2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東京都江戸東京博物館

1 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/04(土) 20:19:21.39 .net
今年の注目!
大浮世絵展はどんな感じ?

2 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/04(土) 21:02:41.25 .net
>>1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1344775329/l50

3 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/18(土) 18:38:15.83 .net
>>1
盛況ですよ

4 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/19(日) 19:42:32.84 .net
一度しか見に行けないけど、行く価値あるの?

5 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/19(日) 19:59:33.65 .net
浮世絵展?

それはあなた次第でしょ

浮世絵が好きか、興味がないかに拠る

6 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/20(月) 22:56:58.93 .net
興味を持つか持たないかは、お前の書き込み次第だろ
教えてくれるかな?

7 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/26(日) 01:15:16.92 .net
夕方行ったが、噂ほど混んでなかった
北斎と広重の所は凄くて後ろから思いっきり押されて大変だった
初めて行ったが、空間狭い小さな展示室だね
柵とかないから作品を触る奴、何人か見た
着物着た人、パラバラ見かけたけど、これ両国だからなの?
それとも大相撲返り?

8 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/26(日) 21:27:59.17 .net
柵とかないから作品を触る奴、何人か見た

有名すぎる内容の展覧会は非人が来るからこういうことになる。マナーがとにかく悪い。
今展は張り紙があるくらいなんだから。箱の作りもセンスのなさが凄い。
出口のあの感じとかこの規模の施設で他にあるだろうか。

9 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/26(日) 21:54:43.00 .net
ここ狭いよね

しかも┗┓┛こんな曲がり角の多い作りだから
角に人がたまって通告できない場所があった

10 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/26(日) 21:55:28.06 .net
×通告
〇通行

11 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/27(月) 00:03:52.09 .net
大浮世絵展、まとまって浮世絵見るの初めてだったから、浮世絵の歴史がわかって面白かった
柵がないんで、作品と鑑賞者の距離が近くて、おでこが作品にぶつかりそうに何度もなっちまった(笑)
本当に展示の仕方には一考の余地がある展覧会

12 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/27(月) 00:40:23.22 .net
確かに
展示作品は素晴らしかった。
ていうか、彦根屏風が見たかったけど、
他の菱川師宣やうたまろ、清長、写楽、広重…
どれも楽しめたよ〜

人が多過ぎが残念

13 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/27(月) 22:10:54.91 .net
北斎の富士山、波のとこ角っこでひどかったな。
本当どういう頭で会場作ってるんだろ。点数多いから最後の最後まで壁だらけ

14 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/28(火) 01:18:57.80 .net
北斎というと「浮世絵の国際選抜」のわりに肉筆画は海外のいいのはないし。
浮世絵の教科書の割に展示会場のつくりは良くないし。
グッズはいいけど。

15 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/28(火) 01:43:55.08 .net
目がいってる
http://www.youtube.com/watch?v=JDyXVfDfpGE

16 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/28(火) 15:46:03.44 .net
>>14
岡田美術館 北斎の肉筆画10点近くあった。

17 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/28(火) 16:16:50.01 .net
日本のヨハネストンキン

18 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/28(火) 18:17:22.48 .net
>>16
どれもあやしいという話です

19 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/30(木) 00:17:26.75 .net
たかが数百万から数千万の物なんだろうな。全部。ポーラ美術館は億ばっかだからな。

20 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/30(木) 21:15:58.24 .net
彦根屏風、見返り美人展示してなかった〜
残念( ´△`)

21 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/31(金) 01:15:09.49 .net
>>19
館長がある画商を通じて売り込んだんだそうで見返りも
じゃなきゃ千葉やめて館長になるわけない

22 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/01(土) 08:49:49.52 .net
見返り館長

23 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/01(土) 23:00:06.04 .net
岡田美術館、今春画展示中だが何点出てんだろ。チラシは部分写真だし
えぐいのかな?

24 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/02(日) 00:04:44.62 .net
セシウムまみれトンキン

25 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/02(日) 07:00:18.13 .net
>>23
スレ違い
ここでは江戸博物館の話題を!!

26 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/09(日) 17:51:48.14 .net
今日は混んでた?

27 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/11(火) 23:42:01.51 .net
混んでない
展示の仕方の粗雑さと会場が狭いだけ

28 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/11(火) 23:47:51.25 .net
トンキン弁はオカマ言葉w

29 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/18(火) 21:28:24.99 .net
大浮世絵展もう東京はカス展示だな

30 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/23(日) 01:32:03.64 .net
まだ混んでる?

31 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/25(火) 22:42:17.68 .net
混んでるし、マナー悪い・・・

32 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/26(水) 00:40:37.96 .net
展示の仕方がカスw

33 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/26(水) 01:11:47.60 .net
>>32
何か文句ある?
http://president.jp/articles/-/11768
http://www.youtube.com/watch?v=JDyXVfDfpGE

34 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/26(水) 18:08:54.28 .net
だから何?
つまらないんですけど

35 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/27(木) 04:21:43.91 .net
実際は入館者多くない

36 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/27(木) 10:43:19.17 .net
読売はかなり招待券バラまくね

37 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/27(木) 10:53:36.30 .net
修羅の国トンキン

38 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/23(日) 03:48:15.81 .net
【貴重画像】50年前の日本人の生活環境スゴすぎワロタwwwwwwwwwww
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/32434018.html

39 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/06/12(木) 02:05:59.17 .net
2014年NHK大河ドラマ特別展
軍師官兵衛
平成26年5月27日〜7月13日
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/exhibition/special/2014/05/

40 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/06/19(木) 01:53:35.36 .net
噂の東京マガジンでやった墨田区所蔵の北斎を展示してくれないかなあ

41 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/06/20(金) 01:53:53.81 .net
>>40
それは今度出来る北斎館のために取ってあるんだろ?

42 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/06/20(金) 13:01:25.92 .net
見れればいいわけで場所代38億円かける墨田区って何?
取ってあるというのも変で見せられない理由がある?何かあやしそう。
本当にいいものなら先に見せて「また見たい」ための墨田区の美術館でいいと思うけど。

43 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/06/20(金) 14:52:55.49 .net
ま、どうでもいいんじゃね。
そのうち見られるよ。

それより、早く江戸東京博物館潰してくれ。
両国の駅からあの異形の建築見ていると
ホント、不愉快になるわ。

44 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/06/20(金) 16:53:30.83 .net
国技館の貫禄を江戸博が潰しているという人もいるし

45 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/06/20(金) 22:35:52.83 .net
国会議事堂や東京駅も
創建当時はそう言われたんだろうなあ>異形

46 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/06/20(金) 23:00:18.56 .net
国会議事堂のピラミッド型の屋根は様式的に孤立しているが、
その設計は試行錯誤のすえの選択であるから、致し方無いと思う。
東京駅の竣工は大正だから、もうすでにレンガ積みによる
諸官庁が存在したので、まったく違和感はなかったはずだ。
いずれにせよ、江戸博は国会や東京駅を引き合いに出せるようなレベルではない。

47 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/06/20(金) 23:02:43.73 .net
その近くにまた異様な建築の北斎美術館となるとねえ...
全然江戸情緒が感じられない

48 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/07/05(土) 04:56:07.68 .net
昭和
レトロPCルーム (Japanese Retro PC Room) 80s 90s OTAKU ROOM
http://www.youtube.com/watch?v=HG-GJaz7lUo

レトロPCルーム変遷 (Transition of Japanese Retro PC Room) 80s 90s OTAKU ROOM
http://www.youtube.com/watch?v=VC0d00lQSWQ

レトロPCルームのクリスマス (Christmas in Retro PC Room)
http://www.youtube.com/watch?v=D2Zys15ZbAg

49 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/07/21(月) 09:47:47.10 .net
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
◎ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
◎ 全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索

50 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/08/07(木) 09:09:55.74 .net
江戸東京博物館は警備会社変わったの?
鹿島建設死亡事故出したよな
鹿島建物管理○本ら態度でかくて生意気だよな
株式会社協○警備部より
東京都へ
鹿島建物管理へ

51 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/08/07(木) 12:23:26.42 .net
>>50
うるせーよ、てめえ

てめえになんの関係あるんだ!?ボケ 死ね  カス

52 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/08/20(水) 09:07:24.93 .net
>>51
自殺教唆で通報しました。

53 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/08/20(水) 15:45:53.04 .net
>>46
あれはポストモダンじゃん。

54 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/09/13(土) 22:44:33.20 .net
パクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg

パクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg

パクリ。ひきこもりのバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html

55 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/02(木) 15:38:19.71 .net
日本のヨハネストンキン

56 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/11(土) 18:59:38.24 .net
そうだね

57 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/04(火) 23:57:52.57 .net
集団ストーカー事情通
<正義の> 88年度黒磯高校卒 <味方>
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1414643662/
<正義の> 90年93年度墨東高校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1414473386/
<正義の> 85年度黒田原中学校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1414461677/
集団ストーカー事情通
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1413784523/

58 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/05(水) 18:49:35.96 .net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
http://www.o-naniwa.com/index.html
http://www.o-naniwa.com/company/
 
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html

59 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/13(木) 16:22:40.72 .net
今やってる新幹線とオリンピックの企画展は1340円払って見る価値ありますか?

60 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/13(木) 21:33:17.36 .net
人によるだろ
お前には理解できないだろうがw

61 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/13(木) 21:47:39.35 .net
トンキンヒトモドキ

62 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/13(木) 22:22:01.00 .net
>>60
あなた、本当はわからないんでしょ
無理にレスつけなくていいですよ
わかる人だけ教えてください

63 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/14(金) 22:15:39.06 .net
利口で金のある人には見る価値がある

64 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/15(土) 18:48:14.54 .net
新幹線とオリンピック展は明日が最後

65 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/28(土) 22:46:15.88 .net
赤レンガ展示に興味ありますがすぐ見終わる?ショボい?

66 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/04(水) 01:27:09.72 .net
赤レンガ展示に興味あります

67 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/04(水) 22:02:22.12 .net
3月28日(土)〜5月17日(日) 徳川家康没後400年記念 特別展 大 関ヶ原展
6月4日(木)〜7月20日(月・祝) 2015年NHK大河ドラマ特別展 「花燃ゆ」
8月4日(火)〜9月27日(日) 徳川の城 〜天守と御殿〜展(仮称)
10月10日(土)〜12月6日(日) 絵画と写真のはざま展(仮称)
2016年1月16日(金)〜4月10日(日) レオナルド・ダ・ヴィンチ展(仮称)
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/exhibition/item01_1.html

68 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/05(木) 23:39:21.15 .net
俺がいくのは絵画と写真だけだな
あとは考古速報

69 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/05(木) 23:59:47.73 .net
セシウムまみれトンキン

70 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/07(土) 16:27:30.19 .net
花燃ゆがどれだけガラガラかちょっと楽しみにしている。

71 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/08(日) 03:16:03.27 .net
赤レンガ

72 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/08(日) 22:32:24.95 .net
大関が原展は戦国の大河ドラマ展のノウハウを関が原に投入したような内容になりそう。

73 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/02(土) 21:14:17.13 .net
関が原展に行った人の感想待っています。
司馬遼太郎の関が原を読んだので

74 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/02(土) 21:32:06.34 .net
お前が逝って報告城

75 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/03(日) 08:11:15.97 .net
訳のわからん人で混んでた印象しかない

76 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/03(日) 10:50:03.10 .net
大関ヶ原展劇混み(泣)
セブンイレブンでチケット買っとけ
その際、常設と特設間違い注意な
大関ヶ原は特設大関ヶ原展だよ

77 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/03(日) 16:23:03.76 .net
やっぱ人気あるなぁ・・。

78 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/05(火) 12:41:47.29 .net
チケット90分待ち入場まで160分待ち・・・
何でこんな人気なん?

79 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/05(火) 13:41:12.62 .net
>>78
チケット列がそれだけ長いなら、公式サイトはサイトやコンビニでのチケットの事前購入を呼びかけなきゃダメだよな。
この手の企画展に来慣れてない客が多いのでは。

どうも、刀剣乱舞というゲーム関係の客が来てるらしい。ゲームに出てくるものが、展示されてるらしい。

80 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/05(火) 16:26:01.47 .net
京都に巡回するからそっちでみますわ

81 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/05(火) 17:09:58.66 .net
合戦図屏風とか細かい絵に見入る人が多いから流れが悪い
京都もごった返すかも

82 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/05(火) 18:28:52.90 .net
>>78
一家でガラス越しに陣取って音声ガイドを家族で使い回してたり、
ガキが走り回ったり、割り込んできたり、婆は不動明王で動かないし、
入場するまでは係員が規制は厳しいけど
館内は係員がいないのでカオスだよ

83 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/05(火) 23:13:40.03 .net
それはみんな本当に楽しそうですなぁ

84 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/06(水) 11:35:44.68 .net
通勤電車オタクにはたまらんだろうなぁ

85 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/10(日) 01:20:51.63 .net
関ヶ原を描く小説をいろいろ読み比べた結果、
岳 宏一郎「群雲、関ヶ原へ」が一番だという結論に達した。
ひとつひとつの章が完結した短編小説の趣きさえある。

新潮文庫で絶版になったと思ったら、光文社時代小説文庫に移籍。

86 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/12(火) 23:45:30.53 .net
日曜日に広重を観に朝一番で行ったら、関ヶ原が90分待ちだった。信じがたい光景だった。

87 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/12(火) 23:57:23.20 .net
修羅の国トンキン

88 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/08(日) 10:59:35.36 .net
2,000円近くだもんな。
高いわ

89 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/01/09(土) 19:40:13.18 .net
●大妖怪展 土偶から妖怪ウォッチまで
7月5日(火)〜8月28日(日)
●戦国時代展
11月23日(水・祝)〜2017年1月29日(日)

90 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/01/17(日) 20:36:26.14 .net
2016年NHK大河ドラマ特別展 真田丸
4/29-6/19

91 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/01/30(土) 00:15:45.59 .net
今度のダビンチはいいぞ
彼の精神的メカニズムに焦点を当ててるから
彼が万能たる所以がすごくよくわかる
感動して泣きそうになったわ

92 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/02/03(水) 00:02:55.73 .net
2016年09月13日(火)〜11月06日(日)シーボルト(仮称)
2017年02月18日(土)〜04月09日(日)18世紀の江戸と北京(仮称)

93 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/02/13(土) 10:41:07.35 .net
昨日ダヴィンチ 見てきた。
おとといNHKで特集番組やってた割には混んでないと思ってたら、糸巻きの聖母だけ行列出来てた。

94 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/02/13(土) 14:18:16.65 .net
>>93
実際に行った方のようなので不躾で大変申し訳ないですが一つ質問があります。
建物や会場内は少し足の悪いおばあさんを連れて行っても大丈夫ですかね?

95 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/02/13(土) 18:36:55.16 .net
全然問題ないよ
そんなに混んでないし

96 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/02/13(土) 19:52:50.85 .net
>>95
よかった〜
テレビで紹介されていたのを見ておばあさんが行ってみたいなと言っていたので
連れて行けたらいいなあと思っていたのです
教えてくれてありがとうございました!

97 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/02/19(金) 21:37:52.31 .net
鳥の飛翔に関する手稿の現物があったね。
レスター手稿が3000万ドルだから、これはもっと安いのかな?

98 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/02/19(金) 23:23:41.77 .net
素人が見てもレオナルドの真作には見えない作品を「レオナルド・ダ・ヴィンチの大傑作」と言いつのる毎日新聞と江戸博は
どうかしてるね。
きちっと色々な見解を示すべき。

99 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/05/22(日) 14:42:28.08 .net
2017年4月29日(土・祝)〜6月18日(日)没後150年 坂本龍馬

100 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/04/06(木) 13:46:55.77 .net
いきたい

101 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/04/07(金) 13:04:39.90 .net
京都で見たが文書が多くて地味だった

102 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/12/24(日) 21:40:32.32 .net
掲示板で話題のPCを使って稼げる方法とか
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』

C72BRDMROY

103 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/05/17(木) 20:05:46.99 .net
友達から教えてもらった嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

BDK4O

104 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/03/15(火) 12:19:21.74 ID:/THzgQO12
https://tripnote.jp/japan/osusume-railway-museum
全国のおすすめ鉄道博物館&資料館24選!

105 :わたしはダリ?名無しさん?:2023/08/06(日) 18:53:52.10 ID:CA5Akr0V0
税金で人殺し支援までしてるこの世て゛最もСΟ2排出に積極的な世界最惡殺人テ口組織公明党国土破壞省斎藤鉄夫が都市のС○2カ゛‐た゛のハ゛カ
晒して、カによる−方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛で鉄道のзO倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増させて
氣候変動海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風に突風にと住民の生命に財産にと破壊し尽くし
火災保険料まで爆上け゛.曰本列島を灼熱地獄にして熱中症で殺害.大量破壞兵器クソ航空機の騷音で窓も開けられず冷房カ゛ンカ゛ン.クソ航空機
自体の莫大な温室効果カ゛スに加えて作為的に住宅地を騒音まみれにして温室効果ガスをスパヰラ儿的に爆増させてるのが前代未聞史上最悪の
殺人鬼齋藤鉄夫.曰本人を誰も殺してない北朝鮮カ゛−だの寝言は寝て言えや,斉藤鉄夫は何萬人の日本人を殺し続けてることか、クソ航空機が
運ひ゛込むコ口ナで殺しまくってあらゆる後遺症で人生破壊、メリッ├か゛テ゛メリッ├を上回るだのほさ゛いてワクチン打って殺害,フクシマ汚染水
排出も同様の理屈で大勢殺されるのが目に見えてるわな,こんなデ夕ラメテ囗国家か゛原発再稼働とかお前ら立ち上か゛らないとマシ゛殺されるそ゛!

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hТTps://i.imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200