2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

60歳でVIPやってる俺って異端wwwww???

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/22(金) 18:59:49.84 0.net
定年退職を間際にリストラです。
えぇ、大変けっこうな事ではないでしょうか。
退職金でローンは払えませんね。
もうおしまいです。

2 :名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/25(月) 07:49:45.05 0.net
爺さんボケているのか

3 :名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/28(木) 02:59:35.87 0.net
戦争の実体験聞かせてください!

4 :luni ◆CcpqMQdg0A :2013/03/28(木) 20:56:06.51 0.net
別に2ちゃんねるは今どきの若者が使うものじゃなくて、10数年前の若者、
つまり中高年がおおいから、別に60歳でvipperは不思議じゃないのです。

とりあえず、本当に危ないとき、ちゃんと人と話そうとする姿勢はいいことだと思うのです。
若者の自殺は誰にも相談せずに思いつめてすることが多いよ。
2ちゃんでもなんでも、何らかの形で他者とのコミュニケーションを継続することが、
ビルの屋上で最後の最後に立ち止まるための力になるのです。

あと、自分の体は借り物だと、強力に自己暗示をかけておくとか、
イマジナリーコンパニオンをたくさん抱えるようにするとそう簡単に死ににくくなるよ。
自殺の意味が、「自分を始末する」から、「大切な人を自分の手で殺す」になるから、
自殺に対する抵抗が強くなるのです。

あとは、精神科とかハローワークとか、行政の支援を受けると言うのも大事だね。
長年にわたって税金を払い続けてきたんだから、利用し尽くすことに何の罪悪感も抱いてはならないのです。
餓死者は1年あたり50人ぐらいしかいないんだから、自殺せず助けを求めれば、
たいてい死なないのです。

>>3
60歳と言うと1953年ごろ生まれで、終戦が1945年だから、戦時の記憶どころか、
米軍統治時代も知らないだろうし、団塊の世代よりも若いね。
むしろ、幼少期に流行ったであろう猿飛佐助とか、
小学六年か、五年のころにあったと言う東京オリンピックとか、
高校時代あたりの1970年の大阪万博とか、当時流行ったフォークソングの思い出を
聞いた方が話が通じると思うよ。
結構団塊の人々と比べると若いから、学生運動とか安保闘争とかその辺の話は
無茶振りもいいところだろうね。
この世代になると政治よりも繁栄を享受する時代になってノンポリだね
ゲバ棒の代わりにレコードとかフォークソングのカセットテープが大量にあるんじゃないかな。

5 :luni ◆CcpqMQdg0A :2013/03/28(木) 21:08:55.72 0.net
とりあえず、これを見ると、今まで生きた人生、そんなに悪くはなかったと思えるんじゃないかな。
http://www.youtube.com/watch?v=I0lYQqqj6c0

人生悪いことの方が多いけど、いいこともあったのです。

6 :名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/28(木) 21:15:02.59 0.net
それって詰んだって言えるレベル?

7 :名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/11(水) 03:44:11.98 0.net
>>5
ふむ……。

8 :名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/11(水) 17:30:29.07 0.net
60歳!
句読点と改行が楽しみだ!
でもvipperを自称するぐらいだなら、普通の60代とは違うのかな。

9 :独りよがりの老人:2014/09/01(月) 06:49:17.36 0.net
VIPとはvipperの短縮形なのか?そんな省略はちょいと無理です。英語をあまり理解
していないな。60直前で何でもできるフリーになったことは結構な話だ。
poor in time,rich in moneyよりrich in time,poor in monetの方がましだ。
これは実感です。お金は知恵を出すか、汗を出すかですで入手出来ます。大抵は
両方のmixtureですがね。

10 :独りよがりの老人:2014/09/01(月) 07:02:17.13 0.net
前の戦争のこと触れておこう。南京陥落の提灯行列に丁稚たちが出かける
のを羨ましく思った。3歳の記憶である。6歳で大東亜戦争に入った。
天野情報局長がニュース映画で何回も「太平洋上で米国と戦闘状態に入れリ」
と怒鳴っていた。当時、私の情報の源は紙芝居であった。三国同盟、ユダヤ資本
の陰謀、欧米による日本いじめ、(経済制裁を含む)をよく開設していたな。

11 :独りよがりの老人:2014/09/01(月) 08:38:44.77 0.net
商家の伝統で主人と客の話しを部屋の隅で聞いておった。後日、アラブ諸国に
も同じ習慣が残っているのを体験し、驚いた。姉は3歳から幼稚園に行ったが、
私は4歳からの2年保育。家から同年の従兄弟と歩いて行った。先生が迎えに
来たが、さほど危険を感じなかったから、2人で単独行動をした。場末でも都会の中なので、途上
駄菓子屋の誘惑はあったな。車の往来は少なく、馬力が横行していた。
馬力と言うのは大きな荷台を馬一匹に曳かせる今日のトラックに替わる代物だ。
幼稚園でキンダーブックを読んでいたので、カタカナ、平仮名、簡単な
漢字は読めたな。卒業の答辞の巻き紙をすらすらと気持ちを込めて読んだら、
父兄が涙を拭っていたな。

12 :luni ◆CcpqMQdg0A :2014/09/01(月) 09:16:26.02 0.net
1935年生まれというと、『冒険ダン吉』の最終回のとき4歳だから、リアルタイムじゃない感じかな。
『のらくろ』も41年、昭和16年に打ち切られたらしいし。学齢以前だから、
リアルタイムじゃない感じだね。

『少年倶楽部』とか、兄または近所の年上の子が買ってたりしたのかな。
杉浦茂の代表作『猿飛佐助』のときは18歳、
『月光仮面』となるともうすでに23歳で漫画を読む年じゃないし、
戦時中の人の漫画系娯楽ってよくわからないのです。

戦時中の紙不足でそれどころじゃなかったのかもしれないけど。

というか、都市部に空爆して意図的に民間人大虐殺をやれるというのは、
今の時代では世界中から経済制裁で干されるようなことなのによくやれたものだよ。
今だったら、ちょっと誤爆して民間人に被害が出ると大騒ぎなのに。

日系人の強制収容所とかもアメリカではあったらしいし、ドイツ語書籍の焚書もしまくったし、
ナチスやソ連とやっていることは大差ないマイルドファシズム国家で、
善悪で言うとどっちも極悪なんだけど、勝った方は正義というか、
勝てば官軍が真理であることをしめしているのです。

1972年の沖縄返還まで大衆の反米感情が強かったのもまだ記憶が生々しいというのが
あったんだろうね。

13 :独りよがりの老人:2014/09/01(月) 09:33:56.35 0.net
朝日新聞は小学1年生から読んでいた。表の戦果報告は直ぐに誇張過ぎると
思った。裏の従軍記者のレポートが真実を書いてくるので、面白いし、迫力があった。
大宅壮一をはじめ、そうそうたる評論家、小説家が色々な記事を送って来た。
南洋の果物の話しなど、大変、面白かった。今朝の朝ドラを見ていたら、支那事変
から吉屋信子たちは従軍記者になったいたようだ。

14 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/09/07(日) 00:40:12.41 0.net
>>9
>VIPとはvipperの短縮形なのか?

んなわけがなかろう。
VIP板の住民がvipperだ。単純なことだろ。

15 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/09/07(日) 06:46:45.52 0.net
>>1 60歳など80歳から見たら洟垂れ小僧だ。

16 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/24(木) 18:58:02.07 0.net
ぅに

17 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/27(日) 19:41:08.35 0.net
二階堂豹介

18 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/21(月) 08:24:21.10 0.net
ビッテンフェルト

19 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/19(月) 22:27:36.44 0.net
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KZDZ9

総レス数 19
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200