2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 18

1 :安河内哲也や動画ドラゴンボール超の”””削除”””のせいも? :2024/03/10(日) 16:46:27.37 ID:3liH/fCw0.net
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 17 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1702657964/1
※4thスレの>113ではピグマリオン効果
↑前スレ
↓他
20年以上前から「将来は日本人でも誰もが英語使えるヨウになるから、出来ないのは恥だ」みたいに言われてたが、この20年間、英語本や英語学校が乱立してるのに国民の英語力は依然伸びない状況。
●学校の教え方が悪い
→大昔の文法偏重の時代でも、今のヨウな文法軽視でも、結局は難民
●日本人は論理的に物事を考えないから論理的な言語である英語に向かない。
→そもそも英語が本当に論理的かという疑問↓
英語は果たして本当に論理的な言語か 4 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1511175215/
●日本語と英語の構造が違いすぎるから。
→一理あるが、しかし「構造が違うからこそ、母語に引き摺られずに覚え易い」とも言える。
実際、日本人が古文をやる時に現代語の知識が却って邪魔になる事はあろう。
●英語の発音と日本語のそれが違い過ぎるから。
→これはそうだとは思うが、読み書きもできない理由にはならない筈。
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないか http://gaya.jp/english/katakana.htm
>日本人の著者の方へ 英語のネイティブな人に文章をチェックしてもらってから論文を投稿してください。
とあり、読み書きも下手な日本人
●金儲けの為の駄本が多すぎるから、そんな本を使って何時間勉強しても大した成果が出ない
●完璧主義過ぎて、10のうち2しかできないなら0のホウがマシと考える国民性
→カタコトでも頑張ってて英会話してる人を誉めるどころか見下す国民性。関連して日本の減点方式教育も↓
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1596248989/l50 ←ピグマリオン効果とゴーレム効果
日本の教育ってマイナス思考人間を育ててるよなw 2
●何だかんだで英語が出来なくても困らない
→2020(2021)五輪オリンピックも延期・無観客だったし。     
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1117119540/
英語はハッキリ言って必要ない
●備考
英検2級を高卒程度と言うのやめろ。大学中級程度や http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1425929135/105
中学英語だけでおk は大嘘(最低英検2級必要) http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1406886700/18-
中学高校大学と英語を10年間学校で勉強した結果 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1425278136/21
【英検】アスペルガー発達障害者にも配慮を!【TOEIC】2 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1538226016/
英語の教師は一般教養を持てや https://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1306073308/
そもそも国語力がないのに英語力がつくわけない件 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1660618735/409
スマホの設定画面にカタカナ語が多すぎる! https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1646708784/59
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish2 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1538225921/
ドラゴンボールの質問に誰かが答えてくれるスレ16 ライト隔離 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1503309515/499 ←他板ラディッツ

2 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c625-UCxz):2024/03/10(日) 20:14:29.26 ID:w4lp6WH30.net
2get

3 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/10(日) 22:36:11.47 ID:lt4x9y1g0.net
>>1
そのクソ長いテンプレいらねーから次回から消しとけ

4 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/10(日) 22:51:43.73 ID:kAV6uNtf0.net
そんなこと言うとスレ自体が機能してないからいらなくなるぞ

5 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/10(日) 22:59:49.05 ID:w4lp6WH30.net
俺らジジババはともかく
今の子供たちはもう難民じゃなくなるだろ?
子供のころから居ながらにして無料で
あらゆる英文が聞けて読めて翻訳も出来ちゃうんだぞ
この素晴らしい環境で難民はねえだろいくら何でも

6 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/10(日) 23:29:04.88 ID:lt4x9y1g0.net
>>5
今の子に教えてるのがそのジジババだから無理
あいつら英語喋れねーくせに今まで自分たちがやってきた間違ったやり方を教えるの大好きだからな

7 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/10(日) 23:39:06.76 ID:lt4x9y1g0.net
あと、これから先も受験英語、TOEIC、英検などのニッチな日本独自の英語がなくなるとは思えない
その日本独自の英語教育が今の日本の英語力低下の原因の一部なのだが今の子たちもこの波に飲み込まれるだろう
今の若い子たちに必要なのは世界でどういう英語が話されてるか知る事、親や教師が持ってる英語教育の常識を疑える力だね

8 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/11(月) 00:00:32.82 ID:TpCmUEvUd.net
物理的に外人が増えてきてるしこれからも(最悪なことに)増える流れだからそれだけでも緩やかにだけど英語力上がってくると思うけどね。
あとはネットの影響とか金持ちパワーで外国に部分的に住んで戻ってきたりインターナショナルスクール通ったりのチートでペラペラを得るのも爆増しそうだし、底辺層は緩やかな上昇でできるほうはネイティブに近いレベルでできるようになるという目に見える二極化現象が起きると思う。

9 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/11(月) 13:09:56.79 ID:dPid6YNF0.net
 § Consonants §

[l] ウㇻ、ウㇼ、ウㇽ、ウㇾ、ウㇿ、…
[ɹ] ルㇵ、ルㇶ、ルㇷ、ルㇸ、ルㇹ、…
 ※英語のr
[r] ルㇻ、ルㇼ、ルㇽ、ルㇾ、ルㇿ、…
 ※ラテン語系のr
[θ] スㇵ、スㇶ、スㇷ、スㇸ、スㇹ、…
[ð] ズㇵ、ズㇶ、ズㇷ、ズㇸ、ズㇹ、…
[j] ヤ 、ユィ、ユ 、ユェ、ヨ 、…
[ʃ] シㇵ、シㇶ、シㇷ、シㇸ、シㇹ、…
 ※英語のsh
[w] ワ 、ヰ 、于(ウ)、ヱ 、ヲ 、…
[v] ヷ 、ヸ 、于゙(ヴ)、ヹ 、ヺ 、…
 ※[w]を基に体系化したヴァ、ヴィ、ヴ 、ヴェ、ヴォ
[f] ワ゚ 、ヰ゚ 、于゚(ウ゚)、ヱ゚ 、ヲ゚ 、…
 ※[w]と[v]を基に体系化したファ、フィ、フゥ、フェ、フォ
[n] ンㇴ
[ŋ] ンン

10 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/11(月) 13:10:20.95 ID:dPid6YNF0.net
 § Vowels §

[ʌ] ア 、カ 、サ 、タ 、ナ 、…
 ※厳密には元[ʌ]現[ɐ] 日常会話における脱力した自然な日本語のアと同等 短母音に多く見られる
[ɑ] アァ、カァ、サァ、タァ、ナァ、…
 ※演劇や演説等における誇張した大袈裟な日本語のアと同等 長母音に多く見られる
[ə] アゥ、カゥ、サゥ、タゥ、ナゥ、…
 ※[ʌ]の弱アクセント版 ゾンビの出す脱力したウ
[æ] アェ、カェ、サェ、タェ、ナェ、…
 ※ゾンビの出す脱力したエ
[ɒ] アォ、カォ、サォ、タォ、ナォ、…

11 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/11(月) 13:10:38.61 ID:dPid6YNF0.net
[ɪ] イ 、キ 、シ 、チ 、ニ 、…
 ※日常会話における脱力した自然な日本語のイと同等 短母音に多く見られる
[i] イィ、キィ、シィ、チィ、ニィ、…
 ※演劇や演説等における誇張した大袈裟な日本語のイと同等 長母音に多く見られる
[ʊ] ウ 、ク 、ス 、ツ 、ヌ 、…
 ※日常会話における脱力した自然な日本語のウと同等 短母音に多く見られる
[u] ウゥ、クゥ、スゥ、ツゥ、ヌゥ、…
 ※演劇や演説等における誇張した大袈裟な日本語のウと同等 長母音に多く見られる
[o] オ 、コ 、ソ 、ト 、ノ 、…
 ※日常会話における脱力した自然な日本語のオと同等 短母音に多く見られる
[ɔ] オォ、コォ、ソォ、トォ、ノォ、…
 ※演劇や演説等における誇張した大袈裟な日本語のオと同等 長母音に多く見られる

12 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/11(月) 19:00:06.12 ID:BPnLXmVU0.net
>>5
それ20年くらい前から言われてるが
学生の英語力はむしろ低下してる。実際、学参もやさしめのが多くなってるし。
文科省の指導要領では難化していたとしても、
学参市場では「20年前の標準=現在の応用」って感じだぞ。
例えば英文法でクジラ構文を載せている文法書は昔は初学者向けでもあったが今は中級車向けでもない(鯨構文が古くて使われなくなったから、なんてわけではない)。

あとは言語の宿命上、
日本語「に」ではなく、日本語「から」他言語にAI翻訳するよりは
四国に新幹線が出来る確率や空飛ぶ車の開発の可能性のほうがまだ高い。
AI翻訳がそれなりに使えるようになる確率可能性は、日本の鉄路が北海道または対馬などでロシア/韓国と繋がって、
日本の線路がとりあえずアメリカやイギリス、フランスと繋がるくらい低い。

この20年で変わったのは翻訳の精度ではなく、
「機械翻訳」を「AI翻訳」と呼ぶようになっただけ。

13 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/11(月) 19:31:21.60 ID:s+k2avvn0.net
>>12
いやいやいや、それはお受験としての英語の話だろ
自分が言ってるのは実用英語のこと
昔の様に英文を聞きもせず只管文字を解読してたってダメだろって話
それともちろん実用に興味がある子供の話な
必要ないなら学校のお受験勉強だけで充分

14 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/11(月) 19:42:18.69 ID:/RPTVFFW0.net
ヒアリング、物怖じせず喋る、この辺は良くなってるらしい
その分、文法や語彙は下がってるってよ
どこをゴールにするかだよね

15 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c6f4-UCxz):2024/03/11(月) 21:10:00.55 ID:s+k2avvn0.net
一人にぎりの出来る子と、大多数の出来ない子に分かれてるんじゃないの
今はもう体罰やら圧力やらかけて無理やりやらせるようなことしないから当然そうなるな

16 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ee24-0+EZ):2024/03/11(月) 23:00:27.87 ID:DJaUgQqm0.net
体罰とか圧力が英語が出来ることと関係あるか?
想像力を働かせてみたらわかる
いつの時代のことか知らんがそんな事ができるとしても英語が出来る子を生み出すことなんかできるわけがない
そもそも英語が喋れない教育者が英語を教えたりしたらいけない
常識を働かせろ

17 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/12(火) 01:20:37.74 ID:cBWUo0MT0.net
関係大ありだろ
出来ない奴を放置して置いたらどんどんできなくなるは
そういう教育受けた使えないゆとりガキがわんさと社会出てきて困ってるは

18 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/12(火) 01:35:38.11 ID:HaHQQGhU0.net
>>17
お前の周りにいる英語が喋れる奴はそのスパルタらしきものを受けてたのか?
その根性論はあるジャンルでは通用するけど英語などの語学には通用しないよ

19 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/12(火) 01:44:25.78 ID:cBWUo0MT0.net
全てが万事だよ、この30年間の凋落をみてみろ

20 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/12(火) 01:46:38.30 ID:HaHQQGhU0.net
凋落って30年前は日本人は今より英語ができてたのか?
よく分からんこと言うな

21 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/12(火) 02:06:02.24 ID:Vs6CtjDU0.net
何故か日本だけ全日本人を対象にしがちだけどどこの国も同じなんだっけ
ドイツの小学生くらいで大学行けないほうに割り振られた人の英語力ってどれくらいなんだろうな

22 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/12(火) 03:47:22.67 ID:7pX1TCR10.net
>>21
ヨーロッパ人は程度の差はあれ3カ国語くらい話す人多いよ。
週末に国境越えて買い物に行ったり、隣近所の人が別の国から移住してきた人だったりということが日常的にあるから。
ネトフリで見たい映画がまだドイツ語音声ないからしゃあない英語で見るかとか普通にやってると思う。

23 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/12(火) 09:13:29.08 ID:F1zuzKxz0.net
富士山から滑落した人はいるが凋落した人はいない

24 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/12(火) 10:03:20.84 ID:bwxuZ2D/0.net
ゆとり教育のせいで学力としての英語力は凋落したけど
ネット環境のお陰で実用で英語を運用する能力は上がっただろ
昔は適当な発音で多読やら音読したりしてたんだから

25 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/12(火) 10:35:50.99 ID:Vs6CtjDU0.net
>>22
この辺の数値が比較して見られるといいんだよね。順位だけでなくて対象者の母数と年齢、元々の学力とか

26 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/12(火) 14:50:59.80 ID:7pX1TCR10.net
>>25
いやだから道走ってて気が付いたら国境越えてるような場所に住んでる人たちの外国語習得状況と比較する意味あるの?

27 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/12(火) 15:08:53.69 ID:Vs6CtjDU0.net
>>26
そこだけピンポイントに受け取ったのか
どちらかというか下層階級の英語力で下層=都市部以外の地方って感じでレスしたわけじゃないんだ

ちなみにドイツもスイス、チェコ、オーストリア辺りと隣接してるところはどうなんだろうね

28 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/12(火) 15:53:15.48 ID:bwxuZ2D/0.net
ヨーロッパ人は英語喋れる奴多いだろうよ
英語なんてドイツ語の方言なんだから
そんなのと比べても仕方ない

29 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/12(火) 16:12:52.99 ID:fHz0HXgX0.net
なんだかんだで元の議論に戻るが、
ヨーロッパはベースが似てるから2、3カ国語話せるのはそんなに難しくないんだよな
文字、語順含め文法、共通する文化と宗教と歴史からくる語彙
日本語はあらゆる点で英語とは違う

30 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/12(火) 16:25:44.78 ID:bwxuZ2D/0.net
ゲルマン人の大移動だの気候変動のたびにぐるぐる移動して
まざりあってるからなw

31 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/12(火) 16:32:59.59 ID:7pX1TCR10.net
>>27
特段国境付近に住んでなくても、例えばフランクフルトからロンドンまで車で走って途中ベルギー領とフランス領を挟んでも合計800km未満とかそういう距離感だから。
イギリスはもうEUじゃないけど。
ヨーロッパ人が母語以外の言語を習得するメリットが日本と比べものにならないよ。

32 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/12(火) 16:46:21.04 ID:Vs6CtjDU0.net
スレタイの前提である「必要ないから」の中でちょいちょい出てた島国だからかに行きつくから基本学力は関係ないってことかな
インド、中国あたりは数の暴力で英語難民ではないように見えると(どっちも複数の母語があるからコミュニケーションが難しいって共通点はあるかな)

結局、日本みたいに必要ない・興味がない・言語間距離も遠くて、うまく英語やれてる国はあるんかね

33 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d173-G+pb):2024/03/12(火) 18:45:14.58 ID:F1zuzKxz0.net
私の感じること
I feel thing.
とやっちゃうのは度の過ぎた1対1対応だが、
1対1対応でなくて、かつネイティブ頻出の表現でも、

Your work is done now.(意訳:君の仕事は終わった)

これを細かく説明できる高校生っているかな。
さらに細かいことを言えばisであってwasでないのも。

学校では「近い未来は現在形で表すことがある」と習うけど、
過去形を現在形で習うってのは教えなかったような。

Your mother is right.
I came here hoping otherwise.
(意訳:母親の言ったとおりだ。残念だが仕方ない)

34 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d173-G+pb):2024/03/12(火) 18:46:02.41 ID:F1zuzKxz0.net
>>23
滑落した結果として人生が凋落する人はいるだるけど

35 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ee24-0+EZ):2024/03/12(火) 19:02:23.93 ID:HaHQQGhU0.net
>>32
インドなんかイギリスの植民地だったんだから英語難民なんかいるわけないだろ

36 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b99d-S7oV):2024/03/12(火) 19:20:38.83 ID:Vs6CtjDU0.net
インドで英語が出来るのは1割で片言含めると3億人と言われてるけど実は残りの9億人もいけたりするのか

37 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 86d7-b9wh):2024/03/12(火) 19:21:22.29 ID:fHz0HXgX0.net
ん?それは過去形なのか?
日本語の「た」って元々は完了形で、それを過去の表現としても使ってる
日本語には過去形はなく完了未完了の態だか相だかがあるだけとする説明もある
それと英語の時制が違うものという理解は、確かに簡単には身につかないだろうけどね

38 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8279-2V5c):2024/03/12(火) 19:40:45.62 ID:M6US67mM0.net
それ触っちゃいかんヒトや

39 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 056c-IS3b):2024/03/12(火) 19:44:18.29 ID:w3K48DuE0.net
interesting

40 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b99d-MHm4):2024/03/12(火) 19:50:02.23 ID:32ySJxsX0.net
>>39
nope go home

41 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 056c-IS3b):2024/03/12(火) 19:50:58.21 ID:w3K48DuE0.net
>>40
screw u

42 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b99d-S7oV):2024/03/12(火) 19:54:19.76 ID:Vs6CtjDU0.net
やっぱり上4桁かぶるなぁ

43 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b99d-MHm4):2024/03/12(火) 19:59:19.65 ID:32ySJxsX0.net
>>42
マジかよブラウザ変えたら完全一致狙えるな!

44 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c65d-55dq):2024/03/12(火) 20:51:44.51 ID:1OkNfack0.net
これくらいのガッツとバイタリティ無いと語学をマスターするなんて
ダメなんだ、と思いました。
https://youtu.be/CFuHZUINHU4?si=zZMQreIlXOl4O1yr

45 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6e35-ayrH):2024/03/12(火) 21:36:22.03 ID:8JXrfoRS0.net
カセットテープしか無い時代の人 → 限られた教材を繰り返し勉強する

現代の人 → あれこれ手を出して結局身に付かない


どんな環境でも、
地道に頑張った人だけが英語を習得できる

46 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/12(火) 22:14:12.60 ID:cBWUo0MT0.net
カセットテープしか無い時代の人は
受験英語は現代の様に出来ただろし読むようにはなれるだろうけど
話す聴くは、学校通うか留学でもしないと無理だろ

今はそれが居ながらにして出来る

47 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d173-G+pb):2024/03/12(火) 23:15:18.20 ID:F1zuzKxz0.net
>>37
日本語の完了形は「〜してしまう」とか「〜してしまった」とか

48 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/12(火) 23:53:41.30 ID:cBWUo0MT0.net
〜してしまった は過去刑
〜してしまう は現在形

49 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/13(水) 00:02:12.88 ID:C2eY49zZ0.net
英語力 ランキングでググれば日本人の英語力が低いのは一目瞭然なのにインドではーとかドイツではーとか言い訳を探そうとしてるメンタリティが嫌だ

50 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/13(水) 00:06:12.61 ID:eRvNKaE20.net
その順位の母数や中身の内訳を真面目に分析しようって話だぞ表面的な数値に踊らされて思考停止してるのがまさにスレタイでは

51 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/13(水) 00:13:33.58 ID:C2eY49zZ0.net
>>50
表面的な数字も何も日本人が英語できないのは世界の常識だろ?
英語でEnglish Proficiency Indexで検索しても結果は同じ
母数や中身の内訳を知って安心するのか?
英語圏の日本へのツアーガイドに日本人の英語力は低いから期待するなと書かれてるくらいだぞ

52 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/13(水) 06:50:09.86 ID:GoyangVU0.net
>>47
現在完了は日本語のニュアンスなら「してしまっている」が最も近いだろう
日本語の持つ文法や語感と英語の時制との差が、完了形の理解を難しくしている
日本語訳での理解を続けていくと腑に落ちないからまず脱落する。第1のハードル
その次が仮定法

53 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/13(水) 06:58:22.38 ID:iNwNj+JQ0.net
日本語には完了形の概念がないから副詞などを伴わないと表現できない
「既にやっている」「今終わったところだ」「昨日から雨だ」など
進行形もそうだ

54 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/13(水) 07:10:13.43 ID:+W/t/vdq0.net
ピーターセンの1988年の名著に、日本人にとって難しい文法事項が重要な順に紹介されている

名詞(単複冠詞)、前置詞句、時制、関係代名詞、受動態、論理的関係の語

55 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/13(水) 07:15:12.22 ID:+W/t/vdq0.net
>>53
逆に、日本語には完了か非完了かの相しかなくて、過去形などの時制は無いのだ、という説明を上の「日本人の英語」ではしていて、
ワイはそっちの方がよく理解できる

56 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/13(水) 12:24:49.83 ID:jUGseCSu0.net
語学はいくらやっても無理だから諦めた

57 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2ead-VRJu):2024/03/13(水) 14:35:16.12 ID:sZRKlHG20.net
>>55
そういう解説は面白いね
我々の母国語である日本語の構造、および日本人の思考構造を学び、それと英語の構造との違いを比較・認識しながら学習を進めていくのが
遠回りなようで実は一番の近道なのかも知れない

58 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2ead-VRJu):2024/03/13(水) 14:38:32.44 ID:sZRKlHG20.net
文法書をたくさん図書館で借りて「自分に合うのはどれか?」と比較検討している内に、文法書通読マニアになってしまったが
英語と日本語の構造の違い、思考法・描写法などの違いに、完了形などの「時間軸」表現の解説、冠詞の概念などなど学んだが
思考と言語(母語)は密接に関係しているのを痛感した

59 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2ead-VRJu):2024/03/13(水) 14:47:16.61 ID:sZRKlHG20.net
>>53
完了形 という 「一定期間の時間軸を所有する」という概念・表現が日本語には確かにないが
英語の完了形も副詞(句)が最終的に英文の意味を確定しているよね


副詞の already や yet を伴えば「完了」
since などの副詞句を伴えば 「継続」

などなど、これらが完了形に伴っていなければ
完了なのか継続なのか経験なのかをその文だけでは判断しづらい

60 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ee74-EkuC):2024/03/13(水) 16:10:45.05 ID:b+QEVJOb0.net
英語聴いた時に文法のこと考える癖がつくから文法勉強しちゃダメだって偉い先生が言ってた

61 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ee74-EkuC):2024/03/13(水) 16:11:36.75 ID:b+QEVJOb0.net
少し訂正
「少し喋れるようになるまでは」文法を勉強しちゃダメ

62 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6586-b9wh):2024/03/13(水) 16:35:26.64 ID:+W/t/vdq0.net
>>59
完了という時制を学んだとき、非常に理解が困難だった。
過去にあった事が現在まで影響を及ぼしている事について使う、等の説明は、あーそうですか、と一応納得した気になるが、
「なんでそんな面倒くさい時間概念の表現が必要なのか?」と思えて仕方がなかった

ここで、他の誰かの本で
英語の動詞は突き詰めると3つで、それは疑問文のときに倒置できるbe とdo とhaveで、そのうちhave は所有を受持つのだ、という説明を見たとき、
ようやく完了形の根本がわかった気がした。

63 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f144-UCxz):2024/03/13(水) 17:07:21.17 ID:B0S0xk0Y0.net
>完了なのか継続なのか経験なのか

どうでも良くね?

64 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6586-b9wh):2024/03/13(水) 18:36:01.56 ID:+W/t/vdq0.net
>>63
結局そういう事で、
「されたものを物を持っている」という表現によって、
経験にも継続にも結果にもなり得る
て言う事なんだな


これが「経験の時に使うし、継続でも使う、時には結果で…」等と説明されると全く理解できなくなる

65 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/13(水) 19:39:46.32 ID:C2eY49zZ0.net
つまるところ英語という日本と全く違う文化を持つ国の言語を日本の文化の中で考えようとして日本語で英語を解釈しようとしてるんだよな
日本語はただ母国語ってだけで絶対的なものではない
慣れ親しんだ日本語を捨てて英語の世界に飛び込む事が第一歩で日本語で解釈できるよう異文化を持つ英語についてどうこう説明するのはある意味傲慢な行為だと思う

66 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/13(水) 20:42:03.30 ID:iNwNj+JQ0.net
日本人はね活字に頼りすぎるから読めるけど聴き取れないんだよ
日本語習得する後進国とかの外国人は日本のアニメ観て日本語覚えるってさ
文字なんて見てもちんぷんかんぷんだから耳に頼り逆に上達が早い
日本人は韓国語覚えやすいと言うのもそれが理由

67 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/13(水) 21:25:33.11 ID:IYZzQ79l0.net
ちょっと面白い記事があった

Study Looks at How 15-year-olds Learn English
https://voa.app.link/h6vDq0aQVHb?__branch_flow_type=chrome_deepview&__branch_flow_id=1296436254540298748

68 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/13(水) 21:36:04.16 ID:KdHyDHLN0.net
【MAJOR 2nd】満田拓也 HR147本目【ワッチョイなし】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1709011008/l50

69 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/13(水) 21:40:36.17 ID:KdHyDHLN0.net
>>38
じゃあ
Your work in done now.
You figting chance to prove your father wrong.

を「分かるように」和訳してみろよ。
言っておくが、prove your father
のfatherは、「お前の父親」という意味ではなく、「私の父親」という意味だからな。

I feel thing(私の感じること)
みたいな1対1対応を通り越して意味不明な訳を作る人間には無理か?

学参だと、
The things what I feel.
が模範になっていたりするが、
ネイティブ的には、「My feeling 〜」だろうな。

70 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/13(水) 22:05:56.29 ID:sZRKlHG20.net
>>63
完了形だけだとどちらの意味にも取れるので相手が誤って解釈する可能性、つまり自分が意図したものとは違う解釈をする可能性がある
これを回避するために、基本は副詞を添えることでによって一方の意味に確定させる

英語は日本語と違って非常にロジカルかつシンプルに伝える傾向が強いので、どちらの意味にも取れるような表現はあまりしない

71 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/13(水) 22:10:37.05 ID:sZRKlHG20.net
>>69
なんで is done を in done と書き間違えてしまったの?(笑)
それから、英語だと 
私の感じること/は/◎◎です という表現よりも
私は/感じる/◎◎ といった表現を好む
私の感じることは…という名詞的発想の表現は極めて日本人的、日本語的発想かと

72 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/13(水) 22:22:58.54 ID:sZRKlHG20.net
>>65
私もいろんな英語文法や日本語文法を学び直すことでしか気づけなかったが、
学べば学ぶほど日本語の言語構造や思考法が特殊であり、先進国の諸言語では突出してガラパゴスであるのを感じる

世界的に見れば日本語に構造が近い言語はあるが、先進国の言語では日本語・日本人だけが突出して特殊
このような特殊構造の言語とそれに基づく思考しかできない日本人が英語含む諸言語を学習する際に四苦八苦するのは仕方がない

73 :名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx91-pUzp):2024/03/13(水) 23:06:09.56 ID:7SEmztsWx.net
69
Your mother is right.
I come here hoping otherwise.
これも『お前の父である私と、お前の母では、母の方が正しかった』
だろうが、この場合はwas でいいはずだが。ってかis では時制誤り

74 :名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx91-pUzp):2024/03/13(水) 23:09:07.22 ID:7SEmztsWx.net
71
一言で言えば、神が根底にあっての使役ですね。

私の感じること
は英作文問題っぽいから出題の不適切さを議論しても仕方ない

75 :名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx91-pUzp):2024/03/13(水) 23:10:33.27 ID:7SEmztsWx.net
73
came here だった

76 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a210-0+EZ):2024/03/13(水) 23:51:00.06 ID:si9ZZqpI0.net
例えば年配の英語教師、日本国内の英語教育の権威、英検一級保持者なんかは例え英語が喋れないとしても今まで自分がやってきた努力や苦労を若い子達に教えたり、アドバイスしたくなるもんなんだよな
そして、今更イマージョンなんて言われても到底受け入れられるもんじゃない
そういう教える側のエゴによって若い子の芽が潰されていく

77 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/14(木) 03:33:03.74 ID:GJTz6/C10.net
教科として組み込まれ、
短い時間しか確保されず、
テストで到達度を測らないといけない
そうすると学校教育のやり方の大変革は難しい
あれはあれで効率的なのだ
ようやくALTでネイティブと話す機会ができた、そこまで

しかしそこから自由になったのなら、メソッドとして今のネット社会のメリットを存分に利用しないと損
「学参」とかはたまに振り返るにはいいが、
習得のベースはいったんそこから離れたほうがいい

しかし>>76の例に上げられているように、「そんなことでは身につかない」と激しく拒否する人が結構いるのだな。これは自分がそこを通って「よくできた」から、その道が最善と思い、できない人のことに考えが及ばないのだ。基本だ、ひたすらやれ、飲み込め、と。
それがまた苦手意識を生むのだが

78 :名無しさん@英語勉強中 (オーパイW f250-QATo):2024/03/14(木) 15:51:36.12 ID:v+Z+6zxC0Pi.net
松崎悠希
まずは単語の発音をマスターするため、英英辞書の発音を全単語暗記しました
30万語とか40万語とかある単語を、いちいち「これってどう発音するんですか」と誰かに聞くのは現実的ではない
https://twitter.com/Yuki_Mats/status/1679008323117662210

英語辞書を丸暗記!? 俳優の松崎悠希さんがハリウッドで体得した「100時間の法則」
https://www.shigoto-ryokou.com/article/detail/327
(deleted an unsolicited ad)

79 :名無しさん@英語勉強中 (オーパイ Sd02-2Iba):2024/03/14(木) 20:13:40.54 ID:KG2KbeNFdPi.net
日本人は究極の日本語の情報量が多すぎる英語コンテンツを日々増産してるから

80 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/14(木) 21:53:35.10 ID:CZCTHN1x0Pi.net
>>62
> 英語の動詞は突き詰めると3つで、それは疑問文のときに倒置できるbe とdo とhaveで、そのうちhave は所有を受持つのだ、という説明を見たとき、

おー、いい説明だねー
そういえば、昔の日本の英語の教科書だと Be動詞 Have動詞 一般動詞 の3つを教えてたらしくい
理由は当時は英語はイギリス英語だったし、イギリスではまだ
Do you have a pen?
ではなく
Have you a pen?
って言ってたからだとか

今は完全にアメリカ英語に浸食されて、この手の用法は消滅したけど、強調の意を表現する Do 動詞 と共に
Be と Do と Have の3つの動詞だけは特別扱いなのはその通りかも

81 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/16(土) 19:33:12.01 ID:xr9n+kAc0.net
tug at someone's heartstrings

82 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/17(日) 18:45:26.99 ID:8IWcE/0o0.net
『エヴァンゲリヲンQ』の挿入「You can (not) redo」
は、redoってのはそれなり以上の辞書にしか載ってない上級単語だが、文法は簡単だから単語が分かれば意味は分かる。
しかし『シン・エヴァゲリオン』の挿入いたっては、
もはや大学院レベルの英語だろ。



prove
otherwise
into
be able to
tool
feel

83 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 51bd-0rOl):2024/03/17(日) 21:08:36.02 ID:EybmFwXI0.net
聖師さま

84 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/18(月) 01:12:24.13 ID:k+ScmDWQ0.net
redoってPC使ってれば割と普通に見かけると思うぞ
カタカナにもなってるレベル

85 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/18(月) 10:36:14.39 ID:ZsCBEepr0.net
だから触っちゃいかんヒトだってば

86 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/19(火) 18:59:13.02 ID:DcQREulq0.net
>>85
Do fou you?

87 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/19(火) 19:19:00.79 ID:DcQREulq0.net
【MAJOR 2nd】満田拓也 HR147本目【ワッチョイなし】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1709011008/l50

88 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/20(水) 12:53:24.97 ID:s/oAlVGN0.net
まったく覚えられない

89 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/20(水) 12:54:28.38 ID:s/oAlVGN0.net
記憶できないことを受け入れるしかない

90 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 51a2-0rOl):2024/03/20(水) 12:55:26.12 ID:s/oAlVGN0.net
ああ、覚えられるなら教科書丸暗記でいいんだけど
20回音読どころか1000回音読しても暗唱できない

91 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b0b-A0KB):2024/03/20(水) 13:00:07.98 ID:IcsobOe90.net
英語辞めて他のことに尽力した方が身のためでは
日本に居れば英語なんか会出来なくてもいくらでも稼げる

92 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b24-3ipS):2024/03/20(水) 13:51:02.50 ID:NXY4CAIR0.net
連続で1000回暗唱してもそら無理やろ
1日1回暗唱の方がまだ効果ある

93 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 53b1-jsfA):2024/03/20(水) 14:56:58.23 ID:FdFSpEvM0.net
1000回読めばさすがに覚えるだろ
1回あたり1時間とすると、不眠不休でも40日以上かかる

94 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-VK55):2024/03/20(水) 15:10:20.75 ID:CPqeC+fV0.net
十分イマージョンできていると言える

95 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/20(水) 18:42:22.53 ID:HBafUPME0.net
カウフマンとかTPRSな人達の動画見てると文法やるなって話結構出てるんだよね
外国語聞いた時に瞬発的に反応する代わりに文法の事考えちゃう様になって逆効果だって話

96 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/20(水) 18:53:43.94 ID:s/oAlVGN0.net
MBA入学順序

@The Stanford Graduate School of Business
AHarvard Business School
BThe Wharton School of the University of Pennsylvania
CColumbia Business School
DThe MIT Sloan School of Management
EThe University of Chicago Booth School of Business
FThe Kellogg School of Management at Northwestern University
GINSEAD
HLondon Business School
IThe Haas School of Business
JThe UCLA Anderson School of Management
KThe Yale School of Management
LThe Tuck School of Business
MThe New York University Leonard N. Stern School of Business
NThe Fuqua School of Business
OUniversity of Virginia Darden School of Business
PThe Samuel Curtis Johnson Graduate School of Management
QThe Stephen M. Ross School of Business

97 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/20(水) 18:54:11.23 ID:s/oAlVGN0.net
>>92
なるほど

98 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/20(水) 19:27:43.32 ID:3O97mQSYx.net
有名コピペだから見たことある人も多いだろうが、
医師は実はどんな馬鹿でもなれる。
英検一級は馬鹿には絶対無理。

なお個人的には
日本語と韓国語のように発音も文法も差異が少ない言語間でも
それが外国語である以上、臨界期前はまだしも
30歳前とされる臨界期を過ぎたらネイティブ並みは無理。
極論、日本語の標準語や方言の習得も臨界期過ぎたら無理だろう

99 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 814e-XmU0):2024/03/21(木) 12:53:29.28 ID:cH0VCSc+0.net
韓国語はリエゾンが面倒くさい

100 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f944-A0KB):2024/03/21(木) 13:33:27.78 ID:3qcRgVzt0.net
十円十五銭って言ってだなあ

101 :名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx85-ujjy):2024/03/21(木) 14:53:19.06 ID:y87KG8KNx.net
ただ個人差は大きい。センスってやつか?
若い頃に日本人と結婚し日本で暮らして50年になるのにバリバリ訛りの日本語の台湾出身者🇹🇼、
とっくに臨界期を過ぎて日本語を学び始めたのに
日本人と遜色ない発音の日本語を話す中国人。

102 :名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx85-ujjy):2024/03/21(木) 14:54:56.09 ID:y87KG8KNx.net
88の最後は、
日本人でも臨界期過ぎたら日本語の方言習得はネイティブ並みは無理、
逆も然りで標準語もとい共通語の取得も無理ということ

103 :名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx85-ujjy):2024/03/21(木) 14:55:17.92 ID:y87KG8KNx.net
98の最後,だった

104 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/21(木) 17:24:02.53 ID:HnaT0nw/0.net
悪夢ならやがて覚めるでもこれは現実のoneって何?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1711009404/l50

105 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 511d-0rOl):2024/03/21(木) 18:01:04.02 ID:7kIlp44s0.net
なぜ日本人が英語難民か

106 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/21(木) 21:22:58.86 ID:HnaT0nw/0.net
大谷翔平の通訳云々ってことは、大谷翔平は英語できなかったわけ?

『メジャー』の茂野吾郎は学力が限りなく低かったのに、作中描写見る限り渡米して誰からも教わったわけではなく、
いつのまにか英語がネイティヴと遜色なく出来るようになっていたのに。
まあ中学生で利き手の変更が出来るとか元々異常なところもあったが(語学とは関係ないが、通常、利き手の矯正・変更ができるのは小学生まで)。


あと、「現時点で大谷選手への処分はなし、今日も先発出場」とかNHKニュースでやっていたが(現地ニュースからの引用かどうかは分からん、最初から見たい人はNHK+で)、
そりゃそうじゃないの?
大谷は何も悪いことしてないわけで、大谷が処分される道理はないじゃんね。

107 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/21(木) 21:36:35.35 ID:CSBwwPiO0.net
>>106
世間で何万回も擦られた話だけど、大谷選手はチームメイトと雑談できる程度には英語出来るよ。
プロとして迂闊だったり無責任な発言をしないために通訳を雇ってるだけ。

あと今回の騒動の発覚が大谷選手の口座から違法賭博の口座への送金だと言われてるので…。まあ興味があるなら芸スポ板とか行きなよ。

108 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/21(木) 21:53:15.88 ID:m48v3lMA0.net
大谷だけではなく日本人メジャーリーガーは米国に住んでいるなら
もう少し喋れないとダメだな
日本人サッカー選手は英語圏に住んでなくてもペラペラな選手が多い
https://youtu.be/2D-zLiqr9R8

109 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/21(木) 22:05:40.00 ID:qqaoaUbLd.net
サッカーは雇う金がないだけとも取れるが、ベンチは無理でも練習帯同出来る日本人スタッフ雇って技術習得させて日本サッカーに還元してほしいんだよな通訳じゃなくていいけど

110 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/21(木) 22:06:13.47 ID:UjCqcqYm0.net
ペラペラってw
大谷だってその程度なら出来るだろw

111 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/21(木) 22:16:07.33 ID:RalzI9NL0.net
大谷さんが英語しゃべれないという確証はないよ。
公式の記者会見の場とかで英語を話してないだけだから。

全米マスターズで優勝した松山さんだって、同じだと思ってる。

112 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/21(木) 23:03:59.60 ID:HnaT0nw/0.net
>>107
擦られたって隠語の意味はよく分からんが、イチローはどうだったの。英語。

113 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/21(木) 23:05:21.81 ID:HnaT0nw/0.net
どさくさ紛れに日本人が英語が苦手となってしまう理由を書いている。
他板含めて定期的に見る趣旨のレスではあるが。
↓(この板)
有名講師でも発音がカタカナの人けっこう多いね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1700031949/l50

0142名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 810e-kNA1)
2024/03/21(木) 18:59:30.93ID:QB7g20IV0
外国人の日本語の判定は甘いのに逆になると厳しくなる不思議

114 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/21(木) 23:20:14.77 ID:CF9l7fHq0.net
ダルビッシュの英語習得法は参考になる

115 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/22(金) 02:15:26.76 ID:jKWG7l9m0.net
このスレでも話題に出てたけどイチローのマリナーズ殿堂入りの英語スピーチで
日本人以外はスピーチの内容を評価してたのに日本人は発音がどうこうしか当時はほとんど言ってなかったとかあったね

116 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/22(金) 04:35:38.53 ID:2eoECAHm0.net
>>112
イチローにしても大谷にしても探せばベンチでチームメイトと雑談してる映像出てくるんだから、それなりには話せたでしょう?

117 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/22(金) 10:20:36.15 ID:nBkEogh+0.net
日本人メジャーリーガー
・イチロー等多くが20代後半から渡米
・初めから主力入り等VIP扱い
・フリータイムにも専属の通訳が同行
・住まいは個人邸宅
・移動は自己所有の車
・食事の多くは一人か家族と

日本人サッカー選手
・久保など未成年で海外へ渡ることが多い
・大抵マイナースタート
・専属通訳なし
・住まいは合宿所、下手したら相部屋
・移動はバスか相乗り
・食事は合宿所の食堂でチームメートと

学習環境が全然違うw

118 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/22(金) 10:32:35.62 ID:nBkEogh+0.net
大谷なんてどこ行ってもメディアの注目浴びるんだから
フリータイムの大半は家で犬や嫁さんと会話してるんだからさあ
そりゃ無理よ

119 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-kNA1):2024/03/22(金) 12:01:57.50 ID:jKWG7l9m0.net
周りも日本語覚えるよとか冗談で言ってるし本気で会話したいなら相手が日本語覚えるレベルの人たちを例に出しても意味ないよな
まぁ日本人はそっちの方向性のが向いてるというか本題はそっちよな

120 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb45-BQFt):2024/03/22(金) 12:36:09.02 ID:X6Lyxw2y0.net
これをきっかけに、ぜひ英語でインタビューを。大谷翔平氏。
アメリカのファンが求めてるのは的確な言葉で表された哲学ではなくて、声を直接聞いて、心を感じたい、人柄に触れたいのだと思う。

121 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0b0b-DuwO):2024/03/22(金) 13:34:43.51 ID:oLzKgZOq0.net
大谷に何かしてくれとお願いするんじゃなくて、
日本人が英語難民である背景・理由を考察してそれを克服していくためのスレだと思うの

122 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/22(金) 15:12:33.51 ID:nBkEogh+0.net
来日するトップアスリート全員に言えよ

123 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/22(金) 15:21:16.20 ID:xkwafsql0.net
gigantic valley fly flat

124 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/23(土) 15:36:14.73 ID:/kSspxaF0.net
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 18

125 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/26(火) 09:11:32.93 ID:mqmYMHcM0.net
逆でしょ、アメリカ人が外国語難民すぎてみんな水原に騙された

126 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/27(水) 13:30:18.64 ID:zu8hzsAn0.net
>>121
ダウンタウン松本の日本人を冷笑する文化。
ひろゆきがまさにそれ。

127 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/27(水) 13:32:01.80 ID:zu8hzsAn0.net
日本的ナルシズムを三つのキーワードで表現すると

個人より集団:伝統的に、日本人の集団の中で、「目立つ」こと、
そこで共有される想像上の一体感を個人が超えることは、
過酷な代償を求められる行為だというのです。

論理より情緒:既存のやり方が通用しなくなっている時でも、根本的な問題に取り込むことができず、付け焼き刃の対応を続けるばかりで、同様の失敗を延々と繰り返してしまう可能l性があります。

現実より想像:閉じた直接的な人間関係で共有される「想像上の一体感」を守ることが最優先とされ、そのためには重要な現実を排除することも厭わない。

文章がわかりにくく、読むのに苦労しました。
目新しい事が書かれているわけではありません。
従来から指摘されている日本人論です。

128 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/28(木) 02:20:36.14 ID:L7XnKcHi0.net
学校じゃ英語だけ勉強すりゃいいわけちゃうもんなぁ
日常生活は英語使わんし

129 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdb2-qXYL):2024/03/28(木) 14:38:38.35 ID:5BkPgYusd.net
>>72
参考までに学んだ言語教えて
印欧語族の中で英語って特殊だからね
主語必須で語順に厳しい、名詞など性別がない等
他の印欧語は動詞に人称や時制の情報詰め込むから主語無くても分かるの多いし
中国語と日本語が表意文字使ってるのが特殊な位だろ

130 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/01(月) 23:55:36.57 ID:7BMkxXXj0.net
悪夢ならやがて覚めるでもこれは現実のoneって何?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1711009404/l50

夢ならやがて覚めるこれは現実のone
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1711038494/l50

夢独り言板

131 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/02(火) 12:59:24.92 ID:iBmjNjjV0.net
悪夢ならやがて覚めるでもこれは現実のoneって何?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1711009404/l50

夢ならやがて覚めるこれは現実のone
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1711038494/l50

132 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/03(水) 20:33:50.05 ID:fhwUGoAs0.net
DVDなどの円盤で英語を覚えるにしても、
dvdを入れてからしばらくは「メニュー操作を受け付けません」って画面になるよね。

あれこそが日本人が英語が不得手な理由だよ。
この5秒〜20秒間。

一般に、人生の決断に求められる時間は5秒(『サイケまたしても』より))と言われるので、
その5秒という莫大な時間を無駄にすることになってしまうわけ。
単純計算で、5秒あれば英単語を500個は覚えられる計算になるのに、
円盤の「メニュー操作拒否」の画面が5秒以上続いたら、
それはもう円盤で学習するのはマイナスでしかない。

133 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/03(水) 20:35:33.31 ID:fhwUGoAs0.net
ちなみ速読速読言ってないで、
分速60語で読めれば
英検1級だろうが東大京大京王上智どこでも大丈夫。これは青本のお墨付き。

分速200語なんてのはかえってミスのもと。

134 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/03(水) 21:53:12.93 ID:fhwUGoAs0.net
悪夢ならやがて覚めるでもこれは現実のoneって何?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1711009404/l50

夢ならやがて覚めるこれは現実のone
https://me

135 :訂正 :2024/04/03(水) 21:53:34.69 ID:fhwUGoAs0.net
悪夢ならやがて覚めるでもこれは現実のoneって何?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1711009404/l50

夢ならやがて覚めるこれは現実のone
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1711038494/l50

136 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/03(水) 21:53:55.80 ID:fhwUGoAs0.net
↑夢・独り言板スレ

137 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/03(水) 22:04:33.21 ID:fhwUGoAs0.net
帰国子女に見る世界に通用する英語力の作り方 | 瀬谷出版
https://seya-shuppan.jp/31-3/

著者・川合典子さんのホームページ
http://creato-k.com

138 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/03(水) 23:06:07.40 ID:bfiTN91g0.net
>>132
頭大丈夫か?

139 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/04(木) 13:10:48.73 ID:QEHqFC8500404.net
>>132
そんなことこんなことにつらつら書いてる方が時間の無駄だろw

140 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/04(木) 13:17:03.81 ID:c1HYWWZX00404.net
5chが一番時間の無駄なのはガチ

141 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/04(木) 13:46:32.78 ID:QEHqFC8500404.net
人生なんて8割が無駄だよ

142 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/04(木) 15:55:04.86 ID:SvhUwZ4P00404.net
時間の無駄も何も俺はもう英語を究めているから問題ない
(英検1級、ネイティブ換算の程度(水準)で中2国語、
格闘技換算の程度では、素手でミサイルを破壊する攻撃力に生身でミサイルの直撃を食らっても無傷な程度)

143 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/04(木) 19:33:18.75 ID:+By6onFM00404.net
ここはスーパマンにでもなれる場所だからな

144 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/04(木) 19:44:41.86 ID:zYJoAOkq00404.net
換算力すご

145 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/04(木) 20:20:34.91 ID:AItL8dQp00404.net
英語で言えてこその誇張表現って感じw

146 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/04(木) 22:06:19.24 ID:4t+HTi2y0.net
>>140
ヤフコメの方が時間のムダだと思うぞ
まだ5chは興味ないスレは見ないけど、ヤフー記事は普段興味ないのに上がってたら見てコメントする人間の多いこと

147 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/04(木) 23:14:41.87 ID:ztFwvXpIx.net
ミサイル云々は何度も出てる『史上最強の弟子ケンイチ』コピペの
部分貼りだろう。中二国語ってのは同意。

ヤフコメは後に残らなくニュース記事が消えたらコメントも同時に消えるから、
自分に返信があっても読む前に消えることがあって辞めた

148 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bf5-tTIK):2024/04/05(金) 12:04:36.72 ID:FGf2gnm20.net
ポルノで覚えるイングリッシュ

149 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/05(金) 21:05:01.45 ID:ZAS2qYRQ0.net
Let's go to the Answer
Zombies are standing out
DON'T CALL ME CRAZY
We Love Us
Saudade

150 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/07(日) 21:46:02.05 ID:Ydt9bgXDx.net
学校英語教師を馬鹿にする書き込みが多いが、
通訳や翻訳家、飛行機パイロットなど日常的に英語使うからって、
英検やチョイック、大学入試で、学校教師、特に進学校高校英語教師に勝てるかな。

細かい文法とかは多分、学校英語教師のが詳しいし、
通訳翻訳パイロットでは合格点すら取れん大学入試もあろう。

予備校なら尚更。


資格試験や受験の観点で言えば、
翻訳 通訳 パイロット などは、
公立中学校の英語教師の平均値を取った程度の英語力だろう

151 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/07(日) 22:41:55.36 ID:4IDO68t50.net
教師は教えるプロだから必ずしもそれ自体が高度にできなくても良い
と言ったりみたりして…
楽器だってスポーツだってそうだ
教え子が育つかどうかが教師の技量
勝負などしなくてよいのだ

152 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/07(日) 22:50:26.96 ID:Gwvu/piD0.net
教えて育つなんてのは幻想で出来るやつは勝手に育つからなぁ

153 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/08(月) 14:39:27.01 ID:k8BAHV+L0.net
誰かベクテル社について詳しい人いますか??

154 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/10(水) 00:21:29.43 ID:duriLvhL0.net
4月8日は「参考書の日」。

『ビリギャル』では、フォレスト+準拠問題集を使っていたが、
俺はつねづね、そのやり方のほうがいいと思っていた。

「フォレスト→ネクスト」という王道は意味不明だった。

ネクステは文法問題というより熟語の知識を問うような問題ばかりで、基礎固めの英文法には適さない。

福井一成や、『ピラミッド英文法』『英文法パターンドリル』などでも指摘されているように、
大学入試において純粋な文法問題は至極僅か(共通テストでは皆無)であって、穴埋め形式は実は単なる熟語問題だったりする。

しかしだからといって英文法の基礎は大事なので、
フォレスト使うなら、
フォレスト準拠問題集みたいに1冊で「文法基礎固め→入試問題(語法や熟語)」という3段構成の本を使ったほうが効率いいだろと思っていた。

ところで日栄社の薄い問題集って絶版なの?見かけないけど。似たような本を出してる受験研究社は相変わらず健在だけど。

まあ、最低限の英語力でいいって人は、
マイウエイ総合英語みたいな薄い総合英語の学参と、
そもそも大学入試用ではない旺文社の「定期テスト対策英文法」をやれば十分だろう。
(「他の問題集では難しすぎた人へ」的な基礎的な学参も多くなってきてるが、それでも最終到達点として入試基礎を謳う以上、そこそこ骨はある)。

155 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/12(金) 01:16:58.25 ID:f6OyAJ9B0.net
単語帳はバリュー1000(1900)か、
ブリティックの最初歩段階でいいだろう

156 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/12(金) 01:30:57.92 ID:f6OyAJ9B0.net
お前らよく英単語20,000語も覚えられたな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1711439426/24-25

0024名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7eb-lBRV)垢版
2024/04/12(金) 01:25:05.59ID:f6OyAJ9B0
エビングハウスの忘却曲線
って現代科学ではとっくに否定されてるのに
情報更新できてない奴らが多すぎ。

こういう、情報更新できてない奴らがいまだに、
アルコールは微量なら体にい、甘酒は飲む点滴、消毒液(アルコール等ではなくマキロンとかのこと)は有益、
朝飯は黄金、牛乳が健康にいいとか信じてるんだろうな。

スポーツ科学で今では完全否定されている、腰にロープを巻いてタイヤを引いて走ることとか盲信してるんだろうか。いまだに。
細かいことを言えば柔軟体操のやり方ひとつも今のスポーツ科学と昔のとでは違うのだが。
0025名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7eb-lBRV)垢版
2024/04/12(金) 01:29:45.46ID:f6OyAJ9B0
右脳の役割、左脳の役割というのは現代の科学や医学では否定されてるし(科学と医学は似て非なるものだがここでは同義で問題ないので便宜的に同義)、
キツい薬で脳が部分的に死んでも
アインシュタインでさえ脳の1%程度しか使ってなかったから残り99パーで補えばいいとか本気で思ってそう。

脳の1パーしか使ってないなんてのはデマだったし(ニュートンが「木からリンゴを落ちるのを発見した」というのもそれ自体は創作だし)、
脳が1パーでもやられたらそれは「脳死」であり、残りの99パーで補えるという性格の問題ではない。

というか、だったら、覚せい剤や麻薬、場合によっては大麻や、向精神薬(ベンゾジアゼピン系睡眠薬を含む)で
脳が著しく衰えてる人がいることの説明がつかんだろ。
まあ、ベンゾ睡眠薬だけは議論に決着がついてないが。

157 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/12(金) 02:08:12.81 ID:VEmvXqZN0.net
そしてネイティブも使わないようなワードで場を凍らせる…

158 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/12(金) 04:07:57.96 ID:gWHdQ1FP0.net
今や英語ってネイティブと話す時に使うものではなく、ノンネイティブ同士が共通言語として使うものってイメージやなぁ
だから難しい単語とか通常の会話でまったく使うことがない
簡単な単語の組み合わせで瞬間英作文できることのほうが重要

159 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/12(金) 09:11:03.53 ID:0BwzvLe50.net
まあ実際、だらだら喋る系のYouTubeとかだとネイティブでもあんまり難しい単語使ってないよね。
脚本ベースで喋ってる映画とかドラマとかは気が利いた言い回しが出てくるけど。

160 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/12(金) 11:04:37.26 ID:K+2Gv9kx0.net
英語に似た言語を話す人たちの方が英語を習得しやすいというのは当たり前だけど
フィンランドや韓国の英語のレベルが高いというならやはり教育の問題だよね
言語間の距離で言い訳できないことになる

161 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/12(金) 11:34:47.11 ID:wQ9QCKwY0.net
生きるための必須度が違うので

162 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/12(金) 14:06:11.80 ID:HWupe3B70.net
>>160
結局、言語間の距離で言い訳できるじゃん

163 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/12(金) 16:42:26.10 ID:wQ9QCKwY0.net
そういや言語間距離の内訳って分かってるんだっけ

164 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/13(土) 07:04:28.39 ID:56LoOMUU0.net
>>162
どういうこと?

165 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/13(土) 10:21:53.40 ID:3BXPuGxs0.net
>>163
厳密に定義できるようなもんじゃないと思う
だから実際に覚えた時間の統計取るくらいしか無いだろうけど、そういうのもあんまりない
アメリカの外務省だかなんだかが出した統計が有名だけど、それにしたって参考程度にしかならんだろうし

166 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/13(土) 14:36:37.35 ID:qAftpgpdd.net
いやまあ定義自体はできるでしょ
languague similarity treeとかでググって出てくるし定義があるから系統樹が書けるのでしょ
学習時間との相関はわからんけどないわけないよね

167 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/13(土) 14:56:29.27 ID:TIT0up5U0.net
日本語と英語が遠いのはどう定義しようと変わらんよ
日本語と近いのは韓国語、残念だがそれが事実
日中韓は英語から遠いのよ
大中華圏の一員で地理から文化宗教道徳風習が近い

韓国語は一部の音韻で、中国語は一部の音韻と文法で日本語よりも英語に近い面もあるが、それも五十歩百歩。

韓国人が英語できるってのは超学歴社会でガリ勉だから。中国人は度胸が座ってるから

168 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/13(土) 16:57:14.70 ID:S5YDJf8H0.net
>>166
定量化出来なきゃ厳密な定義とは言わんぞ
あると言うなら曖昧な話じゃなく、すっぱりそれを出してよ

169 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/13(土) 17:00:47.91 ID:qAftpgpdd.net
いやだから知りたいんだったら自分で論文探して調べなよ…

170 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/13(土) 17:12:46.02 ID:xSacHfZE0.net
こういう時にぱっと出せないやごめんって言えない日本人だからスレタイなのかもな

171 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/13(土) 17:43:12.33 ID:qAftpgpdd.net
じゃねーよ…自分でググれってことだよ

172 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/13(土) 18:48:10.39 ID:xSacHfZE0.net
>>166で分かってそうな言い方してるのに知らなかったってことか

173 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/13(土) 21:40:13.67 ID:qAftpgpdd.net
自明性が高いことを自明だといっただけでそんな突っかかられても・・
他人に突っかかる時間があったら勉強でもしたら?

174 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/13(土) 22:26:21.28 ID:xngsIdt/d.net
自明じゃないから説明出来てない訳で…
英語以前に日本語勉強するべきだな

大勢が見てる場所で頓珍漢な事言ってれば突っ込まれるわな

175 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf4f-AMto):2024/04/14(日) 00:46:29.68 ID:Cz71+jVy0.net
とにかくなんでもいいから言い訳がほしいんだよ
英語と日本語の言語間距離が遠ければ英語ができない言い訳になるだろ?
そのためには日本は中国や韓国よりも英語の言語間距離が遠い必要があるんだよ
これらアジア圏の言語間距離が五十歩百歩だと言い訳もしにくくなる
これを否定するようなソースとか出されると困るんだよ

176 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/14(日) 08:47:03.99 ID:gPw2NU6f0.net
ん?出せって言われてるのに何でそんな理屈になるの?
まるっきり会話が成立せんな

177 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fac-hnGB):2024/04/14(日) 12:17:50.06 ID:AQIdMPKg0.net
学術的なことはわからんが、一致点が少ないのを遠いとすれば、遠いだろう?
音韻、基礎文法、文字、背景となる文化・宗教・風俗とそこから来る語彙、
殆ど一致しないと言っても良いくらい

178 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 179d-Dkbm):2024/04/14(日) 12:53:54.37 ID:OsOFSc970.net
それらがどれくらい違うと何ポイント距離が離れるのか
各項目の重要度による係数はどれくらいかかってるのかとか
そういうのも理解せずただ距離が遠いからで考えることを止めてしまうからスレタイなのかね
EPIもただ順位だけ見て納得してしまうとか
このスレですら解析したり深堀分析したりしないで上辺だけで終わってしまうところもね

179 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fac-hnGB):2024/04/14(日) 13:27:05.10 ID:AQIdMPKg0.net
いや別に学問的にはっきりさせたいわけじゃないけどね
でも日本人はどうたらとか諦めてるとか言いたいわけじゃないから裏読みしないでね

そういうツッコミするなら、自分がその係数とやらを出さないとフェアじゃない
それともあれ?遠さ近さなんて存在しないと思ってるとか?

180 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/15(月) 08:53:09.82 ID:xLicIB/c0.net
ここは天才が揃っているから言語間距離とか関係ないという人もいるが単に物を知らないだけ。
知り合いにブラジルに移住して20年になった頃英語を全く勉強してないのに英字新聞を読めるようになったと言っていた。ラテン語系統とゲルマン語系統の末端同士でもこのくらい近い。発音は40年たった今でも笑われることがあるそうだ。奥さんは日本語を話すと他の言語を話せなくなるからと子供たちに日本語を話させなかった。だから子供たちは英語、フランス語を流暢に話せる。他のヨーロッパ諸語も簡単に習得できると思う。

181 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/15(月) 09:58:58.37 ID:2nM2EzPad.net
ブラジルってポルトガル語じゃないの?

182 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/15(月) 15:17:18.08 ID:tYHD9vwD0.net
>>180
おまえ何回その話するんだよw

183 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/15(月) 17:26:42.00 ID:ysONdJ3n0.net
だってうだうだ言いながら英検2級すら取ってないというか取れない人だらけなんだもの・・

184 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/15(月) 18:06:03.62 ID:WkFEFbow0.net
ここ学習スレでも雑談スレでもないので

185 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/15(月) 18:53:33.41 ID:tYHD9vwD0.net
>>183
ネイティブ「英検2級?なんだそれは?」

186 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/15(月) 20:46:04.39 ID:39ysOTb80.net
>>181
少し違う。ブラジルの方が古いポルトガル語残している。

187 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/15(月) 20:51:10.44 ID:39ysOTb80.net
>>182
何回書いたか覚えてないが言語間距離が分かるいい例だろう。反論があるなら何回書いたかとか聞かずに反証を出せ。

188 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/15(月) 21:07:24.77 ID:MRVQNZjR0.net
研究成果とやらが欲しけりゃ
印欧語族かそうでないか、
これで言い表せるだろ?

189 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/16(火) 07:16:35.77 ID:lFsgCWpC0.net
うぃ

190 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/17(水) 02:04:39.00 ID:kFiZeVoR0.net
ブラジルのポルトガル語も地方によって方言あるんかいね?

191 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/17(水) 17:04:42.68 ID:wi35FXnQ0.net
方言とは少し違うが、放送大学の授業科目で役割語なる概念があるのを知った 言われてみたら確かに日本語にはあるわ 言葉って深いわ

192 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9ffb-hnGB):2024/04/17(水) 20:49:29.19 ID:mckNz7LB0.net
そりゃあんだけ広ければあるだろ
リオの方言はあるそうな
masがマィシュとかになる
あと南の方はアルゼンチンのスペイン語と混ざるみたい

193 :名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx8b-DILo):2024/04/18(木) 03:16:47.00 ID:IA4BN8YUx.net
学校の英語教育は最近ではこそおかしな方向だが、
俺らが学生時代の頃に関してはそこまで間違っていない。
個々の学校によっては全体像を教えないとか教科書飛び飛びとかあったのは分かるが、、。

つまり学生時代に英語をキチンと授業受けなかった奴が学校英語教育はダメとホザく構図。

194 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/18(木) 08:03:40.92 ID:aCt7QC1c0.net
どちらもそれほど間違ってないんだよ
時間が限られる中、何を優先するか
昔は読む偏重で聴く話すが全然だめだったろ
今はそっちは割と増えてる代わりに語彙や文法知識が怪しくなった、てことで

195 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/18(木) 11:15:14.40 ID:Opkmf6Am0.net
>>193
そのおかしい、おかしくないの基準は何?
具体的に言わないと過去の英語教育を美化してるようにしか見えない

196 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/18(木) 11:27:54.18 ID:IpQAOJxTa.net
>>195
文脈的にそこは主題じゃないんだから、なんでもええやん

5chとかTwitterとか見てると、もっと国語に力入れた方がいいんじゃないかと思う

197 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/18(木) 11:42:30.62 ID:Opkmf6Am0.net
>>196
文脈読めてなさそうだからキミはもっと国語を勉強したほうが良さそうだね
彼の言い分は「俺らの世代の英語教育はちゃんとしてたから、英語教育にケチつけてる奴はちゃんと学生時代英語を勉強してない」って理屈だろ?
その「俺らの世代の英語教育」の妥当性を問う事は普通だよ

198 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/18(木) 12:18:49.87 ID:WAomXf0d0.net
老人の繰り言にマジにならんでいいじゃんか

199 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/18(木) 13:24:26.45 ID:lIo6mqK/d.net
>>196
とかとか言ってるお前が国語力を語るんじゃないw

200 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/18(木) 13:32:39.52 ID:WAomXf0d0.net
昭和43〜52年の指導要領で現代的な教科書・副教材作ってみれば面白いな

201 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/18(木) 14:58:50.57 ID:Cp1KQVlf0.net
なぜか英語だけ学校教育のみになるんだよな。体育の授業だけで野球の甲子園に出られるのか、音楽や美術の授業だけで音大、美大に入れるのか

202 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/18(木) 15:03:20.74 ID:Xg5V7Sjla.net
だよな
英語勉強したいやつはみんな自分で勉強したり
外大行ったりしてるよな

203 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/18(木) 18:49:02.10 ID:aCt7QC1c0.net
難しい概念を表す単語や難解な長文を読み解く訓練してるくせに、聴く喋るは幼稚園児並というアンバランスさが問題視されてたんだよ

204 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/18(木) 21:37:12.73 ID:2GJqPbNl0.net
まあそうだよな
他の国では低所得でもガイジンにモノ売りつけて稼ぐために必死で簡単な単語で駆使して毎日話す
そりゃそうやって毎日自分の語彙をフル動員して会話してりゃ当然上達する

一方、極東のオバカな国では受験英語クイズのための勉強ばっかやって
日常会話で使いもしないであろう難単語を大量に覚えることを喜びとしている

初歩的な英単語を駆使して
即座に自由自在に組み合わせてスラスラしゃべる訓練をしない
拙い単語力でもそれ駆使して毎日会話してりゃ上達するのにね

205 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d742-cOZc):2024/04/18(木) 23:54:38.19 ID:ybuQ/UWM0.net
>>201
それは極論。

歴史で言えば、中高大と10年間勉強したのに、
徳川秀忠って誰とか言ってるからだろう。歴史検定1級を取れと言ってるわけではない。

一時期流行った分数の出来ない大学生とかイラクの位置を知らない大学生とか、生物を履修してない医学部生とかもそうだと思うが、
10年間英語をやって英検準2級にすら受からない人がゴロゴロいるからだろうよ。
歴史検定で言えば4級に受からないようなもんだぞ。

あるいは中高の6年間だけ歴史をやっても「徳川家康/家光/綱吉/吉宗/慶喜」
くらいは知ってるべきなのに、「家康はとにかく家光って誰だっけ」
って言ってるからおかしいんだよ。

音楽の授業でプロ音楽家になれるかとか、そういう極論に飛ばんでくれ。

206 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 77fc-Dkbm):2024/04/19(金) 00:14:25.37 ID:y7k6Y+CG0.net
音大に入ってもプロにはなれんぞ
そして歴史に例えるなら塾や予備校を忘れてないか

207 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 77fc-Dkbm):2024/04/19(金) 00:21:58.76 ID:y7k6Y+CG0.net
あとは歴史とかは学び始めるスタートラインが同じだけど、英語はスポーツや芸術系に近くスタートラインが同じでないのとセンスや身体能力みたいなものも必要で単に暗記すればいいものでもないでしょ
それを学校教育だけに押し付けるのがね

208 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 373f-JgUw):2024/04/19(金) 00:54:19.41 ID:HURorDVj0.net
>>207
スポーツやってきた立場から言うと、英語学習で単語の暗記に関してはオタク的要素が必要だわ
体育系は基本動作を継続して繰り返すのは得意だけど、単語や知識を増やすのは陰キャオタク系の方が得意だと思う
運動苦手だけど、知識は凄い奴とかよくいるじゃん
スペリングコンテスト(スペリングビー)とかもオタク系が強そうだろ

209 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 77fc-Dkbm):2024/04/19(金) 01:14:51.68 ID:y7k6Y+CG0.net
スポーツだと本場が英語圏なら用語とか英語が多いからそれで覚えてある意味オタク要素あるよね
あとは日本語実況がないマイナーな試合とか英語しかなかったりするしね

210 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/19(金) 13:15:03.29 ID:xLMp4Qbu0.net
>>207
言語にセンスがあるわけねーだろ。

そりゃ国語はある程度センスが必要だが、
それが必要なのは早大の大学入試とかの場合であって、
一般的な日常生活ではセンスなんて必要ない。

センスが必要ないから「語学」だし、衰退しないでここまで発展してきてんだよ。
(多分、日本が戦争に勝っていても、日本語は語学として難しすぎるとかで世界共通語にはなれなかったと思う)。

211 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/19(金) 13:25:54.16 ID:y7k6Y+CG0.net
大きな声とか通る声を訓練せずに出せるとかそもそものコミュ力とかテンポよく話せるリズム感とかよ
日本語ですら滑舌悪かったりどもってたりボソボソ喋るやついるだろう人と話すの苦手な人もいるだろ

212 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/19(金) 13:40:51.30 ID:PrdWrr3j0.net
ボソボソ喋るタイプの人はイングランド北部の発音寄りで学ぶと良いかも
母音ʌが無いからʊを使う
someoneとかはソムウォンっぽくてカッコいい

213 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/19(金) 13:50:07.90 ID:ToNwnDhR0.net
身体能力に依存する言語なんて時代遅れもいいとこ

214 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/19(金) 14:08:04.29 ID:S6GPKKWN0.net
日本語を覚えたときのことを思い出そう

リスニング
リピーティング
スピーキング
音読
黙読
精読

この順だろ、なぜ飛ばす?なんでいきなり読む?なぜにDNAに逆らう?

215 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/19(金) 22:20:39.21 ID:H/Kz3m7z0.net
赤ちゃんが頭になにも入っていない状態で母語を覚えるのと、すでに言語を習得した大人が新しい言語を学ぶのは似ているようで全然違うからなあ

216 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/19(金) 22:25:11.81 ID:HfVv+JHz0.net
脳の80%は3歳までに、90%は6歳までに完成する
伸び代が何十パーセントもある子供と10%未満の大人とじゃ効率のいい学び方は違ってくるのよ

217 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/19(金) 22:40:42.19 ID:BxMuNzuB0.net
プログラムかじったことある人ならば、プログラミング言語の違いにたとえたほうが分かりやすい

どちらか一つの言語を知っていれば、その言語を通じて一つの仕組みを組み立てることは可能
だが、違う言語で組み立てるには、その組み立て方や関数などを再度覚え直さなければならない
まあ当たり前なんだが、その構造・組み立て方を完全に理解してないのに必死で単語だけ覚える人が多過ぎ

218 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/19(金) 22:42:57.24 ID:2Rn67OR90.net
>>215
え?同じって聞いたけど
カウフマンもそう言ってた
大人になってからだとどう違うのか教えて?

219 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/19(金) 22:46:02.91 ID:y7k6Y+CG0.net
日本語すらろくに知らないからなぁ

220 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/19(金) 22:47:31.30 ID:2Rn67OR90.net
今まで会った他言語が話せる人でこの赤ちゃんと同じ手法を使ってる人しか見たことない
この方法以外で喋れるようになった人いるんだろうか?

221 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/19(金) 22:49:14.14 ID:y7k6Y+CG0.net
そういうのって統計的に何人がそうだったらほぼ日本人全員にあてはまるって言えるんだろうね

222 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/19(金) 23:50:25.18 ID:1mA0+5iM0.net
大人になってから文法単語飛ばしてリスニングから英語習得した人なんていないでしょ。
リスニングからと言いながら、文法単語を絶対に勉強している。

223 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/20(土) 00:00:24.24 ID:TWjdJ6j30.net
文法、単語より聞く方が先だよ
聞いてわからないところは調べたり人に聞いたりするけど

224 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/20(土) 00:07:35.26 ID:daxvRcY+0.net
昔、流行った『英語は絶対勉強するな』

のやり方ですね。あのやり方で英語が習得できるなら、今頃、みんなやってます(苦笑)

225 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/20(土) 00:10:41.92 ID:daxvRcY+0.net
例えば大学受験で偏差値が高かった人、
英検準1級も合格できるでしょう。

普通に文法語法、単熟語を勉強してた人だと思います。
英検準1級あれば、まあ英語圏でも最低限の生活はできるのではないでしょうか。

226 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/20(土) 00:13:45.69 ID:TWjdJ6j30.net
「英語は絶対勉強するな」ってのは知らないけどポリグロットの言語習得の基本は「赤ちゃんと同じ手順を踏む」のは共通認識でしょ
日本人のポリグロットの若いYouTuber(名前は忘れた)もその方法が最も効率の良い学習方法だって言ってたよ

227 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf2b-s3rn):2024/04/20(土) 02:03:36.87 ID:7n2OQaPv0.net
日本語を習得する外国人は日本語なんて全然読んでもわからないから
耳から学ぶ、だからすぐ喋れるようになる
日本のアニメ観て日本語覚えた人も多い

228 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff74-1S7i):2024/04/20(土) 02:04:19.44 ID:Bc+iGbRI0.net
そこまで自然な順序にこだわる必要性はない気もするけど、文法は喋れる様になってからってのはガチだと思う

229 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffcd-VfW0):2024/04/20(土) 02:05:20.90 ID:dHXkkUZC0.net
このヘンは英語学習の枠を超えてしまうけど、
ピアジェ
ヴィゴツキー
の2人、特に後者の理論について学ぶと面白いよ

とりあえず簡単な解説動画

ヴィゴツキーの発達理論[心理]子どもはいかに育つのか 心理学のWeb講義
https://www.youtube.com/watch?v=OsDtZg-P7KI

230 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/20(土) 02:13:10.63 ID:dHXkkUZC0.net
まずは外在化している人々の(簡単な)会話やら本やらテレビやらの「外の言葉」(外言)ってのを聞いて
それをまずは自分で独り言のようにつぶやいたり、こころの中でつぶやいて真似していく(内言)
そうして、それが自分の内側に定着したら、今度はそれを使って外の人と会話したり、自分で文字に書いたりして表現していく

途中で他者の手助けを得ることもある

こうやって人間ってのは外部にあるものを内部に取り込んで、発展発達していくんだぜ、っていう発達理論ね

231 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/20(土) 02:16:39.91 ID:dHXkkUZC0.net
日本には日本文化で培われた言語の構造やら考え方ってのがあるわけだが、
子供はそれをまず内側に少しずつ取り込んでいって、最終的には外に対してそれを使って働きかけるようになっていく

だがこれは日本的な構造をした文化・習慣・言語体系なので、
違う文化・習慣・言語体系である英語や中国語使えるようになるには、
その英語や中国語の言葉を聞いて、自分の内側に再度取り入れて、それを使って外へ働きかけていくことで完全に自分のものにしていく必要がある

まあ当たり前と言えば当たり前の理論だが、日本人は残念ながらこの発達理論とは違う形で英語学習してしまうのでいつまでたっても会話できない

232 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/20(土) 02:17:39.67 ID:dHXkkUZC0.net
興味ある人はヴィゴツキーで検索して勉強してみて

233 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/20(土) 02:23:27.22 ID:daxvRcY+0.net
ポリグリットについてちょっと調べてみましたが、
多読多聴、が基本ですね。なので耳からというのも間違いではありませんが、
やはり文字情報が必須です。

文法に関しては基本はせいぜい1ヶ月もあれば習得できるので、
結局は文法を学んでからのほうが効率がいいと思います。

234 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/20(土) 02:31:31.46 ID:Bc+iGbRI0.net
>>233
これおすすめ
https://youtu.be/illApgaLgGA

235 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/20(土) 02:37:58.14 ID:dHXkkUZC0.net
でもヴィゴツキーは外国語習得については少し違う見解を提示www

https://www.jstage.jst.go.jp/article/secondlanguage/21/0/21_23/_pdf/-char/ja
「周知のように,子どもは外国語を学校で,母語をかれが習得する時とはまったく違った仕方で習得する.」
「外国語の発達は,それが長い発達の過程で発生した母語の意味的側面のすべてを利用するという点において,独自な過程である.
生徒に対する外国語の教育は,このようにして、母語の知識をその基礎とする.」
「子どもは母語を無自覚的・無意図的に習得するが,外国語の習得は自覚と意図から始まる.
それ故,母語の発達は下から上へと進むのに対し,外国語の発達は上から下へと進むということができる.
母語の場合は,ことばの初歩的な低次の特性が先に発生し,その後に言語の音声的構造やその文法形式の自覚ならびにことばの随意的構成と結びついた複雑な形式が発達る.
外国語の場合は,先に自覚や意図と結びついたことばの高次の複雑な特性が発達し,その後に自分のでないことばの自然発生的な,自由な利用と結びついたより初歩的な特性が発生する.」

236 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/20(土) 03:02:24.84 ID:Bc+iGbRI0.net
因みに>>234の動画で14:15辺りに話に出てくるbeniko masonさんの話もオススメ
チャンネルにA1〜B1迄の教材も上がってる

ストーリー・リスニングについて
https://www.youtube.com/watch?v=DUqS5Eq0RZY

237 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/20(土) 03:24:32.34 ID:daxvRcY+0.net
カウフマンも基本文法(特に動詞)と基本単語の重要性を説いていますね

みなさんも基本文法と基本単語を学んでから、
多読多聴をしましょう。

闇雲にリスニングしても時間の無駄です。

238 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/20(土) 03:49:00.16 ID:qeYdLt5n0.net
日本のアニメ匹敵する英語必須のコンテンツがないからなぁ

239 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9ffb-hnGB):2024/04/20(土) 07:44:55.88 ID:5jEVGM530.net
基本単語も大量に聞きつつ、分からないところとして覚えるんだよ
やみくもに暗記はダメ。訳語ついてると、日本語のネットワークの強化にしかならないから
文法もそう、あれおかしいな、というときに振り返る
文法は後付で例外がかなり多いからね
まず刷り込もう、と言うのは悪手なんですよ

240 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/20(土) 10:46:31.00 ID:fESnAVb20.net
子供と大人では脳の特性が違うから全く同じようには学べないのは確かなんだけど
それ以外にも、母語獲得の際にはお母さんが
転んだ時には「転んだの?痛いね」と言って痛いところをさする
お腹がすいた時には「お腹すいたね、ミルクのもうね」と言ってミルクをあげる
のように動作と結びついた声かけを逐一してくれてるわけ

これを英語でやってくれるママがいるなら別だけど、そうじゃなきゃ文字情報が必要
もちろんリスニングはめっちゃ大事だし音は絶対聞いた方がいいと思うけどね

241 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/20(土) 12:36:40.51 ID:NJwDyMwMM.net
しかし文字を自分流の音で認識してしまうとネイティブ音にまるで対応できない。文字偏重は危ない
画像と音での刷り込み、動画とかアニメとかが良いわけだ

242 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/20(土) 13:15:56.41 ID:TWjdJ6j30.net
>>237
英語の基本を勉強するな!byカウフマン

https://youtu.be/oFXqrmfi_SU?si=VxYcwavamATKd9IA

243 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/21(日) 04:39:32.68 ID:4bNnzsk30.net
>>237
まずキッズイングリッシュレベルの会話をリスニングしまくって
次に普通の日常会話レベルの英会話をリスニングしまくるのが有効って言われてる
それ以上のレベルのものは、基礎が完全に固まって簡単な英会話ができるようになってから語彙や表現を身につければよい

だが受験にはそれで対応できないからってんで、基礎が出来ていないのに難解な語彙やら表現をいっぱい身に着けて会話ができないのが多くの日本人

244 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/21(日) 09:37:49.99 ID:e0HMJBZe0.net
>>243
なにかというと本、単語帳、文法書から入ってしまう受験スタイルは
いったん離れたほうが良いって事ね

245 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/21(日) 11:31:41.94 ID:0uCDXNJH0.net
>>240
お前がまさに今見ているその物体をママの代わりにすればよろし

246 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/21(日) 11:34:39.92 ID:0uCDXNJH0.net
普通の日常会話レベルの英会話とそれ以上のレベルのものの違いってなに?

247 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/21(日) 12:36:31.43 ID:smI25tuZ0.net
>>245
結局それじゃ文字情報も文法知識も必要になるだろw
スマホはこちらの状況を把握して逐一声かけなんぞしてくれないからな

動画にしてもずーっと字幕無しでドラマ・アニメ・ニュースとか見てるだけでいきなりペラペラ喋れるようにはならんやろ?
これは大人だけじゃなく子供もそう

248 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/21(日) 13:44:12.73 ID:MjRJlXUN0.net
>>243
そんなあなたにスピードラーニングオススメw

249 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/21(日) 13:48:04.13 ID:Rluzwzs00.net
>>247
将来はApplevisionみたいなARゴーグル常につけて
視覚状況に応じてAIママが英語で語りかけてくれるんだろうか

250 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/21(日) 18:05:15.01 ID:eyq0E2h60.net
カウフマン

『まずは文字情報を覚えること。リスニングだけで言語習得は難しい』

251 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/21(日) 18:30:35.45 ID:u324T5tN0.net
カウフマンを使って嘘ばっかり言ってる奴はなんなんだ?
たくさんソースがあるんだからそれを出せばいいのに

252 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/21(日) 18:40:27.84 ID:DDPa6KRO0.net
その人だけに当てはまっただけかもしれないのに他人のやり方気にしちゃうのがスレタイだったりする?

253 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/21(日) 19:28:02.18 ID:u324T5tN0.net
それはあるかも
嘘ばっかり言う奴のやり方を信じるくらいなら自分一人で考えながらやった方が効果ありそう
でも多言語を話せる人の学習法は大体共通してるよね

254 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/21(日) 19:31:57.99 ID:DDPa6KRO0.net
その前に母語の能力や理解度高そうだよね

255 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/21(日) 19:33:10.97 ID:smI25tuZ0.net
文字情報も音声もどっちも相互強化作用あるからバランス良くやればいいのに
片方だけやろうとするから効果出ないんだよ

どうしてもどっちか"だけ"をやりたいなら、会話目的なら音声、論文とか読む目的なら文字だけどね。。。

256 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/21(日) 19:51:24.84 ID:DDPa6KRO0.net
必要ない興味ないと同じで目的がないってのもあるのかも

257 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/21(日) 23:42:19.07 ID:eyq0E2h60.net
とりあえず、英語力ゼロからリスニングだけで英語ペラペラ!

という誇大広告には気を付けましょう・・

258 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/22(月) 00:49:51.98 ID:GYYhNFHM0.net
とにかくやり口がゲスい
自分の都合のいいようにカウフマンの名前使って嘘ばっかり言ってる奴が他人に忠告してるんじゃないよ

259 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/22(月) 01:19:52.08 ID:3KFvwQdB0.net
カウフマンはリスニングだけで第二言語、多言語を習得しましたか?

たくさん 『読んで』 、たくさん聴く、と言っていますね

260 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/22(月) 02:05:16.25 ID:VWsT1YY60.net
誰がどう言おうがそれが標準的な日本人全てに当てはまるかは別問題で
そこまで突き詰めない限りスレチになるな

261 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/22(月) 07:50:40.10 ID:SxVdRXpk0.net
受験メソッドにプライドかコンプレックスかどちらかがあって、それ否定されたように思ってムキになって反論したがるんだよね
受験メソッドが好きならそれでいいじゃないか
単語帳と文法書を10周して基礎固めしましょーね

262 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/22(月) 14:25:17.56 ID:3KFvwQdB0.net
はい、基礎を飛ばして闇雲にリスニングしても無駄な時間になってしまいます。

基礎は大切です。

263 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/22(月) 15:08:25.85 ID:pzS8HOmQ0.net
なんかよくわからんけどとりあえず英検2級取ってこい
その後は準1級だ
それから考えろ

264 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4abd-q2Xg):2024/04/22(月) 15:33:07.33 ID:g0gb/9pT0.net
英検2級も取れないならリスニング以前に基礎固めしなきゃいけないのは当然
リスニングだけで行けるのはある程度以上の上級者だよ

265 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d4c3-rXsg):2024/04/22(月) 15:42:55.56 ID:SxVdRXpk0.net
その基礎とやらにリスニングは入らないのかい?

266 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/22(月) 15:52:34.62 ID:g0gb/9pT0.net
基礎すらろくにできてない人に限って映画やドラマで学習したがる
そういうのは最低でも英検1級、TOEIC900以上の上級者がやって初めて効果があるわけで
基礎固めの段階の人はリスニングやるなら教材用のリスニングをまずやるべき

267 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/22(月) 16:06:00.82 ID:VWsT1YY60.net
ここ個人の学習スレではないのでやるやらないじゃないんだよな

268 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/22(月) 16:41:39.62 ID:pzS8HOmQ0.net
2級も取れない人が日本人の殆ど
だから終わってる

269 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/22(月) 16:57:12.87 ID:VWsT1YY60.net
まぁこんなのばかりだからスレタイってことで

270 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/22(月) 17:55:54.71 ID:SxVdRXpk0.net
易しいところからやれば、多読多聴こそ基礎固めになるんですよ

それ以外に基礎固めって何するの?
やっぱ、文法書「10周」と細かくレベル分けされた単語集を各「10周」ですか?
日本語で文法用語もきっちり「抑え」て理解しないとね
そうそう、発音は「発音記号」全暗記ですよね

271 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/22(月) 19:53:05.29 ID:+kIBWzVw0.net
ほんとガリ勉スタイルにすがりがちだよな

272 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/22(月) 20:44:33.74 ID:js5a1cmZ0.net
いわゆるcomprehensive input的に
文法・語彙全く勉強せずにどこまでいけるか
試しに初見言語のスペイン語で数日挑戦してみたけど
全く上達できる気がしない(笑)
文法勉強はすっ飛ばせたとしても
語彙はある程度意識的に覚える必要ありそう

273 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/22(月) 20:46:42.07 ID:eVDFUgD50.net
Duolingoで初見の言語やってみ?
絵、音、綴から入っていくから

えっ数日?どんな簡単な言葉でも数日じゃ無理
エスペラントでもね

274 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 01:02:40.07 ID:MEpdEeOF0.net
中学レベルの英文法であれば、1週間もあれば習得、
習得(暗記)までいかないまでも、理解はできます(頭の片隅に置いておく)。

それから多読多聴するのがいいでしょう。

『ロイヤル英文法』 を 『10周』 する必要はありません(苦笑)

275 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9669-IV2N):2024/04/23(火) 02:29:29.56 ID:4Ytcnlrs0.net
中学レベルならまだ英文法や解釈長文読解勉強して単塾語学習勧めたほうが圧倒的に伸びが早い
趣味で10年かけて英検2級取るとかなら知らん

276 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-44pK):2024/04/23(火) 02:41:20.35 ID:BU8/oPnW0.net
英検準1級までは詰め込みでなんとでもなるよ
1級は語彙がぶっ飛んでる

277 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9669-IV2N):2024/04/23(火) 02:43:26.22 ID:4Ytcnlrs0.net
1級はTOEIC950オーバーくらいの力が必要になるからもう英語オタクの世界

278 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9669-IV2N):2024/04/23(火) 02:47:13.82 ID:4Ytcnlrs0.net
早慶や東大京大の入試英語が英検準1まであと少しくらいの力を求められるので
文章読解はこれら難関大入試のほうが複雑で難しいが・・
学参が充実していてこの時代良いものがたくさんあるからそういうの使ったほうが圧倒的に伸びが早い

279 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6294-b/BA):2024/04/23(火) 03:00:40.01 ID:MwjK8Hoj0.net
本人たちは全く気づいてないんですよ、井の中の蛙だって
その辺のネイティブと英検やTOEICの話をしてみたらいい
世界は広いぞ
ネットがあるんだからいくらでもネイティブとコミュニケーションは取れる

280 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9669-IV2N):2024/04/23(火) 03:06:00.78 ID:4Ytcnlrs0.net
別に日本人として理解度や学習ペースの把握に使えるツールだから使えるものは使えばよろし
英検は〜とかいいながら英検2級すら取れないのが一番ヤバいヤツ

281 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6294-b/BA):2024/04/23(火) 03:15:36.01 ID:MwjK8Hoj0.net
他の非ネイティブ圏と日本じゃ、英語学習に対する姿勢が違いすぎるんよ
A1とかC2とか世界共通の英語のレベルの基準があるんだからそんなにテストを受けたいならieltsとかケンブリッジ系のを受けなさいよ
英検一級とか日本でしか通用しないでしょ

282 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 04:54:00.18 ID:4Ytcnlrs0.net
あそう
むしろなんで世界で通用させる必要があるのかが理解できない(笑)

283 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 07:20:21.99 ID:WflBW5C70.net
早慶、東大京大、英検、中学レベルがとか
受験的尺度でしか語れない人が基礎しっかり、って言うんだな
その基礎とやらは中学校の教科書(テキスト)を復習することなんだろ?

いや悪いとは言わんよ、
でももう骨の髄まで受験スタイル
だからそれ以外を認めないんだな…

284 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 09:09:15.75 ID:Go3FWFYK0.net
>>281
何十年前の話をしてるか分からないけど、英検はCSEスコア制を導入して以降CEFR認定に対応していますよ。
1級でC1、準1級でB2相当。

285 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 14:35:00.89 ID:ELfmnGWa0.net
一番「無難な」勉強法は英検だな。レベルがはっきりしていて、参考書も充実

286 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 14:57:22.38 ID:BU8/oPnW0.net
合格すれば使わなくなって忘却するんだからまさに付け焼き刃ってやつよな

287 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 15:38:32.57 ID:4Ytcnlrs0.net
受験スタイル?要は努力したくないんでしょ(笑)
君には無理

288 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 299d-cK01):2024/04/23(火) 17:09:30.45 ID:2PEDoODF0.net
なんだろうな他スレから逃げ出した原因になったやつと同じことしだす現象

289 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 27ee-xcWk):2024/04/23(火) 17:15:26.55 ID:NBs/R68H0.net
やっぱ日常的に外国人との英会話は必須だな
久々に駅ホームでいきなり行き先聞かれた時にちょっとビビったわ
英語で対応したにはしろ

290 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 18:50:02.95 ID:DQoMgfPb0.net
受験英語に命かけてる昭和な人は、突然外国人に話しかけられたらしどろもどろで終わりそうw

291 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 19:10:31.53 ID:4Ytcnlrs0.net
とか言ってる人が英検3級すら受からないのが現実だったりするから笑えるんだよねぇ(笑)

292 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 19:38:25.74 ID:WflBW5C70.net
受験スタイルを説く人は必ず、
お前らはできない、能力低いから違うやり方してるんだと勝手認定
これもお決まり

293 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 19:50:14.08 ID:MEpdEeOF0.net
大学受験偏差値70の人と、中学英文法すらやらずに多読多聴を始めた人

英会話の練習したら、どちらが早く英会話を習得できるか?

偏差値70の人ですね

294 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 20:38:57.57 ID:MXxOSyNh0.net
>>290
最初はしどろもどろでもいいから、単語の羅列で何とか意思を疎通できればしめたもの
「あの時どういう言い方をすればもっと効率的に意思を疎通できたのだろうか?」と後で調べてそれ暗記。これ繰り返してりゃどんどん会話は上達する
ところが、完璧を求めすぎるのか、恥ずかしがり屋なのかは知らんが、間違えてもいいから場数踏んで経験積もうとしない人が多過ぎる

間違えてても、意思疎通する練習すりゃいいのよ。そうすると嫌がられるっていうか、嫌がられたらそいつとは会話しなけりゃいい。別の人と話せばOK

295 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 20:45:42.43 ID:MXxOSyNh0.net
>>266
これは好みってのもあるけど、映画やドラマは気分転換にもなるし、フレーズ覚えまくれば確かに力にはなる
語学で重要なのは継続と反復
なので、自分が好きなやり方を継続するのが一番いい

ただ、どの方法でも良い、一番効率的な方法で英会話をまず出来るようになりたいってのなら
キッズイングリッシュレベルの動画を何度も見て、スクリプトを繰り返し読んで暗記しまくるほうがいいとは思う

296 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fc21-0QaG):2024/04/23(火) 20:48:16.22 ID:MXxOSyNh0.net
自分が会話で日常的に使わないような難単語をガンガン覚えるのは
受験のためなら仕方がないが、会話が第一目的ならまったくの無駄
日常的に使いそうな単語と表現をガンガン吸収してガンガン使っていく
自分が普段使いもしない単語・フレーズは学習対象としての優先順位を下げたほうが良いかと

297 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fc21-0QaG):2024/04/23(火) 20:53:38.64 ID:MXxOSyNh0.net
ようは、会話が目的なら高校英語はまったく必要無い
中学英語レベルの文法や英単語・フレーズで十分
それらを何度も何度も書いたり口に出したり、単語を入れ替えたりなど
縦横無尽に駆使して自分の意志を伝えられる、表現できるよう道具として使いこなせるまでに反復練習

この作業をすっ飛ばして、ただただ難単語を覚えるだけの試験対策勉強しかやらないなら、会話は上達しない

298 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 21:45:44.92 ID:ijnzS1010.net
>>297
あなたは最短ルートで話せるようになると思う

>>293はまず無理
受験英語など全く実用的じゃない

299 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 21:55:38.11 ID:4Ytcnlrs0.net
ほとんど妄想なのがよく分かるんだよなぁ
英検2級レベルの単語が難単語(笑)
結局勉強しなくていい理由と安心感がほしいだけなのさ
日常会話のレベルの高さを舐めてる

300 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 22:00:20.13 ID:MXxOSyNh0.net
But I usualy speak English . LOL

301 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 22:03:33.76 ID:UuPtV2+60.net
受験式のお勉強をなぞってることで安心したいんだよね
会話がその後にあるという謎の位置づけもして
自己流の音の理解で基礎とやらのテキスト読みをやり込んでしまう

音を知ることも、いやそれこそが基礎なのにそれに気づかない

302 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 22:04:07.10 ID:MXxOSyNh0.net
>>298
洗練された英語、気の利いた英語はまったくしゃべれませんが、意思疎通は何とか頑張って出来ているってレベルですけどね(笑)
ただ、このレベルでも、特に非ネイティブの人間同士の会話なら十分かと
日本で英語しゃべる時って、圧倒的に非ネイティブ相手です
ネイティブしか知らないような気の利いた表現はむしろ必要ないみたいです だって相手が知らないことが多いから

303 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 22:11:07.48 ID:MXxOSyNh0.net
つまり、usually の「l」がつい1つ抜けてしまうくらい抜けてる私でも
拙い語彙力の範囲内で何とか表現する練習してたら、意思疎通はできちゃう

私よりもっと語彙力ある皆さんなら、本来はもっと早く英会話上達するはずです
ただ、場数踏まないと上達しない

よって、恥も外聞も捨て頑張ってガイジンに話しかけて場数踏みましょう

304 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 22:13:37.91 ID:4Ytcnlrs0.net
受験英語とは自己流の音の理解でテキストの読み上げをやることである

305 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 22:16:20.43 ID:4Ytcnlrs0.net
なんか受験って言葉に恨みでもあるのかね(笑)
俺にとっては高校学参は特に解釈や長文読解の習得にあたり便利な道具で
別に受験なんてしないから受験英語なんてどうでもいいんだけど
長文のリピーティングやシャドーイングはやりこんだよ

306 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 22:16:59.22 ID:0MrDN5c90.net
"But I usualy speak English . LOL"
このレベルの英語でもなんとかなるって言われても
こんな一文で何を推しはかれっていうんだ。。。。
どうせなら>>302で言ったことを英語で言い直してみてほしいな
意地悪すぎるかな。。

307 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 22:18:26.42 ID:MXxOSyNh0.net
十分に皆さんは語彙力はあるのです

足りないのは、瞬間英単語組み合わせスキル

持ってる語彙を瞬時に組み合わせ、自分の言いたいことに近いことを即座に表現する「瞬間芸」です

308 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 22:20:11.33 ID:4Ytcnlrs0.net
まぁ手軽に受けられる英検2級くらいは取れとしか思わんな(笑)
取れないことのほうが英語力として大問題だから
そっから考えればいいしぜんぜんそれで遅くない

309 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 22:26:08.29 ID:MXxOSyNh0.net
>>306
大変失礼ですが、あなたはあまり英語がしゃべれませんね
英語がしゃべれるようになる一番のコツの中に

言いたいことを全部伝えるのは諦める


というのがあります。これは基本中の基本

とにかく10%でも20%でも瞬時に意思疎通できることが重要
100%の意思疎通ができるようになるのはもっと上達してからでいい


Use only easy words. Don't use difficult words. That's enough.

これで十分

310 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 22:27:21.18 ID:MXxOSyNh0.net
自分の英語の語彙力の範囲内に言いたいことをシンプル化する

これが重要

このためには場数が必要ですが、慣れればすぐに出来ます

311 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 22:32:00.60 ID:ijnzS1010.net
受験がどうの言ってる人のレベルが英検2級なんだから察するよ
東大や早慶出すくらいなら最低でも英検1級レベルかと思ったら..

312 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 22:34:00.97 ID:ijnzS1010.net
偏差値50の高校に通ってたうちの妹でさえ高2で英検2級取ってると言うのに
そんなにすごいか?英検2級って
偏差値50レベルでは

313 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 22:41:49.31 ID:MEpdEeOF0.net
英検2級の人と、中学英文法すらやらずに多読多聴を始めた人

英会話の練習したら、どちらが早く英会話を習得できるか?

英検2級の人ですね

314 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 22:44:02.66 ID:BU8/oPnW0.net
ingrishとしか発声できないから笑われてるんだろうにw

315 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 22:44:43.23 ID:ijnzS1010.net
まだ10代なら多読多聴の圧勝だね
でもここはどうせジジババしかいないから文法重視の英検ロジックから入るしかない

316 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 22:47:02.11 ID:ijnzS1010.net
脳みその柔らかい子供と違って大人になると文法から入るしかない
特に日本の勉強者はテストや試験が大好きだから

317 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 22:47:37.25 ID:0MrDN5c90.net
同じこと英語で言えたら少しは説得力でるよ?頑なにしないよね

318 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 22:48:07.36 ID:MEpdEeOF0.net
念の為ですが、私は多読多聴を否定しているわけではないです。
基礎文法を習得した上での多読多聴は効果がある勉強法と思っています。

それと英検は文法重視ではなく語彙重視かなと個人的には思います。

319 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 23:16:35.58 ID:2PEDoODF0.net
こんなに他スレから逃げ出した奴らが多いのか

320 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 00:59:14.40 ID:m9x0crmG0.net
イマージョン推奨組は文法勉強には否定的だよね。

321 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 01:05:31.28 ID:53maFzo20.net
語順で正誤きっちり分けようとするペーパーテスト式が嫌いなだけなんよ

322 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 01:34:30.31 ID:mxsz4ag00.net
>>321
多言語学習者なら分かるけど、英語は語順に厳しいのが特徴の言語だからね
ドイツ語はSVOの文をOVSでも言えるが、英語だと意味が全く変わってくる

323 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 02:10:24.23 ID:xBfndHEC0.net
文法ガー文法ガー言ってる基地外おおいけど
そんなもん1〜2か月もあればマスター出来るんだからやれよ

324 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 62fb-rXsg):2024/04/24(水) 07:07:14.98 ID:lP/Pfat60.net
>>320
文法書は引くものだからね

>>318
んで、貴方が言う基礎文法って何のことかしら、って事でね…

325 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 09:02:52.77 ID:bvlVOLjC0.net
>>324
基礎文法が何かって、私も何度も言ってますし、あなた自身も言ってるじゃないですか、
中学レベルの英文法、中学校の教科書って。

あとあなたは受験スタイル云々言ってますけど、
中学校の教科書って、高校受験対策の為に作られているわけではないですからね。

326 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 09:28:52.20 ID:GvxnR6Sv0.net
>>323
これ
どういう勉強法するにしてもあらかじめ基礎があるのと無いのとじゃ効率がまるきり違うし、年単位でやっていく中での一月二月なんだからやっときゃいい。
それすら無理なら、そもそも何やっても続かんわな

327 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 11:33:57.16 ID:gwyDidqU0.net
日本が没落した理由は

人材投資を十分しなかった(教育改革含む)

人口ボーナスが終わる前に対策出来なかった (少子化まっしぐら)

ほかの政策も弱かった(海外言いなり、など)

2世、3世時代に入り弱くなった(先進国病)

328 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 11:45:23.82 ID:gwyDidqU0.net
>>268
それどころか洋楽とかも聞かないよね。
あれ、なぜなの??

329 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 12:11:40.41 ID:HVriim3x0.net
基礎文法は必要だろうけど、5文型SVOCや英文解釈は不要みたいだな
https://youtu.be/BYbRvfYdcKo
https://youtu.be/vbHXSNrXBVI

330 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 13:29:16.75 ID:m9x0crmG0.net
英文法を『二ヶ月でマスター出来る』って、めっちゃエセ上級者くさいw

331 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 15:01:58.38 ID:0jnkZBdH0.net
>>330
別に完璧にマスターって話じゃなく、中学生が3年かけてやる分をって話な
日本人の成人なら一度やってんだから、そんなもんだろ
以降は多読なり何なりやりつつ調べたり、実際に使ったりして伸ばしていくんだよ

332 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 15:29:32.55 ID:m9x0crmG0.net
>>331
マスターの意味もわかってないのに、なんでそんなに偉そうなのか? まあ別にいいけどw

333 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 15:59:29.63 ID:uC2I2P3x0.net
>>310
英語バカはそういう事を言いたがるがシンプルに言うのは難しい。時間がないと短い手紙を書けないようなもの。

334 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 16:10:36.80 ID:VHiw7xR30.net
>>333
シンプルに言う、実はこれは英語力以前の問題
自分言いたいことの核心だけを伝える能力、欧米では学校教育で身につけさせられますが
先進諸国でこの能力を身につけさせない愚かな国が、極東に一つだけあるのです

335 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 16:14:04.80 ID:VHiw7xR30.net
まずは自分の知ってる語彙力の範囲内で頑張って瞬間英作文し続ける
最初は小学生レベルのことしか語れなくても良いではないですか
少しずつ語彙力、表現力は増やしていけば良いのです

これは、シンプルにまず結論述べて、次にその理由や事例を語るという欧米の手法を学ぶ良いチャンスにもなります

336 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 16:16:39.29 ID:VHiw7xR30.net
はっきり言えば、みなさんは高望みし過ぎです 
日本語のように自由に自分の言いたいことが言えないのは当たり前だと開き直りましょう

英語ではまずは小学生レベルの会話しかできないことを受け入れて、小学生レベルの英会話を瞬間英作文できるように頑張ってみてください

337 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 17:24:56.55 ID:0jnkZBdH0.net
>>332
なんだ
ただの馬鹿だったか

338 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 18:43:21.33 ID:AGvrXN9Q0.net
>>325
しかし指導要領があるよね
範囲はここまで、ってのが

しかしまあ、
ここには小学生はいないだろうから、基礎文法の素養のない人、っていう想定の議論は無駄かもしれないな、いっぺん通るんだから

また、
これはほじくれば長い議論になるかもしれない。
一昔前に多読のブームみたいなのが起きたとき、主導したグループが分裂した事があって、その原因は「初歩文法を指導するべきか否か」って事だったようだ

339 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 18:47:35.94 ID:J9HPAkvK0.net
ここは全ての日本人を対象に議論するところだぜ

340 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 20:18:00.59 ID:bvlVOLjC0.net
>>338
そんなことがあったんですね。

文法云々からちょっと話は逸れますが、
コスモピアの多読多聴マガジンには、

『多読多聴だけで英会話はできるようにはなれませんが』

とはっきり書かれていますね。
多読多聴の目的は大量インプットなので、その通りだとは思います。

341 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 20:42:44.71 ID:tNRYw4ip0.net
>>334
それでシンプルに言うのが簡単なのか難しいのかどっちなんだ?

342 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7d55-LYI2):2024/04/24(水) 22:36:14.79 ID:z4uLl7j50.net
日本人は英会話の練習をしないから英会話が出来るようにならない
大学受験の勉強をしても多読多聴をしても話せるようにはならない。もちろんそれらが全く役に立たないわけじゃないけどね

会話練習を全くしないまま文法知識や語彙が増えすぎて、却って会話する時の足枷となってる人とかかなり多い
知ってる単語300個の中から1つ選ぶのと1万個の中から1つ選ぶのだったら前者のが簡単でしょ

あと受験のための英語学習の経験がありすぎて「唯一の完璧な答え」を求める傾向にある

会話目的なら、とりあえず語彙力と文法知識は既に十分だと自信を持って、会話練習に特化してみれば

343 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7d55-LYI2):2024/04/24(水) 22:45:57.37 ID:z4uLl7j50.net
英語が全く喋れないと本当に面白くないから、まずはカタコトでも拙くても自分の気持ちを何とか伝えられるレベルになれると良いかな

英会話タイムトライアル、ラジオ英会話
よくあるシチュエーションのシナリオ(自己紹介、道案内、レストランの予約、レストランで注文とか)書いてネイティブに添削してもらって暗記後ロールプレイ
とかやってたら1ヶ月でだいぶ話せるようになった
1ヶ月前は本当に全く喋れなかったのに

344 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b582-lZfw):2024/04/24(水) 22:46:22.96 ID:m9x0crmG0.net
>>337
言ってる事が変わってる。上に証拠も残ってるのに平気で論を変える。馬鹿は君でしょ

345 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 629f-tH2U):2024/04/24(水) 22:54:16.07 ID:grcuh8g70.net
そもそも日本人は口下手で母語でも上手く話せない人多い気がする
でも関西人はそんなことないか

346 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ac4c-8Oz8):2024/04/24(水) 23:57:11.38 ID:tNRYw4ip0.net
>>342
何を言いたいのだ?
単語を一個しか知らない人は選ぶの簡単だから会話が得意ってことか?

347 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/25(木) 02:03:41.99 ID:h4E3vN2A0.net
>>346
それは極論すぎて、、、馬鹿なの?
単語1個じゃ話せないだろうが、使う単語に迷いはないからパッと言葉は出てくるだろうなw

まあ簡単な単語しか知らない方が言葉が出てきやすいってこと
本来は会話に必要な最低限のワードを覚えたうちから会話練習した方が良い
最低限のワードを使いこなせるようになってから新しい単語を学び肉付けしていくのが良い
選択肢が多すぎると脳内検索に時間かかるしどれを使うか迷う

まあ既にたくさん難単語覚えちゃったって人も別に会話練習すれば会話は出来るけどさ
使う単語を絞って、まだ数百単語しか覚えてないつもりで話すことだな

348 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ace5-8Oz8):2024/04/25(木) 05:24:27.74 ID:AnIT0BGZ0.net
>>347

支離滅裂だな。3万語くらい知ってるネイティブとか探索に時間がかかりすぎて英語喋れないのじゃないか。"会話練習すれば会話はできる"自分で言ったことを否定するなよ。

349 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/25(木) 06:20:57.39 ID:h4E3vN2A0.net
>>348
ネイティブは50語くらいしか知らないうちから喋る練習してるやろが
まず少ない単語を自分のものにしてそこにどんどん肉付けしてく
それを何年も続けてネイティブは3万語を自由に操れるようになってんの

非ネイティブが、会話が目的なのに会話練習せずまず3万語覚えるってのは非効率的すぎるのはわかるだろ?
で、語彙があればあるほど会話能力が上がるかっていうとそうじゃなくて、順序を間違えてると多すぎる語彙が却って邪魔になるのよ

会話がしたいなら先にわずかな基本語彙を操れるようにすべき(会話練習をすべき)

350 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/25(木) 07:08:21.85 ID:r9CC5uTld.net
全く英会話できない日本人が英単語を3万語も覚えてるわけない
ランダムに選ぶわけないし語彙が多すぎるとかないよ
あと日本人が英語を学習する目的が会話だけとかあんまない

351 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/25(木) 07:21:04.23 ID:dUD/IjkP0.net
>>342
言ってる事わかるよ
いざ喋るとなると単語とBe動詞しか出てこなかったりする
英語は動詞がものすごく豊富でキモなんだが
とっさに的確な動詞が出てこないし
簡単な動詞で表す句動詞すら出てこない
法助動詞と仮定法もめちゃくちゃ頻出なんだが、まともに使えない

ワイTOEICは結構高かったけど、アウトプットの練習してないと、そんなもん

352 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c144-rXsg):2024/04/25(木) 07:32:12.12 ID:dUD/IjkP0.net
ただ、多聴してると、こういうシチュではこういう表現を使うというのが蓄積されてくる
句や短い表現が出てきて、そこから堰を切ったように単語が溢れてきて、それからまともな文が話せる感じになる。
これは頭の切り替えの問題かもしれない。
日本語と英語は言語間距離が遠いから、頭をよっこいしょ、と切り替えないといけない

353 :名無しさん@英語勉強中 (スプープT Sd62-VEEt):2024/04/25(木) 07:34:27.70 ID:r9CC5uTld.net
てか会話ってインタラクティブだからあんま語彙力低すぎると相手の言ってることがわからなくて会話成立しないよ
とっさに的確な動詞が出て来ないからって初めから語彙力がほとんどゼロだったら何も出てこないだけ
赤ちゃんならママしか言えなくても親がオムツのことなのか食事のことなのか察して対応してくれるけど大人はそうはいかない

354 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c144-rXsg):2024/04/25(木) 08:06:42.27 ID:dUD/IjkP0.net
ちょっと極端だな
相手の言ってることがわからないのは、
語彙もそうかも知らないが、音が聞けないほうが大きいと思うよ

355 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/25(木) 09:51:28.09 ID:dz73jOJD0.net
日本語でも語彙を知らない方言はいきなり話されると音としても何言ってるか分からないからなぁ

356 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/25(木) 10:11:42.96 ID:TrBSMITe0.net
>>234の動画で繰り返し言及されてる事だけど潜在意識が英語を取り扱えるように訓練することが重要なんだと思う。
発声するまでの段階を考えるとだいたい以下の様になると思う。

【ネイティブ言語の場合】
1. 外界からの刺激
2. ニューロン発火
3. 顕在意識に言葉がポンと出てくる
4. 発声
(下手したら3と4は逆だったり並列。話しながら考えをまとめるパターン。)

【文法+語彙を邦訳で記憶している場合】
1. 外界からの刺激
2. ニューロン発火
3. 顕在意識に言葉がポンと出てくる(母語で)
4. 文法と語彙の記憶を頼りに顕在意識上でターゲット言語に翻訳
5. 発声

なので、顕在意識で言葉を料理する方式はどうしても不利だからやめよう、と言う意見が「文法は後でいい」とか「語彙を単純な暗記でやるとリアルタイムに使えない」とか言う意見の根本部分。
このスレの議論も顕在意識ファーストか潜在意識ファーストかで分かれているだけに見える。

俺にはどっちが正しいのかわからん。
ただ文法中心で勉強してきて満足に喋れてない現実に直面しているので、現在は潜在意識ファーストのやり方を訓練中。

357 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6e89-8wyZ):2024/04/25(木) 12:58:17.62 ID:+R0zZT5D0.net
>>349
それでネィティブは知っている語彙が多すぎて探索に時間がかかりすぎるのかを答えてくれ。

君のレスは訳わからなくてツッコミどころをまとめられない。

358 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr10-aVVz):2024/04/25(木) 13:42:09.74 ID:H830k2Thr.net
>>354
文なら瞬時に意味が分かる英語でも
英語の音に慣れてないと聴き取って意味を理解するのは難しいよな

359 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1296-LYI2):2024/04/25(木) 14:45:31.33 ID:p1bz5LAg0.net
>>357
お前には説明しても分からんやろと思うけどもう1回だけ説明したるわ

ネイティブは3万語の検索に時間がかかりすぎることはない
なぜなら50個くらいの単語を覚えた時点でそれを使いこなす練習をしてるから
そしてそれが100個になり100個使いこなす練習をする
200個になり200個使いこなす練習をする
500個になり、、、
というように段階をおってるからちゃんと使いこなせるわけ

日本人の場合は"使う練習"をしてないのに

360 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1296-LYI2):2024/04/25(木) 14:50:06.90 ID:p1bz5LAg0.net
あ、途中で書き込んじゃったw

日本人の場合は"使う練習"をしてないのに「僕が英語を喋れないのは語彙が足りないからだ」などと必死に語彙を増やそうとする
使える力量がないのに道具だけどんどんどんどん増えてく感じだな

一旦道具を捨てて基本道具だけ持ってそれを使いこなす練習が必要

ただこれは全く英語が喋れない、文を読めば理解出来るのに簡単な単語すら出てこない、みたいなよくいる日本人の場合の話ね

話せるは話せるけど小学生みたいな拙い文章しか作れない、みたいな人には当てはまらない

361 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1296-LYI2):2024/04/25(木) 14:59:44.44 ID:p1bz5LAg0.net
日本人の場合、特に一般的な大学受験なんかを経験してる人だと自分達が思ってるよりも「語彙・文法力」は持っていることが多い
もっと自信もった方がいい
だから全く話せないなら語彙よりも話す練習・聞く練習を「まず、とりあえず」した方がいい

リスニングでも「I woke up around 6 :30」とか読めば絶対わかるこんな簡単な文章でも聞き取れなかったりする
弱点は語彙力じゃないのよ
こういうことに気づけず受験英語の延長を一生やるからスレタイになるんじゃないの

ちょっとでも話せて外国の人とコミュニケーション取れるようになると語彙や文法知識を学ぶモチベーションにもなるよ
苦行じゃなく楽しく英語が学べるようになる

362 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0292-oc2e):2024/04/25(木) 14:59:48.55 ID:w8jxbJjD0.net
ということで、日本人にとっては英検が最も無難な勉強法、だな

363 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr10-aVVz):2024/04/25(木) 15:29:38.43 ID:hvu/xMs6r.net
>>361
うん、それはあるね
文法と語彙は日常英会話に十分だろう
あとは会話の訓練

364 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d024-b/BA):2024/04/25(木) 15:58:37.80 ID:sH9S5nNP0.net
とりあえずネットがあるならネイティブとコミュニケーションを取る方法はいくらでもある
最初は喋れなくてもいいが喋ろうとしても喋れないもどかしさを経験する事が必要
その環境に慣れてくればどうすればいいのか自ずとわかるようになる
ここの書き込みがいかに頭でっかちで井の中の蛙もよくわかるようになる
コイツらは日本の英語力に害を与えているがどうしようもないから放置しておけばいい
もし英語のアドバイスを求めたいならポリグロットを見つけて彼らの言うことに耳を傾けよう
こんなとこに書き込んでる得体の知れない奴ら(俺も含めて)のアドバイスはほとんどゴミだと考えていい

365 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a611-oc2e):2024/04/25(木) 16:53:24.68 ID:adjN2wmW0.net
問題はこれだけネットが普及しても、今も昔も日本人は英語難民

とりあえず無難なのは英検

366 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b827-xcWk):2024/04/25(木) 17:19:41.34 ID:FcyfdGuv0.net
ネット等、ネイティブとのコミュニケーションの手段はあっても必然の状況になってもやらないのが我らが日本の一般人
ここでよく上がる理由の日本語で不自由しないからと言ってる人は一生英語をコミュニケーション手段として使う気は無いだろうな

367 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/25(木) 19:29:47.29 ID:dUD/IjkP0.net
>>365
将来もだよ
母語が日本語であるかぎり、言語間距離が遠い英語は苦手なままだ
教育でどうにかするなら、小学校から手厚く聴く話すの訓練をするしかない

368 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/25(木) 19:49:49.38 ID:hf4SIOuFd.net
Youtuberを見てても日本人の限界を感じるわ。必死に勉強して英検1級合格しても、日本人にむけて日本語で英検攻略をレクチャーしてるのばっかりw 日本では英語がただの試験ビジネスでしかないのがよくわかる。

TAKASHiiさんやちょっと前のタロサックさんみたいな英語力をいかしたコンテンツを配信してる人っている?

369 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/25(木) 20:40:26.03 ID:R1o36wMi0.net
>>368
「英語学習業界」ですよね

370 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/25(木) 23:14:33.38 ID:LUQUSJSp0.net
>>368
これは激しく同意。自分は趣味で英検勉強してるし趣味で英会話やってるけど、日本だとTOEICとか英検で英語力を図ろうとするよね。まあ他に物差しがないから仕方ないのかもしれないけど。英検とかTOEICみたいな試験がこの世にないほうが日本人の英語力を上げるにはいいのかもしんないね。

371 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/25(木) 23:43:32.64 ID:2OlAJ+720.net
必要ないからでしょ
必要あって使えばだれもできるようになる
そもそも必要ないのに勉強する必要なし
ただの時間の無駄

372 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/26(金) 00:16:31.24 ID:niNr6EN60.net
じゃ英語の授業も要らんだろ

373 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/26(金) 01:32:41.96 ID:mK2NcxUY0.net
それだと数学や歴史もいらんと言ってるようなもんだな

374 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d92d-aVVz):2024/04/26(金) 06:26:31.44 ID:niNr6EN60.net
数学や歴史も生活には要らん

375 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/26(金) 08:23:00.06 ID:frp4VeB30.net
今日も駅で場所聞かれたけど
ぎこちない英語で何とかこなした
相手フランス人だったけど
最近はターミナルいつも観光客だらけ

376 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/26(金) 16:20:22.06 ID:EtxQkyTY0.net
>>369
ほんと「英語学習業界」ですよね。

タロサックなんて自分では出来なかった癖に、いまや特定の文法書や単語帳を初学者にお勧めしてる始末。

377 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/26(金) 16:27:44.65 ID:EtxQkyTY0.net
>>370
だよね。あと試験以外に他に物差しがない人達って、英語なんて必要ないってのが答えだと思う。

378 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/26(金) 16:40:15.64 ID:6YdQzKQh0.net
>>375
今のアキバの外国はと日本人との比率が半々かそれ以上かも
ケバブうま~

379 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/26(金) 16:40:59.30 ID:6YdQzKQh0.net
外国じゃなくて外国人ね

380 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fce3-0QaG):2024/04/26(金) 18:16:01.40 ID:5YBdsTrB0.net
>>341
シンプルに言えるようになるためには訓練必要
シンプルに言う訓練とその大切さを知っていたら、このスレで長文連投しなくなる

381 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/26(金) 23:30:49.65 ID:RJrMjKAL0.net
I can do it で済むところを I enable to do〜とかやっちゃうのが日本人

382 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/27(土) 00:42:08.29 ID:ZGiRrfJq0.net
言語習得は人格インストール的なところがあると思う
どんなパーソナリティの人がどんなTPOで喋る英語なのかを意識しないで作文すると違和感を感じる文が出来上がる
心で感じられる様になるまで大量インプットで色んな人の英語と色んなパーソナリティを見聞きするのが良いのでは無いかと思う
その上で気に入ったパーソナリティの人が発する英語を真似ると良いのでは無いかと思う

383 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fc3b-2tzW):2024/04/27(土) 08:06:40.96 ID:q62kcb2n0.net
異なる思考体系、文化システム、生活環境や習慣を自分に追加書き込みするようなもんだからね

言語=その国の思考システムや置かれた環境の凝縮

384 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 625d-2k3F):2024/04/27(土) 08:26:31.69 ID:aaVuH8eS0.net
I do. / I can. / I have. / I am. / I will. / I would./ She does.
会話の中で、または回答で、Yes/Noではなくて、これらでさっと返せたら、少しは上達したと思っていい。

385 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/27(土) 12:39:21.10 ID:xhtzYxUuF.net
ふむ

386 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/27(土) 12:42:51.26 ID:cp0h+fz60.net
>>365
洋楽すら聞かないもんな。
奥手なのかね??

387 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/27(土) 12:44:23.45 ID:cp0h+fz60.net
>>375
フランスには二級市民てのがいて。
ゴホンゴホン

388 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/27(土) 12:51:28.35 ID:cp0h+fz60.net
>>330
いわゆるB層向け。
昔からあるバカ向け本。

389 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/27(土) 19:38:22.70 ID:ZGiRrfJq0.net
>>383
キャラ強い人とか訛り強いYouTube結構勉強になるんだよね・・・
Phrasal verb使うタイプの人と難しい単語使うタイプの人で印象ほんと違う
この人ならこう言う、が予測できる様になってくると聞き取るのが楽になるし

言い回しのキャラ付けの勉強素材、英語版ドラクエ11Sがめっちゃ良いと思う
全キャラ全街で違う訛りになってて、なんと言うかステレオタイプのサンプル大入って感じ

390 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/27(土) 23:03:14.02 ID:aBLqkT/i0.net
>>380
シンプルに言うのは難しい。と言えばいいのに

391 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/28(日) 01:53:31.17 ID:6ZKPB2sN0.net
>>384
Got it.(分かった)
も会話でよく使うねネイティヴ

392 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/28(日) 02:03:08.85 ID:ObDu9BxP0.net
>>384
why notがマイブーム

393 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/28(日) 02:34:22.66 ID:pKJcS+enx.net
模試一位常連、東大全教科満点を余裕の『デスノート』夜神月でさえ、
およそ英検準2級水準の英語で書かれた、Death noteの
使い方の説明が英語で、面倒くさいな、とあるから、
母語や母国語ではない言語は、たとえ平易であっても面倒と感じるのだろう。


エスペラント語hその限りかは知らないが。

394 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/28(日) 12:55:28.70 ID:fv+2XC5g0.net
>>393
死神のくせに his or her とか書いててワロタ

395 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c7d0-nf3I):2024/04/28(日) 16:59:06.51 ID:McMihABg0.net
多読多聴とか、映画ドラマとか、YouTubeを見続けるとか、
否定はしないけど、確実に英語力を身に付けたいなら英検だよ。

当面、スピーキングする予定の無い人はTOEIC800くらいを目指すのもいい。

396 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-1nHj):2024/04/28(日) 17:11:12.45 ID:/lWxK3go0.net
維持のためにやることと
間接的に関わる部分を鍛えること
直接関わる部分を鍛えるがごっちゃになるんだろうね

397 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/28(日) 18:27:38.57 ID:hETDqy/e0.net
TOEIC800とか言ってるレベルじゃ多読多聴の前に英検がいいのは当然
映画ドラマとかyoutubeなんてTOEIC900超えや英検1級レベルの上級者が初めて取り組むレベルだよ

398 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/28(日) 18:40:01.83 ID:tbQd/InI0.net
自分は大学入学後すぐ(当時おそらく英検2級受かるかどうかってレベル)ドラマや小説を消費し始めて1年ちょっとでTOEFL iBT90点・TOEIC895点までいった
言語学習はどれだけその言語に触れるか・時間と負荷をかけるかが最も大事で英検やTOEICを先にやることがとりわけ効率的なわけでは無い

399 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/28(日) 19:16:34.44 ID:1jMOnO5X0.net
で、>>1 に「ハッキリ言って英語は必要ない」という過去スレがあるけど、
そのスレとは違った理由で、
英語は必要ないんじゃないの?
正確には、英語の「学習・勉強」は必要ない。

英語が必要でも、スマホひとつで瞬時にAI翻訳できる今、
自分で英語を出来るようになる必要ってあるの?

10年前はAI(当時は機械翻訳という言われ方されるほうが多かったが)には限界があるとされたが、
2024年現在では、不可能とされていた「日→英」の翻訳や「東大入試をAIで突破」も含めて可能になり、
少なくとも英検準1級あたりの人間がやるよりは正確な訳ができるようになってるけど。
(もちろん誤訳がないわけではないが、人間がやっても誤訳はある。現在のAIの精度は英検準1級酔う以上1級未満ってところか。)。

400 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/28(日) 19:19:07.45 ID:1jMOnO5X0.net
まあ「歴史を変えた誤訳』って本もあるし、誤訳も時と場合によっては非常にマズイ。
誤訳をひとつもしたくないなら、
そこで自身の英語力になるわけだが、
誤訳を発見するくらいの英語力なら英検準2級くらいで十分だろう。
「自身の英語力は英検準2級+AI活用」
これで問題ない。

401 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/28(日) 19:36:58.16 ID:FOktNg4F0.net
>>397
>>398
TOEIC 800位になるために、多読は有効なんよね
スピード必要だから。
どんどん読んで聴いて、スピードに慣れないと

402 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/28(日) 19:48:17.56 ID:whuoyjtL0.net
>>399
英語板で英語は必要ないとか言ってるの笑止千万w
ならこんなところに未練たらしくいなきゃいいのにw

>>398
それ才能あるね
TOEFLは難しいからね、90取れてるなら海外大学に願書出せるレベル

403 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/28(日) 22:59:08.81 ID:uIXJTv7P0.net
>>399
英語の勉強が必要かどうかというのは人にとって当然異なるけど、AIの発達や機械翻訳の精度の向上で英語を学ぶ重要度が下がっていると考えることも確かにできると思う。自分にとって意味がないと考えるなら英語の勉強なんてやめればいいし、機械翻訳で十分ならそれでいいと思う。会話についても、翻訳機を使って外国人とコミュニケーションをとることもできるようになってきた。これから翻訳の精度と速度があがれば、その翻訳機で十分だと感じるひともいるだろうね。
でも自分の場合はほぼ趣味だから、自分は英語これからも勉強するだろうな。英語の本を読むのはすごく大変だけど、原文を理解できるとうれしいし、自分の言葉で会話ができるとすごく楽しい。
英語なんて勉強しても意味ないよって思うならやめたほうがいいんじゃない。全然楽しくないことやっていてもつらいだけだ。その時間を自分が楽しいと感じることに使ったほうが絶対いいよ。

404 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/28(日) 23:15:09.09 ID:CSJUU+Wo0.net
しつこいようだが、
多読多聴、映画ドラマ、YouTubeを否定しているわけではない。

あくまでも確実、無難に英語力上げていきたいなら英検がいいという話し。
英検ははっきりレベル分けされているので、自分の現在地を確認しやすい。

実際に試験を受けなくても過去問が無料公開されている。

多読多聴などは指標が無くて、やり方間違えると
数年経っても全く英語力上がってませんでした、という可能性すらある。

405 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/28(日) 23:20:10.05 ID:tbQd/InI0.net
TOEICerみたいに変な方向に嵌まり込んで戻ってこなくなる人もいるからやり方間違えて英語力足踏みするのは多読多聴に限らないと思う

406 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/28(日) 23:28:38.62 ID:WhVgZ4+h0.net
>>404
もう、いい加減にしてほしい
英検なんて海外の誰が興味あるんだ?
日本ではいかにも権威っぽい雰囲気醸し出してるけど海外の英語学習者はほとんどケンブリッジかieltsのテスト受けてるだろ
これだけネットが普及してるんだからもう流石に日本人を騙せないだろ
ネイティブのieltsのテスト対策のサイトやYouTubeの動画はたくさんあるけどネイティブが英検対策してる動画なんか見たことないわ
まさしく英検こそが日本の英語教育ビジネスにどっぷりで日本人の英語力低下の諸悪の根源だと思うわ

407 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/28(日) 23:42:58.01 ID:+Y5ocEWB0.net
英検がビジネスかどうかなんてどうでもいい。
実際に受験する必要も無いし、無料で過去問が公開されている。

身近にあるものを上手く活用して英語力向上の道しるべにしましょうね、
というお話

408 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/29(月) 00:15:23.79 ID:ns003vV00.net
英検言ってるのは大体昭和生まれの人
今の人は指標にするなら最低Ieltsだよ

英検やりたい人には勝手にやらせておけばいい
老人は言い出したら聞かないから

409 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf57-LKBo):2024/04/29(月) 00:28:56.65 ID:2I4pi/tm0.net
実力試しに英語試験受けるのならまだしも試験対策の付け焼き刃でとにかく高スコアや上位級取れればB2/C1レベルだ!みたいなムーブはやめた方がいい
英語資格対策で飯食ってる英語講師の奴隷みたいになってる英語学習者いっぱいいるでしょ

410 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/29(月) 01:02:09.48 ID:xXRmFZ3v0.net
英語初心者にIELTSをおすすめする人はいないでしょう・・

私も英検がいいと思います

411 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/29(月) 01:05:41.37 ID:xXRmFZ3v0.net
もし日本の大学入試から英語が無くなり、英検もTOEICも無くなったら、
日本人は更に英語難民になるのでは?

現在の英語教育がベストではないでしょうが、
じゃあ何をするべきなのかはわからない、というのが正直なところだと思います。

412 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/29(月) 06:45:39.38 ID:HeXa4cGfx.net
394
そんな場面あったっけ

413 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/29(月) 22:09:06.39 ID:j+WLpUTd0NIKU.net
イギリス人やアメリカ人などのネイティブスピーカーの真似ではなく、
日本人に合った英語が必要ではないかな

414 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/29(月) 22:14:31.26 ID:j+WLpUTd0NIKU.net
イギリス人やアメリカ人の真似ではなく、
日本人が発音しやすい日本独特の英語を作るべき

415 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 279d-1nHj):2024/04/29(月) 22:36:28.30 ID:7M4tC0vf0NIKU.net
インドとかは人口が多くて英語話者の母数が多いからその理論が通用してるんだよな
渡辺謙あたりが目安かね

416 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 7f24-ZJnr):2024/04/29(月) 23:31:35.00 ID:w2mlS9By0NIKU.net
インドはイギリスの元植民地だからな
しかも母国語はヒンディーだけでなくマラティー、パンジャビなどたくさん国内にある
ステレオタイプなインド訛りはあるけど今の30代くらいから下はインド人でも全然インド訛りはないね
俺の知ってるインド人はみんな綺麗な英語の発音をする
インターネットで誰でもネイティブのメディアにアクセスできるからね

417 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 01:47:27.97 ID:WNoZJTIn0.net
英語圏でも母音に関しては米国、英国国内、オーストラリア、ニュージーランドでかなり違うから
細かいとこ気にせずに子音と/ə/中心に学んでシラブル合わせておけばギリ通じるかも

418 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 02:11:10.49 ID:ew/eQLOt0.net
カタカナ英語、ジャンぐりっしゅやな

ノンR、子音弱く、LとR一緒、BとV一緒
どの子音にも母音をくっつけ
リンキングをほぼしない

419 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 02:45:18.78 ID:itNi4kj/0.net
日本語の発音を勘違いってのがあったりするんだよね
語中のバ行はV寄りだったり(末子音がbなどで続く頭子音がvの時のvの異音と同じだったり)
子音は無声化で母音消えたりしてるし

420 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 06:56:40.01 ID:Ud/ZL8JJ0.net
中学高校大学で長期間英語を勉強するが合計の勉強時間自体は大したことない
英語だけやってりゃいいわけじゃないしな

421 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 08:50:15.63 ID:iILvjydu0.net
ネイティブスピーカーにとってカタカナっぽい英語は聴き取り難いようだが、ほぼほぼ理解してもらえる
なので、じつは発音はそれ程気にしなくてもなんとかなるのでは?
ビジネスとかだとそれでは困るかもしれないが、
日常会話、旅行などなら問題ないのでは?

422 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 08:52:28.64 ID:iILvjydu0.net
例えば、F1ハースチームの小松さんの英語はかなりカタカナっぽい英語だが、
それでもエンジンとして長く働いて、今はチーム代表だ

423 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 08:53:22.24 ID:iILvjydu0.net
あ、エンジニア

424 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 12:51:31.50 ID:iryP/MYj0.net
>>414
Samurai accent を日本の標準発音にしようぜ

425 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 17:43:30.20 ID:XIqGzq610.net
>>421
シーンなど関係なく訛りなどない方がいい
はっきり言って聞いてるほうは苦痛だよあれ

426 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 17:55:03.14 ID:itNi4kj/0.net
外国人の訛り日本語は許せるのになぜだ

427 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 18:36:52.04 ID:KQCMtkY90.net
>>426
中国人の日本語とか訛りありまくりだよな
そもそも英会話ってネイティヴ以外と会話することも多いし、ネイティヴの英語圏の中ですらブリティシュアクセントやらアイリッシュやらある、イギリスの中だけでも労働者階級コックニーからクイーンズとかでもち(映画マイフェアレディ参照)とか違いがある
フランス語は言語政策で正確な発音を広めようとしてるようだが、英語は英語圏ですらバラバラ

428 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 20:13:40.67 ID:zIxf0R/o0.net
ヨーロッパ圏の訛りより日本人の訛りの方が聞き取りにくいのは言うまでもなく

429 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 20:50:52.69 ID:ew/eQLOt0.net
めちゃざっくり分けるとRを言うかどうか、即ち米か英か
米ならGA、英ならEEを学んどけば良くて、
それ以外はあえて学ぶと言うのはわざとらしくて不自然、先生がそのアクセントだから写った、ならわかる

前に書いたけど中国の英語教育は早いうちに音に慣れて、学ぶコースも英か米かで分けるらしい
かなり実用的だ

430 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 21:14:07.42 ID:24dpJBBb0.net
>>421
微妙だな、恐らく真逆。仕事は利害関係があるのである程度我慢して耳を傾けてくれる事が多いかもね。でも出世していくと所謂スタンダードな発音アクセントが出来ないと厳しいかもしれん。

発音酷いとプライベートは孤独になると思う。誰も相手してくれないのが現実。

431 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 21:25:18.97 ID:zIxf0R/o0.net
同じく逆だと思う
ビジネスより日常会話のほうが難しいし、日常会話ほど相手は辛抱強く待ってはくれない

432 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 21:26:10.20 ID:itNi4kj/0.net
発音良くても上辺だけで結局孤独じゃねその程度の関係性なら

433 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 21:52:30.27 ID:SQ+HD2Tr0.net
>>408
子供と同じだよね(笑)

434 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 21:58:25.91 ID:tkSDp8uv0.net
成田祐輔っていう東大主席で卒業してアメリカで経済を教えたり研究してる人いるじゃん?
あの人の英語の講義聞いてると英語の発音はめっちゃアジア圏訛りがあると思うんだよね
あれくらい秀才でも発音に関してはある程度妥協してる
俺はあの人の本を読んだりして結構好きな人なんだけどあんなに頭のいい人でもその発音レベルで妥協してるんだと思ってサムライイングリッシュでもいいんだと思えて気持ちが軽くなれたよ

435 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf59-0xPc):2024/05/01(水) 00:02:19.46 ID:auYaWXMW0.net
>>429
イギリス南東部の英語はRだけではなく、Lも発音しないで楽しようとしてるな
ダークLとかはʊで発音する人増えてるし、thもfやvで発音(BBCのアナウンサーでもちょいちょいやる)
イメージと逆かもしれないけど実はアメリカ英語より省エネ

436 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff12-vwP0):2024/05/01(水) 00:07:50.21 ID:m4kz5WMe0.net
>>425
訛はある
日本語訛が
でもそれでいいではないか
日本人なのだから
発音まで英米人に合わせる必要はないだろ
向こうが日本語訛のカタカナ英語を理解すれば済むこと
実際ほぼ理解してくれるし

437 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27f6-y8PE):2024/05/01(水) 00:38:24.23 ID:UJh6Fp970.net
>>434
というか高学歴エリートって総じて母国語の訛り強いぞ
研究機関や大企業ホワイトカラー職で働いて治安の良い地域に住めて訛りがあっても誰からもバカにされない環境で生活できるからな

438 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c727-0xPc):2024/05/01(水) 00:59:47.19 ID:Pze1wYpX0.net
こういう訛りの英語もカッコいい
https://youtu.be/3rvrDyYOQp0

439 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf7e-y8PE):2024/05/01(水) 01:03:38.41 ID:EgTAQ3ih0.net
気にするなジャングリッシユで良いんだよ、十分だ
NHKの英語講座聞いてみろ
ジャングリッシュ丸出しの英語講師が恥ずかしげもなく英語話してるから、何人も

440 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 01:58:33.65 ID:IjE7FLcV0.net
>>432
上部だけならって、そらそうだろw 君の頭大丈夫?

441 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 02:23:38.91 ID:IjE7FLcV0.net
基本、相手に負担かけずに自分の発言を理解させる事ができてるなら、アクセントに癖があっても問題はないと思うよ。そのレベルまで上げるために、かなりの努力をしただろし、完璧主義は良くないと思うしね。

でも、ここでサムライアクセントでも構わないと言いきってる人は、独りよがりすぎる。そう言う人は英語が通じてないし、無視されてる事にも気づけてないと思う。発音が酷い人は、そもそもリスニング時間が足りてなくて、リスニング理解力もほぼない。 ここでの発言を聞いても、英語環境での経験もたいしてないご様子。

442 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 03:11:06.92 ID:GZVjFcHB0.net
サムライアクセントをカタカナのアクセントと勘違いしてないか?
渡辺謙みたいなのをサムライアクセントと言うんだろ?
普通にアメリカでも受け入れられてるわ

443 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf74-y8PE):2024/05/01(水) 09:34:30.03 ID:EgTAQ3ih0.net
>>441
発音はともかくアクセントがちがってたら通じないぞw

444 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a72d-vwP0):2024/05/01(水) 10:04:36.31 ID:p/S5FQch0.net
渡辺謙さんの英語はカタカナ英語ではないな
ハースF1チームの小松さんのエンジニア時代の英語をYouTubeで探して聴いてみろよ
あれこそカタカナ英語だ

445 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 87db-+hba):2024/05/01(水) 10:09:43.14 ID:oSi4ju3Q0.net
神になったサル

446 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df5d-29s7):2024/05/01(水) 12:42:42.26 ID:YtOWQVL90.net
違いあんの?
日本語アクセント、カタカナ発音、ジャングリッシュとかののポジティブな言い換えがサムライアクセントだと思ってだが

447 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 12:52:20.72 ID:v+U7q9wa0.net
>>441
後半まったく同意
まずリスニングの理解力もないだろうね
人間、聞き取れない音は出せないから

ジャパニーズアクセントでいいと言う日本人が多い中で発音をしっかりできれば、それだけで一馬身抜けることができる
でも大抵の日本人は文法や単語で終わるから、発音まで手が回らない

448 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 12:56:48.82 ID:v+U7q9wa0.net
>>432は逆
発音ひどいほどネイティブスピーカーは上部だけの関係性になる
日本人だって外国訛りの日本語話す外国人とは深く語り合えないのと一緒

449 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 12:59:53.13 ID:v+U7q9wa0.net
あとこれは英語板に共通なんだけど、発音を諦めてる人ほど教授とかノーベル賞受賞者とかその手のお偉いさんを出して日本人訛りでいい!と言いたがる
昔から変わらないねこの傾向は
でもそれは相手がお偉いさんだからであって、何も成してない人間が訛りバリバリで話したところで耳を傾けてすらもらえない

450 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 13:01:08.07 ID:EgTAQ3ih0.net
>>446
カタカナ発音でも通じるけど
アクセント間違ってたら通じない

451 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 13:01:48.69 ID:v+U7q9wa0.net
中年以降の人たちは時間的に日本人訛りでもしょうがないけど、まだ10代とか20代なら発音はしっかりやっておいて損はないよ

452 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 13:03:49.95 ID:btaEoUsK0.net
そりゃネイティブに近いほうが良いが
ネイティブが大きく米系と英系で別れてるからね
どっちも相手を訛ってると認識してるし
じゃあ「じゃない」豪とか印とかでもいいじゃない、侍でもOKだよ、というのは一理ある

453 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 13:08:30.77 ID:v+U7q9wa0.net
というより、日本人訛りと比べたら米英加豪でそこまで違いはない
厳密にはあるけど日本人訛りを解消できない人たちはまだ語るようなレベルじゃない

日本人訛りというのはつまり、インド英語やシンガポール英語を聞いて訛りがあるなと感じるレベルと一緒
インド人相手じゃさすがにネイティブも聞き取りづらいらしい
ネイティブ向けのインド人コールセンターがいい例

454 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 13:12:58.71 ID:j2nVulOa0.net
>>453
でもキミ、サムライアクセントじゃん

455 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 13:16:55.64 ID:btaEoUsK0.net
発音しっかり、というより
ネイティブ音になれてリスニング力を高めることが第一だね
難しい分を読めるぜと言いつつ、さっぱり聞けないというのは
本当に言語学習者としてはカタワ状態だから

中国人は日本文を見て漢字だけ拾い読みしておおまかに意味が取れるようだが、
それは日本語できるとは言えないからねえ

456 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 13:18:55.30 ID:v+U7q9wa0.net
>>454
そういう煽りする暇あるなら発音勉強すれば?

457 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 13:21:03.40 ID:QRXojEid0.net
>>454
これが日本人が英語難民たる所以だよw

458 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 13:21:59.65 ID:v+U7q9wa0.net
なぜか過剰に足を引っ張りたがるからね
特に英語になると

459 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 13:23:20.58 ID:j2nVulOa0.net
>>456
いや、実際どうなの?
人にはサムライアクセントはダメだ!みたいに言ってるけど自分の発音はネイティブにどう思われてるの?

460 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 13:36:59.90 ID:btaEoUsK0.net
発音は一番最後、一番難しい。
日本でもしゃべる言葉のアクセントを変えるのは大変
子供のころからそこで育った人と同じにはなれない
なる必要もないという考えのほうが強いのではないか

あくまで意思疎通に支障がない程度で、
というのは前提になるが
「ネイティブと同じ」は目指さなくてもいいと思う

英語は発音のバリエーションが広くなってしまっているし、
その上このご時世は、エスニシティやアクセントは個性で消さないほうが好まれる
多分、ここにいる人はみな侍アクセントだと思うよ。程度の問題。

461 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 13:39:30.19 ID:v+U7q9wa0.net
他人の発音をやたら気にする輩はただの煽りだからどうせ何書いてもいちゃもんつけてくるからな

462 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 13:44:08.07 ID:v+U7q9wa0.net
>>460
RLWSの4技能プラス発音で20年かかるとして、10代の頃に始めてもまだ30代だから英語を使って生きていくのはなんとかなる
だから10代なら発音まで極めればいいと思う

40以降の人が始めてもその頃には60だからね….どこかは捨てて諦めるべきだろう

463 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 13:44:33.17 ID:8H7tXK3Wd.net
>>443
君は日本語も読めないのか?

464 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 13:45:51.63 ID:rVuwYKVj0.net
上の20年というのはあくまでゴリゴリの純ジャパの話ね
頭の柔らかい若いうちに海外経験あれば、年数はもっと短縮できると思う

465 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 13:48:53.77 ID:EgTAQ3ih0.net
>>463
>アクセントに癖があっても問題はないと思うよ。

問題あるだろ基地外

466 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 14:00:11.29 ID:btaEoUsK0.net
英語の議論で「アクセント」といったら、イントネーションとかも含めた地域や階層による音の特徴のことだけど
もう一つの意味で書いている人もいるようだ
取り違えてはややこしい

467 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 14:06:23.59 ID:EgTAQ3ih0.net
pronunciationて言えよ英語版なんだから

468 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 14:08:06.78 ID:EgTAQ3ih0.net
pronunciationはカタカナでも行けるけど
accentがズレてたら意味通じねえだろw

469 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 14:11:42.21 ID:QRXojEid0.net
waterがワラーと舌たらず感をあえて出さないと舐められる感じ
IPSさん信じてもいいんスか…?

>>467
発信先を考えて日本人しか居ないんだから無理して英語を混ぜなくてもいいんじゃないか?ルー語か?

470 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 14:18:32.73 ID:btaEoUsK0.net
>>468
だから、アクセントがズレるって言ってるように、あなたの言うのはストレスの位置のことだろ?
「訛り」の意味だと意味が取れない。
英語の話でアクセントって言ったらいわゆる「訛り」の方で、そっちの方がよく使われるんだよ

471 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 14:21:16.92 ID:EgTAQ3ih0.net
勝手に決めるな

472 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 14:29:30.67 ID:IjE7FLcV0.net
>>442
じゃあ、渡辺さんレベルまで発音アクセント向上に努めましょうってのが、俺の言いたい事と同じ事になるな。

渡辺さんが何も努力もしてないと思ってるのか?君が言う『カタカナ』から『サムライ』になるまで努力しないといけないよね? 何の努力もしなくて良いみたいなメッセージをなぜ発信してるの?

473 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 14:32:41.66 ID:j2nVulOa0.net
いや普通アクセントって方言の意味で使うだろ
サムライアクセントがダメとかインディアンアクセントがダメなんてネイティブが言ってるの聞いたことない
ニューヨークアクセントはクセが強くてダメっていう人たまに見るけど

474 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 14:33:15.77 ID:qUcTZ1gE0.net
渡辺謙の場合は腹式で強勢やるのがネタにされてるから日本訛りってそういうことだろう

475 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 14:43:23.38 ID:QRXojEid0.net
和製英語(英語に限らず外来語の複合)をネイティブにぶつけた時点で会話が止まるしな
カタカナのせいでマイナス地点からのスタートなのだよ

476 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 14:44:24.59 ID:j2nVulOa0.net
自分ができてないくせに他人の発音について上から目線でどうこうアドバイスしたがる奴ってシンプルにムカつくよね

477 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 14:45:20.07 ID:IjE7FLcV0.net
語学学者でもなければ、ネイティブ的には全部まとめてアクセントが悪いって表現になるイメージだけどなw 英語の先生としかお話してない人たちかな?

478 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 15:10:10.95 ID:rVuwYKVj0.net
>>476
ムカつくのは自分に刺さるから
そのレスバの恨みを勉強にぶつけられない時点で勝負はついてる

479 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c70e-TejX):2024/05/01(水) 15:11:27.64 ID:IjE7FLcV0.net
>>465
君は副詞節がある少し長い日本文が読めてないw
君はかなりヤバめの低学歴やろ?
さいならー

480 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-ijkW):2024/05/01(水) 15:21:00.18 ID:QRXojEid0.net
dialectのことをaccentとsayからmisunderstandがcauseる
ルー語というより特攻の拓だなこれはw

481 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf74-y8PE):2024/05/01(水) 15:28:03.83 ID:EgTAQ3ih0.net
>>479
逃げたーw

482 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6740-ZJnr):2024/05/01(水) 16:19:00.21 ID:j2nVulOa0.net
>>478
開き直ってて草

483 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a789-2bRO):2024/05/01(水) 18:49:09.93 ID:fXPhGiBa0.net
>>446
アメリカ映画に出てくるサムライのアクセントだと思うよ。映画を見に来る人に理解できるくらいの英語。最低限そのくらいは発音練習してるだろ

484 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffbd-dbgZ):2024/05/01(水) 19:41:11.87 ID:rVuwYKVj0.net
ハリウッド映画に出てくる日本人、渡辺謙や真田裕之なんて日本人の中ではかなり発音うまいほうだよ
普通の学習者はそれ以下の問題

485 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a78a-t85l):2024/05/01(水) 19:55:11.66 ID:btaEoUsK0.net
英米の動画を見るだけでも様々なアクセントがあるのが判る
米だと東海岸か、南部か、黒人英語か、その他のエスニックな背景の訛りか
英だと4つのどこか(イングランド/スコットランド/ウェールズ/アイルランド)、イングランドでもロンドン周辺か北部か北東部か
よく聞いてる人だと細かく分かれた違いが判るだろう

実に様々なアクセントがあって、各々が堂々と話している。
アクセントは恥でも隠すべきことでもなく、それよりも相手の音をナチュラルな速度で聴けることや、
通用する文法で話すこと、場にあった語彙を使うこと、のほうが大事
外国人としての英語で十分OK。そこまで至らない人が殆どだから。

ただ、あっちで暮らすなら多少はアクセントの矯正は必要かもしれない。そうしたほうが社会に溶け込める可能性は高くなる
でも、ここで話してる人はそうじゃないよね。

486 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a78a-t85l):2024/05/01(水) 21:00:05.00 ID:btaEoUsK0.net
ちょうど、ウイッキーさんのニュースが上がってた。興味深いこと言ってる
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0ba2d8c95a9980c16e98457e5ea9025bc0d0aa6

……
長年、日本の英語教育を見続けてきたウィッキーさんは、日本人が「英語を怖がらなくなった」と感慨深げに話す。
「ワンポイント英会話のときは逃げる人がたくさんいたでしょ?(笑) 昔は、英語を目からインプットしていたけど、今は本を読む人が少なくなったこともあって、耳からインプットする時代に変わったことも大きいと思う。
よく若い人は、『今、なんて言ったの?』って恐れずに聞き返してくるけど、目ではなくて耳から情報をインプットすることが多いからだと思います。年配者の多い私の生徒たちには、まず目から耳に移行させることも教えていますね」
……

この点に関してはピーターセンも似たようなこと言ってた
これは教育が変わった成果?なのかそれとも退化?、ネット動画時代のおかげなのか…
自分は、喜ぶべきことだと思う。

487 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f74-rwIg):2024/05/01(水) 21:40:45.56 ID:0c8Y9UOi0.net
ウィッキーさんお元気そう

488 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f35-bTWl):2024/05/01(水) 22:08:29.16 ID:D4AVWeel0.net
>>486
今でも同じ企画(地上波生中継でいきなり英語で話しかける)
をやったら、逃げる人がたくさんいると思いますよ。

しかも今なら、その恥ずかしい場面をSNSで晒されますからね(苦笑)

489 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c70e-TejX):2024/05/01(水) 23:47:41.34 ID:IjE7FLcV0.net
長い間、英検が日本に蔓延っていたからこそ日本人は英語を全然喋れない。この悲惨な結果には全く触れず、いまだに英検を勧める売国奴。自分の生活のために人を騙す金の亡者。ほんんとに恥を知れ!

490 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a72d-vwP0):2024/05/01(水) 23:47:50.11 ID:p/S5FQch0.net
>>475
それはネイティブが日本人の英語を理解しないから

491 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f35-bTWl):2024/05/02(木) 00:10:12.09 ID:I7yB6YhL0.net
英検のせいですか(苦笑)

492 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/02(木) 01:25:56.69 ID:d5ukdZwz0.net
時代遅れの英検やりたい奴にはやらせておけばいいんだよ

493 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/02(木) 01:38:34.08 ID:IpCyu5Xr0.net
さあ実用的な英語を身につけるぞってなったときに英検が選択肢として幅を利かせ過ぎている

494 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/02(木) 02:54:07.06 ID:qCSIu15L0.net
親のせい
教師のせい
上司のせい
アベのせい
英検のせい←いまここ

495 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/02(木) 09:35:38.47 ID:AsXb9Orv0.net
>>489
英語やるやつってこんなバカが多い

496 ::2024/05/02(木) 11:50:46.91 ID:D16wBB/H0.net
英語が使えるようになりたいって勉強始めたはずなのに試験で点数伸ばすのにハマって毎月TOEIC受けるbotと化すような奴けっこういるよな
手段の目的化というか成果の見えづらいアウトプットからの逃避というか

497 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/02(木) 12:33:02.62 ID:qjNspVQS0.net
ネイティブの英語にアクセスする発想がそもそも持てないのだろう
ネットは使えるのに英語の世界に踏み込めないから日本で流行ってるテストに逃げるのはわかる気がする
それは英語ではあるけどあくまでも日本の世界観の中での英語なんだよな

498 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/02(木) 12:33:06.48 ID:qCSIu15L0.net
所詮趣味なんだからいいんじゃねの

499 ::2024/05/02(木) 12:36:28.93 ID:GBq0K2F20.net
そもそも英語を使えるようにが目的になっちゃってるからかね
英語を使って何をしたいかがないという

500 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/02(木) 12:47:22.87 ID:qCSIu15L0.net
趣味ってのはそういうもん

501 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/04(土) 11:53:08.74 ID:8QCYfZNx0.net
英語は道具だからね
英語を勉強する最大のメリットは英語が使えると世界が広がっていろんな機会が増えるということ
英語が必要な仕事につけるし、留学などで海外で教育を受けることもできるし、英語で書かれたサイトでも小説でも映画でも翻訳に頼らずにそのまま楽しめる
なによりも世界中の人たちとの交流が容易になるメリットは計り知れない
人生においてこの道具を手に入れることによる恩恵はとても大きい

502 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/04(土) 13:49:03.71 ID:J7RwgMv00.net
留学や仕事で海外行っても日本人としかつるまない人らはどのみち英語力がまるっきり伸びないから人による

503 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/04(土) 15:27:05.35 ID:uLrAUpRD0.net
日本人とつるんでるだけでどうにかなる留学なんて語学留学ぐらいだし仕事で海外行って日本人としかつるまなくて済む人はそもそも英語力の向上を目的にしてないだろ

504 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/04(土) 15:42:52.95 ID:J7RwgMv00.net
このスレの人は語学留学以下でしょどうせ

505 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/04(土) 15:51:57.44 ID:nqhZi1Hld.net
how about you

506 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/04(土) 19:33:51.32 ID:8QCYfZNx0.net
>>502
仕事や留学に行くことで英語力が伸びるとか伸びないとかいう話じゃないんだけど
英語が使いこなせれば仕事や学業や人脈で有利になるという話をしている
一気に世界が広がるよ

507 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/04(土) 19:34:49.29 ID:Ek3AIEgZ0.net
>>402
>英語板で英語は必要ないとか言ってるの笑止千万w
>ならこんなところに未練たらしくいなきゃいいのにw

逆だと思うが。
英語が必要ないと思ってる人こそこのスレにいても不思議はない。

508 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/04(土) 19:36:35.49 ID:Ek3AIEgZ0.net
>>408
>>410
現実的には英検だよ。

中学生や高校生は指標的にも学校英語類似的にも推薦入試目的にしても
どんな目的にしても英検がいい。
>>408 は現実が分かってない。

509 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/04(土) 19:44:10.17 ID:J7RwgMv00.net
英語は必要ないと言いつつ英検にこだわって英語に未練たらたらw

510 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/05(日) 07:03:43.83 ID:/1Zk9KE600505.net
EF-EPIという団体のデータによると、

日本人の若い人(25歳以下)程、年々、著しく英語力が下がってきているようですね。
26歳以上の英語力は数年前とあまり変わらず。

スマートフォン・PC、インターネットが普及しても、
やはり日本人は英語難民ですね。

個人的な感覚ですが、カセットテープしか無い時代と今とで、
英語ができる人の割合はほとんど変わっていないかと。

511 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/05(日) 07:39:27.94 ID:CiVteW2f00505.net
東京だけで見ると標準レベルなんだな
地方との教育格差が出てきている可能性があるのがデータの見方なのでは

512 :名無しさん@英語勉強中 (コードモW 7389-xfFk):2024/05/05(日) 08:17:56.96 ID:MtzWhoYY00505.net
>>510
当然。いままでどうりやってればいいものを短い時間しか取れないのに会話なんかをさせようとするからだ。

513 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/05(日) 08:58:46.39 ID:CiVteW2f00505.net
徐々に下がりつつコロナで一気に下がってるから会話とかは直接的な影響はなさそうだけどな
コロナ前はグローバル全体でも20以下は下がってるしそんなもんなんだろう
全体を見てないけど日本は男女のどちらの得点が高いかが年毎で変わりやすいのな

514 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/05(日) 10:11:01.60 ID:IrQ20aY800505.net
EF-EPIって日本人はどういう人たちがどういう動機で受けているの?
受験者数ってどのぐらい?

515 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/05(日) 10:19:58.31 ID:gpxoAsx800505.net
>>510
言語距離が遠い言語が母語だから、今後も英語難民であることは変わらない
ウィッキーさんの指摘通り、目からの入力が耳からの入力に変わり、また、英語を怖がらなくなった変化はあって、それは退化であると決めつける必要はない

516 ::2024/05/05(日) 22:07:17.89 ID:aIu0uF6O0.net
>>510
何々は時代遅れ、と主張してた奴ダンマリじゃん

517 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/05(日) 22:21:03.68 ID:J2KrR6uh0.net
スマホやネットのいい影響はあると肌感でわかるよ。俺は外資勤務だけど、気付けば初めからそこそこ喋れる子ばかりが入社する様になってる。昔は外資と言えど新入社員の英語戦闘力はマチマチ。この10年でいつの間にか変わった印象。結局、世の中勉強してない子がほとんどで、真面目に取り込むコだけが技術発展の恩恵を享受してると思うよ。昔より努力するしないによる実力格差が広がって来てると感じるわ。

518 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/05(日) 22:35:04.99 ID:pDcmB78s0.net
ここ数年の新卒見てると平均的な英語力は以前と大して変わってないけどときどき経歴からは想像できないぐらい英語が流暢な子が入ってくる
帰国子女でもない・留学もしてない(あと本人の前では言わないがお世辞にも一流大学卒でもない)のに何で英語できるのか聞くと
皆ネットで何年も英語圏コンテンツを消費したりdiscordで趣味が合う英語話者と話したりして身につけてるらしい

519 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/05(日) 23:33:26.85 ID:/1Zk9KE60.net
>>517
>>518
結局のところ、そのような人達はカセットテープしかない時代に生まれてたとしても、
英語をマスターできていた、と思います。本人の意欲と努力次第ということですね。

520 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/05(日) 23:42:55.48 ID:X6DdXtqO0.net
読解力なくてわろた

521 ::2024/05/05(日) 23:48:49.45 ID:+vpWzG6N0.net
スマホで無料だからと色々つまみ食いして、結局全く英語力身に付かない、
教材ジプシー的な奴が多いのかも。

522 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 01:01:00.70 ID:pa7t7ETg0.net
スマホやネットで手軽に英語音声聴ける環境になっても
若い人は洋楽や洋画なんて興味ないから英語聴かないんだよな

523 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 09:24:38.58 ID:PrntKmDux.net
クジラ構文の日本語の意味が分からん。
鯨が魚でないのと同様、、、え、クジラって魚じゃないワケ🐟?

524 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 09:39:08.40 ID:53lC9asJ0.net
>>523
哺乳類(mammalian)のクジラ「お前、それ面白いと思って書いてるの?」
哺乳類のイルカ・シャチ「だめだよ、追い打ちかけちゃ」
魚類(fishes.)のサメ「でも多分みんなサメとクジラは同じ哺乳類って思ってるぜ?」

525 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ea5d-1Vpt):2024/05/06(月) 11:44:40.45 ID:R9eyZXo80.net
https://www.efjapan.co.jp/epi/regions/asia/japan/
ここに詳細のってるね
これがどんな人の代表なのかの議論はさておいても、

2015年頃に18−20歳位の世代の成績が良い。その世代は2023年でもほぼキープ

18−20歳の成績はどんどん下がっている。これは教育的な失敗か?コロナで勉強量が落ちたのか?

31-40歳と41+歳は、2020年から目に見えて上がってる。これってコロナの期間に「学び直し」た結果だろうね

526 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ea5d-1Vpt):2024/05/06(月) 12:18:14.60 ID:R9eyZXo80.net
ついでに言えば、
18-20の成績がコロナ期に悪かったのは世界的な傾向

言語間距離のことを言えば、ゲルマン系は高い、ラテンもまぁ高いが、
スペイン語でもアルゼンチンは高くてメキシコが低い、
ポルトガル語でもポルトガルは高くてブラジルは低い、
ってのは結局、教育レベルの差なのかね

中国はレベル的に日本と同等なんだけど、韓国はやや高いんだよね

527 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6617-wCov):2024/05/06(月) 12:29:46.17 ID:5Nask7+00.net
グラフ見るとAIが登場してどの世代もやる気を失ってる説はあるな

528 : 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW 239d-3jwb):2024/05/06(月) 12:50:36.08 ID:0Fv/btKw0.net
エグゼクティブサマリの業種別で見ると
1位の航空はさておき上位に来る業種が
日本は国内で完結出来てるから
必要ない興味ないのが結果に出てるんだな

529 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ea5d-1Vpt):2024/05/06(月) 13:12:26.12 ID:R9eyZXo80.net
>>528
エグゼクティブサマリってどこにあんの?

今更知ったんだけど、
これ、無料で誰でも受けれるんだな。
英検とかTOEICより良いじゃないか。ワイも受けよう

530 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3e35-mvLZ):2024/05/06(月) 13:22:54.70 ID:bjs5Wiph0.net
>>529
EFのテストのことですか?無料ですね。
TOEICは高いですから・・

531 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ea5d-1Vpt):2024/05/06(月) 13:33:14.54 ID:R9eyZXo80.net
今からやってみるわ
無料で良さそうなの探してたんだわ
Duolingo test もこの前やったとこ
気軽に定点観測できるのは助かる

532 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 14:15:56.11 ID:vmk421nR0.net
>>523
クジラは魚だろ、海で泳いでるんだから

533 ::2024/05/06(月) 14:22:53.87 ID:0Fv/btKw0.net
>>529
https://www.efjapan.co.jp/epi/downloads/

国ごとの実施年別のデータが見つからない

534 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 15:47:53.68 ID:R9eyZXo80.net
>>533
ありがと
各国のページに世代別推移はあるけど
職種はどの国も載ってなさそう

535 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 15:59:50.31 ID:R9eyZXo80.net
EF SET 50分のをやってみたがなかなかムズかったわ
設問方式に多少慣れたとしてもテクで上がる要素が少なそう
時間は短いがTOEIC よりキツイ感じがする

536 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 16:40:35.42 ID:/dh1vUHH0.net
>>525
これってリスニングとリーディングのみのテスト結果によるものでいいんだよね?
だったら最近の学校英語って英会話も重視するようになってきてるしそれが原因だったりしないの?

537 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 16:53:26.01 ID:R9eyZXo80.net
>>536
データ出てる2015-2023で、影響出るほどの変化が学校教育にあったのかどうか…?

ただ、9年でひたすら一方的に下がってるのって日本だけみたい

538 ::2024/05/06(月) 17:12:23.96 ID:0Fv/btKw0.net
一定の得点以上の国で減少傾向の減少幅が一定以上の国は日本だけとか分かるといいよね

539 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ea5d-1Vpt):2024/05/06(月) 17:52:36.41 ID:R9eyZXo80.net
>>538
というか、下がる一方なのは日本くらいだ
緑が「標準的」でそこから始まって黄色「低い」に下がってるのは日本とメキシコしかない。メキシコは更にオレンジ「非常に低い」に一回落ちて黄色に回復したけど、日本はひたすら下がってて、次はオレンジになりそう

540 : 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 239d-3jwb):2024/05/06(月) 18:08:27.57 ID:0Fv/btKw0.net
都市別の推移見たかったけど途中からしかないのかしかも得点が偏差から変わったのも22年あたりからか

541 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ be74-xk7l):2024/05/06(月) 18:28:13.97 ID:rrq/91n40.net
>>537
シンプルにバカになっただけだったりして

【解説】「スマホ認知症」増加? 絶えず膨大な情報「脳過労」に… 5分でも“ぼんやり”時間を『知りたいッ!』
https://youtu.be/Pfv8H-qHukQ?feature=shared

542 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f94-GK0Y):2024/05/06(月) 18:37:23.08 ID:BYC0BOAz0.net
>>17
ゆとり批判してる奴の方が池沼感強くね?

543 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 19:08:44.86 ID:kSpb+q4hd.net
>>519
君はまず小学生の国語からやり直せ。
どんなけ日本語が読めないのだ?

544 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 19:19:06.46 ID:kSpb+q4hd.net
>>541
テクノロジーを上手く使ってスキルアップするタイプと、それらによってよりダメになるタイプが居るわけだなw こら想像以上に二極化が進むやろね。

545 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 19:20:50.91 ID:bjs5Wiph0.net
>>543
あなたの肌感ですよね。

546 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 19:21:23.92 ID:BYC0BOAz0.net
英語を覚えたい意志が有るなら
ネット環境が有る方が有利だろうね

547 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 19:37:52.92 ID:ppqVRTN90.net
カセットテープ(笑)

リピート再生できるCD、字幕を日本語英語に切り替えられるDVD、
もうこれだけで英語学習者にとってはドラえもんの道具

インターネットなんて最早、異次元の世界、誰でも無限の英語力を身に付けられる(だったはず)

でも現実は英語力下がりまくり。
結局、どの時代、優秀な人は限られた環境でも自分で切り開く能力があるってことね。

548 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 19:52:01.49 ID:kSpb+q4hd.net
>>545
別に反対意見があってもいいと思うよ。そこじゃなくて、君のは言葉のキャッチボールになってないのよ。この反論すらズレてる。
『なんでそうなる?』ってなる。

549 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 20:04:01.58 ID:bjs5Wiph0.net
>君のは言葉のキャッチボールになってないのよ。


確かにキャッチボールにはなっていませんね。
でもあなたは私が暗にというか、技術発展の恩恵を否定したことが気に入らなかったのでしょ?

スレの流れ的に、あなたは若い人の英語力低下をフォローしたかったというか、
素直に認めたくない、と私には見受けられました。

違ってたらごめんなさいね・・

550 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 21:24:23.50 ID:dfCzb/+20.net
>>547
カセットを笑うやつはラジオ英会話をオンエアで一所懸命に聴いていた過去の俺に謝れ

551 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 21:29:06.63 ID:dfCzb/+20.net
>>439
ネイティブ講師の会話を日本人にも納得できる様な発音でリピートして上書きしてくれるからな

552 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 22:03:35.10 ID:IlcXWkZO0.net
>>439
予備校講師が教育系youtube動画あげてたりするけど
まじかよ・・っていうひどい発音だったりする。

553 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 22:19:54.31 ID:XJ7X6P/P0.net
学生が英語があまり出来ない理由に関しては学参の問題。
初学者向けや上級者向けの本は多いが、
「中から上」に行くための学参は極端に少ないし、
またその数少ない本も
「上級者には易しすぎて、しかし、中級者には解説が足りない」
という中途半端な位置づけになっているから。

もちろん教科書の問題もあるだろうけど(高校からは教科書準拠問題集がなくなったり教科書ガイドが不親切になったり、一般総合型学参も教科書内容対照表がなくなる)

554 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 22:21:34.72 ID:XJ7X6P/P0.net
>>551
予備校講師スレで、
日本人としては上位の発音を誇る講師陣(例:今井宏)が
ボロクソに言われていたな、今井宏でダメなら一体どれくらいの水準の発音が出来ればいいというのか。

555 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 22:23:39.85 ID:XJ7X6P/P0.net
>>524
アニメ版のドラえもんで、
のび太がイルカとクジラを間違えてたことがあったような。

556 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/06(月) 22:23:59.88 ID:XJ7X6P/P0.net
そもそも「鯨」って漢字がまず読める人少ないだろう

557 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 66fe-lJfr):2024/05/06(月) 23:47:53.68 ID:dfCzb/+20.net
いや読めはするだろ
書けないにしてもw

558 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ea5d-1Vpt):2024/05/07(火) 01:25:49.12 ID:R9D97Ir40.net
>>553
学参?て…
そういう問題ですかね、ピンとこないなあ
初級向けが多いのは分からんでもないしどんな語学でも、いや学問でも同じかもしれないけど
で、上級向けが多い?ってのもほんと?

559 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/07(火) 01:59:24.72 ID:e5xvVUGm0.net
上級って定義がどんなモノなのかよくわからん
CEFRとかでB1〜B2レベルの中間くらいをバッチリ喋れたりペーパーワーク出来たらもう日本人向け教材的には上級扱いな気がする

560 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/07(火) 02:02:27.31 ID:e5xvVUGm0.net
で、耳がB1レベルを超えてくると日本語の補助教材あんましいらなくなるからそれ以降は洋書や洋ドラマ使えば良いんじゃね?的な感覚なのではないかと思った。
で、洋書売れる本屋なんて限られてるし日本の出版社も儲からないからそう言う誘導が行われていないだけなのかなと思った。
連投ごめん

561 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/07(火) 07:22:10.34 ID:GP2erIzw0.net
自分はおじさんなので
昔ながらの基準(英検や大学受験)で考えているので、
自分の言う上級ってのは英検準1級上位〜英検1級かな。
大学受験で言うと上位大学A判定みたいな。
昔に比べると初学者向けつまり基礎的な学参は増えたと思うけど(昔からも基礎的な本はあったが少なかったし、基礎と言いながら内容が実際にも内容が基礎な本は少なかった。旺文社の基礎精講シリーズは昔も今も基礎という名前の割に極端すぎるから例外としても)。
レイアウト(って日本語でなんだ)とか赤シート隠しとかも昔の本はやりづらなかったり自分でマーカー塗る必要あったりしたしね(カラフルな本が嫌いって層には逆に今のほうが辛いかもだが)。
同じ書名の本でも改訂を繰り返して「到達点は変わらないが、内容がやや簡単になっている」し。つまり説明の日本語を分かりやすくしたりレイアウトの整理をしたりしたんだろう。

まあ英検は旺文社=英検協会の本を片っ端からやればどうにかなるのかもしれんが、
大学受験というか高校生・浪人生の立場的には、
中級者から上に行く向けの本が「少ない」「あっても中途半端(初学者には解説が足りず、上位者には物足りない)というものになっている。
(例えば西きょうじ「基本はここだ」→同氏『ポレポレ英文読解』に行くには
レベル乖離が激しいので間に何か挟む必要があるとは昔から言われてるが、その間に挟む本の何が適切かはいまだにハッキリしない。
ポレポレのまえがき?の「掘り下げる」って日本語も誤解を招きやすいと思う)。

あと個人的には共通テストってのは
センター試験に比べて大きく劣ると思う、「話す」って意味でもセンター試験のほうが優れていた。
なんで共通一次→センター→共通テスト とコロコロ変えるのか国の方針が分からん。

562 ::2024/05/07(火) 07:35:36.93 ID:Q2PGrbey0.net
間にはポレポレ動画があるよ

563 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/07(火) 09:56:07.02 ID:e5xvVUGm0.net
>>561
> 自分の言う上級ってのは英検準1級上位~英検1級かな。

B2〜C1って感じですね
じゃあ中間はA2〜B1として、前述の通りB1レベルの耳出来上がってくると結構現実の英語コンテンツ楽しむ事ができるんすよ
なんで、その時期って教科書読むより英語使う時期なのかも、とか思います

564 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/07(火) 10:08:43.95 ID:e5xvVUGm0.net
あ、あとこの辺の話はCanguro EnglishのDON'T use advanced English! (C1/C2)と言う動画で話されてる事が結構共感できるかもなんでオススメです。
C1/C2レベルのボキャブラリや文法って現実の遭遇率クソ低いし、口語で使ってしまうと伝わらない英語になっちゃうよ、と言う内容です。
特に動画の中で、
> you don't need more english, you need more practice
ってアドバイスが有るんですけど、B1とかB2って現実世界での英語の利用を始めていく段階で、そこから学び取るべきなんだと思うんです。

565 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/07(火) 12:20:29.24 ID:EzG1RdXpx.net
結局いろんな試験があっても英検に換算される。
面接でんな英語資格言っても、
『それは普通の英検ならどれくらいなの』と返されるだけ。
国連英検がそうだった。


ポレポレは本人の解説動画くらいで差が埋められるかなあ

566 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/07(火) 15:49:31.30 ID:9Fl/672M0.net
共通テストの中の人がどういう発想で作っているのか知らんけど
どの科目も文章が増えたなと感じる。
SNS使いすぎで読解力の低下した学生は大学来ないでくれ
とでも言いたいのかもしれん。

567 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/10(金) 21:00:15.55 ID:fjR1X0P8x.net
『プログリット』って電車でよく見かける広告だが、
あーゆー根性論はいまどき流行らん

568 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/10(金) 21:02:05.70 ID:fjR1X0P8x.net
センターー試験後期は共通テストとほぼ差異が無かった。
国がコロコロ方針変えたらそりゃ教育現場も混乱する。
また共通テストは明確に地方勢不利

569 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/10(金) 21:37:03.05 ID:Pk1qj+DS0.net
コロコロいうほど変えとらん
共通一次は十年、センター試験は三十年、うちリスニング導入して十五年

570 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f5c-XbOt):2024/05/11(土) 01:57:19.84 ID:WteLRPgk0.net
まず覚えられない
何度やっても頭に入らない

571 :名無しさん@英語勉強中 ころころ (ワッチョイ 6a79-Np3+):2024/05/11(土) 15:16:31.89 ID:dcR/4Xzt0.net
>>569
名前は変わらなくても指導要領に変化があれば反映された試験内容になるってことじゃね?

572 :名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx33-eqj7):2024/05/11(土) 16:17:13.15 ID:UFml6fyXx.net
しかし地方の学校は共通テストに対応しきれていない

573 : 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW ea58-90st):2024/05/11(土) 16:24:27.05 ID:pgrN3kSf0.net
>>570
ハローぐらいは頭に入ってるだろ
まずは頭に入りやすいレベルから入って増やしていけ

574 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/11(土) 20:13:08.97 ID:g38i+Ql/0.net
増やしていけ、という言葉をみるとすぐ髪の毛のことを思い浮かべてしまう
ハゲの悲しい性だな

575 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/11(土) 21:11:07.34 ID:WteLRPgk0.net
「言語意識の高まり」とは、良く意味が分からない。

576 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f5c-nr3a):2024/05/12(日) 11:15:38.55 ID:c1tOXt5n0.net
そっか

174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★