2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/Xbox One】すべてのDLCを収録した「Fallout 4: Game of the Year Edition」が9月28日に発売。単体版は新価格の2800円に

1 :のっぺらー ★ :2017/09/13(水) 17:14:34.84 ID:CAP_USER.net
ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジアは本日(2017年9月12日),
「Fallout 4」本体と6つのダウンロードコンテンツを収録した
「Fallout 4: Game of the Year Edition」をPS4/Xbox One向けに,9月28日に発売すると発表した。
価格は5980円。
http://www.4gamer.net/games/304/G030408/20170912081/SS/001.jpg

また,通常版「Fallout 4」が新価格の2980円になって登場する。

「Fallout 4: Game of the Year Edition」には,
「Automatron」「Wasteland Workshop」「Far Harbor」「Contraptions Workshop」
「Vault-Tec Workshop」「Nuka-World」という6つのDLCが収録されている。
興味はあったけどまだ遊んでいないという人は,購入を検討してみるといいだろう。

なお,追加コンテンツのダウンロードする必要があるので,
インターネット環境が必須となることに注意してほしい。

「Fallout 4: Game of the Year Edition」公式サイト
http://fallout4.com/

以下ソース:4Gamer.net 2017/09/12 18:11
http://www.4gamer.net/games/304/G030408/20170912081/

2 :名前は開発中のものです:2017/09/13(水) 19:25:48.70 ID:E7Rhy3/H.net
なんでぇ

ただの紙切れ(DLコード)が入ってるだけかよ
買う価値ないやん

3 :名前は開発中のものです:2017/09/13(水) 20:57:31.80 ID:n0hGHCJz.net
クソ手抜き仕様で草

4 :名前は開発中のものです:2017/09/13(水) 21:25:44.47 ID:eTUmY5HE.net
ちょw どうせならDLCもディスクからインスコできるようにしておけよw

5 :名前は開発中のものです:2017/09/13(水) 21:59:31.07 ID:EhXxTE0X.net
結局日本のカプコンやスクエニと一緒じゃねーかw

6 :名前は開発中のものです:2017/09/13(水) 23:46:18.68 ID:8qoN8c70.net
こんな商法するなら海外版買うわ
ベセスダしね

7 :名前は開発中のものです:2017/09/14(木) 05:55:29.58 ID:8rgJNwHe.net
初FOだったけど、装備とかアイテムの管理画面がクソ見辛くて途中で投げ出した思い出

8 :名前は開発中のものです:2017/09/14(木) 07:35:16.86 ID:uquHztr8.net
UIがPC向けだからしゃーない

9 :名前は開発中のものです:2017/09/14(木) 08:08:12.07 ID:7KsE5vaj.net
海外の箱1パケ版に日本語入っているかな?

10 :名前は開発中のものです:2017/09/14(木) 09:01:10.46 ID:Q/PjYFWN.net
通常版って不具合改善されてたりするんか?

11 :名前は開発中のものです:2017/09/14(木) 10:45:33.24 ID:URGnm+5l.net
ネット回線繋いでないやつが買うのがコンプであってネットからダウンロードじゃ意味ないじゃん

12 :名前は開発中のものです:2017/09/15(金) 01:55:27.19 ID:PJhjLXKr.net
売る方の都合だけでこんな製品出してるのはあかんよ
ゲームなんて買わなくても困らない娯楽商品なんだし

13 :名前は開発中のものです:2017/09/15(金) 06:27:43.46 ID:+mybdku/.net
DLCはダウンロードってアホかと思うね。
しかも今更出しても売れんだろうし

14 :名前は開発中のものです:2017/09/15(金) 07:37:32.77 ID:rfIwMcV9.net
DL版の本編だけ持ってるからGOTY版買ってコードだけ使って即売りするわ
ありがとうベセスダ

15 :名前は開発中のものです:2017/09/15(金) 09:34:29.84 ID:TJJkoLE2.net
今の時代にとんでもないゴミを出してきたな
担当者は首吊った方がいいレベル

16 :名前は開発中のものです:2017/09/16(土) 14:25:02.88 ID:+iXHEijP.net
ゲームも微妙だしな

17 :名前は開発中のものです:2017/09/16(土) 18:33:59.48 ID:v4QNLpBv.net
>>14
あーそれやらんとな

18 :名前は開発中のものです:2017/09/20(水) 00:09:15.77 ID:KQeYJhDE.net
>>14
通常盤の中古価格でしか買い取られないでじゃん
DLCをその差額で手に入れるのがお得なら良いけど

19 :名前は開発中のものです:2017/09/25(月) 07:45:00.78 ID:RcKPxkmm.net
普通に考えたらDLC全部入りパッケージってネット環境ない奴への救済措置だろ
DLCやりたい奴はもうダウンロード済みやろ

20 :名前は開発中のものです:2017/09/25(月) 12:14:23.77 ID:iJRSE/Re.net
ずっとgoty発売まで待ってて これかぁー
通常盤買って スマホのテザリングでオートメイションだけ買うか
ちなみにテザリングでヌカワールドをダウンロードすると40時間かかります笑

21 :名前は開発中のものです:2017/09/25(月) 17:27:28.34 ID:eZ+wS7io.net
ベセスダ無能

22 :名前は開発中のものです:2017/09/26(火) 12:42:56.20 ID:Gl2SI5yS.net
ポンコツタカハシ無能

23 :名前は開発中のものです:2017/09/26(火) 13:36:33.02 ID:EYP+IVVu.net
さすがに Game of the Year Editionのディスクにアップデートされた最新バージョンのデータ入ってるよね?
それすら無かったら
ただの無印ディスク

24 :名前は開発中のものです:2017/09/27(水) 07:06:58.81 ID:3pCDr+7E.net
仁王がダウンロード入れたコンプリート版出すらしいね
こっちはネットからダウンロードしなくても最初から入ってる
買うならこっちおすすめ

25 :名前は開発中のものです:2017/09/27(水) 07:48:07.59 ID:eh+7M/UL.net
>>24
死ねって誰がクソゲー買うかよ

26 :名前は開発中のものです:2017/09/27(水) 09:51:16.21 ID:3pCDr+7E.net
>>25
お前はな

27 :名前は開発中のものです:2017/09/28(木) 20:07:03.01 ID:u/COeYiP.net
5300円でGOTY版買ってコード使った後買取に出したら4000円で売れた
DLCはディスクに入ってるもんだと思ってる店もあるのかな?
セールの時に買ったDL版の本編と合わせて3000円ちょっとで完全版が手に入ったわ
ありがとうベセスダ

28 :名前は開発中のものです:2017/09/28(木) 22:16:06.46 ID:ITIzRKbJ.net
>>27
GOTY版の中古買ったやつから文句が来て、そこで店が気づくって感じかもね

29 :名前は開発中のものです:2017/10/02(月) 05:52:31.03 ID:/cGFACuu.net
>>20
かかんないよ
6個全部落として、インストールするのに2時間程度だった

30 :名前は開発中のものです:2017/11/09(木) 08:16:58.20 ID:IYBuZJo1.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆

31 :名前は開発中のものです:2018/01/23(火) 11:57:51.03 ID:M65/8Dti.net
ゲーム速報のようにネットで得できるのはなぜ?
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

B35F2

32 :名前は開発中のものです:2018/07/10(火) 19:46:57.82 ID:YAh42g9j.net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

D83

33 :名前は開発中のものです:2018/07/27(金) 16:14:51.34 ID:n8KTHA0z.net
PS4 スカイリム・MOD(7)
http://ni co.ms/sm33567426

34 :名前は開発中のものです:2018/08/25(土) 10:45:58.43 ID:aa+7M+yP.net
今更だけどFO3のGOTYもPS4proあたりで出してくんねーかな〜
PC版のクオリティで

35 :名前は開発中のものです:2018/08/27(月) 15:39:21.31 ID:tzSWtQOG.net
DLCコードを使って、即売却するとか流石だなお前ら。もう小売のライフはゼロなのに

36 :オーバーテクナナシー:2018/11/06(火) 12:37:23.71 ID:YA6iMEyf.net
サイバーパンクな世界は実現するのか
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1508582383/

37 :名前は開発中のものです:2018/11/06(火) 14:31:24.38 ID:YFfoctQ3.net
いやいやいや
DLCのディスクつけるだろ普通は?

なんだこの糞手抜仕様

38 :名前は開発中のものです:2018/11/17(土) 18:27:24.64 ID:VyCDMUuC.net
明日までブラックフライデーのキャンペーンでFallout4のフルコンテンツDLCバージョンが2600円で買えるぞ。通常なら8千円する。

39 :名前は開発中のものです:2020/07/03(金) 13:11:46.08 ID:1LckA17N.net
Amazonでシリーズ?を映像化するっぽい。実写だといーな

総レス数 39
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200