2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富山県は東金沢県、福井県は西金沢県に改名しろ‼

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 22:22:28.94 ID:P/wEq4wM.net
実態に合わせましょう。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 01:52:26.34 ID:bjF9uf2V.net
むしろ金沢が富山県の西の端っこというイメージ
他の石川県から浮いている

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 08:55:33.53 ID:Sg/OOtPh.net
>>2
今も昔も富山は金沢の属国なわけだが。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 09:34:54.05 ID:bjF9uf2V.net
>>3
いい加減現実を見ろ
どんだけ石川は富山に侵食されてると思ってるんだ
観光客が石川に落とした金を富山がインフラで抜く構図

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 10:47:10.94 ID:GcRBwoGy.net
旧国名も越前越中と別なんだから変える必要は無いやね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 10:48:23.26 ID:3zCwrQoq.net
ネットで新潟叩いてるのは

1割 金沢人
2割 新潟県民
6割 新潟出身の上京者
1割 その他

だろ?新潟県民の自虐性舐めんなよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 10:49:20.54 ID:3zCwrQoq.net
金沢人ってこんなにキチガイだったの?
沖縄の米軍基地で反対デモをしているキチガイと一緒だね

金沢は雨が多いから家に閉じこもっている人が多いから沖縄とは別だな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 11:05:41.31 ID:bjF9uf2V.net
明治の廃藩置県スタート時は72県だったのが35県にまとめられ
そこから分県に成功した県は宮崎、佐賀、富山だけらしい
それぞれが分県に成功した理由は両地域の経済力と比べて
県議会の議決や公共施設の設置が偏りすぎるなどが国に認められた

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 11:08:00.08 ID:GcRBwoGy.net
>>8
静岡県は完全に偏ったな
県の公共施設は県庁所在地にしかないし

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 11:26:21.20 ID:bjF9uf2V.net
スタート時は公平にしといて県が固まったら偏らせればよかったのに
金沢県議会は最初から暴走しちゃったからな
分県直後の中学校は一県一中学校制のため富山がゼロなのに対し石川は公私合わせて20校あったらしい
そこから現在の経済も学力も同等になるまで富山が伸ばしていったわけだが
スタート時にこれだけ差があると金沢が今だにドヤ顔するのもわかる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 12:02:30.53 ID:Hm0ilDEu.net
>>8
悲惨な県に陥ってしまっています。
宮崎:MRT(JNN)、UMK(FNN・NNN・ANN)のみ
佐賀:SAGA TV(FNN)のみ
富山:ANN系列局だけなし

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 14:42:57.83 ID:3zCwrQoq.net
送の中でも、特に都道府県および市・町・村単位で見た地上波の民放におけるチャンネル数の格差のことを指す。

自社制作番組が基幹局では多いもののローカル局では少ないことや、一都道府県あたりの地上波民放数の格差について、テレビの放送対象地域でみた場合

関東広域圏(東京都・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・神奈川県)は6局
北海道・茨城県・中京広域圏・近畿広域圏・瀬戸内準広域圏・福岡県は5局
岩手県・山形県・宮城県・福島県・長野県・新潟県・静岡県・石川県・広島県・愛媛県・長崎県・熊本県・鹿児島県は4局
青森県・秋田県・富山県・山陰準広域圏・山口県・高知県・大分県・沖縄県は3局
山梨県・福井県・宮崎県は2局、
徳島県・佐賀県は1局

しかない。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 14:43:47.62 ID:3zCwrQoq.net
地方では民放4局が当たり前で、テレビ東京は関東のローカルだと思っていたから

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 16:53:23.41 ID:GcRBwoGy.net
県庁所在地じゃないだけで
テレビ局が設置されない浜松市って街もあるで

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 17:35:02.77 ID:BdfCgJrS.net
もうじきネットで全キー局番組が配信されるようになるのに今さら
無理して地元民放局開局した県は重荷になる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 17:53:46.88 ID:y/PeHmUk.net
>>6
それ俺の書き込み(困惑)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 10:47:31.75 ID:IsSJ8SUX.net
むしろ石川が北名古屋県だろが

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 20:30:13.72 ID:tFXhZdxU.net
>>17
名古屋のパクり文化と違って、金沢は独自文化ですが何か?

名古屋と違って、金沢は行きたくない街ではなく、行きたい街ですが何か?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 22:40:49.32 ID:eyk0vMsS.net
前田家は尾張出身
配下の連中もそこらあたりから来ている

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 20:57:24.46 ID:88XkUI7F.net
金沢という名前は在日

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 00:39:42.61 ID:UU3qqF/q.net
ウザイから3つ一緒になれよ
北陸県でいいよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 20:59:43.93 ID:SxkrYcjX.net
>>21
金沢県が妥当。
福井、富山など相手にならないスーパーパワー。それが、金沢。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:12:00.34 ID:dQD/CYYd.net
>>21
東北県
関東都
北陸県
東山県(東山:山梨+長野+岐阜、方言分類だと阿賀北以外の新潟も含む)
東海県
近畿府
中国県
四国県
九州県

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:20:18.09 ID:dQD/CYYd.net
訂正・補足
(方言分類だと山梨の郡内(西関東)・岐阜(東海)は除く、逆に阿賀北(東北)・佐渡(北陸)以外の新潟を含む)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 03:02:49.49 ID:eOpI8M7O.net
歴史の道 歩き旅〜太川陽介 紅葉色づく富山から金沢を歩き旅「高岡〜金沢」〜
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/24042_201611230730.html

放送日2016年11月23日(水) 07時30分〜08時00分

秋の北陸、富山から金沢まで絶品の日本海の幸と色づく紅葉を満喫する歩き旅。
加賀百万石を支えた美しい伝統文化の秘密を探り、「天然いけす」富山湾の海の幸に舌鼓!

秋の北陸、富山から金沢まで絶品の日本海の幸と加賀百万石の文化を満喫する歩き旅。
3日目は高岡〜金沢。高岡は加賀藩二代目藩主が推奨した鋳物の伝統工芸が今も残る街。
錫(すず)を使ったアクセサリー作りを体験。高岡一番の紅葉スポット高岡城址公園は「水面の紅葉」。
金沢に入りまず向かった近江町市場で絶品の海鮮丼を堪能。珍しい甘海老のコロッケにも舌鼓。
さらに伝統の“加賀野菜”ブランド誕生の秘密を探る。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 11:19:53.40 ID:deXEv0L3.net
さっさと福井は西金沢県になれよwww

福井県人口15年間で4万人減少 国勢調査速報値で80万人割れ 
http://www.fukuishimbun.co.jp/sp/localnews/society/88773.html

福井県は3日、2015年10月1日に実施された国勢調査の速報値を発表した。
県の人口は78万7099人で、1985年調査から続いていた80万人台を割り込んだ。
5年前の前回調査を1万9215人(2・38%)下回った。
過去最大の落ち込みで、人口減に拍車が掛かっている。
福井県人口の減少は3回連続。
ピークは2000年の82万8944人で、この15年間で4万2千人近く減ったことになる。


http://news.biglobe.ne.jp/trend/0415/6771072084/town20160413193516_thum630.jpg

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 13:52:30.37 ID:tv4i1+bv.net
キム沢市とプクイ市なら、プクイ市の方が少〜〜しだけ都会だと思います。
良い勝負だけどね。だから県庁所在地は5年交代くらいでよいと思います。はい。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:28:22.35 ID:MSWSxH+h.net
福井県の人口が準東海北陸の浜松市に抜かれるのも時間の問題。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:34:37.75 ID:MSWSxH+h.net
2016年10月1日現在の人口
新潟市807,450
浜松市797,164
東海北陸6県最下位の福井中蛙県782,225www

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:45:16.92 ID:deXEv0L3.net
つまり、福井県には存在価値なし。
よって石川県に併合されて金沢県になるのが得策だな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 15:31:42.27 ID:tv4i1+bv.net
>>30
いえいえキム百姓さん、勘違いしないで下さい。
キム沢市とプクイ市なら、プクイ市の方が少〜〜しだけ都会だと思います。
良い勝負だけどね。だから県庁所在地は5年交代くらいで良いと思います。
県名はキムプク県で良いと思います。はい。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 17:06:38.47 ID:deXEv0L3.net
エッチュウサは黙ってろよ。
仕方ないから、お前らは東金沢にしてやるからさ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 17:56:56.92 ID:tv4i1+bv.net
>>32
富山市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢市wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 17:59:56.48 ID:deXEv0L3.net
エッチュウサは相変わらず根拠を示せないアホだな(苦笑)

金沢に勝てるものなどないことをいい加減認めたらどうだ?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 18:23:15.72 ID:tv4i1+bv.net
富山>>>>>>>>松江・鳥取>>佐賀>>>>>>>>プクイ>キム沢wwwwwwwwwwwww

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 18:24:04.35 ID:tv4i1+bv.net
パプアニューギニア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢wwwwwwwwwwwwww

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 22:30:41.07 ID:fNJ/ZnUF.net
明大生だけど、おまえらよくそんな辺境の地で学生やってんな。
金沢大学に恨みはないし、明大との優劣を付けたいわけじゃない。
ただ素朴に疑問なんだ。そんな田舎でよくがまんできるなと
実は、先日ゼミ旅行で観光と金沢大学さんと交流した。金沢大学さんの学生
さんは真面目な超好印象を受けた。が、お前らそんな僻地で貴重な青春を
過ごしていいの?俺は明治の付属あがりの明治でがきの頃から東京だから
金沢はびっくりしたわ。裏日本って言ったらしいけど意味わかったよ。
観光に関しては金沢大学さんに文句言っても仕方ないけど、あの21世紀
美術館って何?完全に子供だましじゃねーか。金沢だから美術工芸にかなり期待
していたけど、どれもこれも三流のお粗末で参ったわ。基本的に観光者に
対するサービス精神がかけるんだよな。そして繁華街はあまりにしょぼ過ぎる。
大学って貴重な青春時代を過ごす場所じゃない?

ねえ、金沢大生に聞きたい。そんな僻地で四年間過ごして後悔しないの?
就職はやっぱ地元で?東京には出てこないの?
ごめんね色々毒を吐いて。バカにしてるわけじゃ全然ないんだ。
どうか素朴な疑問に答えて欲しい。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 22:40:16.38 ID:fNJ/ZnUF.net
古町夜景
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%A4%9C%E6%99%AF&hl=ja&prmd=imnv&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiF1cikocHQAhXHXrwKHQQMD2AQ_AUIBygB#imgrc=K9YNHxmUQ4990M%3A
万代夜景
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%A4%9C%E6%99%AF&hl=ja&prmd=imnv&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiF1cikocHQAhXHXrwKHQQMD2AQ_AUIBygB#imgrc=78Cafzdr1zCU5M%3A

金沢石川県庁展望台からの夜景
http://yakei-mn.com/img/photo/pc/prefecture/ishikawa/ishikawa_kencho/ishikawa_kencho02.jpg

2016年12月05日の石川県エリアの夜景人気ランキング。 第1位「石川県庁 展望ロビー(金沢市)」 、第2位「大乗寺丘陵公園(金沢市)」、第3位 獅子吼高原
http://yakei.jp/ranking/index.php?p=17

暗闇じゃねえかww

新潟夜景ランキング
http://yakei.jp/ranking/index.php?p=15

はっきり都市の差が現れてんな

金沢と同規模は

秋田夜景ランキング
http://yakei.jp/ranking/index.php?p=5

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:21:09.54 ID:txjr/uE+.net
>>32
むしろ東日本じゃ石川県の知名度低いから富山県の端っこが金沢という印象だろ
第一次北陸新幹線の駅グループに森元が頑張って金沢を滑り込ませた

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 03:14:14.20 ID:tMgIAvY4.net
(´・ω・`)何が悲しくて裏日本のへんぴな陸の孤島田舎金沢に住んでるの?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 15:27:25.60 ID:Q97cMuWR.net
しかし金沢と新潟って、ここの金沢人が思っている以上に結構な差があるんだよな。田んぼも近いしw
金沢人は知らんだろうが、新潟駅周辺はこれからも多くのビルが建設中・建設予定が控えている。
金沢駅周辺からホテルを除いてみ、スカスカで、な〜〜〜もないからw

金沢駅から徒歩3分で広大な田園にたどりつく
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg

金沢駅から徒歩3分で荒野
http://i.imgur.com/itqHZKF.jpg

金沢駅周辺は平面駐車場や空地だらけでスカスカwwww
http://www.pipuru.jp/db_img/cl_img/3/main.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-6a-c5/kanazawaandkomatsu/folder/270732/40/10978040/img_6?1312395741
http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/data_images/gaikan/2190/thm-m/43348480-109539_10555601-0_0.jpg


ちなみに新潟駅周辺
http://i.imgur.com/hsuGgH2.jpg

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 00:03:32.16 ID:78U1MG/H.net
福井県・石川県・富山県を統合して北陸道を設置して地方議員減らせ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 00:44:52.76 ID:DmgFRnLD.net
>>42
現状でも3県足しても300万人未満
北陸県だろ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 00:46:22.25 ID:0HDuJlp2.net
静岡県より少ない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 17:38:12.88 ID:bTIxZc1L.net
都市圏人口は500万人ある訳だが。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 17:42:20.31 ID:M4tMMDcu.net
>>45
金沢市の都市圏人口は70万人
北陸農政局の管内人口なら確かに500万人だなw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 19:50:00.86 ID:1o69uDjc.net
何その駅名に実在する県名www

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 20:25:13.12 ID:bTIxZc1L.net
駅名は以下の通り変更。

東金沢→金沢城北
西金沢→西金

富山→東金沢
福井→西金沢

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 17:28:22.57 ID:aGis6nTM.net
富山や福井なんぞに金沢の名はもったいない気もするね。
金沢ブランドが廃る。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 00:27:41.59 ID:0+x3aFZ/.net
地元に帰省していて、赴任先の金沢に戻ってきた時、

あるいは仕事で他県に出ていて金沢に戻ってきた時、

他の土地では受けた事のないような負の重圧感を感じる。



「気」に敏感な人なら分かるだろうが、

金沢というところは、

ドス黒い負の気がそこらじゅうに渦巻いている町なんだよな。

http://fukufukukofuku3.hatenablog.com/entry/2016/03/10/105432

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:41:29.09 ID:2zCd3is2.net
>>49
うむ。そういう考えもアリだね。
富山とか福井とか、歴史的にも文化的にも経済的にも金沢に従属してる存在だしね。
でも、だからこそ金沢を名乗らせた方が良いのかも。宗主国はどこなのかを明らかにするためにも。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 20:08:42.66 ID:mftoxDCs.net
福井は県の体をなしていない。
吸収合併されるべき。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 19:22:57.91 ID:4ZSsg7us.net
そんなに金沢偉いなら石川県から金沢県に改名する方が先だろ
真ん中が金沢県じゃないのに西金沢県も東金沢県もねえわ
西金沢県と東金沢県に囲まれて石川県するの方が変だろが

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 15:02:46.76 ID:5HhvltVL.net
>>53
スレ違いだ馬鹿

石川県を「金沢県」にしよう part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1466422304/

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 17:34:11.38 ID:qPZFcMAN.net
金沢人は昔からデータの裏付けもなく勝手に富山や福井を商圏だと書いている
富山や福井が嫌がって分県したのに勝手に石川県の一部だとでも思っているのだろうか

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査part34
105 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木)
そこが金沢の凄いところなのですよ。
隣県の富山、福井からも集客できるからね。
広域商圏を持っていて能登、小松、高岡、福井、富山から集客してるから成り立っている訳だ。

実際には小松ですら金沢の商圏ではない
商圏人口   金沢120万(県外含む)
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/kasseika/new19/s2.pdf

明治初期は石川県の人口は全国1位だった
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/tayori/tayori06/daitizu.jpg
使府藩県別本籍人口 (1872年〜1883年)  1879年 石川県185万人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%81%AE%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7

越中も例外ではなく、特に明治14年に越前が若狭と共に福井県として分県してからは、一層激しくなりました。
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/tayori/tayori06/tayori06.htm

一刻も早く、川の工事をするためにまず、石川県から「越中の国」を独立させなくては――。
http://t-hito.or.jp/yumeoi/zoom/5-1.pdf

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 17:48:06.97 ID:VtnkuUL2.net
福井県、石川県、富山県が全て合併して金沢県になれば解決

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 07:31:50.31 ID:B9aS5+L9.net
合併してどうすんの?
金沢が発展すればいいってだけなら願い下げだろ
搾取することのみ熱心なら嫌われるだけだろ
現状でも充分嫌われてるよ
金沢抜きの合併で北陸県なら有りそうだか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 20:19:12.29 ID:84m9mzT8.net
金沢が発展すれば、その滴りが富山、福井に落ちるんだからハッピーだろ?
文句言うなよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 09:13:07.57 ID:XChiKQWB.net
>>58
具体例はあるかい?
新幹線にしろ何にしろ金沢が便利になって他が以前より不便って事例が多いんだが
関西方面に行きにくくなったし金沢乗り越えは不便だ
富山西部とか新幹線料金払うほどの距離でもないから普通電車か快速電車で金沢からサンダーバードに乗り替えってなるとサンダーバード直通より時間掛かるし乗り替えで不便なんだよ
冬以外ならいっそ高速バス乗った方が良いか悩み位だ
金沢が発展するのは構わないが最低限周囲の利便性等が落ちない範囲内でしてくれ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 23:15:24.18 ID:ByTM421F.net
>>59
富山みたいな糞田舎に生まれた自分の運命を怨んでくれやwww

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 05:40:28.37 ID:xjym2eRC.net
田舎って意味合いでは他地域と比較すると富山と金沢のちがいはそれほど極端ってほどでもないよ
金沢の中に残念な人もいるってだけで
こっちにもいるが金沢ほど極端でもない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 15:43:23.19 ID:qkWbu6a4.net
3県が合併して1つの県に
名前も福井と富山から取って
福山県でいいよな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 23:12:47.57 ID:iLQbUmnW.net
↑北陸の政治・文化・経済の中心は明らかなのに「金沢県が相応しい」と書けないところに、金沢への嫉妬とコンプレックスが強く感じられる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 23:46:47.93 ID:bien92Th.net
摩天楼

まてんろう
【摩天楼】
天に届かんばかりの高い建物

福井に摩天楼ねえ〜〜ゴミ焼却炉の煙突が福井の摩天楼やろな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 16:27:53.66 ID:gSmfceAF.net
もはや上越地方は金沢の支配下


上越市の上越妙高駅前で、ホテルやマンションを全国展開するアパグループ(東京)がホテル建設を計画していることが3日までに分かった。
北陸新幹線を利用するビジネス客や観光客の取り込みを図る。
同駅周辺ではホテルチェーン東横イン(東京)の進出や温浴施設などの建設計画も浮上しており、
2015年3月の新幹線開業以降、停滞していた周辺開発が加速することが期待されている。
http://www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/economics/20170204305711.html

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 16:36:56.41 ID:21MehTPB.net

誰も陸の孤島金沢なんざ行かねわ
長野東京と同じ運賃払って
なんで裏日本の寒村田舎金沢に?バカかww

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 20:44:28.23 ID:A+rB7Lge.net
仕方がない、俺が代わりに田舎の代名詞である福井と金沢の真実を晒してやろうか
ごちゃごちゃ屁理屈を抜かしても覆らない事実がこの画像にある。
ここの2チャンネルとは全く違う真実 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢>>福井

北陸の駅周辺俯瞰画像の比較

福井駅周辺(ここにアホッサが加わっても殆ど変わり映えしない)
http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25397008563.jpg
うはh あははははははh あははははははh

金沢駅から徒歩3分で広大な田園にたどりつく
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg

金沢駅から徒歩3分で荒野
http://i.imgur.com/itqHZKF.jpg

金沢駅周辺は平面駐車場や空地だらけでスカスカwwww
http://www.pipuru.jp/db_img/cl_img/3/main.jpg ←中心街の規模 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-6a-c5/kanazawaandkomatsu/folder/270732/40/10978040/img_6?1312395741
http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/data_images/gaikan/2190/thm-m/43348480-109539_10555601-0_0.jpg
うはh あははははははh あははははははh


ちなみに新潟駅周辺
http://i.imgur.com/hsuGgH2.jpg ←中心街の規模 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢

http://i.imgur.com/cSVZdsj.jpg 金沢の人って、いけ好かない所がある ← 納得
http://i.imgur.com/B9H0vCL.jpg なんであんな底意地が悪くなっていく? ← 納得
http://i.imgur.com/YhZTsHy.jpg 金沢と新潟じゃ勝負になってない ← 納得(上の画像参照)
http://i.imgur.com/hIVAMny.jpg 新潟の方がはるかに巨大な街 ← 納得(上の画像参照)

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 16:45:41.50 ID:TafDxv0O.net
新潟にあってキム沢にないものの方が遥かに多いだろw
伊勢丹もねぇ、三越もねぇ、シャネルやエルメスなど高級海外ブランドショップもねぇ、
ビックカメラもねぇ、ヨドバシカメラもねぇ、ジュンク堂もねぇ、
ビッグイベントが開催される巨大スタジアムもねぇ、J1クラブもねぇ、
おまけに在来線自動改札もねぇ、おら、こんな糞田舎キム沢なんてヤダわwwww

新潟市中心街(新潟駅・万代地区)
http://i.imgur.com/hsuGgH2.jpg←キム沢だったらこの範囲は広大な水田地帯が広がるwwww
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1402673204182.jpg
新潟市中心街(古町地区)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG
中心街の規模 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢

空中散歩 新潟市」篇
https://www.youtube.com/watch?v=tzNTlIM6DNM#t=122

金沢のようなビル区画が皆無の糞田舎

金沢中心街(民家ばっかでスカスカwwww)
http://www.pipuru.jp/db_img/cl_img/3/main.jpg
http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/data_images/gaikan/2190/thm-m/43348480-109539_10555601-0_0.jpg
https://www.nhk.or.jp/creative/sp/material/view.html?m=D0002060416_00000

金沢市空中散歩
https://www.youtube.com/watch?v=WYJXpXH96AQ#t=120

http://i.imgur.com/cSVZdsj.jpg 金沢の人って、いけ好かない所がある
http://i.imgur.com/B9H0vCL.jpg なんであんな底意地が悪くなっていく?
http://i.imgur.com/YhZTsHy.jpg 金沢と新潟じゃ勝負になってない
http://i.imgur.com/hIVAMny.jpg 新潟の方がはるかに巨大な街

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 22:25:42.77 ID:VOlLCQZj.net
「面倒見がよい大学」ベスト100ランキング

金沢工業大学が11年連続でトップを守る

http://toyokeizai.net/articles/-/157708

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 00:41:46.45 ID:k/X8DabJ.net
>>69
キムサワジャポン(日本一田舎福井在住)が構って欲しそうにしてるが、相手しちゃダメよ

放置推奨
※相手にすると図に乗ります。相手にしないでください。


        /金●沢\  チョンガー チョンガー  
        .|/-O-O-ヽ|  ブツブツ・・・
       6| . : )'e'( : . |9      
        `,-=-‐⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  | 鎖国金沢を     |  \/
    | 相手にして     |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:44:13.58 ID:4AgpOCv3.net
陸の孤島北陸の金沢は格上東北に
土下座して頭押し付けて
泣きながら入れて下さいと嘆願すればw
しかし
東北最底辺山形と同等レベルだなwwそれ以下か

夜景ランキングで調べてみた

山形県夜景ランキング
http://yakei.jp/ranking/index.php?p=6

石川県夜景ランキング
http://yakei.jp/ranking/index.php?p=17

夜景では山形の勝ちやな金沢は暗闇陸の孤島は取り柄ねえのか田舎者

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:57:18.66 ID:coNpXGFI.net
なぜ日本の底辺
裏日本陸の孤島金沢に生まれたのか.......
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:36:30.54 ID:QavgkcBj.net
金沢に遊びに行ったが、恐ろしく何も無かった
http://blog.livedoor.jp/chiking/archives/45339975.html

遊べる所は無い、景色も綺麗じゃない、電車すら無い、なんだあれ
ちなみに地元は京都

最近新幹線開通で金沢関連の番組多いから、いいところなのかと勘違いした。
結論を言うと鳥取とか高知レベルだったわ、マジで金と時間の無駄だった

今まで奈良、広島、岡山、福岡、長野、神戸、大阪、滋賀、東京と行ったが全ていいところで楽しめる場所だった
金沢は歴代最下位だわ、というか電車も都市高速も無いしここの市民はどうやって生活してるんだ?

最近テレビで金沢プロモーションが凄いから警告しておく。
@電車が無く、やたらと運賃の高いバスしかないので移動が大変
A不親切B何も無い
C女が同じ日本人と思えないくらいにブス
金沢はやめておけ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 10:08:28.95 ID:+LfJtrSj.net
侍ガイドツアー 金沢の観光名所を案内

http://mainichi.jp/articles/20170330/k00/00e/040/210000c

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 00:57:41.68 ID:Eb0TNE1v.net
世界一ブランドのマクドナルドのバーガー

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 09:56:25.14 ID:Lg6fKkf+.net
暁星高校

77 :ロト ◆qFl3yNEXxI :2017/04/15(土) 10:32:47.13 ID:FoVk1l10.net
やっほー!!




http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186895036.html

貼ったのはPart1。
Part9まであるよー。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 00:31:35.30 ID:VVSXBXTY.net
落ち着いてくれ陸の孤島キム沢(爆笑)(・∀・)
http://livedoor.sp.blogimg.jp/jin115/imgs/1/d/1da4458b.jpg

あせるな未開の地ど田舎キム

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 12:32:12.15 ID:TeB2qVB9.net
石川県民だがこれははずかしい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 23:53:03.87 ID:Dq+fuNJH.net
>>79
富山人は生まれながらの嘘つき。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 20:37:52.85 ID:85tfsC1b.net
金沢・堀川新町にホテル ユニゾHD、19年春開業
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20170429303.htm

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 22:03:31.48 ID:vQ1O48yt.net

うざったいな
いろんなスレにコピペしやがって
未開の地金沢にホテルがそんなに珍しいのかキム

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 22:38:50.39 ID:F25H9i3s.net
金沢人が嘘の商圏、経済圏、都市圏の拘る理由
富山や福井が嫌がって分県した経緯があるからだ
10年以上前からデータの裏付けもなく勝手に富山や福井を商圏だと書いている
以下はその一例であり最近まで頻繁に富山や福井が金沢の商圏だと書いていた

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査part34
105 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木)
そこが金沢の凄いところなのですよ。
隣県の富山、福井からも集客できるからね。
広域商圏を持っていて能登、小松、高岡、福井、富山から集客してるから成り立っている訳だ。

実際には小松ですら金沢の商圏ではない
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/kasseika/new19/s2.pdf

明治14年には石川県の人口は全国1位で185万人、平成29年には115万人に成り下がった
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/tayori/tayori06/daitizu.jpg
使府藩県別本籍人口 (1872年〜1883年)  1879年 石川県185万人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%81%AE%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7
越中も例外ではなく、特に明治14年に越前が若狭と共に福井県として分県してからは、一層激しくなりました。
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/tayori/tayori06/tayori06.htm
一刻も早く、川の工事をするためにまず、石川県から「越中の国」を独立させなくては――。
http://t-hito.or.jp/yumeoi/zoom/5-1.pdf

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 19:58:44.97 ID:YMuPZK18.net
金沢県より、金沢都の方が相応しいような気がする

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 16:35:31.81 ID:t389d7ul.net
>                                     新
>                             潟
>                       凄
>                 い
>             げ
>          ん
>        て
>      ぇ
>      ぃ                      ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
>      ぃ                    ,ィ´       "':';:;ッ;,
>      ぃ                 , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
>       ぃ              ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
>         ぃ           /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
>           ぃ        /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
>               !   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
>                  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
>                 ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
>                ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
>                ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
>                :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
>                ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/

>新潟しか知らない僻地新潟ニートオヤジwwww

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 00:43:30.61 ID:BXIvTmpn.net
なぜ日本の底辺未開の地
裏日本陸の孤島キムに生まれたのか.......
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.( キムチビ太 .)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ <キムは肥溜王
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ

キム沢w泣くなよチビwwww
              _   
            _/   ̄ ̄ Y ̄ ̄ \_
           (             )
            ヽ_ , ,_ / ̄ ̄ ̄ ~ ヽノ
            |∴∵         |
            |∵  __    _ !
           (6   < ・>   <・ >ヽ
            (    ))  )・・( ((  )
             ヽ  (( ( 三_ ) )) ノ
             /\ ))  二  ((ノ
            /⌒ヽ_ `ー ─ -' ~\
           i    |     ヽo  ヽ
 
   ▲▼▲       ▲▼▲▼▲▼   ▼▲
  ▲▼ ▼▲     ▲▼    ▲▼    ▲▼
 ▲▼   ▼▲   ▲▼▲  ▲▼     ▼▲  ▲▼
       ▼▲       ▼▲▼      ▲▼ ▲▼
        ▼▲      ▲▼       ▼▲ ▼
         ▼▲    ▲▼        ▲▼
>                                     キ
>                             ム
>                       凄
>                 い
>             げ
>          ん
>        て
>      ぇ
>      ぃ                      ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
>      ぃ                    ,ィ´       "':';:;ッ;,
>      ぃ                 , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
>       ぃ              ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
>         ぃ           /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
>           ぃ        /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
>               !   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
>                  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
>                 ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
>                ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
>                ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
>                :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
>                ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/

>裏日本の最底辺キムしか知らない僻地ニートオヤジwwww

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 00:52:24.89 ID:sXHbXh5t.net
GWに改変コピペ連投だなんて、よっぽどの底辺にいるんだな
http://hissi.org/read.php/geo/20170505/dDM4OWQ3dWw.html

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 01:24:24.02 ID:tBSkeSWa.net
リアルで嫌われバカにされネットでも嫌われバカにされ・・・未開の地陸の孤島キム

    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′

           ┌─┐
           |. 金 l
           ├─┘
         _\レ'_ 顔真っ赤w
.      ;/__キ●ム\;
     ;/.ノ└ \,三._ノ\;
.   ;/::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\;
   ;|:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |.;
.   ;\::::::::::.   |++++|  ,/;  ぐぬぬ俺の未開の地陸の孤島クソ僻地金沢があぁぁ・・
.   ;ノ      ⌒⌒   \;

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 02:08:34.24 ID:tBSkeSWa.net
日本のモンゴルか


金沢駅など石川県内JR3駅の在来線改札口に1日、自動改札機が導入された。

 従来の駅員による切符回収を惜しむ声が聞かれる一方、スムーズな改札を歓迎する利用
者も多かった。JR西日本金沢支社は「初日は改札機の使い方がわからない人が一部にいた
ものの、目立った混乱やトラブルなどはなかった」としている。

 1日から自動改札機の利用が始まったのは金沢、松任、小松の3駅。同支社によると、金沢
駅はJR西管内の年間利用者トップ50(2015年度)の駅のうち、在来線改札口に自動改札機
がない唯一の駅だった。また、県庁所在地の主要駅として自動改札機のない改札口があるの
は、全国的にも珍しい存在だった。これまでは駅員の手により切符を回収してきた。

 金沢駅では、金沢市の高校3年生の女子生徒(17)は「都会みたいで、スムーズに通れる
。これまでは急いでいる時は、改札に列が出来て大変だった。でも、これからは駅員さんの
『ありがとう』という声が聞けなくなる」と、少しさみしそう。同市の主婦(75)は「便利だけど、
手渡しの方が人情味があって良かった」と残念がった。また同市の自営業の男性(68)は
「改札機の表示の意味が分からず、どの改札を通ればいいのか分からなかった。慣れるま
では大変だ」と、戸惑う人もみられた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20170402-OYT1T50030.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170402/20170402-OYT1I50012-L.jpg

金沢駅、在来線についに自動改札が導入される [無断転載禁止]・2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1491106359/

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 23:29:18.89 ID:MhiRdpDy.net
ハァ
空港も無エ 新幹線も無エ
自動車(クルマ)もそれほど走って無エ
イオンも無エ ラウワンも無エ
巡査 毎日ぐーるぐる
アヤ 朝起ぎで 牛連れで
二時間ちょっとの散歩道
電話も無エ 瓦斯(ガス)も無エ
バスは一日一度来る

俺らこんな僻地いやだ 俺らこんなプクイいやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら
銭(ゼニ)コア貯めで 東京でベコ(牛)飼うだ カァ

アァそれ アァよいしょ

ハァwwwwww


肥溜も買うだ カォ、

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 03:12:50.96 ID:wq0c8u/+.net
↑コピペ荒らしうざい。
金沢の人はそんな田舎臭い方言は使わない。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 23:45:10.09 ID:moaOiDl8.net
      . .'::....
      :;:λ::....
      .,:;ソ);:
   . .:::)V  ソ):':金沢は洗練されてるニダ
 .  ::';(;ノ ,;' (ノ) 
   .:(ソ    'ノ):; 新幹線ニダ 自動改札ニダ
  ..:( ':    ノ;'.  
    ゝ;:;从;ノ゚~ 金沢は人気ニダ一人勝ちニダ
  ⊂< ;#;`Д´;>
    ノ    |つ金沢はオシャレニダ 文化があるニダ
  r(   ヽノ金沢は無双ニダ
  し´ ̄ヽ_)金沢の最高地価は凄いニダ
観光客で溢れてるニダホテル建設ニダノドグロニダ
  チビファビョ〜〜ン(福井在住)

何も凄くないげんて百姓wwwwwwww






哀れだね(爆笑)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 17:08:42.26 ID:H4vEeBGA.net
ハァ
空港も無エ 新幹線も無エ
自動車(クルマ)もそれほど走って無エ
イオンも無エ ラウワンも無エ
巡査 毎日ぐーるぐる
アヤ 朝起ぎで 牛連れで
二時間ちょっとの散歩道
電話も無エ 瓦斯(ガス)も無エ
バスは一日一度来る

俺らこんな福井いやだ 俺らこんな福井いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら
銭(ゼニ)コア貯めで 東京でベコ(牛)飼うだ カァ

アァそれ アァよいしょ

ハァwwwwww


肥溜も買うだ カォ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 22:28:10.91 ID:uGLhJ+/9.net
>>93
確かに、あの田舎っぷりはマトモな人間の住むところではない。
金沢に吸収されて、名実共にその辺縁になるがよかろう。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 01:39:58.24 ID:gXE77Apb.net
なぜ日本の底辺
裏日本陸の孤島プクイに生まれたのか.......
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 21:41:37.31 ID:UO/Igg7P.net
陸の孤島未開の地  金沢よ

 
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.( 金沢チビ太 .)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 富山に追いつけよ
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 01:26:29.59 ID:qWZN5FJe.net
>                                     金
>                             沢
>                       凄
>                 い
>             げ
>          ん
>        て
>      ぇ
>      ぃ                      ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
>      ぃ                    ,ィ´       "':';:;ッ;,
>      ぃ                 , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
>       ぃ              ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
>         ぃ           /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
>           ぃ        /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
>               !   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
>                  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
>                 ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
>                ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
>                ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
>                :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
>                ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/

>金沢しか知らない僻地金沢ニートcom(福井在住)wwww

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 20:06:13.20 ID:E0CAtiMm.net
                  ▲
.                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼          ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼ l 陸の孤島キム沢命l ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼  ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ  ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼    |:::: プクイチビ太  l    ▼▲▼
     ▲▼▲    |:::   __    _ |   .▲▼▲
    ▲▼ ▼▲ (6   \●>  <●人  ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲ !       )・・(   l .▲▼   ▼▲
  ▲▼      ▼▲ヽ       (三)   ノ▲▼.     ▼▲
 ▲▼       ▼▲. \    二  ノ ▲▼      ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
.                ▼▲▼
.                  ▼


敦賀在住のきちがい老人よ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 15:01:17.66 ID:yw1xNHEI.net
米高級ホテルチェーン大手のハイアット・ホテルズは7日、日本で長期滞在型ホテルの運営を始めると発表した。2020年に金沢市で第1弾を開業する。
訪日外国人客が地方都市にも押し寄せており、北陸新幹線の開業で集客が見込める金沢に着目した。
同社は日本で「パークハイアット」など10カ所を運営する。20年までにブランド全体で10カ所増やす計画で、幅広い宿泊需要を取り込む。

http://www.nikkei.com/content/pic/20170607/96958A9E93819688E2E59A96E38DE2E5E2E4E0E2E3E5E2E2E2E2E2E2-DSXMZO1740816007062017I00001-PN1-4.jpg
金沢駅前に開業する「ハイアットハウス金沢」を含む複合施設の外観イメージ

金沢で開業するのは、長期滞在型ホテルのブランドを冠した「ハイアットハウス金沢」。ハイアットが北陸地方にホテルを開くのは初となる。
20年6月に金沢駅前に開業する複合施設の事業者を金沢市が公募し、オリックスが応札。ホテルはオリックスが保有し、ハイアットが運営を受託する。

ハイアットハウスは12年に生まれた新たなブランド。現在は世界で75ホテルを運営し、年内にさらに12ホテル増える予定。平均の宿泊日数は5〜7泊という。
金沢の客室数は約90室で、家族や長期出張者の利用を想定。部屋の広さは平均40平方メートル台で、それぞれ電化製品やキッチンを備える。
平均客室単価は1泊2万5000円以上で、稼働率は8割以上をめざす。

欧米では1週間程度のまとまった休みで1カ所にとどまりながら、日帰り旅行を組み合わせゆったり過ごす休暇のスタイルも根付いている。
ハイアット日本法人の阿部博秀代表は同日の記者会見で「自宅のように快適に過ごせる施設をめざしたい」と語った。

ハイアットは金沢の複合施設2棟のもう一方でもホテルを運営する。フルサービス型の「ハイアットセントリック」ブランドの日本で2番目を展開。約250室を予定し、レストランやバー、会議室を設ける予定だ。

金沢は新幹線の開業効果で観光客が急増した。近年は海外メディアの露出などで訪日客の注目も集まり、ホテルの進出が相次ぐ。
金沢市の山野之義市長は「ハイアットのネットワークで世界の富裕層に来てもらいたい」と新たな需要の開拓に期待を寄せた。

オリックスが主導する複合施設の総投資額は200億円強を想定する。複合施設にはハイアットのホテルのほか、商業施設や住居が入る。
施設の3階部分には宿泊者や地元住民が利用できる庭園を設ける計画だ。

ハイアットは20年までに京都市や北海道ニセコ地区でパークハイアット、東京・銀座にハイアットセントリックなども展開する計画。日本市場で攻勢をかけている。(清水孝輔)

配信2017/6/7 16:12

日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07HD1_X00C17A6000000/

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 20:26:49.52 ID:MQH7+oWH.net
新潟民が何をわめこうが北陸・上越・長野の発展、下越衰退の流れは止められんよ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 14:11:39.88 ID:Bq+2qCX7.net
地味、存在感すらない糞田舎

富山、福井、秋田、岐阜、滋賀、鳥取、島根、徳島、佐賀、金沢

政令都市、有名
東京、横浜、札幌、仙台、新潟、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 23:55:09.35.net
北陸新幹線開通後の閉店ラッシュ

【閉店】ヤマダ電機テックランド金沢福久店
【閉店】SPIRALGIRL金沢香林坊109店
【閉店】Jerry Girl香林坊109店
【閉店】インナープレス 大和香林坊店
【閉店】カレーハウスCoCo壱番屋 金沢もりの里店
【閉店】上州屋 金沢東大通店
【閉店】EGOIST金沢香林坊店
【閉店】MARIA DE Bebend 香林坊109店
【閉店】イビサ 香林坊大和店
【閉店】松屋 金沢昌永町店
【閉店】パールレディ香林坊109店
【閉店】金沢ブランチD5
【閉店】カフェ&ダイニング プリマベーラ
【閉店】rough FRIEND’S STORE 金沢フォーラス店
【閉店】AMO’S STYLE 金沢Rinto100bangai店
【閉店】エフデーゼ 金沢フォーラス店
【閉店】キャンディストリッパー 金沢フォーラス店
【閉店】OLD NAVYアピタタウン金沢
【閉店】ポプラ 金沢片町店
【閉店】MSPC PRODUCT KANAZAWA
【閉店】カラオケスタジオ ヴォイスキャッツ 金沢店
【閉店】惣楽 めいてつ・エムザ店
【閉店】LE JOUR めいてつ・エムザ
【閉店】ミスタードーナツ 給熨神谷内ショャbプ
【閉涛X】ドン・キホ=[テ パウ金沢店
【閉店】餃子の王将 金沢武蔵店
【閉店】ドンドンダウン オン ウェンズデイ 金沢示野店
【閉店】すしざんまい 武蔵東洋店
【閉店】すき家 金沢武蔵町店
【閉店】PLAZA 金沢香林坊アトリオ店
【閉店】ヴィ・ド・フランス 香林坊店
【閉店】ダイソー香林坊東急スクエア店
【閉店】Gapストア 金沢フォーラス店
【閉店】WEGO 金沢店
【閉店】コメダ珈琲店 金沢武蔵店
【閉店】TSUTAYA 金沢示野店
【閉店】DCMカーマ金沢駅西店
【閉店】ジャンボゴルフガーデン
【閉店】ジャンボボール
【閉店】ウイング 大額店

dazzlinも閉店

しかし凄まじいな
新幹線開通後で衰退とかwww

牛角、幸楽苑、バーミヤン、夢庵、グラッチェガーデンズ、コジマも
全て石川県から撤退とか凄い衰退やなww
新幹線開通とか恐ろしなwwwwwwww

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 10:45:47.46 ID:L2jUYF3i.net
尿ーー尿ーーー尿ーーー尿ー尿尿尿尿尿尿尿尿尿
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O              と連呼するキモオタブタ福井在住であった…


          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r    
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア   
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 22:14:28.59 ID:jMjr/55j.net
>>103
エッチュウサキモい。キエロ!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 00:19:19.45 ID:6bTTwemj.net
尿ーー尿ーーー尿ーーー尿ー尿尿尿尿尿尿尿尿尿
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O              と連呼するキモオタブタ福井在住であった…


          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r    
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア   
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 21:39:18.19 ID:in/8FqPi.net
↑キモいAAでしか金沢に反論できない哀れwwww

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 16:54:21.96 ID:ZgKfuNZm.net
石川と合併するくらいなら滋賀、京都と合併するよ
北陸命の石川と違って福井県は関西思考だからね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 18:49:52.27 ID:y9LV41f0.net
>>107
参議院の合区は福井滋賀だな。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 08:52:06.41 ID:4K/h8VKD.net
金沢、北信越の中心地へ…5県比較 新潟から役割シフト

 北信越5県の比較では、金沢市中心部が新潟市を大きく引き離して5年連続のトップになり、北信越地域での中心地の地位を確実なものにしつつある。
地元不動産関係者は「東京、大阪、名古屋からほぼ同距離にある立地や観光資源の豊富さから、新潟から金沢に北信越の中心がシフトし始めている」との見方を示している。

 北信越5県での最高価格地点は、金沢駅前(金沢市本町2丁目)の92万円(前年82万円)。前年に引き続き2位は、新潟駅前(新潟市中央区東大通1丁目)で53万5000円(前年54万円)だが、
金沢駅前と新潟駅前の価格差は38万5000円(同28万円)で、年々、差が広がっている。

 新潟市は1982年の上越新幹線開業以来、長らく北信越地域を先導してきた。しかし、2015年の北陸新幹線開業をきっかけに、拠点都市の役割が金沢市に移動しつつある。

 金沢市によると、新幹線開業前は、企業の撤退が懸念されたが、14年以降、68企業が金沢市内に支店や営業所を開設。オフィス需要が上昇し、金沢駅周辺の今年6月の平均空室率は7・7%とほぼ満室状態だった。
市の担当者は「金沢の歴史文化の魅力や3大都市圏から同距離の立地が奏功し、新幹線開業を機に、『第二の拠点』を構える企業が増えている」と見ている。

2017年09月20日Copyright ・ The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/local/ishikawa/news/20170920-OYTNT50100.html

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 05:16:37.56 ID:BKCxrMwk.net
>>109
それはメディアが認めてる訳ではない。
キム沢の地元の不動産屋が勝手に分析(妄想)してるだけだ。
ここのキム沢人と同じで、自称北陸信越1の都会とメディアに対して色んなスレに吹聴してるだけだ。
もっともキタグニの記者が先導して、ほかのメディアにも垂れ流ししてるんだろうけどな。
キム沢の市民性を知っている者なら誰しもクスッと笑ってしまう記事だなw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 01:18:36.21 ID:qtEe+kQC.net
::::::::::::::::::::::: : : : ::             
:::::::::::::::::: : : :      .  r- 、人_人,_从人_.人_从._,人_人_
     l    ``''‐ .、,_    ) 全部新潟が悪いげんてー!! (
    ト 、.,,_  r‐‐、 `'‐ .、,)/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
.    l     '┤  |     ``''‐ 、,
    l     │ │`丶- 、     ``' - 、,
.   l.      |   .| |ヽ、  .| ヽ、-,.、i´ `i  ``'‐、
   l, .      l  _|/  ヽ─┴ ヽ  .| ...|‐,.、,_  |
  .l    、,、-.'´ .ヾ,(゜\'iii'/゜),'.ヽ |  |   !   |
  l   r'´_,,.............,」"",ニ..,ニヽ"v ..|  |  .|  |
.  l ノ y'        l {y~ω~Y `   |  |〉 │  |
. l' /l   ー――-.v |⌒'i⌒r|   |   |   │  | 
 l/ /   __  ノ |::::::ヽ::::| | ./.|   |  │  |   
 ゝ、l_       `7  |k.;:;:;!;;;r| !く_.|   |  │  |   
    ``' ー- ..、ノ,,_ ヽ.ニニニニ> .|  |  .│  |
              ``'' ー-´- .、.,_ │  |  .│  |
                     `` ''''ー--⊥.,,,」

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 13:29:22.08 ID:l2ikM6gY.net
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 00:57:39.65 ID:0lHb4iBI.net
金沢がライバル視するのは富山
富山から見れば金沢は格下田園港町。

これからの富山が金沢を圧倒していく時代に入っていく。

観光頼みの閑古鳥間近のクソ田舎金沢
富山にすら置いてかれたな

ttp://evacva.net/iwi/
富山16位

                             /__
                       , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川 金沢って陸の孤島未開の地だよね
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  w
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/ 今頃、新幹線、自動改札、ICOCA、セブンイレブンとかw
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 05:13:49.55 ID:2wKQd4MP.net
>                                     新
>                             潟
>                       凄
>                 い
>             げ
>          ん
>        て
>      ぇ
>      ぃ                      ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
>      ぃ                    ,ィ´       "':';:;ッ;,
>      ぃ                 , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
>       ぃ              ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
>         ぃ           /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
>           ぃ        /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
>               !   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
>                  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
>                 ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
>                ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
>                ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
>                :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
>                ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/

>新潟しか知らない僻地新潟ニートオヤジwwww

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 02:07:20.60 ID:00IGCPtl.net
陸の孤島金沢がライバル視するのは大都市富山
未開の地金沢がライバル視するのは北陸最大の都市富山

田舎金沢の焦りはなぜか?…

福井は、加賀百万石雅やかな城下町金沢に江戸明治から憧れ続けているため。
金沢は、廃藩置県があった明治初期から富山ともに日本海側の二大都市であったため富山に負けられないというライバル心が植え付けられている。

いずれにしても、富山から見れば金沢は格下田園港町。

これからの富山が日本海側最底辺金沢を圧倒していく時代に入っていく。


観光頼みの閑古鳥間近のクソ田舎金沢
富山にすら置いてかれたなゴキブリキムチ金沢よ慌てるな
落ち着いてくれ加賀乞食
小矢部アウトレットモールも金沢乞食の溜まり場
金沢よ空洞化対策に全力を尽くせ
北陸最底辺福井のクソ田舎大和田、小松に抜かれるぞ(笑)

ttp://evacva.net/iwi/
富山16位

現実逃避するな加賀乞食

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 16:02:47.99 ID:dBeH0Vmz.net
Hyatt Centric

https://www.youtube.com/watch?v=jbcYlwrV9pg
https://www.youtube.com/results?search_query=Hyatt+Centric+


ハイアットセントリックおしゃれだよな。
金沢は夜景も最高だし人気出るだろうな。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 07:27:19.12 ID:jGxRdM9D.net
>>107
金沢の金魚の糞のクセに偉そうな事言うね
植民地は大人しく金沢様の言う事聞いとけばええんやで。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 19:21:01.83 ID:iQYZ9GLe.net
リアルで嫌われバカにされネットでも嫌われバカにされ・・・
    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′

           ┌─┐
           |. 潟 l
           ├─┘
         _\レ'_ 顔真っ赤w
.      ;/__新●潟\;
     ;/.ノ└ \,三._ノ\;
.   ;/::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\;
   ;|:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |.;
.   ;\::::::::::.   |++++|  ,/;  ぐぬぬ俺の未開の地陸の孤島クソ僻地新潟があぁぁ・・
.   ;ノ      ⌒⌒   \;

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 04:28:08.87 ID:vB9MpSht.net
金沢、北信越の中心地へ…5県比較 新潟から役割シフト

 北信越5県の比較では、金沢市中心部が新潟市を大きく引き離して5年連続のトップになり、北信越地域での中心地の地位を確実なものにしつつある。
地元不動産関係者は「東京、大阪、名古屋からほぼ同距離にある立地や観光資源の豊富さから、新潟から金沢に北信越の中心がシフトし始めている」との見方を示している。

 北信越5県での最高価格地点は、金沢駅前(金沢市本町2丁目)の92万円(前年82万円)。前年に引き続き2位は、新潟駅前(新潟市中央区東大通1丁目)で53万5000円(前年54万円)だが、
金沢駅前と新潟駅前の価格差は38万5000円(同28万円)で、年々、差が広がっている。

 新潟市は1982年の上越新幹線開業以来、長らく北信越地域を先導してきた。しかし、2015年の北陸新幹線開業をきっかけに、拠点都市の役割が金沢市に移動しつつある。

 金沢市によると、新幹線開業前は、企業の撤退が懸念されたが、14年以降、68企業が金沢市内に支店や営業所を開設。オフィス需要が上昇し、金沢駅周辺の今年6月の平均空室率は7・7%とほぼ満室状態だった。
市の担当者は「金沢の歴史文化の魅力や3大都市圏から同距離の立地が奏功し、新幹線開業を機に、『第二の拠点』を構える企業が増えている」と見ている。

2017年09月20日Copyright ・ The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/local/ishikawa/news/20170920-OYTNT50100.html

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 05:34:14.93 ID:W0VAXHKL.net
>>119
捏造記事かw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 03:11:55.78 ID:6Hd0kaIc.net
パクりはキムのお家芸

尿〜〜尿〜〜尿〜〜



>                                     金
>                             沢
>                       凄
>                 い
>             げ
>          ん
>        て
>      ぇ
>      ぃ                      ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
>      ぃ                    ,ィ´       "':';:;ッ;,
>      ぃ                 , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
>       ぃ              ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
>         ぃ           /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
>           ぃ        /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
>               !   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
>                  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
>                 ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
>                ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
>                ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
>                :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
>                ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/

>寒村北陸3県のど田舎金沢しか知らない陸の孤島僻地金沢ニート障害者アスワン

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 00:35:12.31 ID:P2pxjvTe.net
>>119
妄想記事ですか
削除されてますよw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 02:07:26.12 ID:mGxUtGMz.net
哀れやな陸の孤島未開の地金沢(笑)
ホグリグ新幹線開通後の閉店ラッシュ

【閉店】ヤマダ電機テックランド金沢福久店
【閉店】SPIRALGIRL金沢香林坊109店
【閉店】Jerry Girl香林坊109店
【閉店】インナープレス 大和香林坊店
【閉店】カレーハウスCoCo壱番屋 金沢もりの里店
【閉店】上州屋 金沢東大通店
【閉店】EGOIST金沢香林坊店
【閉店】MARIA DE Bebend 香林坊109店
【閉店】イビサ 香林坊大和店
【閉店】松屋 金沢昌永町店
【閉店】パールレディ香林坊109店
【閉店】金沢ブランチD5
【閉店】カフェ&ダイニング プリマベーラ
【閉店】rough FRIEND’S STORE 金沢フォーラス店
【閉店】AMO’S STYLE 金沢Rinto100bangai店
【閉店】エフデーゼ 金沢フォーラス店
【閉店】キャンディストリッパー 金沢フォーラス店
【閉店】OLD NAVYアピタタウン金沢
【閉店】ポプラ 金沢片町店
【閉店】MSPC PRODUCT KANAZAWA
【閉店】カラオケスタジオ ヴォイスキャッツ 金沢店
【閉店】惣楽 めいてつ・エムザ店
【閉店】LE JOUR めいてつ・エムザ
【閉店】ミスタードーナツ 給熨神谷内ショャbプ
【閉涛X】ドン・キホ=[テ パウ金沢店
【閉店】餃子の王将 金沢武蔵店
【閉店】ドンドンダウン オン ウェンズデイ 金沢示野店
【閉店】すしざんまい 武蔵東洋店
【閉店】すき家 金沢武蔵町店
【閉店】PLAZA 金沢香林坊アトリオ店
【閉店】ヴィ・ド・フランス 香林坊店
【閉店】ダイソー香林坊東急スクエア店
【閉店】Gapストア 金沢フォーラス店
【閉店】WEGO 金沢店
【閉店】北國銀行 額支店
【閉店】クレアーズ 金沢フォーラス店
【閉店】コメダ珈琲店 金沢武蔵店
【閉店】TSUTAYA 金沢示野店
【閉店】DCMカーマ金沢駅西店
【閉店】ジャンボゴルフガーデン
【閉店】ジャンボボール
【閉店】ウイング 大額店
【閉店】サイクルローマン金沢店
【閉店】石田屋めいてつエムザ店
【閉店】カオサン金沢 ファミリーホステル
【閉店】ゲオアニ 金沢御経塚店
【閉店】カスタムカルチャー/291295HOMME金沢フォーラス店
【閉店】Ciaopanic金沢FORUS店
【閉店】パーツクラブ金沢フォーラス店
【閉店】ラーメン山岡家 金沢森戸店
【閉店】とんかつラグビー
【閉店】ZARA 金沢店
そしてdazzlinも閉店
しかし凄まじいな
新幹線開通後で衰退とかwww
どこの都道府県にすらある牛角、幸楽苑、バーミヤン、夢庵、グラッチェガーデンズ、コジマも
全て石川県から撤退とか凄い衰退やなww

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 22:27:21.09 ID:WuqIyFS0.net
22:00現在の積雪(cm)
気象台所在地.   市内多雪地
新潟市美咲 0   新潟市新津 0
富山市石坂 28  .富山市原.  94
金沢市西念 3   金沢市湯涌 24
福井市豊島 0   福井市皿谷 56

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 07:20:40.56 ID:AmbCkvDo.net
>                                     新
>                             潟
>                       凄
>                 い
>             げ
>          ん
>        て
>      ぇ
>      ぃ                      ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
>      ぃ                    ,ィ´       "':';:;ッ;,
>      ぃ                 , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
>       ぃ              ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
>         ぃ           /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
>           ぃ        /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
>               !   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
>                  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
>                 ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
>                ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
>                ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
>                :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
>                ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/

>新潟しか知らない僻地新潟ニートオヤジwwww

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 20:27:41.58 ID:+Uk/NXQn.net
富山とか福井って県として存在する意義あるの?
もういいだろ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 16:24:16.49 ID:+yfhaD5q.net
金沢出身が名古屋、仙台、新潟、金沢、富山に行ってみた感想
名古屋(200万都市)>>仙台(106万都市)>新潟(80万都市)>金沢(46万都市)≧富山(42万都市)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 11:37:41.81 ID:KcURSaQH.net
金沢市
着工中・着工予定?
金沢ミッドウエストタワー(17階)
ザ・パークハウス金沢城公園(15階)
ハイアットハウス金沢(15階)
ハイアットセントリック金沢(14階)
大和ハウス ケイエルリースホテル(14階)
三井ガーデンホテル金沢(13階)
ホテルウイングプレミア金沢(13階)
御宿野乃金沢(13階)
アパプレミア東金沢(13階)
ホテルインターゲート金沢(12階)
ユニゾインエクスプレス金沢駅前(12階)
大和ハウス 片町2丁目ホテル(12階)
ホテルビスタ金沢(11階)
ホテルフォルツァ金沢(9階)
ファーストレーベン竪町(9階)
ファーストレーベン長田(8階)
ファーストレーベン広岡2丁目(8階)
ザ・レーベン金沢城大手門(7階)
大和ハウス 広岡1丁目ホテル(6階)
アマンシエル金沢駅南(6階)
ディアコート武蔵(6階)
Dレジデンス玉川図書館前(6階)
近江町市場複合施設(6階)
新兼六PRK(5階)
NHK金沢新社屋(4階 )
長土塀国際交流センター(4階)
金沢市役所第二庁舎(3階)
金沢港クルーズターミナル(3階)
新石川県立図書館(3階)

【計画中?】
金沢都ホテル再開発
JR西バス営業所跡
JR西社宅跡
高岡町パーキング跡
富士火災ビル再開発
日銀金沢支店跡地再開発
片町B地区再開発(未定)
ジャンボボール跡地再開発

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 21:42:19.35 ID:rW9ch71s.net
【2017】
THE PREMIERE新潟 萬代橋(14階)
ダイアパレス西堀前通(13階)
SUPERIAGE TOWER(10階)
Cane米山(9階)
フォレスト6(6階)
GEO上大川前通3-II(5階)
yeni ev (イニエ)南笹口(5階)

【着工中】
新潟駅連続立体交差事業2.5q
新潟駅(万代口駅舎)解体、新設
ロイヤルパークスER万代(18階)
ダイアパレス笹口けやき通りB棟(16階)
サーパス新潟駅サウスガーデン(15階)
プラウド新潟米山(15階)
アーバンプレイス南笹口(14階)
サーパス関新二丁目(14階)
旧中央卸売市場跡地
マンションA棟(14階)
マンションB棟(9階)
マンションC棟(14階)
新潟大和跡地再開発(12階)
GEO本町通7(12階)
(仮称)ダイアパレス関屋西海岸公園(11階)
(仮称)新潟一番堀通PJ(10階)
マルタケビル再開発(8階)
ヒーローマンション南笹口(8階)
ホテルリブマックス新潟駅前(8階)
IMAV新築工事 事務所、店舗(8階)
新潟医療福祉カレッジ3号館(6階)
日生不動産東大通ビル (6階)
GEO東幸町弐番館(6階)
天下一跡再開発(6階)
新潟南病院(6階)
新潟薬科大学学生会館(5階)
新潟関屋自動車学校混合寮棟(5階)
国際青少年センター・文化創造活動・交流拠点施設整備工事(4階)
新潟医療福祉大学 第4研究・実習棟、第10研究・実習棟(4階)

【計画中】
万代流作場五差路APA計画
新球場建設パーク・ボールゲーム・パークプロジェクト
新潟駅万代広場・高架下交通広場整備
第5マルカビル再開発
万代流作場五差路APA計画
ダイアパレス笹口けやき通りA棟
大竹座ビル再開発

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 21:56:06.76 ID:QYYXEsoK.net
>>129
新潟=なんちゃって大都市気取りの勘違い政令市(実質下位中核市)

金沢=加賀百万石の歴史・伝統・文化を有する日本海側随一の観光都市にして500万都市圏の中心

これが全国共通。格が違う。

これからは…
新潟=新幹線が廃止になり陸の孤島へw

金沢=本州日本海側最大の都市 北陸4県のみならず、日本の中心都市へ
これが全国共通になる

本当にこうなるよ

ならないと思っている新潟は、どうしてもこうなるから、しっかりちゃんと見てなさいよw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 16:56:38.96 ID:YX7CCXby.net
金沢人は昔から嘘を書き続けている
この理論だと富山市は商圏もないし経済圏もない屑都市で、福井市は商圏はあるが経済圏をもたない準屑都市になる
明治初期に早々に石川から分県した福井と富山は正解だった

越中も例外ではなく、特に明治14年に越前が若狭と共に福井県として分県してからは、一層激しくなりました。
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/tayori/tayori06/tayori06.htm
一刻も早く、川の工事をするためにまず、石川県から「越中の国」を独立させなくては――。
http://t-hito.or.jp/yumeoi/zoom/5-1.pdf


●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 163★
509 : 名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 14:23:32 ID:2bAkMfLQO
30km圏 新潟>金沢 ≒都市圏
50km圏 金沢>新潟 ≒商圏
80km圏 金沢>新潟 ≒経済圏

510 : 富山人[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 14:27:24 ID:ToiQxSGr0
金沢の人、頼むから北陸の恥を晒すのはやめてくれ。

511 : 名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/06/08(火) 14:34:02 ID:PDRH9EZq0
>>509
つまり富山市は商圏もないし経済圏もない屑都市ってことか?

福井市は商圏はあるが経済圏をもたない準屑都市だな。

512 : 名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/06/08(火) 14:51:00 ID:iANljmLo0
勘違いする人間が多い都市ほど商圏は広いな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 17:47:39.26 ID:7UDF9uKB.net
8年も前のレスはるとか
あとこんなクソスレあげるなよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 12:28:59.82 ID:lkwmFd3R.net
すごいんだよ新潟
https://youtu.be/cFS8Ggx4TI4

すごいんだよ福井
https://youtu.be/1-GYnHRS7CE

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 23:12:07.08 ID:nl16uVae.net
金沢は明治初期よりも周囲への影響力が低下している日本で唯一の県庁所在地

明治14年には石川県の人口は全国1位で185万人、平成30年には115万人に成り下がった
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/tayori/tayori06/daitizu.jpg
使府藩県別本籍人口 (1872年〜1883年)  1879年 石川県185万人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%81%AE%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7
越中も例外ではなく、特に明治14年に越前が若狭と共に福井県として分県してからは、一層激しくなりました。
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/tayori/tayori06/tayori06.htm
一刻も早く、川の工事をするためにまず、石川県から「越中の国」を独立させなくては――。
http://t-hito.or.jp/yumeoi/zoom/5-1.pdf

そこでお国自慢の金沢人が考えた北陸州州都政令指定都市金沢
隣の当時の野々市町掲示板に書き込んだ文章

金沢は内灘・津幡の皆さんとの合併を目指します。その次の段階としてかほく市や白山市の皆さんと合併し来る道州制を迎え北陸の州都を目指せればと思います。
どうか野々市町は単独市政でもなんでもお好きなものを目指してください。
金沢と松任に寄生してるという事実も把握出来ず、僅かな税金の違いや細かい事で県都を見下したような物言いしか出来ない愚かで幼稚な町との合併は未来永劫願い下げです。
金沢市及び金沢市と合併する周辺自治体(新金沢市)は国から政令を受け、県から多くの権限を委譲され
「政令指定都市で北陸州の州都金沢」としてきめ細やかで行き届いた住民サービスを享受させて頂きます。
(因みに「政令市」と「その周辺の町」では何事においても格段の差が出ることでしょう。)
(中略)
兎にも角にも、5万人に満たない小さな町が将来的に県が無くなり道州制が施行されどうなっていくのか。。。
隣の街から「遠目」に見守っています。まぁ、頑張って下さい(笑)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 21:59:08.59 ID:DX0JnnGa.net
一人立ちできない不肖のバカ息子どもを引き取ってやろうというのだから、富山、福井は感謝すべきでは?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 22:30:16.78 ID:oYpQENlQ.net
新潟は新金沢県

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 05:17:37.58 ID:l8b8TFFF.net
>>136
金沢を名乗らせるに値しない。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 00:02:46.34 ID:kdntTZCm.net
新潟が金沢とか(# ゜Д゜)

トーホグのどこかで引き取って貰えや。
汚らわしい。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 21:59:38.18 ID:B/OSQf7r.net
金沢に寄生するばかり
自分で歴史・伝統・文化を築こうとする気概はないのかね?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 00:38:00.14 ID:JKYb1PyI.net
>>139
ないから属国になったw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 02:14:56.49 ID:MFr1umBF.net
>                                     新
>                             潟
>                       凄
>                 い
>             げ
>          ん
>        て
>      ぇ
>      ぃ                      ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
>      ぃ                    ,ィ´       "':';:;ッ;,
>      ぃ                 , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
>       ぃ              ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
>         ぃ           /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
>           ぃ        /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
>               !   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
>                  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
>                 ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
>                ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
>                ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
>                :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
>                ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/

>新潟しか知らない僻地新潟ニートオヤジwwww

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 20:55:49.84 ID:C0ydZVbl.net
富山福井は早く降伏せよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 00:09:38.04 ID:e1/o7IOn.net
久しぶりにこのスレ上げるぞ
思い存分書け

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 00:13:47.65 ID:e1/o7IOn.net
更に上げ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 04:43:14.27 ID:sU9RRWVE.net
キム沢が「越」の国をもらえなかった嫌われ國

韓中国と命名しよう。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 04:45:52.26 ID:sU9RRWVE.net
>>99
それ、最近知ったのか?(笑)
もう8年くらい前に決まってたぞ?
ダサ!アーホ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 22:22:54.92 ID:e1/o7IOn.net
富山、福井よ言われっぱなしで良いのか?
反論あるだろ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 22:27:24.25 ID:HtLYlMdD.net
>>145
北陸3県を総称して加越能と言いますがw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 03:08:54.95 ID:78QQz3F9.net
>>148
そんなマイナーな名前じゃ駄目

圧倒的なブランド力のある金沢にあやかろう!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 05:33:47.30 ID:lUYdoy1R.net
自動改札設置率 ※2015年版

42位 宮崎県、愛媛県、徳島県、島根県、鳥取県、福井県 0%
41位 高知県   1.06%  94駅中 1駅 去年の順位:39位
40位 石川県   1.37%  73駅中 1駅 去年まで0%
39位 富山県   1.63% 184駅中 3駅 去年まで0%
38位 長崎県   3.06%  98駅中 3駅
37位 山形県   3.31% 121駅中 4駅
36位 大分県   3.53%  85駅中 3駅
35位 香川県   4.00% 100駅中 4駅
34位 鹿児島県  4.40%  91駅中 4駅
33位 山口県   4.52% 155駅中 7駅
32位 青森県   4.55% 154駅中 7駅
31位 熊本県   4.76% 126駅中 6駅
30位 秋田県   6.08% 148駅中 9駅 去年の順位:29位
29位 長野県   6.11% 262駅中 16駅 去年の順位:30位
28位 福島県   6.32% 190駅中 12駅
27位 岩手県   6.32% 174駅中 11駅
26位 佐賀県   7.41%  81駅中 6駅
25位 山梨県   9.59%  73駅中 7駅
24位 岡山県  13.91% 151駅中 21駅
23位 北海道  16.83% 499駅中 84駅
22位 和歌山県 17.50% 120駅中 21駅
21位 群馬県  18.24% 137駅中 25駅
20位 新潟県  19.12% 204駅中 39駅
19位 岐阜県  25.54% 188駅中 48駅 去年の順位:18位
18位 静岡県  26.22% 225駅中 59駅 去年の順位:17位
17位 三重県  27.07% 229駅中 62駅 去年の順位:19位
16位 栃木県  27.19% 118駅中 32駅
15位 滋賀県  31.40% 121駅中 38駅
14位 広島県  35.75% 179駅中 64駅
13位 茨城県  35.88% 131駅中 47駅
12位 宮城県  46.26% 147駅中 68駅
11位 福岡県  49.55% 335駅中166駅
10位 京都府  60.00% 220駅中132駅
9位 千葉県  66.29% 353駅中234駅
8位 奈良県  68.00% 125駅中 85駅
7位 埼玉県  71.19% 236駅中168駅
6位 兵庫県  72.15% 377駅中272駅
5位 愛知県  80.21% 475駅中381駅
4位 神奈川県 81.89% 370駅中303駅
3位 大阪府  96.82% 471駅中456駅
2位 東京都  96.91% 712駅中690駅
1位 沖縄県  100.00%  15駅中 15駅

いかにホグリク金沢、福井が未開の地かわかるな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 10:49:30.33 ID:N2cZfB7z.net
石川県はそのままっと

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 00:28:08.76 ID:7CQRsGeU.net
キム沢持つ15の印象

@陸の孤島
A未開の地
B能登半島の付根
C鎖国根性
DJRは本州最底辺
E農業以外にまともな産業がない
Fパチンコ以外の娯楽がない、
G富山、福井に挟まれ逃げ場のない秘境
H日本一の降水量、落雷も日本一
Iいつも曇り空、豪雪地帯
J山ばかりでクマが中心部にお散歩、イノシシ、サルも頻繁に現れる無法地帯
K住民が陰湿、井の中の蛙大海を知らず
L交通マナーは日本最悪
Mチョン気質
N街並みが昭和枯れすすき
https://fushinsha-joho.co.jp/search.cgi?pref=%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C
ある日キム沢で〜クマさんに出会ったw〜

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 00:30:28.02 ID:Zm+uCnXx.net
新潟の持つ15のデメリット
@実は東京から遠い
A周辺に大都市がない
B給与水準が低い
C家賃、物価が割高
DJR以外の鉄道網がない
E農業以外にまともな産業がない
Fパチンコ以外の娯楽がない
G都市機能が分散していてどこに行くにも遠い
H大規模公園が少ない
Iいつも曇り空
J田んぼばかりで自然が少ない
K住民が陰湿
L実は食文化がしょぼい
M古町がシャッター街化し県外企業は撤退
N街並みが酷い

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 03:28:05.59 ID:WYxtbRUF.net

哀れやな小学生かね

現実を受け止めなさい陸の孤島未開の地過疎地金沢百姓さん
http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/d/f/df4db4cd.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/4/e/4e4b051d.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/0/4/04490d45.jpg

【石川】商業ゾーン苦戦 JT金沢工場跡 ピアゴ出店中止 Joshin撤退
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20180726301.htm
Joshin西金沢店は8月19日閉店予定

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 18:10:17.26 ID:JbOWXsAM.net
むしろ3県で合併しろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 13:04:23.19 ID:4WGeIOKI.net
北陸県

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:31:42.60 ID:JBSLdCOm.net
>>156
北陸県ではインパクトがない。
国際的観光都市である「金沢」を全面に出すことで皆が幸せになれる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 05:57:14.43 ID:AxoA9OH1.net
金沢三越

1990年の5月に開店

1999年10月31日に閉店

10年余りで撤退とかwwチビよーー

だって過疎地だもん
みつお

http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/d/f/df4db4cd.jpg

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 06:16:41.34 ID:AxoA9OH1.net
キム沢持つ15の印象

@陸の孤島
A未開の地
B能登半島の付根
C鎖国根性
DJRは本州最底辺
E農業以外にまともな産業がない
Fパチンコ以外の娯楽がない、人間がいない
G富山、福井に挟まれ逃げ場のない秘境
H日本一の降水量、落雷も日本一
Iいつも曇り空、豪雪地帯
J山ばかりでクマが中心部にお散歩、イノシシ、サルも頻繁に現れる無法地帯マムシもいる
K住民が陰湿、井の中の蛙大海を知らず、福井富山に挟まれた鎖国ww
L交通マナーは日本最悪,洗脳された農民
Mチョン気質
N街並みが昭和枯れすすき、暗闇
https://fushinsha-joho.co.jp/search.cgi?pref=%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C
ある日キム沢で〜クマさんに出会ったw〜

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 13:16:02.91 ID:OR7wdniO.net
石川県は改名せず

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 08:48:07.74 ID:UaP2KqgQ.net
合併が正解

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 21:01:15.69 ID:r0aHtH3u.net
金沢県に統合されるべき

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 10:32:35.78 ID:pIKnbDXU.net
福石富県

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 16:40:45.01 ID:dTz7GckQ.net
北陸県

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 19:25:48.15 ID:Gv6Yhuwb.net
北陸で知名度があるのは金沢だけという事実。

金沢県しかない。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 11:26:24.21 ID:N1C6OwFD.net
>>1
それより、金沢市は石川市に改名すべし。
(沖縄県にあった石川市と区別するため「新石川市」でも可)

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 12:33:42.73 ID:TT9TGa39.net
>>49
と言いながら
福井と富山の名物をキム地で売るキム沢(笑)

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 12:37:22.84 ID:TT9TGa39.net
>>161
周りじゅうから嫌われて合併してもらえんかったんやうえええ、


キム沢やさけええええ(笑笑)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 16:36:06.33 ID:bEbOtcKP.net
石川県でいいよ別に

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 19:47:12.14 ID:w2g3y26x.net
合併はよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:28:35.43 ID:WER6WwCZ.net
改名の必要なし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 22:39:57.31 ID:7V14fBN4.net
福井県=西金沢県
石川県=本金沢県
富山県=東金沢県
新潟県=新金沢県

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 04:09:31.69 ID:iwhL/3i/.net
またケンミンショーで自慢の決め台詞が「ヒャクマンゴク。」

奴隷自慢
百姓自慢

レベルも民度も低いな

だってキム沢だもの(笑)(笑)

富山に見放され
福井に見放され

また鎖国に返り咲きか

    さっさとキム沢に帰れ!バカチョン!
   . .                   ノ
    ∧_∧    / / / /     彡 ノ
  ⊂(#.・∀・)  、,Jし //  パン ノ  
   (几と ノ  )  .て 彡⌒ ミ∩
  //'|ヽソ 彡 Y⌒Yヽ<:;`Д´>/ アイゴ!
/ノ / | \ 彡     ノ    /
ヽ/、/ヽ/ ヽ/       (__ ̄) )
              レ'レ'

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 22:04:00.00 ID:BN9qE+Lf.net
富山にある新日本コンサルタントって会社はブラック企業
未経験でも入社後すぐ過酷なノルマを与えられて、 ついていけない人、1回でもクレームをつけられた人は試用期間満了で解雇される
また、気に入らない人も解雇される
受注能力が著しく低く、仕事は外注任せ
ちょっとした業務トラブルで懲戒や退職勧奨されるし、支店長のパワハラによる自殺未遂もあり
離職率は極めて高く1年で半分も残らない、7割は1年未満で離職する
絶対に入社してはいけない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 04:56:25.27 ID:h+hH3VnN.net
>>174
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ # _,  rミ,;' ノ ))) スレタイ読むニャ
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ     ∧_∧  
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))     <`Д´> 
     ヽ.ー─'´)             ゚し-J゚ チビキム

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 18:02:01.61 ID:urOLGJ5a.net
石川県だけ金沢県でもしたらいい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 05:01:04.50 ID:EPHcq+er.net
北陸の金沢弁と

韓国語の意外な共通点

真面目に書いてみます工口抜きで(笑)なんというかなー

似てるんですよね単語とかではなくて

言葉ねメロディ的なものが非常に良く似ている

どちらかの発音などがうまくなりたい人は違うもう片方を
勉強すると良いですよ

これはマヂっす

騙されてみてください実感できますよ必ず

自分は金沢で約4年近く過ごしまして

能登弁にも仕事上かなり触れましたので
石川弁は
まぁまぁ分かるかもその慣れが良かった

その会社を何ヵ所か転勤した後に退職しまして

念願の海外1人旅へ
韓国語って
金沢弁の独特のフレーズになんて似ているんやろか

すぐにそう感じました

だから単語の発音さえ分かると意味があまり分からなかったとしても

金沢弁のノリで並べて口ずさむこれだけで
あなたもほぼ間違いなく
韓国語ネイティブ並みの発音に聞こえるようになると思います

かなり効くはずです韓国に留学しても韓国語は上手やけど
韓国人には留学生やとすぐにバレる

そういう方は非常に多いようです

自分は留学の経験が全くありませんから語学堂(語学学校)の
ことも何も分かりませんが

韓国語の発音強化には

間違いなく北陸弁ですそれも金沢弁または能登弁

ぜひお試しあれ〜

周りに石川県出身の方がいないのならば

旅行されてみては?街角で耳を澄ませば

韓国語みたいなメロディに感じられる
金沢語がそこに(笑)

たぶん先に韓国語後から金沢弁だとそんな感覚になるかと

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 18:29:24.83 ID:GmzPpOkI.net
富山県と福井県がOKするはずがない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 19:18:13.65 ID:EFOnSzLw.net
>>178
衰退僻地がそんなこと言ってる場合かよ(笑)

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 19:31:37.39 ID:BNsPNU9+.net
ぐだらね
こんなスレ上げるなよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 20:03:39.63 ID:cmsH836u.net
むしろ石川県が北福井県、西富山県に改称w

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 18:01:10.68 ID:84UV1vx5.net
ほんと、全てがショボいなキム沢w

JR:大分県>富山県>福井県>石川県(笑)

大分県のJR:日豊本線、日田彦山線、ゆふ高原線(久大本線)、あそ高原線(豊肥本線)
富山県のJR:北陸新幹線、高山本線、氷見線、城端線
福井県のJR:北陸本線、小浜線、九頭竜線
福井県よりショボ石川県のJR:北陸新幹線、北陸本線、七尾線

※石川県の私鉄:北陸鉄道(石川線、浅野川線)、のと鉄道、IRいしかわ鉄道
2017年1月1日人口、年間増減、面積
前橋 都市圏 1,422,864 -5,124 2,653km2
宇都宮 市圏 1,087,605 -2,943 3,851km2
那覇 都市圏  865,073  4,056  282km2
岐阜 都市圏  822,104 -1,118 1,027km2
高松 都市圏  816,436 -2,697 1,352km2
長崎 都市圏  781,118 -4,138 1,185km2

金沢 都市圏  748,655   185 1,559km2
大分 都市圏  736,030 -2,127 1,913km2
http://uub.jp/rnk/p_j.html#jin

消滅可能性都市石川県
https://www.google.co.jp/amp/gamp.ameblo.jp/up-toyou/entry-12192059212.html
http://muroyahiroyuki.web.fc2.com/images/houkoku/data/201410.pdf
石川県半分が消滅都市とか将来県自体無くなるんじゃねw
中核都市ビルランキング

川越市 3 385
越谷市 3 115
柏市  3 742
横須賀 4 076
ビル棟数
階数  6〜10 11〜15 16〜
立川国立 694  93  4
武蔵野市 497  61  3
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-kikakuka/toukei/68/index.html
ビル棟数
階数 6〜10 11〜15 16〜
鹿児島 1572 262  7
那覇  1543 204  10
松山  1458 245  2
長崎  1364 218  8
船橋  1089 192(16階以上含む)
西宮  1046 203  21
高松  1026 187  6
大分  941 248(16階以上含む)
姫路  876 123  0
岐阜  756 112  3
金沢  762  81   9 ← 情けねえなチビ
盛岡  413  78   4
長野  376  64   3

大分の足元にすら及ばないクソ僻地金沢
大分市 478,146人
キム市 465,699人

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 03:34:58.13 ID:HxqBqmmx.net
   嘘吐き キム

           __,,
     ll辷土广二-ニ
     __二ニ_││_______
    ム------ -----!
        丿L
       _ノ"ノ’
      └‐'´
       ---------
        ̄ ̄ ̄│||
       上土土│||
       _____││
       ヘ斗+--廴|
      ,,_    ̄
     彳,`ー、
       `'-/    ./^1
           / ノ’
       ___..-‐'´/’
     亡ニ,,..-‐''"


       /:\              /:\           
      /::::  \            /:::::: \.          
      l::::::   \    おキム   ,ノ::::::   \         
      |:::::::::    \ .__,,,,―--ー‐´       \.        
..     |:::::::::::::::::..                   \ 
     |:::: .     ;,     ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、.  ヽ..       
    /         ,,.;;;;;;;;;  ;人; ;: ,;l.:.:.{ ● .} );,  ヽ     
    /       ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙   ゙、   
   .!     ゙ ;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::i:;)   ヽ`'ヽ`゙&quot;゙ヽ;::゙i,    l   
   |     / /.:.{ ● } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙i,.  
   |    i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙i;;;:!  l
    .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ"..   i:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:..  |
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;::;,' \ 
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/.   \
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/     \ 
        |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'&quot;゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//       \ 
      ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//         \
    _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
   ,/:::::::::::::::::.  ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
  ,ノ:::::::::::::::::.     ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 15:39:48.07 ID:0J8u483Y.net
改名だってタダでできるわけじゃないのに
バカだな金沢人って

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 23:13:30.70 ID:rFeBIZXL.net
新潟県金沢市

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 06:09:30.20 ID:wRo8mhCR.net
上空から見ると金沢ショボ過ぎるな

だって キム沢だもの
https://youtu.be/rnKqnJkxmoM

  さっさとキム沢に帰れ!バカチョン!
   . .                   ノ
    ∧_∧    / / / /     彡 ノ
  ⊂(#.・∀・)  、,Jし //  パン ノ  
   (几と ノ  )  .て 彡⌒ ミ∩
  //'|ヽソ 彡 Y⌒Yヽ<:;`Д´>/ アイゴ!キム沢
/ノ / | \ 彡     ノ    /
ヽ/、/ヽ/ ヽ/       (__ ̄) )
              レ'レ'
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
       ||.      。   
       ||  ∧_∧。      ∧_∧
       || <`Д´ ;; >___ (・∀・ )
       と⊂____  レ⊂⊂   )
       ||         レ  /, く く  
       ||           (_) (_)
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃    ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 23:26:27.71 ID:mfCBaMVG.net
実質、金沢県トヤ魔死民(金沢人の奴隷身分)が喚いてるwwww

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 23:30:02.11 ID:YK9k9Oi3.net
西富山県河北郡森本村
北福井県石川郡金沢町

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 23:32:36.95 ID:mfCBaMVG.net
>>188
自虐哀れやなwwww

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 21:08:50.05 ID:2J0VRQSU.net
金沢城公園より北側は西富山県
金沢城公園より南側は北福井県

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 15:15:47.43 ID:YuhBRTVc.net
福井だが金沢へは行かない
京都へ行く
もしくは名古屋・大阪

こっちは嶺南だけどな
西金沢県とか実態にそぐわないどころか無意味

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 18:10:13.78 ID:0RFbVO0J.net
プクイの田舎猿がエラソーに

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 06:45:18.93 ID:ylg84lsL.net
北陸新幹線は全面減少へ
http://www.train-times.net/article/eshinkansen2018winter-html
「はくたか」は14本(昨年比19本減、57.6%減)
「あさま」は284本(昨年比19本減、6.3%減)
再開発、見通し立たず 金沢市「速やかな計画を」 /石川
毎日新聞 2018年11月23日 地方版

金沢駅前で営業し2017年に閉館した金沢都ホテル(金沢市此花町)の跡地について、
管理する近鉄不動産(大阪市)は22日までに、開発計画が決まるまで別の用途で利用する意向を金沢市に伝えた。
跡地は同社が再開発する予定だが、建物の解体工事がほぼ終わった現在でも具体的な計画は未定といい、
市は速やかな跡地利用を求めている。

https://mainichi.jp/articles/20181123/ddl/k17/010/243000c

都ホテル跡地
再開発、見通し立たず 金沢市「速やかな計画を」 /石川
毎日新聞 2018年11月23日 地方版
https://mainichi.jp/articles/20181123/ddl/k17/010/243000c

金沢駅前に巨大駐車場出現w詰んだな陸の孤島未開の地金沢

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 03:02:31.45 ID:VwLf41e+.net
福井はもうダメだ、金沢に吸収されるしかないorz

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 14:50:43.82 ID:VzGvnCEG.net
嶺北は石川県、嶺南は滋賀県
嶺北は小松空港利用してたり、TBSテレ朝は石川県の民放見てるんだろ
あと小松のイオンとか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 00:11:06.01 ID:hxJuqHor.net
金沢にはブランドがある
食べ物も「金沢」の文字がつくだけで美味しそうに見える

一方・・・

富山( ゜Д゜)ハァ?

福井( ゜Д゜)ハァ?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 00:23:40.29 ID:vM2HG1er.net
>>196
単なる思い込み。
金沢という名称は使わないが金沢らしい美味しさに
溢れ外部から一流評価されている金沢のものは多い。
金沢の名に頼るようでは二流、三流。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 16:47:26.49 ID:iRhfCTH/.net
尺度1km
令和元年5月4日午後1時台

金沢の賑わいは断トツ

金沢市
https://i.imgur.com/N6nFx5l.jpg

新潟市
https://i.imgur.com/zrRoajM.jpg

富山市
https://i.imgur.com/kxZ8PXi.jpg

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 01:56:19.63 ID:60kYLkfK.net
「混雑レーダーニダ」「地価ニダ」と自慢するが、なぜ中心街の販売額がショボイの?

どっちにしろキム沢は人通りと商品販売額が伴ってないと他板でも言われてるしなw
キム沢の人通りを演出している観光客の目的は、日常の都会から離れた地方の田舎町見物。
飛騨高山を見物するのと同類で、決して都会嗜好の買い物客にはならないのに勘違いする。
飛騨高山やキム沢にいくら観光客が多く集まっても都会にはならないだろ?wwww

混雑レーダーを自慢するキム沢市中心街は一本道
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg
混雑レーダーは中心街でない屋根瓦民家地帯と熊が出没する緑地帯まで反応するw
こんな屋根瓦民家と林だらけの糞田舎に混雑レーダーが反応しても、
商品販売額がショボい糞田舎には変わりない現実wwww
いつまでも水物観光に頼りっぱなしでいると、必ず痛い目に遭うぞwwww

新潟駅〜万代シテイにかけての面状中心街は、
キム沢の様な田舎町見物客に頼らずに、都市型消費の買い物客でしっかり色が付いているな。
平日はオフィス・官庁機能が集積する古町・白山地区も含めて信濃川両岸の広範囲に渡り色が付く。

新潟中心街は、キム沢中心街と違って、高級ブランド〜ファストファッションまで満遍なく揃ってるぞ。
キム沢中心街なんてシャネルもエルメスもZARAもGAPもなくて、小矢部や高岡にストローされてるし、
その差が中心街の販売額に表われてるんだぜwwww

中心街の実体経済 1km圏内の繁華街売上
新潟(約1,200億円)>>>>大分(約1,000億円)>>>>キム沢・宇都宮・郡山(約800億円)

中心街の実体経済 中心街のオフィス面積
新潟(70万平米、札仙広福以外の地方都市の中でトップ)>>>>>>>>キム沢(45万平米)

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 02:26:29.85 ID:60kYLkfK.net
「混雑レーダーニダ」「地価ニダ」と喚いて商業データも理解出来ない低脳キムカッペ百姓は、
せめて視覚的に違いを感じろよw

キムカッペ百姓やそれ以下の百姓にカッペとか百姓なんて言われても何も刺さらんぞwwww
田んぼと言ったら、キム沢駅から徒歩数分で豪快に広がる広大な水田地帯に辿り着くキム沢のことだろwwww
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw


自称ホグリグの中心の真実:ショボい寒村ですねぇwwwwwwwwwwwwwwwww

金沢市中心街全体(中心街ってどこにあるの?屋根瓦民家ばっかでスカスカだぜwwww)
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで徒歩数分の至近距離wwww
http://i.imgur.com/VYpqXWm.jpg 嘘だと思ったらマジだったwwww
http://i.imgur.com/P8eFTmD.jpg 嘘だと思ったらマジだったwwww
その先も何もないwwww
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg


こんな糞田舎に住んでるキムカッペ百姓が、

この格上都市に盾突くこと自体が無礼極まりない、有り得ない話なんだぜ、まじムカツク
札仙広福以外の地方都市の中でトップのオフィス面積を持つ新潟市だぞ


新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
新潟駅前通り(表口側)を600m進んだ流作場交差点付近(キム沢なら水田地帯が豪快に広がるwwww)
新潟市の代表的なオフィス街のひとつである東大通
交差点角地には100m超のツインビルが建設される
https://i.imgur.com/7rPW5Wmr.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ万代橋付近(キム沢なら 水田地帯が豪快に広がるwwww)
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら 水田地帯が豪快に広がるwwww)
新潟市の代表的な金融・官庁オフィス街である古町
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg
信濃川両岸に広がる新潟市中心街の夜景
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg


質問:
上の画像(キム沢)と下の画像(新潟)、どちらが都会で、どちらがダサい糞田舎のカッペ村でしょうか?

ヒント:
都市圏人口、商圏人口、中心駅乗降客数、マイカー流入量、小売販売額(中心街も)、オフィス面積(中心街も)
これら都市指標の重要項目はキム沢が新潟に全敗しているんだぜw 
その差がこれらの画像に表れてるんだぜw

答え:
全会一致で、新潟の方が都会、キム沢の方がダサい小さな糞田舎のカッペ村
月曜から夜更かしでマツコと村上、金沢と新潟じゃ勝負になってないwwwwwwwwwwwwwwww
月曜から夜更かしでマツコと村上、新潟の方がはるかに巨大な街wwwwwwwwwwwwwwww

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 03:03:49.75 ID:60kYLkfK.net
「混雑レーダーニダ」「地価ニダ」と喚いて商業データも理解出来ない低脳キムカッペ百姓は、
せめて↓視覚的に違いを感じろよw

新潟の夜景(実に美しい信濃川夜景)
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG
これは素晴らしい!実に美しい!
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg 
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg

キム沢の夜景(プッ、糞田舎wwww )
http://yakei-mn.com/img/photo/pc/prefecture/ishikawa/ishikawa_kencho/ishikawa_kencho01.jpg
https://imgcache.its-mo.com/contents/KNK_ZPOI/J00000000000A3201060/003135304-1/003135304-1_m.jpg
http://art40.photozou.jp/pub/894/71894/photo/98316841_624.jpg

キム沢の夜景がショボいのは昼間の俯瞰画像を見れば納得する。
キム沢の中心街ってどこにあるの?屋根瓦ばかりで中心街が見当たらないのですが
この画像の外側(キム沢駅から東キム沢駅方面)は田んぼばっかだからねwwww
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg

高さ規制がある京都市でも中層ビルが広範囲に渡ってビッシリと沢山林立してるけど、
経済規模が小さいキム沢は何もないよね、これじゃ夜景がショボいはずだねwwww

新潟が日本なら、キム沢は北朝鮮だなwwww
商業都市としての規模も実力も違うからwwww

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 19:28:40.15 ID:syRuFOO0.net
金沢百番街、GW売り上げ2割増 10連休で観光客多く
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20190531302.htm

>金沢ターミナル開発によると、期間を通して観光客が多く、土産物を扱う「あんと」の伸びが大きかった。
>衣料品や雑貨を扱う「リント」も北陸三県からの客足が好調で、前年実績を超えたという。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 13:57:52.61 ID:lS5vD1yr.net
>>202
またキタグニ大本営が得意とする提灯記事かよwwww

極一部の好調な店の好調な時期(今年限定のGW超大型連休を前年同期と比較)だけを取り上げてw
昔は得意の正月初売りの提灯記事を書いて好調をアピールしてたけど、
専門業界誌の通期売上の発表で実はショボかったことがバレたのになwwww
キムカッペ百姓は、いつもこんな提灯記事に騙されて勘違いするんだよな。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 06:29:25.95 ID:sFXan7DR.net
富山市の地価ランキング
住所 地価 前年比
桜町2-1-8 51万2000円/m2 +2.81%
総曲輪3-5-6 40万0000円/m2 +0.00%
桜町1-3-5 38万2000円/m2 +2.69%
牛島町11-1 30万9000円/m2 +4.75%
新富町2-4-25 27万0000円/m2 +5.47%
新桜町5-4 25万3000円/m2 +3.27%
荒町5-5 24万8000円/m2 +1.22%
大手町3-9 24万5000円/m2 +0.41%
西町7-2 21万3000円/m2 +0.47%

金沢市の地価ランキング
住所 地価 前年比
本町2-16-16 103万0000円/m2 +7.85%
香林坊2-4-3 83万5000円/m2 +10.60%
武蔵町1-18 70万0000円/m2 +7.69%
広岡1-1-18 67万0000円/m2 +11.67%
片町2-1-7 66万0000円/m2 +8.20%
南町5-16 46万0000円/m2 +8.24%
広坂1-1-48 45万5000円/m2 +4.60%
此花町8-8 41万5000円/m2 +9.21%
片町2-24-11 40万5000円/m2 +13.13%
東山1-5-6 37万5000円/m2 +15.38%
駅西本町1-14-29 37万0000円/m2 +15.63%
北安江3-1-33 36万0000円/m2
本町1-3-32 30万7000円/m2 +8.48%
竪町30番外 29万5000円/m2 +8.06%

新潟市中央区の地価ランキング
住所 地価 前年比
東大通1-2-30 54万5000円/m2 +1.87%
万代4-1-8 46万0000円/m2 +3.84%
古町通6番町953番1 43万1000円/m2 +0.70%
米山3-1-53 27万7000円/m2 +1.47%
万代2-3-6 26万4000円/m2 +4.35%
古町通6番町973番3外 25万6000円/m2 +0.39%
東堀通6番町1037番1 24万7000円/m2 +0.41%
東大通1-8-10 24万3000円/m2 +2.97%
笹口1丁目19番24外 23万9000円/m2 +2.58%
弁天2-3-35 23万0000円/m2 +5.02%
花園1-6-11 23万0000円/m2 +2.68%
花町2069番 22万7000円/m2 +0.44%
東大通1-7-28 21万8000円/m2 +3.32%
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカタレ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 22:48:18.85 ID:IQvxUUX8.net
キム沢ジャポン79歳

地価ニダよ
http://pbs.twimg.com/media/D7J8daPUwAUzfDo.jpg

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 00:03:01.11 ID:RcSxUhlh.net
バスケットボール北信越アーリーカップ 
富山グラウジーズが3連覇達成!

9月16日「B.LEAGUE EARLY CUP 2019 HOKUSHINETSU」最終日、富山グラウジーズが新潟アルビレックスとの決勝戦に臨んだ。

大会3連覇が懸かる富山は、レオ・ライオンズやジョシュア・スミスが要所でシュートを決め3点リードで第1クォーターを終了
第2クォーター、富山は速い展開に持ちこむと宇都やスミスの得点で突き放し、50ー32で前半を終えた
第3クォーターは最大20点のリードを奪うが、中盤以降は新潟の猛追に遭い、計32失点。67ー64で最終クォーターへ
勝負の10分間はライオンズや葛原の得点で流れを引き寄せるが、新潟も今村佳太、ニック・パーキンズの活躍で譲らない
富山は、最後まで逆転を許さず、最終スコア91ー86でタイムアップ。スミスが32得点の活躍でチームを3連覇へ導いた。

同日行われた試合で信州ブレイブウォリアーズが金沢武士団を99ー56の大差で下した。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 05:17:46.96 ID:pGK3Ue2N.net
無人島

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 16:38:10.92 ID:rhrPjSOR.net
( ´∀`)<65歳引きこもり毎日ネットで僻地金沢自慢

              ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、 尿 尿 尿ーー
            ,ィ´    金  "':';:;ッ;,
         , ' ゙´`゙ミ゙ッ,    沢  "',`,
       ,/     `、゙ミ     命   ゙:;:,
      /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
     /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
    /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
   ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡
  ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
 ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ  金沢凄いげんてえええええええ!!
´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
:::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 15:36:01 ID:iIFrjgnu.net
「福井は京都と加賀百万石に挟まれ…
2020年1月31日 午前7時20分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1020342

 【越山若水】「福井は京都と加賀百万石に挟まれ目立たないし、目立つものもない。ないことがかえって自由にさせてくれ、(福井人は)自分の好きなことをやろうとする」―。
きのう69歳で亡くなった福井市出身の直木賞作家藤田宜永さんは、昨年放送されたラジオ番組で語っていた
▼自由な生き方にこだわった藤田さん。だが、完璧でないと褒めてくれない母親との確執から、福井の中学を出ると東京の高校に進学した。親から逃れるように上京し、女性を追い求める日々を自伝的小説「愛さずにはいられない」に描いた
▼早稲田大を中退し、パリへ。帰国後、小説家の道を歩み、冒険小説などで頭角を表し、恋愛小説で直木賞を受賞した。ストーリー展開は「見切り発車」。書き出しから結末まで無数の線を引き、自由に物語を紡ぐのが藤田流だった
▼長野県軽井沢町に住んで創作を続けつつ、「古里とは上手に付き合えれば」と、福井との関係も大切にした。福井の地酒や福井弁が登場する作品もあり、一昨年出版した「彼女の恐喝」では、主人公の女子大生を福井出身とした。福井のソースかつ丼やおろしそばが大好物だった
▼福井県ふるさと文学館に、5年前の開館記念式典に出席した藤田さんが書いた色紙がある。「小説を読むには時間がかかります。その長い旅を愉(たの)しんでほしいですね」。その言葉と作品を改めて味わいたい。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 16:16:25 ID:SsAqJ1Ck.net
スネ夫キム沢人のクソレスww

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 06:13:19 ID:uMZ/IDpz.net
化け

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 02:18:23 ID:eNIfYVaP.net
中央通り、総曲輪通りは、昔は人で溢れかえっていた
今はその多くが潰れてシャッターが閉まっている
https://toyamatome.com/syoutengai/

富山はLRTが自慢だが、LRTが機能していればシャッター街にはならない

富山の心配しとれエッチュウサ 釜山プサン釜山富山(爆笑)

プサン富山笑笑笑笑笑笑

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:44:11 ID:iYxBMiRH.net
新潟県石川郡金沢町大字香林坊

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 21:24:55.83 ID:V50CsSia.net
エッチュウサ
奴隷は奴隷らしく
身分相応に金沢の奴隷でいろよ
楽になれるぞ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 03:54:19 ID:CuI7mMPK.net
民放3局陸の孤島未開の地クソ僻地富山エッチュウサ

ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.( 富山チビ太 .) ←成りすまし自演
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-) サイコパス
  | \_/  ヽ    (_ _) )←毎日必死メンヘラ爺
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ憧れの金沢に追いつくぞ
  |  ___)_ノ ヽ     ノ (儚い願望)
  ヽ__) ノ    ))   ヽ ラウワンすらない辺境

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 21:36:30 ID:MvdRlCud.net
注意

このスレには

障害者が常駐して

一人で会話、一人で書き込みをしています

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 03:38:53 ID:o8IEC99S.net
エッチュウサ参上ww

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:33:46 ID:qSJ16aCC.net
キチガイ尿潟人www

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 21:06:20.55 ID:nsO2sOJl.net
北陸の敵は尿潟だ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 12:08:40.79 ID:9wnOCTVs.net
衝撃の事実!

多くの日本人を爆弾で殺した韓国人賛美記念館がなぜ金沢に?
http://blog.livedoor.jp/soyokaze2009/archives/51773725.html

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 17:13:00.93 ID:t0cUVcNm.net
富山の脅威に怯えてるなw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 17:36:30.19 ID:qKd6HJLQ.net
石川県の流刑地が松本市だな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 23:16:43.48 ID:7hYuP/Ry.net
12時間で何度カラオケマイクCM見たんだろ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:14:33.77 ID:Hfdp/WjB.net
キチガイ尿潟人www

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 10:46:06.97 ID:O04RQx9y.net
金沢市の山野之義ゆきよし市長が14日、ツイッターで「福井がコロナに強い理由」としてテレビ朝日系列の報道番組が放送されていないことなどを挙げたコメントをリツイート(引用)し「なるほど。説得力がある」と投稿した。15日に「誤解を招きかねない投稿だった」として削除した。
 引用元の投稿は「福井がコロナに強い理由2つ」として「地上波が2つだけ。『モーニングショー』はない」「ローカルニュースを進行するのは局アナ2人だけ。芸人のコメンテーターや解説員はいない」と書き込まれていた。現在は削除されている。

◆「モーニングショー」は福井で放映中
 福井県内では「羽鳥慎一モーニングショー」はFBC福井放送で放映されており、山野市長の投稿のコメント欄には15日正午時点で「ファクトチェックお忘れなく」「説得力ありますか?」との批判が書き込まれていた。
 山野市長は本紙の取材に「いたずらに不安をあおる報道を疑問視する投稿内容に共感したが、特定の番組を批判する意図はなかった」と釈明。引用元の投稿が事実と異なる点については「間違いを拡散させたとしたら、それは問題だ」と語り、この日午後に投稿を削除した。

東京新聞
2021年1月16日 05時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/80163/

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:15:53.82 ID:naD4vkY0.net
wwwwww日本の恥ホグリグ笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

【陸の孤島】北陸に異動するあなたへ

https://usshi-na-life.com/2017/06/11/rikunokotoukanazawa/

金沢、富山、福井から三つの県これを総称として陸の孤島と呼ぶ。

普段、生活している中で、金沢!と言ったら頭の中に何が浮かぶだろうか。

地域柄というか山に囲まれているからなのでしょうか、金沢市から新潟まで行くのには4時間ほど、長野県に行くのにも同じくらい、大阪に出るのも同じくらい。

石川、富山、福井の大きさは概ね静岡県ほどなのですが、3方を山に囲まれており、どこかに突破して向かおうとすると必ず山が立ちふさがります。

静岡はちょっと東に行けば神奈川、東京がありますが、北陸3県の人は

「都会に行くのであれば金沢の方がいいか、近いし」という感覚を持っているため、外に出ません。

外に出ないと保守的になります。静岡県民も保守的だなと思った僕ですが、北陸の人間はそれ以上に保守的です。

だよな

金沢ねえ〜北陸の豪雪地帯なんにもない裏日本の土田舎のイメージしかないね

長野新幹線の延長線を北陸新幹線と改名した周回遅れの僻地
東京では田舎と言えば陸の孤島未開の地北陸、東北をまず最初に思い浮かべるな〜

熊、サルが人間より多いとかサファリパークかよw
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/s/17062/morizukuri/kuma/kuma1_mail.html
ちゃんと登録してけや猛獣僻地キム沢
https://this.kiji.is/-/labels/%E3%82%AF%E3%83%9E%E5%87%BA%E6%B2%A1%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%87%91%E6%B2%A2%E5%B8%82?unit=402299803402830945&all=true

wwwwwwwww日本最底辺のホグリグwwwwww

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 02:18:16.63 ID:aIxZRf3D.net
実はどこにあるかわからない都道府県ランキング
https://www.excite.co.jp/news/article/Goorank_9718/
■実はどこにあるかわからない都道府県ランキング
1. 島根県
2. 福井県←←←
3. 栃木県
4. 群馬県
5. 鳥取県

実はどこにあるのかよく分からない都道府県といえば?
安定の福井w
中部地方の最西端、石川県の南西、岐阜県、滋賀県、京都府に囲われるような形で位置しています。

その他の県とは異なり一部だけ細長い形をしており、
位置というよりも「どこからどこまでが」福井県かわからない、といった感じでしょうか?

いかがだったでしょうか?
地図をまじまじと見る機会がなくて知らなかったのですが、福井県って本当に特徴的な形をした県ですよね。

タウン研究所では、「一生行かなそうな都道府県」に関して、アンケート調査を行った(総投票数3997票、2019年10月25日〜12月13日)。
はたして、その結果は――。
安定の2位福井←←←
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/7/77c1c_1460_bd1d40fc8be21dcf451b7f4f15df83b1.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/1/71ea3_1460_80c46fd22847fe152c9b9f541942a5d2.jpg

死んでも絶対住みたくない都道府県ランキング
https://twitter.com/lactulos_/status/1183313227402244096?s=21
6位 福井県 ←←←←←←←←←←
(deleted an unsolicited ad)

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:53:23.50 ID:iz+nsK0Q.net
金沢ひがし茶屋街
https://dotup.org/uploda/dotup.org2379416.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2379417.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2379418.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2379419.jpg

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 07:28:32.03 ID:4uCbYqK+.net
福井なかw

陸の孤島福井の中の蛙
原発百姓一揆しとれゴミカスw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:34:13.46 ID:3WVf6Pv6.net
多くの日本人を爆弾で殺した韓国人賛美記念館がなぜ金沢に?
http://blog.livedoor.jp/soyokaze2009/archives/51773725.html

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:10:00.90 ID:R7+6u2LH.net
また新潟に100m超えの高層ビルができるからな

そりゃチビ金沢が泣きながら発狂するわけだw

60m以上
http://www.blue-style.com/area/niigata/niigata/
新潟市12棟
http://www.blue-style.com/area/ishikawa/
金沢市5棟←←プキャー

日本の都市の、高さ100メートル以上の高層ビルがある全都市のランキングです。
15位 新潟市(新潟県) 5棟
20位 湯沢町(新潟県南魚沼郡) 4棟

以下、1棟の自治体
46位 岡崎市(愛知県) 1棟
46位 金沢市(石川県) 1棟←←プキャー
46位 上山市(山形県) 1棟
46位 鴨川市(千葉県) 1棟

https://worldscities.net/2018/12/24/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%83%BB%E9%AB%98%E5%B1%A4%E3%83%93%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%A4%9A%E3%81%84%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/

しかし金沢が本社で
金沢のホテル需要が一時的に急激に上がっていたのに
新潟に東日本、日本海側最大を建てるとはな

アパグループ、新潟に1000室ホテル 22年完成予定
東日本、日本海側最大のホテル

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59400900R20C20A5L21000/

都市部でビジネスホテルを展開するアパグループ(東京・港)は21日、新潟市万代地区に建設予定のホテルとマンションの起工式を開催した。ホテルは全1001室で、マンションは212戸。
ホテル・マンションの複合施設としては東日本で最大という。同日会見した元谷外志雄代表は「新潟のシンボル的な施設を目指す」と意欲をみせた。

ホテル内には大浴場や露天風呂、プールやジムなどを設け、スマホ決済に対応した「卓上型チェックイン機」を導入する。
マンションのオーナーになった場合、これらの施設を割安で利用できる。

日本海側最大のマンションも出来たしなw
https://www.d-resi.jp/rp/rp-er-bandai/

新潟市6棟目100m超え来たなw

https://www.niikei.jp/53098/

新潟駅南口西地区の優良建築物等整備事業の建物規模が、関係者の話でマンション棟が地上30階(延べ床面積約2万3,000平方メートル)、オフィス棟が地上10階(延べ床面積約8,700平方メートル)

市内7.8例目の100m超発表も間近だなwwww

三越、国交省跡、JT跡地

金沢たった1棟とかギャグかよw
クソ僻地は慎ましくしとれド田舎チビ金沢www

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 22:40:30.63 ID:2Z9JE31l.net
富山人は、金沢を永遠の守護者として敬愛します

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 22:09:18.82 ID:1dE5E20n.net
自意識過剰の田舎者能登半島付け根のキム沢w

  さっさと金沢に帰れ!バカチョン!キムww
   . .                   ノ
    ∧_∧    / / / /     彡 ノ
  ⊂(#.・∀・)  、,Jし //  パン ノ 尿〜尿潟〜
   (几と ノ  )  .て 彡⌒ ミ∩
  //'|ヽソ 彡 Y⌒Yヽ<:;`Д´>/アイ~ゴ将軍様タスケテ
/ノ / | \ 彡     ノ    /
ヽ/、/ヽ/ ヽ/       (__ ̄) )
              レ'レ'
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
       ||.      。   
       ||  ∧_∧。      ∧_∧ 北チョンキムに戻れ
       || <`Д´ ;; >___ (・∀・ )
       と⊂____  レ⊂⊂   )
       ||         レ  /, く く  
       ||           (_) (_)
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃    ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:12:17.04 ID:uilPSsHR.net
池沼尿潟人www

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 23:27:11.49 ID:jlt9VyKC.net
2020 年末時点でマンションストック戸数が最も多い都道府県は東京都の 1,928,021 戸、第 2 位に神奈川県、第 3 位に大阪府が続いている  最下位47位は 福井県の5,409戸
https://www.kantei.ne.jp/report/106karitsu-stock.pdf
順位    総数
1 東京都  1,928,021
2 神奈川県 979,271
3 大阪府  832,502
4 兵庫県  471,498
5 埼玉県  460,335
6 千葉県  448,740
7 福岡県  382,422
8 愛知県  376,086
9 北海道  216,148
10 京都府 143,986
11 広島県 133,229
12 宮城県 94,000
13 静岡県 93,774
14 奈良県 55,493
15 新潟県 50,036
16 滋賀県 43,867
17 茨城県 40,544
18 熊本県 40,017
19 沖縄県 38,925
20 大分県 34,033
21 岡山県 33,783
22 鹿児島県 30,388
23 長崎県 28,849
24 香川県 28,315
25 山口県 27,222
26 長野県 24,604
27 愛媛県 24,082
28 群馬県 23,207
29 三重県 20,408
30 栃木県 20,138
31 岐阜県 19,176
32 福島県 18,408
33 和歌山県 17,519
34 石川県 17,458
35 宮崎県 14,868
36 岩手県 13,868
37 高知県 12,570
38 山梨県 12,317
39 佐賀県 11,600
40 徳島県 10,735
41 富山県 9,928
42 島根県 6,710
43 山形県 6,644
44 秋田県 6,160
45 鳥取県 6,115
46 青森県 5,425
47 福井県 5,409

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 02:18:01.84 ID:gBUFKnTI.net
新潟県の新築マンション
ザプレミア〈新潟駅 万代〉       19階建214戸
アルファレジデンシア新潟駅     15階建56戸
ダイアパレス笹口けやき通りNEXT 16階建60戸
プラウド川端町             15階建81戸
レーベン新潟THE TOWER MARKS 18階建95戸
アーバンプレイス神道寺       14階建99戸
アルファガレリア本町通       15階建55戸
サーパス営所通            12階建33戸
ダイアパレス上所サウス       14階建52戸
アルファステイツ白山公園      13階建72戸
プレミスト大手通            14階建82戸
レーベン長岡南町THE CLASS   13階建48戸
アルファステイツ大手通        15階建56戸
サーパスシティ長岡駅東口通り   14階建102戸
グランドガーデン燕三条駅      12階建44戸
サーパス万代二丁目         20階建329戸

富山県の新築マンション
クレアホームズ富山上本町     15階建54戸
プレミア富山駅前レジデンス     14階建64戸
レーベン富山古鍛冶町project    15階建42戸
プレミア富山けやき通り        8階建87戸
プレミア高岡駅前レジデンス     15階建130戸
レーベン高岡駅前PROJECT     19階建88戸

石川県の新築マンション
プレミスト西金沢ステーションフロント10階建90戸
プレミア金沢芳斉            10階建54戸
Brillia 金沢本町             10階建72戸
プレミスト金沢橋場町          10階建54戸
ジオ金沢近江町             10階建26戸
プレサンスロジェ金沢香林坊     10階建72戸
シエリア金沢広坂            9階建35戸
レーベン金沢WEST PROJECT    8階建53戸
グラン・リーヴァ七尾          14階建50戸

福井県の新築マンション
ポレスター福井さくらレジデンス   11階建40戸

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 13:26:00.90 ID:OgtttTU+.net
片町きらら終了
https://katamachi-kirara.com/%e9%96%89%e5%ba%97%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/

閉店のお知らせ

いつもNAILmoA片町店をご利用いただきありがとうございます。

当店は2021年10月30日で閉店することとなりました。

急なご連絡になり、申し訳ございません。

片町きららで6年間、皆様にご愛顧いただきました。

本当にありがとうございました。

残り半月ほどではございますが、精一杯おもてなしさせていただきたいと思っております。

よろしくお願いいたします。

NAILmoA片町店

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 23:59:42.88 ID:XWk2rRpn.net
石川能登の地震
収まる兆し見えず、今後も要注意
https://weathernews.jp/s/topics/202111/030065/
今年に入って50回の有感地震
9月16日に起きたM5.1(最大震度5弱)の地震で、11月2日までの有感地震の回数は、計50回に達しています。

規模は大きくなる傾向 能登沖では過去に大きな地震
能登半島の北部では、地震の増加とともに、地震の規模そのものを示すマグニチュード(M)も大きくなっています。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 23:47:05.29 ID:sZN5mcdZ.net
能登半島の群発地震 専門家「周辺でM6〜7も」
https://ishikawa.jimoto-news.com/ishikawa-news/131168

総レス数 239
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200