2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蚊による被害表現の言い回し

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/04(日) 02:41:58.25 0.net
1 刺される
2 噛まれる
3 吸われる
4 喰われる
5 やられる
6 その他(教えてください)

言い方とご出身都道府県名を書いてくださいますでしょうか。
スレが落ちなければこのスレで集計結果をアップしたいと思います。
よろしくお願いいたします。

私は
噛まれる、岡山

2 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/04(日) 07:58:19.42 0.net
俺は栃木県北だけど「くわれる」だわ

3 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/04(日) 15:17:15.91 0.net
山形県山形市 くわれる

4 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/05(月) 01:05:07.69 0.net
たぶん年代によっても違うとおもう
あとツイッターでやったほうが集まりそう

5 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/05(月) 02:37:39.79 0.net
京の都では何と言うんだろうか興味がある

6 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/05(月) 16:52:32.01 0.net
お蚊ぁはんがおたべにならはるー

7 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/07(水) 14:32:57.77 0.net
戦後の高度成長期以降の世代は「さされた」、
戦前世代は「くわれた」。
その中間世代は両方を使うかもしれない。

8 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/08(木) 08:08:16.35 0.net
>>5
噛まれるだろ

9 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/08(木) 23:05:40.00 0.net


10 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/08(木) 23:42:00.09 0.net
>>1
お前は柳田國男先生か?

刺される 東京

11 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/09(金) 01:31:26.31 0.net
>>7
高知だけどそんなイメージ
自分は「刺される」祖父は「食われる」かな

12 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/20(火) 07:16:30.03 0.net
1,2,4は全部聞く

噛まれると言うやついるけど、
何か生き物に害を与えられる=「噛まれる」 がデフォで、細かい所まで考えてないだけの人なんだと思う 厳密に言うと違うけど、一応口を使って吸うし同じようなもんで別に直すまでもないみたいな感じで


刺すのはハチがお尻で刺すというイメージが強い影響もあるだろうが まぁ噛むを使うか否かはその人の認識次第でしょ …

13 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/20(火) 11:44:03.86 0.net
こういうので日常的に使うのはどれか一つ
形によって意味の違いを追求するのは考えすぎ
語彙における方言差というものがわかっていない人

14 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/20(火) 14:10:16.04 0.net
目は閉じない!閉じるのはまぶた!とか言っても意味ないしね

15 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/20(火) 16:26:47.80 0.net
>>14
それ「瞳を閉じて〜」云々といった歌詞が国語としておかしい、って話では?
「目を閉じる」は最初っから誰も変だと思わないよ

16 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/20(火) 17:09:04.85 0.net
「蚊に食われる」も話者はなにもおかしな表現とは思ってないだろう
「蚊は食うわけではない」と主張しても、慣用表現として否定することができるわけではない

17 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/20(火) 20:36:30.00 0.net
喰われるは慣用表現な感じがする

18 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/20(火) 21:20:54.75 0.net
いや、だから個人の語感を言ったってしょうがないんだよ

人によって「蚊に刺された」「蚊に食われた」「蚊に噛まれた」…のうち
日常的に使うのは「どれか一つ」で、
ニュアンスによって使い分けたりはしない

19 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/20(火) 21:26:41.53 0.net
>>18
必ずしも一つと決まってるワケじゃないと思うが

20 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/20(火) 22:38:05.68 0.net
何通りか耳にすることはあって、どれを聞いても意味はすぐわかる
しかし口をついて出るのは決まってどれか一つ
そうじゃないという人はまだ自分が表に出るような場にいたことがないだけ

21 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/21(水) 07:00:37.88 0.net
強いて言えば「蚊にやられた」は被害が甚大そうだ
「蚊に喰われた」もそれには及ばないもののやや被害が大きそうだ
ただその辺をわざわざ使い分けてる人は少ないだろうね

22 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/21(水) 16:57:58.81 0.net
>>20
逆ではないかね?
普段遣いは「蚊に噛まれる」だが君の言う表に出る時は東京に合わせて「蚊に刺される」というのではないかね?

23 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/21(水) 18:46:57.59 0.net
東京には合わせんが間違ったくだけた日本語(≠方言)を一般的な日本語に直すだけ

24 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/21(水) 20:18:03.95 0.net
「間違ったくだけた」←はい、これが方言に対する偏見の正体
「聞いて自分がわかれば方言ではない」という決めつけ

関東各地の図書館の郷土資料コーナーで「方言集」を開いてほしい
聞いたことあるしよくわかるけど普段使わない語彙、
聞いたことがある気がするけど何か違う、しかし意味はなぜかわかる単語、
聞いたこともないし意味もわからない語、いろいろある

ど れ も 方 言 だ

「間違い」なんてどこにもない

25 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/21(水) 21:46:08.93 0.net
関東方言は汚いしな

26 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/21(水) 23:25:05.24 0.net
方言でない言語などない

27 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/21(水) 23:40:43.71 0.net
>>24
う〜ん
>>23に≠と書いてる通り、間違った日本語が方言だなんて微塵も思ってないし
共通語でもあるが地域によって使用頻度が高かったり殆ど使わなかったりするものはあるけど

ただ本人の認識に依存してるものであって、さほど地域性の問題か?という場合だってあるでしょ

母数がどのくらいいれば、その土地の俚言だと言える?

ただ、間違って使ってた言葉を勝手にここらではこう言うもんやと思い込んでるパターンも無いとはいえないし
俺は親が使ってた間違った言葉を小中学校くらいまで騙されて使ってたが 方言じゃなくて日本語の間違いだったのできちんと修正したぞ。



あと、一応俺は>>20ではない

28 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/21(水) 23:57:38.60 0.net
>>20=>>24
人間はそんなにいちいち複雑にものを考えない
蚊の刺され跡が特に痒かったり痛かったりしたら、追加の言葉でそれを強調し、補足する
最初から区別なんてしない

方言とは階級や職業などの集団ごとの社会方言もあるので地域差とは限らない
また親と学校とメディアの影響などで複合的に生まれる個人方言というものもある
しかしだからといって一人の人間が「使う」言葉はそんなに複雑化はしない
最終的にはどれかを選んで組み合わせて一つの体系を作っているのだ

29 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/22(木) 00:53:16.90 0.net
俺は関西の地元の家庭内方言と、対年寄り向け方言、小学校からの友達方言a、それ以降の友達方言、大阪弁的関西共通語、東京的共通語、首都圏方言、
北九州風西日本共通風方言(東京式アクセント) を使い分ける ということでいいかな!

30 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/22(木) 01:09:11.93 0.net
そんなに使い分けなきゃいけないなんて
どんだけ同調を強いられてるいじめられっ子なんだよw

31 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/22(木) 01:28:36.80 0.net
方言=誤りってww
どんだけ隷属意識が強かったらそんな発想になるんだ

32 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/22(木) 01:28:53.17 0.net
日本人は同調圧力が強いいけえのう。

33 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/22(木) 01:36:10.63 0.net
>>31
誰が言うとん?そんなこたぁ誰も言うてないど。

34 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/26(月) 07:48:55.23 0.net
東京在住のヤブ蚊と申します。初めまして。
日頃より皆様の血をいただき感謝しております。
私の立場から申しますと「吸う」ですね。

35 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/26(月) 12:20:31.69 0.net
>>34
人の生き血をすする不埒な存在が現れた

36 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/29(木) 01:43:35.75 0.net
>>20
>何通りか耳にすることはあって、どれを聞いても意味はすぐわかる

それは方言とか語彙とかは別にして
「蚊に〜」というだけで文脈的に何があったのかが明確だからではないだろうか

「蚊に恩返しをされた」とか「蚊に挨拶をされた」とかはありえないし
「蚊にマラリアをうつされた」とは言わず「マラリアに罹った」と言うだろう

だから例えば「蚊にぱやぷられた」(架空)と言われても多分意図は通じる

37 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/29(木) 15:42:14.93 0.net
ああ!蚊に!蚊に!

38 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/29(木) 21:49:49.98 0.net
蚊にくわれた
蚊にくいつかれた
と古い世代は言うけど、若い世代はもう言わない。
刺されたが主流。

39 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/29(木) 21:51:35.12 0.net
刺されたはハチに対して使う。
ハチに刺された。
カの場合は食われた。

40 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/30(金) 23:15:05.32 0.net
夕方テレビで、蚊に刺されやすい体質は?というコーナーがあった。
実験台になった4人の若い女性スタッフが蚊の充満した蚊帳の中で耐えていらっしゃったのだが、
そのうちの一人が「こんなに食べられちゃったぁ」と言っていた。
さぞかし痒かったろう。

41 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/06/30(金) 23:26:30.56 0.net
>>37
文章でならそれだけで「刺された」ことは明白。
口語なら蟹に感動しているさまが想起される。会話の流れに依存しますが。

42 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/01(土) 00:11:01.88 0.net
>>40
倫理的に問題ないのかね
人体実験に該当しそうだが

病気を媒介してない保証のある蚊なのかな?

43 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/01(土) 01:46:41.24 0.net
>>39
係り結びの法則、みたいな?

44 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/09(日) 18:07:42.65 0.net
>>39
アブですが俺等と蚊の奴等は吸っている
ハチの奴等は刺している、基本攻撃だから
しかしハエの場合は本当に食う奴がいるから最悪

45 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/11(火) 05:11:26.69 0.net
うちは「殴られた」だな

46 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/12(水) 00:37:45.94 0.net
>>45
年齢と出身地は

47 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/17(月) 07:21:12.79 0.net
1と4、福島県中部。
若者は1、現在70代の人は1と4(ささっちゃ、くわっちゃ どちらも過去形)
ブヨやダニに関しては1が使われず「噛まれた」「食われた」が使われる。
加害者がわからない場合は「虫にやられた」。

48 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/17(月) 08:16:50.93 0.net
ダニにやられたことがないので分からんが、犬とかに付くやつは血を吸ってエイリアンのようにパンパンに膨れ上がるから吸われた満足度が高そう。

49 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/17(月) 17:28:03.83 0.net
>>39
ワタシ最近移民してきたヒアリ。ワタシ噛むあるよ〜

50 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/17(月) 17:35:03.55 0.net
ダニを取ろうとしてもなかなか取れなくて頭がもげたりする
あれはしっかり喰いついてるな

51 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/18(火) 00:37:00.93 0.net
1です。スレが落ちず嬉しいです(_O_) 今更ですがテンプレ作らせてくださいますでしょうか。
「あなた」でなくてもあなたのおじいさんおばあさんに成りきってくださると、
母集団が増えるのでありがたいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
A. あなたはどの生物に被害をうけましたか?
1 蚊 2 虻 3 蜂 4 蠅 5 蟻 6 その他(教えてください)

B. その被害の表現方法を教えてください
1 刺される 2 噛まれる 3 吸われる 4 喰われる 5 やられる 6 その他(教えてください)

C. あなたのご出身都道府県名

D. あなたの年齢
1 戦前生まれ 2.戦後生まれ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

52 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/18(火) 00:40:03.42 0.net
さんまの東大方程式出演カップル熱愛
https://twitter.com/oyahukou_12/status/886955333947596804
https://twitter.com/penchan0327/status/886883776906711040

53 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/18(火) 02:47:45.51 0.net
蟻はスズメバチに近い仲間じゃが、日本におる蟻は刺すもんが少なぁし、刺しても殆ど人間に効かんレベルのもんが多いいけぇ、蟻が刺す云う認識は一般人にゃ無ぁじゃろうのう。

ほいじゃが、もしヒアリが定着したらこれから変わるかもしれんのう。

54 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/18(火) 03:53:34.47 0.net
自分埼玉、両親は茨城と東京
みんな食われたって言ってる

55 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/18(火) 19:47:40.08 0.net
チャチャ入れマンデーにて 蚊に噛まれる 関西弁と紹介

56 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/19(水) 09:09:17.53 0.net
馬鹿の戯れ事だな
日本には「標準語」と「関西弁」しかないとでも思っているのだろう

57 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/19(水) 09:16:40.83 0.net
東京で通じない関西弁として紹介してた

で、東京は 刺される が普通でもしくは 食われる という人もいた

頻度は関西や西日本が高いんかなぁ

58 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/19(水) 13:12:26.64 0.net
>>56
頭おかしそう

59 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/19(水) 16:26:03.29 0.net
他地域出身のやつに「蚊にカマレル」と言われて理解できないのは
言語センスがなさすぎじゃないか?

60 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/22(土) 02:52:18.20 0.net
「〜したことある」を「〜した時ある」
「見たことある」を「見た時ある」と言う人居たら、おところをお書きになってドシドシ書き込んでください。

61 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/22(土) 09:48:59.29 0.net
東北は多い

62 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/22(土) 23:42:10.29 0.net
やはり、東国で多いんだね。
関西にもたまにいるんだがどうも北関東とかそっちら辺では頻度が高いみたいだ 他はどうだろう

63 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/23(日) 06:36:17.36 0.net
中四国では聞いたこともないな

64 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/28(金) 00:21:09.19 0.net
>>59
「蚊に」に続けばどんな表現が来ても
あれをやられてしまったのねお気の毒に
となりま

65 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/28(金) 00:35:50.84 0.net
蚊に噛まれた 言うたことないつもりやったけど、ここ見てたせいか昨日自然に使とった
(蚊に) の主語は言うてない。(蚊に)また噛まれとる。 言うた。

66 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/28(金) 01:11:19.39 0.net
いろんな動植物に噛まれる南西諸島を舐めんなよ

67 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/28(金) 02:00:30.77 0.net
「ばばくった」です

68 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/28(金) 02:44:00.38 0.net
>>65
噛まれるという動詞に蚊という名詞が膠着しとりまさな
地域差もありましょうし
あなたが今発話している場所(無菌蚊実験室/熱帯雨林)にもよるでしょうね

69 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/28(金) 23:19:21.66 0.net
このスレは省略表現が多すぎて
いったい何について「言う」だの「言わない」だの言っているのかがわからない
いきなり話題を変えるやつとそれにばかりついていってるやつが迷惑な存在だ

70 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/28(金) 23:35:01.36 0.net


71 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/28(金) 23:43:43.79 0.net
>>69
あんた、2chに向いてないよ
合わないところにいてもストレス溜まるだけだよ

72 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/29(土) 00:07:31.19 0.net
ここのスタイルっていちいち学問板らしくないんだよな
実況みたいにノリでやりとりしたって何も伝わらないだろ

73 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/29(土) 05:12:29.46 0.net
2chじゃなくてちゃんとお外出て大学にでも行きましょうね

74 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/29(土) 10:40:45.88 0.net
大学も院もとっくに出た紳士が来てるんだと思ってたが違うのか

75 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/29(土) 10:53:52.23 0.net
違うな
とにかくお前は場違いだしとっと死ね

76 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/29(土) 11:09:37.15 0.net
>>72
おまえはこの場所にふさわしくないんだよ
高尚ぶって人の発言にいちいちケチつけて
「俺は正しいが世の中は間違ってる
周りの目を覚まさせる使命を俺は担ってるんだ!
俺だけはわかってるんです俺だけは聡明なんです」ってか?
そうやって延々と他人を勝手に見下して生きていけばいいさ
不快なスノビズムはよそでやってくれ高踏主義者さんよ
協調性のないカミツキガメに居場所があるとも思えんがな

77 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/29(土) 11:27:16.14 0.net
>>76
あいつは「混ぜっ返しマン」と言って定期的にこの板に現れるのです。
独善的な革命家気取りです。無視が一番なのですよ。

78 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/29(土) 12:30:01.68 0.net
>>76
長レスしてもこれだけ中身が無いなんて驚異だ

79 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/29(土) 14:49:25.97 0.net


80 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/29(土) 18:01:02.61 0.net
>>78
悪口に中身を求めるタイプ?

81 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/29(土) 21:31:51.36 0.net
アンケートに長文は必要ないと思ふ

82 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/30(日) 00:02:19.97 0.net
考察に短文は断片的すぎて意味を成さないだろう

83 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/30(日) 02:49:17.86 0.net
短い文のやり取りでも会話や議論はできる
時間で言えば非効率かも知れんが手間は少ない

手間をとるか議論の効率を取るかは第一に個人の価値観で判断されるべきものであって
強要するようなものでは必ずしもない

84 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/31(月) 21:16:41.67 0.net
で、誰が誰のどんな発言のことを言ってるの?

85 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/31(月) 22:09:01.77 0.net


86 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/01(火) 08:48:20.48 0.net
匿名掲示板でこんなアホみたいなやりとりしてるアホ

87 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/01(火) 10:56:34.01 0.net
お前は2ちゃんに向いてないとか2ちゃんやめて外に出ろとかこいつ何様なの

88 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/01(火) 11:27:04.61 0.net
まーた見えない敵と戦ってる馬鹿か

89 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/01(火) 12:54:27.43 0.net
>>86-88
嫌蚊は止めて〜

90 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/01(火) 13:36:51.57 0.net
またつまんない害児が発生するに10000点賭ける

91 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/01(火) 14:18:13.56 0.net
お前らって2ちゃんに向いてないからやめたほうがいいよ
もっと煽り耐性を身に付けたほうがいい
一番困るのは何度も茶々を入れたがってるやつがいちばん耐性低いことなw

92 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/01(火) 22:34:26.14 0.net


93 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/02(水) 01:51:42.84 0.net
中黒も怒っとるわ

94 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/02(水) 10:29:10.13 0.net
中黒は死んだよ

95 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/02(水) 23:08:40.92 0.net


96 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/03(木) 04:51:59.60 0.net


97 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/03(木) 17:13:13.78 0.net
中黒は大文字のオーに鞍替えしたみたいだな
中黒の前はカンマだった

98 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/08(火) 15:52:44.96 0.net
喰われる@横浜市

99 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/28(月) 00:50:48.07 0.net
「蚊に食われる」「かまれる」は方言? 「刺される」は都会人? [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1503823537/

100 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/07(木) 08:03:15.78 0.net
>>34
「飲む」じゃないんだ?

101 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/07(木) 08:15:14.21 0.net
東京生まれ東京育ち、千葉生まれ千葉育ちの両親の実家の祖父母はどちらも喰われるだった
祖父母は戦争の経験者

両親も喰われるで育ったらしい

埼玉で生まれ育った自分はもちろん喰われると聞いて育ったが、周りには刺されるばかりで「喰われるって何?」って言われた事もあった

方言だけでなく時代もあるのかもしれない

102 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/19(火) 23:58:14.84 0.net
>>1
そろそろ集計結果は出たか?

103 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/19(月) 21:13:05.25 0.net
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ELC39

104 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/07/28(土) 05:25:39.87 0.net
蚊に食われる」「かまれる」は方言? 「刺される」は都会人?
http://j-town.net/tokyo/research/results/197920.html?p=all

105 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/07/29(日) 18:16:58.53 0.net
年齢層による違いの方が大きそうだな

106 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/22(土) 20:57:51.34 O.net
蚊(むん)じぇいん

107 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/07/07(日) 00:35:48.16 0.net
https://youtu.be/0R0Z770xZHc
べーぷマットの本体ってなかなか見かけないよー

総レス数 107
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200