 04:47:13.60 ID:lkgkPvcm0.net
オランダって第三公用語が英語じゃないの?

570 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 879d-2qxF):2023/11/28(火) 06:04:28.27 ID:hAFNHydB0.net
スピーチ大会とかだと関西勢が強いんだっけか

571 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/28(火) 08:39:18.52 ID:8tUMm/qq0.net
>>567
バカバカしい。two way の方がはるかに難しい。それが他にどんな意味があるか知らないし、間違った意味があるかも分からない。達人でないとそんな表現出てこない。
英語バカはよく言うのだけれど自分の知っている簡単な単語で表現することを考えろとか。それがどんなに難しいか理解しようとしない。

572 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/28(火) 09:01:28.19 ID:ohhpIZu0x.net
478

なんでwas?
その場合はisでないの?

573 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/28(火) 09:02:40.67 ID:ohhpIZu0x.net
文法とか単語とかどうでもいいから
発音の仕方だけ教えてくれてそのぶん安い英語教室とかないかな

574 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/28(火) 15:00:23.10 ID:p/NtnsjX0.net
>>573
個人教授

575 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/28(火) 22:47:13.24 ID:7UrknInM0.net
>>571
馬鹿がブチ切れてて笑える

576 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/28(火) 22:51:18.69 ID:T/S01nkr0.net
>>575
内容に反論できないか

577 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/29(水) 01:30:28.30 ID:aGP1sUlDx.net
高校生用の問題集は基礎的なのが昔より多いけど、
まあそれでも最低でも共通テストに手が届くか?
くらいにはしてるから、基礎の基礎ではあっても初歩からではないが、、。
つまり問題集が基本的でも最低限の知識はある前提。
とすると。

『参考書』のほうで高校英語だけど初歩的なのないかな。
フォレストなどの総合英語を大幅に絞って基礎だけにした参考書。
共通テストに手が届くかとかでなく、底辺高校の人がなんとか学校を卒業できるかくらいのレベルで。

578 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/29(水) 02:07:56.57 ID:Fu8ETn/S0.net
>>573
お前が今見ているその物体は一体何のために存在するんだ?

579 :名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-vbFM):2023/11/29(水) 04:58:48.88 ID:aGP1sUlDx.net
いやガラケーだからネットできmない

580 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/29(水) 16:27:17.71 ID:aGP1sUlDxNIKU.net
常識が無さ過ぎる。

を、無いは無いで『無さすぎる』ってなんだよ。

って言うのは分かるが、、。


『私は眠い』
『私は眠過ぎる』
だと 〜すぎる って状態は普通にあると思うんだけどネイティブにはないのかな。
今いる2ちゃんねる潰しの奴は、
ひどい より ひどすぎ だし、
『やり過ぎ』だが、『やりすぎ』を 過ぎ を使わない日本語ってあるのか?

眠過ぎる
とても眠い 

は意味としては近いが使い方は結構違うだろう

581 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/29(水) 16:29:14.74 ID:4L36ntVC0NIKU.net
とりまfuck付けときゃいいべ

582 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/29(水) 18:02:22.16 ID:aGP1sUlDxNIKU.net
Very much

too to構文

583 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/29(水) 18:03:21.31 ID:aGP1sUlDxNIKU.net
ドンマイは和製英語

584 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/29(水) 18:09:49.73 ID:R8P0VS6o0NIKU.net
too much

585 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/29(水) 18:10:24.22 ID:R8P0VS6o0NIKU.net
>>583
don't mind

586 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sdff-eFhc):2023/11/29(水) 21:05:10.84 ID:fK6lMSUwdNIKU.net
Never mindだけどそれだと意味違っちゃうしな

587 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sdff-eFhc):2023/11/29(水) 21:05:44.17 ID:fK6lMSUwdNIKU.net
意味っていうかニュアンスが変わってくる

588 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 47e1-zqBq):2023/11/29(水) 21:09:39.01 ID:R8P0VS6o0NIKU.net
どうニュアンスが違うの?

589 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sa0b-EV9T):2023/11/29(水) 21:17:58.20 ID:dwLUM30faNIKU.net
>>574
むかし持ってた「女教師、してあげる」ってタイトルのAV思い出したw

590 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 479d-eFhc):2023/11/29(水) 21:35:49.10 ID:oKch0jIu0NIKU.net
>>588
ドンマイ→失敗した人を励ます意味の気にするな
Never mind→(謝罪に対して)気にするな

591 :名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-vbFM):2023/11/30(木) 02:55:31.24 ID:DkJoROSmx.net
高校生用の問題集は基礎的なのが昔より多いけど、
まあそれでも最低でも共通テストに手が届くか?
くらいにはしてるから、基礎の基礎ではあっても初歩からではないが、、。
つまり問題集が基本的でも最低限の知識はある前提。
とすると。

『参考書』のほうで高校英語だけど初歩的なのないかな。
フォレストなどの総合英語を大幅に絞って基礎だけにした参考書。
共通テストに手が届くかとかでなく、底辺高校の人がなんとか学校を卒業できるかくらいのレベル


じゃあ高校入試、中学生用で良くね,とはならぬ。
確かにFランク大学は公立校入試並みか以下の難易度、
高校入試上位校は日東駒専の大学入試より難しい。

しかし、『範囲』だけで言うなら高校英語の方が広いから、ー
広く浅くでも高校英語を掴んで高校卒業するには
高校入試用問題集とか中学生用ガクサンとかは少し違う。

あと超上位高校入試に対応出来る学参はほとんどない。

592 :名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-vbFM):2023/11/30(木) 02:59:08.20 ID:DkJoROSmx.net
ハンマーブロスやブーメランブロスは最初期からブロスだが、、

593 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 47e1-zqBq):2023/11/30(木) 05:02:01.84 ID:BFuwx8vd0.net
Never mind is an expression, essentially saying that it was not mentioned or should be forgotten.
Don't mind is telling someone to ignore something.
Sometimes, these two can be used interchangeably.
“Never mind me” and “Don't mind me” essentially mean the same thing.

594 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c773-PdKt):2023/11/30(木) 20:32:54.56 ID:XnJVllfJ0.net
do not mind は完全に和製英語だから
ネイティブに言ってもそもそも意味が通じないよ。

私の感じること「I feel thing]とかで、
意味を成さない。

595 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/30(木) 23:45:28.32 ID:OXplJ+fo0.net
Don’t mindのあとにmeとかthemとか代名詞が付いた表現は時々見るような気がするが
Don't mind meで私のことは気にせずに今やっていることを続けて下さい、みたいな感じ
Don't mind themとなると奴らのことは気にするな、ほっとけ、みたいな感じ
なので意味的にDon't mind youというのは成立しないように思う

596 :名無しさん@英語勉強中 :2023/12/01(金) 03:18:46.26 ID:fg6BjLDrd.net
使われてるかどうか見るなら海外サイトググるか、↓みたいなコーパス見るのが一番確実。
実際の使われ方は各文見ないと駄目だけど

https://netspeak.org/#q=don%27t+mind+you

597 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 47e1-zqBq):2023/12/01(金) 05:15:50.78 ID:QUdd4zk10.net
日本人の言う事は信用せずにネイティブからのソースを見る方が確実そうだね👍

598 :名無しさん@英語勉強中 :2023/12/02(土) 01:20:43.89 ID:mUtuNHb8x.net
例文なしで英単語覚えれるのは記憶力の良い人だけ。
大抵の人は例文が必要。
システム英単語以来、どの単語帳もミニマルフレーズが多くなり、
超勉強法の理論ではコレでじゃかえって覚えにくい。


速読英単語は設計思想つまりコンセプトからして本物転倒だし、
オールインワンはカナ発音ないし、
Duoは入試としても単語集の日英対応としても使い物のならない和訳だし、
いい加減まともな単語帳出せや。ちゃんと赤シートで全部隠れるようにもな。

デュオはなぜ翻訳家を起用したのか理解に苦しむ、
基礎段階ではニュアンスよりまずは直訳だろうに。

186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200