2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中部・西部】静岡県総合スレ【東部・伊豆】[IP] Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ b71b-/sNf [157.107.149.243]):2016/11/25(金) 21:50:51.59 ID:NdniGZLB0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる方は先頭行を2行コピペして立ててください。(内一行は消えます)
政令指定都市が2つ
観光面も充実している静岡県を語るスレです。
※前スレ
【中部・西部】静岡県総合スレ【東部・伊豆】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1446465733/
【中部・西部】静岡県総合スレ【東部・伊豆】 Part.2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1479576434/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b71b-/sNf [157.107.149.243]):2016/11/25(金) 21:54:09.10 ID:NdniGZLB0.net
乱立することになり申し訳ありませんが荒らし除けです。ご理解ください。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-QPvB [126.161.41.96]):2016/11/25(金) 22:08:13.01 ID:8TKv4ZJOr.net
>>2
乙です。
まあしょうがない。
あとの2つは捨てよう。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d2-fk+P [121.92.228.143]):2016/11/26(土) 00:41:18.60 ID:4h91TFnh0.net
こっちに移行ね、了解

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 753a-yaSi [126.17.73.144]):2016/12/05(月) 07:10:46.38 ID:EpNp0bj70.net
はい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ecb-DxaO [121.1.180.228]):2017/01/29(日) 01:07:37.30 ID:u/EnQIPH0.net
やっぱりIPなしだと荒れるな。
というか原因は浜松の勘違いの基地外なんだが

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32d7-S0So [219.167.200.143]):2017/02/09(木) 02:02:22.53 ID:ZDTzVqGK0.net
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の福井市民なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
北陸の中核観光地、東尋坊、永平寺。
福井県民が、30年ぶりに76万人を割り込んで15年後には、
福井県人口2割超減の65万人。
「大都会福井が変貌する」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
福井市の先達に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先達は僕に語りかけます。
「いいかい?都会というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来、福井市が石川県に吸収され、北陸1位として君臨するための
天の配剤なのでしょう。福井市を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
嗚呼なんてすばらしき福井市や。
出身地を聞いてリアクションが取りづらかった友達の出身都道府県ランキング
第2位に輝き
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/29246/
1位島根 2位福井 3位富山
ご当地名物が思いつかない都道府県ランキング堂々2位
1位島根 2位福井 3位岐阜
実はどこにあるかわからない都道府県ランキングでも栄光の2位を死守
1位島根 2位福井 3位栃木
余計な説明は一切いらない。
「住まいはどちら?」と聞かれれば「福井市です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な福井市民空気ブランドの威力。
福井市に住んでいて本当によかった。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ becb-Hrkz [121.1.180.228]):2017/03/25(土) 14:18:02.81 ID:OBWfDnf40.net
静岡県内4クラブでカップ戦 J1磐田、清水、J3藤枝、沼津
ttp://www.at-s.com/sports/article/shizuoka/341486.html

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 20:32:04.10 ID:K85JU2Jv0.net
●高橋一生! 『直虎』政次への思いを語る 「“もう死んでもいい”って思えるくらい」  (週刊女性2017年8月22日・29日合併号)
http://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/1/c/600/img_1c233ab0928806c1ec47c5101a63d960152756.jpg   http://www.jprime.jp/articles/-/10356
「約1年間、ずっと撮影してきたので、クランクアップの日は感慨深いものがありました。
政次という人物と寄り添った時間が長かったので、いまだに思考が彼と同化しているというか……。
終わった、と自分に言い聞かせても感覚がまだついてこない状態です」……

今川によって取りつぶされた井伊家に代わり、(今川の)城代として井伊谷を治める立場になる政次。
歴史では、井伊谷を乗っ取った“悪人”とも伝えられているが……。
【 「小野家代々の墓」は、直虎と同じ井伊家の菩提寺・「龍潭寺にある」んです。 】

●約10日後には大規模イベント、8/26・8/27に浜松市主催の 「バイクのふるさと浜松2017」 が浜松市総合産業展示館で開催です!
「”世界3大バイクメーカー”、ホンダ、ヤマハ、スズキ」、3大メーカー、「すべて浜松市が発祥地」です。
http://www.bike-furusato.net/images/187.jpg   http://www.at-s.com/event/images/n27/267645/1174218691_bikefurusato01.jpg

入場は「無料」、「ホンダ、ヤマハ、スズキの最新モデルの展示」や、「MotoGP参戦マシンの展示」、「物販ブースの出展」。
「プロライダーのデモンストレーション」や、「バイクに親しみのない人も楽しめる体験型のイベント」、「ステージショーの企画」、「パレード・ラン」、ほか
https://news.webike.net/2017/06/15/101595/    http://www.bike-furusato.net/event/

●もう後2週間で、「はままつフラワーパーク」の「”完全”無料」期間が、終わります!
9月からは「”実質”無料!」に、変更するので、今が最もお得!
園内には、「遊園地や大噴水や温室や花販売…」等、他にも色々。
(7月・8月・9月は入園料完全無料!  開催日:2017年7月1日〜9月30日)
電車等;https://d2goguvysdoarq.cloudfront.net/system/note_items/photos/29961/masked.jpg   観覧車等;http://img01.hamazo.tv/usr/k/n/i/knight/P3150786_R150.JPG
http://www.e-flowerpark.com/news/2013/06/26/img/789free.jpg   http://www.e-flowerpark.com/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 20:33:25.99 ID:K85JU2Jv0.net
続き
<イベント>
こども水遊び広場/7月22日〜8月31日 ※タオル、着替えなど持参
カブトムシ・クワガタワールド
タッチコーナー/7月29日〜8月16日 展示コーナー/7月29日〜8月31日
不思議な植物展/7月29日〜8月31日
世界一大きい葉「オオオニバス」に乗ってみよう!/雨天中止、対象:体重20kg以下の子ども 2017年9月2日(土)〜18日(月・祝)の土日祝
ザリガニを釣ってみよう!/雨天決行、さお1本につき300円、エサは持参 8月13日 10:00〜11:30、13:30〜15:00
夏休み体験手作りフェア/参加費:200円〜(作るものにより異なる) 8月4日〜9日、8月16日〜18日 10:00〜16:00
<要申込イベント>
カブトムシ・クワガタ狩り 7月29日〜8月6日 スタート/10:30〜  ※12:00頃終了
食虫植物を観察しよう! 7月29日・30日 9:30〜10:00、13:30〜14:00
http://www.at-s.com/event/images/n13/121707/20140815oonibasuflowerpark_NP.jpg
http://www.at-s.com/event/article/flower/121781.html

●はままつフラワーパークの、隣は「動物園」で、「連絡通路」もあって行き来出来ます。
週末の夜間の生体が見れる「夜間ナイトデー」も後2回に、行くなら、今です!
http://www.at-s.com/event/images/n13/122143/1174215178hamamatsushizoonightzoo00.jpg
http://www.at-s.com/event/article/animal/122143.html
<ナイトZOO イベント>
17:30〜 カワウソに“ドジョウ”をプレゼント〔新小獣舎〕
18:00〜 ヤマアラシガイド(5日)〔小獣舎〕
18:30〜 カンガルーガイド〔カンガルー舎〕 ポニーと写真〔ポニー乗馬場〕 ウサギと写真〔ふれあい広場東〕
18:45〜 トラガイド(19日・26日)〔猛獣舎〕
19:00〜 カピバラガイド(5日)〔カピバラ舎〕 ゾウのお話(12日)〔ゾウ広場〕
19:00〜 ニホンザルガイド〔サル山〕
19:15〜 小型サルガイド〔小型サル舎〕
19:30〜 ゾウと写真〔ゾウ広場〕 バイソンガイド〔バイソン舎〕
18:00〜20:00 おめんづくり ほか〔ホッキョクグマ前広場〕 なんだろうなボックス〔ゾウ広場〕
9:00〜20:00 ミニ水族館、ザリガニ釣り(12日)〔こんちゅう館2階 ほか〕
※( )がないところは毎週土曜日開催。〔 〕は集合場所

●静岡の浜松でおすすめのところ http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1458656509

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 10:25:11.66 ID:NyxgYRCpM.net
すげーな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/22(日) 09:57:50.07 ID:/dH6mfGX0.net
2017年工業統計調査(速報)の「製造品出荷額等」で、
浜松市が静岡市を下回り、静岡県内で2位に転落した。   
ものづくりのまちとして知られる浜松市だが、製造拠点の海外移転が進むなどし、
長期的にも減少傾向が続いている。  
2016年の浜松市の製造品出荷額等は前年比2・2%減の一兆七千八百二十七億円。
リーマン・ショックが起きる前年の2007年(三兆二千二百五十六億円)から半減した。
 浜松市などによると、2008年のリーマン・ショック後、急激な円高に耐えきれず工場を
海外に移す企業が相次いだ。
2009年までの2年間で市内の製造品出荷額等は一兆円以上減少しジリ貧状態だ。 

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/22(日) 22:59:52.22 ID:qM36lvYWr.net
【TOYOTA】静岡・裾野市の東富士工場を閉鎖、20年末までに東北(宮城県内、岩手県内)へ移管
https://www.fukeiki.com/2018/07/toyota-close-higashi-fuji-plant.html

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 23:52:44.42 ID:1dPjVxd80.net
18年7月1日現在の基準地価(商業地)
1 静岡市 葵区 呉服町二丁目 1,480千円
2 浜松市 中区 鍛冶町   617千円
3 三島市 一番町 309千円
4 沼津市 大手町五丁目   302千円
5 熱海市 田原本町     157千円

中心市街地崩壊の浜松市は、静岡市の半分以下の基準地価である。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 11:34:14.24 ID:N1C6OwFD0.net
2018年 7月 1日現在の 基準地価(商業地)
1 静岡市 葵区 呉服町二丁目 1,480千円
2 浜松市 中区 鍛冶町   617千円
3 三島市 一番町 309千円
4 沼津市 大手町五丁目   302千円
5 熱海市 田原本町     157千円

中心市街地崩壊の浜松市は、静岡市の半分以下の基準地価である。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:15:36.35 ID:HI2W9IkE0.net
富士山の綺麗な稜線を冬晴れの静岡側から感動したい。
絵葉書のようなとまではいかなくていいから、近寄らなくていいから
「ここだろ」みたいなトコ教えてくんなまし。○○ビルの屋上とかさ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 11:22:51.41 ID:Edi+onyx0.net
静岡県庁別館21階、展望ロビー
http://www.pref.shizuoka.jp/soumu/so-120/tenbou.html

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/20(火) 12:26:51.55 ID:4QwkW+Md0.net
【静岡】浜松市、タンクローリーと直結した簡易なガソリンスタンドの検証実験開始 過疎地の給油手段として経産省が支援
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542668344/

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/22(木) 00:32:00.68 ID:IYV0ss6R0.net
>湖西市で「側溝のふた」「90枚盗まれ」る 浜松市
>11/21(水) 14:30配信
>
>湖西市で今年9月ごろから道路の側溝のふた90枚が盗まれていることが分かりました。
>今月12日、湖西市岡崎でグレーチングと呼ばれる道路の側溝にはめられている金属製のふたがなくなっていると工事作業員から市に通報がありました。
>湖西市によりますと道路に設置されていたふた48枚と、近くの公園内にあったふた25枚の合わせて73枚がなくなっていることが分かりました。
>
>また9月には湖西市白須賀でも、側溝のふたなど17枚が盗難に遭っていて合わせて90枚、被害額はおよそ60万円になるということです。
>湖西市は被害届を提出していて、注意を呼び掛けるとともにコンクリート製のふたを設置するなどの対応を検討しています
>
>また浜松市内でも今月9日16枚・8万円相当が被害に遭っていたことが確認されています。
>警察が転売目的の犯行とみて調べています。
>https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00010000-satvv-l22





こいつは醜いな  「側溝の金属泥棒」  「遠州地域全域の被害」

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/22(木) 00:36:19.63 ID:IYV0ss6R0.net
袴田さんみたいに「犯人でっち上げしか解決はないぞ、どアホの法律無視の犯罪集団の静岡県警察だから」wwwwwwwwwwwww

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/13(土) 17:22:20.06 ID:XWdjR9sQ0.net
https://twitter.com/dwashxima/status/1032193126855729152?s=21


韓国ハンファの伊豆へのメガソーラー建設

「メガソーラーに法規制を」 14日に東京で集会  sankei.com/life/news/1901… @Sankei_newsさんから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/18(水) 19:08:49.82 ID:ZHIADlhAa.net
静岡の海岸にクジラが打ちあがる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568797476/


88 縞三毛(東京都) [US] age ▼ 2019/09/18(水) 19:01:53.15 ID:7GdT3+300 [1回目]
空振北ア━━━━(^ν^)━━━━!!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568799290/

15 マレーヤマネコ(山形県) [CN] sage ▼ 2019/09/18(水) 18:42:16.31 ID:2NbehL4j0 [1回目]
静岡でクジラが打ち上げられカラスは大群で畑に佇んでいる
これチェックアウトだろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/18(水) 20:29:25.94 ID:PcsiijOW0.net
>>22
チェックメイトな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-OZtX [126.211.7.230]):2020/01/14(火) 14:15:05 ID:XsjWnIu1r.net
【静岡ほか】清水区の印刷業「イズミプロセス」が特別清算申請、負債39億円
https://www.fukeiki.com/2020/01/izumi-process.html
【静岡ほか】イズミプロセス、高陽アルミ工業、山陽社ほか/特別清算申請 負債約57億
http://n-seikei.jp/2020/01/post-64062.html
【静岡ほか】シルクスクリーン印刷のイズミプロセスほか3社が特別清算申請 負債総額約56億8000万円(4社の負債合計)
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20200110_1.html
M&A戦略で拡大し、ピーク時には約10社を傘下に収めていた
*イズミプロセス(静岡市清水区、登記上:東京都港区)
*山陽社(さいたま市岩槻区)
*高陽アルミ工業(さいたま市岩槻区)
*東西製作所(兵庫県丹波市)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-UmE4 [126.200.16.26]):2020/01/16(木) 21:25:58 ID:ZyxTtyvAr.net
【静岡】しずてつストア藤枝駅南店、2020年1月21日開店−アピタ藤枝店跡地、静岡鉄道・藤枝駅南複合商業施設の核に
https://toshoken.com/news/17753

総レス数 25
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200