2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

赤ちゃんに言葉を教えなかったらどうなるの?

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/30(日) 19:35:19.16 0.net
家から一歩も出さずに、一切話しかけず、テレビも見せない。
そうして育った子供はどんな風になるの?

2 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/30(日) 19:51:45.20 0.net
児童虐待で逮捕されます

3 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/30(日) 19:54:17.00 0.net
>>2
地下室でやるから無問題

4 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/30(日) 20:42:34.61 0.net
ローマだったかギリシャだったかでその実験させた王様がいたよ
赤ちゃんは死んじゃったらしい

5 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/30(日) 21:05:48.87 0.net
ビタミン愛がなければ生きてゆけない。

6 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 06:36:41.25 0.net
腹が減ったから物を食うとかは本能的なものだけど、
体が汚れたから→シャワーを浴びる
ご飯を食べたら→食器を洗う
とかある程度高度な思考は頭の中の言語なしではありえないと思うんだ。
まぁそれがどうなのか知りたいから実験したいわけなんだけどね。

7 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 09:18:03.06 0.net
チンパンジーでも訓練すれば食器を洗うくらいはできるかもしれない。
というか、そういう非人道的な実験をしなくても、霊長類研究所は、まさに
そういうことを知りたくて、いろいろ研究しているんじゃないの。

8 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 12:05:16.77 0.net
チンパンジーに手話を教える実験はアメリカで行われてたよね
"赤ちゃんはどこにいるの?"って人間が手話で聞いて、妊娠中のメスのチンパンジーが"お腹の中"って手話で返したのは有名な話

9 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 17:00:31.77 0.net
喋らずに外部の声も聞こえない環境で子供を育てることは出来る筈だ
だれかやってみれ

10 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 18:01:28.51 0.net
ヘレン・ケラーはサリバン先生に会うまではどんな状態だったんだろうな
生後19か月で視覚と聴覚を失ったから、それまでに多少言葉の引き出しの蓄えができてたのかな

11 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 18:37:10.34 0.net
>>10
小学生の頃に読んだ本に
「手で物を食べ、言葉もうーあーしか言えない」って書いてあったような

12 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 18:38:33.74 0.net
地下室に複数の赤ちゃんを同時に置きたいんだ。
シマウマとかライオンは言語化された社会はないけど仲間と協力して群れで動いてる。
人間も非言語の世界で何らかのコミュニケーションをとって行動できるのか見たい。元々人間だって猿で言葉のない世界で生きてた訳だし。

13 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 18:39:13.44 0.net
猿が人に進化して言葉を覚えたのか
猿に言語能力がついてきたので人になっていったのか。

後者だったとしたら人間という存在そのものが言語化社会を前提としたものだから
非言語社会では今さら生きることができないのか?

14 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 19:30:03.23 0.net
猿やカラスだって鳴き声を使い分ける
分節化していないというだけ

15 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/01(火) 02:37:51.88 0.net
成長してからでも言葉は覚えられるのだろうか

16 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/02(水) 00:15:34.72 0.net
のい

17 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/02(水) 01:01:51.49 0.net
>>13 現生人類の言語のみを言葉と定義したら前者
14の考えに立てば後者。つまりはどんな動物でも、語りかけ=親のぬくもりがないと、まともには育たないともいえそう

18 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/02(水) 23:16:17.77 0.net
実験しないと

19 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/03(木) 00:58:58.87 0.net
聾唖の親が子供を育てた場合は言葉を教えられないよな

20 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/03(木) 02:57:33.69 0.net
そもそも聾唖の人ってどうやって言葉を覚えるんだろう?

21 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/03(木) 11:05:14.91 0.net
ニカラグア手話は聾唖の子供たちの間で自然に生まれたそうだけど

22 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/03(木) 11:56:20.97 O.net
>>19 周囲のサポートがあって、普通の人に育った例を知っている。普通より優秀だった。
だけど昔の話だ。今はどうなんだろう。

23 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 21:50:27.93 0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%96%ec%90%b6%8e%99

24 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 21:52:37.42 0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%e9%87%8e%e7%94%9f%e5%85%90

25 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 21:54:39.52 0.net
失礼。>>23は失敗しました。>>24が正しいURLです。

26 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 20:47:56.13 0.net
バブー

27 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/09(水) 22:34:10.38 0.net
誰か地下室に閉じ込めてよ

28 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/09(水) 23:57:29.52 0.net
それより人間と猿のハーフを早く見てみたい

29 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/10(木) 00:20:23.17 0.net
物理的に無理

30 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/10(木) 00:39:57.47 0.net
人工授精で作れないの?

31 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/16(水) 21:35:58.55 0.net
お箸でご飯も食べられなくなる。うんこも垂れ流し。トイレに行けない

32 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/17(木) 06:11:35.19 0.net
無理というのは倫理的な建て前だろな。
出来ないことないだろうな。

33 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/17(木) 12:29:24.79 0.net
言葉を使えなかったら意識はあると言えるの?
それとも無意識だけの世界?

34 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/17(木) 13:00:16.90 0.net
あるに決まってるだろ

35 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/17(木) 20:35:44.43 0.net
生まれつき全聾の人でも意識はあるだろう

36 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/17(木) 22:21:43.86 0.net
星新一

37 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/26(土) 18:40:16.16 0.net
面白いなぁ。
狼に育てられた子供の話は、参考になるんじゃないか? 姉の方は、後天的に言葉を覚えたようだが。

38 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/26(土) 18:50:12.62 0.net
その子供が、狼の家族とどの程度意思疎通を出来ていたのかも興味深いな。

39 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/26(土) 19:29:37.05 0.net
>>37
ググると、その話は捏造であるとされている。

40 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/27(日) 11:10:05.53 I.net
Genieのビデオならユウツベで見られるよ

41 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/28(月) 21:40:14.93 0.net
神聖ローマ皇帝兼シチリア王のフリードリッヒ2世が
「言葉を教えていない赤子はどんな言葉を話すのか」と思い、
生まれたばかりの赤子に話しかけないようにしたら、
赤子はすぐに死んでしまった

人間コミュニティーの中でしか生きられないというお話

42 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/29(火) 19:13:41.32 0.net
昔、貧しい家で、子供が聴覚障害を持って生まれた。
ロクに診察もせずに知能障害とされて、障害児施設に入れられた。
耳が聞こえないので言葉は全く覚える事はなかったが、18歳になった時、母親が初めて面会に来た。
18になると施設を出なければならないから。
その子は母親を見るなり、大声で泣いた。
15年間全く面会した事のない母親だったが、母を覚えていたのだろう。
そして、彼が知能障害ではなく、聴覚障害であったと言う事が判り、訓練を受けて手話が出来るようになった。
元々、施設内では手真似で意思の疎通が出来ていたのだが、施設側も知能障害を疑わなかった。
母親も貧しくなければ知能障害であっても施設に入れる事もなく、もっと早く障害者なりの生活が出来ていただろうに、貧困とは悲しいものだ。

43 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/29(火) 20:13:20.81 0.net
感動したー!

44 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/29(火) 20:17:44.45 0.net
以前は刑法に聾唖者は減刑するという規定があった。
耳が聞こえなければ知能の発達が悪いだろうという理由だった。
だが、根拠なしとしてその規定は撤廃された。

45 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/09(金) 21:20:36.19 0.net
誰も実験しない

46 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/10(土) 21:22:21.80 0.net
中国に行けばこの実験はできるかも。
戸籍のない赤ん坊が売られているから。

47 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/11(日) 08:31:37.76 0.net
ハグキっていうマンガ家ぜんぜん面白くないよね

48 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/13(火) 04:12:10.01 0.net
>>1
UGで喋るに決まってんだろ

49 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/19(土) 16:03:51.27 0.net
dくー

50 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/20(日) 22:05:43.18 0.net
喃語

51 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/21(月) 19:38:12.39 0.net
バーブー

52 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/22(火) 18:21:07.00 0.net
チャーン

53 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/24(木) 01:03:59.51 0.net
ベビーサインだけで子供を育てたらどうなるんだろう
http://www.babysigns.jp/about_babysigns/

54 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/24(木) 11:00:48.70 0.net
聾啞の親から生まれた子供はどうやって言葉をおぼえるのか
まあ普通なら親が孤立してなければ周囲の人間から言葉を知るだろうけど
実験施設で赤ん坊が複数いるなら、チルドレンの間で独自のランゲージを創り出すかも知れない

55 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/24(木) 12:23:49.99 0.net
楽器(たとえばエレキギター)を与えて
それだけでコミュニケーションさせるようにすれば
すごいミュージシャンが生まれるかもしれない

56 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/25(金) 12:12:47.96 0.net
>>55
聾唖が片親なら家庭内で覚えられる。
両親の場合だと普通はかなり小さい内に保育所とかに入れて習得できるようにするよ。
聾唖は遺伝じゃないはずなので、聾唖の親は子供がそうならないように心配するもの。
ただ、両親ともに聾唖で、他に健常の家族が居ないと、どことなく発話に違和感がある人も居る。
親は学校で手話を習うけど、子供は親から自然に教わるので、たぶん方言というか変種っぽくなってる、流暢だけど。
子供が健常同士なら、親が聾唖でも手話で会話はしない、口と耳の方が早いし楽だもの。

57 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/27(日) 18:52:39.43 0.net
1年間有効期限が延長される。

58 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/27(日) 19:23:47.94 0.net
>>56 まあ健常者が多数派の、社会のほとんどの人が手話を知らないから、他人に傍受されることなく意味を伝えることができそうだな

59 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/27(日) 20:45:21.41 0.net
社会権

60 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/27(日) 23:23:02.98 0.net
人権に関する諸問題

61 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/29(火) 14:39:35.95 0.net
文字で起こすと冗談が冗談じゃなくなるよな

62 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/29(火) 20:16:53.97 0.net
>>19
その夫婦が孤立しているわけはないから、他の親族あるいは近隣の大人や子どもから
学べる。

63 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/29(火) 21:52:44.80 0.net
うちのいとこがまさに親がそういう状態(父親がうちのお母さんの弟)だけど、兄妹とも普通に言葉を話してるな

64 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/30(水) 15:16:30.01 0.net
ピーパッパッパラッポゥwwwwwwwwwwwwwパッパッパラッポゥwwwwwwwww

  /\(´・_・`)/\
((⊂/\   /\つ))
    )  ノ
    /  _ノ⌒⌒`〜、
   人 //⌒

65 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/01/02(土) 19:30:24.43 0.net
逆巻シュウくんだろォ?

66 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/01/03(日) 18:38:55.42 0.net
>>1
現実にその実験やった王様いるよ
たしかシチリアのノルマン系の王様
数人か十数人か試して全員死亡した。

67 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/01/05(火) 19:38:54.60 0.net
ベビちゃん

68 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/01/08(金) 20:31:09.94 0.net
民族差別をあおるヘイトスピーチ(憎悪表現)の抑止を目指し、大阪市が市議会に提案した全国初の条例案が、早ければ15日にも可決・成立する公算

69 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/01/23(土) 14:42:28.24 0.net
シヌンデスカ。ニンゲンナンテ、イバッテイテモ、コウナルト、ダラシナイモノデスネ

70 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/02/02(火) 17:30:04.12 0.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
●クリスタル通り122号室入居者
●浪速建設 女事務員 南野 東条  ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
 
!!!!!!!!!!!!!!!

71 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/14(水) 11:34:06.22 0.net
>>1 そういう小説がありましたね
星新一 月の光

72 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/14(水) 20:24:56.15 0.net
てす

73 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/15(木) 22:17:20.84 0.net


74 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/19(月) 23:48:04.76 0.net
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

9MTGC

75 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/30(金) 09:03:19.33 0.net
あげ

76 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/01(日) 23:47:27.02 O.net
大昔の欧州、旧教か正教かは忘れたが、
ヘブライ語を話すはずとの予想を立てて
赤子を唖に預けて育てさせる実験をしたみたいだな。


結局いずれの実験も、赤子がヘブライ語を話すことを拒絶して死んでしまい、すべて失敗。

77 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/28(土) 10:09:45.43 0.net
ドイツ人だかドイツの王様がそんなじっけんしてなかったっけ

78 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/19(土) 12:32:08.21 0.net
サルに育てられたかサルとともに育った人間の子の事例があるが、
乳児の段階からじゃないからなあ。

総レス数 78
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200