2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社会言語学的見地における国語に関する質問スレ

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/10(土) 02:14:35.51 0.net
社会言語学的見地から国語という政治的に一義的な正しさを持つ架空の言語を想定し
それに関する質問と回答を行う壮大な思考実験スレッドです
ここでは質問者も回答者も「国語」の存在を半ば宗教的に信仰する凡愚の役割を演じることが求められます
一種のロールプレイを行うことがこのスレの目的です
それでは頑張ってください

2 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/10(土) 02:18:21.95 0.net
もともとサ変動詞だった語の現代での活用について何か詳しいものはある?

3 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/10(土) 02:18:45.78 0.net
いかつく汚い方言ランキング 1位大阪 2位広島 3位青森 4位福岡 5位鹿児島
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1509292710/


厳つく、という言葉が何だそれと言ってる書き込みが結構多いんだが、おかしくないだろ?

4 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/10(土) 02:19:02.37 0.net
ここが適切なのかもわかりませんが質問させてください。
昭和の戦前の文章で使われている日本語の言い回しというのか、漢語表記?で使われているものの読み方や意味がわからないのが多くて前から困っています。
簡単なものから勉強したいのですが、どんな本から勉強していいのか、見当もつきません。アドバイスをよかったらお願いします。

5 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/10(土) 02:19:23.69 0.net
エンパシーとシンパシーはどちらも共感と言う意味になるらしいですがサイコパス を理解する上で問題になっています。

↓以下転載
外国「サイコパスはエンパシーが無いがシンパシーはある」
日本「サイコパスは共感が無いが共感はある」←わけわからん!!


外国       エンパシー シンパシー

一般人       ○      ○
サイコパス     ×      ○


日本       共感     共感

一般人       ○      ○
サイコパス     ×      ○

エンパシーとシンパシーにあたる明確な日本語を教えて下さい。

6 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/10(土) 02:19:36.19 0.net
呼びかけの「もし」を男が使ったとしたらそれは誤用でしょうか。(「もし、そこのお方」のような感じで)

7 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/10(土) 02:20:50.31 0.net
「一人ひとり」という表記が気に食わんのだが、幾つかのバントで媒体ではこれが規範にされているらしい
なんで?

8 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/10(土) 02:21:10.89 0.net
モガ、モボといった感じの略語が廃れたのは何故か?

9 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/10(土) 02:21:35.93 0.net
ある記事からの抜粋です


「私には雪と聞くたびに思い出す光景がある。良い思い出ではない。どちらかと言うと苦い思い出である。
その日、舎房から工場へと向かう道中に横切る中庭には、雪が舞っていた。
そんな中で殴り合いでもおっ始めてやろうかと思う懲役もなかなか珍しいだろう。珍しいだろうが、私は昨晩から朝一にそんな中で、ある懲役をどつき上げようと決めていたのである。
今なら風邪引くからやめとこうとなるだろうが当時、私は血気盛んな二十代のおバカさんである。
すでに出房する時には、ケンカ支度を整えていたのだった。
とはいえ塀の中である。ケンカ支度といってもただ朝飯を抜き、トイレを済ませておくだけだ。
ケンカをして暴れれば、必ず保護房へと吸い込まれてしまう。その際、皮ワッパを嵌められれば用は垂れ流しとなってしまう。その為、突発的なケンカは別として、始めからケンカをすると決めている際には朝食を抜いておくのが懲役にとり、当たり前であった。」


最後の辺りの「その為、突発的なケンカは別として、始めからケンカをすると決めている」の「始め」は正しくは「初め」ではないでしょうか?
文章を読んだ意味合いとしては「最初」からケンカをすると決めていた為、ここの「はじめ」は「初め」だと思うのですが、どうでしょう?

10 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/10(土) 02:22:11.48 0.net
「ナンパする」はなんで女から男を誘う場合に使えず、
その場合は「逆ナンパ(逆ナン)する」となぜ表現するのでしょうか?

11 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/10(土) 02:22:59.12 0.net
歴史的仮名遣いで、笄が例外的に「かうがい」になると見たのですが、口外や公害、校外などはすべて「かふがい」になるという認識でよろしいですか?

12 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/13(火) 23:11:29.84 0.net
-

13 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/18(日) 11:56:23.45 0.net
>>5
感情的な共感 em-pathy ≒ 納得, 同情 ⇒ emotion
理性的な共感 sym-pathy ≒ 理解
ではないだろうか

14 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/18(日) 13:06:32.80 0.net
>>13
ありがとうございます!

15 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/18(日) 14:14:08.71 0.net
>>11
笄の読み、こうがいは和語
髪掻き(かみがき)→かンがい(表記は「かうがい」)

口、公、校は漢語
この三つはどれもコウとカナ書きする字
かふ(買ふ)など和語の動詞は昔の発音が実際にカフだったから歴史的仮名遣いでカフと書く
三つの漢字がかつてカフなどと発音された歴史はない

16 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/18(日) 14:47:55.60 0.net
>>15
なるほど
そのような経緯があったのですね
非常に勉強になりました ありがとうございます

17 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/18(日) 22:36:04.03 0.net
http://www.youtube.com/watch?v=BFWh_jctYgs    

http://www.youtube.com/watch?v=sMDWmdF4xoo    

http://www.youtube.com/watch?v=JIlBfL3ln8E                   

18 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/18(日) 23:01:07.07 0.net
口公はコウだけど校はカウじゃね?
それに歴史仮名遣いでカフと綴る音読みは普通に存在するんで(甲・合など)
あの言い方だと漢語にはカフが出てこないと誤解しそうだから注意

19 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/18(日) 23:05:19.95 0.net
-

20 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/18(日) 23:08:14.88 0.net
>>18
補足情報ありがとうございます

21 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/19(月) 07:35:43.88 0.net
>>18
挙げられている三つの漢字にカフの読みは無いと書いたまで

校:呉音 ギャウ、キャウ 漢音 コウ
甲:呉音 キョウ 漢音 コウ
‥これだと思ったのだが、漢字音はなかなかに難しい

22 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/19(月) 20:21:02.34 0.net
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

7BANQ

総レス数 22
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200