2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今からここで新しい言語を作ります

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/10/29(火) 22:40:01.69 0.net
なるべく親しみやすい言語にしたいです

2 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/10/29(火) 22:40:58.53 0.net
エチ、エロい
ウマ、美味しい
マン、女
チン、男
ワイ、私
コレ、これ
ココ、ここ

3 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/10/29(火) 22:41:49.72 0.net
コノ、この

4 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/10/29(火) 22:47:13.98 0.net
ニク、肉
ニクボウ、ウインナー
モノ、もの
ケ、毛
ケノモノ、(毛が生えた)動物
チンノモノ、男性
マンノモノ、女性

5 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/10/29(火) 22:51:25.72 0.net
ヒノモト、日本

6 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/10/29(火) 22:55:47.30 0.net
チンニキ、兄
マンニキ、姉
チンネキ、弟
マンネキ、妹

7 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/10/29(火) 22:56:47.07 0.net
アチ、熱い、暑い
ヒエ、寒い、冷たい

8 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/10/29(火) 23:07:40.05 0.net
ハルヒ、心地いいいい天気 な日
アツヒ、暑い日
ヒユヒ、寒い日
ミズヒ、雨の日

9 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/10/29(火) 23:09:01 ID:0.net
ハル、悪いものを取り除きよくする
ハレ、素晴らしい

10 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/10/29(火) 23:14:12 ID:0.net
ナウ、新しい

11 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/10/29(火) 23:17:56 ID:0.net
フル、古い

12 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/10/29(火) 23:22:00.80 0.net
テラ、超すごく
ワラ、笑
ス、〜する

13 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/10/30(水) 00:41:59.01 0.net
例文
マンノシリ マンノパイパイ エチエチヤ
女性のお尻や女性の雄っぱいはエッチだなぁ

14 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/10/30(水) 00:44:03.23 0.net
例文
ナウノモノ シラヌシラヌゾ フルモノカ
最近の若者は古いものはこれも知らないあれも知らない、私も歳をとったなあ

15 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/10/30(水) 00:44:38.80 0.net
>>14
間違い
例文
ナウノモノ シラヌシラヌゾ フルモノヤ
最近の若者は古いものはこれも知らないあれも知らない、私も歳をとったなあ

16 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/11/04(月) 03:42:24.22 0.net
https://i.imgur.com/F2C2G8Z.jpg

17 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/11/05(火) 02:10:03.11 0.net
x

18 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/11/05(火) 03:08:45 ID:0.net
ユニークな屈折語が作りたい。けどその知識が全然ない

一般的に曲用といえば、性数格によって名詞などが語形変化することだけど
この3つ以外の文法カテゴリによっても屈折が起こることはないの?
同様に活用も、例えば極性(肯定か否定か)と他の屈折素性(時制かど)が融合された語形変化で表す言語があってもいいはずでは?

そもそも曲用や活用が印欧語を説明するために考案された言葉なのはわかるけど
どんな文法範疇で屈折が起こるのか、もっと他語族の語形変化の例が知りたい。

自分の想像してるような非印欧語的な屈折語が
ユニークなものなのか、全然普遍的なものなのかを知りたいんですが
何を調べればいいかわかりません

19 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/11/06(水) 02:32:53 ID:0.net
m

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200