2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 18

1 :安河内哲也や動画ドラゴンボール超の”””削除”””のせいも? :2024/03/10(日) 16:46:27.37 ID:3liH/fCw0.net
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 17 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1702657964/1
※4thスレの>113ではピグマリオン効果
↑前スレ
↓他
20年以上前から「将来は日本人でも誰もが英語使えるヨウになるから、出来ないのは恥だ」みたいに言われてたが、この20年間、英語本や英語学校が乱立してるのに国民の英語力は依然伸びない状況。
●学校の教え方が悪い
→大昔の文法偏重の時代でも、今のヨウな文法軽視でも、結局は難民
●日本人は論理的に物事を考えないから論理的な言語である英語に向かない。
→そもそも英語が本当に論理的かという疑問↓
英語は果たして本当に論理的な言語か 4 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1511175215/
●日本語と英語の構造が違いすぎるから。
→一理あるが、しかし「構造が違うからこそ、母語に引き摺られずに覚え易い」とも言える。
実際、日本人が古文をやる時に現代語の知識が却って邪魔になる事はあろう。
●英語の発音と日本語のそれが違い過ぎるから。
→これはそうだとは思うが、読み書きもできない理由にはならない筈。
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないか http://gaya.jp/english/katakana.htm
>日本人の著者の方へ 英語のネイティブな人に文章をチェックしてもらってから論文を投稿してください。
とあり、読み書きも下手な日本人
●金儲けの為の駄本が多すぎるから、そんな本を使って何時間勉強しても大した成果が出ない
●完璧主義過ぎて、10のうち2しかできないなら0のホウがマシと考える国民性
→カタコトでも頑張ってて英会話してる人を誉めるどころか見下す国民性。関連して日本の減点方式教育も↓
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1596248989/l50 ←ピグマリオン効果とゴーレム効果
日本の教育ってマイナス思考人間を育ててるよなw 2
●何だかんだで英語が出来なくても困らない
→2020(2021)五輪オリンピックも延期・無観客だったし。     
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1117119540/
英語はハッキリ言って必要ない
●備考
英検2級を高卒程度と言うのやめろ。大学中級程度や http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1425929135/105
中学英語だけでおk は大嘘(最低英検2級必要) http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1406886700/18-
中学高校大学と英語を10年間学校で勉強した結果 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1425278136/21
【英検】アスペルガー発達障害者にも配慮を!【TOEIC】2 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1538226016/
英語の教師は一般教養を持てや https://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1306073308/
そもそも国語力がないのに英語力がつくわけない件 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1660618735/409
スマホの設定画面にカタカナ語が多すぎる! https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1646708784/59
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish2 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1538225921/
ドラゴンボールの質問に誰かが答えてくれるスレ16 ライト隔離 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1503309515/499 ←他板ラディッツ

2 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c625-UCxz):2024/03/10(日) 20:14:29.26 ID:w4lp6WH30.net
2get

3 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/10(日) 22:36:11.47 ID:lt4x9y1g0.net
>>1
そのクソ長いテンプレいらねーから次回から消しとけ

4 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/10(日) 22:51:43.73 ID:kAV6uNtf0.net
そんなこと言うとスレ自体が機能してないからいらなくなるぞ

5 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/10(日) 22:59:49.05 ID:w4lp6WH30.net
俺らジジババはともかく
今の子供たちはもう難民じゃなくなるだろ?
子供のころから居ながらにして無料で
あらゆる英文が聞けて読めて翻訳も出来ちゃうんだぞ
この素晴らしい環境で難民はねえだろいくら何でも

6 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/10(日) 23:29:04.88 ID:lt4x9y1g0.net
>>5
今の子に教えてるのがそのジジババだから無理
あいつら英語喋れねーくせに今まで自分たちがやってきた間違ったやり方を教えるの大好きだからな

7 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/10(日) 23:39:06.76 ID:lt4x9y1g0.net
あと、これから先も受験英語、TOEIC、英検などのニッチな日本独自の英語がなくなるとは思えない
その日本独自の英語教育が今の日本の英語力低下の原因の一部なのだが今の子たちもこの波に飲み込まれるだろう
今の若い子たちに必要なのは世界でどういう英語が話されてるか知る事、親や教師が持ってる英語教育の常識を疑える力だね

8 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/11(月) 00:00:32.82 ID:TpCmUEvUd.net
物理的に外人が増えてきてるしこれからも(最悪なことに)増える流れだからそれだけでも緩やかにだけど英語力上がってくると思うけどね。
あとはネットの影響とか金持ちパワーで外国に部分的に住んで戻ってきたりインターナショナルスクール通ったりのチートでペラペラを得るのも爆増しそうだし、底辺層は緩やかな上昇でできるほうはネイティブに近いレベルでできるようになるという目に見える二極化現象が起きると思う。

9 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/11(月) 13:09:56.79 ID:dPid6YNF0.net
 § Consonants §

[l] ウㇻ、ウㇼ、ウㇽ、ウㇾ、ウㇿ、…
[ɹ] ルㇵ、ルㇶ、ルㇷ、ルㇸ、ルㇹ、…
 ※英語のr
[r] ルㇻ、ルㇼ、ルㇽ、ルㇾ、ルㇿ、…
 ※ラテン語系のr
[θ] スㇵ、スㇶ、スㇷ、スㇸ、スㇹ、…
[ð] ズㇵ、ズㇶ、ズㇷ、ズㇸ、ズㇹ、…
[j] ヤ 、ユィ、ユ 、ユェ、ヨ 、…
[ʃ] シㇵ、シㇶ、シㇷ、シㇸ、シㇹ、…
 ※英語のsh
[w] ワ 、ヰ 、于(ウ)、ヱ 、ヲ 、…
[v] ヷ 、ヸ 、于゙(ヴ)、ヹ 、ヺ 、…
 ※[w]を基に体系化したヴァ、ヴィ、ヴ 、ヴェ、ヴォ
[f] ワ゚ 、ヰ゚ 、于゚(ウ゚)、ヱ゚ 、ヲ゚ 、…
 ※[w]と[v]を基に体系化したファ、フィ、フゥ、フェ、フォ
[n] ンㇴ
[ŋ] ンン

10 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/11(月) 13:10:20.95 ID:dPid6YNF0.net
 § Vowels §

[ʌ] ア 、カ 、サ 、タ 、ナ 、…
 ※厳密には元[ʌ]現[ɐ] 日常会話における脱力した自然な日本語のアと同等 短母音に多く見られる
[ɑ] アァ、カァ、サァ、タァ、ナァ、…
 ※演劇や演説等における誇張した大袈裟な日本語のアと同等 長母音に多く見られる
[ə] アゥ、カゥ、サゥ、タゥ、ナゥ、…
 ※[ʌ]の弱アクセント版 ゾンビの出す脱力したウ
[æ] アェ、カェ、サェ、タェ、ナェ、…
 ※ゾンビの出す脱力したエ
[ɒ] アォ、カォ、サォ、タォ、ナォ、…

11 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/11(月) 13:10:38.61 ID:dPid6YNF0.net
[ɪ] イ 、キ 、シ 、チ 、ニ 、…
 ※日常会話における脱力した自然な日本語のイと同等 短母音に多く見られる
[i] イィ、キィ、シィ、チィ、ニィ、…
 ※演劇や演説等における誇張した大袈裟な日本語のイと同等 長母音に多く見られる
[ʊ] ウ 、ク 、ス 、ツ 、ヌ 、…
 ※日常会話における脱力した自然な日本語のウと同等 短母音に多く見られる
[u] ウゥ、クゥ、スゥ、ツゥ、ヌゥ、…
 ※演劇や演説等における誇張した大袈裟な日本語のウと同等 長母音に多く見られる
[o] オ 、コ 、ソ 、ト 、ノ 、…
 ※日常会話における脱力した自然な日本語のオと同等 短母音に多く見られる
[ɔ] オォ、コォ、ソォ、トォ、ノォ、…
 ※演劇や演説等における誇張した大袈裟な日本語のオと同等 長母音に多く見られる

12 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/11(月) 19:00:06.12 ID:BPnLXmVU0.net
>>5
それ20年くらい前から言われてるが
学生の英語力はむしろ低下してる。実際、学参もやさしめのが多くなってるし。
文科省の指導要領では難化していたとしても、
学参市場では「20年前の標準=現在の応用」って感じだぞ。
例えば英文法でクジラ構文を載せている文法書は昔は初学者向けでもあったが今は中級車向けでもない(鯨構文が古くて使われなくなったから、なんてわけではない)。

あとは言語の宿命上、
日本語「に」ではなく、日本語「から」他言語にAI翻訳するよりは
四国に新幹線が出来る確率や空飛ぶ車の開発の可能性のほうがまだ高い。
AI翻訳がそれなりに使えるようになる確率可能性は、日本の鉄路が北海道または対馬などでロシア/韓国と繋がって、
日本の線路がとりあえずアメリカやイギリス、フランスと繋がるくらい低い。

この20年で変わったのは翻訳の精度ではなく、
「機械翻訳」を「AI翻訳」と呼ぶようになっただけ。

13 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/11(月) 19:31:21.60 ID:s+k2avvn0.net
>>12
いやいやいや、それはお受験としての英語の話だろ
自分が言ってるのは実用英語のこと
昔の様に英文を聞きもせず只管文字を解読してたってダメだろって話
それともちろん実用に興味がある子供の話な
必要ないなら学校のお受験勉強だけで充分

14 :名無しさん@英語勉強中 :2024/03/11(月) 19:42:18.69 ID:/RPTVFFW0.net
ヒアリング、物怖じせず喋る、この辺は良くなってるらしい
その分、文法や語彙は下がってるってよ
どこをゴールにするかだよね

15 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c6f4-UCxz):2024/03/11(月) 21:10:00.55 ID:s+k2avvn0.net
一人にぎりの出来る子と、大多数の出来ない子に分かれてるんじゃないの
今はもう体罰やら圧力やらかけて無理やりやらせるようなことしないから当然そうなるな

16 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ee24-0+EZ):2024/03/11(月) 23:00:27.87 ID:DJaUgQqm0.net
体罰とか圧力が英語が出来ることと関係あるか?
想像力を働かせてみたらわかる
いつの時代のことか知らんがそんな事ができるとしても英語が出来る子を生み出すことなんかできるわけがない
そもそも英語が喋れない教育者が英語を教えたりしたらいけない
常識を働かせろ

200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200