2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「好きなゲームシリーズがソシャゲになったら嬉しい」人はわずか6.8%【読者アンケート】

1 :朝一から閉店までφ ★:2018/09/12(水) 08:01:06 ID:CAP_USER.net
家庭用ゲーム機のタイトルがソシャゲになると「借金の形に売られた寒村の娘を見ている気分にさせられる」人もいるようです。

その他 特集 2018.9.9 Sun 17:00

インサイドでは以前より「好きなゲームシリーズがソシャゲになったら嬉しい?」という読者アンケートを実施していました。

昨今では、家庭用ゲーム機で人気を博していた過去のタイトルがソシャゲとして復活することもたびたびありますが、ユーザーとしては複雑な思いもあります。やはり家庭用ゲーム機向けのタイトルと、スマホ向けのゲームはかなり内容が異なるため、その両方をまたぐことになるタイトルは立場が難しいのです。

今回は、そんなゲーマーの気持ちを知るために実施していたアンケートの結果を発表します。回答数は133、それぞれの項目に投票された割合と、いくつかのコメントをピックアップしてご紹介します。

◆嬉しくない(56.4%)

断トツで多かったのが「嬉しくない」になります。投票した方々の意見を見ると、そもそもソシャゲに対して良い印象を持っていない人が多く、さらに課金に対しての抵抗感を持つ人も多い模様です。

また、ソシャゲのシステムに納得がいかない人も多いようです。見た目は同じでも実質的なゲームシステムが大きく変化すること、ひとり用だった作品でも他人や運営元との関わりを強制されること、アプデ形式なのでストーリーが途中で終わる可能性があることなどが取り沙汰されています。

そもそも「家庭用ゲーム機のファンと、ソシャゲのファンはまったく違う」と主張する人もおり、家庭用ゲーム機からスマホへ移り変わることの難しさを感じ取ることができました。

■この回答をした読者の意見(一部を抜粋)
金儲けのために思い出を使い潰されるような気持ちになるから
コンシューマとしてのクオリティのままなら期待できるけど、そんなゲーム見たことない
ただの「好きなゲームの皮を借りた」ソシャゲになってしまったから
ソシャゲはどうしても良いイメージが持てない。ガチャなんか害悪以外の何物でもない。
一人用だったゲームに他人様の思惑が(プレイヤー、運営とも)入り交じるのが気に入らない。
借金の形に売られた寒村の娘を見ている気分にさせられるから。
ソシャゲとしてリリースされてしまうとストーリーが完結されずだらだらと結末が小出しに、先延ばしされてしまいそうで自分のペースでストーリーが楽しめずゲームのスピード同調できずに最後までやらなくなってしまいそう。

◆複雑(36.8%)

「複雑」と答えた方は36.8%となりました。この答えを選択した方の多くはソシャゲそのものを否定することはないものの、やはりガチャが前提のシステムになったり、元の魅力がなくなってしまうことに悲しみを感じているようです。

他には「キャラクターが水着にさせられる」といった意見や、「家庭用ゲーム機での続編が潰えたように感じる」という現実的な側面に嘆いたり、ソシャゲはお金をたくさん使う必要があるので見送るという方もいるようです。

■この回答をした読者の意見(一部を抜粋)
ソシャゲのシステムが面白くないから
買い切り型のソシャゲなら大歓迎ですが、ガチャ形式のソシャゲだとやはり相当複雑ですね…。。
一度消えかけたコンテンツのキャラクターがまた日の目を見るのはいいのだが、世界観を無視した水着やコスプレをしていると複雑な気持ちになってしまう
家庭用での次回作が望み薄になったと感じる
ソシャゲは基本周回するゲームなのでストーリー重視の物や探索要素が強い物だと元ゲームの魅力を失なっている事が間々ある
継続的に課金必要だからかな。ファンとしては投機したいけど、お小遣いは他にも使いたい!
ソシャゲを嫌いな訳ではないが、家庭用ゲーム機ならではの良さが薄れていくのは悲しいかなと

◆嬉しい(6.8%)

もちろん「嬉しい」と答えた方もいらっしゃいます。こちらを選択したみなさんは、やはりふつうに復活するのが難しいということを念頭においており、そのうえで受け入れているようでした。確かに今のアツいスマホゲームの流れがなければ、ファンがただただ懐かしむだけの作品だったかもしれません。

■この回答をした読者の意見(一部を抜粋)
新作が発表されるのは喜ばしいことです ソーシャルゲームがなければそのシリーズは埋もれたままだったかもしれない
本当に面白いなら形はどうあっても良いと思う。
またもう一度やれるのが嬉しい
どんな形でも遊べること、知ってもらえることが嬉しい。
《すしし》
https://www.inside-games.jp/article/2018/09/09/117228.html

2 :名前は開発中のものです:2018/09/12(水) 17:29:18 ID:lN8zChKK.net
ゲーム性が別物になってたら意味ないからな

3 :名前は開発中のものです:2018/09/13(木) 21:03:06 ID:HFZqYgcR.net
成功例が無いってのが一番大きいだろ

4 :名前は開発中のものです:2018/09/16(日) 05:58:12 ID:ETO0jjiB.net
強いて言うならFEHは成功の部類だろ
まああれも水着とかにされてて原作の面影一切ないから最早別物だけど

5 :名前は開発中のものです:2018/09/16(日) 06:19:48 ID:mFXqG6Iz.net
FEHで任天堂が嫌いになった

6 :名前は開発中のものです:2018/09/16(日) 13:04:24 ID:4BgD7mGp.net
BOF6は何故ナンバリングで……

7 :名前は開発中のものです:2018/09/18(火) 11:22:13 ID:xL2/V4dq.net
最新情報公開からのソシャゲ発覚で以降興味ゼロが少し前までのスタンダードだったけど
最近はどうせソシャゲだろ?からのHDリマスター版発売の場合も増えたので嬉しい事もチラホラ

8 :名前は開発中のものです:2018/12/10(月) 00:29:42 ID:wzwRT9Zw.net
コミックの実写化と同じで元の作品の知名度を利用しておきながら原作知らなさそうな低スペグループが、今の時代に無理やり合わせて、低予算で利益しか見ずに作ってるからな
利益出そうというのは企業として当たり前なんだけど、利益の出し方が顧客が満足して対価を支払うんじゃなく、顧客から絞り出すって感覚だから余計に悪印象なんだよ
CSも含めて昔はいいゲームを作るが大前提だったのに、今はそれは二の次でいかに稼げるかしか考えてない奴らが作ってるからな

9 :名前は開発中のものです:2018/12/12(水) 15:14:44 ID:8/rCn9lx.net
ロマサガRSやってるがロマサガ新作を謳いながら実際はインサガと同じ過去キャラ頼みのお祭りゲーム
というかロマサガと言いながらサガフロ以降のロマンシングじゃないキャラ出してくるのはどうなんだ?

10 :名前は開発中のものです:2018/12/16(日) 14:48:56 ID:6EnLvgix.net
ゲー無になって喜ぶ池沼が6.8%もいたとか

11 :名前は開発中のものです:2018/12/22(土) 15:36:23 ID:wBHQVBxK.net
今年はFGOの一位もありそう

2018年アプリ収益予測 - #セルラン分析/ゲーム株『Game-i』 http://game-i.daa.jp/?cmd=s&k=c458c36622

12 :名前は開発中のものです:2020/11/03(火) 10:11:53 ID:qNfAn53r.net
☆ 日本人チョロすぎ(笑)マスコミの工作手口 ☆
?日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
?日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
?ネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
?韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ
?「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
?海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ
?「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
?「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ。
?「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
?日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
?日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ
?女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
?イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A

13 :名前は開発中のものです:2020/11/27(金) 14:03:21 ID:npcAKqPq.net
いいんだか悪いんだか

14 :名前は開発中のものです:2020/12/05(土) 23:29:29 ID:NN96x7LW.net
>>4
今のFEを買い支えている()人達が萌え豚だらけなんやなあと思いました

15 :名前は開発中のものです:2021/03/16(火) 05:59:16 ID:F4vl9oIM.net
確実に言えるのは、ソシャゲを続けている人は究極馬鹿しか居ないってこと

16 :名前は開発中のものです:2021/03/18(木) 00:24:11 ID:JHHe56rB.net
何一つ面白いのがなかった
割りに数年続いたのがあるからわけわからんわ

17 :名前は開発中のものです:2021/03/18(木) 02:08:39 ID:pIrpEj9W.net
逆もでも同じだろうな
ソシャゲにはまってるような人は家庭用ゲーム機への移植は求めてないだろうな

18 :名前は開発中のものです:2021/03/19(金) 01:20:23 ID:buHXiMfF.net
ガチャゲーは糖質入ったマジモンのキチガイが常にいるからそこも糞要素
スレはIP丸出しにしたがるし、それでスレが別つと荒らすしで

19 :名前は開発中のものです:2021/03/19(金) 06:35:13 ID:Jv2ZPYWm.net
怪盗ロワイヤルの面白さが最後までわからなかった

20 :名前は開発中のものです:2021/04/01(木) 22:31:17 ID:GrwYbZ8R.net
パチンコにハマるような奴がガチャゲーにハマると思うのだよね

21 :名前は開発中のものです:2021/04/02(金) 16:35:56 ID:xlQk5whC.net
似てるが小額ギャンブラーはリターンのないものには飛びつかんぞ
近いのはキャバ嬢やホスト、アイドルに狂う集中散財型

22 :名前は開発中のものです:2021/04/13(火) 23:06:33 ID:iDTN+PgT.net
良くできてる!面白い!課金しなくても遊べる!
とか言う馬鹿が多いけど、結局セルラン上位のそれらって女キャラが多かったりエロい格好してるんだよな90%(パズドラは例外か?)
その昔、泣ける!とか言ってエロゲーばっかやってたキモオタと同じじゃねーか

23 :名前は開発中のものです:2021/04/13(火) 23:45:33 ID:zU6vJ0HB.net
中華アプリだろうが喜んでやってるのはそれと支持層が被ってるはず

24 :名前は開発中のものです:2022/09/21(水) 22:21:51.89 ID:jFcfj/9P.net
>>1
言っておくけどスマホゲームアプリはソシャゲじゃないから
基本無料やガチャがある=ソシャゲではない

25 :名前は開発中のものです:2022/09/28(水) 13:39:49.98 ID:QRnSvdjS.net
運営がソシャゲそのものだったドラゴンズドグマオンライン。危うくIP潰しかけたが、メインで続編出ると聞いてホっとした。

26 :名前は開発中のものです:2023/07/30(日) 03:45:52.57 ID:PuTmfQbCc
最近地球破壞テ口リスト税金泥棒自閉隊か゛都心付近まて゛クソヘリやらC-130やらクソ爆音航空機飛は゛しまくって低周波騒音引き起こしてるな
騒音によって知的産業の回復可能性まで徹底的に阻止して,住民イラヰラ犯罪惹起.税金泥棒しなか゛ら桁違いの石油を無駄に燃やして、
エネ価格に物価にと暴騰させて、気候変動、土砂崩れ.洪水.暴風.大雪,干は゛つ,森林火災にと国土破壞するのか゛国防た゛の笑わせんなボケ
選挙て゛大敗する予定の岸田異次元増税文雄がウクライナをネ夕に軍事國家化を推し進めて.自閉隊と結託して選挙無効を―方的に宣言して
専制主義國家にしようとたくらんて゛ることに,お前らもそろそろ気づかないとな
頭弱い岸田増税文雄は、財源が必要た゛なんた゛と□車に乗せられて増税までして.足すくわれてミャンマ‐状態になる未来が目に見えてるわ
こうしたテロリス├と゛もに対抗するために.利権を貪って税金泥棒して地球破壞して私権侵害して私腹を肥やすだけの人類に涌いた害虫
クソ公務員を全滅させて、新Ξ種の神器、拳銃、スティンカ゛─,手榴弾を全家庭に普及させないとお前ら囗シア逃亡民みたいな目に合うぞ

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━がロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hТtps://i、imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 26
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200