2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水森門下生スレ】

1 :男です女です名無しです:04/06/28 16:28 ID:+Zas3pu1.net
氷川きよし、山内惠介、音羽しのぶ、黒川真一郎、森山愛子、3代目コロムビアローズ…マターリと語りましょう。もちろん水森英夫の話も可。
個々のスレも立っているので需要無ければ削除して下さい。

2 :男です女です名無しです:04/06/28 17:55 ID:fU1i6uXn.net
無理やりコブシを回しているような歌い方は聴いてて疲れる。教えられた通りに歌うことだけに集中してる。まるで北朝鮮の小学生みたい。

3 :男です女です名無しです:04/06/28 22:18 ID:tOOvKpqr.net
水森かおりは?

4 :男です女です名無しです:04/06/28 22:57 ID:aT/dZtIn.net
オレは好きですよ。心地よいね。

5 :男です女です名無しです:04/06/28 23:04 ID:aT/dZtIn.net
疲れると言えば、歌詞を楽譜から外して、
進めたり、遅らせたりして歌う、ベテランの歌手がいるけど、
あれは聴きづらいなあ。

6 :男です女です名無しです:04/06/28 23:12 ID:fU1i6uXn.net
それは俺も嫌い。新曲をテレビ放送で歌うのにCDと歌い方がちがってるベテラン歌手。かおりちゃんのうたは最高だよ。

7 :男です女です名無しです:04/06/29 10:24 ID:JSrkIIPz.net
水森かおりは門下生ではありません

8 :男です女です名無しです:04/06/29 14:17 ID:cbl/b6G5.net
かおりは水森英夫の苗字をつけられたんじゃないの?
それに、音羽しのぶの歌い方と手の振りが似てる。

9 :男です女です名無しです:04/06/29 21:57 ID:dNHa4W5K.net
みもりんは氷川君と事務所が一緒くらいしか接点を感じないけど。
小桜舞子ちゃんは水森門下にもいたのじゃなかったっけ
あと真木ことみさんは?

10 :男です女です名無しです:04/06/29 22:30 ID:NMKwJcvI.net
椎名サチコってコは違うの?

11 :男です女です名無しです :04/06/30 12:07 ID:SPYV7/fV.net
>>10
鈴木淳先生です。


12 :男です女です名無しです:04/06/30 12:37 ID:lkDh5M2m.net
水漏れ弟子採り杉。


13 :男です女です名無しです:04/06/30 19:36 ID:6/clfZa5.net
小桜舞子はレッスン生。真木ことみは一瞬だけ門下生だったね。だからあまりクセがついてない

14 :男です女です名無しです:04/06/30 21:35 ID:Wh2Nsc9f.net
>>11
サチコがデビュー当時「氷川の妹分」って紹介されていたから、てっきり門下生だと
思っていた。

15 :男です女です名無しです:04/07/03 07:26 ID:KXp2YuLI.net
もういいよこれ
あきちゃった

16 :男です女です名無しです:04/07/04 16:33 ID:PLCcq+fd.net
氷川きよしは水森の弟子だったから、今でもシングル曲はすべて水森の作曲のものばかり、う
たわされるんだ。いいかげん、自由にしてやったら良いのに。もう、十分,恩返ししたとおもうけど。

17 :男です女です名無しです:04/07/05 10:59 ID:go5i3e+n.net
>>16
何か勘違いしてないかい?
恩師だから氷川のいいところ引き出せてるんだろ。
他の先生だったらここまで氷川も売れていたかどうか。
十分恩返ししたなんて思ってるとしたら氷川も恩知らずな奴だ。
歌わされてるんじゃなくて歌わせてもらってるんだろ。
今の氷川に曲作ってくれる作曲家なんていないよ。
あんなうるさいおばさん連中が後ろにいたんじゃ
何言われるかわからないんだから。

18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:54 ID:pOfTFOmo.net
恩師だからって良い所を引き出せるとは限らない。水森かおりなんて今迄と違う人に作曲してもら
ったらヒットした。かおりは水森の弟子ではないけどな。いつも、いつも同じ人の曲だど新鮮
でなくなる。

19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:12 ID:s/US2cte.net
私も水森先生がいちばん氷川君の音域などわかっているので
いいと思う。
水森かおりがヒットしたからってまねする必要はないと思う。
まあ、いろいろいってもずっと水森先生でいくと思うので安心。


20 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:33 ID:7QzCr4hn.net
いつまでも、どこかで聴いたような曲を歌っていなさい。
恥ずかしがらずに。それでも売れるのが不思議だなぁ。

21 :一二三 ◆j4grFB9lnM :04/07/12 02:59 ID:CU23Xwlq.net
今のところ氷川きよしの水森シングルには特に不満を感じないけどなあ。
むしろ氷川の声を活かした、ツボを抑えたインパクトのある曲を書ける作曲家は
水森氏ぐらいしかいないんじゃないか

22 :男です女です名無しです:04/07/12 10:42 ID:ATB0D+p3.net
>>21
同感!!
今しばらくは水森氏でいい。
もっと歌唱力がついて余裕が出たら他の先生にも
作ってもらえばいい。

23 :男です女です名無しです:04/07/12 16:55 ID:hYyZTyZn.net
水森門下生になるにはどーすればいいぽ?

24 :男です女です名無しです:04/07/12 18:02 ID:1/ET2pwH.net
山内惠介も水森曲ずっと歌ってるよね。

25 :男です女です名無しです:04/07/19 23:06 ID:BytlQaAh.net
最近知ったんですけど、「家族」を歌ってる黒川真一朗さんも門下生ですよね?
そういえば、明日のNHK歌謡コンサートに出るみたいですね。

26 :和泉:04/07/23 19:41 ID:3DoQd9iB.net
>13 小櫻舞子は門下生だけど内弟子ではなく外弟子。

>23 門下生になるには…水森が審査委員の大会に出るのが一番だと思うけど。

そういえば、音羽しのぶの新曲、岡千秋が書いたね。キングもそろそろ水森から手引くのかな。

そろそろ水森の引出し、空になってきてるからね…パ○リの水森だからね。

27 :男です女です名無しです:04/08/03 09:43 ID:jNwxTteK.net
age

28 :気味の咲け:04/08/03 17:52 ID:tfegcx01.net
氷川きよしの玄海竜虎伝と山内惠介の二十才の酒のメロディーが
全く一緒の話は?

29 :和泉:04/08/04 12:57 ID:a5pQRhOe.net
藤あやこの新曲と美川憲一の納沙布みれんの終わりのフレーズのメロも一緒。
水森先生、つくりゃーいいと思ってるんじゃない。
去年は最終霧笛とむらさき海峡、全く同じ曲かと思う(笑

30 :男です女です名無しです:04/08/10 11:54 ID:07OY6zNP.net
age

31 :男です女です名無しです:04/08/20 11:46 ID:5FAxJrhi.net
sinebaiinoni

32 :男です女です名無しです:04/08/24 12:19 ID:uYbLc7jY.net
age

33 :男です女です名無しです:04/08/28 21:57 ID:Wn9dHaBi.net
水森さんネタ切れ。同じようなメロディの曲ばかり作る。

34 :男です女です名無しです:04/08/29 09:40 ID:zyWy1Khp.net
演歌界の小室哲也だよ。
ブームが終わってみれば、後世に残る名曲は1曲もなし。

35 :男です女です名無しです:04/09/03 11:15 ID:WPiKdDA9.net
>34
その通りですね。
氷川の売上だけで持ってるようなもんでしょ。
氷川の印税で箱根の強羅に別荘建てたのよ。

36 : http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/:04/09/07 00:59 ID:9GyiG3lL.net
ura2ch ura2ch

37 :男です女です名無しです:04/09/09 19:36 ID:5Vjikxub.net
age

38 :男です女です名無しです:04/09/12 15:13:58 ID:sMkwtTuk.net
先生がレッスンしてた19才の男の子は、すでに演歌的おっさん顔。
売れないな。
きよしのような子は出てこないね。

39 :男です女です名無しです:04/09/13 14:30:57 ID:tIq3cR+h.net
それっていつ頃の話???今デビュー前の内弟子って女の子ひとりのはず。。。

40 :男です女です名無しです:04/09/13 15:48:45 ID:Mtj9a9HC.net
先週の「たけしの誰でもピカソ」
和田青児のような顔をした男の子が、水森先生の家でレッスンを受けてたよ。

41 :気味の咲け:04/09/13 16:19:27 ID:U1TyJgz0.net
顔は関係ないでしょ
演歌的な顔なら上等。
みんながみんなきよしじゃつまんないよ。
歌がうまけりゃー応援する!!

しかも38タンのID…(略

42 :男です女です名無しです:04/09/13 16:31:24 ID:tIq3cR+h.net
>40
そうなのね。。情報ありがと。
その子って2年位前のNHKのど自慢グランドチャンピオン大会に
出た子かも…。ガリ専からブス専に走ったか…(笑)

43 :男です女です名無しです:04/09/14 00:12:36 ID:TbqSBPpj.net
水森の大会で3段を3曲とれば東京行きケテーイ!!
この大会はよくやってるよ

44 :男です女です名無しです:04/09/14 00:35:39 ID:4h+g4mPR.net
またあの歌い方だたよ。
かわいそうに。

45 :男です女です名無しです:04/09/14 09:31:17 ID:9CfqjlLG.net
>43
へぇーそんな大会あったんだぁ。
>44
もうあのキャラあきたよね。。。

46 :男です女です名無しです:04/09/25 07:44:58 ID:zXbEtuym.net
あさ美の七色なみだ
夏美の夢割酒
混ざってかなわんなんとかせい

47 :男です女です名無しです:04/09/27 11:59:07 ID:aXXMv4zy.net
引き出しなさ過ぎ(笑)なんか水森の曲、全部同じに聞こえてきた。
ってかぜーんぶ昔売れた曲のパクリだ。

48 :男です女です名無しです:04/10/04 12:30:25 ID:2k2teIKy.net
age

49 :男です女です名無しです:04/10/13 19:22:10 ID:0cdpE8Gr.net
⊂_ヽ、
      .\\  /⌒\
         \ ( 冫、)ウンチになぁれ
          > ` ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /         ・*.・:
       /  /|          :。 *.・
       ( ( 、           ★。:’*
       |  |、 \        。・.*・; ・
       | / \ ⌒l       ;* ・。;*★ 人・
       | |   ) /        ・ ★・ (_ );; * 。・
      ノ  )   し'          ・ * (__) * ・。・
     (_/            。*.;; ・( ・∀・) <<終了>> ★.* ’★

50 :男です女です名無しです:04/10/14 10:00:35 ID:Avo+r1Av.net
なっておしまぁい

51 :男です女です名無しです:04/12/22 10:29:10 ID:YsPDrCtG.net
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧               【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩             このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ              10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ                そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_)                出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


52 :男です女です名無しです:04/12/22 13:14:22 ID:eSbPhh51.net
竹島宏は門下生なの?


53 :男です女です名無しです:04/12/22 14:37:39 ID:wxe28ha4.net
52さん、竹島宏は門下生ではないですよ。デビュー作が水森作品ってだけです。
来年3月にまた水森先生の弟子がデビューしますね〜。現在先生のもとで中学2年生が修行中です。

54 :男です女です名無しです:04/12/22 16:49:10 ID:ovGQWGal.net
来年3月って女の子???
中2って男の子???

55 :男です女です名無しです:04/12/22 16:54:05 ID:wxe28ha4.net
来年3月のデビューは男の子です。 中学2年は女の子です☆ 中2の方は先生の家とかなり離れていて遠いので通信教育みたいな感じでレッスンしているそうです。カセットテープでやりとりしているそうです!

56 :男です女です名無しです:04/12/22 18:25:06 ID:ovGQWGal.net
へぇ〜。貴重な情報ありがとうございます。
54さんは内弟子さん???
カセットのやりとりってすごいですね(笑)

57 :男です女です名無しです:04/12/22 19:24:57 ID:wxe28ha4.net
その二人は内弟子ですよ。 中2の子は学生だから忙しいし、なかなか先生の家に行けないので、カセットやり取りしか手は無いのかな〜?? 中学卒業同時に上京してデビューかもね。

58 :男です女です名無しです:04/12/24 21:13:48 ID:i26wv4Sk.net
カラオケファン2月号参照

59 :男です女です名無しです:04/12/25 14:27:53 ID:lVyyivs7.net
2月号のどこに載ってるのですか?
立ち読みしたがわからなかったよ。

60 :気味の咲け ◆/Love/09Ow :04/12/25 14:53:05 ID:kKxCZbeP.net
P.30の水森先生のインタビューです。

61 :男です女です名無しです:04/12/25 18:00:21 ID:+OQXDhoV.net
なんか演歌雑誌を立ち読みしてたら周りの目が気になるのは僕だけかな...??

62 :男です女です名無しです:04/12/26 00:32:17 ID:D3viFywz.net
そんなことを気にしていて演歌ファンが務まるか。
さあ、今度は声に出して立ち読みするんだ。
最後にレジへ持っていくのも忘れるなよ。

63 :男です女です名無しです:04/12/28 00:10:05 ID:nBmS8hH0.net
水森先生の内弟子さんで熊本出身の男性が
いませんでしたか?どなたか情報しりません?

64 :男です女です名無しです:04/12/28 01:14:04 ID:X48ADq+J.net
熊本はいないと思う...

65 :男です女です名無しです:04/12/28 01:29:44 ID:aJScjJPG.net
来年3月デビュー予定の「小村美貴」ちゃんは、
キレイな方ですね。男性ファンが騒ぎそうだね。

66 :男です女です名無しです:04/12/28 01:49:12 ID:X48ADq+J.net
女の子かぁ!また若そうだな(笑)きよしと同じ節回しなんだろうなぁ☆

67 :男です女です名無しです:04/12/28 04:37:22 ID:GdfFkImV.net
他に弟子とってる先生はいないのか?
水漏れもサプももう飽きたよ。


68 :男です女です名無しです:04/12/28 12:41:35 ID:n4NW9sil.net
>63
熊本の方は内弟子をやめて、水森路線とはちがう路線で
来年もしくは再来年デビューらしいです。

69 :男です女です名無しです:04/12/28 14:24:16 ID:nBmS8hH0.net
>68
情報ありがとうございました、
その男性って「前田」クンって名前の人ですよね!?
今どうしてらっしゃるか、詳しいこと知っていたら
教えてください。

70 :男です女です名無しです:04/12/28 16:43:44 ID:n4NW9sil.net
>69
都内でレッスンしてるらしいですよ。
お名前までご存知なら直接ご本人に聞かれてみては?

71 :男です女です名無しです:05/01/02 20:29:23 ID:NIB9H0CC.net
スレ違いの質問ですが・・・
水森先生と南かなこ嬢って接点なんかあります?
ラジオ番組聞いてると内容とかゲストがたまにかぶるもんで。

72 :男です女です名無しです:05/01/07 19:31:48 ID:540XlWhS.net
「小村美貴」って…。岸和田のヤンキーでしょ。
それと、あの顔って…。言えないわぁwww

73 :気味の咲け ◆/Love/09Ow :05/01/07 22:23:19 ID:igCZP8Lt.net
>>71 門下でも無いし 曲も作ってないから特に接点は無いと思います。

74 :男です女です名無しです:05/01/08 10:17:35 ID:FSVF6qfR.net
>71コロムビアの宣伝だけじゃない???

75 :男です女です名無しです:05/01/08 19:27:24 ID:aG8yIF5D.net
>>74
多分その線でしょう。
売り出し中は露出できる範囲とにかく手を広げるから。
かなこさんもチップインにマンスリーで来てた時分は、人恋岬プッシュ中だったような。

76 :男です女です名無しです:05/01/20 13:13:14 ID:lEtuypzc.net
age

77 :男です女です名無しです:05/01/26 06:39:22 ID:txxubwkh.net
小村さんの歌聞いたけど、なんかヒット性を感じなかった・・・

78 :男です女です名無しです:05/01/26 07:14:47 ID:enQd1dA3.net
弟子が増えすぎたよね。
男性はもう出さないのかなあ。

79 :男です女です名無しです:05/01/26 10:54:28 ID:ZDIfjFbi.net
そろそろ氷川っぽい男が出てきてもいいな。
女はもういいよ。いくらなんでも最近数が多すぎる。

80 :男です女です名無しです:05/01/26 11:11:25 ID:EB3pri8z.net
氷川きよし以外は確かに売れないかもしれない、だけど歌唱力、楽曲は完璧だと思う。氷川はもちろん黒川、森山、今は違う作家だが音羽、みんな好きだよ。山内、ローズ、小櫻はあんまし好きではない。

81 :男です女です名無しです:05/01/26 12:20:12 ID:Dn9AdNFV.net
小櫻舞子は外弟子。
でも楽曲自体も似たり寄ったりの作品ばっかだし。。。
ローズこのまま消えそう。。。
小村美貴の曲ってどんな感じだったんだろ>77

82 :男です女です名無しです:05/01/26 13:05:36 ID:ZA2d61tm.net
最近新人出しすぎじゃないのかね。なんか中途半端な歌手が増えてしまった。
歌がずば抜けてうまいとか、超可愛い/イケメンとか、超個性的とか、
そういった点がないと生き残れないだろうな。
生き残ったとしても、大ヒットをとばそうとすれば、いままでの演歌に
なかったような斬新さや世相を反映するような何かが必要だろうな。
限られた演歌嗜好者を奪い合っても却ってファンを減らすだけだ。
少数精鋭で力を入れたほうが長い目で見れば良いと思う。
下手な鉄砲を数打つよりも、確かな鉄砲をひとつふたつ打つべきだね。
氷川二号、三号が出たとしても、次には年功序列、事務所枠のいびつな
閉鎖的社会が待っているわけだし。業界全体の構造改革も必要に
なってくるだろうね。


83 :男です女です名無しです:05/01/26 19:37:49 ID:piuwR60V.net
氷川以外では森山は売れるかもしれない。山内も新曲は良さそう。
黒川はタイトルがまずいけど売れて欲しい。音羽は顔がどうも好きに
なれないので除外。この上まだ弟子増やすのか・・

84 :男です女です名無しです:05/01/28 20:19:15 ID:zpiwe5Kc.net
小村美貴の画像アップされましたね。
 http://www.goodwave.jp/sinzin.html

85 :男です女です名無しです:05/01/29 02:30:35 ID:xQjtEV8Q.net
大阪ものか。微妙だな。関西以外で売れるのかね。

86 :男です女です名無しです:05/01/29 15:29:21 ID:fUfBqjM5.net
>>84
試聴できた〜  う〜ん、、普通かな。歌も顔も曲も。

87 :男です女です名無しです:05/01/29 20:16:06 ID:8JMzjVgY.net
普通ではまず売れないよな。
おじさんに受ければいいけどなんか怖そうな顔だね。

88 :男です女です名無しです:05/01/29 21:23:02 ID:KuyxaWFr.net
音羽しのぶもかなり苦労してるらしい。
芸名を変えてデビューしてることを最近まで
しらなかった・・・。
みんなそうなのかな。黒川真一朗もだし。

89 :男です女です名無しです:05/01/29 22:08:08 ID:lg3xrCvC.net
山内惠介はデビューが早すぎたね。
歌は抜群にうまいけど、人生経験なさすぎ。
苦労知らずのようだし、周囲に可愛がられすぎだよ。
歌詞が上滑りになっている。
ブレイクして欲しい歌手なんだけど。

90 :男です女です名無しです:05/01/29 23:51:16 ID:deimjWtH.net
えっ?黒川さんはちがうだろ! 家族がデビュー作ではないの? 音羽は「音羽しのぶ」に改名してから「しのぶの渡り鳥」でヒットしたんだよ!二作目から落ち目で「昔の彼に逢うのなら」で二度目の小ヒット。

91 :男です女です名無しです:05/01/30 01:56:51 ID:AAaPqEYR.net
黒川もそうだよ。
前の名前は忘れたけど

山内はもう十分苦労したよ(T_T)世間知らずでもなくなったと思う!
今年はデビュー五年目だし「流氷鳴き」は是非ヒットしてもらいたい♪

92 :男です女です名無しです:05/01/30 03:54:05 ID:QAo7+cxm.net
>>91 マジで?知らなかった。水森先生の作曲で? ちなみに音羽は水森の手を離れたからもう無理だね。きよしは次にもどれば良いことだが。

93 :男です女です名無しです:05/01/30 11:27:07 ID:z6uYXbi+.net
今朝の「チップイン歌謡曲」で水森先生が「アメリカ橋」の
歌唱指導をやっていたけどその中で「ポップスから演歌に入ると歌が上手くなるんですよ」
という趣旨の発言があった。発声が素直になるかららしい。
それで氷川をスカウトしたのか?

94 :男です女です名無しです:05/01/30 17:16:46 ID:65nvrB0a.net
山内は苦労してるよ。マネージャーもいないのに頑張ってると思う。
今でもそこそこ売れてるからいつかは大ヒットすると思う。
男の苦労と女の苦労では大分男のほうが辛いからね。黒川にも
頑張って欲しいな。

95 :男です女です名無しです:05/01/30 17:28:19 ID:AAaPqEYR.net
同感です!
山内くんにはいつか大ヒットして欲しい。
流氷鳴きはそこそこヒットしそうです…よね?

96 :男です女です名無しです:05/01/30 22:06:05 ID:/qVRrK1Y.net
山内君は着流しも似合うと思うんだけどそっちの路線には行かないの
かな?流し目が良さそう。
森山愛子さんも案外和服が似合うんじゃないかと思います。


97 :男です女です名無しです:05/01/30 22:22:29 ID:wNmcKx8Y.net
惠介君は浴衣姿抜群。自分で着れるみたい。
でも、着流し風の崩れた感じじゃなくって、大店の若旦那風です。
育ちのよさがしっかりと現れています。
それって演歌歌手にとっては弱みかもしれないって思っています。


98 :男です女です名無しです:05/01/30 23:55:54 ID:tQLuRb/2.net
はいo(^-^)o
ヒットして欲しいです山内くんには。

99 :男です女です名無しです:05/01/31 11:49:08 ID:Az1mNtUv.net
@司千恵子→A森川美里→B音羽しのぶ
デビュー曲@?A幸せはぐれ(水森)Bしのぶの渡り鳥(水森)
@桐生なおと→A黒川真一朗
デビュー曲@なみだ雨(水森)A家族(水森)

音羽しのぶは水森の曲からどんどん離れてくね。。。
このまま消えそうな感じ。まぁいいけど。
コロムビア・ローズが3月に新曲「蒼いバラの伝説」っていうのを
出すんだけど、誰か聞きました?微妙に気になる…。
あの子は演歌特有のこぶしとか節回しが出来ないから
初代の東京のバスガールとかを歌ってるほうが無難だと思う。

100 :気味の咲け ◆/Love/09Ow :05/01/31 18:51:53 ID:Rp/FiALh.net
100ゲーット?

101 :男です女です名無しです:05/01/31 20:23:48 ID:c0Jwn5Wd.net
>>99 詳しくありがと♪ 黒川が2どめのデビューだなんて、びっくり! ローズは確かにバスガールが無難だね、水森先生の弟子にしては、歌が下手だもんな・・・

102 :男です女です名無しです:05/02/03 18:44:48 ID:KkiloGo+.net
age

103 :男です女です名無しです:05/02/04 16:13:26 ID:+QrOKnJA.net
音羽しのぶ引退のウワサ…

104 :男です女です名無しです:05/02/04 18:13:42 ID:xXXUC+0e.net
そうなの・・・? 音羽しのぶは水森から離れてから曲に恵まれてないからか?

105 :男です女です名無しです:05/02/04 18:21:02 ID:Cpukpn4c.net
音羽しのぶは水森から離れていい歌を歌うようになったし、
歌も上手く聞こえるようになったのに…

106 :気味の咲け ◆/Love/09Ow :05/02/04 18:45:56 ID:oDw+EeNW.net
吊りじゃないの・・・?
もうすぐ新曲発売するし しばらくは歌手やめないと思う。



107 :男です女です名無しです:05/02/04 19:20:35 ID:xXXUC+0e.net
だけど弦哲也じゃだめだ・・・門下は最低10年は師匠に作ってもらわなきゃダメダメ〜。師匠がいるんだから!

108 :男です女です名無しです:05/02/04 20:11:33 ID:0RrXCBjZ.net
やはり演歌歌手といえどもある程度は顔が美しくないとね。

109 :男です女です名無しです:05/02/04 20:19:29 ID:xXXUC+0e.net
音羽しのぶってキレイだったよ。スタイル良いし! 一番纏までは新しい演歌って感じで、まさに女版氷川きよしだったけど、いまは・・・

110 :男です女です名無しです:05/02/04 20:31:50 ID:zs2SoYzL.net
音羽は3年前、生でみたけど厚化粧ですごく顔がでかかったぞ。
それに人をおちょっくた感じなので、ステージ見てた客も一人消え
2人消えとなり最後は10人ぐらいしかいなかった。
それ以来嫌いになった。やっぱりファンもつかないね。

111 :男です女です名無しです:05/02/04 21:08:47 ID:+V5y5fE7.net
山内恵介は「流氷鳴き」も売れなかったらこの先が危なくないか?
音羽は事務所の力で売れなくても無理やりテレビ出るからな。
やっぱり演歌は本人より事務所の力のほうが大きいよ。

112 :男です女です名無しです:05/02/04 21:12:40 ID:6tGg9MCO.net
>やっぱり演歌は本人より事務所の力のほうが大きいよ。

何十年も出続けている人なんて
歌そんなにうまくないのによくい続けられると
思ってるんだけど、やっぱりそういうことなのね・・・



113 :男です女です名無しです:05/02/05 08:35:56 ID:A7T7pAdf.net
同じレベルしか売れなかった場合はまず大きい事務所の奴のほうが
有利だわな。氷川にしても本人の魅力がすごいのは確かだけど最初
から金はかけてたよね。山内や音羽もデビュー時の金のかけ方は
すごかったけど売れなかった・・・・

114 :男です女です名無しです:05/02/05 09:33:45 ID:XqJKaMof.net
音羽は売れてないのにレコ大の新人賞に選ばれてた。同じ事務所の
神園も同じく売れてないのにレコ大の新人賞に選べれてた。やはり
100%事務所の力だな。

115 :男です女です名無しです:05/02/05 10:00:20 ID:ZbqXjlBp.net
>114
山内恵介もじゃなかった???
山内の場合、事務所っていうかビクターの力なんでしょ?

116 :男です女です名無しです:05/02/05 14:06:38 ID:/nKKjcOq.net
森山愛子も全く売れてないのにレコ大と有線の新人賞もらった。
水森の弟子は氷川以外みんな売れないのに賞もらうね。


117 :男です女です名無しです:05/02/05 14:21:38 ID:fP1LtxEK.net
水森英夫って名前があるからね。水森の弟子ってだけで新人歌手は特別だ・・第二の氷川きよしを生み出すに必死だもん。音羽は一時騒がれたが今はもう無理遠い昔だね・・・森山が近いかも。

118 :男です女です名無しです:05/02/05 20:01:58 ID:KC8E7pXM.net
森山のデビュー曲は思いっきりこけたな。
あのしゃべり方もどうかと思うけど。
まあ2曲目が勝負だろうね。もう20歳になったんだし
普通にしゃべって欲しい。

119 :男です女です名無しです:05/02/05 20:49:51 ID:7GymVyun.net
>>118
でもあの喋り方はつくってるわけじゃないし…私は個性があっていいと思う!

120 :男です女です名無しです:05/02/06 08:10:26 ID:N1Dt6NHf.net
ただ現実は厳しくて森山も話題づくりはやったが売れなかった・・・
神園さやかと売上もいい勝負だしね。

121 :男です女です名無しです:05/02/06 08:21:39 ID:Vc869OOg.net
そりゃマスコミが推そうとしないから悪いんだよ
事務所もポップジャムやバラエティー番組の仕事を積極的に引き受けろ 

122 :男です女です名無しです:05/02/06 09:51:29 ID:4x6Vwtcf.net
↑引き受けるどころか誘われないでしょう

123 :男です女です名無しです:05/02/06 10:11:14 ID:Vc869OOg.net
↑誘われる事もあるかもしれません

124 :男です女です名無しです:05/02/06 15:43:22 ID:7naKXHVm.net
森山と神園で演歌コンビでバラエティーに出ればいいのに。
まあそれで人気が出るとも思えんが・・・

125 :男です女です名無しです:05/02/06 15:45:40 ID:/imwEXpG.net
>>123 同感。

126 :男です女です名無しです:05/02/06 21:09:47 ID:spCqh7W4.net
氷川以降の弟子は歌はうまいけど人気はどんぐりの背比べ。


127 :男です女です名無しです:05/02/06 21:24:41 ID:drfcHniZ.net
まあ演歌歌手はいまや特殊技能を持った職人みたいな感じだからね。
ポピュラーじゃなくなってるんだから、人気が出ないのはしょうがない。
氷川は特別、うまくいきすぎ


128 :男です女です名無しです:05/02/07 06:22:59 ID:YYHGnuY+.net
氷川は素直そうだったので成功。
山内は高校生なのに女っぽくて失敗。
音羽はわきげの未処理と性格の悪さで失敗。
黒川は宣伝不足で失敗。


129 :男です女です名無しです:05/02/07 19:01:07 ID:/q52/tgn.net
>>128
意外と的を得てるな。
森山愛子ちゃんとローズちゃんが抜けてるよ。

130 :男です女です名無しです:05/02/07 19:08:23 ID:M/HO6LUS.net
>>128
性格の悪さを上手く使うことはできなかったのかね。
例えば浜崎某は私の敵じゃないとか、モーニング何某と競争しても私が勝つ、
とか毒舌吐きまくるキャラにするとか 

131 :男です女です名無しです:05/02/07 20:38:14 ID:iQmjAKcA.net
脇毛って

132 :男です女です名無しです:05/02/07 22:12:01 ID:E2dsrUOC.net
音羽は脇毛キャラ?そんな事なかったけどな・・・生でみたら歌は抜群にうまいし 顔もヤンキーっぽくてキレイだったし背高いし好きだけどなぁ

133 :男です女です名無しです:05/02/08 06:27:53 ID:ZSSua4Nw.net
山内は生で見たらかなりの美形だよ。肌もきめ細かくて優しいし
歌がものすごくうまいので鳥肌たった。もうちょっといい曲作って
上げてほしい。



134 :男です女です名無しです:05/02/09 01:11:54 ID:CD/mUZHz.net
うん♪
山内の歌はマジで鳥肌たっちゃうよ(*_*)
細川たかしの次に血管ブチ切れそうだよ。

135 :男です女です名無しです:05/02/22 14:19:36 ID:+eP7K76v.net
水森英夫の作る歌 みんな好きなんで
age

136 :男です女です名無しです:05/02/22 16:36:02 ID:TbSs+OW2.net
森山愛子はすらっとしてかなりかわいいな。小村美貴もかわいいし。
音羽のババアもやばくなってきたね。

137 :男です女です名無しです:05/02/22 16:50:58 ID:+eP7K76v.net
>>136 オイオイ・・・ババアは無いだろ!音羽は確かに老けてるがまだ若い。歌もうまいし、綺麗な方だと思う

森山愛子と小村美貴は演歌歌手っぽい顔じゃないし可愛い、おまけに歌が抜群。氷川きよしも初めて見たとき演歌っぽい顔じゃなかったから新鮮でした
だけど歌を聞いたら鳥肌が立ったので
水森先生はほんと育て方がうまいと思うローズは歌は決して上手いとは言えないが曲に恵まれれば大丈夫。
毎回先生の弟子がデビューする度に楽しみになってきた。



138 :男です女です名無しです:05/02/22 18:16:17 ID:AOWewHmA.net
でも何人もの人が水森先生のせいで人生狂わせられてるらしい。
北海道の女の子をスカウトして東京呼んだのに1ヶ月で破門したとか…。
人生かけて上京しただろうにねー

139 :男です女です名無しです:05/02/22 19:08:21 ID:9dSTo6c6.net
そうか
でも人生狂うというなら、逆に一ヶ月であきらめさせるならいいじゃん
人生狂わないよ、だめだとなったら早いほうがいいだろう。これが何年もやってからじゃ大変だろ
いつになってもデビューできないとか・・・

それに高校は卒業してからじゃないと上京させないだろうし



140 :男です女です名無しです:05/02/22 19:51:01 ID:AOWewHmA.net
2年やった人もいた。1年の人も。
高校でて就職蹴って来たのに3ヶ月で帰らされた子も居た。


141 :男です女です名無しです:05/02/22 19:57:53 ID:oW2n5Q2m.net
やっぱり女の子の弟子の場合に先生は手を出すんでしょうか?

142 :男です女です名無しです:05/02/22 20:10:37 ID:ornlU8yX.net
>140
芸能界はそういうもんなんだよ。
芸術方面だって何年も専門学校通い、大学通ったのに本人の才能の限界で、数ヶ月で辞める人多い。

143 :男です女です名無しです:05/02/22 20:22:53 ID:+eP7K76v.net
>>140 なんでそんなに詳しいの?

144 :男です女です名無しです:05/02/23 09:14:37 ID:wF8Fp7zN.net
女のほうが売れなくても定着してるところを考えると体を使う歌手は
たくさんいそうですね。

145 :男です女です名無しです:05/02/23 15:43:56 ID:o6m7qf7s.net
女には最後にからだを使って生き残る手段があるよ。
その点男はきついな。ホモは少数派だろうし。

146 :男です女です名無しです:05/02/24 00:14:49 ID:6WMksZNB.net
それでどうにか生き残ってる男は、それっぽいのばっかしなんだ!
○かわを筆頭に若手は全員そんな感じがする。

147 :男です女です名無しです:05/02/24 06:25:35 ID:JSnOLeY2.net
まあ氷川はデビュー曲で売れたからそこまでしなくてもいいと
思うけど残りの水森門下生なんて男女ともさっぱり売れてないのに
生き残ってるんだから何やってんだか・・・

148 :男です女です名無しです:05/02/24 21:00:01 ID:gSrUSkR2.net
田舎の子だと本気で演歌歌手になれると思って、
弟子入りするんじゃないの。
田舎だと周りの大人は演歌ファンばかりだし、音楽情報と言えば
NHKぐらいしかないでしょ。しかし上京して弟子入りして初めて
現実を知る事になる。

149 :男です女です名無しです:05/02/24 21:59:42 ID:dj3QY+ev.net
いつの時代の話してるんだ?(w

150 :男です女です名無しです:05/02/24 22:20:16 ID:WwSG55qN.net
昭和歌謡史に残る名曲の話

151 :男です女です名無しです:05/02/25 00:44:39 ID:6q12qmKl.net
>>150 昭和の歌謡界は 遠藤実 大先生と船村徹 大先生の弟子達が歌謡界をほとんど半分占めていたよね


152 :男です女です名無しです:05/02/26 18:54:34 ID:7tfDOmsp.net
3ヶ月でクビになった人はまだ幸運。

一番悲惨なのは、才能と将来性を認められ、デビューしたまでは良かったが
少しも芽が出ないまま、ズルズル活動を続けている人。

153 :男です女です名無しです:05/02/26 20:05:10 ID:qUzvNF4Q.net
小櫻舞子も外弟子だよね?
音羽しのぶ、山内は売れなくてもちょくちょくテレビとかラジオに出てるから成功と言える。
ローズや森山、黒川はこの先心配だが絶対将来せいがあるので演歌界を支える存在になって欲しい。
森山愛子と小村美貴はアイドルの素質があるし歌は抜群に上手いから心配ないと思う。この先伸びる。

水森先生の弟子と言ったらやっぱり氷川きよしだが 氷川に次ぐ弟子が出てくるかが期待。

154 :男です女です名無しです:05/02/26 20:44:14 ID:uNEJxm++.net
才能と将来性を認められ、デビュー

デビューしたならそれが幸運だろう。作曲家に鍛えられ、まずデビューがひとつの夢
その後は作曲家はあまり関係ない

まあ水森の弟子たちはまだ若いし、まだまだうまくなるだろうし
売れていくよ。





155 :男です女です名無しです:05/02/26 20:45:34 ID:dqVGuCUw.net
水森の所でダメなら、
モーニング娘。の7期の再募集応募してみれってこった 

156 :男です女です名無しです:05/02/26 21:33:29 ID:qUzvNF4Q.net
あぁ〜モー娘。だけはやめてケレ〜

つんくファミリーは駄目になる奴ばかりだからダメダメ〜

157 :男です女です名無しです:05/02/27 15:09:11 ID:1uerDElC.net
小村美貴には今までの水森の女性の弟子に無い華があるね。
林あさ美クラスの美人だからね。森山と音羽は容姿も背も普通レベルだし
あまり華はなかった。小村は背も高いしかなりの美人なので期待できる。

158 :男です女です名無しです:05/03/03 09:47:33 ID:gUE65HhS.net
小村美貴のデビュー曲「やっぱり大阪」って「宗衛門町ブルース」のパクリ?
歌も顔もリメイク&パクリなのね。。。

159 :男です女です名無しです:05/03/03 10:41:27 ID:jZ1PPOqB.net
>>158
顔もパクリって・・・どうゆう意味?

160 :男です女です名無しです:05/03/04 00:05:32 ID:vSBt2pZ8.net
多分親の顔のパクリなんだよ。

161 :男です女です名無しです:05/03/04 05:32:09 ID:Ilx+5Vpa.net
まだみてねぇ〜(-_-)
想像膨らむ((o(^-^)o))
ガッカリさせるなよ(v_v)

162 :男です女です名無しです:05/03/17 19:46:45 ID:owR6Wf4Z.net
三代目コロムビア・ローズの新曲聴いた…
「イヨマンテの夜」かと思った…
小村美貴のデビュー曲聴いた…
「宗右衛門ブルース」かと思った…
水森英夫って作曲家??? 編曲家の間違いじゃない?

163 :男です女です名無しです:05/03/17 21:07:08 ID:kacKA2jt.net
>>162 水森英夫先生は編曲家ではなく
作曲家ですよ。
今の演歌/歌謡界では水森先生が一番時代にあったイイ曲を書いてますね。

水森英夫簡単なプロフィール

50年代歌謡曲黄金期に
三音たけお とゆう名前で自作曲作品(作詞・阿久悠)「たった二年と二ヶ月で」で歌手デビュー。
有線やカラオケで火が付きヒット曲となる。
当時の カラオケ定番曲となった
その後水森英夫は 作曲家に転向

天童よしみの「酔いごごろ」「酒きずな」「旅まくら」のヒットで認められ 次々にヒットを連発 その後 水森の内弟子
氷川きよしを育て
デビュー曲「箱根八里の半次郎」が爆発的な大ヒットを記録その後も大ヒットを連発し 超売れっ子作曲家となる
今では氷川きよしをはじめ、森山愛子、黒川真一朗、山内惠介、小村美貴など若手人気演歌歌手を育てる水森英夫の教え子
門下生が次々歌手デビューを果たす
世間からは"水森ファミリー"と注目され
人気を集める
これまで門下生としてデビューした歌手は新人賞など数々の賞を総なめしている。その中でも門下生・氷川きよしは有線大賞を2年連続受賞、レコード大賞最優秀歌唱賞を受賞、他にも名誉ある賞を毎年受賞するなど、
絶大な人気を誇る
平成を代表するスーパースター歌手を送り出した偉大な作曲家である。

水森英夫・代表曲

・天童よしみ「酔いごごろ」「酒きずな」
・氷川きよし「箱根八里の半次郎」「大井追っかけ音次郎」「きよしのズンドコ節」「白雲の城」「番場の忠太郎」
・伍代夏子「ひとり酒」「ふたり坂」
・藤あや子「女のまごころ」
・石原詢子「みれん酒」
・坂本冬美「播磨の渡り鳥」
・森山愛子「おんな節」
・黒川真一朗「家族」
・水森かおり「竜飛岬」
など他多数

164 :男です女です名無しです:05/03/17 21:43:44 ID:dh7O/mRk.net
正確にはたかおじゃない
http://www.geocities.jp/fujiskre/kbl22.html#add9

165 :男です女です名無しです:05/03/17 21:52:18 ID:kacKA2jt.net
>>164 三音たかおでしたね・・・スンマソ。間違えました

166 :男です女です名無しです:05/03/18 09:24:04 ID:Ef0N9PlC.net
>163
詳細ありがとうございます。
水森英夫・三音たかおに過去の功績はよくわかりました。

私が言いたかったのは純粋に作曲家なら
似てる曲ばっか書くなってことです。
弦先生、岡先生、徳久先生などは水森先生より長いキャリアなのに
こんなにカブる曲ばっかり書いてませんよ。
あと、パクリはあんまりじゃないですか。
ご自身が書かれている曲がいろんな曲にカブってる…。
演歌雑誌でも「…(原曲)を彷彿させる」と書かれますが
それは、ライター自身も似てる・パクリと言いたいだと思います。
まだまだ沢山似ている曲あると思いますよ。
「きよしのズンドコ節」は発売前に遠藤実サイドから
かなりのクレームが入ったそうですし。これは長良・コロムビアで
もみ消しにしたそうです。

サビ等にている曲
白雲の城=あかね雲
最終霧笛=むらさき海峡
しのぶの渡り鳥=播磨の渡り鳥=大井追っかけ音次郎
納沙布みれん=花びら慕情
蒼いバラの伝説=イヨマンテの夜
やっぱり大阪=宗右衛門町ブルース
玄海竜虎伝=二十才の酒

その他、藤あや子、川野夏美、石原詢子あたりに書いてる曲、
ご自身の曲カブリすぎてると思いますけど…

ヒット曲は作れても、名曲は書けないってことかな。
小○哲哉みたいなもんか…

167 :男です女です名無しです:05/03/18 11:15:45 ID:9aUzJ0hp.net
確かにカブる曲はあります... だが、あまりにも有名すぎる曲を真似るのではなく
自分の作曲した曲を真似る事が多いです曲自体完璧に真似るのではなく 曲の流れ、リズム、メロディなどですこのパターンは 弦や岡、杉本、叶。 他 先生にも 良くあるこどです。

例えば、水森先生の場合

原曲=
氷川きよし「純子の港町」=曲の流れを取り入れた
氷川きよし「星空の秋子」 に流れが入ってます

ですが 氷川きよしの「純子の港町」「星空の秋子」は二曲とも 絶大な人気があり
2002年「純子の港町」を沸騰させシングルとなった「星空の秋子」は大ヒットしました。
また、氷川きよし「銀河」とゆうアルバムに収録されている
「流れ星」のサビは=「星空の秋子」を起用していますが
真似したにも関わらず別の良さが出ています。
ただ真似るのではなく原曲の良さを取り入れる
そこが水森英夫の凄いところでしょうか。



168 :男です女です名無しです:05/03/18 13:16:21 ID:GrtFUZZq.net
>自分の作曲した曲を真似る事が多いです曲自体完璧に真似るのではなく
曲の流れ、リズム、メロディなどですこのパターンは 弦や岡、杉本、叶。 他 先生にも 良くあるこどです。

同じ人間が作曲してるんだから、真似じゃなくその作曲家のオリジナリティ
というものだと思うし、それがプロの作曲家だと思う。

本人独自のまったく新しいオリジナル曲なんてそんなにできないだろう。


169 :男です女です名無しです:05/03/18 14:24:14 ID:Ef0N9PlC.net
他の曲のパクリについてはどう思いますか?

かなり他の作曲家から反感をかってるそうです。
数年前、レコード大賞で吉田正賞を受賞されたときは
かなりのブーイングだったと聞いてます

170 :水森応援団!!:2005/04/06(水) 14:26:31 ID:PLocAeTA.net
みなさん水森門下に色々な意見等が有るでしょうが、この演歌不振の時代に
苦心して頑張っておられる水森先生そして門下生達は凄いと思う!!
そういう彼等の批判をするのでは無く、むしろ一団と成って応援し共に演歌会を
盛り上げていきましょうよ!!!!

171 :森川美里(笑:2005/04/06(水) 17:21:49 ID:3GodzY8S.net
↑どうでもいい

172 :男です女です名無しです:2005/04/06(水) 17:25:31 ID:DZgwd36g.net
水森英夫は元歌手。三田明の前歌などもしていた。「たった二年と二カ月で」を吹き込んでいる。

173 :森川美里(笑:2005/04/06(水) 17:31:14 ID:3GodzY8S.net
↑三音たかおだっけ?で?

174 :男です女です名無しです:2005/04/06(水) 18:14:45 ID:/HvjwDxo.net
たった二年と二ヶ月で は名曲ですね。 四十代、五十代はみんな知っている。 ちなみに弟子の氷川きよしもレコーディングしているのでは? 歌っていたし。 アルバムにいつか入れて欲しい

175 :男です女です名無しです:2005/04/06(水) 19:15:59 ID:Ys48rh+/.net
>>170
そう、新しいファン層を開拓して、新しい方向性は必要だね。

もし今、ベテラン、大御所と言われる人たちが新人でデビューしたとしたら
はたしてどこまで売れるやら。おそらく・・・
そう考えると演歌には苦しい時代だね。



176 :男です女です名無しです:2005/04/06(水) 19:36:53 ID:WrCQcPyU.net
>演歌には苦しい時代だね。
世の中が変わりいい物をいいと言えない争いがある。
ようするになんでも支持する者がいるから、証拠は
新人類という者が歌った歌をどれだけ記憶できたかな。
演歌はなぜ衰退するのか本気で考えてみれ、だよ!!!

177 :男です女です名無しです:2005/05/02(月) 18:47:26 ID:emTM6R/B.net
新曲情報
水森英夫 門下生

氷川きよし2005年第二弾シングル、通算9作品目(氷川きよし作品)
が 7/6に「タイトル未定」 税込み価格\1200
が早くも発売が決定された!
作詞作曲は未定である
すべての内容は5/25に詳細解禁。

178 :男です女です名無しです:2005/05/02(月) 19:21:21 ID:Ut/2MQXM.net
残念ながら水森英夫、自分のメロディー持ってない。
いわゆる作曲家としての才能なし。


179 :男です女です名無しです:2005/05/02(月) 19:57:18 ID:emTM6R/B.net
>>178 何も知らないで言うな!
水森英夫は自分のメロディは持っているよ
氷川きよしの曲を一通り聞いてみなよ。
水森英夫は今の時代もっとも時代にあった演歌(うた)を書いています
弦哲也より実力あるよ
弦は 曲の終わりがどれも同じ終わり方ワンパターン。
水森は演歌はもちろん、ポップス、歌謡曲、リズム歌謡など様々のジャンルを作ります
弦のリズム歌謡やポップスは聞いたことない

180 :男です女です名無しです:2005/05/02(月) 20:44:13 ID:Ut/2MQXM.net
一通り聴いての結論だ。
もはやパクリの連続じゃないか
これ、通説だす。
氷川の歌以外で水森のヒット曲教えてな。

181 :男です女です名無しです:2005/05/02(月) 21:12:55 ID:emTM6R/B.net
>>180 氷川きよしの歌以外のヒットは。
昭和50年代"三音たかお"の名前で「たった二年と二ヶ月で」をヒットさせる、当時 有線から火が付きカラオケ人気曲となる、千昌夫や角川博などもカバーしている。

作曲家に転向後のヒット曲の数々。

作曲家転向後、ヒット、名曲は

天童よしみ「酔いごごろ」「酒きずな」

伍代夏子「ひとり酒」「ふたり坂」

藤あや子「女のまごころ」

石原詢子「みれん酒」
水森かおり「竜飛岬」
美川憲一「納沙布みれん」

坂本冬美「播磨の渡り鳥」

長山洋子「蒼月ーつきー」

長保有紀「夢ひとつ」
岩出和也「君恋酒」

音羽しのぶ「しのぶの渡り鳥」「昔の彼に逢うのなら」

氷川きよし「箱根八里の半次郎」「大井追っかけ音次郎」「きよしのズンドコ節」「星空の秋子」「白雲の城」「きよしのドドンパ」「番場の忠太郎」

ほか多数〜

182 :男です女です名無しです:2005/05/04(水) 14:35:58 ID:UV0bEEoI.net
歌手は結構なのが揃っている割には印象が薄いなあ。

183 :男です女です名無しです:2005/05/08(日) 21:33:34 ID:EBQ8JwNj.net
村田英雄にも曲書いてるよ「男節」
他にも大御所歌手に楽曲を提供しています
天童よしみの「酒きずな」と藤あや子「女のまごころ」は確か名誉ある賞を受賞させてます。
伍代夏子「ひとり酒」は大ヒット、伍代さんの代表曲となりました。
氷川きよし「白雲の城」「番場の忠太郎」では有線大賞を二度受賞、「白雲の城」ではレコ大の最優秀歌唱賞を受賞させています。
レコ大では吉田正賞を受賞。作曲家として認められた証。
ライバル、弦哲也と並ぶ実力でしょう


184 :男です女です名無しです:2005/05/09(月) 07:06:58 ID:2JT/3gYf.net
クズ曲ばっかだな

185 :男です女です名無しです:2005/05/09(月) 22:34:57 ID:SoJF63UG.net
また荒らしか

186 :男です女です名無しです:2005/05/10(火) 00:35:47 ID:GXR9tj/v.net
「たった二年と二ヶ月で」
昭和のバブル期、50年代の隠れたヒット曲、名曲。

187 :男です女です名無しです:2005/05/10(火) 10:58:52 ID:8+JrfmZ1.net
誰も知らない迷曲

188 :男です女です名無しです:2005/05/10(火) 13:23:30 ID:GXR9tj/v.net
>>187 知らないなんて、珍しいですね。50年代の人はみんな知ってますし、口ずさめます。
誰もが一度は歌った事がある曲ですよ。


189 :男です女です名無しです:2005/05/10(火) 13:36:09 ID:Fv39AKMl.net
私も昭和50・60年年代、スナックに通ったけど、聞いた覚えない。


190 :森川美里(笑:2005/05/10(火) 15:20:33 ID:xXWF2nh4.net
生まれてない…

191 :男です女です名無しです:2005/05/10(火) 15:31:53 ID:GXR9tj/v.net
>>189 あなたが覚えてないだけ。

192 :男です女です名無しです:2005/05/10(火) 15:36:09 ID:GXR9tj/v.net
>>189「たった二年と二ヶ月で」が流れれば、あなたも
あぁ〜この曲かぁ知ってる
となるよ。
知らないわけがない。
この曲は昔、カバーする人が異常に多かったから
オリジナルの水森の歌唱は隠れてしまって
隠れた名曲、ヒット曲として伝説になったんだね

193 :男です女です名無しです:2005/05/10(火) 16:19:02 ID:+xygsooU.net
しらない。

194 :男です女です名無しです:2005/05/10(火) 17:54:40 ID:8+JrfmZ1.net
しらない。

195 :森川美里(笑:2005/05/10(火) 18:49:49 ID:xXWF2nh4.net
別に興味ない。

196 :男です女です名無しです:2005/05/10(火) 19:23:48 ID:GXR9tj/v.net
>>195 氷川きよしが歌ったら最高に良いよ!
デビュー当時、キャンペーンでよく歌っていました

197 :男です女です名無しです:2005/05/10(火) 21:07:42 ID:JlFR4FxT.net
知らんとか興味なかったらわざわざレスするなアホ

198 :男です女です名無しです:2005/05/10(火) 22:11:09 ID:xP0tNejc.net
>188誰もが一度は歌った事がある曲ですよ。

??????しらない。



199 :男です女です名無しです:2005/05/10(火) 23:10:36 ID:CWAu3xcl.net
>>186
昭和40年代じゃないのか
あれは小学生のころだっけな、歌は知らないけど
「たった2年と・・・」というフレーズに聞き覚えあるから、ヒットしたんだろう
と思うけど。なんか、そのたった2年という言葉が流行ったような気がする
水森せんせいが歌手やってたのもそのころだろう?

200 :男です女です名無しです:2005/05/10(火) 23:43:51 ID:8+JrfmZ1.net
しらない

201 :男です女です名無しです:2005/05/11(水) 07:11:30 ID:zR7+YwA9.net
しらない

202 :男です女です名無しです:2005/05/11(水) 19:25:53 ID:mMCouOjd.net
たった二年と、ここにジャケットでてる。若い頃の
http://www.vintagerecord.com/s-kayo.htm

203 :男です女です名無しです:2005/05/29(日) 02:28:30 ID:T89R99+e.net
やっぱりぃー 大阪ぁー ミッキー!! 最高!!!ミッキーは どこデ見れるの?

204 :男です女です名無しです:2005/05/30(月) 10:45:22 ID:/kyLvv6R.net
5月30日、夜10時、12CH、徳光、コロッケ。

水森かおり、五能線、生出演。見逃さないように。

205 :男です女です名無しです:2005/05/30(月) 12:27:51 ID:RXccoTDQ.net
>>203
東京ディズニーランドで見れるよ、多分。

206 :男です女です名無しです:2005/06/08(水) 00:58:59 ID:j78cym/C.net
ローズは?愛子は?しのぶは?恵介は?きよしは? 英夫は?

207 :男です女です名無しです:2005/06/11(土) 00:30:50 ID:DF1jK7AX.net
水森くーん!
弟子出し過ぎですから! どれもこれも売れなくて。ロクなやついないね。 どれもこれも見た目は悪いし、センスないし、ダサいし。まともなの弟子にしな。 だから怨かが馬鹿にされんだよ。

208 :男です女です名無しです:2005/06/11(土) 08:26:01 ID:TyMpdmTQ.net
クズ野郎が。

209 :男です女です名無しです:2005/06/11(土) 11:38:24 ID:fiJHYJw6.net
ジャガイモも区別つけにくい上手いのに中らんね

210 :男です女です名無しです:2005/06/14(火) 01:31:09 ID:RPtOlon3.net
ローズ頑張れ!

211 :男です女です名無しです:2005/06/14(火) 10:56:49 ID:vs5w2SM1.net
水森先生のメロディは懐かしさのなかに新しさが感じて良いよ

212 :男です女です名無しです:2005/06/14(火) 14:48:55 ID:u7tB593o.net
どの曲も流れが悪すぎる。
ギクシャクして歌い辛い。
印象的なメロディーが出てこない。
だから結局、ヒットしない。

213 :男です女です名無しです:2005/06/14(火) 15:25:26 ID:vs5w2SM1.net
氷川きよしの歌は水森にしか書けない、きよしの良さを引き立たせてくれる。だからきよしの全シングルは最高の作品ばかり。
氷川以外にもヒット&名曲多数
いい歌ばかり。
>>212
ヒットしない?
言わせてもらいます、水森英夫ヒット作品の数々
↓↓↓
水森英夫「たった二年と二ヶ月で」※現在もカラオケ人気曲、絶大な人気を得た名曲
沢山の歌手も歌い競作となりました

天童よしみ「酔いごころ」」「酒きずな」「旅まくら」 ※共に30万枚前後を売り上げた。
紅白初出場も水森作品

伍代夏子「ひとり酒」※伍代の最大のヒット曲

石原詢子「みれん酒」「人恋しぐれ」
※紅白初出場させた曲がみれん酒、石原の最大のヒット曲

藤あや子「女のまごころ」「紅」
※女のまごころで名誉ある賞を総なめ

水森かおり「竜飛岬」※水森かおり現在シリーズとなった旅情演歌の火付けやくとなったヒット曲。

氷川きよし「箱根八里の半次郎」「大井追っかけ音次郎」「きよしのズンドコ節」「星空の秋子」「白雲の城」「番場の忠太郎」
※言わずと知れた名曲中の名曲 しらない人はまずいないだろう
共に爆発的ビックヒットセールスを記録
歌謡界に多大な影響を与えた



水森英夫のヒット作品の一部です まだまだありますよ

214 :田中直美:2005/06/14(火) 15:54:30 ID:1YxDPomm.net
でも氷川は一位とったの水森の作品じゃないし。。。
7月の新曲も水森じゃないし…。引出し壊れたのかな(笑

215 :男です女です名無しです:2005/06/14(火) 16:34:15 ID:u7tB593o.net
>>213
氷川の人気で売れた数曲以外は、結構な歌い手を準備して貰っている
にも拘わらずこれといったヒット曲を作れない。水森には荷が重すぎた
というべきだろう。
曲の依頼も急速に減っていくだろう。

216 :男です女です名無しです:2005/06/14(火) 18:23:02 ID:Jr0lXhIr.net
でもダサイ田舎の高校生だった氷川に声かけて
歌は上手くない、ルックスもそこそこの氷川を
一躍人気者にしたのは半次郎だよ。
半次郎がなければ氷川も今頃地方回りの売れない
演歌歌手だったろうな。
つまり半次郎がその後の氷川のCD売上げの元になっている。
1位をとったのは確かに水森作品ではないが
有力アーティストとの同日発売を避けた結果。
売上げ枚数では半次郎や音二郎には到底叶わない。。

217 :男です女です名無しです:2005/06/14(火) 19:02:22 ID:u7tB593o.net
肩を持ちたい気持ちは解るが、彼に作曲の才が余りないというのは
紛れも無い事実、酷なようだけれどね。
氷川のヒットが今となっては、作曲家としての彼の大きな荷物となって
いるのは皮肉といえる。

218 :男です女です名無しです:2005/06/14(火) 19:45:39 ID:Jr0lXhIr.net
へたくそ氷川の歌唱にもかかわらず
半次郎が驚異的に売れたのも事実。

219 :男です女です名無しです:2005/06/14(火) 20:00:06 ID:Jr0lXhIr.net
くたばれ!!!氷川

220 :男です女です名無しです:2005/06/14(火) 20:22:57 ID:bHGyJ5cz.net
野暮サエナイ

221 :男です女です名無しです:2005/06/14(火) 23:44:26 ID:vs5w2SM1.net
半次郎、音次郎などずば抜けての名曲を書けるのは水森しかいないんだよ。
きよしの声域とかすべてを知り尽しているのは水森英夫ただ一人。
きよしの良さを引き立たせるのは水森メロディしかないんだよ。

シングルではじめて他の作家に書かせた初恋列車の歌唱を聞いたか?
作曲が水森ではないので
きよしが持ってる良さをすべて出しきれてないんだよ、教えも水森とは
もちろん違うのできよしが持ってる、特有の節も上手く回せるタイミングが合ってない
歌唱力が発揮出来てやい。分かるかい?
用は きよしはまだ水森から離れてはいけないんだよ。

事務所も会社もそれは分かってるはずだ!
作曲家に師事し デビューした歌手は
みんなそうだが
全部知り尽しているのは その師匠なのは当たり前。
コロコロと違う作家に書かせたりすると
今までの歌手のイメージがなくなり
歌唱力も落ちる
何故なら発生法が変わるなどが原因
そうゆうもんです。
千昌夫や鳥羽一朗がいい例だろう
師匠からすぐ離れてしまいダメになった。
発生法なども変わったしね。

まぁ 初恋列車を作曲した北野明は 水森英夫を意識して作ったのだろうから
今までの氷川きよしのイメージを崩さずに成功を納めた
新曲の面影の都も聞いたが明かに水森を意識しているのが分かる。事務所も会社も考えたのだろう。
だが次のシングルも水森ではなかった場合
きよしの人気は落ちはしないが
確実に氷川きよしのイメージは変わるだろう。

新しいアルバム「演歌名曲コレクション5」を聞けば確実に分かる水森作品が一曲も入ってないからだ
もちろん、氷川きよしのアルバムでは、はじめての事だ。
全然イメージが違う曲ばかりだし
きよし本人の良さが十分に伝わらない部分がある
それに苦しそうに歌ってるところもある。
「北行き最終便」はずば抜ける程の名曲だけどね、きよしにすごくあってると思う

222 :男です女です名無しです:2005/06/15(水) 00:05:50 ID:KAd7bffK.net
きよしに人気はすでに落ちてるけどね

223 :男です女です名無しです:2005/06/15(水) 01:07:34 ID:uLGCqCdm.net
落ちてないよ、人気。固定ファンを掴んでるから落ちるわけない

224 :男です女です名無しです:2005/06/15(水) 08:06:07 ID:KAd7bffK.net
ヲタがそういいたいのは分かるが
ファンもどんどんはなれて行ってるのは現実!!

225 :男です女です名無しです:2005/06/15(水) 09:52:13 ID:IvYMtb5w.net
>>223
固定ファンというけれどもこれがまた一番当てにならないファンでもあるよ。
特に、おばさん達は信者だから批判力も無く、贔屓の引き倒しとなる可能性
を孕んでいるよ。(知らない間に、質の低下を招いているという)

226 :男です女です名無しです:2005/06/16(木) 23:10:27 ID:UK1qHinx.net
どーでも、いいけど
水森は頑張っているよ! 英夫さま、これからも
ファイト!

227 :男です女です名無しです:2005/06/16(木) 23:34:44 ID:BaHjOcZc.net
論外

228 :男です女です名無しです:2005/06/17(金) 01:03:44 ID:RSP2rnaL.net
やっぱりね
そうだろね
しんどいね
みれんだね
ってか!

229 :男です女です名無しです:2005/06/17(金) 01:15:29 ID:L7oO5Ilk.net
臭いね

230 :男です女です名無しです:2005/06/17(金) 01:23:34 ID:cuUVeDbf.net
よしな
よしなよ
鯉太郎


231 :男です女です名無しです:2005/06/18(土) 15:39:23 ID:Jy1388zY.net
臭いのは水森の足と口臭 。

232 :船村とおる:2005/06/22(水) 00:49:59 ID:yErTIwoW.net
水森
お前いい加減
パクリはやめろ!
パクるならあれんじゃー になれ。

233 :男です女です名無しです:2005/06/22(水) 01:56:38 ID:ZLoKU9y2.net
>>232

♪馬鹿言ってんじゃないよ〜
ピアノとギターで
作曲してきて あれだけヒットを飛ばして来たんだぜ〜
馬鹿言ってんじゃないよ〜
弦哲也より 実績あるし 名曲あるし
ミリオンあるしね〜

よく言うわ〜あんた
あちこちのスレで〜
ありもしない事
平気でぬかす
お前は何者〜

よく言うよ〜何がパクリは辞めろだ〜
水森英夫はパクリはしてない
考え直せよ〜

馬鹿言ってんじゃないよ〜
馬鹿言ってんじゃないわ〜
ここまで言うならキョサクケン協会に文句を言いなよ〜

何にもしらずに デタラメなんか 書くんじゃないよ〜

開き直って 2ちゃんにパクリと また書くんだろ〜

何にも知らずに デタラメなんて 書かんでくれよ〜

2ちゃんにお前はデタラメなんて 二度と書くな〜

234 :男です女です名無しです:2005/06/22(水) 08:05:58 ID:wQOlx2Rg.net
水森センセーの作った曲は
ロボットに歌わせるべきだと思う
ロボットだったら教え込んだ通りに
間違いなく歌ってくれる

235 :男です女です名無しです:2005/06/22(水) 10:13:17 ID:AgkOWykW.net
舟木一夫。NO−1歌手。

今度、水森先生の作品歌うといいですね。

236 :男です女です名無しです:2005/06/22(水) 11:16:59 ID:YWcioK+0.net
これはいいアイデアだ

二人で落っこちるにはぴったしだ

237 :詐欺:2005/06/22(水) 13:09:16 ID:Nbak7DZ3.net
関西方面のイベント業者水森先生の名を語ってカラオケマニアから金銭詐取

238 :男です女です名無しです:2005/06/23(木) 01:47:42 ID:rLn3p6wm.net
それは始めからグルだったりして。ギャラも裏だったりしてね。当然か。まったくアルバイトでいつも同じこと言って金貰えていいな。税金払え。貧乏人から金取らず、こうゆう奴からむしり取れ。税務署は何やってんだ。ちゃんと調べてがッポリ金とれ。

239 :男です女です名無しです:2005/06/24(金) 00:24:20 ID:9HFb+5BO.net
やっぱり大阪
小村美貴
最高っす!

240 :男です女です名無しです:2005/06/24(金) 03:43:51 ID:MDyyA8Yq.net
おい、愛ちゃんって先生の娘だったのか???
http://music.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=toct25695

241 :男です女です名無しです:2005/06/24(金) 08:33:04 ID:5WUeNxtB.net
↑・・・でも知られる
って言いきってますw

242 :男です女です名無しです:2005/06/24(金) 11:17:55 ID:Yz5GHdTV.net
>>240 違いますよ、愛弟子です。

243 :男です女です名無しです:2005/06/24(金) 11:50:16 ID:i60ySiZK.net
なんですか、この記事は!
娘になっとる!

244 :男です女です名無しです:2005/06/24(金) 12:29:52 ID:5WUeNxtB.net
でも知られる」って、知られてないだろうw
どういう間違いなのかな、名付け親が水森というならまだわかるが。

ネット上で間違い記事はよくあるけど、ファンにはちょっと傑作すぎだ



245 :男です女です名無しです:2005/06/24(金) 17:33:15 ID:lL4UNadb.net
業界内では父として知られているのかも知れない。
もしかして隠し子だったりしてw

246 :気味の咲け ◆/Love/09Ow :2005/06/24(金) 17:37:52 ID:K46OXnis.net
栃木つながりだけじゃんw


247 :男です女です名無しです:2005/06/24(金) 19:05:48 ID:Yz5GHdTV.net
森山愛子は水森英夫に似てない。
師匠、弟子の関係だけ

248 :男です女です名無しです:2005/06/24(金) 21:25:29 ID:Qyr1yvik.net
そりゃまあ拡大解釈すれば、歌手になるにあたっての「父」と
いえばいえるかもしれないけどさ。他の弟子たちにとってもね。
水森さんはみんなどうしてるか、いつも心配してるみたいだからね。
レッスンこなくなると寂しいみたいな。



249 :男です女です名無しです:2005/06/25(土) 20:02:32 ID:TC0tnJH6.net
しったかぶりぶり! あんたはだぁーれ? また弟子カキコミですか?

250 :男です女です名無しです:2005/07/06(水) 08:46:24 ID:U79pTpUg.net
水森先生 歌上手すぎ・・・
弟子のきよしも師匠の歌い方にそっくりだ、かなり。

251 :男です女です名無しです:2005/07/06(水) 11:55:43 ID:3M9/FqXn.net
んなあこたあない



252 :男です女です名無しです:2005/07/07(木) 09:18:50 ID:UkBxJLdk.net
氷川きよしの次回シングルは是非お願いしたい。
きよしはやっぱり水森作品じゃないと声が生きてない。

253 :男です女です名無しです:2005/07/07(木) 10:08:09 ID:FVyj/zyu.net
竹島宏君のデビュー曲は
水森先生の作品なので宏君も一緒に
応援してね。
「昼顔の花」よろしくね!!

254 :男です女です名無しです:2005/07/09(土) 22:35:48 ID:Y7oypuCc.net
  今年の水森門下売り上げカウントダウン!水森作品に限る。!!!。・・  一位やっぱり大阪      小村美貴
 二位山内恵介
 三位森山愛子
 四位ローズコロ

255 :男です女です名無しです:2005/07/09(土) 23:17:36 ID:96oaFkhq.net
>>254 氷川きよし「番場の忠太郎」が1位だよ、去年も売れましたが
今年も今だ売れてますあなたが上げた名前の中の売り上げ的に見て
今年の売り上げランク(水森作品)は氷川の忠太郎だよ

256 :男です女です名無しです:2005/07/11(月) 22:33:12 ID:I3uB9XpT.net
きよしに寺田君の作品歌ってもらうのも面白いな

257 :男です女です名無しです:2005/08/08(月) 01:25:22 ID:uWgGME9X.net
冠二郎、初の水森作品の新曲が売れてます!冠!久々のヒット曲 有線総合1位です


258 :男です女です名無しです:2005/08/08(月) 06:55:01 ID:l3V1gI2/.net
水森の曲もいいけど
あれは冠アニキの熱い優しい歌い方がすべてだね。
まあ冠に合う楽曲を作ってくれたのはありがたい。
他の歌手だと売れなかったと思う。

259 :男です女です名無しです:2005/08/08(月) 20:48:25 ID:Vv/1MYj6.net
冠のCDほとんど売れてない
曲が悪過ぎる



260 :男です女です名無しです:2005/08/08(月) 20:57:18 ID:52wYhY1R.net
でもいままでの冠の曲の数倍は売れているよ。
冠の中では今回の曲は大ヒットの部類にはいると思う。

261 :男です女です名無しです:2005/08/08(月) 21:26:16 ID:uWgGME9X.net
>>260 冠二郎には大ヒット曲「旅の終りに」
があります。
ヒット曲には「酒場」「炎」「都忘れの花のように」があるよ。

今回の「ほろ酔い酔虚伝」は「旅の終りに」に続くヒット曲になったね。

262 :男です女です名無しです:2005/08/09(火) 09:19:12 ID:hRySnOjw.net
冠の新曲CDがてんで売れてない

冠には可哀相だが、ありゃ曲が全然良くないわ



  

263 :男です女です名無しです:2005/08/09(火) 11:08:43 ID:zmQccgQt.net
冠の新曲良いです。最高です。
久々に良い歌ですね。CD買いました!
有線1位です

264 :男です女です名無しです:2005/08/13(土) 12:29:59 ID:5BADj1rb.net
さっきラジオで水森英夫 の「たった二年と二ヶ月で」が流れた!良すぎ・・・・てか水森歌上手すぎ。

265 :男です女です名無しです:2005/08/13(土) 12:32:39 ID:5BADj1rb.net
>>261 追加 「みれん酒」って歌も売れたよ。
「炎」以来 目立ったヒットがなくて
今年「ほろよい酔虎伝」で久々のヒットとなったよ。


266 :男です女です名無しです:2005/08/17(水) 17:34:46 ID:YEm8wxoA.net
愛子ちゃんかわいいよ、頑張ってね!

267 :男です女です名無しです:2005/08/30(火) 10:03:33 ID:dAuKDwrS.net
きよしに最近書いてないから つまらん。
きよしには水森作品が一番好きだな〜

268 :男です女です名無しです:2005/11/15(火) 11:32:16 ID:EMN//kmu.net
 ろくなやついないよね。

269 :男です女です名無しです:2006/01/03(火) 17:19:50 ID:TfezLiYN.net
エービー熊沢に気を付けろ

270 :男です女です名無しです:2006/01/04(水) 20:13:57 ID:XDy5HHAw.net
>>267
水森の作品を拒否しているのは事務所でもコロでもなく
きよし自身だそうだ。なんでだろ〜〜

271 :男です女です名無しです:2006/01/04(水) 20:18:58 ID:XDy5HHAw.net
人の恩を忘れちゃオシマイだね。
きよしもそう長くはない。
坂を転がり始めたら早いかも。
若手が出てくるチャンス!!

272 :男です女です名無しです:2006/01/04(水) 23:47:40 ID:l/9zNogC.net
>>270何で?事務所が離してるって聞いたが。

273 :男です女です名無しです:2006/01/05(木) 00:01:57 ID:6gW431mp.net
水森先生の、今一番のお気に入りは山内惠介。
ちょっと信じられないくらい、可愛がっている。(あまり売れていないのに)
きよしくん、やきもち焼いているんじゃない?

274 :男です女です名無しです:2006/01/05(木) 04:30:37 ID:zn9Xdqp9.net
中村タカ子もやきもち!

275 :男です女です名無しです:2006/01/05(木) 09:44:30 ID:0vJ5MjB8.net
>>273
氷川も器の小さい男だねぇ

276 :男です女です名無しです:2006/01/05(木) 11:03:04 ID:/RFXhcFk.net
水森なんて無能の作曲家
あちこちの曲をつぎはぎにしてるだけパッチ作曲家
氷川が歌わないのは大正解だよ。



277 :男です女です名無しです:2006/01/05(木) 15:54:46 ID:jQBcV7hm.net
>>272>>270はでたらめ。
水森を離してるのは明らかに長柄事務所
きよしは水森作品が早く歌いたくて仕方ないと思う

278 :男です女です名無しです:2006/01/05(木) 16:52:39 ID:ZF1dPTki.net
>>277事務所は何で水森を離してるの?
水森の歌を歌わせた方が売れるのに。

279 :男です女です名無しです:2006/01/05(木) 23:28:37 ID:ixzQXoVy.net
>>277
氷川ヲタのオバはんは、想像がたくましいね。
平気でもっともらしい嘘を書くし。

280 :男です女です名無しです:2006/01/05(木) 23:38:33 ID:ixzQXoVy.net
曲が売れなくなったのを作家のせいにしている
ばかな氷川ヲタ
売れなくなったのは氷川が落ち目になったからだよ。

281 :男です女です名無しです:2006/01/05(木) 23:54:46 ID:ym48FDOs.net
グレオ君

282 :男です女です名無しです:2006/01/06(金) 00:04:28 ID:M8ZPaZPZ.net
>>278 長良と水森は最初から5年契約だったって噂。
あと長良は水森を拒んでるように見える… 水森も長良の考えは好きじゃないとなんかで見た。

283 :男です女です名無しです:2006/01/06(金) 04:48:55 ID:M8ZPaZPZ.net
氷川きよしの新曲3/15
「一剣(いっけん)」
作詞/松井由利夫・作曲/水森英夫・編曲/伊戸のりお

カップリング「きよしの森の石松」
作詞/松井由利夫・作曲/水森英夫・編曲/伊戸のりお

284 :男です女です名無しです:2006/01/06(金) 09:24:13 ID:C4aH74R5.net
さすがに長柄もきよしには水森の歌が必要だとわかったんだね。
良かった!

285 :男です女です名無しです:2006/01/06(金) 10:30:23 ID:kYUZhE1A.net
5年契約なんて話がもともとデタラメ。
2ちゃんのいい加減書き込みをほんとのように
広めたヲタの失態。

286 :男です女です名無しです:2006/01/06(金) 10:36:50 ID:kYUZhE1A.net
氷川ヲタの書き込み
。。。。だそうだ
。。。。と言う噂だ
。。。。だと思う

すべて勝手な思い込みで書き込みしたデタラメばかり!!


287 :男です女です名無しです:2006/01/06(金) 14:42:40 ID:M8ZPaZPZ.net
とりあえず水森先生に戻って本当に良かった!先生ありがと〜

288 :男です女です名無しです:2006/01/08(日) 01:02:15 ID:mNnQc3HR.net
どのくらい売れるか見物だね。
大こけにならなきゃいいがw

289 :男です女です名無しです:2006/01/08(日) 01:04:18 ID:nyuh89Fn.net
大こけ希望
楽しみだ〜

290 :男です女です名無しです:2006/01/08(日) 14:05:42 ID:1IEbMI5T.net
大コケに一票!!

291 :男です女です名無しです:2006/02/22(水) 00:15:25 ID:jrzvWefC.net
 父ちゃんをバカにするな!父ちゃんがちんこから精子だして、ぼくちゃんが産まれたのだあ!今はオナニー三昧ですけど!早く女抱きたいよ!Hしてえ!   三井康弘

292 :男です女です名無しです:2006/02/22(水) 08:26:31 ID:A2mS9pL0.net
一剣、CD予約枚数が1位だって!すごいね。

293 :男です女です名無しです:2006/02/22(水) 09:04:46 ID:l+Nl0U7f.net
粘着馬鹿オババファンのおかげ!

プッ!

294 :男です女です名無しです:2006/02/25(土) 22:51:14 ID:HVDhb+em.net
お前ら嘘バッカリ書くな!水森先生、弟子達は本当に苦労しながら頑張ってるわ!先生の息子さん?か知らんけど名前出すなや関係ないやろ。お前業界関係の人間か知らんけど嘘ばっかり書くなゃ!

295 :おばか:2006/02/26(日) 07:09:49 ID:hHaEEkMj.net
ガンバルのは当然ですよね。世の中の人すべてにいえます。好きでやってんだからなおさらではないでしょうか?まして、人になんかいわれてなんぼの商売。おまえは馬鹿か?ほっとけよ。2チャンなんだからよ。アホ!

296 :男です女です名無しです:2006/02/26(日) 09:45:57 ID:O/2wecOH.net
>>287>>294
極親しい間柄ならともかく公の場の書き込みで水森「先生」と書くアホ!
水森のシンパはこんなアホばっかりかw


297 :男です女です名無しです:2006/02/26(日) 10:01:06 ID:KjVKck+e.net
尊敬している人には先生をつけます。水森先生でいいと思います。

298 :男です女です名無しです:2006/02/26(日) 10:06:26 ID:O/2wecOH.net
ま、お好きなようにw

299 :男です女です名無しです:2006/03/10(金) 03:15:24 ID:7JvtlJ56.net
みずみずもりもり

300 :男です女です名無しです:2006/03/10(金) 08:41:09 ID:ptCeN40j.net
水森の作品駄作だらけだな。
こういう作曲家も珍しいよ。

301 :男です女です名無しです:2006/03/12(日) 14:29:12 ID:oYp6iBDZ.net
氷川きよしが今売れているのは水森先生のおかげだよ。凄い先生だよ。


302 :男です女です名無しです:2006/04/21(金) 17:41:58 ID:oG/Qjo0+.net
まだデビューしてない水森門下生っているの?次にどんな子が出てくるか楽しみだ。

303 :男です女です名無しです:2006/04/21(金) 18:58:01 ID:J7M3QjMJ.net
>>301
水森たまたま氷川のおかげで売れたもんだからそのあとが大変。
才能がないのに歌作らないといけないし、氷川の人気も落ち目だし。
化の皮が剥がれてきたね。

304 :男です女です名無しです:2006/04/21(金) 19:49:28 ID:78xluMzU.net
氷川だけが売れて残りの弟子は歌がうまいのにぱっとしない。
歌がうまくて金かけてもやっぱり売れないんだな。
氷川だけが強い魅力があったということだろう

305 :男です女です名無しです:2006/04/21(金) 20:44:59 ID:Rr+b3pQV.net
山内、森山、黒川、音羽、コロンビアローズあの手この手でヒット
を狙ってるのは確かだが、何か足りないんだよね。CD買ってみようという気にはなれない。

306 :男です女です名無しです:2006/04/21(金) 21:54:18 ID:J1XioLAg.net
抜きでてるモノがないためどの歌もどこかで聞いた

307 :男です女です名無しです:2006/04/22(土) 22:09:36 ID:153ObZNx.net
氷川以外全員氷川のコピーみたいな歌い方だけど可愛げがない

308 :男です女です名無しです:2006/05/06(土) 00:16:44 ID:D78H8721.net
ゴミの集まり。

309 :男です女です名無しです:2006/09/06(水) 22:24:16 ID:Ha4IJ09e.net
弟子入りしたいんですけど何かいい方法はありませんか??

310 :男です女です名無しです:2006/09/07(木) 08:44:51 ID:KEQj6M4G.net
「売れたくないんですけどお」ってお願いすれば一発でおk。w

311 :男です女です名無しです:2006/09/11(月) 22:31:29 ID:2QUBHYrN.net
304
水森演歌で氷川きよしが大ヒットしたから、歌がうまいと定評のある大黒裕貴が
8年間も歌いながら中々ヒットがでないので氷酒を出したよね。中々良い歌と言われながらも
なぜかパッとしない氷酒です。どうしてでしょうかね??
氷酒を大黒裕貴でなく森山とか音羽とかに歌わせたら違っただろうか??


312 :男です女です名無しです:2006/09/11(月) 22:58:22 ID:/7+JP4fF.net
氷酒 良いよね。 大黒も改名してからますます売れなくなってる(改名前も)
師匠が偉大なる船村先生だからこの世界に生き残ってるけど
氷酒、大黒の曲の中では売れてる方だよ

313 :男です女です名無しです:2006/09/11(月) 23:15:51 ID:V+60ggZK.net
前の名前の方が可愛いげがあった。もう忘れちゃったけど…

314 :男です女です名無しです:2006/09/12(火) 05:52:16 ID:P+hOJaW8.net
そうだね。黒木梨花の方が可愛いしイメージにあってる感じがする。
氷酒は良い歌だけど大黒裕貴のあの下着のような衣装は何かチグハグって感じがする。
今回メークも衣装も自分の考えとか言ってたけど解せない格好だと思わない??


315 :男です女です名無しです:2006/09/12(火) 13:14:33 ID:pi6olvsQ.net
水森門下と聞いただけでお先真っ暗だね。
もっと才能のあるひとに付いたほうがいいよ。

316 :男です女です名無しです:2006/09/13(水) 07:22:21 ID:zoFLeA07.net
水森門下だからではないよ。
どんな先生の下でもその師となる先生と息が合わないと駄目かなと思う。
どんなに良い歌でも、その人が歌がうまくても、それだけではヒットしないような気がする。
その人の中にきらめきがないと
それは歌い手だけに限らないけど

317 :男です女です名無しです:2006/09/13(水) 08:59:39 ID:NQFl7Rpc.net
だけど大前提としての可能性はやはり才能のあるひとにつくほうが大きいだろう。

318 :男です女です名無しです:2006/09/14(木) 10:05:38 ID:Gme2wrWZ.net
特に演歌歌手は歌番組があまり無いから可哀相な気がする。

319 :男です女です名無しです:2006/09/30(土) 23:22:31 ID:DpbPWblU.net
te

320 :男です女です名無しです:2006/11/03(金) 09:11:25 ID:SSVeWVFu.net
.

321 :男です女です名無しです:2006/11/14(火) 07:39:16 ID:EteyTEo5.net
水森先生の歌って酒のついた歌やご当地ソングが多いしある程度ヒットするね。
氷酒もその一つだけど、ユッキー以外のもう少し声の出るというか森山愛子ちゃんとか
井上由美子ちゃんが歌ったらユッキーとは違った氷酒になるかもしれない。

322 :男です女です名無しです:2006/11/14(火) 14:08:37 ID:+JIyC/qd.net
酒きずな、酔いごころ、ほろよい酔虎伝、グラスの氷
酒の歌書かせたら上手い

323 :男です女です名無しです:2006/11/14(火) 16:42:44 ID:BxEXF/Qo.net
ヒットの確率一割五分。


324 :男です女です名無しです:2006/11/14(火) 21:34:51 ID:EteyTEo5.net
あそうそう、石原洵子さんのみれん酒も水森先生の歌だよね。

325 :男です女です名無しです:2006/11/14(火) 23:23:59 ID:+JIyC/qd.net
>>324 そうだね。
あと伍代夏子のひとり酒も水森作曲だ

326 :男です女です名無しです:2006/11/14(火) 23:38:38 ID:BxEXF/Qo.net
印象に残らない曲ばかりよく作るよね。
ある意味天才w

327 :男です女です名無しです:2006/11/15(水) 07:34:55 ID:2cf6lvVn.net
印象に残らないかもしれないけど洵子さんも夏子さんも、その曲である意味
有名になったんだよね。ユッキーも有名になれるといいね。ただユッキーは
歌は確かに上手いけど声が出ないから無理して歌うというか力んで歌っているから
聴くほうは反って疲れてしまうかな??もしかしたら演歌を歌うひとではないかな??
みれん酒もひとり酒も癒されましたよ。

328 :男です女です名無しです:2006/11/16(木) 19:16:02 ID:MbtqxP6h.net
みれん酒は良いよね、当時は石原詢子の初めてのヒット曲になった。紅白にも初出場させた曲

ひとり酒も伍代夏子のイメージを最大限に引き出してヒットに繋がった

天童よしみの初めてのヒット曲を書いたのも水森が書いた酒きずな、この曲で紅白初出場

冠二郎も低迷していた中で水森が手掛けたほろよい酔虎伝で再復活

酒の歌書かしたら天才だよ、水森英夫とゆう人は

329 :男です女です名無しです:2006/11/16(木) 20:57:24 ID:9nXcvcJF.net
んなあこたあない!駄作の天才

演歌をつまらなくしている作曲家の最右翼!


330 :男です女です名無しです:2006/11/17(金) 08:43:07 ID:rxLFp99d.net
↑そんなことないよ。
水森演歌でヒットに繋がった歌手もいるんだし、今度はユッキーが
その道を歩んでるけどどうかな??
確かに何でも歌いこなせる天才ユッキーだけど
氷酒あまり数字が伸び悩んでる
どうしてかな??

331 :男です女です名無しです:2006/11/17(金) 08:49:47 ID:qjrgTw0Y.net
つまらん曲が多過ぎ。
才能なし!

332 :男です女です名無しです:2006/11/18(土) 08:19:56 ID:hAAFMegP.net
ユッキーも演歌を歌いたいならもっと声を出さないと氷酒の楽曲もそのうち誰にも聴いてもらえなくなる。
無理して歌っていると言うか力んでいる歌い方は聴くほうも疲れるからね。
愛子ちゃんのような声の伸びや由美子ちゃんの演歌特有なこぶしの使い方とか上手いと思う。
ユッキーも民謡や詩吟を習えば伸びやかな声になってくるかなと思う。

333 :男です女です名無しです:2006/11/20(月) 03:02:37 ID:rRWT2OgK.net
大黒裕貴やくざのしごと開始!

334 :男です女です名無しです:2006/11/20(月) 08:02:44 ID:S4EVxC9E.net
↑何??

335 :男です女です名無しです:2006/11/20(月) 19:02:49 ID:/8AGl3mF.net
藤あや子の「紅」って曲は名曲ですね。あと長山洋子の「蒼月」も水森先生作曲でした

336 :男です女です名無しです:2006/11/20(月) 23:51:37 ID:2JR+n3P9.net
全然印象にない
こんなのばっかり

337 :男です女です名無しです:2006/11/22(水) 04:43:12 ID:AtxjmmUu.net
藤あや子や伍代夏子、天童よしみをあれだけ大物にした水森英夫の功績は大きいぞ

338 :男です女です名無しです:2006/11/22(水) 09:16:22 ID:4MG16WXw.net
↑同感
その功績を狙って8年目の大黒裕貴を大物にしようとして水森演楽曲の酒が
当たっているから氷酒を歌わせたけど、その結果どう出るか??
大黒裕貴は船村徹の内弟子だったんだけどヒットすらしなかった



339 :男です女です名無しです:2006/11/22(水) 10:37:39 ID:0zNweWKk.net
>>337>>338
全くの的外れな意見
もうちょっと真実を見なさい

340 :男です女です名無しです:2006/11/22(水) 23:06:37 ID:2zmFb3q4.net
黒木梨花の方が本当に良かった。可愛くてイメージに合っていたのに…
それに「ゆき」って名前の♀の演歌歌手多すぎるよ。
酒の付く歌については、山内惠介の『船酒場』が良いと思う。しばらく歌ってて欲しい。

341 :男です女です名無しです:2006/11/23(木) 00:42:23 ID:wTCpNyRl.net
氷酒とグラスの氷、ほろよい酔虎伝、ブラボー酔虎伝…酒場演歌書かせたら天才
弦なんか目じゃないね

342 :男です女です名無しです:2006/11/23(木) 07:03:03 ID:UTgCffb3.net
339全くの的外れな意見って??どういう真実があるというの??
340黒木梨花の方がイメージ的にあってたし歌だって結構いい歌だったよ。
船村先生にスカウトされたからと、ノコノコと上京して内弟子になり1年間のレッスンでは足りなかったのでは??
森山愛子ちゃんは高校の3年間水森先生にところへレッスンに通ってるよね。
あの氷川きよしくんも高校時代は芸能クラブで色々な歌を歌い高3の時NHKののど自慢で
水森先生のところで3年間レッスンして、その間の生活はいろんなバイトして・・・・・いまがあるんだよね。
内弟子の場合は生活面の苦労が無いからその苦労の味が出せないから
自分を甘くしてしまうのではないかな??演歌歌手の方は大なり小なり苦労して
いるよね。それでも中々ヒット出せない人沢山いるよね。

343 :男です女です名無しです:2006/11/23(木) 10:50:29 ID:AuYcELg9.net
とにかく水森のメロディはギクシャクして面白くない。
どこかで聴いたメロパッチワークのオンパレードだ。


344 :男です女です名無しです:2006/11/23(木) 16:50:17 ID:wTCpNyRl.net
そんな事ない、水森演歌は今の時代にぴったり合うんだよ。弦みたいなワンパターンとは違う

345 :男です女です名無しです:2006/11/23(木) 17:20:47 ID:AuYcELg9.net
まあ結果が物語ってるよ

346 :男です女です名無しです:2006/11/24(金) 08:12:18 ID:UJYBO/ia.net
そんなことはないよ。
水森演歌で癒される人沢山いると思うよ。


347 :男です女です名無しです:2006/11/24(金) 08:58:21 ID:ZcJm+zeC.net
「水森演歌」と呼べるほど地位は全然確立していない。



348 :男です女です名無しです:2006/11/24(金) 18:18:26 ID:3Wm7NuHt.net
水森演歌 最高だと思う

349 :男です女です名無しです:2006/11/24(金) 18:31:36 ID:FcV14wXJ.net
>>348
同意!!水森かおり演歌 最高だと思う

350 :男です女です名無しです:2006/11/24(金) 20:59:22 ID:UMVhI9sr.net
レッスン三年は長過ぎるだろ

351 :男です女です名無しです:2006/11/24(金) 21:02:18 ID:3Wm7NuHt.net
>>349 今や水森かおりと言えばご当地ソングの女王とか言われてるが、ご当地ソングを最初に書いたのが水森英夫作曲「竜飛岬」だったね。
弦哲也が有名にしたんじゃないからね
竜飛岬が売れたから今がある

352 :男です女です名無しです:2006/11/25(土) 08:01:18 ID:6kXaDTJh.net
3年ぐらいのレッスンは必要ではないかな。氷川君にしてもデビューは確か
21ぐらいだし、大黒裕貴のように一年あの有名な船村徹の所に内弟子になっても
良い歌を貰っていても船村演歌で花を咲かせられず今度は水森演歌で勝負してるけど
どうかな??確かにどんな曲を歌っても歌いこなすのになぜヒットしないのか不思議な子、器用貧乏担ってしまうのかな?
最近では角館哀歌とかも良い歌書いていますよね。

353 :男です女です名無しです:2006/11/25(土) 10:41:32 ID:tpi4E/j1.net
>>351
悪いけど「竜飛岬」なんて曲聴いたこともない。
水森かおりはなんのかんの言ってもやっぱり「鳥取砂丘」で
全国区をかち得たのは疑いもないこと。
売れた後から昔はどうだったなんていってもなんの価値もない。
また、レッスンは時間じゃなく内容だろう。
売れる売れないはかなり運が左右するしやっぱり良き個性がないと苦しい。

354 :男です女です名無しです:2006/11/25(土) 21:58:27 ID:a6y1BvYF.net
>>352 氷川きよしがデビューしたのは22でしょ。 水森英夫の元で三年ぐらい修行して、あれだけ良い曲を書いてもらい大出世。
氷川を世に出した水森の功績はかなり大きいだろう
ただ一つ、
氷川の発声法は水森独特の教えでもある小節と浪曲崩れの節回しを水森は氷川に仕込み今の歌声に出来上がった為、氷川は水森演歌でしか本領発揮出来ないのが難点だ。
まぁ例えで言えば都はるみが師匠の市川昭介の曲でしか本領発揮出来ないと同じだ
簡単に言えば、氷川きよしは水森英夫から離れたら終わり。 それはそれで良いけど、大黒裕貴の場合はその反対だ
師匠はあの船村徹だが、鮒村演歌では大黒が持ってる良さ、光るものが発揮出来なかった。
ヒットもないまま改名し、大黒は初の水森演歌に挑戦した「氷酒」
これは良いね、大黒が持ってるすべてが出ている、結果もちゃんと出ている。
大黒の特徴でもある声質、音域を上手く利用して
見事な出来に仕上がってると思う
それらを見ると歌手の良さを引き出し、特徴見付けて曲を書き上げるのが上手いと思うよ、水森英夫とゆう作曲家は。
船村徹は反対なんだよね、歌手の良さを出すのではなく難度が高く歌唱力が試される楽曲ばかりを書いてる
例えば「みだれ髪」だ、美空ひばりが今まで出したことのない音域を出させてみたかったと船村は言っていた
明らかに「この音、出せるものなら出してみろ」と歌手に挑戦しているのが船村だ。 ましてや病後の美空ひばりにだ。
まぁ美空は見事に歌い上げた時、船村は美空の凄さを改めて知ったそうだ
「まさかあの音は出る訳ないと思った」と言っていたが明らかに船村徹は歌手のことを何も考えずに作曲しているようにしか思えない。
大黒はさっさと船村から離れて水森演歌に出会い
大黒の魅力を全面に引き出した良い曲にめぐりあったと思うよ、恐らく大黒はこのままずっと船村演歌で行っていたら消えていたであろう

355 :男です女です名無しです:2006/11/27(月) 07:48:00 ID:AG5B5pw1.net
↑熱烈なファンの方のようですね。

356 :男です女です名無しです:2006/11/27(月) 09:01:50 ID:6CdQa4cE.net
>>354
見当違いの意見を長々と書いても説得力はないね。
特に美空と船村の部分の解釈は全くの的はずれ。
愚にもつかない曲ばかりの水森のファンなんてこんなレベルの者ばっかりだな。

357 :男です女です名無しです:2006/11/28(火) 07:54:56 ID:8QyboXcB.net
愚にもつかない歌がヒットする時代だよ。

358 :男です女です名無しです:2006/11/28(火) 08:50:38 ID:wg0I52sQ.net
ヒットもしてないしw

359 :男です女です名無しです:2006/12/02(土) 21:12:04 ID:2abPruWC.net
金剛と榛名「砂の指輪」最高

360 :内部告発:2006/12/04(月) 19:30:05 ID:YcN6kQa9.net
水森先生のレッスン中の口癖
「いいね〜、ポコチンの先までビビッと来るね〜」

361 :男です女です名無しです:2006/12/05(火) 08:27:24 ID:Y3t6MUO/.net
↑声が出して歌わないと売れないよ。と言われた歌手がいる。

362 :男です女です名無しです:2006/12/05(火) 11:53:01 ID:1fx0kKwu.net
バカ声の発声練習ばかりするから味のない歌手しか出てこない。
作る歌もスカばかりだし。

363 :川尻:2007/05/15(火) 01:22:12 ID:nHU8159a.net
変態ホモ軍団隊長!

364 :男です女です名無しです:2007/05/16(水) 21:01:50 ID:q0BHWv8N.net
他人の歌は上手く歌いこなすのにいざ自分の歌となると歌の上手さが前に出てこないのはどうしてだろう!
その人の歌のセンスがないのな?

365 :男です女です名無しです:2007/05/18(金) 07:23:35 ID:ayvlSC2C.net
氷酒がヒットしたから今度の新曲も水森先生かな?と思っていたけど違った。
水森先生の楽曲はどの歌手の歌を聴いてもお腹から声を出すような、民謡や詩吟がベースにあるから
ユッキーのような、あまりお腹から声を出さない歌い方をする人にとっては
歌えば歌うほど欠点と言うかマイナス面が出てくるのかと思う

366 :男です女です名無しです:2007/05/18(金) 10:49:23 ID:ANNX3jB9.net
>>305
水森のメロディがつまらないから歌手のいいところが出ないだけだよ。
歌手の発声とはなんの関係も無い。
またワンパターンでガナルだけが発声法じゃないよ。

367 :男です女です名無しです:2007/05/18(金) 10:50:47 ID:ANNX3jB9.net
>>305>>365

368 :男です女です名無しです:2008/04/28(月) 23:58:16 ID:Os4S89Tx.net
>>364歌の上手い人はジャンル問わず上手いよね。


369 :男です女です名無しです:2008/04/29(火) 13:56:44 ID:9vbErWUh.net
演歌界の三馬鹿大将..水森英夫、弦哲也、岡千秋この連中が演歌界を駄目に
している元凶でこの奴等を崇拝しているレーベル、各事務所、歌手達、デーラー
とっとと世代交代しろボケ。

370 :男です女です名無しです:2008/04/29(火) 14:23:41 ID:PxtuwyqM.net
↑そうなんですか!

371 :男です女です名無しです:2008/05/21(水) 18:36:54 ID:Z4Ku4UUx.net
>>354
船村演歌でいたらいずれ消えただろうと
水森演歌を推し進めた人がいたが…
そして浜メロディーを歌ってみたが…

プロ歌手を捨てました。

372 :bakabon:2008/11/02(日) 10:07:14 ID:I9clsmWt.net
僕ってうっとうしい?

373 :bakabon:2008/11/02(日) 10:10:29 ID:I9clsmWt.net
僕って気持ち悪い?

374 :bakabon:2008/11/02(日) 10:11:49 ID:I9clsmWt.net
僕って変態?

375 :男です女です名無しです:2008/11/02(日) 12:52:40 ID:rrdd4sPM.net
本人だったらね

376 :bakabonです。。:2008/11/02(日) 17:25:42 ID:LmLOdb2e.net
今日の偽者君のID:I9clsmWtとIDrrdd4sPM、です。
智ちゃんの元親衛隊長、花しぐれ唄っていた頃の隊長さんです。
今でも智ちゃんと何らかの関係あるのでしょうか。有るのであれば残念です。
業界人の隊長さん。自作自演ご苦労さん。

377 :男です女です名無しです:2008/11/02(日) 22:12:13 ID:nY2dEaIV.net
>>371
プロ歌手を捨てました
でもプロ歌手としての未練が募りプロ歌手気取りの毎日です。

378 :bakabon:2008/11/02(日) 23:38:23 ID:k2wVf5G6.net
おおぐろみわこは水森なんかのとこにゃ行かないよ

379 :男です女です名無しです:2011/02/26(土) 16:37:04.01 ID:UUbWJ86B.net
わぉ!

380 :男です女です名無しです:2011/11/27(日) 03:28:15.89 ID:UTgXw4uD.net
森山愛子

381 :男です女です名無しです:2012/03/11(日) 09:10:00.65 ID:plG+cRKF.net
age

382 :老人請け負い:2012/03/18(日) 05:54:51.63 ID:9gInFDnB.net
パクリの水森!
門下生も下手くそばかり
おばあちゃんの手握っとけ
10年後は足腰たたず、自宅訪問握手!爆

383 :男です女です名無しです:2012/05/19(土) 22:09:29.65 ID:fLwI3R0i.net
高瀬一郎という演歌歌手も水森先生のレッスン受けたらしい

384 :男です女です名無しです:2012/05/21(月) 07:43:40.23 ID:ANsaqw3t.net
>>383
それじゃもう終わりじゃんw



385 :男です女です名無しです:2012/05/23(水) 14:55:15.20 ID:ng2Y360e.net
高瀬さんって、デビューしてから30年以上も経つベテランなんだけど…

386 :男です女です名無しです:2012/06/21(木) 22:12:43.69 ID:pYNWueRg.net
水森門下生の森山愛子、新曲発売日にレコチョク演歌部門の着うたフルに
「約束」1位初登場、C/W曲「イムジン河」も4位、更に前作のC/W曲「愛子のソーラン節」
まで7位初登場。

 この3曲に共通するのは作曲が水森英夫作では無い点

 ほら水森英夫と縁切れば幸せになれるだろ。



387 :男です女です名無しです:2013/02/13(水) 20:46:23.49 ID:KXffSwHN.net
森山愛子ちゃん「約束」が自己売上ランキングの1位に成った。
水森英夫作品で無いのが良かったんだネ。

388 :男です女です名無しです:2013/06/24(月) 22:21:05.87 ID:bAzZvcBI.net
パクリの水森、本領発揮かよ。
「帯屋町ブルース」
http://www.youtube.com/watch?v=nJeecmxKdQ4

389 :奈良のダイスケ@詢子にフェラさせたいw:2013/06/24(月) 23:34:14.80 ID:jTkcKKFs.net
ヽヽ   ヽヽ、       ,,、、--‐‐‐‐‐----、、、,,          、,,、-‐':;:;:;:;::;:
  \ヾ‐-、,"'、ー,,、、,、-‐'''"""'''''‐,,,、---‐''''"""""''''‐       ,-';:;:;::;;;;'、':;:;:;:;:;:;:
  ,、--'''‐-ヾ‐-i ヽ/-''""''‐‐-''""             ,、、,,、-'':: :: ::;;:;:;:;',;、::;:;:;:;
/‐'"" ヽヽi'ヽi \"  ""'''‐、,"'‐、           ,‐'::::::;;ヽ ;、,....::...:::;:ノ:;:;:;:;:;::;
,-'      i i  \ 、\‐-、,, ヾ、\ "''‐-       ,':::::::::::::::::;,ヽ :...:::..:/::;;;:;:;:;:;:;:;
    ,、-‐リ   \ "‐、,\ "-、ヾ、;、=='''"     /:::::::::::::::::::::::::;ゝ、   ,、、.-‐‐''"  
  ,、-'"/'"/     \ ヾ-,\ "'-,;、,,,   ,,、ヽ   i:::::::::::::::::::::::::;;;;;、-‐''""
,,-'" / ,、〈       .\ '=,;ヾ,;'、ヽ 、"''"  "-、 、ゝ;;:::::::::;;;;-‐
   / i  i、    、   ヾ、;、,"リヾ゛'ヽ ::::   ノ. ',、'ノ """゛
  /   i  i、  i、 "''、,  ヾ、,-i.i;、i、ili. ::::::.   '-"ヽ、,,
 /   i  i、、 i、  iヽ  i、;'ヾ"' lll ::::    ;:ノ  ノ
./  ;,  i   i、i、 i、  i ヾ  "i;'iヽ, i! :::     ;  /
i   i. i i  i   i、i、 .i、   i ヽ  i i ヽ      :;   /
 i. i リ   i   ヽヽ  i    i  ヽ i i ヽ.      /l
 i.  i i   i   ヽヽ i   i、  i,、i ii、      ,、'゛.l
. i  i i 、 i、  ゛、'、  i  iヾ i-、i i゛'、   /  l
i  i  i i, i ヾ、   iヽ', i   i '-,i ヾi;.i ヽ '゛    l
.i  i,i  ヾ,、 i  〉i、   iヾ、 i   l ヾ,i リ,ヾ、,ヽ、,   l、,
..i  ゛'i  iヽ, ゛i、lヾ、  l、\'ヾ、  i リ, ヾ,゛‐、y‐---⊥ "'-、
 i ,  i;, "‐、,ヾ' ヾ、, i,ヽ "'、,',  i、 il  il i./// ,-''"〉''‐、,
. i i  "i   /‐、,/"'ノ、,ヽヽ、 i.i"'-、i"'  i i//,、‐'"  /   "'-、 
  i i   i  !. ゝ Yノ、 i-、\"' i i i i‐   i i /    /"'‐、    \
.  i i   i  l、 、'Y / i ヽ、'、 i.i  i i   リ/   /    "'‐-、,. ヽ

390 :男です女です名無しです:2015/03/11(水) 14:23:38.46 ID:Tz/fWBcI.net
愛子ちゃん

391 :男です女です名無しです:2015/05/20(水) 06:33:06.67 ID:QUAIBbD1.net
>>388
http://www.youtube.com/watch?v=BwcAkylmUYQ
ミキちゃん居なくなっちゃったよ...orz

392 :男です女です名無しです:2015/05/21(木) 20:43:27.80 ID:yrsrejzq.net
変な節回しとビクつく様なアクション発声が気持ち悪い。変な事教えて歌手を潰すのは止めなさい

393 :男です女です名無しです:2018/01/09(火) 12:09:46.85 ID:/xuiZIdr.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

総レス数 393
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200