2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

南欧人って白人なのか?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 10:31:02.23 ID:w1xCboTz.net
中東人と顔変わらないだろ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 10:31:29.01 ID:w1xCboTz.net
ヨーロッパに居るから白人扱いなんだろ?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 10:32:53.75 ID:w1xCboTz.net
だってさ、ウクライナ人とかはスウェーデン人ですって言われても
違和感ないのにスペイン人の中でもこいつイラク人ですって言われて
ホントにそうなんだって信じてしまうほどの奴だっているのに。
もう白人て言葉通り肌が白けりゃ白人てことにすればいいじゃん。
変にジローラモみたいな黒い奴でも白人ってメディアに扱われるから
違和感が生じる。それだったらサダム・フセインも白人でいいじゃんって
話になる。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 10:34:25.85 ID:w1xCboTz.net
ちょっとわからないのがイラン、イラク辺りにもノルディックの形質を持った
連中が居るけど南欧の大多数の人間よりも遥かに白人らしい風貌をしているんだが
どういう扱いなんだろうな?やはりイスラムだから論外なんだろうか?
少し前にフセインの側近が殺害されたけど正しくそんな風貌をしてた

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 10:35:39.47 ID:w1xCboTz.net
南欧にはサハラ以南の遺伝子が流入していることが明らかになっている。
イタリアの場合、ローマ帝国、イベリア半島の場合、イスラムの支配下にあったときに
混合があったとされている

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 10:46:34.68 ID:w1xCboTz.net
不思議だね。トルコ人がトルコ人って名乗るのやめて
クリスチャンになってギリシャ語でも話してりゃあいつらギリシャ人に
なれてホワイトナショナリストの仲間入りできるんだからな。
もっと見た目で判断すべき。 トルコ全部、ブルガリアの一部、ギリシャの大多数、ポルトガルの大多数、スペイン、イタリアの一部、
マルタ全部あたりはノンホワイトで人くくりにしましょう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 10:55:57.79 ID:Qq/IOpvT.net
レコンキスタの直後、カトリックに改宗したら
ヨーロッパ人として扱った。
当時のグラナダ朝の支配階級のモール人はベルベル人やスーダン人が沢山
居たから、みるからに黒人な貴族や官吏国民も居たはず。
そういう連中と混血してできあがったのがスペイン人

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 10:57:01.80 ID:Qq/IOpvT.net
ヨーロッパ人は決してトルコ人やイラン人を白人とは
認めない。
白人の定義と彼らが感じる白人同士の同朋意識には隔たりがありすぎる。
南欧人が限界というのは実情に則しているだろうね。西欧、北欧人には
白人と認めがたい心情がある。それはアメリカやオーストラリアでの
差別にも現れている。もし彼らを白人とするならなんて仮定が成り立つのも
イタリア系。
リベラルアメリカンの日記にそんな英文を見たぞ。
文字通り白くないから、白人じゃないって意識がどっかにあるんだろうね。
差別というより客観的事実だよな。
それでもなんとか妥協できるレベルであり、
なによりイタリアがヨーロッパで果たしてきた役割が大きい。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 11:41:26.06 ID:mWFAPVfe.net
シルクロードをみてもわかるけど、南欧人は漢民族との混血。
でも元は白。西欧は大なり小なりアジア人と混血してるから
綺麗な体系になるわけ。

南欧人は人種的にはコーカソイド。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 11:44:25.58 ID:Qq/IOpvT.net
イタリアの北だって金髪碧眼なんてあんまいねーと思う。
ジェノバとかフィレンツェとか、黒髪、オリーブ色の肌が多いよ。
それでもイランよりは白人だろうけど。

イタリアでも最北端のオーストリアとかスイスの近くに多いんだと思うよ。
それでも欧州の中じゃ並か並以下だろう。彼らは本来の
イタリア人ではないんだろうな。

まあイタリア人のイメージといったらソフィアローレンとか パチーノとか
やはり南っぽいイメージが多いね。金髪碧眼のチチョリーナは
ハンガリー人だし。イラン人は格好がダサイ、センスがないのが
一番問題ありそうだな。 彼らはとにかく男が偉いと思ってるから
女目線で工夫とかしないんじゃない?でも最近髭を生やすイラン人減った
な。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 11:45:43.60 ID:Qq/IOpvT.net
アルベルトトンバも北イタリア出身だよ。ボローニャ出身。フィレンツェより北。
浅黒い肌。黒く波打った髪。毛深く、繋がった眉毛。典型的
イタリア人。イタリア人だからワイルドでセクシー、スタイリッシュに写るが、
イラン人なら毛むくじゃらで小汚くみえてしまうのかも。

北イタリア=金髪碧眼というのも、北イタリア人の人種的偏見、南に
対する差別が生んだ妄想だぜ。イラン人が自らをアーリア系白人と
自称するのとドッコイドッコイだぜ。そんなのに乗せられないように
しよう。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 11:47:56.88 ID:mWFAPVfe.net
北イタリアはアルビノコンプの塊だからね。
金融街にしてもミラノに建てるあたり神経を疑う。

俺的にはローマを中心とする南イタリアが好き。
美人率も高いしね。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 11:50:11.11 ID:mWFAPVfe.net
黒く波打った髪?
サラサラヘアーはイタリア人じゃないでしょ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 14:43:37.74 ID:Qq/IOpvT.net
ヨーロッパ人に「イタリア人とアラブ人の区別が付かない」と言ったら、「はあ?付くよ」と言われた。
なのにヨーロッパの新聞見たら
「ひき逃げ犯は目撃者によると、南欧人かアラブ人の男で・・」

見分け付いてね−じゃん!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 16:23:02.90 ID:U55dmvOW.net
南欧人の役者がアラブやユダヤのテロリスト役やってる時点でそうだろ
あとメキシカンマフィア役も多いなw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 22:49:53.23 ID:WHFkH7RZ.net
インド人ですら北部のアーリア人は白人なんだから南欧や中東は白人だろ
あ、ジャップはモンゴロイドだから白人じゃないからな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 07:52:55.13 ID:SuFx7g57.net
イタリア系が抜けるね。
白人過ぎるゲルマン人はぶっとい指しててダサくて抜けない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 08:00:20.06 ID:SuFx7g57.net
まぁこれはあまり知られてないがトルコは、こりゃ美形!と思う形質の少年がたまにいる
コーカソイドを軸としつつ薄っすらと近さを感じるあというか白人のぶっとい感じがあまり無く日本人から見て美少年と思う。
あとラテンにスラヴが混ざって独特のエロさと美しさを兼ね備えた独特の肌質を持つルーマニアの美少年も必見だ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 09:41:45.73 ID:1SKhbny8.net
Y-DNAハプログループ構成で判断すると、スペイン、ポルトガル、北イタリアは白人。
南イタリア、アルバニア、ギリシアは非白人。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4d/Haplogroups_europe.png

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 18:39:19.41 ID:JNtS4Hb1.net
同じ緯度だがイタリア人は肌が褐色、クロアチア人は肌が白い

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 00:34:58.03 ID:ztJqR5jJ.net
>>10
https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fblog%2f000%2f021%2f081%2f390%2f21081390%2fp1.jpg%3fct%3db671b4ad3ab2
イタリアのドイツ系
もちろん左の人だけどw 右は元2ちゃんのおもちゃ、故栗城たいちょー(笑)
http://hiptankrecords.com/?pid=131791203
レトロマン系
http://wall.kabegami.com/editorial/%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%BC?page=2
レトロマン系女性

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 18:15:12.58 ID:e0xvFpws.net
アメリカでは一般にスラブというまとまった民族概念はないよ。
ポーリッシュかロシアンの2つに分けている。
ポーリッシュは大体カトリックつか西欧系ひっくるめて。
ロシアンは正教徒の東欧系ひっくるめて。

で、アメリカでの序列はポーリッシュやロシアンはイタリアンより上で、アイリッシュの下。
アイリッシュ>ポーリッシュ>ロシアン>イタリアン

イタリアンが低いのは肌の色が理由。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 18:20:06.18 ID:e0xvFpws.net
純粋なポルトガル系より先祖に先住民の血が混じってる北方系の白人の
方がより白人に見えるwケビン・コスナーとかクリントンとかゲーリー・ビジーとか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 19:00:03.84 ID:e0xvFpws.net
だいたいスペイン人なんてナダルとか元から怪しいのたくさんいるからね。

アメリカがヒスパニックっていう項目を作るわけだよ。
偽者だから、アメリカ大陸を経由したらアウトって発想だろう。
偽者でもヨーロッパから直接来た場合、拒むと差別になるからな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 19:59:13.11 ID:ztJqR5jJ.net
>>23 アンジーはちょっと先住民の血が我を出してる感じ?母方で17世紀くらいまでさかのぼらないと出てこないそうだけど
でもあの唇は整形じゃないらしい
https://en.wikipedia.org/wiki/Angelina_Jolie
>Like her mother, Jolie has stated that she is part Iroquois,[7] although her only known indigenous ancestors were 17th-century Hurons.[5][8]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AA%E3%83%BC#%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96
>ジョリーの外見的特徴の一つであり、彼女をセックス・シンボルたらしめている豊かな唇は、シリコンなどで人工的に作られたという疑惑が度々浮上しているが、少女時代のスナップ写真が整形ではない証拠となっている。

まあ子供のころから紋々を入れてるような人だから、子供時代の写真がたらこ唇だったからって、天然ものだという証明には必ずしもならないけど....
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7e/Angelina_Jolie_March_2017.jpg ご尊顔

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 20:19:30.94 ID:ztJqR5jJ.net
>>24 ロマなんか出発点がドラビダ系などオーストラロイドの血が強い、下層階級のアーリア人だったから、
ヨーロッパに来て数百年たってもも完全には白人化しきってないよな。混血はしてるけど
アメリカにも来てるのかな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 20:21:30.16 ID:oC1tUHGG.net
南イタリア系(両親ともカラブリア州出身)のレオン・パネッタ元米国防長官は
白人とは思えない大きく垂れ下がった鷲鼻で、サウジアラビアのサルマーン国王
(当時は皇太子)と同じ系統の顔だな。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/ce/Leon_Panetta_with_Prince_Salman_bin_Abd_al-Aziz_Al_Saud_at_the_Pentagon_April_2012.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/10/Defense.gov_News_Photo_120411-D-BW835-023_-_Secretary_of_Defense_Leon_E._Panetta_stands_with_Saudi_Arabian_Minister_of_Defense_Prince_Salman_bin_Abd_al-Aziz_Al_Saud_as_he_signs_the_guest_book.jpg

若い頃の写真を見てもアラブ人っぽい。

レオン・パネッタ
https://calisphere.org/clip/500x500/abed8cce622374069aa605f6ee4772f4
サルマーン・ビン・アブドゥルアズィーズ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/eb/Salman_bin_Abdullaziz_Al_Saud_in_his_Youth.jpg

北イタリア人(ロンバルディア州出身)のマリオ・モンディ元伊首相と並んでも、
白人とアラブ人に見える。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d2/Leon_Panetta_shakes_hands_with_Italian_Prime_Minister_Mario_Monti.jpg

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 21:11:09.29 ID:ztJqR5jJ.net
https://craig.hamazo.tv/e4384079.html
イタリア系とアルメニア系の夫婦(当時)とその娘後息子
それでも金髪って出てくるもんだな
ちなみにシェールには実はチェロキーの血は入ってない?(父親がアルメニア系なのは確実)
https://en.wikipedia.org/wiki/Georgia_Holt シェールの母
>Holt is of Irish, English, German, French, and Dutch descent.
孫娘(結果として孫息子になったけどw)には母方の祖母の血が出たのかな。それとも父親ソニー・ボノからも?
http://zurnffshea.blogspot.com/2010/05/sonny-bono.html

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 21:16:37.97 ID:ztJqR5jJ.net
https://peopleysk2.s3-us-west-2.amazonaws.com/person-images%2FGeorgia+Holt_5ac9229fa59f290016dcabcd.jpg
シェールの母

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 21:55:25.19 ID:ztJqR5jJ.net
>>27  アメリカ政府中枢にいた正真正銘のアラブ系、ジョン・スヌヌ元大統領首席補佐官(レバノン系)
http://web.mit.edu/echemi/www/sununu.html
十字軍の落とし子の末裔か。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:53:37.70 ID:gijh1NV4.net
トルコの俳優

Kıvanç Tatlıtuğ 身長187cm
https://en.wikipedia.org/wiki/Kıvanç_Tatlıtuğ#/media/File:Kıvanç_Tatlıtuğ_2009.jpg
https://turkischefilme.de/celebrity/kivanc-tatlitug/

クリス・ヘムズワースに似てる
アメリカに行っても白人で余裕で通用しそうだけどイスラム教徒だったら非白人なのかな。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 23:08:23.60 ID:gijh1NV4.net
トルコの女優

serenay sarikaya 身長175cm
イタリア系に見える
長身で骨格はやっぱり白人かな
http://modavedekorasyon.com/markofoninin-yeni-yuzu-serenay-sarikaya/serenay-sarikaya-markafoni-19/
https://hdqwalls.com/download/serenay-sarikaya-gv-1080x2160.jpg

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 04:58:33.16 ID:FVNiL7W6.net
>>27
若い頃はあんまり鼻膨らんでないな

まぁでもイタリアらしい形質だろう
https://timedotcom.files.wordpress.com/2016/01/leon-panetta.jpg
まさにルイージの形質では

てか若い頃のサルマン国王イケメン(小並感)やなwというか写真が艶がある。

パネッタは肌が赤っぽくなってるからアラブ人には見えん

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 05:08:53.84 ID:FVNiL7W6.net
子供の頃のパネッタ
https://si-wsj-net.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/si.wsj.net/public/resources/images/MN-AH342_PANETT_FR_20141013184513.jpg

http://www.achievement.org/wp-content/uploads/2018/07/Panetta-Leon-playing-piano-as-a-child-and-wedding-photo-COMBINED-760x410.jpg
まぁでも鼻筋はイタリア鼻だろう。

膨らんだのはオッサンになってからっぽいが


セファルディムユダヤ風パネッタ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTVwPvmlkBh0aUJvFAMbHozVlP40_JHWki8FA1BB96HsOY6f3JI

ジョー井上風パネッタ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTOB5QjGlvTbSwe2drLLl672V_DN3m7Chcgzgceci-DFhg-27Mm

鼻だけになったパネッタ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTA4nY6Q7OAsCe1mdJbFEoxkPOIUYcXi-SeqNqcK7S_bpBTfllp

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 05:58:16.21 ID:swMMcEWx.net
鼻は高すぎると日本人の感覚だとブサイクに見えるな。

ドバイのアラブ人は鼻が高すぎる人が多いが、鼻の高さを競うコンテストで
優勝者の鼻は10pくらいあった。

日本人から見たら、ただのカラス人間なだけで、ブサイクなだけなんだが、
現地では非常にモテるんだとか。

民族の象徴だからだろうか?

日本人の感覚だと、鼻の高さはふつう〜低いくらいが一番美形が多いような希ガス。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 06:01:57.81 ID:swMMcEWx.net
日本人は顔全体のバランスで美醜を見ている民族な希ガス。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 06:19:51.25 ID:FVNiL7W6.net
湯婆婆
https://pbs.twimg.com/profile_images/661182758861959168/wBCziWGW_400x400.jpg

湯バード(飛ぶ時の湯婆婆)
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRzTgsL37x9ADwTseZY0EOrU8JfJXITtHRX2v7thKW88y9DiRJI

http://resource.jingkan.net/imgs/23ccfa10-b0e7-11e8-af67-9f6a4cb5f0ad.jpg

ソフィ (ハウルの動く城)
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQrPFKU2BTiiU2VxP_gYxqA795L1Gw0G08jYhMRUrma7ohwZAX8

http://batque.com/images/features/187/514/thumbnail.jpg

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 07:33:29.11 ID:Xu/ej6PN.net
コーカソイドは白人でいいよもう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 07:34:19.10 ID:Xu/ej6PN.net
>>35
アジア人の豚鼻よりはマシに見えるけどなぁ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 19:28:01.95 ID:ZZ0wwiqn.net
イベリア半島は800年間イスラム教徒の支配下にあった。
アフリカ大陸と人的交流が相当あり、その中にネグロイドないしは、
ネグロイドの遺伝子を有するイスラム教徒がいたことは確か。
それと大航海時代に黒人を奴隷として多数導入している。
これはポルトガルで顕著だ。
ローマ帝国時代、カルタゴの時代にもそうした交流はあったのでは
ないだろうか。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 19:29:25.02 ID:ZZ0wwiqn.net
ポルトガルなんかは明らかに移民系じゃない連中でも
シモンとか黒人の血が混じってそうな顔が多い。
大航海時代以降異人種を本国に持ち帰って混血したのは稀だったろうけど
ポルトガルだけは海外に進出する以前から
混血しまくりだったってわかるような 顔ばかり。
アメリカで白人が黒人女に子供作ってたことをポルトガルはそれより
早く本国で実践してたわけだ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 19:30:03.27 ID:ZZ0wwiqn.net
民族と人種は直結しない。ジダンは白人。
あとジダンは正確にはアラブじゃないから。アラビア語を話す
連中とは違ったはず。ベルベル人。あとジダンの遠い先祖は東欧系。
ジダンより黒いヨーロッパ系人種はたくさんいるよ。ジダンが白人じゃないなら
イタリアやスペインで白人じゃない奴は腐るほどいる。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 19:30:45.78 ID:ZZ0wwiqn.net
まぁ、ヨーロッパだと、イタリア人までが白人と考えて間違いないと扱われてる。
スペイン、ポルトガルは別枠。
肌の色で考えると南イタリア系は白人ぽくない人も多いけど、ローマ帝国がヨーロッパの
源流みたいに考えられてるせいか、そこらへんで白人ってことになるらしい。
ただイタリア人はスペイン人を弟分みたいに思ってるから差別とかはしないみたい。
むしろイタリア人はローマ帝国の頃を引き摺ってるから、
ドイツ人とかアングロサクソンを今でも田舎の野蛮人扱いしたりする

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 20:25:08.40 ID:sPJQKoWD.net
南イタリア系のアリアナグランデは先祖にムーア人いそうな顔かな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 20:44:01.62 ID:OKYe+0af.net
>>34
レオン・パネッタよりインド人と北イタリア人の混血のラフル・ガンディーの方が白人っぽい。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2a/Rahul_Gandhi_Crop.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/25/Secretary_Kerry_Meets_With_Opposition_Leader_Rahul_Gandhi_in_New_Delhi_%2829071564020%29.jpg

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 23:14:56.28 ID:FVNiL7W6.net
昔は俺もカルロスゴーンはミスタービーンとか思ったが今は思わない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 23:48:16.52 ID:6LhK4OqB.net
ラモス瑠偉はうっすらムラ―トなんだろうか
あとアルシンドはインディオが入ってる?と思ったらイタリア系二世らしいな。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 12:58:23.58 ID:VTeqTVkl.net
両親レバノン人で妻もレバノン人
中等教育はレバノンで大学はフランス
キリスト教かイスラム教かで見方が変わるかな。
昨日の報道ステーションに出たレバノン現地の取材に出ていた女性は金髪で男性も白人と変わらなかった。
街並みも完全にヨーロッパで国を出さなきゃ中東とは思わなかったな。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 13:43:35.91 ID:QwVkhgfb.net
人種的にはコーカソイドですけど。
蒙古班もないし。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 16:18:15.55 ID:VN049QpY.net
「アラブ人」という概念は人種的存在とは言えない。むしろセム語(アラビア語)という言語を共有する人々としてであったり、聖書に窺える、ある人物を始祖とするという共通概念で規定される。
アラブ人は旧約聖書に登場するアブラハムが妻サラの女中であるハガルとの間に生ませた長男のイシュマエルを祖とするイシュマエル人の子孫と称し、イサクの次男ヤコブの子孫であるユダヤ人とは別の民族になったとしている。
民族的概念と人種的概念が一致しないという点で、アラブ人とユダヤ人は共通するといえる。
最初のアラブ人はアラビア半島の住民である(いわゆる「アラビア人」は、イスラム教徒でもある彼等およびその子孫全般のみを指す)が、イスラム教の聖典のクルアーンはムハンマドを通じてアラブ人にアラビア語で伝えた神の言葉とされているため、
イスラム教の拡大によってベルベル人やエジプト人、そしてメソポタミア人(イラク人)などの近隣の多くの人々が言語的に同化させられ、アラブ人となった。
その後、20世紀初頭にオスマン帝国や欧州列強の植民地支配に対する抵抗運動の中で汎アラブ主義が勃興し、アラビア語話者の間に「アラブ人」という民族意識が補強された。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 17:12:03.62 ID:T7N6QJRI.net
ゴーンさんがマクロン大統領と話している様子を見るとアラブ人と白人の違いがよくわかる。
肌の色つや、鼻の形、目の色、目つき、眉の形、体型、やはりかなり違いがある。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 20:26:25.72 ID:WHTozMC2.net
シリア人とレバノン人は民族としてはアラブ人だが、人種的にはアラビア半島人よりトルコ人に近い。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 23:04:43.10 ID:g2pjptY+.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/79/Shakira_2014.jpg
母南欧系、父レバノン系の歌手シャキーラ
イベリア半島がイスラム支配下にあったときは、こういう組み合わせが多かったんだろうな
力関係のせいで逆は少なかったか
中には奇跡的にもちょうど50:50くらいの血の比率の人もアンダルシアとかにいたりして

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 23:07:27.54 ID:g2pjptY+.net
もちろん現在

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 04:14:34.33 ID:BVcKAwGx.net
フリオ・イグレシアス

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 14:15:10.51 ID:Nd2NdUZ1.net
SVERIGE → NORGE
ITALIA → FRANCIA

など、ヨーロッパも国境沿いの看板を読むのは楽しい。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 23:20:35.22 ID:tRHFlwdu.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Nelly_Furtado_at_Radio_Regenbogen_Award_2017_%286%29.jpg
ポルトガル系歌手・ネリー・ファータド
両親は中世まで無人だったアゾーレス諸島出身で、ファータド(Furtado)という姓が、盗まれた(子種?)→非嫡出子という意味なので、島に入植したポルトガル人が奴隷女性を現地妻にしてできた子供の子孫?
https://en.wiktionary.org/wiki/furtar#Portuguese
https://www.ancestry.com/name-origin?surname=furtado
レコンキスタでアラブ・ベルベル系と力関係が逆転して、島でもポルトガル人男性がベルベル系などいわゆる「ムーア人」女性を現地妻としてたのかな?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 05:33:26.18 ID:N6rpjwXw.net
地中海沿岸ならどこでも居そうな顔だね。レバノン、シリア辺りに普通に居そう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 06:33:39.61 ID:plNNtGs5.net
>>57
開いた瞬間、パッと出てきたのは日本人女優の秋野暢子
目がアジア風に傾いてる証拠だろうからベルベル系なんだろう
ラテンから見てもちょっと中近東のエキゾチックさを感じる目元と捉えられると思われ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 17:41:13.84 ID:FXRADEny.net
540 Appellation Nanashi Controlee age ▼ New! 2018/11/27(火) 17:33:25.29 ID:wpka+G6U [1回目]
kiiiiiiついにシモーネと別れたチャドウィックttps://www.instagram.com/p/BnxqfbfB9QG

Yes!Yes!Chapita Shit
ついに本当にチャドウィックはシモーネとは別れたんだww
やはりシモーネとは別れてゴリアーナか白人かLupitaか別の黒人かラテン系かbiracialと付き合ってるんだね
やはりBecky・ゴリアーナ・Lupita・別の黒人・ラテン系・biracialがお似合いですねww


Chapitaダンスww
曲もダンスもおかしすぎ
https://www.instagram.com/p/Bqjw8GYgeIa/
キチガイチャドウィックオタ歓喜
チャドウィックがシモーネと別れたから喜んでるここhttps://www.lipstickalley.com/threads/chadwick-boseman-appreciation-thread-iii.1029687/page-790のオタどもwSimoneと別れてLupitaと付き合ってるからLipstickalleyのキチガイ黒人たち歓喜

次はルピータニョンゴか白人かラテン系かミックスと付き合うチャドウィックボーズマン

Shit Chapita unko Forever
はいはいChadwick&Lupitaねwwお似合いカップルですね

https://www.instagram.com/p/BqjIm5UAVZK/

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 08:43:02.58 ID:f4EoP4Ia.net
パラグアイ辺りには100%ヨーロッパオランダドイツ系の
集落もある。

そもそもポルトガルスペイン人自体雑種の混血劣等白人だから
混血どうのこうのいうのはおかしい。

あとヨーロッパ本土でも幅広く混血は行われているので
アルゼンチンにインディオの血が少し入っているからといって
その点だけをもってヨーロッパとアルゼンチンを分ける理由には
ならん。混血していない(ヨーロッパ人)の方が多いだろうが、
白人とは呼べないレベルだ。パボン?ありゃ南欧系のヨーロッパ人の
顔だろう。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 08:47:01.79 ID:f4EoP4Ia.net
実際イタリア人に金髪 なんて殆どいない。アルゼンチン人の方がずっと白く、金髪も多いのが分る。
イタリア=ヨーロッパの中心だから人種も中心と思ったら大間違いだ。
北と南で全然違うというのも嘘だ。基本的に地中海人種であり、
北部人の金髪には染髪が多いので注意しないといけない。より西欧に近くなる、
多様性が出てくる程度であって西欧北欧の白人とは全然違う。
チロル辺りにいけばクロアチア、オーストリアに近くなるのだろうが、それは異民族
異人種の影響。

ランシーニなど典型的ヨーロッパ人と違う人種を指して、やれアルゼンチンは混血
していると言うが、典型的ヨーロッパ人と違う南欧人は腐るほどいるので
無問題である。

ヨーロッパ本土にずっといる連中、ヨーロッパ本土から離れた連中
このように区分けして、ヨーロッパ本土から離れて少しでも混血すれば
純粋ヨーロッパ系ではない・・と考えるのはおかしい。
そもそもヨーロッパ人=純潔の白人ではない。そしてヨーロッパ特に
南欧当たりの国は「肌が白い」という視点から言えば、白人の国家ではない
ということを押さえるべき。せいぜいヨーロッパ系の人種の国だということ。

アルゼンチン代表=ヨーロッパ系でなんら問題はないし、イタリア、ポルトガル
、ギリシャ辺りよりはずっと東欧、西欧、北欧の人種に近いと言える。
アルゼンチンには南欧系が多いが、移民国家なのでドイツ系、北欧、東欧難民なども多数いる。
そういった連中が補填しているので、アルゼンチンは南欧よりずっと白人
国家になっているのだ。紛れも無いヨーロッパ系国家であり、南欧よりは
白人国家。系図よりも、その連中が持つ「血」だけを見れば良い。
100%ポルトガル系の人間より、キム・ベイシンガーの方が白人であるのは
明らかなのだ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 08:48:36.02 ID:f4EoP4Ia.net
スペイン、ポルトガル、ギリシャ、イタリアは厳密に言えば
「白人」国家ではない。ヨーロッパ系人種国家だ。
そしてヨーロッパ系人種国家郡でも、人種にかなり隔たりがあることを
押さえなければならない。
スペイン、ポルトガル、ギリシャ、イタリアは汚染されたか、
白人化された異人種、異民族だ。
ヨーロッパ人自身が濃淡こそあれ混血している。
それはずっと続いている。
そして
北欧や西欧、東欧と南欧を同列に並べてヨーロッパ系白人というから間違いが
生じる。
ケビンコスナーとC・ロナウドを並べてみろwコスナーは白人。ロナウドは
ポルトガル人としか言えない。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 08:51:36.04 ID:f4EoP4Ia.net
インディオ混ざってても純粋系の白人の血が強いと
他の人種の血は殆ど打ち消されるんだよ。で生粋のヨーロッパ系の南欧人の
殆どよりケビンコスナーの方がよっぽど白人だろ?と言ってるわけ。

アルゼンチンには北欧ドイツ東欧難民もかなりいるので、白人の血が補填され
南欧より白人国家になっていると言える。異人種との混血はヨーロッパ大陸でも
永続的に行われると考えるので、問題にならない。あのオランダですら
植民地支配の影響で黒人と黄色人の血が少なからず混入している。
しかし見た目に大きく反映するほどではない。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 08:54:53.97 ID:f4EoP4Ia.net
いやでも普通、
コーカソイド同士って言ってもイランやトルコ辺りって黄色入ってるだろうし、
コーカソイドの定義そのものを考え直したほうがいいんじゃないか?
イタリーやスペイン辺りに黄色特有の遺伝子がないとしても、本来の白人とは
かなり違う人種。厳密には白人ではないのが多い。そーいうのもひっくるめて
とりあえずヨーロッパ人の共通項=白人っつー無理やりの定義なんだと思う。

仮にジゼル・ブンチェンにインディオの血が混ざってるとしても、ギリシャ代表、
スペイン代表、ポルトガル代表、イタリア代表の殆ど全てよりよっぽど白人。

要は成分の種類の一致じゃなくて比率だと思うのよ。違う成分が少し混ざっていても
比率が近いことの方が大事。
コスナーは1/32くらいインディオの血が混ざっているらしいが、
100%コーカシアンのシャビ、フィーゴ辺りより遥かに白人である。

どれか標準的、または理想的な白人の遺伝子ケースを持ち出して
それに最も近似しているものを白人的と呼ぶべきだ。味噌もクソもいっしょくた
にしてヨーロッパ人種を白人として取り扱うから誤解が生まれる。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 08:57:19.50 ID:f4EoP4Ia.net
まあスペイン系やポルトガル系、トルコ人ギリシャ人イラン人などが
出る幕ではないが、100%ヨーロッパ系の血を継ぐことを条件とする
組織であるなら、クリントンは除外されるのだろうか?
ヨーロッパ系という言葉がトリックなんだな。仮にフランスが
今の状態で混じりまくってもヨーロッパという地理上の国家であり
ヨーロッパ人のフランス人であることに変わりはない。
彼らは100%ヨーロッパ人であろう。そこが落とし穴だ。出自が
ヨーロッパかどうかではなく、別個に見るべきだ。スペイン、ポルトガル、
ギリシャ、などなどは、本来のヨーロッパ人種ではなく、たくさんの
民族人種が混ざり合った上で出来あがった人種だ。既に彼らは
汚染されていると見るべきである。

ピレネーを越えるとそこはアフリカ、至極名言である。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 15:38:57.56 ID:9wefr1Sz.net
ダ・ビンチの遺伝子はアラブ人

イランはギリシャの血が濃いがモンゴルおじさんが居たり笑える

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 17:30:50.76 ID:nocAFsTB.net
イタリアも小学校はナチュラルな金髪も多いよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 01:16:21.66 ID:ybOjYrPi.net
ここまでイニエスタが出てないか
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5d/Andr%C3%A9s_Iniesta_in_Spain-Iran_press_conference_2018-06-19.jpg
ほとんど品川庄司のおしゃべりクソ野郎の方だなw
http://www.afro-asia.net/?p=319
モロッコのムハンマド6世とどこかで先祖が一緒だったりしてw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 02:27:26.16 ID:m17W8Con.net
イニエスタは子供の頃の見ると画像によってはアルプス人種っぽさも見えるで

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQjlE3wUiPSFcimitBcwSA2ht_onAMr4EkcYqW2Q8cmcrMkzeUtCkHPU-YBZQ

https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTAykjlXfsa0viBiaGnjoQM52SAAhl9eyEJi_jGlaMGiCfdwKk3ng

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcS3fjDXIWG8zF4loFDo4o97cpZzkMJLamNYyn0RlTbTo_-unj6Z

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 02:51:47.65 ID:65fc7z5N.net
カカレベルになると純粋ヨーロッパ系かどうかは疑わしいな。

純粋系白人というのは止めとけ。スペインポルトガル人は純粋白人ではない

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 09:51:47.70 ID:65fc7z5N.net
ギリシャはイタリアよりレベル低い。

ギリシャ、マルタ、ポルトガル ヨーロッパ最低人種3大国家w
マルタはインドヨーロッパ語族っつー条件
すら満たしてない。 この条件を満たしてなくても、フィンランド
エストニアは文字通りの白人以上に白人だから、ギリシャよりはるかに
上。
以前TVで、
イタリア・シチリア島のオリーブ畑で働く娘達が出ていてその黒人顔に驚いたよ。
肌は濃い小麦色、前方に出た顎、ギョロッとした目。イタリアってエチオピア・ソマリア辺りから黒人奴隷を連れてきてはいないよな。
恐るべし、ムーア人!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 09:53:13.87 ID:65fc7z5N.net
スラブ人は紛れもない白人。ポルトガル人は欧州人だから白人扱い。
 モンゴルの影響といってもモンゴルの血は劣勢遺伝だし、
スラブ人は元がいいからちょっとやそっとで形質的に現れない。
ポルトガル人の色白、金髪なんて殆どいないが、スラブには振り替えれば
どこにでもいる。

アメリカじゃイタリア人やギリシャ人はずっと二級市民扱い。欧州人の末席として
市民権は与えられたが、ルックス的にアラブ人と大差ないギリシャ人に
反感を持つ人は少なくなかった。
ポーランド、アイルランド系も当初は
差別されたが、後者は何人も大統領を出しているし、いまやイタ公より上。
それは人種がアングロに近いから。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 10:13:08.28 ID:+CSHM3PG.net
そもそもコロシアムに突っ込まれたアルビノ土人なんて
ローマ人以下でしょ、どう考えても。

あの頃のドイツは蛮族の強盗そのもの。

あれがまともになってきたのが中世。
それでもドイツはA型同士の色濃く残る地域で、
AとOを頻発するフランスやスウェーデンなんかとは
ちょっと違う。

血液型に関してまともになったのが中世の終わり。
とどのつまり、AB型が出始めたころ。

ドイツでO型の多い地域は州都ビールフェルトのある
ヴェストファリア方面やハンブルグ方面。

ミュンヘンはA型同士の末滑癌が飛ばされb驕A
ビーャ泣fブのホスピャX。

それでも止めないならたぶんイギリスやアメリカに飛ばすと思う。

無論、A型という何千年前の話を延々と続ける日本やイギリスは
ごみレベルの島国ホスピスだと思うけど。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 10:14:34.86 ID:+CSHM3PG.net
>ドイツでO型の多い地域は州都ビールフェルトのある
>ヴェストファリア方面やハンブルグ方面。

あと、ケルンのあるニーダーザクセン方面もね。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 10:15:03.56 ID:65fc7z5N.net
ネオナチはラテン系よりもスラブ系に寛容なんだよね。ヒトラーの
大義名分よりこっちの方が人種論的には正しいといえる。ドイツ人に
より近いのはスラブ人だからな。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 10:24:31.75 ID:+CSHM3PG.net
スラブなど黄色や黒と混ざらなかったいわゆる本物の白人だけど、
売春婦を大量に排出するなど、文化は土人レベル。

西欧人は黄色と黒を入れたから、
ごみみたいな白子を切って、今の西欧地図に至っている。

ヒトラーについてはロシアなど英米と同じ類と言っている。
そして、イタリアのムッソリーニと結んだ。

ローマ人の友達曰く、ヒトラーはローマ帝国の敬礼を
真似た、と、言ってた。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 10:27:20.71 ID:+CSHM3PG.net
ナチスの血液型

ヒトラー O型
ヘルマン・ゲーリングA型
ゲッベルス AB型
ルドルフ・ヘス B型
ハインリヒ・ヒムラー B型

ユーチューブでヒトラーの演説みてみて。
ヒトラーの使うドイツ語はしびれるけど、
あれを現代のドイツでかませば警察に捕まるよ(笑)。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 10:34:03.33 ID:+CSHM3PG.net
ベタだけど、覚えているのは、

Ein Volk, Ein Reich, Ein führer!

Es lebe Deutschland!

あたりが有名かと。

そして、ウオオオオ!
とハーケンクロイツをかざして兵隊が歓喜をあげるという。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 10:36:13.99 ID:+CSHM3PG.net
ウムラウト表示されないのな。

Fuhrerのu。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 16:31:18.16 ID:m17W8Con.net
上とか下とか何言ってだ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 21:41:06.81 ID:j5LviP6/.net
アイルランド、イングランド、ドイツの血を引くジョージ・クルーニーは中東人に見える。
髪も目もダーク
https://www.journaldesfemmes.fr/people/magazine/1875384-george-clooney-plus-bel-homme-du-monde/

代々西欧人でもこういう顔は生まれるのは突然変異かな。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 21:48:09.82 ID:j5LviP6/.net
若い頃も濃い
https://www.google.co.jp/amp/s/amp.reddit.com/r/funny/comments/5zysqc/young_george_clooney_is_proof_that_sometimes_we/

父のほうが白くてあまり似てない
https://www.google.co.jp/amp/s/www.usmagazine.com/celebrity-moms/news/george-clooneys-dad-the-twins-are-very-vocal-w488191/amp/

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 23:17:58.06 ID:8AoVL/tC.net
>>82
色素はともかく形は白人にしか見えないぞ。ウェールズ、スコットランド、
アイルランド、コーンウォールには大西洋地中海人種の基層がある。
ショーン・コネリーと似たようなもの。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 23:23:30.51 ID:ybOjYrPi.net
>>72  以前テレビで見た世界遺産アルベロベッロのトゥルッリの屋根葺き職人のおっちゃんも、シリアあたりにいても違和感ない顔だなと思った
まあ仕事柄日焼けする機あも多いんだろうけど

>>82 ローワン・アトキンソン(あのゴーンに似てると話題のw)
http://news.livedoor.com/article/image_detail/13884776/?img_id=15502952
トム・ジョーンズ
https://globalnews.ca/news/2630567/tom-jones-wife-of-59-years-lady-melinda-rose-woodward-dies-at-75/
奥さんと。人種が違うほど色が違って見えるけど、なんと同郷で12歳の時からの知り合い。母方の祖父だけがウェールズ系らしい)
https://en.wikipedia.org/wiki/Tom_Jones_(singer)#Early_life
>Three of his grandparents were of English origin:
his paternal grandfather, James Woodward, was an ironmonger's haulier from Gloucestershire, and his paternal grandmother, Anne Woodward, was from Wiltshire.
His maternal grandfather, Albert Jones, was Welsh, and his maternal grandmother, Ada Jones, was born in Pontypridd, to parents from Somerset and Wiltshire.[13]
オドレイ・トトゥ(アメリの主演女優。映画でクルド人?役もやってる)
https://www.cinematoday.jp/interview/A0002354
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%95%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88
>オクウェの同居人は同じホテルで働くシェナイというトルコからの難民女性で、
*シェナイ=演:オドレイ・トトゥ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 06:32:01.41 ID:PYvR3nYC.net
>>73
そうかなあ。スラブってヒットラーが「劣等白人」と呼んだように西欧系白人はかれらを
ちょっとわしらとは違うと一線画しているんだが。
フルシチョフ、ブレジネフ、ゴルバチョフ、エリツインなど丸顔で目つきもどこかアジアを
思わせるんだが。ソ連時代、ロシアと3回ロシアに行っているがやはり西欧人と違うんだな。
西欧人が「ロシア人は一皮むくとタタール」だというのがよくわかるんだが・・
白人至上主義者がトランプを支持しているが、トランプが外国人(スラブ)とばかり
結婚していることは気に入らないし、かわったやつだと思われている。
我々が思っている以上、ワスプから見ればスラブはちょっと違うと感じている。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 12:56:28.12 ID:EXTZ3ZyB.net
黒と黄色の血が入ってない白子(悪く言えば白丁)だから、
西欧と比べてもヒトラーは劣等白人と言ったまでだよ。
東亜についても、血液型や遺伝子の因果上、
手を組んで、アングロサクソンなどという癌を捻り潰そうとしただけ。
ロシアや英米は世界を荒らすのが得意。

濃い云々を抜かせば、スウェーデンの原住民があんな眉毛をしてる。
薄いのはデンマーク人。ローマ時代から冥府と言われた場所。
血的には南方のスカンジナビアよりはガチで北方。
一重まぶただし。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 22:11:11.80 ID:P5TQDpc4.net
アメリカとイギリスの各界の著名人の家系図と親族の一覧が載ってるサイトfamouskin
https://famouskin.com

圧倒的にイギリス人の祖先が大半を占めていて最長で26代前までの先祖が載ってる。
一部ドイツ、アイルランド、イタリアの非イギリス人の祖先もいるけどいずれも途切れる。
アメリカはドイツ系が多いはずなのに不思議だな。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 22:20:23.19 ID:P5TQDpc4.net
初代大統領ジョージ・ワシントンはイギリス王エドワード1世に当たる1200年代まで遡れる家系
https://famouskin.com/ahnentafel.php?name=3647+george+washington

他にもイギリス王の血を引く著名人が多数
日本でいう藤原氏のようなものか
何十代も遡れば貴族がいるのも何ら不思議な事ではないか
どうやって調べたのか想像がつかないほど果てしない作業になりそう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 23:06:02.21 ID:CmukW0Ov.net
【ギガ 位置腹 (上津腹 が


北旧臭小倉のロシアンバーで飲もうとして、スーツも似合わない汚いちび肥満眼鏡ハゲ中年はダメだと入店断られ蹴り出されたと言う話を聞いたなwww

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 03:41:57.75 ID:DGRgYa8g.net
>>89 このサイトを見てブッシュ元大統領(パパ)が亡くなったことを知った
https://famouskin.com/pedigree.php?name=3101+george+h+w+bush&ahnum=1
ひい爺さんの代で最古生まれと最新生まれが1世代分年齢差があるから驚き
最年長 ジェームズ・S・ブッシュ(1825年生まれ) 最年少 メアリー・E・バトラー(1850年生まれ)
その1つ前の世代は1797−1824生まれ
河相我聞の両親みたいなことがあるから、夫婦でも1世代分以上差のあることもあるんだろうな
パパブッシュの祖先の場合、祖父母の代では夫婦の年齢差は10歳未満に落ち着いてたけど

孔子の子孫なんかでも、年齢が同じでも、家系図の最初の孔子からの代数が大きく違う人とかいるのかな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 19:55:14.77 ID:u6+YUUy/.net
>>21
アルプス人種って縄文系やアボリジニに似てるよな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 21:57:24.39 ID:DGRgYa8g.net
https://eiga.com/person/80198/
おそらくアルプス人種(父親がスイス系)とウラル系のハーフ、レネー・ゼルウィガー

一時期北方人種風になってた時期も
https://news.walkerplus.com/article/159553/image923706.html
目元をビフォアアフターした?当時見た目が「激変」と騒がれたらしい
https://joshi-spa.jp/159518
当時の記事の一つ
https://news.walkerplus.com/article/159553/image923709.html
でもまた戻った

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 22:00:58.50 ID:DGRgYa8g.net
https://news.walkerplus.com/article/159553/image923701.html

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 22:02:54.18 ID:DGRgYa8g.net

近影はこっちだった
頬骨は確実にいじったか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 19:28:14.19 ID:daoXoQ9y.net
Vシネコワモテ俳優の小沢和義はテュルク鼻的。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 18:21:16.13 ID:0//u3DH3.net
こんなんあったわ
http://www.gekiyaku.com/archives/37854616.html

A B C D Eの鼻のタイプから外国人が自分はどれか選んでる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 02:19:51.14 ID:jjtVjO1w.net
小沢和義wチョン顔やんw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 02:38:56.61 ID:omm78l3I.net
テュルク鼻寄りやで。まぁ北朝鮮にもテュルク鼻はおるんかもしれんが。チョン顔とか使うもんはいかんのう。
おどれがなんぼの原人顔してるんか知らんけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 07:34:18.94 ID:21RhS9u6.net
小沢和義は横に広がった鼻をしているよね
見ていて不安になる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 14:08:01.15 ID:KXOu1IuY.net
白人自体イラネ。
まじで叩き潰すこいつら。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 17:01:55.56 ID:omm78l3I.net
コワモテVシネ俳優だから不安になってよし
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQD-y_LQGyOmflqwGrA9xu1iaRe3GHbHW2Fm1bVxQO7EeMuVimb
なんかロシア語話すモンゴロイド系民族に居そう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 00:14:59.05 ID:6iqoiISM.net
グルジアやアルメニア辺りもモンゴロイドの影響はあるの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 06:52:02.87 ID:Gridjona.net
ヨーロッパを旅行していて、人間だと思えたのは北イタリアから南仏あたりまで。

スイスや中部フランスに入ったあたりから、髪の色が変わり始め、顔立ちが異様に鋭角的な容貌になってくる。

そこから北は、ただの白い鋭角的な容貌のゴリラーマンなだけ。

頬骨が異様に退化した狭顔で、ニンジン人間のよう。

黄色から白までが人間。

赤味がかったバラ色の肌の人種は人間に見えない。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 12:40:28.76 ID:56Zm/bHL.net
吠えるわビビンバが(笑)

その分でいくとスカンジナビアも南方人になるね。
元々の人種が眉毛太め、ぱっちり二重まぶた。
デンマークと混血して薄くなっただけ。

朝鮮人がスウェーデン人?
何の妄想だよ(笑)。
あれだけ現地でぶっ叩かれてもまだ吠えるか?

日本人にしても入ってきて咳払い食らうだけ。
日本人は田舎者もそうだけど、常識ない白人の犬の糞野郎。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 03:16:10.32 ID:1fGTP8Wo.net
>>57
ポルトガルといえばホアキン・デ・アルメイダは純血のポルトガル人だけどモンゴロイドの血が入ってそうな顔をしている
一部では佐藤二朗に似ていると言われているらしい
https://i.imgur.com/sqp5NxQ.jpg

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 09:28:17.82 ID:7itvDoWs.net
>>104
人間に黄色も入ってるのが驚き

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 14:06:16.43 ID:WMRUmKld.net
フィギュアスケートのキーガン・メッシング
https://skatecanada.ca/keegan-messing/

高祖父がカナダ初の日系人移民永野万蔵
日本人の血は1/16かな
ほとんどモンゴロイドの要素は無いか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 14:19:45.45 ID:WMRUmKld.net
ナ・リーグ首位打者MVPのクリスチャン・イエリッチは母方の祖父が日本人
https://www.whatproswear.com/product/christian-yelichs-louisville-slugger-s318-maple-bat/
https://nypost.com/2018/01/16/derek-jeters-best-player-left-our-relationship-is-broken/

ヒスパニックに見えるかな
ただ身長は193cmで骨格は白人か

弟も190cm以上あって弟のほうが白人に見える
http://www.gobearkats.com/ViewArticle.dbml?DB_OEM_ID=19900&ATCLID=209643999

曾祖父はアメフト選手で長身は遺伝かな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 14:26:09.14 ID:mEuNcYzo.net
デカければ白人?それはないよ。
遺伝子的にみると、B型は身長が高め。
AB型にしても、大柄背が高い。

O型は魚食う分にはチビかも。
ちなみに、俺の身長は176cm。
アイヌ人のOAB、右利き、RHプラス、平均体温36.3度。
肌は透き通るような白、髪はふわっとした波状毛。
子供の頃はアルビノ。

A型に関してはそんなに大柄にはならない。
よほど魚介類を詰め込まない限り。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 18:01:16.54 ID:k5/wS/AZ.net
俺はA型 175cm 右利き
顔は阿部寛似ているとよく言われる
髪は太くくせ毛
肌は小麦色
子供の頃はそこまで濃い顔ではなかった

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 18:47:31.81 ID:PxuqnkZi.net
>>108
口元がモンゴロイドだろうなイエリッチと同じで。

イエリッチ日本人から見て親しみやすくカッコいいと思ったらクォーターだったし、口元が出てるところがモンゴロイドだろう

>>109
弟の方が引き締まった表情だがやはり親しみやすさ、ハーフの感じが残ってるな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 09:03:26.66 ID:nOiqpYTL.net
イエリッチの母
fabwags.com/christian-yelichs-mother-alecia-yelich/

南欧人かアラブ人に見える

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 00:24:55.89 ID:D5LhN8z7.net
>>108 ブラマヨ小杉の逆バージョンか(小杉は16分の一アメリカ人)
https://twitter.com/kosugilive/status/1067787657441239040
ほぼ最新の画像(もちろん左)
体重はアメリカンサイズ、ヒーハー!
(deleted an unsolicited ad)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 00:31:39.39 ID:D5LhN8z7.net
>>109 父親がクロアチア系なのも理由かも

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 01:56:00.57 ID:yetIw4bm.net
キーガンメッシング やはりアジア人の雰囲気を残してるな
鼻の下が長いのはその高祖父から受け継いだのか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 19:12:27.83 ID:lvbzZRwA.net
クロアチア人×日本人=南欧人の顔立ちか。
南欧人とかそんなもんだよな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 22:03:16.96 ID:yetIw4bm.net
話通じてる?
名前からも分かる通りイエリッチの父親がクロアチア系
113が南欧人に見えるとか言ってるイエリッチの母親は日本とゲルマン系(ドイツ、イギリス、オランダ、スコットランドの血を引く家系)のハーフ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 14:02:48.51 ID:KrClwi/o.net
南欧と北アフリカは同じ人種

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 18:11:49.53 ID:BZkta1eS.net
何となく白人っぽい教授
https://labs.hus.ac.jp/details.php?id=389

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 22:14:20.19 ID:7greCgBW.net
西アジア・北アフリカ系コーカソイドのY-DNAハプログループ(E1b1b, G, J, T)の合計割合の分布地図
https://cache.eupedia.com/images/content/Haplogroup_EGJT.gif

南ポルトガル、南イタリア、アルバニア、コソボ、マケドニア、ギリシア人は非白人との混血度が高い。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 23:45:33.29 ID:B9gDgXK9.net
イベリア半島とクロアチア、スロベニア、ボスニアを除くバルカン半島、ルーマニアも白人じゃないな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 02:47:07.44 ID:3zh1THTH.net
ルーマニア人の肌質神秘的すぎる!まさにラテンとスラヴの融合が生んだ奇跡。色はラテン的に焼けるんだけど、金髪のうぶ毛というか何かが覆っていてルーマニアにしか無い形質。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 09:45:27.63 ID:T9xo3gjB.net
パボンとかアイマールは南欧人、北アフリカ人に居そうな顔

パボン https://www.youtube.com/watch?v=RuxYPEWg88c
アイマール https://www.youtube.com/watch?v=K-WTeOb37og

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 11:45:26.75 ID:BQlWj/+Y.net
>>111
アイヌでも琥珀色の肌はよく見るよ。
アイヌに関しては中国人ラブだから、
混血してもおかしくはない。

そもそも、日本人が不細工すぎるのか(笑)。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 03:43:13.80 ID:vFEA4vPp.net
>>121 フランスのローヌ-セーヌを結ぶ線上も30%台とやや高いな
まさか北アフリカの旧植民地からの移民集住地帯?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 06:45:28.17 ID:DKFWGbKe.net
https://www.google.co.jp/amp/s/amp.reddit.com/r/Romania/comments/3rmcvk/diversity_of_romania_and_romanians/

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 10:01:53.58 ID:1M+93DL6.net
地中海人種はみな兄弟
宗教問題さえなければアミーゴだろ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 11:48:06.29 ID:FNDAZyJ0.net
フランスの銃乱射事件も、またA型だね。
ヒトラーなど、世直しをするO型と違って、
単純なヘイトクライムには呆れ返る。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 19:10:54.83 ID:pg+bb5FJ.net
クロアチア辺りも地中海系の影響はある?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 17:02:07.46 ID:jwVZnDYp.net
もちろん

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 09:53:21.94 ID:Yy5UIALj.net
クロアチアも顔濃い連中多いな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 01:07:59.07 ID:UE9AkT7V.net
確かオーストラリアでミナミマグロの蓄養をやってる連中も、クロアチア出身(本人か親の代かわからないけど)の漁師が多いんだっけ
やっぱりドブロブニクみたいな沿岸部の方が、ザグレブみたいな内陸部より南欧系の影響が強い?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 22:35:26.19 ID:0B4+k6aS.net
クロアチア人は平均身長はヨーロッパトップクラス
テニスのチリッチなんかアラブ人並みに濃い地中海人種の顔だけど198cmある。
逆にモドリッチは顔は西欧系だけど172cmしかない。

顔と身長が逆転してるみたいで不思議だな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 22:38:55.59 ID:0B4+k6aS.net
クロアチア代表
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?214632-214632-fl

金髪はラキティッチとモドリッチだけか
全体的に見ると黒髪が多いのも地中海人種の影響かな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 07:19:42.21 ID:aaGphR5o.net
あれ?マイク眞木の問題解決してないのか?
マイク眞木ってハーフ風を名乗ってるだけの日本人でFAと思ったんだが、ハーフなのか?
Wikipediaには書かれてないし、母親がハーフですと書いてるのもヤフー知恵袋とかのソース無しのみだし

https://wing-auctions.c.yimg.jp/sim?furl=auctions.c.yimg.jp%2Fimages.auctions.yahoo.co.jp%2Fimage%2Fdr000%2Fauc0308%2Fusers%2F2%2F4%2F2%2F1%2Fcool_hand_records24-img770x760-1504077354qvhnqf4869.jpg&dc=1&sr.fs=20000
これ見ると白人っぽいか

しかし彼と前田美波里の息子の真木蔵人はベルベル人の目元出来損ないみたいな顔じゃねぇか。
目元隠せば米兵っぽい雰囲気かもしれんが

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 08:03:52.14 ID:J/Gd8dWz.net
ワシ鼻、カギ鼻のカラス人間、カラス人種が何か嬉しいの?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 19:22:31.29 ID:ld4FJAOS.net
Алекса́ндр Алекса́ндрович Ла́заревってロシアの俳優いるんだけど、父親も同じ名前で父親もソヴィエト・ロシア人の俳優だったとしか分からないんだけど
顔が明らかにスラヴ系などの白人ではないんだけどどういう血筋なんだろう

画像
https://capelino.com/wp-content/uploads/2018/05/a4cf864e3205b0b41de346b39e468ee7.jpeg
https://24smi.org/public/media/resize/660x-/celebrity/2016/06/03/1464971841-celeb_img_None_02Mkrhq.jpg
https://24smi.org/public/media/235x307/celebrity/2018/02/02/owxn6prvrxyi-aleksandr-lazarev.jpg

なんと言ったら良いのか、少し褐色で北インドかロマか何かが混じったような顔立ち。鼻筋が明らかに中東方面人種的。
母親はСветла́на Влади́мировна Немоля́еваで歳取った画像だからかちょっとモンゴロイド的

これが両親だな
https://archive.smiruponitke.info/images/1bfe508c-5bb2-447c-9b3d-d1f2e9d676bb.jpg

家族写真と思われる
https://archive.smiruponitke.info/images/416ea3ff-8ead-41c3-920e-6267a7f5f4ff.jpg

https://archive.smiruponitke.info/images/4ae8e1cc-6c80-4a0e-9b30-e63d298164ab.jpg

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 19:29:05.92 ID:ld4FJAOS.net
アクセント記号付きのをコピペしたら文字化けした

Александр Александрович Лазаревって俳優
母親はСветлана Владимировна Немоляева
母親、父親
https://archive.smiruponitke.info/images/1bfe508c-5bb2-447c-9b3d-d1f2e9d676bb.jpg
家族写真
https://archive.smiruponitke.info/images/416ea3ff-8ead-41c3-920e-6267a7f5f4ff.jpg
https://archive.smiruponitke.info/images/4ae8e1cc-6c80-4a0e-9b30-e63d298164ab.jpg

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 15:32:31.61 ID:WrFDlrep.net
この人中国とスコットランドのハーフらしいんだけど、どう見てもスペインとかイタリアあたりの南欧人にしか見えないよな
https://i.imgur.com/Nm4zgXc.jpg
https://i.imgur.com/p9tLUHW.jpg
https://i.imgur.com/x5Gngrf.jpg
https://i.imgur.com/80Sj3X5.jpg
https://i.imgur.com/p8NdOh9.jpg

イェリッチはクォーターでどことなくアジアっぽい雰囲気が残ってるけど、この人の場合はハーフなのにほとんどアジア要素がない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 00:33:39.17 ID:2ctvl2MJ.net
誰やったっけこれ
スコットランドのケルト人は元々地中海人種だからな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 00:36:33.13 ID:2ctvl2MJ.net
https://i.imgur.com/x5Gngrf.jpg
これは北方インド人にも見えるよな
アジアの感じが無いこともない
歳取って元々のまぶたとかぶっ壊れてどうでもよくなってるからってのもある

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 12:30:47.53 ID:FOQEU3ox.net
カナダのコメディアンのTommy Chongだ
https://en.wikipedia.org/wiki/Tommy_Chong
父が中国人で母がスコットランド人

最初の妻は黒人とチェロキー族の血を引く
その娘がコマンドーの女優Rae Dawn Chong
https://i.imgur.com/66tshyA.jpg
https://i.imgur.com/KCKfzhd.jpg
白人、黒人、アジア人、ネイティブアメリカンと全人種の血を引いている。

初めて見た時は普通の黒人だと思ってたな。
黒人の血は1/4しかない。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 12:43:55.70 ID:k4uaBtKh.net
北米白人でネイティブアメリカンの血が混じってるのって
ほとんどの場合、母系だよな 
親父や祖父がインディアンというケースは聞いたことない
アジア男の遺伝子はやはり劣等なのか・・・

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 21:53:58.27 ID:6WSIRhGM.net
そりゃ征服される側はレイプされる側だからな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 02:25:35.81 ID:9P1kkcee.net
>>143 アメリカの黒人というのも、第二次大戦後に東アジア系と混血する以前に白人やチェロキーの血が既に入った状態のことも多いのに、
さらに混血しても、同様に白人の血の入ってるアフリカの角系のハーフと違って黒人度が薄まりにくいんだな
http://www.madote.com/2010/02/photos-of-mixed-eritreans.html
アメリカの黒人の場合、西アフリカから連れてこられて以来奇跡的に黒人同士で結婚を続けてこられた家系も多いのかな
ウーピー・ゴールドバーグなんか白人の血が一滴も入ってなさそう
一方で故衣笠選手の息子は4分の一で既にこの薄まりよう。祖父の段階で白人度の高い黒人だったか
http://everyday-wadai.net/wp-content/uploads/2018/04/a1952.jpg
https://www.cinematoday.jp/news/N0082975

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 03:41:30.71 ID:L2uPnPrC.net
黒人度の低い黒人だったんだろう

鉄人衣笠自体が黒人のハーフとは思われてなくてゴリラ度の高い日本人と認識されとったわけだし

今の若い人なら、芸人のマービンJr.がアフロ以外は殆ど黒人には見えんが父親のマービンシニアからして薄い
ギリ黒人枠か?微妙という感じ
まぁ本物の黒人からは黒人とは認められんレベル

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 04:02:55.65 ID:9P1kkcee.net
マサイハーフのリロイ太郎も、ぐっさんみたいな写りの写真もあるな
https://officehit-trend.com/wp-content/uploads/2014/03/riroi-300x299.jpg
そうかと思ったらボビーと同じ民族ヨルバのハーフのシャーデーはいい感じに国籍人種不明に仕上がってるし
http://bmr.jp/news/50414
ヨルバの血は2分の一の段階で相当薄まってる感じ
ちなみにボビーと娘
https://www.oricon.co.jp/news/2001710/photo/1/

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 04:35:27.60 ID:L2uPnPrC.net
ジョイ君今18か
どんないい体になったかな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 21:16:14.52 ID:48dPrTbz.net
ムラートのメジャーリーガー

デレク・ジーター
https://i.imgur.com/Dpc4Fqy.jpg
アーロン・ジャッジ
https://i.imgur.com/COpy6wb.jpg
ジャンカルロ・スタントン
https://i.imgur.com/rpqxLZN.jpg

肌といい目といいジーターは言われなきゃ分からないほど薄いな
黒人の血が入ってもグリーンの目が生まれるのは不思議だ
ジャッジとスタントンはメスティーソに見える
黒人でも白人でもない人種不明とも言えるかな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 23:49:18.77 ID:L2uPnPrC.net
ジーター両親、妹
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcT-Lq9sq2Pq0K2ZkeyJlAaFUAfTky2QaSTuNLtiCjsW_gZY942R

若いジーター
https://media.gettyimages.com/photos/yankees-derek-jeter-was-named-rookie-of-the-year-on-stage-with-his-picture-id451219638

ジーター父
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcR6zS2xNP_dNDcFkY7Z2l6b-WP8lOqE2wV-Fx8_CGghuaLNwkNb
黒人でも、あっさりした顔のためジーターは肌の色以外はあまり黒人的にならなかった

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 19:55:18.64 ID:cno821Wc.net
>>135
黒髪=地中海の認識なのか
さすがにレベル低すぎだろ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 22:05:59.64 ID:4ZJJS3Tw.net
>>150
ジーターはわりと日本にいそうな顔してるよね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 22:22:41.52 ID:RPk6JCTH.net
いやいや、コーカソイドだろw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 07:36:53.04 ID:XqlPJL02.net
>>150
ジーターの父親にも白人の遺伝子が入っていればありうる
あと目の色を決める遺伝子が一つでなければ中間色もある
草刈正雄なんかもヘイゼル色だからね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 07:41:25.13 ID:NmzJGzTX.net
Aロッドも

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 01:16:24.54 ID:4LwcOK4G.net
ムラートかわからんがプエルトリコ出身のカルロス・コレアは日本に居てもおかしくない顔

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 19:21:38.54 ID:YKIHgloZ.net
人口減少が著しいクロアチアとかウクライナなどの東欧はシリア、ヨルダンあたりの中東の
キリスト教徒も受け入れるんかな?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 21:27:51.67 ID:ZMvIPj3Q.net
>>157 かなりモンゴロイド的な目だな
でも一つの画像が酷いけど、動画だとマシだな

両親はこちら
https://pbs.twimg.com/media/DamhnRAUwAEe48m?format=jpg&name=medium

ちなみにこの画像で写ってるのは弟だが弟はアジア人顔では無いし両親より黒人度が高いというか一般的な顔。


https://res-cloudinary-com.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/res.cloudinary.com/mundo/image/upload/f_auto,q_auto/h_494,w_400/v1510353610/IMG_4952-1_pgdwyh.jpg

母親から目は細め。でも苗字はドイツ系らしいからアシュケナージが入ってるかも

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:12:19.74 ID:mgj99qBp.net
ボヘミアン・ラプソディのラミマレック(エジプト人)と母
https://torukuma.com/rami-kazoku/

目と顎を大きくした武井壮みたい
アラブ人にしてもここまで大きい目は珍しそうだ
母は細くてアジア人にもいそうな目してるのが意外
典型的な地中海人種顔かな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 12:22:44.79 ID:EZWMJcBu.net
日本人って中東人と南欧人が混ざったような顔の人が多い

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 16:31:57.71 ID:8dL4wEO7.net
笑われるぞ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 17:03:25.44 ID:dMRm/X+n.net
>>160 ナイルでブラックアフリカと途切れなくつながってる割には、エジプトってさほど黒人度は高くないな
まれに黒人っぽいエジプト人がいると思えば、だいたいヌビア人かスーダンからの移民の子孫、ってそれもサダト元大統領くらいしか知らないけど
ちなみにサダトをドラマで演じた人物
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6f/Louis_Gossett_Jr_LF.JPG
パールシーをエジプト人が演じて、エジプト人をアフリカ系アメリカ人が演じて.....
ややこしや〜

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 21:20:35.28 ID:9BaGJeQv.net
ゴーンさん(レバノン系)の顔はアラブだがこの手の顔はずいぶん白人と異なるね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 21:25:54.64 ID:mxgFq9Yc.net
同じエジプト人のオマル・シャリーフはロシア人役もやったことあるだけに若い頃は目元だけ濃い西欧人で晩年はアラブ人に戻ったような顔だった。
元はキリスト教徒で結婚でイスラム教徒になったのも今じゃタブーで許されないかな。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 14:05:07.03 ID:mh42frpn.net
「ドクトルジバコ」を若いとき見たが人種などよくわからない時でもオマー・シャリフが
白軍将校役で出てきたときは正直違和感を感じた。褐色気味の肌というだけでなく目が黒く
顔立ちがアラブ人や北インド人のような印象を受けた。
白軍の将校は貴族が主であるが貴族はポーランド人、ドイツ人、北欧人などロシア土着以外が
多かった。ロシアはカフカス系、アジア系、ユダヤ人、ジプシーなどが多いので
オマー・シャリフはむしろ赤軍将校役で使った方が良かったと思う。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 14:15:31.63 ID:R0yHVfMt.net
>>165 逆よりはいいんじゃない むしろまた一人改宗者を増やしたと歓迎かも
そういえばドイツやフランスに大量移民してるムスリムって、子供や孫の代になると棄教ないしカトリックへの改宗とかも起きてるんだろうか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 17:29:51.19 ID:3k3uP1PO.net
>>161
多くはないがたまに見るな
中国や韓国にはいない顔

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:16:47.29 ID:8TIKv7oG.net
◯◯人とか◯◯族は言語や宗教の文化で括ってるだけだから人種を表してないんだよな
結局大きくコーカソイド、モンゴロイド、ネグロイドというような区分だよな
スラヴ人と言ったらあたかも昔からそういう種類の微妙にモンゴロイドが入った?顔の白人だというようななんとなくのイメージするが、
◯◯人 の言語や人種などはいくらでも入れ代わるし 今の◯◯人は昔の◯◯人と大きく異なったりするし

あとは何をもって◯◯人と言うかと言ったら直近のバックグラウンドになるわけで大昔は分からんし全然別の民族だったかもしれん と、ごくごく当たり前の話ですな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 08:25:40.42 ID:jj8UDV8I.net
とはいえ仲代達也なんかは人種を超え、白人とのハーフインディオとして映画に出た
くらいだから日本人には中国・韓国人にないミステリーがあるね。
青森・秋田県人の一定の白人遺伝子保有率なんか不思議なものだね。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 08:47:03.85 ID:XLR4HfWE.net
自国俳優でホルホルするとかチョン顔を自白するようなもんだな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 06:02:45.19 ID:5FWxT6Eb.net
朝鮮人は今の人種のカテゴリーに入らない宇宙人なのです
男でも毛が生えない、扁平で一重瞼、外見に男女の性差がほとんどない、同じような顔が多い
極端な短頭などです

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 06:12:21.22 ID:JBVQVBsV.net
>>172
現代日本人も超短頭だらけじゃん

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 10:08:59.56 ID:5FWxT6Eb.net
すぐに日本人も同じだと反応するのは自らチョンだと自白するようなもんだよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 13:35:33.33 ID:JBVQVBsV.net
オウム返しとかまともに対話もできないんだな
本当に日本人か?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 13:45:22.89 ID:JBVQVBsV.net
>>174
反論したかったら現代日本人が過短頭じゃないというソースを貼れよ
明治時代の調査じゃなく現代のな

過去百年間の頭示数の変化 (山口敏「日本人の顔と身体」より) 
 
年代    頭示数   報告者
1880年頃 78.0(中頭) ベルツ 1885
1910年代 79.8(中頭) 松村瞭 1925
1940年代 83.3(短頭) 河内まき子 1983
1980年   86.1(過短頭) 加藤征ほか 1981

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 06:58:10.16 ID:AizYrKd3.net
中国人ってのは無いな
漢民族だろう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 13:42:48.91 ID:hpzHz2hQ.net
短頭化というのは日本人だけでなく世界的なもののようだ。
ただイスラエルのユダヤ人が短頭化しているのに対し、アメリカのユダヤ系は
どういうわけか長頭化だそうだ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 08:07:09.83 ID:wZ20rNZS.net
日本人は窪んだ奥目が多いけど、韓国人は目元が平たい腫れぼったい瞼が多い

日本人は鼻が高くて形も綺麗だけど、韓国人は低いうえに正面から鼻の穴が見える人が多い

日本人は後頭部が盛り上がった人が多いけど、韓国人(中国人も多いかな?)は短頭、絶壁頭の人たちが多い

だから、外国人は日本人と日韓人の見分けがすぐにつくらしい
日本人は典型的な東洋人とは違うということで

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 08:10:08.75 ID:wZ20rNZS.net
日本人は中国人や韓国人よりラテン系に間違われることが多い
肌の色や顔の骨格が似てるんだろうな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 08:43:47.76 ID:XYfrTYxr.net
>>179
後頭部の盛り上がりは短頭長頭関係ない
真上から見て円形か楕円形かで決まる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 09:06:00.25 ID:wZ20rNZS.net
>>179
だってさ
そこんところどうなの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 09:11:10.90 ID:UB0W8zTS.net
うーん、頭の形って難しい
https://i.imgur.com/yvSL7PG.jpg
https://i.imgur.com/LU6IHXu.jpg

中韓人は絶壁・短頭?
日本人は中頭?長頭?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 11:04:42.44 ID:4sNylUHO.net
日本に長く住むヨーロッパ系の人にとり普通となっている外見印象がある。
つまり日本人は中国人や韓国人と異なりトルコ人やアラブ系ときにはドイツ人や
ベルギーの片田舎にいる農夫のような顔の人もいていろんな容貌があるという。
確かに当方もソ連時代、中央アジアで中国人(漢族)や朝鮮族ではなくトルコ系に
間違われたことがある。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 16:32:01.56 ID:wu079Q/m.net
何歳だよww

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 16:32:55.74 ID:wu079Q/m.net
なんだこれ

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 08:07:09.83 ID:wZ20rNZS
日本人は窪んだ奥目が多いけど、韓国人は目元が平たい腫れぼったい瞼が多い

日本人は鼻が高くて形も綺麗だけど、韓国人は低いうえに正面から鼻の穴が見える人が多い

日本人は後頭部が盛り上がった人が多いけど、韓国人(中国人も多いかな?)は短頭、絶壁頭の人たちが多い

だから、外国人は日本人と日韓人の見分けがすぐにつくらしい
日本人は典型的な東洋人とは違うということで


182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 09:06:00.25 ID:wZ20rNZS
>>179
だってさ
そこんところどうなの?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 20:36:12.42 ID:wZ20rNZS.net
>>186
ネタだろ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 21:39:20.58 ID:fa7lsN9k.net
>>161 石原良純はザヒ・ハワスエジプト考古庁長官に似てるな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 18:52:53.57 ID:DHLkKrXj.net
石原慎太郎が登山家の野口健と初対談したとき、息子(良純)に似てると言ってたね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 00:25:09.36 ID:ZBVLYEuO.net
鼻細いのは父親の形質か。

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcThIYpcUOOyuKk1y8XNWsfmnwSWRlJp9JX4YQ81tC4vZfczujjr

スペイン系言うたってどこがスペイン系か分からん実質ただのフィリピン人だろうな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 20:38:00.71 ID:ZBVLYEuO.net
マギー・ミネンコって人は外人寄りだな
ロシア系なら普通にロシア人にも見える

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 21:25:13.30 ID:5PDfPE8b.net
経済成長著しいアゼルバイジャン大統領
イルハム・アリエフ
http://livedoor.blogimg.jp/wien2006/imgs/0/d/0d0ab962.jpg

ユダヤ系の鷲鼻かな

妻はイタリア人に見える
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/3/a/3aac92ec.jpg

メルケルと並ぶ
http://wall.kabegami.com/detail/538546684/Azerbaijani%20President%20Aliyev%20Meets%20Angela%20Merkel

首都バクー
https://4travel.jp/travelogue/10743302

建築と街並みは中東のよう
アゼルバイジャンは地中海人種国家かな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 00:11:23.76 ID:OcwTA5Xt.net
ハンガリーのアシュケナージが母親で、父親はスコットランド系(定義上はユダヤということになるか)の女優アリ・マッグロー
https://www.cinematoday.jp/news/N0079892
代表作「ある愛の詩」ではイタリア移民の娘を演じた
近年の写真
http://img.elle.co.jp/var/ellejp/storage/images/fashion/celeb/michaelkors_150521/ali_macgraw/10377483-1-jpn-JP/_1_image_size_480_x.jpg

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 15:55:48.18 ID:e5WvxYjc.net
ルーニーがなぜ白人からは嫌悪されるのかが分かったわ
https://www.ds21.info/wp-content/uploads/drivers-license-down-syndrome.jpg

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 08:36:04.14 ID:Z7ZVhfVu.net
日本でも人気が高かったブルガリア出身のフランス人、シルビー・バルタンは歌手デビュー時から
今日まで金髪に染め元々は暗い髪色だった。
現在でも独特なセクシーさを醸し出しているがよく見ると目つき目元はアジアっぽさがある。
ブルガリアはブルガール人の移住地だが、ブルガールはアジア系のアヴァール人の血を
引いていると考えられるので多分にモンゴロイドも混じっている。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 09:00:31.86 ID:Rl1HE6nj.net
その辺の地域は日本人のような顔立ちが多いもんなぁ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 06:33:44.88 ID:CmcJpSD/.net
日本人はフィリピン人との結婚でマレー化もしてるんだろう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 00:16:44.92 ID:0ttMmAvk.net
https://en.wikipedia.org/wiki/Sylvie_Vartan#Early_life
Her father, Georges Vartanian (1912–1970), was born in France to a Bulgarian mother and an Armenian father.[4][5]
(中略) Her mother, Ilona (née Mayer), daughter of prominent architect Rudolf Mayer, was of Hungarian Jewish descent.
父ブルガリアとアルメニアのハーフ 母ハンガリーのユダヤということらしい
ハンガリーのユダヤというのがアリ・マッグローとも共通するな

ちなみに
ハンガリーのユダヤ人
https://www.sankei.com/images/news/180924/lif1809240027-p1.jpg
ブルガリア人
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/121508/056bcfa8f44471f53a682d39ab2f7d67_b090415457722e12e7c0ac4d07124944.jpg?width=480
アルメニア人
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3e/Serj_Tankian_in_Artsakh_%28cropped%29.jpg
この中ではハンガリーが一番日本人に近いか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 21:26:16.73 ID:sSeySnT9.net
このアルメニア人みたいな顔の日本人のおっさんはよく街で見かけるな
日本でも顔の濃い部類にはなるけど

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 02:09:42.24 ID:qSvQeUxI.net
ビンラディン寄りの顔

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 02:14:37.90 ID:cDmQHnsN.net
マテマティカのおじさん・マルチリンガル・数学者・大道芸人の色んな顔を併せ持つピーターフランクルはまさに多才なアシュケナージの見本みたいな感じだが、
何かもっとさらに裏の顔もあるんだろうか…?良い人そうに見えて彼も何か裏で操ってるんだろうか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 09:17:47.39 ID:qSvQeUxI.net
金足農業→日本ハムのドラフト1位吉田輝星を見る目がクォーター風と言う意見とただの日本人顔というふうに真っ二つに意見が分かれるらしい。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 09:22:53.98 ID:qSvQeUxI.net
でも確かにこれめっちゃ白く写ってるな
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRIDFIcay01ruDxd_ZMRRdQs5byfq7sCxA7IVZwW6pdpUOIqbY9

日本ハムのHPの顔も結構白めでマイケル中村風っぽいところはあるな
夏は焼けてそうでもなかったけどこの冬で真っ白になったのか それでここ最近クォーター論者が増えたのか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 10:03:52.52 ID:qSvQeUxI.net
祖父か
https://deskgram.net/p/1897926821858908285_6070070786
祖父も夏は普通なんだが冬はこんな感じなのか?

母親の顔は不明 父親もこの祖父の息子ということになるはずで普通に日本人顔だったな
これが色白の東北人か。

小6時代の吉田輝星
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcScvy4JuNCSnu8nmWeDYXUrRLWFWVDKTYahz6g_HJrWyTxOrPVi

http://forwoman.red/wp-content/uploads/2018/08/1d68be08c71d5072102b9383caa82f8d-e1534817088290.png
まぁ弟もいて 別に白人入ってる!というような顔では無いし入っていてもブラマヨ小杉の1/16以下ぐらいっぽいけどそれにしても白いな
まぁ祖父の形質だとしたら祖父も別に外人度が高いわけでも無いからそうなると入ってなさそうだが母親が気になるな。
祖父も画像によってはアメリカ人が目つぶった瞬間風に見えなく無いのもあるが、実際外人顔でもないし

東北人の謎が露わになった形だ。
いわゆる太眉のどっしりした縄文タイプという感じではないし

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 10:07:26.43 ID:qSvQeUxI.net
ちなみに弟はこちらで体型はアメリカ人っぽさはある
http://everyday-wadai.net/wp-content/uploads/2018/10/a4183.jpg

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 12:28:15.32 ID:ykaFLrQr.net
褐色の日本人が多い中、この白さはすごいな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 05:42:17.34 ID:D+298DAe.net
秋田人だからじゃないの。秋田地元のお医者さんが戦前からずっと秋田人の肌の明白度を調査
した結果があるが戦前は白人並の白さであったという。現在は白人と平均的日本人との中間。
ちなみに吉田の顔を知人のオーストリア人(英国系)に見せたところユーラシアン(白人系ハーフ)
に見えなくもないという感想だった。日本兵シベリア抑留時、色の白い秋田出身の美丈夫が赤軍女性兵士
にもてたという話も聞いたことがある。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 06:13:12.57 ID:W0aESXTX.net
これだけ白く赤いのは赤鬼に違いない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 07:09:21.43 ID:OFrKFj4K.net
黒い!潰れた広鼻!ぶ厚い唇!土人!南方ヅラ!マニラ顔!


赤の遺伝子afb1b3。 南方モンゴロイド。


それはマニラのスラムに漂う腐った屎尿の臭い。
この世で最も不浄な臭くて汚らしい穢れた遺伝子。

台湾人、中国人、朝鮮人にもたっぷりと入っている。

赤の遺伝子afb1b3が入ると南方人になり、日本人種が穢れる。

gm遺伝子
http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/001Gmidensi_1/asiaandjp.gmidennshi.nobunnpu.jpg

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 07:19:21.57 ID:W0aESXTX.net
このキチガイ妖怪久しぶりに出たかww

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 14:42:49.44 ID:D+298DAe.net
×オーストリア人(英国系)
〇オーストラリア人(英国系)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 14:45:58.48 ID:MHM3hZ4Q.net
というか人種的にはアラブ人も北アフリカ人もインド人でさえ白人に分類されるから

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 16:27:37.77 ID:W0aESXTX.net
何の話だよ
白人じゃなくてコーカソイドな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 20:08:16.89 ID:D+298DAe.net
>>212
アラブ人、インド人は白人ではありません。
南アフリカでアパルトヘイトがあったころ入国審査で分けられますが、カテゴリーは
ホワイト、カラード、ブラックでアラブ人、インド人はカラードでユダヤ人でも濃いめの
肌色の人はカラードに分類されました。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 04:52:46.18 ID:XS74W89n.net
>>205 ちなみに秋田出身のプロ野球選手と言うと
https://www.softbankhawks.co.jp/team/player/detail/2016_50.html
その遠い親戚らしい(同じく秋田出身)
https://web.gekisaka.jp/player/?34370-34370-jp
こっちはもっと白人的か。華丸大吉のどっちかに似ていなくもないけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 23:19:02.13 ID:53TC8As2.net
父がインド人、母が日本人のグローバー
http://trend-japon.com/5370.html
岡村隆史と岡田准一に似てる
系統は顔が濃い日本人とほとんど変わらないか
肌が黒いあたり父はドラヴィダ系かな
ただインドの血で身長180cm以上あるのは意外

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 23:28:49.44 ID:Yuj9mySG.net
いうほど似てるか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 23:29:36.71 ID:dh/8zd8D.net
別に

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 02:45:24.39 ID:aVlXlo0d.net
>>216 姓がグローバーだとしたら、北インド系かイギリス系インド人の苗字らしい
https://en.wikipedia.org/wiki/Grover_(surname) 

ちなみにインドにはブルボン家の末裔を自称する人たちもいるw
https://en.wikipedia.org/wiki/Bourbons_of_India
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2e/Prince_Adrian%2C_Princess_Elisha%2C_Prince_Balthazar_IV_and_Princess_Michelle.JPG
画像。一番黒い人が現当主。左の奥方の出自はよくわからない(旧姓がPachecoとあるからゴアあたりのキリスト教徒?)けど、少なくとも両端の「王子」・「王女」はブルボンの血を引いていることになる
主張が本当なら。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 07:10:22.58 ID:iQh0M3WQ.net
そんなことよりもフィギュアスケート、子役の本田三姉妹の三女・本田紗来だけなぜハーフなのかということだ
3人それぞれ顔の種類が違う。本田真凛はポケモン顔で子役の本田望結は中年女優にいるような日本のおばちゃん顔なのだが、三女は色素含めハーフ顔でウイグル人かロシア配下領域でコーカソイドが幾分か混ざったモンゴロイド系民族の顔をしてるのだ

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTspsE4cgaL5r1kBy6BzVde6yaFbOpkSAV6lfsXvoqh1pGRio0Z

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTQRcYKuV5dhoe63fHHtKSHr1lJoBZouiCNoiugbjzP5i4zVeq7


ウイグルの少年
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pechipechipenguin/20170420/20170420193232.jpg



どうも父親の顔がいろんな顔を生み出しそうな顔っぽいな
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQ0kYVqZZo5NYXkqn0RfO4oLUMebj9BvuDj6b2crwVluEhesQSw
「濃い韓国人」にも有りそうな顔で、サッカーのチャラ男の武田的な感じとも言える


母親は、外国人(白人)男性と結婚してる日本人女性っぽい雰囲気
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRlSLjN2rNEBndqbCug_EerEzZSEraQUFJaOVQpwc-_RXoX-xWS

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 05:47:58.41 ID:bTrLu8zG.net
レディーガガは東洋人並に短足だね。イタリア系だからかね?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 02:45:40.28 ID:GxPVjTZc.net
やっぱりアイルランドってのはこの目細い形質の産地なんだな

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcS--3eH2HUJufGWeREouIv8wisMMPqVgH1t__4AVMJT_68DpU14

https://i.pinimg.com/originals/4a/54/61/4a5461cdbc3342832dd4bb82ca823962.jpg

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQxe0rpYD1RU2OKAsbSnw7JYOZsLj1sW0yCciurfLgT5NES-pIl

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 02:48:14.23 ID:TZVc1kjh.net
アイルランド系のジョン・ウェインも細目だね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 04:14:00.24 ID:GxPVjTZc.net
ところで、トリバゴの女が旅番組やってるんだけどこの前は山形の旅だったからダニエルカールが一緒に出てたんだが、今度はケントギルバートとww

https://lh3.googleusercontent.com/proxy/CeffFgOO01XIEH3Rxq0_T4S1YOY8HCiVv6lv6vkRmoOYRy5YcXwDhOWNSTicHXUF_Cwc_ah8AjrvfPy8YVPjLjPcR1-Rzq9fMjHIfmDi_T2xTy7Rhvk=w322-h456-nc

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSoa6rRh0TpO2gTHLMpFna-xq5jU2y0sLdYTC4P73QqwiEOkaLM

鼻がデカくなかったら日本のおっさんみたいな感じなんだが
いったいどういう血筋なんだ
アシュケナージではなくてモルモン教なんだな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 04:23:08.11 ID:GxPVjTZc.net
そういや若めの白人男性二人組と日本人ってのたまに見かけるけどあれモルモン教か。
なるほど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 12:43:00.37 ID:i6hVQOci.net
>>222
二重瞼で目と眉が近いからカッコいい
目の細さってのは美醜にあまり関係ないよね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:57:00.76 ID:5ign+X0P.net
>>222
https://eiga.com/person/77607/
ハリポタのバーノン叔父さんの中の人も雄の藤田ニコルみたいw
姓からも推察できるようにウェールズ系らしい(出身地は北イングランド)
https://en.wikipedia.org/wiki/Griffiths
同じウェールズ系だけどトム・ジョーンズとはまた違う感じ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 11:22:30.94 ID:g2Vjms9P.net
>>224
こういう顔の日本人のおっさん確かによくいるわw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 11:29:56.28 ID:g2Vjms9P.net
ケント・ギルバートもジミー・ペイジも歳取ってから日本人のような顔立ちになったと思う

ケント・ギルバート
https://i.imgur.com/an18mF5.jpg
https://i.imgur.com/XHGSd7I.jpg

https://i.imgur.com/XfiHeQa.jpg

ジミー・ペイジ
https://i.imgur.com/6oOdibZ.jpg

https://i.imgur.com/9LOsup4.jpg
https://i.imgur.com/3qGaTrV.jpg

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 00:51:54.84 ID:IYh9bmBC.net
昔から目自体は奥二重っぽく細めだがいわゆる外人、白人の雰囲気は纏ってたんだな。
今は外人ってよりアトピーか何かの日本人みたいで外人らしさが無いw
前に討論番組に出てたのを見たが日本語の運用レベルがかなり高かったし、日本に浸ってどんどん外人的雰囲気を積極的になくしていったんだろうな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 12:55:42.81 ID:GFi9G/u9.net
https://pbs.twimg.com/media/D0bUJUoWoAYP77K.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0bUPEaWoAEXwj3.jpg

ユダヤ人とトルコ人

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 22:02:18.19 ID:Ae6dEFP8.net
>>231
トルコ人とかペルシャ人は普通に白人だな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 14:48:12.81 ID:gkIrsaZ3.net
フィギュアスケートのトゥルシンバエワなんてほとんど日本人だな
https://okboook.com/figyua/#keni_toc_2

ルーツはテュルク系になるんだろうか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 14:47:31.85 ID:ezN66ghL.net
苗字からするとカザフ人みたいだな。中央アジアの女子スポーツ選手で、しかも水泳やフィギュアみたいな肌の露出の多い競技はスラブ系やその他移民系の独壇場と思ってたけど、
土着民からも出てきてるんだな
https://en.wikipedia.org/wiki/Elizabet_Tursynbayeva
>She is the daughter of Padishakhan Sultanalieva [3] [4] and Baitak Tursynbayev.[5] Her family is originally from Kazakhstan.[4] Her brother, Timur Tursynbayev,
家族のうちヨーロッパ風(キリスト教風?)の名前を持つのは彼女だけみたいだけど、中央アジアではこんな名前も案外普通なのかな?
ちなみに母パディシャハン 父バイタク 兄ティムールと少なくともロシア語の名前ではない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 19:19:59.87 ID:pgLzRBsd.net
純日本人で南欧人や中東系に間違われるレベルの人たちも縄文系?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 17:17:42.81 ID:vYqXz2N2.net
刑事「コロンボ」のピーター・フォークは劇中では南イタリア系と称している。
イタリア系ということで容疑者の写真を見てコロンボは「僕もイタリア系だがこれはイタリア系
には見えないな」と言い相手がミラノ出身だよというと「あ、北イタリアね」と納得。
短身、黒髪、茶目のピーター・フォークは確かに南イタリア系に見える。
しかし、実際は父がロシア系ユダヤ人、母がハンガリー、チェコ、ルーマニア系のユダヤ人だそうだ。
中東を出たころのネイティブセム人の特徴が濃い人だろうね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 19:55:14.09 ID:vYqXz2N2.net
母はポーランド・チェコ・ハンガリーのユダヤ人(アシュケナジム)らしい。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 08:00:50.69 ID:J/7FlwLo.net
寺島しのぶの夫・ローラン・グナシアってフランス人ということだけど容貌といい
名前といい通常白人ではないような感じだが何系だろう?息子もハーフっぽくないし・・・

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 09:26:22.88 ID:UkrS/ZT8.net
>>235
平井堅や本並健治こそが本来の日本人の容姿だからな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 03:15:32.10 ID:i9i7UFtg.net
カルロス・ゴーン夫人もレバノン出身らしいが白人っぽい容姿だ。フランス系?か
金髪は根元が暗いので染めているのかもしれない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 11:22:10.72 ID:d3K6a8gX.net
レバノン人もキリスト教徒は白人の特徴が濃く
イスラム教徒はモロにアラブ系と言う感じ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 04:44:29.11 ID:v+87h/fc.net
>>238 高島政宏の妻シルビア・グラブみたいに、本当にドイツ人?と思ってたら案の定日本人とのハーフだったりするパターンではなさそう

http://sugisaku39.com/8902.html
Ghnassia 独特の綴りはアルメニア系とか?
シャルル・アズナブールやシルヴィー・バルタンのように、フランスにはアルメニア系が多いみたい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 02:41:13.78 ID:Knc4DHc5.net
アルメニア系みたいな顔だね。シルビー・バルタンはブルガリア出身ではなかった?
金髪は若いころより染めているようだが・・・

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 12:22:46.63 ID:Knc4DHc5.net
子供もアジア系に見えるので親父はアルメニア系だろうね、白人ハーフには見えない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 16:24:06.14 ID:eK6O8JR2.net
北欧人よりも南欧人の方が人間に見えるよなよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 00:28:22.03 ID:jzoSQ/mk.net
ヴィッセル神戸の大崎は沖縄出身でもない純日本人
http://livedoor.blogimg.jp/j2dokko/imgs/2/e/2e1cfed4.jpg

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 08:00:15.23 ID:bxkObiBp.net
インド系に見えるね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 16:11:41.21 ID:EFIxER9K.net
Wikipediaだと50%がメスティーソのベネズエラ

ニコラス・マドゥロ
http://www.granma.cu/file/img/2018/04/medium/f0106401.jpg

フアン・グアイド
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSf_ZN8xvbwQTky3-hnjp4l2G0lfaQPQbpjVvpUycx5YqB0t4o-

グアイドはオバマに似てる
白くなったオバマのよう
マドゥロはアラブ人に見える
父がユダヤ系で母がコロンビア人の血を引くらしいけどユダヤの血の影響か。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 03:09:21.06 ID:yoG1p2Yv.net
>>239
>>246
こういう濃い日本人の両親見た人誰もいないんだよね本人も頑なに隠す
もし両親の両方がモロ平面顔の日本人なら托卵だよ

アメリカ人のお父さんは戦争で死んだと言い聞かせて女手一つで育てるパターン
イラン人の子を孕んだ直後日本の男と結婚して純日本人と言い聞かせて育てるパターン
いろんな可能性があるからな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 03:26:29.79 ID:yoG1p2Yv.net
いままで日本のテレビはCTで偽乳や鼻のシリコンのをチェックしたり凄い企画やってるし
絶対に濃い顔の日本人に対してDNA検査で純日本人だと証明する企画は会議であがったはずなんだよね
それが出てこないのは本人に自信無くてNGか
やったけど父親or母親が白人という結果が出てお蔵入りか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 11:48:47.62 ID:GxWboFct.net
薄い顔=不審者

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 02:16:47.42 ID:NPkBw4OG.net
>>251
https://i.imgur.com/LhjvuP2.jpg

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 00:53:47.34 ID:1HXH4qBj.net
>>250 シャンプーハットのてつじなら受けてくれるかな?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 00:56:20.28 ID:1HXH4qBj.net
フェフ姉さんもなんかハーフっぽいな
なんかBBCのどこかの国の特派員にいそうな顔
でも本人は英語はいたってだめw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 13:08:54.41 ID:gBwfYElR.net
平均レベルで見ても日本人はそれなりに濃い顔してるぞ、鼻も高い人が多いし

ずっと日本で暮らしてると我々の顔が普通のように感じるけど、中韓人はもっとノッペリとした顔してるからな
ステレオタイプの東洋人みたいに腫れぼったい目に低い鼻、顎は後退していて横顔はガチの平面

日本人は東洋でも異質な人種だよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 18:32:24.49 ID:ZxaAOQBl.net
>>255
日本は縄文の血が濃いからな

【縄文系】
GOOD
「彫りが深い、パッチリ二重、まつ毛が長い、巨根巨乳」
BAD
「チビ、地黒、タラコ唇、ダンゴ鼻ニンニク鼻、天然パーマ、ハゲ、脂ぎったニキビ顔、肌にクレーター、
ホクロやシミができやすい、太いつながり眉毛、ヒゲが濃い、体毛が濃い、女でもスネ毛やケツ毛がボーボー、耳垢が湿って臭い、ワキガ」

【渡来系】
GOOD
「奥二重、高身長、色白、薄い唇、鼻が細く鼻翼が小さい、サラサラ直毛、ニキビやシミができにくい、
ヒゲが薄い、体毛が薄い、乾燥肌、体臭がない」
BAD
「のっぺり平面顔、一重まぶた、粗チン貧乳」

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 04:30:07.64 ID:aC3Sk/aM.net
>>256
>>日本は縄文の血が濃いからな

現代人のゲノムの大半が韓国系なんだが

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 07:39:03.31 ID:yLzZKc7J.net
>>257
日本人のゲノムの10%は縄文人由来なのだが、韓国人は縄文人由来のゲノムはゼロです。
その他儒教の影響を強く受けている韓国人と受けていない日本人は全く別者です。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 17:09:34.38 ID:4M7RdtFQ.net
南欧系や中東系のような純日本人が存在してる時点で、中韓とは別の遺伝子が混ざってるのは明白

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 20:07:43.72 ID:JDc3EeGb.net
>>259
南欧はムーア人っていう黒人が混ざってるからな
日本人はY染色体ハプログループが東アジアで一番黒人に近い
https://i.imgur.com/tH28UUt.jpg
https://imgur.com/38qhFg5.jpg
https://imgur.com/9CLht8k.jpg

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 20:41:15.03 ID:ytNeY/e8.net
パプアニューギニア首相ピーター・オニール
http://www.devpolicy.org/peter-oneills-statecraft-a-skilful-politician-20150320/
http://www.parliament.gov.pg/index.php/tenth-parliament/bio/view/ialibu-pangia-district

父がアイルランド人で母がパプア人
白人の血が入ったことでインド人、ムラート、中東人にも見えるようになったのかな
元はオーストラロイドだからインド人に見えるのも当然か

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 20:43:59.81 ID:ytNeY/e8.net
見慣れた顔と思ったらメクダシさん(レバノン人)に似てる
www.acquamodels.com/ja/model/8142

肌の色合いは同じかな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 13:01:50.94 ID:WBiUhzpk.net
南欧人は色んな人種の血が混じってそう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 13:02:49.60 ID:WBiUhzpk.net
北欧系が本来の白人で南に行くにつれて多人種との混血率が高そう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 04:19:10.48 ID:Fq59qsCv.net
>>258
縄文人自体が韓国人と近かったね
残念だったな ノッペリモンゴロイドくん

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 02:08:49.88 ID:AlUnEQED.net
>>261
もう一人のハーフの例
スケート元首相
https://www.abc.net.au/news/2006-01-03/former-png-leader-skate-dies/772490
ひふみん?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 05:56:06.91 ID:I+Gfvxz5.net
>>265
朝鮮人、朝鮮人とパカにすな!同じ米くてトコチカウ?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 07:39:10.24 ID:0mSKMGTv.net
日本人と南欧人は共通する遺伝子がありそう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 08:23:14.98 ID:E42sesQl.net
>>268
黒人の遺伝子が強いという点で共通してるな
黒人に北欧系を混ぜたのが南欧人
黒人に弥生系を混ぜたのが日本人

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 08:58:01.21 ID:4abYkq0D.net
近年の研究によって縄文人も北方適応で胴長短足なことが確定した

黒人 8頭身
縄文人 5頭身

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 12:39:54.71 ID:E42sesQl.net
>>270
大きく筋肉質でカッコイイ黒人はネグロイド
小さく醜い黒人はネグリト

縄文人はネグリト

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 07:46:52.26 ID:KmwapW1M.net
韓国の新駐日大使・南が韓国人によく見られる典型的な韓国顔だね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 09:15:37.76 ID:JzqJVMHt.net
北朝鮮系じゃね
韓国特有の顔は盧武鉉だな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 20:35:25.58 ID:cDabZfeh.net
https://img02.hamazo.tv/usr/c/r/a/craig/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%A8%98.jpg
イタリア系の夫とアルメニア系ハーフの妻の間の娘がなぜか金髪
https://st2.depositphotos.com/1694341/9083/i/950/depositphotos_90832960-stock-photo-writer-chaz-bono.jpg
そして娘はなぜか息子になったw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 09:25:16.96 ID:FN76EWyp.net
負け組みの白人など立ち入り禁止にしよう。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 12:57:26.44 ID:kYxvrgJO.net
ウンコナンポー

性欲処理以外使い道ない

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 22:57:36.04 ID:BtVwS71U.net
最近ニュースで良く出てくるホンジュラスの移民キャラバンの群衆は先住民色が強い顔が多い
ラテンアメリカの中でも先住民の血が濃いのかな
中南米の治安の悪さはスペインの血の影響なのかな
ギャングが蔓延っていて暴力的で血の気が多そうな国ばかりなのは何故なのか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 02:09:14.17 ID:alxZ2ftN.net
>>277
答えは貧しいから
どんな人種でも貧しいと凶暴化するよ

優しそうな北欧でも蛮族やバイキングをイメージすると凶暴な印象に変わる
優しそうな日本でも侍やヤクザをイメージすると凶暴な印象に変わる
優しそうなイギリスでもインディアンやアボリジニ虐殺を思うと凶暴な印象に変わる
優しそうなドイツでもナチスを考えると凶暴なイメージに変わる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 10:35:26.84 ID:9lh+2P4H.net
韓国人やデンマーク人は赤の遺伝子がたっぷり入っているのに、
それでも北方人なのか?北方人は堀が深いドイツ人とかだろ。

平面ヅラ世界に晒して笑い物にするぞ(笑)

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 04:27:43.10 ID:r0V2RDaO.net
>>277
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%B9#%E5%9B%BD%E6%B0%91
メスティソ90%
先住民でも三スキートやガリフナは文化はともかく、血統的には混血が多いみたい(特にほぼ黒人のガリフナ)
混血の国だな
そんなホンジュラス系の女優アメリカ・フェレーラ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/70/AmericaFerreraDIFFApr10.jpg
アグリー・べティーってドラマでブス設定で出てたなw
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0f/America_Ferrara_Cannes_2014.jpg
上の写真から4年でだいぶ「あか抜けて」w
というか一番上の写真と同じころでももう少しましな写りのはあるな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/41/America_Ferrera_2010.jpg

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 10:58:28.81 ID:kdXsg+zK.net
>>279
チェダーマンを見るとわかるように欧州の原住民は黒人だから
欧州に金髪を持ち込んだのはアジア大陸の人間だと言われてる

フィンランド人と金髪のモンゴル人
https://i.imgur.com/HL6Blsp.jpg

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 12:19:44.90 ID:ppP+jWrB.net
>>281
現在の典型的な白人よりずっと美しいな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 15:04:50.82 ID:bsUqRfe2.net
典型的な白人というのがよくわらかない
https://i.imgur.com/QQqzwgA.jpg

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 11:59:30.61 ID:6Cd63pHp.net
https://www.grandangoloagrigento.it/apertura/mafia-ce-un-nuovo-pentito-di-cosa-nostra-fermate-cinque-persone-ce-anche-il-figlio-dellautista-di-riina-ft
https://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/europe/italy/12007960/Italian-police-disrupt-alleged-Mafia-plot-to-assassinate-countrys-interior-minister.html
イタリアマフィア見たらどれもこれも眉毛太くて褐色でアラブ人みたいな顔だけど

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Prime_Ministers_of_Italy
歴代イタリア首相見たらそういう顔は全くとは言わんがそんなに居ないんだよな
あっさりした顔もけっこういる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 13:38:33.04 ID:6Cd63pHp.net
http://i.milliyet.com.tr/StickerPropertyBoyutsuz/fft267_mf2222588.Jpeg
https://cdnuploads.aa.com.tr/uploads/sirkethaberleri/Contents/2019/04/15/thumbs_b_c_2ff2435bfd7e742f86e82a58d0d87614.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/1047253703261134850/hb5PZxqY.jpg
http://i.milliyet.com.tr/YeniAnaResim/2018/02/13/fft99_mf10814765.Jpeg

地中海沿岸部だとこういう顔も珍しくないらしいが中央部や南東部は大半がこういう顔
https://www.orfonline.org/wp-content/uploads/2019/04/ibrahim-kalin.jpg
https://cdn2.gazeteaksam.com/aksam/imgsdisk/2019/06/09/090620191327519382591.jpg

同じ民族同士でここまで違うのに「俺達同胞」って思えるのかな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 00:06:11.72 ID:QR+aqPul.net
>>284
面白いな
自分でのし上がるマフィアと
国民がポスターや演説を見て選ぶ政治家との違いか

たぶんこうだろう
イタリアでのアラブっぽい顔は貧しい、低学歴、低身長、モテない、労働者、マフィアに多い
イタリアでのゲルマンぽい顔は裕福、高学歴、高身長、モテる、芸能人、政治家に多い

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 02:22:44.47 ID:g3NEviET.net
苗字からしてn以外の子音で終わったり、-tt-に変化しているはずの部分が-ct−とイタリア語らしくない人もいるな。だいたい言語の境界のスペツィア=リミニ線の北のルーツか
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/86/Mariano_Rumor_daticamera.jpg ルモール(Rumor)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/61/Luigi_Facta_photo.jpg ファクタ(Facta)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0b/Alessandro_Fortis.jpg フォルティス(Fortis)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5e/Luigi_Pelloux.jpg ペルー?(Pelloux)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1b/Agostino_Depretis.jpg デプレティス(Depretis)

面白いのはこういう人はすべて昔の人ばかりだということ。有力な政治家を生む中心が時代を下るにつれ南に移った?
それとも北ルーツの人でも苗字を標準イタリア語の文法に合わせて(主に複数形の作り方の違いか)語尾やつづりを変えた?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 08:44:32.36 ID:lHTsvlcr.net
>>285
>>287
日本人にも一定数いる顔立ちだな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 16:13:51.76 ID:cQUmKE/h.net
父がギリシャ人のワムのジョージ・マイケル
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQNMGpv_I_58csllKNEZqBzGZkA3e4jYAsVbS4EqH8EEpVBY7N-

アングロサクソンの名前にしたのは差別を警戒していたのかな
本名では売れなかったか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 21:03:04.96 ID:qi4U4Xa7.net
>>288
濃い顔の日本人は顎がコーカソイドと違う
オトガイが出てない突顎の人が多い
ネグロイドやオーストラロイドの方が近い

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 07:46:33.41 ID:GbkwFQFA.net
と朝鮮人は言っています

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 16:49:18.71 ID:cpxZvNVL.net
>>291
日本人にコーカソイドの遺伝子は一滴も入ってないのだから
しょうがないよね 入っているとしたら間違いなく朝鮮経由だけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 16:56:48.70 ID:cpxZvNVL.net
そりゃ自分がきついモンゴル顔なら普通の濃さのモンゴロイドを見ても白人に見えるはずだわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 21:31:14.17 ID:moCpcen+.net
>>291
これな
日本人は普通にコーカソイド的な顔立ちの人が多いのに

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 21:58:13.08 ID:cpxZvNVL.net
何%がコーカソイドなのか具体的に示そうよ 

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 00:22:24.02 ID:7hQ3dZIB.net
>>290 頤と鼻が極端に出て唇がちんまりと引っ込んでても、それはそれで「肛門口」と揶揄される

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 13:43:03.71 ID:F1P28jys.net
芸能人の顔とか見てコーカソイドが多いとか言ってる訳でなかろうな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 14:36:40.69 ID:EaZ4BzZy.net
https://i.imgur.com/YIr0c8b.jpg

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 19:51:38.05 ID:tTchDLT/.net
>>297
東洋人の中で日本人にコーカソイド的な顔立ちがダントツで多いのは遺伝子が証明してる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 19:55:57.06 ID:tTchDLT/.net
それに日本人はガタイが良くて背の高い人が多い

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 14:28:57.05 ID:RmTZycFh.net
https://i.imgur.com/yGV4ePP.jpg
https://i.imgur.com/DqmryBl.jpg
https://i.imgur.com/VoaI0O8.jpg

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 14:47:21.02 ID:7dIF7Wp0.net
韓国人
四角い顔に細い目、横顔は真っ平ら

中国人
目の大きさは様々、丸顔でアゴなしが多い
芋くさい顔が多い

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 22:10:33.72 ID:yoSweWbZ.net
小泉純一郎、草なぎ剛、中田英寿のように目が細くてもかっこいいのは骨格が整ってる証拠かな
どことなくコーカソイド形質に見える
ルックスなら小泉純一郎は歴代総理大臣で一番だと思う
白人の要人と並んでも見劣りしないどころかかっこよく見えた
大陸にはいないタイプだと思う

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 20:46:37.02 ID:OeARFwqI.net
明治天皇
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9e/Meiji_Emperor_1872.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/archive/b/ba/20180729040336%21Meiji_tenno3.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/archive/7/73/20180413103152%21Meiji_Emperor.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/41/Meiji_tenno2.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f2/Emperor_Meiji_1909-11.jpg

朝鮮王高宗
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7a/Gojong_of_the_Korean_Empire.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/87/Gojong_of_the_Korean_Empire_01.jpg

この二人だけ見比べたら朝鮮人のほうがコーカソイドに近いように見えるわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 21:05:24.70 ID:PJLF8kZU.net
日本人は南欧人に近いんだよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 01:06:13.78 ID:5GBm53Ca.net
>>303
ああいう顔は満州あたりに多い

中国吉林省 北朝鮮との国境付近 長白山に住む満州族
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/5_img/2013_29/453_29030_929391.jpg
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/5_img/2013_29/453_29039_493116.jpg
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/5_img/2013_29/453_29040_530622.jpg

长白山老林的满族猎鹰人:祖孙世代养鹰驯鹰
http://tech.sina.com.cn/d/2013-07-19/10218555722.shtml
http://slide.tech.sina.com.cn/d/slide_5_453_32479.html

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 01:14:06.47 ID:5GBm53Ca.net
文字化けしたので書き直してみる

?白山老林的?族??人:祖?世代????
長白山老林的滿族獵鷹人:祖孫世代養鷹馴鷹

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 03:10:23.40 ID:G9V2W3jG.net
https://i.imgur.com/Ctv2NgJ.jpg

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 04:00:43.26 ID:G9V2W3jG.net
https://i.imgur.com/JjdDhxY.jpg

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 04:22:27.69 ID:G9V2W3jG.net
Suretai Sukitai Ogotai Tyagatai Hakata
https://i.imgur.com/MYl4tu6.jpg

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 04:39:38.07 ID:G9V2W3jG.net
Tonbodama dakara Boku.
https://i.imgur.com/ZtoslZW.jpg

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 05:50:50.76 ID:G9V2W3jG.net
https://i.imgur.com/CZxk091.jpg

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 05:55:55.34 ID:G9V2W3jG.net
KATA
https://i.imgur.com/k7Dfz95.jpg

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 00:56:46.66 ID:AMCDJ/H/.net
>>299 東日本にはナラ林文化の農耕要素として、ヨーロッパ系のカブがあるな
なぜかキュウリまでヨーロッパ系
たいていのナラ林文化要素とされるものは狩猟採集民由来の物だけど、ヨーロッパ系の在来野菜があることは否定できない
コサック以前に東へ流れてきたヨーロッパ系住民がいたのかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 01:01:40.20 ID:AMCDJ/H/.net
http://www.marugotoaomori.jp/blog/2006/07/632.html
これなんかどうやって入ってきたんだろう
キュウリは熱帯アジア原産の野菜だから北方への伝播はそう古くないはずだし、それこそ江戸時代、海の向こうでは帝政ロシア時代に作物の種子などをもってロシア人が密入国してた?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 01:32:10.15 ID:f4FDhixe.net
https://i.imgur.com/2v7ED0r.jpg

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 07:27:18.69 ID:UyEar3Le.net
日本人と言っても色々いるからな
エベンキと大差ない弥生顔からコーカソイド風の顔まで

京都辺りは純粋な朝鮮帰化人のテリトリーだし

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 08:09:45.58 ID:eNzCnfpH.net
南欧系の顔立ちをしたアジア人はたまにに見る
共通する遺伝子でもあるのかね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 16:30:00.42 ID:1hBMlefb.net
youは何しに日本へという番組で、オーストラリア人男性、イタリア人男性、日本人女性が
車で北海道を旅するのだが、車の自損事故で立ち往生、パトカーが来て警官が事情を聞くのだが、
何故かイタリア人男性にばかり質問責め、パスポートを見せろとかでオーストラリア人男性には
ほとんど聞いてこなかったそうだ。オーストラリア人はイギリス系か何かでいわゆる白人顔
一方イタリア人は中東系のようにも見える。どうしても外見で警官の対応が違ってくるようだ。
日本でもこの調子だからアメリカでは黒人が警戒対象になるもの無理もないのかも・・・

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 06:37:41.03 ID:+8pFyzKf.net
https://i.imgur.com/nJiujNm.jpg

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 06:38:23.39 ID:+8pFyzKf.net
https://i.imgur.com/RGi3ivn.jpg
https://i.imgur.com/RpMZrGj.jpg
https://i.imgur.com/hulchas.jpg

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 06:39:12.28 ID:+8pFyzKf.net
https://i.imgur.com/2Jcz2RX.jpg
https://i.imgur.com/yEqdIqi.jpg
https://i.imgur.com/WRTr8Wm.jpg

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 06:40:01.93 ID:+8pFyzKf.net
https://i.imgur.com/hqBLBL5.jpg
https://i.imgur.com/8IMRNWZ.jpg
https://i.imgur.com/vJt622q.jpg
https://i.imgur.com/KRbzUYp.jpg

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 06:40:42.12 ID:+8pFyzKf.net
https://i.imgur.com/fkbvjkx.jpg
https://i.imgur.com/RFU78dU.jpg
https://i.imgur.com/wkpRvL7.jpg
https://i.imgur.com/1gAZI6H.jpg

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 06:41:01.73 ID:+8pFyzKf.net
https://i.imgur.com/hMcclP0.jpg

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 06:41:32.93 ID:+8pFyzKf.net
https://i.imgur.com/A5FeSsF.jpg
https://i.imgur.com/vMTYOuF.jpg

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 07:18:03.04 ID:+8pFyzKf.net
https://i.imgur.com/yOu1Pls.jpg
https://i.imgur.com/RkF98iB.jpg

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 08:20:18.32 ID:+8pFyzKf.net
https://i.imgur.com/8WNqIbd.jpg

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 08:55:07.70 ID:+8pFyzKf.net
https://i.imgur.com/ljgIYHm.jpg
https://i.imgur.com/KApDv8x.jpg

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 08:55:43.49 ID:+8pFyzKf.net
https://i.imgur.com/g1lp8N6.jpg

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 09:04:13.66 ID:+8pFyzKf.net
https://i.imgur.com/zenOPZY.jpg
https://i.imgur.com/hLaN884.jpg
https://i.imgur.com/I6WOgQz.jpg

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 09:16:13.12 ID:+8pFyzKf.net
Taiwan
https://i.imgur.com/zocqlMk.jpg

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 09:30:25.04 ID:+8pFyzKf.net
https://i.imgur.com/FAySLSh.jpg

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 10:15:31.67 ID:+8pFyzKf.net
Kikou
https://i.imgur.com/3jtqgBZ.jpg

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 10:16:21.74 ID:+8pFyzKf.net
Kiseki
https://i.imgur.com/cBPxVG1.jpg

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 10:18:11.27 ID:+8pFyzKf.net
JuJu
https://i.imgur.com/znjsWwC.jpg

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 10:24:20.21 ID:+8pFyzKf.net
Subete ha kotoba dakara apuri ga Syougi ni mieru.

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 14:12:11.93 ID:Ft26rvOU.net
>>303
北方系の方が骨格はちゃんとしてる印象あるが

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 17:42:29.35 ID:+8pFyzKf.net
https://i.imgur.com/WzNxuFl.jpg

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 09:19:05.38 ID:SE1FF3+3.net
https://i.imgur.com/IGKE9R6.jpg

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 10:34:41.62 ID:KFJhiH/l.net
北東アジア人って顎が大きいけど元は白人だったの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 10:55:57.10 ID:5h4cbkUw.net
>>341
体格ががっしりしてるし背も高いからそれはありそう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 08:46:10.56 ID:OsbNmA3N.net
https://i.imgur.com/iWRuaSd.jpg

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 08:46:26.23 ID:OsbNmA3N.net
https://i.imgur.com/NBhr92E.jpg

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 17:04:18.79 ID:FzFC/1yw.net
沖縄人はヒスパニックに似ているね!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 20:48:21.70 ID:7Ty2bD5L.net
>>345
沖縄人は北京原人に似てる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 03:59:46.62 ID:lNb5mkrF.net
https://i.imgur.com/RNKEmJj.jpg

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 04:44:13.43 ID:lNb5mkrF.net
https://i.imgur.com/kwXQrXv.jpg
https://i.imgur.com/BILYAs4.jpg
https://i.imgur.com/wrGZDeV.jpg

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 08:24:27.30 ID:lNb5mkrF.net
https://i.imgur.com/X6nPMMW.jpg

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 08:28:34.65 ID:lNb5mkrF.net
Kore dakara sindoi!
https://i.imgur.com/wARPcMX.jpg

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 09:19:12.83 ID:lNb5mkrF.net
https://i.imgur.com/mOimwUk.jpg
https://i.imgur.com/KxlN2CA.jpg

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 09:33:29.65 ID:lNb5mkrF.net
IT ohuda.
Ma yoke ni site kudasai!

https://i.imgur.com/FCtJ671.jpg
https://i.imgur.com/F4sLzb4.jpg
https://i.imgur.com/KhKHgxS.jpg

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 10:56:23.20 ID:lNb5mkrF.net
https://i.imgur.com/r0IkTfa.jpg

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 11:17:52.41 ID:lNb5mkrF.net
https://i.imgur.com/Dmn6hkV.jpg
https://i.imgur.com/BY3RqqW.jpg

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 11:40:45.48 ID:lNb5mkrF.net
https://i.imgur.com/4CaPZXo.jpg

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 15:33:33.54 ID:lNb5mkrF.net
https://i.imgur.com/XgX7Zrg.jpg
https://i.imgur.com/SxFXi5E.jpg
https://i.imgur.com/QKzTong.jpg
https://i.imgur.com/y9vOLh2.jpg

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 16:13:43.55 ID:lNb5mkrF.net
https://i.imgur.com/sWLsQ8H.jpg
https://i.imgur.com/ioaNag1.jpg
https://i.imgur.com/ElEUscf.jpg

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 14:11:50.56 ID:IUPMTjQ1.net
韓国人やツングース民族って実はウラル民族と近縁らしい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 15:31:39 ID:LXJWOPII.net
カカはノンホワイト

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 12:30:15 ID:ZnYUB0Fm.net
カカ辺りは混じりまくりだろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 16:19:05 ID:7tqqsL4w.net
バッジョとか白人じゃないだろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 20:16:30 ID:wCgdSBCh.net
ジョー・アノアイ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.wrestling-world.com/amp/news/wwe/1366/roman-reigns-wwe-schedule/
https://ethnicelebs.com/roman-reigns

父がサモア人で母がイタリア系でメスティーソに見える
同じサモア人x白人のジェイソン・モモアに似てる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:16:19.72 ID:gmAD+91t.net
ゲルマン系の北イタリアは白人たけラテン系の南イタリアは白人扱いされないらしいね、ところで中部のローマはどういう扱いなん?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 15:09:05.76 ID:zchq4SEa.net
DEL

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:59:23.98 ID:DadOnCC2.net
2019年延べ宿泊者数

1 東京都 78,981,720 +19.5%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
2 大阪府 47,427,510 +18.9%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
3 北海道 36,983,420  +4.7%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
4 沖縄県 32,865,670 +22.7%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
5 京都府 30,749,560 +50.4%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg

6 千葉県 29,229,120 +14.2%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
7 神奈川 23,883,890  +3.7%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
8 静岡県 23,429,440  +7.2%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
9 福岡県 20,420,380 +22.0%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
10 愛知県 19,337,740 +13.7%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
11 長野県 18,052,570  -1.5%←注目
12 兵庫県 14,417,170  +7.7%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
13 福島県 12,657,410 +11.1%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
14 広島県 11,630,710 +17.5%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
15 宮城県 10,934,100  +5.1%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
16 新潟県 10,930,410 +11.9%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
17 栃木県  9,559,870  +1.0%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg

18 石川県  9,200,650  +0.8%←あれ?w

19 山梨県  9,072,350  +5.3%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
20 群馬県  8,648,440  +4.1https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
21 三重県  8,599,890  -3.4https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
22 鹿児島  8,366,340  -5.6%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
23 大分県  7,902,700  +1.7%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg

24 熊本県  7,633,470  -5.2%←ゴミwぷぎゃーw

25 岐阜県  7,304,310  +6.6%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
26 長崎県  7,248,850  -7.7%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
27 茨城県  6,299,850  +6.9https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
28 岩手県  6,276,670  +2.9%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
29 岡山県  5,660,680  +0.8%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
30 山形県  5,571,860  +2.6%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
31 埼玉県  5,436,560 +10.7%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
32 和歌山  5,324,320  +3.7%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
33 滋賀県  5,016,150  +38%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
34 香川県  4,659,250 +15.1%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
35 青森県  4,605,770  -9.0%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
36 愛媛県  4,385,520  +3.2%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
37 宮崎県  4,320,060  +3.9%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg

38 福井県  4,144,090  +2.1%←ゴミ

39 富山県  3,807,890  +0.7%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
40 山口県  3,761,960 -13.6%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
41 秋田県  3,653,930  +4.2%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
42 島根県  3,641,650 +22.4%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
43 高知県  2,903,110  -3.7%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
44 鳥取県  2,887,920 -18.9%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
45 佐賀県  2,801,730  +1.8%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
46 奈良県  2,726,320  +6.0%https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
47 徳島県  2,568,550 +15.5%

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:19:13.56 ID:k1HI3I+8.net
GRD

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 21:59:20.87 ID:/l0mJVsT.net
バスク人って黒髪、眉毛濃い、色白のイメージだが
合ってる?ジョージア人に似てるな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 12:27:32.15 ID:ByLI8YM9.net
>>363
白人扱いされないらしいってソースは?
まさかストームフロントじゃないよな?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 12:28:42.08 ID:N5I/m1I6.net
>>368
ストームフロントでも南欧は白人扱いだよ。
アルバニアとかには拒否感もってるけど

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 10:09:32.59 ID:XjFhxmBu.net
人による。スペインはイタリアよりも一般的には肌は白い。
北部やバスク辺りはフランス人となんら遜色はない。
イタリアが南北によって人種が違うって言うのも
北イタリアによる南イタリアへの差別的なプロパガンダであり
実際は大差ない。それでもスペインよりイタリアの方が歴史的に果たしてきた功績
が違いすぎるしそこは誰もが認めるところ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 10:11:31.75 ID:XjFhxmBu.net
南欧よりも肌の白さで言えばバルカン半島の連中の方が淺黒いし
顔の作りもアジア的。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 10:12:17.29 ID:XjFhxmBu.net
あ、スロベニアだけはオーストリアに近いこともあり西欧風の顔立ち、肌の色だから例外。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 12:57:28.97 ID:zvhWz0r5.net
>>371
そうかなぁ。一般的には南スラブ人の方が
肌が白いでしょ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 08:58:20.03 ID:0DTI0DDm.net
南スラブと南欧とじゃ文明度や功績が違いすぎる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 11:51:06.58 ID:RidSTvt2.net
セルビア辺りならポルトガルやマルタよりも淺黒くて顔立ちも明らかに
アジアよりだろって顔も多い。スラブ=肌が白いという固定観念を捨てるべき

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 22:31:04.68 ID:8sT9mkgT.net
南スラブはアジア的だの浅黒いだのアジアの黄色い猿がよく言うわ
てめえの土色したのっぺり顔を鏡で見てからほざけや

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 22:31:47.02 ID:8sT9mkgT.net
ってセルビア人が言ってました

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 12:44:33.82 ID:NKw/e3KP.net
つまらんカス

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 12:38:50.64 ID:C7ZWEgJo.net
>>370
>北イタリアによる南イタリアへの差別的なプロパガンダであり

ならなぜ共通語を南側の系統のイタリア語にしたw統一の主導権は北が握ってたんだったら、ガロ・イタリア語のどれかの「方言」を共通語にすればよかったのに
結局トスカーナから南の文化の蓄積は認めざるを得ないという。料理だって南の料理が世界標準のイタリア料理代表みたいになってるし

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 20:11:36.47 ID:z5O+8anA.net
Y-DNAハプログループを見ると、

●セルビア
 I2 30%, R1a 26%, E1b1b 15%, I1 9%, J 9%, G 5%, R1b 3%, N 2%

 西アジア成分 = J + G = 14%であまり多くない。北アフリカ成分 = E1b1b = 15%と
 合わせると、非白人成分は29%。北欧のI1に近縁のI2が多いのは白人至上主義者に
 好まれそう。

●スロベニア
 R1a 38.7%, I 30.7%, R1b 21.3%, J 4.0%, E1b1b 2.7%, G 2.7%

 非白人成分 = J + E1b1b + G = 9.4%で少ない。西欧人と共通するR1bはセルビア人と
 比べて大分多い。

●南イタリアのカラブリア州
 R1b 32.4%, J 24.6%, E1b1b 23%, I 5.4%

 西アジア成分は24.6%、北アフリカ成分は23%でどちらもセルビア人より多く、
 合計すると非白人成分は47.6%で半分近くを占め、白人とは言い難い。西欧人と
 エジプト人のハーフみたいなもの。

●スペイン
 R1b 67.3%, J 9.8%, E1b1b 8.9%, I 7.2%, G 3.2%, R1a 1.6% , T 1.3%

 北アフリカ成分は8.9%に過ぎず、ピレネーの向こうはアフリカではない。
 非白人成分 = J + E1b1b + G + T = 23.2%。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 10:56:20.66 ID:EsGxDT7t.net
イベリア半島のイスラム支配はあまり混血しなかったということかな。
イタリア半島の方が影響が強いのはローマ帝国の総本山だったから??

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 14:34:29.82 ID:9XLZF4QQ.net
二つを比較して
金髪が多いのはイタリア半島
肌が白いのはイベリア半島

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 18:53:13.55 ID:qt1j9XzN.net
>>381
どうもそうらしい
レコンキスタで北部スペインの血統が南下して
そりまでのアラブとの混血者をかなり追放したようだ

最近の分子人類学の話だけど

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 17:19:42.28 ID:ulQRdSIc.net
同じスペイン人でも見た目がだいぶ違う二人。

サルバドール・ダリ
https://i.imgur.com/n3WBkLP.jpg
https://i.imgur.com/pFPZDJm.jpg

パブロ・ピカソ
https://i.imgur.com/9jDVknh.jpg
https://i.imgur.com/tBdDzW8.jpg

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 05:32:44.49 ID:S3IaJRyv.net
ノルウェー人「南欧人なんかアラブ人と見分けが付かねえよw」
https://pbs.twimg.com/media/Ewnx29kW8A46bnf.jpg:orig

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 00:10:58.28 ID:1U7XfdvT.net
デイヴ・バウティスタ
父がフィリピン系で母がギリシャ系で194cmあるんだな。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ9D9OR6vd9c4iiqIHSXRijC8r9Yy7hZozVtw&usqp=CAU

ルーツを知らないで見たらアラブ人に見える。
目元はモンゴロイド寄りかな?
東南アジアと南欧の血で190cm以上になるって凄い突然変異じゃないかな。
フィリピン系の父も大柄だったのかな。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 17:59:13 ID:yeDphB8i.net
バルカン半島南部も含めて
南部ヨーロッパ人は初期農耕民の遺伝子的影響が強い

初期農耕民の人種的特徴は黒目黒髪やや白い肌で
現在のジョージア人あたりと似ていたようだね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 18:29:06.86 ID:lA9eSEDF.net
城田優も日本人とスペイン人のハーフなのに190cmもあるものな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 21:13:38.58 ID:HjgZx3cK.net
ギリシャ人と東南アジア人だとニック・キリオスも全く同じだな。
193cmあって顔もデイヴ・バウティスタに似てる。
こっちは父がギリシャ系のパターンだけどギリシャ人はでかいのかな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 06:23:55.96 ID:HYpZ+uNK.net
白人嫌い
目が凹んでて怖い
鼻が鳥のくちばしみたい
気持ち悪い顔

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 21:35:17.18 ID:BYtkZZmb.net
韓国のおかげでアジア人のかっこよさがやっと周知された感じだな。
BTSが世界中で大人気でパラサイトもアカデミー賞取ったし同じアジア人として感謝するばかり。
インスタ見てもアジア人男性と白人女性や黒人女性のカップルがたくさんいるしいいことだね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 07:18:56.76 ID:PpGmpQHW.net
白人女ってゴツくて女装した男みたい
臭そう

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 18:05:50.79 ID:cxbOC6eJ.net
なんか変なレスが続いてるね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 21:02:54.44 ID:k0mEZUzk.net
https://i.imgur.com/evPpr4h.jpg
おまえら的にこの子は何系に見える?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 14:22:27.95 ID:zV0b2a1Z.net
東アジア系

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 23:08:14.71 ID:K4ksHZLv.net
整形したチョン系

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:41:26.20 ID:qzyaKVgH.net
https://i.imgur.com/UZIyn7k.jpg
何系?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 07:42:15.77 ID:fsBpAlhN.net
メスチソのヒスパニック系

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 01:07:27 ID:69qEkIhg.net
https://i.imgur.com/87Q9Yj4.jpg
この人は?
個人的にドストライク

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 13:34:58.53 ID:hpyAZDKc.net
アナトリア半島の住民も
古代には今の南欧やコーカサスの人間と外見的には酷似していたが
その後イスラム教やオスマントルコの影響で
アラビア半島南部や中央アジアの血が混ざって今のようになった

古代にはギリシャやローマと違和感のない存在だったようだ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 18:13:36.03 ID:5POXAcIA.net
イタリア人は日本人と肌と髪の色が近かった

日本人を少し白くしたくらい

顔もあまり鋭角的な感じではなくて親近感があった

南欧は黄色人種なんだね

でもそのあとパリに行ったら髪の色がブラウンになっていて、
顔もニンジンみたいに尖った鋭角的な顔になっていて、
一気に親近感がなくなった

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/05UAXpY.jpg
俺の父親は生粋のスペイン人だが
ここで言われてるスペイン人像とは全然違うよ
参考までに
画像はすぐ消す

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 21:47:41.25 ID:8SoTDY9a.net
>>401
でも鼻は高いゾ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:08:49.55 ID:pHz8ZjHw.net
日本人もわりと彫りの深い顔立ちしてるけどね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 13:25:06.72 ID:NhhVJ167.net
でもけっこう横幅がある
白人は鼻示数で定義出来ると言うのが20世紀の形質人類学者の考え方

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 02:26:57.12 ID:onI8Qhs5.net
ラテン系は幅広いぞ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 20:21:09.56 ID:clzqRVtE.net
一口に南欧人と言っても混血だらけだから(もちろんヨーロッパ本土全体)何とも言えないな。
サッカー選手を例にすると
スペインなら
トーレス、ホアキン、サルガド、ジョレンテ、メンディエタのグループと
ナダル、ブスケツ、ナバス、ビジャ、ラウールのグループじゃ印象も違うだろうし

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 20:23:56.38 ID:clzqRVtE.net
あと所謂サハラ以南のネグロイドの影響はイベリア半島とイタリアに影響があるらしい。
昨今の遺伝子の解析でローマ帝国、大航海時代の奴隷貿易の影響だと判明した。
もちろん形質として現れることは希だろうが歴史がわかるよね。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 09:57:19.14 ID:uk/Gxvfi.net
地中海人とでもした方が適切なのでは
歴史でも中近東・南ヨーロッパ・北アフリカなんて分けるよりも「地中海世界」で理解した方がずっと適切で分かりやすい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 21:10:08.24 ID:VFJ026cS.net
>>409
それは形質しか見ていなかった時代遅れな人種区分だろ。「地中海人種」と一括りにされていた集団も、
Y-DNAハプログループを見れば南西ヨーロッパ人はR、北アフリカ人はE1b1b、南西アジア人はJが
多くそれぞれ別系統である一方、南西ヨーロッパ人はアルプス人種と同系統であることが分かった。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 07:39:21.46 ID:XI3B9cdl.net
>>408
ヨーロッパ本土自体既に混血だらけなのが遺伝子解析で明らかになっているから
純粋がどうのこうの言うのは可笑しいという事だな。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 14:34:47.34 ID:W62o6UWF.net
アルゼンチン代表のガルナチョはスペイン系だがルーマニア人に見える

総レス数 412
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200