2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ、ど〜こだ?画像で場所当て9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 21:22:13.04 ID:nibpwO+66
出題者が任意の掲示板に画像を貼り、回答者が場所を当てるスレです

・デジカメはもちろん、携帯、銀塩画像の出題も可ですが、自分で撮影したものを使用してください

・出題してから何日も回答がないと忘れ去られます その場合出題者はヒントを出して回答を促してください
回答者からヒントを要望されたときも同様です

・レスが970まで進んだら、誰かが宣言して次スレを立ててください

・専ブラでの閲覧推奨です
コピペ厨が現れたら任意の文字列をNGワードに登録してください

前スレ
★ここ、ど〜こだ?画像で場所当て8
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1428061125/

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 19:28:27.19 ID:ZQrQIW+uy
>>803
女川駅、正解です。前回は代行バスで、建設中の駅をフェンス越しに遠くからしか
眺められなかったので、今回、駅舎を見にいってきました。といっても折り返しの列車
に乗るので7分ぐらいしかいませんでしたが。

ご参考に駅舎正面を。建物左は入浴施設になってました。
http://i.imgur.com/AW2t8Op.jpg
駅出口からの眺めですが、まだまだ周辺は整備中でした。
http://i.imgur.com/74NMtbK.jpg

805 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/07(火) 19:33:48.86 ID:dFGgteUk2
>>801
推理のプロセスは以下のとおりです

・晴天ではないものの周囲に山が見えないので平地のロケーション
・見えている家屋が積雪地ぽくない
・市街地の規模はそこそこのレベル 市町村で言えば市クラスか
・横に水面が見えるが、蓮?が植生しているので流水ではなさそう(しかし、民家が建っているので城の堀とは断定できず)
・3画像目が駅方向を向いているということは市街が駅の西側に広がっている
・しかもその方向はまったいらなので、先に海が広がっているのかも

上記の条件を満たし、かつ最近訪問したであろうと推測される地域のヨークベニマルを探しました

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 19:34:42.02 ID:ZQrQIW+uy
出題します。短時間に3ショットです。ここはどこでしょう。

http://i.imgur.com/OpxzOkt.jpg
http://i.imgur.com/9jCrFAr.jpg
http://i.imgur.com/AvGIqgO.jpg

807 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/07(火) 19:36:50.08 ID:dFGgteUk2
>>806
YOU TUBEにもアップされており、最近見ました
東北本線と仙石線の接続点でどうでしょ
架線のないデッドセクションは米原〜田村間以来かもしれません

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 19:39:37.81 ID:ZQrQIW+uy
>>805
推理プロセスのご披露、ありがとうございます。とても理詰めで、参考になりました。
地理板における画像で場所当ての、いわゆる醍醐味を感じるように思います。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 19:46:42.99 ID:ZQrQIW+uy
>>807
東北本線と仙石線の接続点、正解です。

出題者は、おわかりのとおり、鉄道関係の勉強不足でして、今回、仙台駅
からネットの乗り換え案内の示すとおりに特別快速石巻行きに乗る時に、
あれっ?7番線でしたか仙石線ホームじゃなくって4番線でしたか、どうして
こっちなんだろうと不思議に思って。乗る列車も、HB-E210系気動車とかの
今年製造されたばかりの新しいので。

で、動き始めてやっと東北本線から仙石線に入る、いわゆる仙石東北ラインと
いうのが5月30日から開通したことを理解したわけでして。

後方かぶりつきでの撮影ですが、連絡線が真新しく、けっこう感心しました。
もう少し、勉強しておかないといけませんね。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 19:51:45.25 ID:ZQrQIW+uy
出題します。ここはどこでしょう。

http://i.imgur.com/xf4qOPk.jpg

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 19:55:10.23 ID:ZQrQIW+uy
>>810
すみませんが、追加です。こちらもどこかおわかりになりますか。

http://i.imgur.com/GVZFD0d.jpg

812 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/07(火) 19:56:14.27 ID:dFGgteUk2
>>810
パッと見で只見線ですね
検索したら只見線第六只見川橋梁(本名地区)のようです

813 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/07(火) 19:57:38.03 ID:dFGgteUk2
>>811
第五只見川橋梁(西谷地区)のようです

814 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/07(火) 20:00:30.40 ID:dFGgteUk2
>>810
ストビュー見つけました https://goo.gl/maps/uXUQq

815 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/07(火) 20:02:39.23 ID:dFGgteUk2
>>811
こちらのストビュー https://goo.gl/maps/U6qFS

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 20:16:20.55 ID:ZQrQIW+uy
>>812-815
2つともストビューでピッタリの場所を探していただいてありがとうございます。
出題者は橋梁名まで知りませんでしたが、その第五および第六只見川橋梁、
正解です。

代行バスからの撮影ですが、こうして流された橋梁を目の当たりにすると、ちょっと
言葉を失うといいますか。復旧費用85億円と試算されているそうで、只見駅周辺の
方に話をきくと、このまま復旧されずに廃線になってしまうかもという人が何人も
いました。

本来、「想定外の」豪雨による洪水を防ぐ目的もあってダムを作っているのに、
2011年7月豪雨の時は、ダムから水があふれるほどだったそうで、下流域で
人的被害がほとんどなかったのは奇跡的だったけど、ぎりぎり命が助かった人は
何人もいるとの話も聞けました。やはり現地に行ってみないと、なかなか被害の
実感がわきませんね。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 21:30:53.15 ID:lqYB/UCEW
>>764
5.ですが田沢湖線田沢湖駅でしょうか。

東北の駅百選の駅ということで、リストを作っていくと、このガラスが大きくて
新しい感じの駅を思い出したような。

6.ですが、上越線小出駅でしょうか。

以前訪れたことのありそうな駅で、リストを作っていくと、この駅ではと思い当たり
手元の画像と比較すると一致するところがあるような

http://i.imgur.com/b3ECtah.jpg

818 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/07(火) 21:44:15.49 ID:dFGgteUk2
>>817
5.田沢湖線田沢湖駅で正解です
宝仙湖は東北地方の人造湖として第3位の貯水量だそうです
玉川ダムは重力式コンクリートダムです
正解画像はこちら http://2ch-dc.net/v5/src/1436273005785.jpg

6.上越線小出駅で正解です
奥只見湖(銀山湖)は多くの小説の舞台になっているとWikiに載っており、出題者はこの出題で初めて知りました
奥只見ダムは重力式コンクリートダムです

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 21:49:30.46 ID:lqYB/UCEW
>>764
10.ですが、吾妻線中之条駅でしょうか。

JR東日本の駅ということで、リストから探していくとフィットするような。
出題画像、髪の毛の長い女性?が男子トイレに駆け込んでいるように見えるの
ですが…

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 21:57:01.29 ID:lqYB/UCEW
>>765
18.ですが、中央本線藪原駅でしょうか。

JR東海の駅っぽいということで、調べていくとここがフィットするような。
このあたりになるとさすが雪もかなり積もるようですね。

821 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/07(火) 22:02:28.18 ID:dFGgteUk2
>>819
10.吾妻線中之条駅で正解です
野反湖はいちど訪れたことがりますが、かなり景色がいいです
野反ダムはロックフィルダムかと思っていましたが、“表面コンクリート遮水壁型フィルダム”という形式だそうです
湖水側がコンクリートで舗装されているんですね 日本に4基しかないそうです
トイレの件、う〜んよくわかりません
画像を大きくしたものがこちら http://2ch-dc.net/v5/src/1436274109032.jpg

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 22:06:55.79 ID:lqYB/UCEW
>>765
14.ですが、予讃線卯之町駅でしょうか。

駅名標が水色っぽいのでJR四国の駅の可能性ありということで、一覧をみると、
四国で駅があるのはまんのう町と西予市のこの駅の2つしかなく、宇和体育館の
建物が確認できたようなので(ただし、屋根の色が赤ではなく緑なのが気になりますが)。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 22:13:39.00 ID:lqYB/UCEW
>>764
7.ですが芸備線備後庄原駅でしょうか。

赤系の瓦屋根の駅舎ということで、当初19.ではないかと一致点がないか探して
いるうちに、特徴的なホーム上屋の屋根の形状がこちらに一致するのに気がついた
ような。

824 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/07(火) 22:19:47.85 ID:dFGgteUk2
>>820
18.中央本線藪原駅で正解です
奥木曽湖をなす味噌川ダムは中央土質遮水壁型ロックフィルダムです

>>822
14.予讃線卯之町駅で正解です
朝霧湖をなす野村ダムは重力式コンクリートダムです
このあたりでは宇和川は海に背を向けて流れているんですね

>>823
7.芸備線備後庄原駅で正解です
神竜湖をなす帝釈川ダムは重力式コンクリートダムです
この周辺は比婆道後帝釈国定公園に指定され、ヒバゴンのふるさとともいえます

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 06:25:32.34 ID:r53g59giW
出題します。駅やその近くで見かけた顔出しパネルシリーズです。すぐわかる
ところばかりかと思いますが。それぞれ何駅(前)でしょう。

1.http://i.imgur.com/HG56Fdf.jpg
2.http://i.imgur.com/fqnyBiT.jpg
3.http://i.imgur.com/QE8X70E.jpg
4.http://i.imgur.com/S82OpgG.jpg
5.http://i.imgur.com/CUFf4t6.jpg
6.http://i.imgur.com/AurO9ik.jpg
7.http://i.imgur.com/BpifFnf.jpg
8.http://i.imgur.com/AdBd0X8.jpg
9.http://i.imgur.com/C4YnCH5.jpg

826 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/08(水) 06:27:54.74 ID:pHWKdcuKF
>>825
1.これは会津若松駅しか思いつきません

827 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/08(水) 06:29:56.87 ID:pHWKdcuKF
>>825
7.犬と鶏ではこれも大館駅しか思いつきません

828 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/08(水) 06:36:19.82 ID:pHWKdcuKF
>>825
5.この音符キャラに見覚えが 東北本線郡山駅でどうでしょ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 06:39:15.97 ID:r53g59giW
>>765
12.ですが、大糸線信濃大町駅でしょうか。

路線図を残していただいていて、ループみたいなところはみどり湖駅のできた新線
のあたりではと思って、その周辺の駅を探して。路線図は北が上になっていない
ところもあって、すぐには見つかりませんでしたが。

830 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/08(水) 06:39:51.76 ID:pHWKdcuKF
>>825
2.モザイクをゆるくしていただいたようで 北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅でどうでしょ

831 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/08(水) 06:51:32.06 ID:pHWKdcuKF
>>829
12.大糸線信濃大町駅で正解です
高瀬ダム調整湖は車で近づけないそうで、秘境ダム湖と言えるかもしれません
といっても、ダム湖にあまり都会的なところはなく、おおむねどこも秘境なのですがw
高瀬ダムは中央土質遮水壁型ロックフィルダムで、堤高176メートルはロックフィルダムとしては日本一の高さです
日本のダム全体でもアーチ式の黒部ダム(堤高186メートル)に次ぐ日本第二位だそうです

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 06:55:15.26 ID:r53g59giW
>>826-828,830
1.会津若松駅、正解です。簡単すぎましたが、せっかくですので; 「さすけねぇ!」
までは消しましたが、後ろの什の掟は消すのをあきらめました; このパネルは、
穴から顔を出すのではなく、波型のところに顔を置く、ちょっと変わったタイプのよう
ですが、なかなか豪華な写真が撮れそうです。

7.大館駅、正解です。大舘駅、よく通りますが、このパネルはわりと最近設置された
かもしれません。大舘駅、訪れるたびに秋田犬関連の展示などが増えていってる印象です。

5.東北本線郡山駅、正解です。がくとくんとおんぷちゃん、過去に出題したことが
ありますし、簡単かと思っていました。

2.北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅、正解です。モザイク、文字を隠そうと大きくすると
モザイクがかかるところが狭くなってしまったりして、もう少ししっかり駅名を隠せば
と思っています。このパネル、なかなか豪華で、周辺の自治体名もいろいろ入っていて
隠す作業の集中力を欠いたというのが実状です;

833 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/08(水) 18:38:55.93 ID:pHWKdcuKF
>>825
3.と9.いずれも陸羽東線鳴子温泉駅でどうでしょ
4.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/Pse8w
6.東北本線新白河駅でどうでしょ
8.奥羽本線新庄駅前でどうでしょ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 20:07:10.22 ID:CushULZa8
>>833
3.と9.ともに陸羽東線鳴子温泉駅、正解です。駅の改札口から観光案内所に
行く通路に壁を背にひっそりと置いてました。9.は義経と弁慶だと思いますが、
頼朝に追われて平泉に逃れる途中に鳴子温泉に寄ったのだとか伝説があるよう
ですが、まったく知りませんでした;

4.ストビューでご紹介の只見線只見駅前、正解です。

只見線では、このパネルのキハ40系になるんでしょうか、マスコットキャラクターに
しているようで、只見の町中には「只見線に乗ろう」のペナントがあちこちに出てました。
http://i.imgur.com/QdroShQ.jpg

金山駅ホームですが、キャラは「キハちゃん」だそうで。
http://i.imgur.com/WAhPliU.jpg

6.東北本線新白河駅、正解です。白河はダルマが名産だそうで。高崎もそうだったと
思いますが。白河小峰城は百名城に選定されたこともあって、新白河駅でもあちこちで
宣伝してました。

8.奥羽本線新庄駅前、正解です。

沼田駅もそうでしたが、天狗をキャラにしているところはあちこちにあるようで、新庄市
公式キャラクター「かむてん」だそうで。市にある神室山の天狗で「かむてん」だとか。
駅にも、そのキャラがお出迎えしてくれてましたが、
http://i.imgur.com/UUgSdel.jpg
http://i.imgur.com/6YsOF1w.jpg
顔出しパネルは商店街のほうにありました。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 20:29:29.02 ID:CushULZa8
>>764,765
8.ですが、飯田線平岡駅でしょうか。

駅舎が写ってますので、すぐに探せるかと思ったのですが、出題画像と同じ
アングルの画像を検索できずに、ここじゃないかと思うのにちょっと時間がかかり
ました。建物のマークは、もしかすると「平岡」の「ヒ」かもしれませんね。

16.ですが、高架駅っぽく、東京の大手私鉄の駅なのかなということで調べると
どうやら。西武鉄道拝島線東大和駅でしょうか。

線路の先に写っているゴミ焼却炉の煙突が決めてとなりました。

19.ですが、赤い瓦屋根ということで、八高線丹荘駅なども魅力的だったのですが、
郵便ポストの位置が違う。で、一通り探して見つからず、代表駅の選定で、よくわから
なかったところかと、いくつか見ていくうちに、群馬県みどり市の代表駅の両毛線
岩宿駅がヒットしました。

当初、みどり市の代表駅は大間々駅か赤城駅かと思っていて、ちょっと遠回りしました。

平成大合併は今後人口減の中しょうがないと思いますが、この みどり市と、あと栃木県の
さくら市は、場所を思い浮かべることもできず、ちょっと残念に思います;

20.ですが、函館本線札幌駅でしょうか。

ホームの列車の発車案内の行き先が「○館」と読めること、高架駅であること、東西の
入口があることより、「函館」行きと考えると、ここの可能性が。自信はありませんが。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 20:40:44.11 ID:CushULZa8
出題します。

1.ここはどこでしょう。2方向です。
  http://i.imgur.com/k5Qvwbz.jpg
  http://i.imgur.com/1qQagvY.jpg
2.この映画館はどこでしょう。
  http://i.imgur.com/sf4sp0R.jpg
3.ここはどこでしょう。2方向です。
  http://i.imgur.com/mrCrZbS.jpg
  http://i.imgur.com/7gjU04m.jpg

837 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/08(水) 20:53:18.07 ID:pHWKdcuKF
>>835
8.飯田線平岡駅で正解です
天竜川をせき止めた佐久間湖をなす佐久間ダムは重力式コンクリートダムです
佐久間ダムが完成した昭和31年に記念切手が発行されましたが、今でも印象に残っています
といっても出題者は発行時の記憶はなく、切手を収集するようになってから知ったのですが
Wikiにその切手の画像があります
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a0/FDC_of_Sakuma_Dam.JPG/300px-FDC_of_Sakuma_Dam.JPG
ダム完成による記念切手の発行は日本で2例しかないとか

16.西武拝島線東大和市駅で正解です
村山貯水池(多摩湖)はアースダムの村山ダムによってつくられました
しかし、子供の頃はこの堰堤がダムという認識はありませんでした
いうなれば、でかいため池という感じです

19.両毛線岩宿駅で正解です
草木湖は草木ダムによってつくられました このダムによって足尾線の線路が付け替えられ草木駅が廃止となりました
草木ダムは重力式コンクリートダムです

20.函館本線札幌駅で正解です
定山湖をなす豊平峡ダムはアーチ式コンクリートダムです

838 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/08(水) 20:59:13.65 ID:pHWKdcuKF
>>836
1.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/7d1Ce

839 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/08(水) 21:03:23.93 ID:pHWKdcuKF
>>836
2.このストビューの建物でどうでしょ https://goo.gl/maps/sbL1M

840 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/08(水) 21:05:45.46 ID:pHWKdcuKF
>>836
3.このストビューの踏切でどうでしょ https://goo.gl/maps/e2h9E

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 21:22:51.23 ID:CushULZa8
>>838-840
1.ストビューでご紹介の、大舘駅南西の旧小坂鉄道の線路が県道21号線を
横切る踏切跡あたり、正解です。

出題画像を見直すと「日景商店」と出てましたね; 先日、花輪線に乗るのに
大舘駅まで行ったときに乗り換えの待ち時間がちょっとあったので、そういえば、
旧小坂鉄道の線路が残っているはずだというので見に行きました。

2.ストビューでご紹介の御成座、正解です。1.の撮影のあと、大舘駅に戻る
途中に、まるで昭和の時代っぽい映画館があったので。ストビューですと閉館して
売りに出されていますが、昨年復活したようです。機会があれば、ここで映画を
見たいなと思わせる雰囲気でした。

3.ストビューでご紹介の小坂鉄道大舘駅近くの踏切跡、正解です。3.の最初の
画像の左の建物を位置を撮影したのがこちらですが、
http://i.imgur.com/Wh1qYZB.jpg
2009年の廃線まで貨物駅として使用されていたんでしょうかね。

旅客営業は1994年までということで、もう20年以上経過していますが、これから
廃線跡はどんどんわからなくなっていくんでしょうねぇ…

842 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/08(水) 21:34:11.64 ID:pHWKdcuKF
>>841 探したら回答者も3.の踏切画像持っていました
http://2ch-dc.net/v5/src/1436358622338.jpg
撮影は2009年6月です 廃止の2か月半後ですね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 21:42:22.89 ID:CushULZa8
>>837
佐久間ダムが1956年、田子倉ダムが1959年、黒部ダム1961年に完成
してるんですね。生まれる前後のことで、ダムの完成した時のことは記憶に
ありませんが、たしか小学校で「黒部の太陽」の映画を見て、すごく感激した
記憶があります。

高校の時に九州から修学旅行で信州などを訪問した時に、黒部ダムに訪れて
スケールの大きさに圧倒されたのも、今でもよく覚えています。

旅人さんは、切手の収集もされていたんですね。多趣味ですね。

残念ながら切手についての知識はほとんどありませんが、移転する前の
逓信総合博物館には何回か行って、各国の切手を眺めたりしていましたが、
外国ではダムの完成を祝った切手や、あと切手ではありませんが、お札に
そういう図柄が登場することが多いなって思った記憶があります。

844 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/08(水) 21:59:01.64 ID:pHWKdcuKF
>>843
切手の収集は中学生の頃ですね
当時の中学生の多くは切手を収集していたのではないでしょうか
その切手も現在は散逸してどこに行ったか皆目見当もつきません
出題者的には黒部ダムができたあとでも、佐久間ダムが日本最高のダムという位置づけです
子供の頃の刷り込みというのは恐ろしいものです

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 05:58:09.82 ID:uArCYPopO
出題します。移動中に見かけた転車台、SLなどの車両の展示、鉄道関連設備の
展示です。転車台のうち1つは過去に出題していますが撮影場所を変えたもの
です。また、展示ではなく動かせなくなっているものが1つあります。それぞれ何駅(前)で
しょう。

1.http://i.imgur.com/t3SsEHE.jpg
2.http://i.imgur.com/XvJmU7Z.jpg
3.http://i.imgur.com/pLR3JL5.jpg
4.http://i.imgur.com/Swl1VQ1.jpg
5.http://i.imgur.com/TH4XPMH.jpg
6.http://i.imgur.com/KXyknIX.jpg
7.http://i.imgur.com/vS1Wnb5.jpg
8.http://i.imgur.com/XmezDyf.jpg
9.http://i.imgur.com/jxV8qza.jpg
10.http://i.imgur.com/HeXbytw.jpg
11.http://i.imgur.com/NPWClxZ.jpg

846 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/09(木) 06:36:54.23 ID:pslfJuNWY
>>845
1.奇遇ですねw アングルは違いますが同じ機関車の画像持っています
http://2ch-dc.net/v5/src/1436391261108.jpg (只見線会津柳津駅のC11244)

847 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/09(木) 06:44:50.03 ID:pslfJuNWY
>>845
5.飛び地の部分に取り残され身動きとれなくなった気の毒な車両ですね
常磐線原ノ町駅の651系K202編成でどうでしょ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 06:49:30.49 ID:uArCYPopO
>>846
1.只見線会津柳津駅のC11244、正解です。

列車で移動中の撮影ですが、予備知識なく、このようなSLが出現すると、ちょっと
得した気分になります。w

本日は夜に所用があり、レスができるとしても夜遅くになるかと思います。

>>841
「大舘」駅ではなく、「大館」駅の変換間違いです。すみません。画面が小さくて
ちょっと変換間違いしても気づかなかったりしますがご容赦願います。

849 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/09(木) 06:49:58.69 ID:pslfJuNWY
>>845
3.SL銀河の牽引機ですね しかし、花巻とは明らかに違うので東北本線盛岡駅かもしれません

850 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/09(木) 06:52:50.11 ID:pslfJuNWY
>>845
6.只見線只見駅の人力転車台でどうでしょ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 06:56:26.69 ID:uArCYPopO
>>847
5.常磐線原ノ町駅の651系、正解です。

出題者は、この車両のことを知らなかったのですが、雨ざらしで汚れた車両を見て、
もしやと思って調べると、震災で動かせなくなったまま、もう4年以上留置されたまま
のようですね。もはや常磐線特急は新型車両に入れ替わっていますが、こういうところに
震災の名残があるのかと、ちょっと悲しくなりました。

ちなみに別方向の画像ですが、415系になるんですか、その車両も留置されたままでした。
http://i.imgur.com/UA7KtZd.jpg

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 07:00:05.36 ID:uArCYPopO
>>849,850
3.東北本線盛岡駅、正解です。在来線への連絡通路を歩いている時に、
高音の警笛が聞こえたので、あれっと思って窓の外をみると、SLが動いているのを
見ることができました。ちょっと得した気分になりました。

6.只見線只見駅の人力転車台、正解です。あれは人力なんですか。
列車から見れたので、駅で降りて、さっそく近くまで行ってみました。

853 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/09(木) 19:22:27.99 ID:pslfJuNWY
>>852
3.よく見たら、1067ミリと1435ミリの軌間が並行していますから盛岡一択ですね

6.ご出題の他の転車台を見るとプレートガーターの上に櫓のようなもの(集電装置)を確認できると思います
これに電線がつながっていて電気の供給を受けるんですね
只見の転車台にはこれがありませんから、電動でないことがわかります
もっとも現役でなくなった転車台の中には、集電装置を撤去されているものもあるかもしれませんが

>>845
2.陸羽東線中山平温泉駅でどうでしょ
4.北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅前でどうでしょ
7.奥羽本線新庄駅でどうでしょ
8.上越線小出駅でどうでしょ
9.奥羽本線大館駅でどうでしょ
10.この転車台見覚えがあります 東北本線郡山駅でどうでしょ
11.只見線会津坂下駅でどうでしょ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 06:44:38.20 ID:LHtHCve7e
>>853
>>3.よく見たら、1067ミリと1435ミリの軌間が並行していますから盛岡一択ですね
ご指摘いただいて見ると、たしかに標準軌の線路が見えますね。まったく気づいてません
でした。田沢湖線への線路ですか。調べると、1年間運休して改軌工事を行ったそうで、
それぐらいかかったんですね。

>>只見の転車台にはこれがありませんから、電動でないことがわかります
こちらも、なるほどです。人力ですと、けっこう大変だったのではと思います。

2.中山平温泉駅、正解です。保存されているC58 356 の蒸気機関車ですが、車窓から
撮影しただけですが、かなり保存状態が悪いのが遠目でもわかりました。残念です。

4.北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅前、正解です。富山地方鉄道新黒部駅前にもなる
広場に、黒部峡谷鉄道のトロッコ列車が置かれていました。

7.奥羽本線新庄駅、正解です。新庄駅は時々利用するのですが、今回、転車台がある
ことに初めて気づき、近くまでいってみました。こちらの画像のほうが簡単かと思い、
難しいほうを出しましたが、よくおわかりで。
http://i.imgur.com/LpjfuzP.jpg

8.上越線小出駅、正解です。只見線に乗り換えるときに、以前、積雪のある時の画像の
出題で、旅人さんから転車台が雪に隠れているとコメントいただいたのを思い出して、撮影
しました。

9.奥羽本線大館駅、正解です。ここも今回、転車台があることに気づきました。意識して
いないと、なかなか気づきませんね。

10.東北本線郡山駅、正解です。>>507 で出題していますが、こちらの連絡通路からの
ほうが転車台がよく見えたので、再度の出題でした。

11.只見線会津坂下駅、正解です。対抗列車との交換で数分停車しているときの撮影
ですが、タブレット閉塞機だとかですね。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 06:55:25.50 ID:LHtHCve7e
出題します。撮影場所の歩道橋はどこでしょう。3方向です。都内です。
http://i.imgur.com/0XyqpmI.jpg
http://i.imgur.com/F48GUKW.jpg
http://i.imgur.com/J9fsNSZ.jpg

856 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/10(金) 18:33:18.51 ID:3vxaprSTr
>>855 狛亀でヒットしました
このストビューの歩道橋でどうでしょ https://goo.gl/maps/2FAku

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 19:43:32.47 ID:XTXdII6Ud
>>856
ストビューでご紹介の常磐線亀有駅南西の環七通り香取神社前交差点の
アリオ亀岡に通じている歩道橋、正解です。

出題者も、「亀 狛犬」でヒットするなぁと思っていました。「狛亀」でサイトも
あるようですね。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 19:48:21.51 ID:XTXdII6Ud
出題します。駅舎のステンドグラスなのか採光窓の飾りです。それぞれ何駅でしょう。
地域分布は、東北の同一県から2つ、関東から1つです。

1.http://i.imgur.com/Btkf8lL.jpg
2.http://i.imgur.com/3evZCDh.jpg
3.http://i.imgur.com/N6kN6Aq.jpg

859 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/10(金) 19:53:52.20 ID:3vxaprSTr
>>858
1.東北本線須賀川駅でどうでしょ

860 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/10(金) 20:03:45.90 ID:3vxaprSTr
>>858
3.逆からですがこのステンドグラスかもしれません
http://2ch-dc.net/v5/src/1436526105003.jpg (東北本線白河駅)

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 20:09:25.48 ID:XTXdII6Ud
>>859
1.東北本線須賀川駅、正解です。

この駅を通るときに、いつもこの看板が気になっていて、
http://i.imgur.com/zh5XT8j.jpg
今回、途中下車したのですが、なかなか豪華な駅舎で感心しました。

上の追加画像に牡丹園のポスターが出ていますが、須賀川牡丹園は国指定名勝
だそうで、あちこちに牡丹の図柄が出てました。円谷英二の出身地でもあるんですね。

862 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/10(金) 20:18:47.90 ID:3vxaprSTr
>>858
2.このステンドグラス見覚えがあるような、ないような
関東鉄道小絹駅にあったかもしれませんが、自信ないので違っていたらヒントお願いします

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 20:19:18.48 ID:XTXdII6Ud
>>860
3.東北本線白河駅、正解です。以前、小峰城訪問で下車したことがあるはず
ですが、その時はお城のほうに意識がいっていて、駅舎のことは覚えてなかった
んですが、この前、旅人さんからこの駅をご出題いただいて、なかなか雰囲気のある
駅だなと思って再訪しました。

さすが東北の駅百選の駅だけあって、なかなか立派な駅にすごく感激しました。
東北どころか日本でも屈指の駅ではないでしょうか。いずれ有形文化財に指定されても
いいんじゃないかと思うくらいです。今後も長くこの駅舎を保存してほしいと思いました。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 20:22:39.07 ID:XTXdII6Ud
>>862
2.残念ですが関東鉄道小絹駅ではありません。

採光窓を外から見たのがこちらですが、ちょっと怖いのがこちらをにらんでました。
http://i.imgur.com/sWptV4X.jpg

865 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/10(金) 20:32:03.06 ID:3vxaprSTr
>>864
2.八高線臭がしたので探したら群馬藤岡駅ぽいです

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 20:41:31.62 ID:XTXdII6Ud
>>865
臭いがしましたか。w 2.群馬藤岡駅、正解です。

一応、跨線橋からの駅の画像を。
http://i.imgur.com/wNMQDaO.jpg
交換で数分停車中でしたが、この駅は可愛らしくていい感じの駅ですね。
瓦の産地ということで、鬼瓦が入口に飾られているのも、いいアクセントに
なっているように思いました。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 20:44:26.87 ID:XTXdII6Ud
出題します。ここはどこでしょう。

http://i.imgur.com/4jGyrOy.jpg

868 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/10(金) 20:56:57.47 ID:3vxaprSTr
>>867
回答者にはあまり見覚えがない地点ですね
ゲージは1067ミリ、直流電化に見えますがちょっとわかりません
ヒントお願いします

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 21:03:29.43 ID:XTXdII6Ud
>>868
逆方向の画像(撮影場所の位置はちょっと違ってますが)がこちらです。
http://i.imgur.com/Y2s7MSM.jpg

870 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/10(金) 21:19:28.55 ID:3vxaprSTr
>>869
太平洋側のようですが、わかりません

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 21:31:18.02 ID:XTXdII6Ud
>>870
最初の出題画像のちょっとひいた画像がこちらです。
http://i.imgur.com/xGdEjVj.jpg

872 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/10(金) 21:39:00.50 ID:3vxaprSTr
>>871
神鉄は1067ミリでしたっけ? よく理解していませんでした
神戸電鉄横山駅ってこういう分岐なんですか 知りませんでした

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 21:43:31.52 ID:XTXdII6Ud
>>872
神戸電鉄横山駅、正解です。

一応、駅舎の画像を。
http://i.imgur.com/9WvUlAY.jpg

>>866 の群馬藤岡駅の駅舎の屋根を見ていて、ちょっとだけですが横山駅の
屋根を思い出したので出題してみました。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 22:33:40.66 ID:XTXdII6Ud
>>765
17.ですが、西武鉄道新宿線と池袋線の乗り入れている所沢駅でしょうか。
電化の地上駅で、画像をじーっと見ているうちに、西武池袋線が逆S字で
新宿線と交わるところを思い出したような気が(すぐに気がつかないのが残念
ですが)。

ストビューでも確認できたような気がします。
https://goo.gl/maps/U5TA5

残りは11.かと思います。非電化のかなり山がちな地上駅で島式ホームっぽい
ということで、探していますが、もう少しお時間をください。

875 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/10(金) 22:46:00.18 ID:3vxaprSTr
>>874
17.西武池袋線・新宿線所沢駅で正解です
山口貯水池(狭山湖)は村山貯水池(多摩湖)とペアをなし、東京都の水道水源地となっています
山口ダムは村山ダム同様アースダムです
貯水池のそばにはかつてユネスコ村があって、オランダの風車が園内のシンボル的存在でした

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 06:41:40.12 ID:rIGMMj0oL
>>765
11.ですが、見つけることができません。

一覧を作成し、非電化地上駅として以下のものが候補として残っているのですが、
この中にはありますでしょうか。もしなければ一覧作成時に間違っているか代表駅の
選定間違いの可能性がでてきますが、ヒントをいただけますか。

北海道北見市の北見駅
北海道空知郡南富良野町の富良野駅
岩手県和賀郡西和賀のほっとゆだ駅
群馬県藤岡市の群馬藤岡駅
埼玉県児玉郡神川町の丹荘駅
和歌山県日高郡日高川町の和佐駅?
香川県仲多度郡まんのう町(代表的選定しきれず)
福岡県朝倉市の甘木鉄道甘木駅
長崎県松浦市の松浦駅

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 06:45:34.20 ID:rIGMMj0oL
出題します。最近撮影した駅前交番シリーズです。それぞれ何駅(前)でしょう。
地域分布ですが全て東北地方で、同一件から3題が2県で6題、のこりの3題は
それぞれ別の県になります。

1.http://i.imgur.com/zDD8BQz.jpg
2.http://i.imgur.com/dfeKCdz.jpg
3.http://i.imgur.com/AmsS5qP.jpg
4.http://i.imgur.com/F48zCXB.jpg
5.http://i.imgur.com/Ml0mC0s.jpg
6.http://i.imgur.com/vZzG4w1.jpg
7.http://i.imgur.com/LNGN819.jpg
8.http://i.imgur.com/TyZ488k.jpg
9.http://i.imgur.com/1pNVtdg.jpg

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 07:05:06.05 ID:rIGMMj0oL
>>873
こう書いていて、ふとステンドグラスのある駅舎の出題もれがあることを
思い出しました。>>858 の続きになりますが、この駅はどこでしょう。

http://i.imgur.com/XS10b2d.jpg
なお、これだけでは難しいかと思いますので改札口の画像も。
http://i.imgur.com/xCTl27b.jpg

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 07:30:38.13 ID:rIGMMj0oL
>>785
ダムの種類、アーチ式とロックフィルダムは見てすぐわかるんですが、他の種類も勉強になります。
>>笹流ダムは日本初のバットレスダムです

「バットレス」というと、まったくの素人ですが、ゴシック建築の教会の高い壁を支える
構造の「フライング・バットレス」(飛び梁)という用語があるのですが、ご紹介の画像を
見ると、ちょっとだけ、そういう教会を思わせる豪華な造りになっているように思います。
コンクリートの量は節約できるけれど建築費が高くつくため、今は作られていないそうですね。
バットレスダム、一度は見に行ってみたいです。

>>857 訂正です。
「常磐線亀有駅南西の」→「駅南東の」の間違いです。方角よく間違えてしまい、すみません。

>>875
>>山口貯水池(狭山湖)は村山貯水池(多摩湖)とペアをなし、東京都の水道水源地となっています

ずいぶん前に、一度だけ多摩都市モノレール上北台駅から西武狭山線西武球場前駅まで
歩いてみたことがあります。調べると3.2kmということですが、狭山丘陵に緑が多いことと、
ダムの上の道を散歩してる人がいっぱいいたこと、そして西武球場が山の中にあることに
驚いたのを思い出します。東京都の重要な水源地、なるほどなぁと思いました。

880 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/11(土) 20:26:17.62 ID:pLVb1ZcNz
今日は朝から外出しておりまして先ほど帰ってきました
ところが携帯がどこにも見当たらずあたふたしたのですが、今しがた所在が分かりほっとしました
明日か明後日の宅配便到着を待っているところです

>>876
11.残念ながらその中にはありません
振り返ったヒント画像でお悟りあれ http://2ch-dc.net/v5/src/1436613781161.jpg

回答の方はしばらくお待ちください
今夜はちょっとドタバタしておりまして

881 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/11(土) 22:49:10.08 ID:pLVb1ZcNz
>>878
南海電気鉄道高師浜駅でどうでしょ

882 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/11(土) 22:55:45.49 ID:pLVb1ZcNz
>>877
9.白河警察署新白河交番でどうでしょ

883 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/11(土) 23:08:53.75 ID:pLVb1ZcNz
>>877
4.仙台東警察署仙台駅東口交番でどうでしょ

884 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/11(土) 23:25:49.42 ID:pLVb1ZcNz
>>877
1.石巻警察署石巻駅前交番でどうでしょ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 01:27:25.92 ID:IGdcWkuos
>>880
追加画像ありがとうございます。見てすぐにどこかわかりました。

>>765 の11.は、只見線只見駅でしょうか。手元につい先週撮影した
ばかりの同じ方向の画像がありました;
http://i.imgur.com/i67t1eV.jpg

手元に作成したリストをみると、只見線はすでに回答しているという印をつけて
フィルターをかけて一覧から見えなくしていました。今から思うと、出題画像を見た
最初に「あっ只見線だ」と思って回答したつもりになって印をつけて回答し忘れた
ような気もしますが、ただ単に印のつけ間違いかもしれません。

いずれにせよ、自分の能力のなさにほとほと情けなくなります;

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 01:36:26.20 ID:IGdcWkuos
>>881
南海電気鉄道高師浜駅、正解です。

一応、駅舎正面の画像を。
http://i.imgur.com/H6f9mwm.jpg

出題者は今まで、この屋根の形状のことをなんというか知らなかったのですが、
「半切妻屋根」とか「ドイツ破風」と呼ぶそうで、一時期流行ったそうですが、相当前
かと思います。古い駅舎でたまに見かける印象。

群馬藤岡駅、神戸電鉄横山駅(ここは建て替え時に旧駅舎のデザインを引き継いだの
かもしれません)と、半切妻屋根を見ていて、この高師浜駅を思い出しました。

高師浜駅は1919年に建てられたようですが、なんと可愛い駅なんでしょう。百選に
選定されてもおかしくないように思います。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 01:45:39.97 ID:IGdcWkuos
>>882-884
9.白河警察署新白河交番、正解です。新幹線の高架っぽいのとホテルサンルート
が隣接していることからおわかりになるかなと思っていました。

4.仙台東警察署仙台駅東口交番、正解です。楽天イーグルスのキャラ、小さく写って
ますがギリギリわかりにくいかと思ってモザイクをかけませんでしたが、そのあたり
からおわかりになったのでしょうかね。

1.石巻警察署石巻駅前交番、正解です。石ノ森章太郎のロボット刑事のイラストが
交番入口横に描かれてますね。さすが石巻。アップにした画像を一応。
http://i.imgur.com/epJhQLG.jpg

なお、本日は朝から外出予定でして、レスは夜になると思います。

888 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/12(日) 08:36:34.75 ID:kHinRZCk9
>>885
11.只見線只見駅で正解です
田子倉湖の総貯水容量は徳山ダム(揖斐川)、奥只見ダム(只見川)に次ぎ日本第三位だそうで、訪れても巨大な人造湖を実感できます
近くまで鉄道が通じているので、総貯水量ベストスリーの中ではアクセスがもっとも容易なのではないでしょうか
田子倉ダムは重力式コンクリートダムです

只見駅の正解画像はこちら http://2ch-dc.net/v5/src/1436656693037.jpg
田子倉湖画像はこちら http://2ch-dc.net/v5/src/1436657493264.jpg
田子倉ダム画像はこちら http://2ch-dc.net/v5/src/1436657583960.jpg

889 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/12(日) 10:17:22.40 ID:kHinRZCk9
>>877
2.白河警察署駅前交番でどうでしょ
3.新庄警察署駅前交番でどうでしょ
5.南相馬警察署駅前交番でどうでしょ
6.盛岡西警察署盛岡駅前交番でどうでしょ
7.古川警察署古川駅前交番でどうでしょ
8.大館警察署大館駅前交番でどうでしょ

>>837
8.補足です
ダム完成による記念切手の発行は日本で2例しかないとか・・・説明が足りませんでした
1例目が佐久間ダム(静岡)で昭和31年の発行です
2例目が小河内ダム(東京)で翌年の昭和32年発行です
いずれもモノクロ印刷です
以降日本ではダム完成による記念切手の発行はありません

現在も堤高日本一であり続ける巨大なアーチ式黒部ダムの完成は昭和38年ですが、完成による記念切手の発行はなく、
時代も下った平成6年になって「ふるさと切手」として、「黒部渓谷と黒部ダム郵便切手」(カラー印刷)が発売されました

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 19:43:33.08 ID:LhKWJJuZp
>>889
2.白河警察署駅前交番、正解です。特徴的なちょっと高いところにある
島式の白河駅のホームが一部写ってますね。

白河駅前の交番、白河駅やその北側にある小峰城とあわせて和風のすっきり
したデザインで、その奥の建物は市立図書館だそうですが、統一が取れてると
思います。さらにその後ろに何か建設中ですが、地元の人に聞くと、文化センター
だったかを建設しているそうですが、やはり同じような和風のデザインになりそうです。

3.新庄警察署駅前交番、正解です。濃密被出題地域となりました。
場所を変えた画像がこちらです。
http://i.imgur.com/RVsCFS8.jpg

5.南相馬警察署駅前交番、正解です。原ノ町駅前になりますが、そう特徴が
あるようにも思えませんが、よくおわかりで。
出題画像からちょとカメラを左に降ったのがこちらの画像です。ご参考に。
http://i.imgur.com/b5CLK6M.jpg

6.盛岡西警察署盛岡駅前交番、正解です。「わんこきょうだい」のキャラが
チラッと出てますので、そこかわおわかりになるかと思っていました。新幹線の
高架に入った交番は、あまり特徴的なところはないような印象です。

7.古川警察署古川駅前交番、正解です。食品スーパーの「ピボット」、東北地方で
よく見かけるなと思たら、JR東日本がやっているようで。郡山、福島、会津若松、
仙台原ノ町、そしてこの古川と店舗展開は限られているようですね。

8.大館警察署大館駅前交番、正解です。駅前といながら、駅正面からは直接
見える位置になくて、今回、小坂鉄道跡を探して歩いているときに、たまたま
見つけました。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 19:57:46.79 ID:LhKWJJuZp
>>888
只見駅の正解画像を見て、どうしてわからなくなったのだろうと、また、
ちょっと落ち込みました;

田子倉ダム、先日、只見湖のダム展示館まで只見駅からレンタサイクルで
行きましたが、そこから見えてましたし、ちょっと坂道があるようですが、自転車
でも行けそうですね。おっしゃるように公共交通機関などで行きやすいところに
ある、といいますかか、只見線が秘境を走っているせいかもしれませんが…

時刻表検索を使うと、今でも東京から18きっぷで只見線を代行バスを利用して
1日でまわってくることができるようですね。もう1度行ってみようかな。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 20:05:01.68 ID:LhKWJJuZp
出題します。最近、駅で車の展示を見かけたので。それぞれ何駅でしょう。

1.http://i.imgur.com/kSREqML.jpg
2.http://i.imgur.com/o6vdFRC.jpg
3.http://i.imgur.com/oBtXwpz.jpg

893 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/12(日) 20:12:25.20 ID:kHinRZCk9
>>892
1.パッと見で新大阪駅コンコースですね

894 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/12(日) 20:18:10.59 ID:kHinRZCk9
>>892
2.検索したら東京駅八重洲口のようです

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 20:34:56.87 ID:LhKWJJuZp
>>892,893
1.新大阪駅コンコース、正解です。長らくリニューアル工事をしていたと
思いますが、最近、やっと工事も終わってきれいになったようです。ダイハツの
車は、本社が近いこともあって、よく展示されているように思います。

2.東京駅八重洲口、正解です。日産の新型タクシーの宣伝で、初乗り無料券を
配ってました。八重洲口は個人的にはよく利用するのですが、八重洲中央口近くの
みどりの窓口、広くてすいていて何度か利用していたのが、この7月から閉鎖されて
がっかりでした。

896 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/12(日) 20:58:48.26 ID:kHinRZCk9
>>892
3.これはなかなかヒットしないのですが、名古屋駅かもしれません

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 21:24:52.19 ID:LhKWJJuZp
>>896
3.名古屋駅、正解です。よくおわかりで。

出題者は、何の宣伝か知らなかったのですが、カフェインの多い飲料水の
宣伝のようで。

名古屋駅正面入り口の空間にも、大きな垂れ幕が飾ってました。なんか
宣伝に気合が入ってますね。
http://i.imgur.com/zHh5v9k.jpg

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 21:30:19.58 ID:LhKWJJuZp
出題します。電車の内部からの撮影というものです。外からですと、すぐ
わかるところが多いかと思って。それぞれどこでしょう。

1.2方向です。
  http://i.imgur.com/cFdP5LW.jpg
  http://i.imgur.com/SwRT7YN.jpg
2.2方向です。
  http://i.imgur.com/Z2Z9KkZ.jpg
  http://i.imgur.com/ZxXN90V.jpg

3.http://i.imgur.com/J7yCvPl.jpg

4.http://i.imgur.com/tEVujoU.jpg
  なお、これはいくらなんでもですので、外の画像も。
  http://i.imgur.com/WCV9a0g.jpg

899 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/12(日) 21:41:46.53 ID:kHinRZCk9
>>898
2.この画像の場所かもしれません http://2ch-dc.net/v5/src/1436704768315.jpg (都電荒川車庫)

900 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/12(日) 21:51:56.51 ID:kHinRZCk9
>>898
3.逆向きですがこの電車内かもしれません http://2ch-dc.net/v5/src/1436705431778.jpg (渋谷ハチ公前)

901 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/07/12(日) 22:07:18.69 ID:kHinRZCk9
>>898
4.刈谷交通公園らしいです

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:08:55.78 ID:LhKWJJuZp
>>899,900
2.都電荒川車庫の都電おもいで広場に展示してある都電の内部、正解です。
画像をご紹介いただいていますが、一応、外の画像を。
http://i.imgur.com/AUObHnP.jpg

3.渋谷ハチ公前の設置されている東急5000系の内部正解です。今回は
NHKの番組宣伝がメインでしたが、旅人さんの画像の展示のほうが、昔の
渋谷の写真が飾られていて、よさげですね。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:15:59.67 ID:LhKWJJuZp
>>901
4.刈谷交通公園、正解です。刈谷市児童交通遊園とかいう名前になって
いましたが、たまたまこのあたりを歩いていたら、おっ交通公園だったら、いろいろ
展示されているかもと思って中に入ったら、名古屋市電が静態保存されていました。

刈谷市には路面電車は走ってなかったようですが、まあ交通公園ということで。

これが一番最近の撮影で、以前から出題しようと思っていた路面電車の内部
シリーズの出題になりました。

総レス数 1001
511 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200