2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本語は黄色い

1 :安藤優子:2015/11/07(土) 15:09:42.13 0.net
テレビの中だけかも知れないが、アナが話せば話すほど、聞けば聞くほど、間接的な唾液の交換で、顔がどんどん黄色くなり、前頭葉が侵される不思議な言語。
それが日本語。テレビを見るだけで、顔面黄色病に感染し、前頭葉が破壊されます。

2 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/07(土) 15:43:22.40 0.net
一字一句違わず同意

3 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/07(土) 16:01:37.11 0.net
言語に色があるのか?
じゃあ他の言語はどんな色なんだ?

じゃあロシア語とアラビア語とテルグ語とアイマラ語とハウサ語と?南語とムラユ語は何色?

4 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/08(日) 14:39:51.57 0.net
同感ニダ

5 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/09(月) 16:51:14.77 0.net
>>3 言語に色は無いだろう。人種的な問題だろうね。

6 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/10(火) 00:24:41.86 0.net
中国語は赤っぽいイメージだ

7 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/10(火) 05:43:33.25 0.net
そういう事では無くて、黄信号であると言う意味でしょうが。
日本語派話せば話すほど黄色人種に近づく不思議な言語だよ。

8 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/10(火) 18:20:23.56 0.net
だからといってハーフのアナを出せという意味ではないんだがな…


WASP(ゲルマン諸語)に対しての、日本語の言語的な欠陥だろう。

アジアもさらに酷いかもしれないが。

9 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/10(火) 22:37:01.04 O.net
共感覚の話じゃないのか?

10 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/14(土) 18:33:07.92 0.net
韓国語はペプシっぽい
聞けば聞くほど同胞への愛がアンニョンハムシムニダ、祖国統一のために前頭葉をカムサッカヨムイダ

11 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/17(火) 14:35:56.36 0.net
>>9 違う違う。日本人(侍や武士)なら、テレビ人種を明確にイエローと認識するはずだよ。
色黒のほうがまともな人に見えるよ。

12 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/17(火) 14:37:14.37 0.net
>>9 あと音の話。日本語の周波数ではない音が流れてるわけよ。特にNHKとかテレ東とか。

13 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/17(火) 14:38:13.76 0.net
>>10 は? 韓国人おつ。出てくるなよ。

14 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/17(火) 20:18:59.84 0.net
独特の感性を持つ超人としてテレビに取り上げられろ

15 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/17(火) 21:38:59.65 0.net
超人とキチガイは紙一重ってか?

16 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/17(火) 22:50:46.18 0.net
はい

17 :名無し:2015/11/18(水) 00:26:26.74 0.net
なぜ、マイナンバーを他人に知らせてはいけないのか
自分のマイナンバー入りTシャツを着るさゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=eE09CcUr0j0

18 :次スレ:2015/11/18(水) 14:58:49.71 0.net
>>14 は?独特でも何でもないって。少しテレビから離れて海外旅行でもしてみろ。

見え方が変わるから。

19 :次スレ:2015/11/18(水) 15:36:49.11 0.net
>>14 もしかして、日本人が白人形質だと勘違いしてないか?

俺らの肌は確実に黄色い。特に、安藤優子、黄色すぎる。

20 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/18(水) 15:39:26.95 0.net
月亭蜂蜜みたいに色黒の奴はいいんだ。黄色い奴ははっきりしてくれ。

21 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/18(水) 23:21:43.82 0.net
>>19
してるわけないだろアホか。

言語に色を感じる変人め

22 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/18(水) 23:22:32.31 0.net
言語が黄色いとか言っておいて今度は形質にすり替えかこのキチガイは?w

23 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/19(木) 16:18:20.07 0.net
>>22 頭が悪いな。日本語を喋る人種が黄色いから、日本語は黄色くなる。
逆に、日本語が黄色いから、日本人は黄色いと言える。

勉強しな

24 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/19(木) 16:19:19.05 0.net
>>21 は? 言語に色を感じてるの?

黄信号とかの黄色。意味わかんのかね?

25 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/20(金) 00:08:44.54 0.net
新手の帰化人か

26 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/20(金) 15:49:01.91 0.net
>>25 つ、テレビ側の帰化人の多さ。

てか色の区別つかないのかよ。

27 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/20(金) 17:48:52.02 0.net
言語に色を感じるとか変な人

28 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/22(日) 01:00:19.90 0.net
「スパルタ教育」 というコトバの歴史について、少し再調査してみました。まず、「日本国語大辞典」 で初出 (初めて文字になって現れた年) を調べてみると、

  【 スパルタ式 】
   1925年 (大正14年)、芥川龍之介
   『大導寺信輔の半生』 (だいどうじしんすけのはんせい)
  ──────────
……挑戦は勿論一つではなかった。或時はお竹倉の大溝 (おおどぶ) を棹 (さお) も使わずに飛ぶことだった。
或時は回向院 (えこういん) の大銀杏 (おおいちょう) へ梯子 (はしご) もかけずに登ることだった。
或時は又彼等の一人と殴り合いの喧嘩 (けんか) をすることだった。信輔は大溝を前にすると、もう膝頭 (ひざがしら) の震えるのを感じた。
けれどもしっかり目をつぶったまま、南京藻 (なんきんも) の浮かんだ水面を一生懸命に跳 (おど) り越えた。
この恐怖や逡巡 (しゅんじゅん) は回向院の大銀杏へ登る時にも、彼等の一人と喧嘩をする時にもやはり彼を襲来した。
しかし彼はその度に勇敢にそれ等を征服した。それは迷信に発したにもせよ、確かにスパルタ式の訓練だった
。このスパルタ式の訓練は彼の右の膝頭へ一生消えない傷痕 (きずあと) を残した。恐らくは彼の性格へも、――信輔は未だに威丈高になった父の小言を覚えている。――
「貴様は意気地もない癖に、何をする時でも剛情でいかん。」
  ──────────

29 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/22(日) 01:18:31.26 0.net
>>27 言語に色は無いっての。人種的な問題だろ。
顔を見て、黄色い、白い、黒いとか分からないのかよ。
カラーブラインドが。
黄色い顔の奴の言ってる事は、黄色い汚い事言ってるぜ。

30 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/22(日) 01:20:12.57 0.net
お前が>>1で「日本語は黄色い」と、言語に色を感じることを宣言したんだろが。

31 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/22(日) 01:22:00.83 0.net
>>27 人々の顔が黄色くなる=中国型の経済が始まる=株価の下落=すべての経済活動の縮小=価値が曖昧になる=ゲボ民が増える=メシマズ

それ位分かっとけやボケ。

32 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/22(日) 01:25:56.48 0.net
>>30 黄色いだろ。黄色い奴が喋ってるんだから。それともイエローな商品で、米経済にtpp競争で勝てるとでも。

言っとくが、エリート層の白人は日本の食品をを受けつかなかったぞ。

33 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/22(日) 01:27:19.12 0.net
>>30 >>1を良く嫁やクズが。刺すぞ。

34 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/22(日) 01:28:18.65 0.net
それ位、近年のテレビにおける黄色汚染は酷い。昔はそうでも無かった。

35 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/22(日) 04:04:36.64 0.net
落語の 『たらちね』 は、長屋住まいの八五郎が、お屋敷奉公から宿下がりしてきた娘さんをオカミサンにもらうハナシです。
このオカミサン、お屋敷じこみのやたらに丁寧な言葉遣いをします。長屋に入ってきた八百屋をつかまえて、

   「これこれ、門前に市をなす賤 (しず) のオノコ。
    そもじの携えし鮮荷 (せんか) のうち、一文字草、
    ひとつかみ、あたい、ナン銭文 (せんもん) なるや」

と問いかけます。

   「これこれ、家の前で商売をする下賤の者よ。
    そのほうの持ってきた野菜のうち、“一文字草” は、
    ひとつかみ、いくらであるか?」

という意味です。ここに出てくる、

   “一文字草” (ひともじぐさ)

これが 「長葱」 のことです。いわゆる女房詞 (にょうぼことば)、つまり、お屋敷の女中衆の使うコトバですね。この 「一文字草」 というのは、

   ネギの本来の名前が 「き」 で
   あったことを証明している

わけです。

36 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/22(日) 08:07:44.53 0.net
>>33
通報しますた

37 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/22(日) 08:13:40.46 0.net
全く何が言いたいのか分からん>>1だな
日本育ちの白人や黒人の日本語は何色だ?
アイマラ語は何色だ?

新手の新興宗教か?

にしても、太古の昔、人類が世界中に広がっていったことに想いを馳せて「グレートジャーニー」をやった医者は現在はなかなか黄色いな。

38 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/22(日) 15:56:01.34 0.net
つうか、アナをはじめとして、
テレビの連中で日本語の発音が出来てる連中がいないだろ。

39 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/22(日) 19:27:31.11 0.net
白人は顔が赤い 色赤

この辺から日本語は間違えたな。

40 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/26(木) 09:21:52.99 0.net
マジレスすると音感覚関係の言語中枢は側頭葉側だから前頭葉あんま関係ないけどな

41 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/30(月) 16:49:52.36 0.net
黄色人種は劣等人種。前頭葉連合野は判断力など言語力だけでなくて、判断を司る大事な分野だバカタレ。

42 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/30(月) 16:50:31.55 0.net
>>40 ソース出せえよ?

43 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/30(月) 16:51:10.68 0.net
>>40 ソースだせえよ?

44 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/30(月) 16:54:53.90 0.net
昨今、黄色が優れているみたいな風潮が目立つが、

マークザッカ―バーグ>孫正義だからな。
ノーベル賞受賞の数でも圧倒的にアシュケナージユダヤが上だし。

45 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/30(月) 16:54:54.16 0.net
昨今、黄色が優れているみたいな風潮が目立つが、

マークザッカ―バーグ>孫正義だからな。
ノーベル賞受賞の数でも圧倒的にアシュケナージユダヤが上だし。

46 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/30(月) 17:12:36.50 0.net
優れているような風潮は目立たない。
ノーベル賞は「黄色人種にノーベル賞は時期尚早」としてしばらく見送られてきたからな。現代になって日本人は健闘している。

47 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/02(水) 02:48:28.51 0.net
ユダヤがすごいの根拠として、ノーベル賞受賞者の数を引き合いに出しても
ノーベル委員会は客観的な評価力のある組織と言うことがいえないと、
根拠とするには、無理がある。

48 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/05(土) 14:36:36.99 0.net
黄色が優れてるなんて誰がいってるの
己を客観視できない黄色が言ってるだけでしょ
w

49 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/01/07(木) 10:38:25.35 O.net
日本語 は黄色い - Japanese is yellow
日本人は黄色い - Japanese yellow

英訳してみました

50 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/05/11(木) 01:33:21.14 0.net
tst

51 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/20(火) 00:11:16.52 0.net
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

YAPZP

総レス数 51
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200