2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男性語女性語の無性化

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/03/22(火) 14:46:04.45 0.net
考えていきたい

2 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/03/24(木) 13:06:53.47 0.net
いいな

3 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/03/24(木) 16:14:28.45 0.net
そもそも2chを見ていて思った

〜のよ
〜だわ

これは現実の話し言葉としては女性語だでも匿名空間だと男が使っても違和感はなくなる
これはイントネーションの違いなのか?そもそも同じ言葉ではないのか?

4 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/03/24(木) 16:16:41.57 0.net
>>3
女言葉の「〜のよ」「〜だわ」と男言葉の「〜のよ」「〜だわ」は別物。
イントネーションが違う。

5 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/03/24(木) 16:19:21.50 0.net
女話者 今日はサンマを食べた のよ →終わり?
男話者 今日はサンマを食べた のよ →続く?

匿名  今日はサンマを食べた のよ  →?

6 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/03/24(木) 16:21:15.51 0.net
>>4
なるほどじゃあ自分の勘違いだどうもありがとう

7 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/03/27(日) 10:04:59.19 0.net
わくわく

8 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/03/27(日) 10:29:08.34 0.net
湧く湧く

9 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/03/28(月) 13:11:01.39 0.net
これ疑問だった
「すんません、ちょっとトイレお借りしますわ」
おっちゃんの言葉遣いとしておかしくないが、「トイレお借りしますわ」の字面だけ見れば完全に女性語
「確かにそうだわ」「それわかるわ」とか事例は多い
女性語の「わ」は語尾が上がって男性語の「わ」は語尾が下がるという違いは分かるが、発生としてはどっちが先にあったんだろうな
それとも別々に発生したのか

10 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/03/28(月) 13:41:22.72 0.net
どっちでもない
本来は男言葉とか女言葉とか関係のない語気助詞

地方から来たおっちゃんの使ってる方言と山の手のお嬢様の使ってる方言とが東京で特段クローズアップされてただけで
日本語の中でありきたりな言い方よ?

11 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/03/28(月) 13:59:45.82 0.net
「〜わ」は近世日本語の共通表現だが
近畿では男女関係なく普遍的表現として残ったのに対して
関東では近代に女性語の上がり調の「〜わ」が化石的に残って、「〜よ」が支配的になり、更に女性語の「〜わ」が滅びつつあったけど
近年メディアの普及によって上方的な用法の下がり調の「〜わ」が口語で急速に普及したんじゃないか?
因みに「〜わ」は九州では「〜わい」→「〜ばい」として残ってるな

俺が気になるのは「やってやらあ」が「やるわ」由来なのか「やろう(やらう)」由来なのかだな

12 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/03/28(月) 14:01:21.34 0.net
近世後期の上方と江戸の「〜わ」の使用状況についての論文があるぞ。
http://ci.nii.ac.jp/els/110004597477.pdf?id=ART0007320218&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1459141220&cp=

13 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/07(木) 12:49:40.63 0.net
>>9
下がるわと上がるわはそれぞれどんな思いを込めて語尾につけてるの?

14 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/07(木) 14:06:32.34 0.net
>>11
女言葉としては関東でもほぼ絶滅したけどな
今じゃそんな言葉を使うのはオカマだけ

15 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/07(木) 19:43:33.22 0.net
>>14
いや、私らネットでは使ってるけどね。
お前ら男も「だぜ」「だよな」とか男言葉使うじゃん、リアルと違って

16 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/07(木) 19:46:43.69 0.net
>>15
オカマ乙

17 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/07(木) 22:30:36.86 0.net
ここにも女を伝説の生き物だと思ってる哀れなオスが…

18 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/07(木) 22:39:16.91 0.net
そういえば、男性はどんどん女性の話し言葉を自分のものにしていく傾向があると前から思ってたんだよね。
最近2ちゃんやどこの書き込みも近年柔らかく、女性かな?と思って読んでたら一人称が俺でびっくりしたり。

今はてよだわが「オカマのもの」と定めて女に譲らない男性が多い。
別に守りたいわけじゃないんだけど男が積極的に消し去ろうとしてるのがもったいなくてさ。

19 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/08(金) 06:27:33.97 0.net
>>15
関東弁

20 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/08(金) 07:45:10.48 0.net
>>19
もしかして>>13へ?関西弁なら「わ」が下がるね
女性語なら多分「わ」が一度落ちてまた上がる…のかな?

21 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/08(金) 11:53:27.93 0.net
>>20
は?

22 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/08(金) 20:39:38.61 0.net
>>21
へ?

23 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/08(金) 22:13:37.54 0.net
>>20
ああ、そうではなく
「だぜ」「だよな」は男女関係なく関東弁という話。

24 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/09(土) 09:27:09.76 0.net
>>23
こっちもごめん
「だぜ」が関東弁とは夢にも思わずと
女性語と関西弁の「だわ」が同じものだと言われたと思い込んでしまった
恥ずかしー///

25 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/12(火) 11:50:04.30 0.net
「だぜ」は「であるぞえ」が由来とは思うが、関東以外の方言にもあるの??

26 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/12(火) 16:16:52.13 0.net
「やで」も語源は「であぞえ」

27 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/12(火) 23:29:58.69 0.net
>>26
初めて知った…

28 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/13(水) 21:42:32.91 0.net
今日知った

29 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/13(水) 22:08:19.07 0.net
明日知る予定

30 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/06/23(木) 20:09:46.13 O.net
あげ

31 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/06/24(金) 12:29:55.38 0.net
「やで」について
「や」:である→でぁ→ぢゃ→や
「で」;「それで」、「これで」などが略されて接続詞のように用いられるようになったもの

32 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/06/24(金) 20:33:30.40 0.net
>>31
嘘つくな

33 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/06/24(金) 22:39:49.90 0.net
,

34 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/02(土) 05:53:00.03 0.net
嘘ではない

35 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/24(日) 20:00:12.88 0.net
うそやんけ

36 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/20(火) 00:14:56.33 0.net
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

PY1OP

37 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/07/14(日) 14:42:40.54 0.net
「ゴッチャなる」→使う人の多くは女性(男性の使用者は少ない)
「ゴッチャになる」「ゴッチャんなる」→男女共用

なんでだろうね?

38 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/07/15(月) 00:58:52.41 0.net
「で」は「にて」からの変化だね

39 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/07/16(火) 00:55:39.35 O.net
>>25
秋田弁

だぜ → だでぇ
ぜ! → で!
ぞ! → ど!


行こうぜ→行ごで
行くぞ!→行ぐど!

40 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/07/16(火) 01:06:20.27 0.net
m

41 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/09/01(日) 11:38:02.81 0.net
魔理沙は「〜だぜ」とか言っているな。

42 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/09/15(日) 05:36:15.95 0.net
そもそも女性語は全国的なものだったのか?

43 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/09/18(水) 01:07:08.26 0.net
n

44 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/10/10(木) 20:56:34.26 0.net
こんなスレあったとは。

確かに、女言葉ってどんどん消えつつある。
関東の若い女は全く使わないね
語尾に「〜だよ」「〜だな」とか平気使ってる。
敬語だって、ビジネスの相手にはこそばゆいくらいに過剰に使うのに、内輪では年上年下関係なくタメ語使ったり。「うん」とか「そう」とか相槌打ったり。

良い悪いじゃないが、言葉がどんどんフラットになってるように思う。各地の方言のほうがまだ男女区別や敬語が残ってる

45 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/10/11(金) 17:34:40.68 0.net
女言葉使ってるのはオカマ芸人か二次元創作の世界だけ
〜わよみたいな女言葉ってごく一部地域の言葉だったのが、女らしさを表す記号としてメディアに乗っかって全国的に使われてると錯覚しただけじゃないのか
結局リアルには定着せずに廃れた

46 :宇野壽倫の激白 葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202:2019/11/13(水) 18:46:41 ID:0.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
●清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である

見栄っ張りで人一倍強い学歴コンプレックスを持つ清水母は自らの勉強嫌い低学歴ぶりを棚に上げ息子には高学歴になってほしいという
身の程知らずの身勝手な願いを持ち親譲りの頭の出来の悪い息子の成績の悪さを詰り尻を叩いて勉強するようにしつこく強要してきたが
案の定うまく行かず結局自らと同じく低学歴に終わったことを世間に顔向けできないほどの恥だと思い、近所の人間と世間話をするとき
には学歴や出身学校といった話題になることを意識的に避けるように心がけている

低学歴の清水の息子はエロ動画を見ているところをアナル激烈加齢腐敗臭のする低学歴の母親に見つかってしまった過去がある

47 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/11/14(木) 02:25:37 ID:0.net
j

48 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/12/30(月) 18:08:45 ID:0.net
小説とかでセリフが女言葉なのを叩いてるフェミがいるのよね最近
確かに〜だわとか言う女は現実にほぼいないけどね
あれは一種の記号化で誰が話してるか一目でわかるという利点があるのよ

49 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/12/30(月) 18:18:54 ID:0.net
>>45
地域性というより階級によるものだと思うのよ
公家の社会では男言葉女言葉が明確に分かれてたし武家の女とかも丁寧な言葉遣いをしてたじゃない
もともと女言葉は上流のものであって庶民には無関係だったのよ
明治以後それが庶民にも広まりつつあるような動きもあったけど結局定着せず廃れたのよね

総レス数 49
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200