2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査257★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 09:21:56.29 ID:fBt1pxYD.net
■■三箇条■■
1. 最低限のルールくらい守り、隔離板としての機能を果たすこと。
2. 他の板まで荒らし回ってる暇人はもう少し自重できるように努力すること。
3. ここで思う存分やって、できる限り他の板などにここの争いは持ち込まないこと。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 23:59:15.93 ID:Yrqzd/v3.net
金沢市地滑りの危険で避難指示 地震の影響?亀裂が複数 
https://www.youtube.com/watch?v=u_b4OuJ-eA0

金沢市の団地で地震で入ったとみられる複数の亀裂が見つかり、市は地滑りの危険性があるとして一部の地域に避難指示を出しています。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 01:01:05.17 ID:FpcPHBjj.net
金沢市、福井市、富山市、新潟市仲良くみんな震度5強だったな
震源地からの距離は全然違うのに

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 10:21:14.10 ID:hOQZod8C.net
地震の影響もあるが、金沢市中心街が週末でもスカスカなのが目立つな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 10:24:31.49 ID:hOQZod8C.net
地震を警戒して観光客が来なくなったのもあるが、
観光を抜きにした地力集客力がなくなったことが露になったな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:23:24.29 ID:FpcPHBjj.net
観光を抜きにしても経済の中心地としての地位は揺るがない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:33:46.27 ID:quXit0i5.net
石川県内の経済の中心じゃたかが知れてる。
理屈より感情が先に出る金沢人の特徴が出ている。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:49:13.55 ID:hOQZod8C.net
金沢のどこが「観光を抜きにしても経済の中心地としての地位は揺るがない」のかね?

小売販売額が激減してる金沢市(27位)に対して、伸びてる富山市(28位)が肉薄している

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 13:01:15.98 ID:FpcPHBjj.net
小売販売額w

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 13:52:54.24 ID:hOQZod8C.net
小売販売額って重要な指標でしょ、数年前までは金沢人が自慢してたけど掌返しw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 14:00:33.48 ID:hOQZod8C.net
ちなみに金沢市の卸売販売額はもっと激減してるよ
GDPは富山県より低いし、どこが経済の中心地としての地位は揺るがないのかね?
理屈より感情が先に出る金沢人の特徴・・・に同意

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 15:39:36.17 ID:FpcPHBjj.net
数字ではどうにもならんよ
都市には歴史文化風格がなければね
誰もが認める中心都市としての風格
それが大事

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 16:14:36.15 ID:hOQZod8C.net
歴史文化風格と、経済の中心地としての地位は揺るがないのとは関係ないだろ
いつまでも過去の栄光に胡坐をかいているから駄目なんだよ
お坊ちゃま武士気性が金沢を駄目にして相対的に没落した歴史が続いているぞ
北陸は金沢人が思ってるほど金沢が抜けてる訳じゃなく、群雄割拠状態にある
金沢人はそこんとこの認識が足りないから、全国的にも地位が著しく低下中だ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 16:53:07.91 ID:hOQZod8C.net
>>12
君にはこの動画を辛抱強く最後まで通して視聴することを勧める
核心を突かれて悔しいからって視聴を中断することなく現実を見つめるべきだよな
https://www.youtube.com/watch?v=fM6RaSEzCmo

ふるさと不足に効くなんてキャッチフレーズのペテン紙の金沢美化に騙されるより、
黒歴史も含めてキチンと伝えて教育する方が今後の為にもなる、まずは真実を認識
これでも金沢人に気を使ってマイルドに伝えてるが、真実はもっとエグい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 17:18:30.62 ID:nWRvEi12.net
福井市出身かみなかしろう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 20:10:20.65 ID:PJv1NicF.net
無印福井西武店

閉店

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 20:37:09.03 ID:C1SRjRfn.net
>>13
>>14
そのYouTube制作者の本音も「金沢は政令指定都市とか北陸地方整備局
とかそういうのは不向きな土地柄なので、金沢という田舎町で一庶民と
して心穏やかに一生を終えて下さいw」ですから(笑)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:30:55.41 ID:gaNRsteC.net
もともと金沢は芋掘藤五郎の百姓村に過ぎない糞田舎であり、
尾張から織田の家来が左遷で住み着いて統治しなかったら、心穏やかに一生を終えていた

優秀な者ほど廃藩置県後に脱金し、無能お坊ちゃまor百姓原住民の残りカスだけになった
今いる残りカスの金沢人はプライドだけは高いが、無能な上に怠け者だからクズ人間だな

まずは金沢人の勘違いによる慢心を改めることから再教育が必要だな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:51:53.69 ID:gaNRsteC.net
仕事サボって2ch浸りの金沢ジャポンも、プライドだけは高くて無能な上に怠け者のクズ
でも金沢市の粟崎出身だからお坊ちゃま武士でなく、搾取された百姓原住民の末裔だろう

それなのに前田家を自慢して、富山をエチュウサと言って見下してたな、その2ch語録は、

「エチュウサの百姓は金沢の為に必死に働いて年貢を納めて、
 その富で金沢の武士は、加賀焼きに盛られた加賀料理と舞踊を堪能する」
「エチュウサの工員が必死に働いて、金沢に金を落としに行く」
「小矢部のアウトレットでブランド服に目覚め、本物を求めて金沢デビューする」

こんなアホコメを沢山残していたが、実態は富山側の攻勢で金沢市中心街は絶賛大崩壊中
小売販売額が激減してる金沢市(27位)に対して、伸びてる富山市(28位)が肉薄している

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:06:41.02 ID:C1SRjRfn.net
>>19
一庶民として終わる分には東京都民や新潟市民の目線でも
なかなか魅力的なのが金沢
でも政令指定都市や北陸地方整備局の器ではないのも現実
実際、新潟市にある北陸地方整備局の職員等はここぞとば
かり能登震災復旧現場でリーダーシップを発揮しているし

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:23:10.38 ID:gaNRsteC.net
>>12
そもそも歴史文化なんてどこにもあるんだがね
金沢は前田悪大名が搾取した富で、京都から著名文化人を招き文化を流入して貰っただけ
金沢人は「京都の公家文化と金沢の武士文化は違う」と豪語するが、猿真似文化に過ぎず
金沢人は独自性を具体的に上げることも出来ないし、文化そのものにも精通してないよね
京都だって二条城があり、武士と公家の両方に繫がりがあることも理解してない
茶屋街なんてテーマパーク化して薄っぺら、新潟の古町花街の様な日本舞踊の家元がない

金沢は近代化が遅れて産業が乏しく、戦時中はアメリカの空爆目標から外された田舎町だ
金沢人の勘違い「敵軍が認める特別な文化財を守る為に空爆攻撃から免れた」訳ではない
ちなみに広島・長崎の次に原爆投下目標になった都市は、新潟・小倉(北九州)・京都
金沢は空爆や自然災害で街が壊滅しなかったから、少し古い猿真似文化財が残っただけだ
国宝なんて一つもないが、一応「古い町」として残っただけだ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:31:50.52 ID:gaNRsteC.net
>>3
これ、お前の書き込みだろ
http://hissi.org/read.php/geo/20240101/ekxZZitCSlI.html

まるで進歩がない金沢贔屓目線
http://hissi.org/read.php/geo/20240116/RnBjUEhCamo.html

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:32:24.36 ID:fIqT8HEM.net
【能登半島地震】「もう戻りたくない」都営住宅に避難の石川県七尾市の夫婦
https://www.sankei.com/article/20240116-ZENK3RABAJPHVP3K6PO44Z3LEU/

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 23:11:54.28 ID:C1SRjRfn.net
北陸新幹線金沢延伸で金沢観光が持て囃されるのも深層心理で
上級国民ほど加賀百万石のバカ殿っぽさに共鳴してるから

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 23:26:24.66 ID:gaNRsteC.net
茶屋街なんて無知なミーハー女子観光客がインスタ映えすると持て囃されてるが、
実態は文化のかけらもない旧遊郭街をテーマパーク化しただけのエリアだからな

その遊郭街で無能&怠け者お坊ちゃま武士が得た秩禄(血税による給付金)を使い果たした
こんな事実があることも知らずに自慢する金沢人はバカだねぇ〜〜

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 12:18:35.06 ID:8fvmcwwp.net
>>14
この人の動画ってセンスの塊だよね
金沢人を怒らせることなく「金沢は田舎」
「金沢は政令指定都市には向いていない」
「金沢の歴史教育は間違い」と断言したし
もし金沢人の大半が明治時代に起きた真実
を学んだら金沢に見切りを付けて東京移住
する若者が激増しそう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 01:23:03.65 ID:MyjdzHfq.net
このスレの序盤を見る限り神回だな、もっと多くの北陸人も見るべき
犬さん、コピペ10回以上リピート荒らし、ホラ吹き金さん、ジャポン、アスワンは必見だな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 02:52:04.23 ID:TY+7xGCx.net
富山市都市開発総合スレッド
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1704811425/

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 11:36:15.68 ID:V6QnvfDw.net
金沢は戦火を逃れ古い建物が多く残ったことから観光資源として、
ひがし茶屋街・兼六園周辺・近江町などに官民上げてテコ入れした。
町並みは起伏に富み川や用水が見事に調和し緑が多く独特の雰囲気がある。
また、京都を参考に加賀野菜・加賀友禅などの文化的要素も取り入れている。

しかしながら金沢のブランディングの源泉は100万石の城下町である、
先に説明した内容を見事に枝葉化し観光都市として近年では成功を収めている。

小さくても、政令都市でなくても、富山にGDPで負けようが
金沢は持続性のある街である。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 11:48:16.97 ID:V6QnvfDw.net
幕末の金沢は徳川に恭順する姿勢が取られた。
しかしながら薩長の勢いには勝てないと知ると最終的に薩長についた。
東京に出て活躍する金沢の士族の殆どはこの流れに乗った武士である。

一方で既に時代遅れになった尊王攘夷派である加賀天狗党は粛正された。
また、銭屋五平などの豪商も同様の運命をたどる。
こうして志のある優秀な者の殆どが金沢から消えた。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 11:53:42.30 ID:V6QnvfDw.net
これまで述べてきた内容も実際に金沢へ行けば足跡がたどれる。
ぜひ皆さん能登震災復興のささやかな支援として金沢へ訪れてね。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 12:20:57.86 ID:HzbBQx96.net
なぜ金沢は大都市になれなかったのか?(4部作)
1 https://www.youtube..../watch?v=SL-4_H30aEM
2 https://www.youtube..../watch?v=zWdeA_RpY2Y
3 https://www.youtube..../watch?v=fM6RaSEzCmo
4 https://www.youtube..../watch?v=4eHOFqM9xKI

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 12:26:26.22 ID:HzbBQx96.net
金沢が大都市になれなかった7つ+αの理由
【表面的な理由】
1. 平成の大合併が実現しなかったから
2. 開港五港に選ばれなかったから
3. 新幹線の開通が遅れたから
4. 中部地方の中心都市に選ばれなかったから
5. 明治時代に衰退してしまったから
6. 工業化を進めなかったから
【本質的な理由】
7. 産業が点在しているから
【もしかしたら】
8. 神様が仕向けたから

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 12:38:55.74 ID:HzbBQx96.net
体育会という一発芸での有名私立大学合格は可能だが、
百万石という一発芸での政令指定都市合格は不可能
金沢人の痛々しさはそういう感じの痛々しさ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 15:23:51.12 ID:V6QnvfDw.net
金沢は政令指定都市になろうとは思っていない。
今のままでいいんだよ。

新潟のお百姓さんは文脈が読めないのか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 19:10:28.75 ID:RpTveeuu.net
能登半島地震であえて問う、20年後に消滅する地域に多額の税金を投入すべきか

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/78858?page=4

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 19:12:25.55 ID:EUCew8Rx.net
石川県の人口は悲惨な末路を辿るんだろうな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 19:13:44.27 ID:EVBBxW2j.net
>>35
新潟を釣るなよ老人

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 19:16:40.56 ID:P7HPeQbU.net
>>35
正→政令指定都市にはなれない不毛地帯

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 19:47:10.35 ID:VA/CLmxF.net
自分はその新潟市出身だが、金沢勤務で懇意になった能登方面の同僚の方々とまだ連絡が取れない。
小松や金沢の方々とは連絡がとれた。

実家の西区でも海側は酷い状態だ。

まだまだ5ちゃんで前のように「やり合う」のは早いだろ。
というか、ネットで「やり合う」なんて今となっては幸せな状況だよな。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:01:55.14 ID:2Pw7qw01.net
金沢人「金沢は北陸三県の中心!」
NHK「金沢局は東海北陸を統べる名古屋局の傘下にあります」
国交省「能登半島地震復旧は新潟の北陸地方整備局がリーダー」

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:06:51.17 ID:2Pw7qw01.net
>>41
>体育会
「若い力」
 若い力と感激に
 燃えよ若人胸を張れ
 歓喜あふれるユニホーム
 肩ににひとひら花が散る
 花も輝け希望に満ちて
 競え青春
 強きもの

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:08:31.04 ID:2Pw7qw01.net
42を訂正
>>34
>体育会
「若い力」
 若い力と感激に
 燃えよ若人胸を張れ
 歓喜あふれるユニホーム
 肩ににひとひら花が散る
 花も輝け希望に満ちて
 競え青春
 強きもの

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:16:54.90 ID:2Pw7qw01.net
>>34
>百万石
「金沢市歌」
一題目
二つの流れ遠長く 霊沢澄んで湧く所
甍の数の日に添ひて 自らなる大都会
二題目
眺め尽きせぬ兼六の 園には人の影絶えず
市人業をいそしめば 巷に生気溢れたり
三題目
文化の潮早けれど 地の利人の和欠くるなく
此処北陸の中心と 永遠にさかえん金沢市

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:21:09.25 ID:FY7aCxd8.net
能登半島地震で新潟市の小学生死亡 帰省先の石川県で

今月1日に発生した能登半島地震で、新潟市内の小学5年の児童が帰省先の石川県内で死亡していたことが10日、分かった。
市教育委員会によると、児童の家族から学校に連絡があったという。
通っていた学校は2学期制で、9日から授業を再開した。
今後は、悲しい知らせを聞いた児童の心のケアを行っていく。

https://www.sankei.com/article/20240110-DXMLTUTTAFJM7GZVIUWVRF7ZUY/

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 22:54:58.42 ID:r2NNQmNm.net
>>29-30
金沢はどんなに美化してテーマパーク化しても、所詮>>21に尽きる

キミ「経済の中心地としての地位は揺るがない」「歴史文化風格」と言ってた金沢人だろ
http://hissi.org/read.php/geo/20240118/VjZRbnZmRHc.html

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 23:23:37.95 ID:r2NNQmNm.net
>>35
新潟よりカッペの金沢人に百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」ってなるぞ

新潟市の就業人口・GDP
80%近く第三次産業が占めており、第一次産業は5%未満(目糞鼻糞の差でしかない)
ここの新潟人は殆どこの画像にある様なDID区域に住んでいる
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

人口集中地区人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢

金沢駅広場から水田地帯まで1キロ以内、金沢駅構内ポイント先端から500メートル以内
そんなカッペに百姓と言われたくないな、そんな生意気なカッペはぶん殴ってやりたい!
https://i.imgur.com/9TJm54N.jpeg
https://i.imgur.com/XlSkrxA.jpeg

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 23:26:04.41 ID:2Pw7qw01.net
言うて>>41のとおり
金沢は名古屋や新潟には逆らえない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 23:35:54.10 ID:r2NNQmNm.net
>>33
本質的な理由に、今残ってる金沢人が無能で怠け者だから
特に明治時代にそれが顕著に現れて、急激に衰退して相対的地位が低下し現在に至る

中心街オフィス延べ床面積
(郊外合併地域は含まないCBDエリアのみの比較)
(地方新興政令市、ビッグマウス中核市の金沢、他30万平米未満は割愛)

新潟市 _,_70万平米 ←札仙広福以外の地方都市で最上位(一部で北陸・信越を管轄あり)
北九州 _,_55万平米
静岡市 _,_55万平米 
岡山市 _,_52万平米 
高松市 _,_46万平米

金沢市 _,_45万平米 ←富山に抜かれるそうな雑魚ウジ虫
富山市 _,_43万平米 ←北陸290万人の中枢を分けるなか金沢を抜き去る勢い

新潟市は北陸の小競り合いに関わらず独自の拠点を確立、最近は首都圏バックアップ機能
北陸の小競り合いで産業が弱い金沢が覇権を握れず、富山に重要拠点の多くが奪われてる
(北陸電力本店・重電メーカー支店・建材メーカー支店・大手総合商社など)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 23:49:44.41 ID:r2NNQmNm.net
>>35
金沢は政令市になりたくて、必死にあの手この手を尽くしたが失敗したんだぞ
カッペが無理して見栄張ってカッコつけなくてもいいぞ

野々市に合併を申し入れたが断られ、挙句の果てにはストーカー扱いされたり、
その後は形振り構わず周辺自治体に合併を申し入れたが、全て振られてしまい、
最後は総務省に特例で政令市に成ることを要請したが、これも断られて諦めた

多くの金沢市民から新聞投稿やツイッター等で野々市等に対する恨み節があり、
醜態を晒し続けたが、その一人に元金沢市長がいたんだぜw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 23:56:47.30 ID:2Pw7qw01.net
>>49
金沢人が無能だから金沢圏に商工観の三大産業が集積しないし
陸海空の三大玄関を整備する機運に恵まれない
「産業が点在」=「地元民が無能」または「僻地」のいずれか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 00:05:23.24 ID:q+UQG8ew.net
新潟市は新潟地震があったことで液状化対策してるとこのスレでも言ってたけどひどい有様だな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 00:10:56.37 ID:Q3WItxDN.net
敦賀駅「新幹線→在来線」職員ら900人で乗り換え実験 所要時間は約8分の想定だが…
https://youtu.be/VeihPtzLPUg
敦賀延伸に不穏な空気が漂ってる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 00:21:56.97 ID:O7G6wBw1.net
新潟市
観光業だけは落第点だが、総合力では金沢市より相当上
(東京と大阪以外は産業面で何かしらの弱点アリ)

金沢市
御自慢の観光業も温泉には恵まれず城下町のみ
田舎町にしては何かと恵まれているのが最大の長所
政令指定都市に不向きなので、複数の県を束ねる役割
は名古屋や新潟(や富山)に任せていきましょう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 00:35:19.39 ID:zfxPIMdW.net
>>52
液状化対策の話ではないぞ、勘違いしてるのか?いつもの歴史文化風格くんw
新潟市は市街地が海岸に面してるのに意外と津波に強いと言う話なんだが
河口の港湾地区の一部以外は砂丘(市街地と海岸の間に帯状に広がる西海岸公園)が、
天然の要塞として市街地を守ってる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 01:07:12.50 ID:zfxPIMdW.net
>>32
この動画は特にプライドが高くて無能な金沢ジャポンやアスワンに見てもらいたいね
今まで散々このスレで実力がない金沢を自慢して新潟・富山を見下してきたが実態は違う
この動画はそんな金沢人の実態を見抜いていた

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 02:58:57.59 ID:q+UQG8ew.net
>>55
お前に話した覚えもないが

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 11:12:21.24 ID:7gkacpbQ.net
福井駅西口「FUKUMACHI BLOCK」フードホール入る19店を発表 3月16日に先行開業
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1956856

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 12:25:51.91 ID:FhGvbsjW.net
>>56
「令和の金沢人は相変わらず無能」という直球ではなく
「産業が点在しているから」とか「神様が仕向けたから」
とか変化球を駆使することで金沢土人を怒らせずに上手く
諭している>>32の制作者は超有能ですな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 12:33:42.26 ID:yOEbkLfM.net
>>58
福井にしては頑張たな
すぐに撤退だけは避けたいところか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 17:48:33.65 ID:anPO7IGu.net
新幹線開業間近

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 18:18:10.25 ID:7gkacpbQ.net
【高岡市】なぜ…年末から相次ぐ閉店 イオンモール高岡から新たに4店舗の閉店のお知らせがありました。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d505d7248740785ebfa2ba2fc70ca1023bda8613

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 22:00:25.54 ID:3XqZvAlT.net
>>53
高齢利用者は大変だろう…
福井市以西の住民が関西中京行く時には
敦賀までハピラインを利用するようになるだろう
福井民にとって何の為の新幹線
カオスな状況だね…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 22:14:34.08 ID:g8IAU3Q8.net
>>63
金沢と関西中京の関係は間違いなく疎遠になるね
新潟を陸の孤島と見下していたらいつの間にか金沢が陸の孤島
新潟関西は元々飛行機が主流

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 22:36:27.83 ID:g8IAU3Q8.net
なぜ金沢は大都市になれなかったのか?(4部作)
1. https://www.youtube.com/watch?v=SL-4_H30aEM
2. https://www.youtube.com/watch?v=zWdeA_RpY2Y
3. https://www.youtube.com/watch?v=fM6RaSEzCmo
4. https://www.youtube.com/watch?v=4eHOFqM9xKI

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:10:04.86 ID:ZTtve59S.net
>>49
12月31日までは俺も金沢とやり合ってたけどさ、とりあえず当分はやり合う気にはなれん。
新潟も被害があったし、金沢も被害があったうえ、能都や輪島、珠洲、穴水の被害で
金沢もいろんな面で負担があるだろう。
地震で観光客も負担をかけまいと旅行控えして経済的損害がでてるだろうし。

ちょっと引っかかる発言があっても、ここは流そうや。
中央区は被害が少なかったかもしれんが、五十嵐とか酷い状態だ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 06:33:14.17 ID:WbfZOukY.net
能登国ならぬ、能登市が生まれるべき。金沢は内灘の面倒を見てやれ。

68 :新潟帝国主義:2024/01/20(土) 18:45:43.14 ID:01YzTThA.net
賤ヶ岳の戦いで敵前逃亡したキム坊が能登半島からバックれても驚かない。

金沢人は第二次世界大戦でもソ連軍から味方を残して逃げたからね。

69 :新潟帝国主義:2024/01/20(土) 18:47:06.25 ID:01YzTThA.net
新潟京にメンチ切った富山の佐々成政は悲惨な死に方をしたね。

富山人は過ちを犯した。

70 :新潟帝国主義:2024/01/20(土) 18:48:41.32 ID:01YzTThA.net
福井人は基本的な悪趣味だ。

現代の福井駅前は令和の【権六無双】だ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 19:36:54.96 ID:IMjMxrei.net
>>58
此方は本日閉店
【福井】アップルビル地下「福井駅前横丁」が1月20日で閉店 西武福井店南側、居酒屋やギョーザ店
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1957786

72 :新潟帝国主義:2024/01/20(土) 19:38:14.45 ID:01YzTThA.net
豊臣秀吉は福井の柴田勝家を自害に追い込んだが、私は福井人にそこまでするつもりはない。

優しいからね。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 19:40:33.27 ID:/XgIdjz4.net
>>49
最近では駅周辺大改造に飛行機も飛ばそうとしていよいよ本腰入れてきてるからな
地震も相まって石川は心中穏やかではいられないだろうな

74 :新潟帝国主義:2024/01/20(土) 19:41:24.79 ID:01YzTThA.net
金沢の松井秀喜はえっちビデオが好きだ。

ダルビッシュとかが寄付してるのに彼は何かしたのかな?

地元なのに、驚きます。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 19:42:27.73 ID:z2P33cfM.net
今、日本の全国民が石川県を守る為に一致団結してる

こんな中でも、石川に唾を吐いてる奴がいるとは…

驚きだな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 19:43:17.86 ID:z2P33cfM.net
余程の、馬鹿だろう…

77 :新潟帝国主義:2024/01/20(土) 19:50:07.78 ID:01YzTThA.net
どけ。

俺だ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 19:54:26.45 ID:z2P33cfM.net
北陸新幹線敦賀開業は復興新幹線開業として

マスメディアから連日取り上げられ全国から注目される

北陸三県一丸となってピンチをチャンスに変えよう。

79 :新潟帝国主義:2024/01/20(土) 20:06:01.24 ID:01YzTThA.net
富山の佐々成政
金沢の前田利家 
福井の柴田勝家、大谷吉継

北陸の負け犬うんこ四天王。

中国で悪さをしまくって金沢に逃亡した石井四郎は最高の勝ち組だ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 20:14:50.54 ID:KpD5DvhV.net
>>68
同じ新潟もんとしてはあまりにも嘆かわしく不謹慎な発言だ。
今までネタキャラだと思っていたが、単に空気が読めなず本心で書き込みしていたんだな・・・

被災した方々に対してあまりにも失礼な発言だし、それだけではない無知な発言だ。
石川県の苦境で能登から住民が逃散したらどうなるか考えたことあるか? 
人がいないことろに原発があるんだぞ?
ロシアや北朝鮮、中国が有事の際に活動がしやすくなるんだわ。

それから石川県内の離島、能登の衰退の影響で生活基盤がなくなって人が住まなくなったら
中国が尖閣みたいなことしかねないんだぞ?

81 :新潟帝国主義:2024/01/20(土) 20:18:06.02 ID:01YzTThA.net
そいつらは軍国主義者の子孫だ。

寝ぼけた事を言わない。

82 :新潟帝国主義:2024/01/20(土) 20:21:41.95 ID:01YzTThA.net
神様がキム坊を懲らしめた2024年。

私は公平で公正な世の中を願っている。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 20:27:41.25 ID:fdM+WO+1.net
>>80
そいつは新潟名乗ってコメントしてるけど
なりすましで新潟の人間違うから無視で

84 :新潟帝国主義:2024/01/20(土) 21:03:20.76 ID:01YzTThA.net
私は真実しか述べません。

85 :新潟帝国主義:2024/01/20(土) 21:05:53.46 ID:01YzTThA.net
末森城の戦いで金沢人に一杯食わされた富山人は飛び跳ねて喜んでるだろう。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 21:08:12.96 ID:CEP0Ay6X.net
加賀と能登を混同とか某国信者じゃあるまいし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 22:01:00.83 ID:73DKFJs+.net
かほく市って口能登?加賀の北端?
一応wikipediaで見たら市域の一部は能登のようだが。

88 :新潟帝国主義:2024/01/20(土) 22:33:56.52 ID:YTDg6row.net
新潟京の高層ビル群は能登人に夢を与えるだろう。

戦後の日本人のように。

89 :新潟帝国主義:2024/01/20(土) 22:52:46.89 ID:YTDg6row.net
新潟京は大阪の陣で関西をボコったからな。

戦勝都市として振る舞わせていただく。

西日本もほとんど俺たちのもんだ。

90 :新潟帝国主義:2024/01/20(土) 23:05:59.88 ID:YTDg6row.net
地震発生から14日まで被災地訪れなかった石川県知事について新田富山県知事「上空からはしっかりと見ておられる」

91 :新潟帝国主義:2024/01/20(土) 23:08:39.49 ID:YTDg6row.net
「100年に一度のチャンス」に期待 北陸新幹線の敦賀延伸控え、福井美食フェア

物申す。
これは不謹慎で非常識だ。

92 :新潟帝国主義:2024/01/20(土) 23:36:45.50 ID:YTDg6row.net
福井のたつぢがさいたま市長と握手してやがる。

いつから東日本になったんだ、お前らは。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 00:24:08.16 ID:osj6RyZb.net
>>87
県内区分:4区分の場合石川中央、5区分の場合県央、6区分の場合石川中央北部
気象区分:加賀北部
能登絡みより加賀絡みに属するのが基本のようだ

そういえば某過去スレで県内区分のことを「お前が独自に考えてんだろう」とか言いがかりをつけてるのがいたが、決して独自ではなく、自治体が示してる区分
ttps://www.pref.ishikawa.lg.jp/toshi/masterplan/toshikeikakukuiki.html
ttps://web.archive.org/web/20120109072439/https://www1.g-reiki.net/ishikawa/reiki_honbun/ai10100871.html
ttps://ishikawa-nursenavi.com/search/

94 :新潟帝国主義:2024/01/21(日) 00:55:02.68 ID:vkPkNYyS.net
富山人がいきなり仲間面してきたらブチ切れるだろう。

やはり、礼儀は大切にしたい。

95 :新潟帝国主義:2024/01/21(日) 01:12:22.30 ID:3xthaR/B.net
私は童貞だ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 01:14:31.82 ID:osj6RyZb.net
てか他県人全般だったりして
まるで新潟ではないがどこぞの他県バイ菌扱いち(ry
前に他県より都会とかいいながら「縁もゆかりもないのガー」とかいってるのがいたが、都会はんな排他的ではないっての

97 :新潟帝国主義:2024/01/21(日) 16:24:06.28 ID:/ok1jnSf.net
私は金沢人を支持する。

秀喜や浩よりも金沢が大好きだ。

これまでの悪事は水に流すこととする。

98 :新潟帝国主義:2024/01/21(日) 16:52:33.33 ID:/ok1jnSf.net
>>95
馬鹿タレ。

ぶん殴るぞ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 17:43:43.47 ID:osj6RyZb.net
他者には礼儀を求めといて自分の尊大は棚に上げ
童貞かどうかよりリアルでもそういう物言いかどうかのが気になるが

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 18:22:22.41 ID:KtQYlswO.net
悲沢
【石川】金沢観光客、例年の「半分以下」 「落ち着いたらまた訪れて」
https://nordot.app/1121326366393925882

101 :新潟帝国主義:2024/01/21(日) 18:50:55.75 ID:/ok1jnSf.net
悪魔的な軍国主義を隠して歴史を誇らしげに紹介する金沢人には到底、及びません。

アジア人は白い目で見てるでしょう。当然。

私はただ単なる日本海側のリーダーです。

新潟京は正義の番人なのです。

102 :新潟帝国主義:2024/01/21(日) 19:14:18.08 ID:/ok1jnSf.net
能登人しか金沢に観光してなかったんだね。

残念な証明です。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 19:31:02.95 ID:KtQYlswO.net
【X】ダレノガレ明美、被災地向け物資集めへの「買い占め」批判にアンサーし擁護の声相次ぐ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202401210000716.html

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 19:34:22.22 ID:v/aquEGh.net
>>100
ホテルが復旧作業関係者や避難民で埋められているから仕方ない

105 :新潟帝国主義:2024/01/21(日) 20:06:28.97 ID:/ok1jnSf.net
観光客のほとんどが能登人だとバレたね。

金沢には石井四郎の存在を隠していた【前科】がある。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:32:35.00 ID:FEw4SoME.net
>>96
また金沢警備隊所属の新潟監視員か、信越嫌いのオメェが来ると急にシラケる
オメェは中国地方のカッペで、北陸信越地方のことも何も知らないから口出し禁止な

口出し禁止は排他的とは違うからな、何も知らないカッペだから口出し禁止なんだぜ
http://hissi.org/read.php/geo/20240121/b3NqNlJ5WmI.html

107 :新潟帝国主義:2024/01/21(日) 21:35:40.09 ID:vKrxZ/63.net
>>98
消えろニセモノ

108 :新潟帝国主義:2024/01/21(日) 21:36:32.34 ID:gDMZ5zyg.net
私はウンコ漏らしまくってるぞ!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:41:44.21 ID:FEw4SoME.net
>>95 >107-108
お前はキム沢帝国主義だろw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:42:37.55 ID:osj6RyZb.net
出た、決めつけ
出身とか暮らしとか明かしてないのに
中国地方絡みのスレに出入りしてたことは否定しないが、それは出身とか暮らしで縁があって出入りしてたわけではない
北陸3県を警備してるのではなく、信越(というか信越でうぬぼれてるやつ)に同情の余地がないだけ
信濃は風土もうぬぼれてるやつもどうかしてるが、越後+佐渡そのものは嫌いではない
嫌いなのは越後+佐渡の風土ではない、あんたらのようなうぬぼれてるやつな
風土は信濃ほどひどくないのにうぬぼれてるやつが多くてもったいないな()

口出し禁止とか何様のつもりだか
あんたスレ主か運営かなんかなの()
あんたといいなんたら主義といい、北陸同士とはいえ新潟は対象外なのに一体なんなの()

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:44:24.60 ID:osj6RyZb.net
>>109
越佐うぬぼれ同士の内紛か

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:45:26.35 ID:FEw4SoME.net
>>96
じゃあ何処の出身か答えろよ、まともな都市の出身者なら堂々と答えられる筈だ
答えられないなら、出身地をひたすら隠さなければならない程のカッペで確定な

地理板は何処の出身者かがキモなんだぜ、「オメェには言われたくない」ってな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:48:10.15 ID:FEw4SoME.net
>>110
何も知らにカッペに、何も知らないクセに、あーだ、こーだ、と言われたくないんだわ
こんなバカの勝手な裁定は迷惑以外の何物でもない、だから口出し禁止な、これは命令

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:51:01.10 ID:FEw4SoME.net
>>111
偽物に対する批判だから、内紛じゃないぞ、

>>95 >107-108 は新潟帝国主義ではなく、無能で怠け者のキムカッペ帝国主義だぞ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:53:07.93 ID:osj6RyZb.net
排他的なのはこれな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1702365295/295

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:56:12.95 ID:FEw4SoME.net
>>115
口出し禁止は排他的とは違うからな、何も知らないカッペだから口出し禁止なんだぜ
まして今回は新潟が攻撃を受けてる被害者だから反撃する権利があるぞ、邪魔するな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:57:11.71 ID:osj6RyZb.net
>>112-113
だから特定してどうすんの
よそ者だったら徹底的に攻撃すんのかね
「うちはよそより都会」とか必死でアピールしながらやってることは田舎根性丸出し()
何が命令だかスレ主とか運営気取りやがって
>>114
どっちにしても過去スレで帝国主義だか軍国主義だかをあんたの仲間といったら否定したよな()
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1516594098/498
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1691655113/912

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 22:06:43.48 ID:osj6RyZb.net
>>116
縁もゆかりもない者にやたら厳しいから排他的だといってんの()

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 22:16:11.62 ID:FEw4SoME.net
>>117-118
お前は根本的に間違ってる

何も知らないクセに←ここがキモ
自分の好き(金沢)嫌い(新潟)基準で勝手に裁定←ここがキモ

まだ知ってる土地について意見するならマシだが、
無知なカッペの勝手な裁定は迷惑以外の何物でもない
よって口出し禁止

分かり易く説明したが、低脳カッペでも理解出来たかな?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 22:19:41.90 ID:FEw4SoME.net
>>117-118
お前、山口スレでも「話が通じないバカ」って言われて嫌われてたよな〜〜w
以前、北陸スレでも報告されてたなw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 22:29:08.33 ID:osj6RyZb.net
>>119
んなあんたも間違ってる
だから新潟そのものが嫌いではない
新潟「でうぬぼれてるやつ」な

好き嫌いてな、どの口がいってんのか
あんただかあんたの仲間なんて関東には必死で秋波を送って、北陸3県は見下し、東北6県は嫌い以前に存在すらしてない
んな扱いだったよな()

カッペ限定とか、結局自分のところより都会には頭が上がらず、自分のところより田舎には尊大()
>>120
あんな開き直ってるやつらに好かれる必要などない
あんたらが越佐うぬぼれ軍団なら、あやつらは地理と関係ないネタぶちまけ軍団な

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 22:33:37.48 ID:PwRhh01S.net
【石川】小松、新幹線駅舎の見学会 予定通り3月16日開業
https://nordot.app/1121709613108462036

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 22:44:05.73 ID:FEw4SoME.net
>>120
やはり、お前は評判通り話が分からないバカなんだなw
鉄道と都市政策は切っても切れない関係だから、鉄道ネタはスレチじゃないだろ
中心駅の電車本数・乗降客数は中心街の勢いに直結する

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 22:56:37.21 ID:osj6RyZb.net
うわあやつらのようなこといってる()
もしかしてあやつらとグルとか・・・

そりゃ地理と鉄道が無縁とはまでいわないさ
少し触れる程度ならまだ仕方もあるまい
だが、あやつら少しなんてレベルではなかったからな()
鉄道ネタをそんなにぶちまけたければ鉄道絡みの板でやれば良いのになんでそっちでやらないのかと思ってさ
そっちでやるのに抵抗があるとか事情でもあるなら別だが・・

125 :新潟帝国主義:2024/01/21(日) 23:17:47.70 ID:Ch/lemSw.net
今日も新潟ムラで、脱糞!

126 :新潟帝国主義:2024/01/21(日) 23:26:22.47 ID:pX7x6Bp7.net
私だ!童貞だ!

127 :新潟帝国主義:2024/01/21(日) 23:33:55.20 ID:VQv2GulU.net
因みに自慰行為も趣味だ!

128 :新潟帝国主義:2024/01/22(月) 01:18:14.35 ID:xg0LxdqC.net
キム坊は生きていた。

廃墟となった輪島に放り投げたい。

129 :新潟帝国主義:2024/01/22(月) 01:27:19.56 ID:xg0LxdqC.net
佐々成政から新田八郎に変わっただけで、新潟京への敵対的な姿勢は何も変わってない。

この400年。【146000日】

富山人は現状にもっと不満を持つべきだ。

130 :新潟帝国主義:2024/01/22(月) 01:32:02.76 ID:xg0LxdqC.net
新潟京へ挨拶にも来ずにさいたま市役所を訪れた福井人には【冷たい目】で見させていただく。

男なら【筋】は通すべきである。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 11:06:21.34 ID:018lvz4j.net
新潟帝国主義さんは我々北陸に対して何を不服申し立てしてるんだろうか?
我々にしてみれば中国人や北朝鮮人が自国の常識を他国に押付けている理屈のように思われる。

新潟帝国主義並びにその他新潟人は大きな視野を持ち大きく成長する必要があるだろう。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 14:39:13.95 ID:2Uok8RRU.net
【石川】JR線金沢~七尾間が全線開通 特急も再開
https://nordot.app/1121998437180948773
特急「サンダーバード」「能登かがり火」は当面1日1往復
観光列車「花嫁のれん」は当面運休
七尾線七尾~和倉温泉間、のと鉄道和倉温泉~能登中島間は2月中旬再開予定
のと鉄道能登中島~穴水間は運転再開未定

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 14:58:55.13 ID:jgceS1fL.net
>>130
新潟って、何処に有るのだ???

まずもって、そこから教えてくれよwwwwwwwww

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 15:04:02.29 ID:cRi7+s7F.net
新潟教の首都気取りはいつものことだが、「男ならこうあれ」とかいうデリカs(ry

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 15:22:19.35 ID:jgceS1fL.net
>>84
田中邸は、なぜ燃えたのか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 15:23:35.86 ID:jgceS1fL.net
新潟とは仲良くしたいんだけどな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 17:53:13.53 ID:dINZx0wr.net
>>131
金沢人は勤勉になって大きな視野を持ち大きく成長する必要があるだろう
富山の分離独立は必然だったし、野々市等の合併拒否も必然だった
他所から搾取して自分だけ楽した為に周囲から信用されなかった黒歴史を反省するべき

なぜ金沢は大都市になれなかったのか?(続編)
https://www.youtube..../watch?v=fM6RaSEzCmo
https://www.youtube..../watch?v=4eHOFqM9xKI

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:20:29.03 ID:xI1gBetD.net
>>132追記
【石川】JR七尾線が一部再開 日常へ少しずつ 羽咋~七尾駅間
https://www.chunichi.co.jp/article/841539
【石川】「金沢への足」JR七尾線が一部再開 全線での運転は2月中旬めど [能登半島地震]
https://www.asahi.com/articles/ASS1Q2GDKS1NPISC00N.html

139 :新潟帝国主義:2024/01/22(月) 23:15:17.61 ID:wCXpIYKj.net
私の趣味は自慰行為だ!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 23:55:39.51 ID:Y8yd5Lru.net
【福井】旅館や飲食店にキャンセル相次ぐ 能登半島地震で北陸全体に自粛ムード コロナ禍よりも売上減
https://news.ntv.co.jp/n/fbc/category/economy/fbe964ced71e66453abebfe11d6296768f

141 :新潟帝国主義:2024/01/23(火) 00:34:05.58 ID:ddk51E25.net
野郎共。

私は北陸の夢を叶えるために、やってきた。

新潟京に協力してくれ。

142 :新潟帝国主義:2024/01/23(火) 00:55:49.54 ID:ddk51E25.net
寒ブリ600匹、珠洲で初水揚げ 漁師ら「被災地に元気を」 港被害も早期再開・能登地震

1匹の魚は1人の能登人と同じ価値がある。
キム坊には生命の尊さを学ぶ機会となる。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:57:37.89 ID:Fy4z66mC.net
×北陸の夢
○新潟の夢

×新潟京
○新潟教

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:59:59.35 ID:Fy4z66mC.net
他県人を下に見てるやつに「生命の尊さ」とかのたまわれても

145 :新潟帝国主義:2024/01/23(火) 01:03:31.02 ID:ddk51E25.net
ご飯の上に乗せられ続けている魚が、富山人に激怒しても私は理解できる。

新潟京が激怒したら、大変だ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 01:08:52.55 ID:Fy4z66mC.net
>>145
>>143

147 :新潟帝国主義:2024/01/23(火) 01:14:15.21 ID:ddk51E25.net
まぁ良い。

金沢の諸君。

ブリは旨いが、アニサキスには注意しなさい。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 02:08:48.43 ID:YAUxel2+.net
無印福井西武閉店
ユニクロ香林坊閉店

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 12:05:56.85 ID:XyxtNF1L.net
北陸にとって新潟市はどうでもいい存在だ

東京よりも遥かに遠く感じる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 12:10:35.23 ID:zu2jkRKj.net
新潟県内のミニ新幹線が実現して北陸三県とのアクセスが改善されれば交流が盛んになるかも?
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/289298

151 :新潟帝国主義:2024/01/23(火) 13:35:58.30 ID:ddk51E25.net
馬鹿タレ。

だから諸君らは昔からダメなんだ。

大坂や東京に媚びて、何処へ行く。

心の故郷は新潟京です。

152 :新潟帝国主義:2024/01/23(火) 13:56:41.50 ID:ddk51E25.net
新潟京は金沢と違って富山と福井を裏切るつもりはない。

安心しなさい。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 16:27:56.28 ID:Fy4z66mC.net
出た、タレタレ
そんな「昔からダメ」なところが対象のスレに執着してる新潟教て・・・

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 16:56:17.05 ID:YmtQ9vmG.net
>>153
お前が登場すると急にシラケて無駄に荒れる
特定人物を監視して文句言うだけで、該当地域の知識がゼロで該当地域の話が出来ない
無駄な書き込み数が増えて、無駄にスレを消費するだけ

http://hissi.org/read.php/geo/20240123/Rnk0ejY2bUM.html

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 17:03:19.69 ID:Fy4z66mC.net
ほほう新潟教の肩を持つのか
そりゃそうか、そっち側の人間だしな(その割には新潟教の仲間というと否定するが)
シラケるとかいったらこっちもあんたの登場でシラケるんだが
該当地域がどうとかいったら新潟新潟いってる新潟教はなんなんだか
ブーメラン乙

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 17:13:30.87 ID:YmtQ9vmG.net
ほらほら、また地域の話題が出来ないまま無駄にスレを消費する
あー言えば、こー言う、スレの最後を文句で〆ないと気が済まない子供

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 17:20:11.82 ID:YmtQ9vmG.net
ってことで該当地域の話だけど、震災地域はこれからの豪雪予報が気になるところ
さっきニュースで金沢の海沿いに隣接する内灘町の様子が流れていたけど大変だな
電柱の多くが亀裂が入った道路とともに大きく傾いたままで、断水で消雪パイプ機能不全
加賀地方でもこれだから能登地方はもっと大変なんだな、物資輸送も困難になるか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 17:26:17.31 ID:YmtQ9vmG.net
>>148
ZARAやGAPに続いて、ユニクロまでも金沢中心街から全て撤退するのか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 17:42:52.89 ID:KvBndGst.net
【福井県:高橋愛】あなたの出身地の自慢の「芸能人」は? 都道府県別、4700人が回答
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1705896354/

石川 浜辺美波
福井 高橋愛
富山 柴田理恵
新潟 小林幸子

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 17:59:10.06 ID:Fy4z66mC.net
>>156
と、自分も文句いってる新潟教の仲間だか手下であった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 18:41:10.13 ID:bJHn+RYA.net
富山は新潟に裏切られても痛くも痒くもない
そもそも何か一緒に取組んでる事はあるのか?

あれば言ってみなさい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 18:51:22.58 ID:0agz5pHi.net
【福井】「敦賀から越美北線」追加なしで乗れる!青春18きっぷに「新たな通過特例」誕生 ハピラインふくいの運賃は不要
https://trafficnews.jp/post/130584
https://trafficnews.jp/photo/130584
福井~越前花堂~九頭竜線は×
金沢~津幡~JR七尾線も×

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 19:11:05.68 ID:0agz5pHi.net
>>159
富山(一部)
【AKB48チーム8】橋本陽菜 応援スレ★19【はるぴょん】
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1700553321/
【NGT48】中井りか 応援スレ★134【姫】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ngt/1675064761/

福井(一部)
【AKB48】坂川陽香 応援スレ★2.1【チーム8福井県/HIYUKA/UNLAME】
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1700882841/
【AKB48卒業生】長久玲奈 応援スレ★21【くれにゃん】
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1700552519/
【日向坂46】平岡海月応援スレ★4【みっちゃん】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hinatazaka46/1703393587/

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 19:31:14.48 ID:K7vTqd5Q.net
大衰退香林坊wwwwwwwwwwwwwwwwww

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 19:37:27.56 ID:zu2jkRKj.net
敦賀駅~城崎温泉駅の新型観光列車運行 小浜線活性化協議会【福井】
https://www.fukui-tv.co.jp/?post_type=fukui_news&p=173301&page=1

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 20:06:00.08 ID:31gXIW6j.net
【快速】青春18きっぷ、春季販売は2月20日から。北陸新幹線開業に伴いルール変更も【普通】
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1562969.html
青春18きっぷで行けない都道府県庁所在地
京都市上京区、沖縄県那覇市、3月16日以降の石川県金沢市

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 20:26:29.28 ID:bJTcWeH/.net
なぜ金沢は大都市になれなかったのか?(4部作)
1. https://www.youtube.com/watch?v=SL-4_H30aEM
2. https://www.youtube.com/watch?v=zWdeA_RpY2Y
3. https://www.youtube.com/watch?v=fM6RaSEzCmo
4. https://www.youtube.com/watch?v=4eHOFqM9xKI

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 21:44:38.25 ID:31gXIW6j.net
3月16日以降、青春18きっぷで行けない本州の都道府県代表駅:金沢駅、福井駅

乗客「青春18きっぷ使えますか?」
IR金沢駅有人改札「当駅ではご利用できません」

169 :新潟帝国主義:2024/01/24(水) 00:47:21.21 ID:ihWBMSxZ.net
富山人は越中征伐の悪夢を忘れるべきではない。

我々にも我慢の限界はある。

良く考えるが良い。

170 :新潟帝国主義:2024/01/24(水) 01:00:41.20 ID:IFeJOPV2.net
日本海側は新潟京の領土だと真剣に考えている。

柴田も前田も佐々も、名古屋からの侵略者だ。

誰の許可を得て好き勝手やってるんだて話。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 01:03:47.10 ID:hDwYw5ro.net
https://pbs.twimg.com/media/Fxg5BOvaAAAAY_-.jpg

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 01:03:49.02 ID:hDwYw5ro.net
https://pbs.twimg.com/media/Fxg5BOvaAAAAY_-.jpg

173 :新潟帝国主義:2024/01/24(水) 01:19:06.33 ID:IFeJOPV2.net
富山の為に戦わない富山人は、富山人ではない。
金の為に戦う富山人も、富山人ではない。

即ち、99%の富山人は、富山人ではない。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 11:35:29.34 ID:tCfqbUZr.net
大昔の戦国時代にあった国盗り物語を軸に現在の国内情勢を考える新潟狂さんか

どうやら新潟狂さんは生まれる時代を間違えたらしい

また、廃刀令が明治維新後に出された事も知らないらしい

我々はメリットがある相手と組む

ただそれだけだ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:16:05.68 ID:gVu2MA+j.net
>>167
金沢市は田舎で充分
東名阪は日帰り圏
新潟の役人は能登くんだりまで御苦労w

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:03:22.23 ID:yTUNbbDC.net
>>175
金沢は東名阪に中途半端に遠く、北陸新幹線の敦賀延伸による乗り換えロスで不便になる
生きてる間に新大阪まで繋がるのは絶望的(もしかして永久に無理で何かで妥協するか?)

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 16:44:38.90 ID:vOmYELhY.net
社会学的には金沢市って良く捉えられている面もあるんだよな。
佐々木雅幸氏の岩波書店から出している本がそう。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 17:05:10.12 ID:K1jRxrIL.net
【能登地震】「能登には来ないで」「石川県には来て」とは結局どっち?→「金沢・加賀地方には来て!」石川県在住のアニメ作家のイラストがわかりやすい
https://maidonanews.jp/article/15126483

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 20:25:03.25 ID:u/yrpNVi.net
金沢なんぞ所詮、小山の大将。石川なんぞ何が加賀百万石だよ。ちゃんちゃらおかしいわ ww

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 20:29:37.04 ID:u/yrpNVi.net
石川は森喜朗の地元だから能登半島地震も天罰が下ったんだよ。老害、森喜朗

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 20:31:45.34 ID:/5FHpdXZ.net
【速報】岸田総理 北陸4県を対象に旅行代金を割り引く「北陸応援割」を実施すると明言
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6489348

能登半島地震を受け、岸田総理は北陸4県を対象に旅行代金を割り引く「北陸応援割」を実施すると明言しました。

岸田総理
「ゴールデンウイークまでの3月・4月を念頭に北陸4県を対象として、1泊2万円を上限として旅行代金を割り引く『北陸応援割』を実施する」

参議院予算委員会で岸田総理は「北陸地方には営業が可能な地域でも予約のキャンセルが相次いでいる宿泊施設が多数存在している」と指摘したうえで、3月から4月にかけて石川・新潟・富山・福井の北陸4県への旅行代金を最大で1泊2万円割り引く「北陸応援割」を導入する考えを表明しました。

あす、政府がとりまとめる被災者支援のためのパッケージに盛り込むとしています。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 20:42:36.96 ID:Y1beORrp.net
北陸3県だけでいいのに
余計なことを

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 21:15:56.40 ID:/5FHpdXZ.net
>>182
北陸三県民なら次回の総選挙ではそんな自民党を捨てて
立憲か共産か知らんが野党有力候補に投票しましょうw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 21:20:17.42 ID:Y1beORrp.net
自民もクソだが野党がもっとクソだからなあ
共産なんか入れるぐらいなら選挙行かないわ
百田さんのとこか現実的な国民民主ならまあ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 21:34:42.81 ID:/5FHpdXZ.net
>>184
究極の3択(笑)
それでも自民党→北陸なぞテキトーに扱っても余裕っスw
野党に入れます→北陸なぞ勝手に潰れてろw
選挙行きません→北陸4県の上級国民だけを救済しますw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 21:40:05.83 ID:t+w79Qv5.net
公安に長年粘着されても解党の糸口さえ与えない共産党と
赤旗に悪事を暴かれまくりの自民党

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 21:47:31.01 ID:8DFhGnCi.net
>>180
石川県民で230人くらい犠牲になった震災に対して天罰とか、貴公の人格を疑うよ・・・

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 23:44:03.92 ID:PuzprcZD.net
恐竜王国 福井
【福井県民生協】福井駅周辺食品スーパー空白地域に出店も新幹線開業半年後の9月に 恐竜推しの店づくり
https://news.ntv.co.jp/n/fbc/category/society/fb4be546476f0447709d8a6fd32b03835b
福井県民生活協同組合 ハーツ恐竜

福井県民生活協同組合(本部所在地:福井市開発5丁目)
https://www.fukui.coop/

189 :新潟帝国主義:2024/01/25(木) 01:30:40.39 ID:efEqVpjo.net
今の北陸人は北方領土に住み着いたロシア人みたいなもの。

どちらも武力で手に入れた地ではあるが、どうも品がないというか。

名古屋人は本当に余計な事をしやがった。

190 :新潟帝国主義:2024/01/25(木) 01:42:06.21 ID:efEqVpjo.net
本来ならここら辺は全部俺たちのもんだった。

侵略者の前田が来る前の金沢は、美しかった。

戦前の択捉島のようにね。

191 :新潟帝国主義:2024/01/25(木) 01:54:51.77 ID:efEqVpjo.net
230名の犠牲者には哀悼の意を表する。

そして、新潟京の支援によりキム坊の【心】も揺れることを切に願っている。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 03:41:46.28 ID:KrNxPa9/.net
またいつものバカが荒らしているし

http://hissi.org/read.php/geo/20240124/aER3WXc1cm8.html

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 03:49:49.98 ID:Ud1eRqLh.net
ID:KrNxPa9/
げっ新潟帝国主義の仲・・・ではなくて手下が現れた

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 08:26:21.97 ID:KrNxPa9/.net
>>193
手下でも仲間でもないし、どうでもいいからスルーしてるだけなのに
多くの者もそうだが、お前がガキだからムキになって荒れてるだけだ
このスレに居ついていながら全く北陸の話が出来ず、邪魔な存在だろ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 08:45:29.87 ID:Ud1eRqLh.net
そりゃあんたにとってはどうでも良いだけであって、こっちにとってはどうでも良くないからな

こっちのことを金沢警備隊とかいってさ、そんなあんたは新潟教祖の警備隊()
新潟帝国主義に文句いったらかみついてきたな()
教祖様の靴はうまいか()

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 10:13:09.14 ID:Ww9UvgG8.net
全国から見れば、

新潟なんて…

北陸地方中の一県にしか過ぎないんだな……

北陸、4県………………

Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 10:13:09.86 ID:Ww9UvgG8.net
全国から見れば、

新潟なんて…

北陸地方中の一県にしか過ぎないんだな……

北陸、4県………………

Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 10:13:10.59 ID:Ww9UvgG8.net
全国から見れば、

新潟なんて…

北陸地方中の一県にしか過ぎないんだな……

北陸、4県………………

Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 10:23:26.69 ID:Ww9UvgG8.net
新潟は北陸をバカにしているけど…

全国から見れば…

新潟、は「北陸」です。

Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Www

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 13:34:23.60 ID:6Y/b3GpL.net
新潟帝国主義さんは習金平やプ^チンを高齢童貞にしたような奴だな。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 15:06:19.27 ID:Ww9UvgG8.net
>>159
富山は、はじめ社長

新潟は、ヒカキン

日本の、トップ2だ………。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 15:57:39.49 ID:S0Pd8oI5.net
新潟は北陸をバカにしているけど…

全国から見れば…

新潟、は「関東甲信越」です。

Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Www

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 17:05:39.70 ID:ka7YrHu4.net
金沢雪大変そうやねwww

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 17:06:04.09 ID:ka7YrHu4.net
>>198
北陸最大の都市になっちゃうなぁ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 19:20:36.24 ID:tePzfA2L.net
>>202
富山、石川、福井は東海北陸
岐阜は東海北陸6県コンプリート県
京都、大阪、兵庫は京阪神コンプリート府県

【福井発】開業2カ月前なのに敦賀駅が大混雑!?1000人が駅構内に 乗り換えシミュレーションで課題を把握
https://www.fnn.jp/articles/FTB/646080
【石川】「輪島の空気吸いたい」 避難先の金沢から一時帰宅 被災者向け無料特急バス運行
https://nordot.app/1123105740662177876

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 21:01:11.69 ID:6n5xxFdp.net
>>175
>>204
能登半島地震の復旧作業に携わっている北陸地方整備局
は新潟市が本局

>>185
北陸三県の一般人はご愁傷様ですw
コロナ禍ではマスク警察(笑)が暗躍するくらいだから
北陸応援割でも北陸四県警察(笑)が暗躍しそうw

207 :新潟帝国主義:2024/01/26(金) 01:14:25.60 ID:Pn8R1anu.net
馬鹿タレ。

新潟が北陸なのではない。

北陸が新潟なのだ。

208 :新潟帝国主義:2024/01/26(金) 01:16:07.53 ID:Pn8R1anu.net
確かに私は岸田よりウラジミールの方が好きかも。
物分かりが良いからね。

209 :新潟帝国主義:2024/01/26(金) 01:31:38.53 ID:Pn8R1anu.net
新潟京が富山県庁の真ん前に事務所を構えれば八郎に強烈なプレッシャーを与えることになる。

今こそ合法的な手段で北陸に圧力を加えていくべきだ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 01:32:24.39 ID:v51F9OY7.net
北陸が新潟なのではない
北陸は>>196-198

211 :新潟帝国主義:2024/01/26(金) 03:14:20.23 ID:dQ1QP8Bc.net
新潟は貧しいんよ(泣)

212 :新潟帝国主義:2024/01/26(金) 03:43:09.87 ID:Pn8R1anu.net
能登人は新潟京を頼もしい存在だと認識し始めている頃。

天は新潟京に味方している。

213 :新潟帝国主義:2024/01/26(金) 04:17:16.14 ID:Pn8R1anu.net
越前も越中も我々の親友。

何の心配もない。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 05:48:54.31 ID:v51F9OY7.net
親友だって・・・ぷ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 11:11:17.65 ID:krbkzDJ2.net
新潟狂は我々越の国ランクでは最下位に位置する。
友になりたければ長岡から上越まで新幹線を建設しなさい。
今のところは遥かにかなたにある隣のお百姓さんでしかない。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 11:13:14.68 ID:krbkzDJ2.net
また、能登に対して何に新潟が貢献しているか具体的に言いなさい。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 11:26:56.77 ID:O0XQBxLJ.net
新潟は、京では、無くて……………

北陸4軒の中の、単なる一県だった…………………

しかも、その中で、嫌われ者とは……………………

救いようのない、位置じゃねーかよ…………………

糞田舎確定なんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 11:26:56.80 ID:O0XQBxLJ.net
新潟は、京では、無くて……………

北陸4軒の中の、単なる一県だった…………………

しかも、その中で、嫌われ者とは……………………

救いようのない、位置じゃねーかよ…………………

糞田舎確定なんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 11:26:57.79 ID:O0XQBxLJ.net
新潟は、京では、無くて……………

北陸4軒の中の、単なる一県だった…………………

しかも、その中で、嫌われ者とは……………………

救いようのない、位置じゃねーかよ…………………

糞田舎確定なんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 11:34:02.96 ID:O0XQBxLJ.net
新潟の底辺オタク………新潟は京で有る………阿保we

全国からの正当評価…新潟なんて北陸4軒の一つだぞ…

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 11:34:03.12 ID:O0XQBxLJ.net
新潟の底辺オタク………新潟は京で有る………阿保we

全国からの正当評価…新潟なんて北陸4軒の一つだぞ…

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 11:34:04.24 ID:O0XQBxLJ.net
新潟の底辺オタク………新潟は京で有る………阿保we

全国からの正当評価…新潟なんて北陸4軒の一つだぞ…

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 11:41:19.76 ID:O0XQBxLJ.net
>>222
笑わせないでくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 11:41:19.92 ID:O0XQBxLJ.net
>>222
笑わせないでくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 11:41:20.74 ID:O0XQBxLJ.net
>>222
笑わせないでくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

226 :新潟帝国主義:2024/01/26(金) 11:44:37.39 ID:Pn8R1anu.net
過剰反応だ。

緊張感を高める言動は北陸にプラスとならないだろう。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 12:27:17.27 ID:Gaq8DX3A.net
観光地で打線組んでみたい

候補

佐渡金山
弥彦神社
清津峡

黒部峡谷
立山連峰
雨晴海岸
五箇山

兼六園
美術館(21美、国立工芸館)
金沢駅

恐竜博物館
東尋坊

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 12:27:45.19 ID:+pK//p8+.net
北陸3県にあって新潟に無いもの

コストコ 山形まで行かなきゃならないの!

ポケモンセンター 仙台か金沢に行かなきゃならないの!

三井アウトレット また遠征よっ!

ゴールドジム 新潟筋トレも出来ないの!

229 :新潟帝国主義:2024/01/26(金) 12:31:21.16 ID:Pn8R1anu.net
新潟京は能登の民草を懸命に救助している。

松井くんも私の呼びかけに呼応するかのように1000万円の寄付をしたそうだ。

全ては、私の想定通りに進んでいる。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 12:35:53.39 ID:Gaq8DX3A.net
近江町市場
ひがし茶屋街

忘れてた

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 13:07:41.72 ID:O0XQBxLJ.net
新潟人…「新潟は、日本の京だぞーーーーーーーー」

全国民…「新潟なんて北陸四県中の単なる一県……」

新潟県は、ほぐりぐ四県の中の一県じゃねーかよwwww

Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 13:07:41.79 ID:O0XQBxLJ.net
新潟人…「新潟は、日本の京だぞーーーーーーーー」

全国民…「新潟なんて北陸四県中の単なる一県……」

新潟県は、ほぐりぐ四県の中の一県じゃねーかよwwww

Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 13:07:42.77 ID:O0XQBxLJ.net
新潟人…「新潟は、日本の京だぞーーーーーーーー」

全国民…「新潟なんて北陸四県中の単なる一県……」

新潟県は、ほぐりぐ四県の中の一県じゃねーかよwwww

Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 16:35:24.38 ID:+VvydYpo.net
【旅行】「北陸応援割」に疑問の声、被害小さい石川以外の3県に観光客流れる可能性 恩恵に格差も
https://www.sankei.com/article/20240126-E2MGEYK3INCJPHHLIRQ7RYZ7DI/

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 18:36:17.78 ID:O44iO/pI.net
ブラタモリでやってた黒部宇奈月キャニオンルートは行ってみたい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 19:01:26.77 ID:JCLoq0c3.net
来週氷見にでも行くか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 19:23:48.02 ID:o19sY9wH.net
ID:Pn8R1anu
>>171

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 19:53:48.59 ID:W/9slCcj.net
ホグリグやらドーホグはいらね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 20:09:08.75 ID:+GR2ef2k.net
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/959457

北陸4県ってあるけど、新潟も入るのかね?新潟は北陸じゃないけど勘弁してくれ恥ずかしい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 20:09:47.81 ID:+GR2ef2k.net
新潟は北陸をバカにしているけど…

全国から見れば…

新潟、は「関東甲信越」です。

Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Www

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 20:10:33.17 ID:KT++mHrx.net
ぬーがだはどーほぐだっぺwww

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 20:12:32.96 ID:W/9slCcj.net
関東甲信越

https://www.asahi.com/sp/video/articles/ASR2B2GX1R2BUTIL001.html?iref=video_ranking_rank1

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 20:16:20.26 ID:W/9slCcj.net
ホグリグじゃあねえ関東甲信越だ
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/index.html

https://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kanto.html

https://99bako.com/63.html

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 20:17:28.91 ID:W/9slCcj.net
>>241
カッペの仲間はホグリグやろ💢

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 20:21:23.05 ID:ZsDko0sY.net
>>239
被災地支援だから新潟は外せない

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 20:22:50.74 ID:5hjAv/mF.net
「新潟県は何地方?」という疑問にも県民の声が集まっています。結果は、甲信越地方がトップ。2位が関東甲信越地方、という回答になりました。
この甲信越とは何かというと、律令国名である甲斐(山梨県)、信濃(長野県)、越後(新潟県)3県の総称。甲信越は関東地方との隣接地域で、関東と経済的・社会的な結びつきが強いことから、ひとまとめにされることが多いようです。


https://howtoniigata.jp/komepro/topics/31381/

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 20:26:00.26 ID:O44iO/pI.net
新潟は関東甲信越で北陸じゃないから応援割からはずしてくれって言わないのか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 20:38:37.16 ID:N67NNura.net
国土交通省北陸地方整備局(新潟県新潟市中央区美咲町)

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 22:05:14.16 ID:o19sY9wH.net
「北陸4県」
越が含まれる例:五畿七道(北陸道)、気象
信が含まれる例:コカ・コーラ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 23:05:26.77 ID:YrQ4SAyl.net
>>215-225
新潟よりカッペの金沢人に百姓とか糞田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ

新潟市の就業人口・GDP
80%近く第三次産業が占めており、第一次産業は5%未満(目糞鼻糞の差でしかない)
ここの新潟人は殆どこの画像にある様なDID区域に住んでいる
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

人口集中地区人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢

金沢駅広場から水田地帯まで1キロ以内、金沢駅構内ポイント先端から500メートル以内
そんなカッペに百姓と言われたくないな、そんな生意気なカッペはぶん殴ってやりたい!
https://i.imgur.com/9TJm54N.jpeg
https://i.imgur.com/XlSkrxA.jpeg

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 23:05:57.56 ID:YrQ4SAyl.net
>>215-225
新潟よりカッペの金沢人に百姓とか糞田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ

市街地人口、都市圏人口、商圏人口、駅乗降客数、マイカー流入数、GDP、上場企業数、
商品販売額、オフィス面積、小売総面積、高層ビル数(特に商業データは都会度のキモ)
他にもエンタメ・スポーツ娯楽でも
サッカークラブ・FIFA認定の巨大スタジアムの有無、ライブコンサート公演数・動員数、
これ全部、新潟に負けてて政令市にも緊急整備都市にも指定されてないのに、
本州日本海側最大都市と信じて疑わないのが金沢。
僅か最後の砦が、国税局チートで都会度が伴わない地価と古い糞田舎村の観光自慢だけ。

北陸新幹線の開業で新潟には勝ったと息巻いていたら地価とは裏腹に商業データなどで、
見事に大きく引き離されて差がつく一方。
金沢の新潟へのルサンチマンは、上越新幹線が先越されて開業したことと、
新潟が本州日本海側最大で唯一の政令市になったことだろ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 23:11:45.45 ID:YrQ4SAyl.net
>>228
北陸三県が束になって挑んでやがるw 主要都市の都心立地のものは新潟市の圧勝

(新潟にあって金沢に無いもの)
空港、4万人超収容スタジアム、3万人収容野球場、大型コンベンションセンター、
老舗大手百貨店、高級ブランド店、ビックカメラ、ヨドバシ、ジュンク堂、プロ野球団、
J1クラブ、JRA競馬場、大手アイドルグループ、三井ショッピングパーク、
成城石井、明治屋、ディズニーストア、どんぐり共和国、タワマン

(金沢にあって新潟に無いもの)
ポケモンセンター、ツキノワグマセンター、イノシシセンター、ハクビシン、サル、コウモリ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 23:16:00.74 ID:YrQ4SAyl.net
>>228
巨大スタジアム、大型コンベンションセンター、海外高級ブランドショップ、
都市型大型専門店等、これらはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペキム沢では、全くペイできないから。
新潟なら都市圏人口や商圏人口が金沢より遥かに多く、
これらの圏域から多くの集客が見込める。
これが上越新幹線、巨大中核港湾、高規格バイパス網等インフラを手に入れた新潟の実力
カッペキム百姓は現実を自覚すべき。

都会にしかないエスカイヤクラブがはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペがいる金沢は、夜景がショボいし糞田舎で全くペイできないから
https://www.esquire-club.co.jp/general/about04/

ビルが林立して夜景が美しい全国主要都市のみに限定して展開する高級クラブ
仙台、新潟、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
グレードが高い会員制高級クラブで、新潟には有るが、金沢には無い

新潟の夜景
実に美しい!信濃川両岸に広がる新潟市中心街の黄金に輝く美しい夜景 !!
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg

キム沢の夜景
プッ、北朝鮮みたいで辛気臭い糞田舎w
http://art40.photozou.jp/pub/894/71894/photo/98316841_624.jpg

254 :新潟帝国主義:2024/01/27(土) 01:10:55.47 ID:m/7gxwQl.net
美しいね。

もう金沢とかどうでも良い。

皆んなで人生を楽しもう。

一度きりなんだから。

255 :新潟帝国主義:2024/01/27(土) 01:18:53.77 ID:m/7gxwQl.net
平成以前の金沢市も金沢人もウンコかそれ以下。

現代の金沢市は新幹線も走ってるし、人々も新潟京に親しみを感じている。

我々は全面的な勝利を北陸の歴史に示すだろう。

256 :新潟帝国主義:2024/01/27(土) 01:23:06.80 ID:m/7gxwQl.net
福井人に礼儀作法を指導しなかった新潟京には責任がある。

富山人に飴を与えてもダメなら鞭を使わざるを得ない。
我々は富山には責任を果たしていると大きな声で発表する。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 02:41:34.35 ID:2g/q8sGK.net
どうでも良いといいながらすぐに金沢市ガー金沢人ガー

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 09:21:44.31 ID:cIS/7+Hq.net
新潟は東北電力の管轄だから北陸だろ
関東と言い張るなら東京電力じゃないと

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 09:47:06.37 ID:rlO76E0g.net
山形県民として、

山形県の仲間は、
交流・連携が最も大きくて深い、
仙台宮城(特別な存在)
その他、秋田県福島県
青森県岩手県

自分の県がどこそこの地方に属する、
よりも、相手側の県から仲間と思われているか
の方が、よほど重要では?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 10:05:47.20 ID:rlO76E0g.net
相手側を、自分と同じ地方(仲間)と思うのは、
その県民の自由

相手側から、同じ地方と思われているか
思われていれば、相思相愛
思われていなければ、切ない片想い
人間関係と同じ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 10:24:24.63 ID:rlO76E0g.net
何処からも同じ地方と思われていなければ、
孤独であるという事だろう、
ハッキリ言ってしまえば
だが、それを恥じる必要は全く無い
人間社会でも、家族や友人が居なくても、
それなりに充実した人生を送っている人達も多い

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 10:38:57.40 ID:rlO76E0g.net
どこそこの地方の代表都市・中心都市と、
当該他県民から思われてもいないのに、
それを自称するのは、
勘違いしている都市と思われかねない
それだけは、やめて下さい!!
他県民がこちらまで恥ずかしくなります

263 :新潟帝国主義:2024/01/27(土) 11:45:17.14 ID:Sq61PE7G.net
お前らの意見などどうでも良い。

新潟京に従え。

264 :新潟帝国主義:2024/01/27(土) 11:48:05.22 ID:Sq61PE7G.net
マジでブチ切れるぞ。

誰のおかげで今の東北や北陸があると思ってんだ。

我々が本気だということを忘れないで欲しい。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 12:11:48.77 ID:cvhVV4qr.net
>>228
辺境の田舎の新潟より富山民、福井民のほうがよっぽど恵まれてるなw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 12:44:58.93 ID:vq6jkLfz.net
【石川】“頑張れ!のと鉄道” 能登半島地震で全線運休中の「のと鉄道」を熊本地震など経験した鉄道3社が応援
https://www.fnn.jp/articles/TKU/645612

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 13:03:33.07 ID:plrTIQhn.net
新潟帝国主義さんがまたエビデンスのない事に妄想している。

東北や北陸に何の貢献をしたのか具体的に言ってみなさい。

北朝鮮のような思考回路は新潟近隣の北陸や東北には相手にされない。

また、首都圏・北関東にも入れず甲信越と言うバラバラな区割りにぶち込まれる新潟。

はっきり言っておこう北陸は新潟を10年前に完全に見捨ててある。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 13:04:57.78 ID:plrTIQhn.net
また、新潟が本気を出しても蚊に刺されるよりも無害だ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 13:50:36.98 ID:SUVxiG1I.net
お前ら全員器の小さい万年ぼっち負け組笑

勝ち組やまともな中間層は能登ボランティアで忙しいか
能登金沢以外の北陸4県観光地情報収集で忙しいぞw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 13:59:12.91 ID:SUVxiG1I.net
被災した金沢城公園
作業員と避難民で埋め尽された金沢市内ホテル
震災復興で後回しになった金沢駅前再開発

やはり北陸新幹線金沢開業直後が金沢の絶頂期だったようだ
福井富山新潟の発信能力が問われるな

271 :新潟帝国主義:2024/01/27(土) 14:40:12.76 ID:J6dHGhYE.net
公然と新潟京の批判をしてる奴がいる。

272 :新潟帝国主義:2024/01/27(土) 15:36:39.56 ID:6JNbN1Qf.net
昔の金沢人もそう言っていたよ。
アメリカなんて怖く無いってね。

富山人と山形人に両腕で渾身のラリアットをかましたい。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 15:49:41.16 ID:dMaKK+Gk.net
>>228
新潟は完全に中央から見捨てられつつあるな
新潟市に作っても下越、中越の新潟県民しか集客見込めないし

274 :新潟帝国主義:2024/01/27(土) 17:18:21.11 ID:rCEfFoqZ.net
福島や群馬、長野は素晴らしい。

新潟京に従順だ。

【何処か】とは違ってね。

馬鹿共め。

275 :新潟帝国主義:2024/01/27(土) 18:40:55.39 ID:CXKupPUG.net
山形、富山、石川は名指しで非難する。

新潟京圏の半分は糞だということが証明された。

我々は仲間と共に前進する。

申し上げる事は以上だ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 20:51:42.64 ID:0uFfh0VU.net
>>259
他県からどう思われるよりも自分の県の認識の方が重要だろ。

そして他県がどう思うか?というのは他県の個々人レベルなんかは全く重要ではない。
重要なのは行政と経済圏だから。
為政者や経済人の思惑が重要。
んで現に、新潟は関東甲信越ということでこれまで多くの実利を得てきている。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 21:04:16.25 ID:0uFfh0VU.net
今も国の予算を引っ張って新潟駅の改装、新潟2キロができていますなぁ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 21:09:49.47 ID:Lu/u7Dcw.net
日本の辺境 北陸
日本の陸の孤島未開の地 北陸

東北の方がまだマシ

279 :新潟帝国主義:2024/01/27(土) 21:10:41.37 ID:ffrSbg4O.net
福井人が関ヶ原の戦いでの敗戦を反省してなかったら驚きます。

知能の低さを周りに教えるようなものだからね。

我々新潟京は福井に対して自信満々だ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 21:12:00.58 ID:UVEqIkB+.net
新潟市民は「北陸」にも「東北」にも入れられたくない

https://www.news-postseven.com/archives/20161108_461642.html?DETAIL

◆「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
「中部地方」、「関東甲信越」にも入り、電気は「東北電力」。新潟の人はそのどの区分も否定しがちで、特に「北陸」、「東北」とされるのを嫌がる。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 21:15:47.28 ID:DWVuWN7b.net
金沢に負げねど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 21:21:53.37 ID:mEBym0V2.net
【新潟は何地方?】潟ちゅーぶTwitterアンケート結果(計708票)
甲信越:61%
北陸:23%
東北:3%
その他(関東・中部など):13%
アンケートでは60%以上の人が「新潟は甲信越地方」という結果に。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 21:23:59.21 ID:SUVxiG1I.net
なぜ金沢は大都市になれなかったのか?(4部作)
1. https://www.youtube.com/watch?v=SL-4_H30aEM
2. https://www.youtube.com/watch?v=zWdeA_RpY2Y
3. https://www.youtube.com/watch?v=fM6RaSEzCmo
4. https://www.youtube.com/watch?v=4eHOFqM9xKI

金沢は田舎

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 21:24:22.83 ID:mEBym0V2.net
山形県の女性が新潟県民に“怒られる”と言っていた「東北説」。なぜかは不明だが、新潟県民は「東北説」を完全否定する人が多くいるのも事実だ。

新潟県は何地方? ④新説「関東+1」
出張で月に一度は新潟に来る神奈川県の男性の意見はこうだ。
Q新潟県は何地方だと思う?
神奈川県の人:
「関東+1」といった感じ。新潟は割と孤高の県。東北とも距離を置いているし、かといって北陸3県とも違うといったプライドの高さが見え隠れする

山形県の女性が”東北説は新潟県民に怒られる”と言っていたが、この男性も”新潟は東北と距離を置いている”と感じていた。さらに「北陸」とも違うと言う。
そこで「関東+1」という新しい区分けがいいのではとの提案をしてくれた。

285 :新潟人民共和国主義:2024/01/27(土) 22:08:31.86 ID:we9sF239.net
私の趣味は自慰行為だ!

286 :新潟帝国主義:2024/01/27(土) 22:48:12.74 ID:m/7gxwQl.net
新潟京をどう思うか。

どうでも良い。

従わせるまでだ。

モスクワ、北京、ソウル、東京は新潟京の支持者だ。

ぶん殴るぞ。

287 :新潟帝国主義:2024/01/27(土) 23:03:21.24 ID:m/7gxwQl.net
新潟京は大阪に対しても命令口調だ。

なぜかって?

400年ほど前にぼこった負け犬に遠慮しないからだ。【真実】

江戸、そして今は令和。

諸君らは脳みそを入れ替える必要がある。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:23:35.44 ID:Mb3dWSMW.net
>>265 >>273
新潟よりカッペの北陸人に辺境の糞田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの北陸人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ

新潟市の就業人口・GDP
80%近く第三次産業が占めており、第一次産業は5%未満(目糞鼻糞の差でしかない)
ここの新潟人は殆どこの画像にある様なDID区域に住んでいる
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

人口集中地区人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢

金沢駅広場から水田地帯まで1キロ以内、金沢駅構内ポイント先端から500メートル以内
そんなカッペに百姓と言われたくないな、そんな生意気なカッペはぶん殴ってやりたい!
https://i.imgur.com/9TJm54N.jpeg
https://i.imgur.com/XlSkrxA.jpeg

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:23:57.31 ID:2g/q8sGK.net
>>259
関東1都6県以外で関東の仲間面してるやつがいるが、関東1都6県から仲間と思われてるのかが問題
>>267
東北6県か関東(首都圏)か北陸3県か信濃かそのときどきでどこと合わせられるのか違ったり
>>276
それだと>>260がいってるように一方通行でしかない
1つの都道府県で1ブロックではあるまいし、他県からどう思われるのかは関係あるかと

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:24:39.80 ID:Mb3dWSMW.net
>>265 >>273
新潟よりカッペの北陸人に辺境の糞田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの北陸人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ

市街地人口、都市圏人口、商圏人口、駅乗降客数、マイカー流入数、GDP、上場企業数、
商品販売額、オフィス面積、小売総面積、高層ビル数(特に商業データは都会度のキモ)
他にもエンタメ・スポーツ娯楽でも
サッカークラブ・FIFA認定の巨大スタジアムの有無、ライブコンサート公演数・動員数、
これ全部、新潟に負けてて政令市にも緊急整備都市にも指定されてないのに、
本州日本海側最大都市と信じて疑わないのが金沢。
僅か最後の砦が、国税局チートで都会度が伴わない地価と古い糞田舎村の観光自慢だけ。

北陸新幹線の開業で新潟には勝ったと息巻いていたら地価とは裏腹に商業データなどで、
見事に大きく引き離されて差がつく一方。
金沢の新潟へのルサンチマンは、上越新幹線が先越されて開業したことと、
新潟が本州日本海側最大で唯一の政令市になったことだろ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:25:47.43 ID:Mb3dWSMW.net
>>265 >>273
新潟よりカッペの北陸人に辺境の糞田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの北陸人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ

北陸三県が束になって挑んでやがるw 主要都市の都心立地のものは新潟市の圧勝

(新潟にあって金沢に無いもの)
空港、4万人超収容スタジアム、3万人収容野球場、大型コンベンションセンター、
老舗大手百貨店、高級ブランド店、ビックカメラ、ヨドバシ、ジュンク堂、プロ野球団、
J1クラブ、JRA競馬場、大手アイドルグループ、三井ショッピングパーク、
成城石井、明治屋、ディズニーストア、どんぐり共和国、タワマン

(金沢にあって新潟に無いもの)
ポケモンセンター、ツキノワグマセンター、イノシシセンター、ハクビシン、サル、コウモリ

292 :新潟帝国主義:2024/01/27(土) 23:25:57.64 ID:m/7gxwQl.net
記憶障害ではない福井県民は必ず新潟京につく。

賤ヶ岳の戦い、WW2でのバックれの前科のある金沢人は信用に値しない。

富山人は態度がハッキリしなくてイライラする。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:27:38.48 ID:Mb3dWSMW.net
>>265 >>273
新潟よりカッペの北陸人に辺境の糞田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの北陸人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ

巨大スタジアム、大型コンベンションセンター、海外高級ブランドショップ、
都市型大型専門店等、これらはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペキム沢では、全くペイできないから。
新潟なら都市圏人口や商圏人口が金沢より遥かに多く、
これらの圏域から多くの集客が見込める。
これが上越新幹線、巨大中核港湾、高規格バイパス網等インフラを手に入れた新潟の実力
カッペキム百姓は現実を自覚すべき。

都会にしかないエスカイヤクラブがはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペがいる金沢は、夜景がショボいし糞田舎で全くペイできないから
https://www.esquire-club.co.jp/general/about04/

ビルが林立して夜景が美しい全国主要都市のみに限定して展開する高級クラブ
仙台、新潟、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
グレードが高い会員制高級クラブで、新潟には有るが、金沢には無い

新潟の夜景
実に美しい!!信濃川両岸に広がる新潟市中心街の黄金に輝く美しい夜景 !!
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg

キム沢の夜景
プッ、北朝鮮みたいで辛気臭い糞田舎w
http://art40.photozou.jp/pub/894/71894/photo/98316841_624.jpg

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:28:46.87 ID:2g/q8sGK.net
>>277
自治体の自前の金より国の金をあてにしてんのか
>>278
東北は1つのブロック
北陸はブロックの中の一部
同格ではないものを比べてどうする

295 :新潟帝国主義:2024/01/27(土) 23:30:48.05 ID:m/7gxwQl.net
新潟京は少なくとも好意的では無い相手として富山には対応することになる。

文句あるなら言ってみろ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:32:06.60 ID:2g/q8sGK.net
ID:Sq61PE7G
露骨に従えとか・・・
誰のおかげでとか、そういえば前にそっち側でんなこといってるやつがいたような

ID:J6dHGhYE
と、公然と他県の批判をしてるのがなんかいってるのであった

ID:rCEfFoqZ
信濃が他国もとい他県に従順なわけなかろう
あそこなんてコテコテの他県敵視だろうに

ID:CXKupPUG
何自分の他県名指し非難を棚に上げてんのか

ID:m/7gxwQl
どうでも良いならなんで悪態ついてんのか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:46:50.37 ID:Mb3dWSMW.net
>>267-268 >>285
お前らキム沢正恩専制君主国は、キム将軍様や北國人民新聞から洗脳され続けている
廃藩置県後の黒歴史の真実が隠し続けられ、金沢は地上の楽園と洗脳され続けている

もともと金沢は芋掘藤五郎の百姓村に過ぎない糞田舎であり、
尾張から織田の家来が左遷で住み着いて統治しなかったら、心穏やかに一生を終えていた
優秀な者ほど廃藩置県後に脱金し、無能お坊ちゃまor百姓原住民の残りカスだけになった
今いる残りカスの金沢人はプライドだけは高いが、無能な上に怠け者だからクズ人間だな

まずは金沢人の勘違いによる慢心を改めることから再教育が必要だな(特に後半3・4編)
https://www.youtube..../watch?v=fM6RaSEzCmo
https://www.youtube..../watch?v=4eHOFqM9xKI

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:47:16.66 ID:2g/q8sGK.net
>>290-291>>293
自分のひいきのところよりカッペとみてるところには強気だが、自分のひいきのところより都会に同じことをいわれたら頭上がんないだろうなぁ

政令市ガー政令市ガーと必死にアピールしてるが、「なんちゃって」でよくもまあ
まるでなんちゃって大学(これも政令市と同じく乱立してるが)所属or卒で中卒・高卒に対して「俺様は大学生or大卒だぞ」とかいってるやつを見てるようだ

299 :新潟帝国主義:2024/01/27(土) 23:47:38.10 ID:m/7gxwQl.net
馬鹿タレ。

反乱分子を鎮圧してるだけだ。

私は日本海側の人々も、平和も愛している。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:50:40.65 ID:2g/q8sGK.net
>>297
と、アンチ北陸3県に洗脳されてるのがなんかいってるのであった

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:51:33.94 ID:Mb3dWSMW.net
また発作を起こしたかw
無知だから北陸について具体的な話題は一切出来ず
知らない土地のスレより、ホームの山口スレに帰って地元の話題を書き込んだ方が良いぞ

http://hissi.org/read.php/geo/20240127/MmcvcThzR0s.html

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:53:20.40 ID:/mBJo/bq.net
もう北陸初出店は金沢が中心で辺境の田舎新潟は無視され続けるんやろな🤣

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:55:56.90 ID:Mb3dWSMW.net
>>302
新潟よりカッペの北陸人に辺境の糞田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの北陸人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ

北陸三県が束になって挑んでやがるw 主要都市の都心立地のものは新潟市の圧勝

(新潟にあって金沢に無いもの)
空港、4万人超収容スタジアム、3万人収容野球場、大型コンベンションセンター、
老舗大手百貨店、高級ブランド店、ビックカメラ、ヨドバシ、ジュンク堂、プロ野球団、
J1クラブ、JRA競馬場、大手アイドルグループ、タワマン、三井ショッピングパーク、
成城石井、明治屋、ディズニーストア、どんぐり共和国、本州日本海側初出店の都市型店

(金沢にあって新潟に無いもの)
ポケモンセンター、ツキノワグマセンター、イノシシセンター、ハクビシン、サル、
コウモリ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:57:51.29 ID:2g/q8sGK.net
ID:m/7gxwQl
ほら出た
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/81/Haflinger_horse_on_pasture_in_the_Netherlands.jpg/1024px-Haflinger_horse_on_pasture_in_the_Netherlands.jpg
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/50/Red_deer_stag_2009_denmark.jpg/800px-Red_deer_stag_2009_denmark.jpg
ttps://www.nihonshokken.co.jp/assets/img/seasoning/item06-package_thumbnail_front.jpg

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:58:49.33 ID:Mb3dWSMW.net
いまだに格上の新潟に歯向かって来る「身の程知らずのキムカッペ」がいるとは驚きだ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:59:42.77 ID:2g/q8sGK.net
ID:Mb3dWSMW
出た、新潟教祖警備
敬愛する教祖様を非難するやつがいてくやちいのか

ほらまた決めつけてる
あそこに出入りしてたことがあるのは決して否定しないが、板違いネタぶちまけ軍団の巣くつのあのスレのどこがホームだか()

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 00:02:46.86 ID:s72IzE4S.net
新潟帝国主義を警備してる者なんて誰もいないぞ
殆どの者はスルーしてるのに、一部のガキだけがムキになっている

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 00:07:35.36 ID:ULWAIppl.net
だからID:Mb3dWSMWのようなやつのこといってんの()
ほかには新潟教に不都合なことをいったら駆け寄ってきた>>154とかさ(もしかして同一人物かね)
前にもいったが、スルーしてる人間にとってはどうでも良くてもこっちにとってはどうでも良くないからな()

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 00:15:59.29 ID:ULWAIppl.net
>いまだに格上の新潟に歯向かって来る「身の程知らずのキムカッペ」がいるとは驚きだ
 むしろ他県それどころか7大都市をも恐れぬうぬぼれ軍団にこそ驚きだが
 一部のやつは「京」などと首都気取りまでしてさ

310 :新潟帝国主義:2024/01/28(日) 00:17:04.05 ID:kX2tpbBC.net
私の言葉を全北陸人に伝えたい。

我々は未来に進まなければならない。

諸君らはその用意が出来ていない。

311 :新潟帝国主義:2024/01/28(日) 00:41:55.14 ID:kX2tpbBC.net
私は大阪や名古屋にも言うべき事はキチンと言います。

恐れるというか、彼らには謝罪されても全く驚かないよ。

以前にも申しましたように、彼らは日本海側の歴史に悪影響を及ぼしてますからね。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 06:24:16.62 ID:EP5wGpjr.net
>>289
>一方通行でしかない



組み込まれて実利を受けているから一方通行ではないと述べているのだが。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 12:29:53.15 ID:CRANgqyO.net
我々北陸、少なくとも富山石川は新潟と手を組む意思は限りなく0に近い

ここには意味不明の新潟のお百姓さんが色んな主張をしてくるが、

具体的に何をして欲しいのか実現可能なところで言ってみなさい。

便所の落書きみたいな書き込みではなく

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 12:36:13.77 ID:lDjRaF2Q.net
>>313
地方公務員でも経済団体関係者でもない一般人の癖にw
県や市町村は新潟の出先機関とも繋がりが深いし、
青年会議所など経済団体も北信越ブロックだったり

>>313が現実の人間関係でハブられているから憂さ晴らしw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 17:46:03.38 ID:ULWAIppl.net
>>312
だがそれは関東1都6県or首都圏1都7県側の意向だろうか
新潟側(の関東or首都圏志向派)の意向ではなくてか
>>314
一般人のくせにとかあんた一般人ではないのかね
公務員とか経済団体を引き合いに出してさ、つながりでもあんのかね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 18:18:21.52 ID:/EI+pwc4.net
誰かに邪魔されてるわけでも何かに規制されてるわけでもないのに
現状のごとき没交渉は土台となる意欲が低いと言わざるを得ない

317 :新潟帝国主義:2024/01/28(日) 19:02:49.00 ID:viGtSmKc.net
おい金沢人! 

田舎に引き篭もってないでたまには万代にも来いよ。

318 :新潟帝国主義:2024/01/28(日) 19:46:38.72 ID:viGtSmKc.net
古町、栄、難波、三ノ宮。

万代、名駅、京橋、ハーバーランド。

贅沢だ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 20:07:16.81 ID:mPnzcFUJ.net
限界集落能登
観光資源頼りの陸の孤島金沢
ド田舎は辛いねえ
憧れて病まない松本に上京しろよ田舎者

320 :新潟帝国主義:2024/01/28(日) 20:56:29.85 ID:viGtSmKc.net
福井の代表が大宮に行ってるのが面白い。

たつぢは怠け者だね。

新幹線なら寝てれば首都圏に行けるからね。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 21:00:19.53 ID:ULWAIppl.net
出た、信濃国信者
信濃国の傘下自治体に上「京」てなんだよ
新潟教のまねごとかよ
他県バイ菌扱い国に誰が憧れるものか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 21:06:40.56 ID:O0OVrLkk.net
【福井市】北陸新幹線開業でJR福井駅前が生まれ変わる! 人が回遊しにぎわいを生むシンボリックなまちへ
https://magazine.sbiaruhi.co.jp/0000-6538/

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 22:26:22.08 ID:cMfNo4V9.net
駅前から無印が撤退する町

324 :新潟帝国主義:2024/01/28(日) 23:28:22.28 ID:kX2tpbBC.net
富山人はその気になれば3時間以内に新潟京に来れる。
名古屋には4時間もかかる。

言い訳は聞きたく無い。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 23:41:41.51 ID:7OGBQTDm.net
@
_(:д」∠)_なんでニーガタ県にポケモンセンター無いの
_( ;з_ )_…

@
沖縄にポケモンセンター出来てたのか…。ポケモンセンターニイガタ作ってほしいが、北陸方面としては金沢にあるんだよな。でも金沢は近くないから本州の県庁所在地では新潟がポケモンセンターから1番遠い気がするよ。

@
「新潟だけにあるもの」は実はそんなに求めてなくて、全国各地にあるのに新潟にはないってものが欲しいから、出ていく人が多い。上越に世界最大級の無印良品が出来ましたが、県内にはコストコとかポケモンセンターとか、都市部には当たり前にあるお店がないのよ

@
ポケモンを愛する息子が「新潟にポケモンセンターを作ってほしい」というお手紙を株式会社ポケモンさんに出したんだけど「○日に投函したから○日に届き、会議に3日かかるだろうから可否のお返事は○日に来るだろう」とずっと言っている…株式会社ポケモンさん、どうか私からもお願いいたします!!

@
新潟にポケモンストアorポケセンを作れの署名してくれませんか

@
金沢にポケモンセンターがOPENして、次男は「近いじゃん」と言うけど新潟市から金沢駅まで下道で約7時間😵
仙台のポケモンセンタートウホクの方が約5時間と2時間も近いのでした😅
なんせ新潟市から富山県境まで約200kmありますから
遠いなぁ〜

@
うんうん。
私石川か宮城か東京しかないもん(´;ω;`)
新潟駅でっかくするならポケモンセンターつくって!
毎週通うからぁぁ(´;ω;`)

@
新潟、ポケモンセンター北陸枠も金沢に盗られる敗北都市

@
新潟と同じ日本海側なのに、太平洋側より遠い #ポケモンセンター。#ポケモンセンターカナザワ

@
金沢じゃなくて新潟…😏
ポケモンセンターは出来なかったけど、ポケふたが出来てよかったですね😎

@
え?!石川にポケモンセンターできて新潟にはポケモンセンターがない?!
😅🤔😥🦋💩😨😞🐣💤😏😶👋😤

@
金沢にポケモンセンターだと!?やっぱ観光に力入れてる都市には良い商業施設が来るもんだなぁ。新潟も見習え!

@
まじで言ってんのかこれw
新潟や広島ですらないポケモンセンターがまさかの金沢進出ってw

@
ウソだ、僕を騙そうとしている(首振り)ポケモンセンターが金沢にできるなんて…新潟は?新潟はどこ?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 23:42:13.29 ID:7OGBQTDm.net
@
新潟に恨みでもあんのかってレベルで新潟にポケセンもポケモンストアも作らないよね 新潟が何かしましたか???

@
新潟駅とか空港にもポケモンストア作ってよーって言いたいとこだが採算取れない可能性あるから大人しく東京行く方が良いかもね

@
富山のポケモンストア閉店したのはこういうことか……。てか新潟に作ってくれ。
ポケモンセンターカナザワが、金沢フォーラス内にオープン|ポケットモンスターオフィシャルサイト

@
正直な話、金沢にポケセンが来るとは思わなかった。最大のライバルの新潟の方が政令指定都市で栄えているし、ポケん家もネットしているから金沢より有利だった。せいぜい来年できる白山のイオンモールにポケモンストアが入るのかと予想はしてた。

@
いつの間にか閉店してたけど小矢部にポケモンストアあったから新潟は石川どころか富山にも負けている┐(´〜`)┌

@
新潟改装工事終わったらポケセン作れよ!?俺との約束だからな!石川にできて新潟に出来ないわけ…(ここで地方中枢都市のプライドがぶっ壊れる)

@
北陸初のポケセンは新潟だと確信していたのに石川にとられたのほんま悲しい😭
ポケモンストアでいいからさ…万代とかそのへんに…お願いします…😭😭😭😭😭😭😭🤟

@
ポケモンセンターが次回進出するのは新潟だよ
シンガポールに先を越されたのが悔しくて悔しくて

@
頼むから新潟にポケモンストアでもいいから作ってください。気が狂う手前まで来てる。

@
新潟県でポケモンやる人にとってのポケモンセンターは、ディズニーランドと変わらないですからねw
すごく楽しめるけど、そんなに簡単に行ける場所じゃないというw

@
新潟は北陸か否か論争で思ったのだが、仮に新潟にポケセンがオープンするとその名前がポケモンセンターニーガタじゃなくてポケモンセンターホクリクになったら間違いなく富山石川福井の人は怒るだろうね。俺も多分ブチ切れる。

@
ポケモンセンターやポケモンストアは無い。
期間限定商品の対象店舗も無い。
アニポケとポケんちの放送は1週間遅れ。
これがポケモンの魔境、新潟県ですw

@
大分にすらポケモンストアできたし、新潟はやっぱ極僻地やな!!!🙀🙀🙀🙀🙀🙀🙀🙀

@
富山にポケモンストア▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂
つまり新潟にオープンする可能性0

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 23:45:41.87 ID:XX4a4GwR.net
>>313
新潟よりカッペの北陸人に百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」ってなるぞ

新潟市の就業人口・GDP
80%近く第三次産業が占めており、第一次産業は5%未満(目糞鼻糞の差でしかない)
ここの新潟人は殆どこの画像にある様なDID区域に住んでいる
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

人口集中地区人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢

金沢駅広場から水田地帯まで1キロ以内、金沢駅構内ポイント先端から500メートル以内
そんなカッペに百姓と言われたくないな、そんな生意気なカッペはぶん殴ってやりたい!
https://i.imgur.com/9TJm54N.jpeg
https://i.imgur.com/XlSkrxA.jpeg

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 23:52:17.99 ID:XX4a4GwR.net
>>313
新潟よりカッペの北陸人に百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」ってなるぞ
お前が住んでいる糞田舎の空撮画像を晒してみろや、>>327 の画像と比較しろよw

市街地人口、都市圏人口、商圏人口、駅乗降客数、マイカー流入数、GDP、上場企業数、
商品販売額、オフィス面積、小売総面積、高層ビル数(特に商業データは都会度のキモ)
他にもエンタメ・スポーツ娯楽でも
サッカークラブ・FIFA認定の巨大スタジアムの有無、ライブコンサート公演数・動員数、
これ全部、新潟に負けてて政令市にも緊急整備都市にも指定されてないのに、
本州日本海側最大都市と信じて疑わないのが金沢。
僅か最後の砦が、国税局チートで都会度が伴わない地価と古い糞田舎村の観光自慢だけ。

北陸新幹線の開業で新潟には勝ったと息巻いていたら地価とは裏腹に商業データなどで、
見事に大きく引き離されて差がつく一方。
金沢の新潟へのルサンチマンは、上越新幹線が先越されて開業したことと、
新潟が本州日本海側最大で唯一の政令市になったことだろ。

329 :新潟帝国主義:2024/01/28(日) 23:54:52.78 ID:kX2tpbBC.net
ポケモンのピカチュウは可愛いが、キム坊は憎たらしい。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 23:56:31.59 ID:XX4a4GwR.net
今日も北陸の話題は皆無、新潟に粘着して批判するだけでレス数1位
北信越に関して無知なんだから地元の山口スレに帰れよw

http://hissi.org/read.php/geo/20240128/VUxXQUlwcGw.html

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 00:01:27.36 ID:b5WydBTn.net
今日も北陸の話題は皆無、新潟に粘着して批判するだけでレス数1位
北信越に関して無知なんだから地元の山口スレに帰れよw

http://hissi.org/read.php/geo/20240128/VUxXQUlwcGw.html

断っておくが新潟帝国主義を警備してるのではないし、関係ないぞ
無知のクセに新潟に粘着して文句ばかり言うオマエのスタンスを叩く

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 00:11:37.40 ID:b5WydBTn.net
>>313 >>325-326
新潟よりカッペの北陸人に辺境の糞田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの北陸人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

北陸三県が束になって挑んでやがるw 主要都市の都心立地のものは新潟市の圧勝

(新潟にあって金沢に無いもの)
空港、4万人超収容スタジアム、3万人収容野球場、大型コンベンションセンター、
老舗大手百貨店、高級ブランド店、ビックカメラ、ヨドバシ、ジュンク堂、プロ野球団、
J1クラブ、JRA競馬場、大手アイドルグループ、三井ショッピングパーク、
成城石井、明治屋、ディズニーストア、どんぐり共和国、タワマン

(金沢にあって新潟に無いもの)
ポケモンセンター、ツキノワグマセンター、イノシシセンター、ハクビシン、サル村落、
コウモリ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 00:12:23.17 ID:b5WydBTn.net
>>313 >>325-326
新潟よりカッペの北陸人に辺境の糞田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの北陸人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

巨大スタジアム、大型コンベンションセンター、海外高級ブランドショップ、
都市型大型専門店等、これらはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペキム沢では、全くペイできないから。
新潟なら都市圏人口や商圏人口が金沢より遥かに多く、
これらの圏域から多くの集客が見込める。
これが上越新幹線、巨大中核港湾、高規格バイパス網等インフラを手に入れた新潟の実力
カッペキム百姓は現実を自覚すべき。

都会にしかないエスカイヤクラブがはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペがいる金沢は、夜景がショボいし糞田舎で全くペイできないから
https://www.esquire-club.co.jp/general/about04/

ビルが林立して夜景が美しい全国主要都市のみに限定して展開する高級クラブ
仙台、新潟、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
グレードが高い会員制高級クラブで、新潟には有るが、金沢には無い

新潟の夜景
実に美しい!!信濃川両岸に広がる新潟市中心街の黄金に輝く美しい夜景 !!
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg

キム沢の夜景
プッ、北朝鮮みたいで辛気臭い糞田舎w
http://art40.photozou.jp/pub/894/71894/photo/98316841_624.jpg

334 :新潟帝国主義:2024/01/29(月) 00:25:17.92 ID:FLf2Jsxs.net
北陸人が新潟京にありがとうって言える日が来たら、素敵だと思います。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 00:33:42.98 ID:HrkNhH0y.net
ID:XX4a4GwR
「新潟に」ではなく「新潟びいきに」な
何遍もいってることだが、新潟そのものが憎いのではない

何が地元だか
そこに出入りしたことがあるだけで地元民扱いかよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 00:36:19.67 ID:HrkNhH0y.net
ID:b5WydBTn
じゃなんで新潟教祖を批判するとこっちに駆け寄ってくるんだろうな
新潟京ガー(そこはまあ北陸4県同士だとしても)、北陸4県外の名古屋ガー(そこはまあ中部同士だとしても)、もはや中部ですらない大阪ガーとかのたまってる新潟教祖にはだんまりなんだろうな
こっちにはやたら強気だが、やはり教祖様相手には逆らえないってか

こっちも繰り返しにはなるが、新潟そのものが問題なのではない
新潟教祖を批判すると駆け寄ってくるあんたのスタンスが問題

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 00:42:58.31 ID:HrkNhH0y.net
>>327-328>>332-333
自分のひいきよりカッペ相手だからんなに強気だろうが、自分のところより都会の人間に同じことをいわれたら頭が上がらないんだろうなぁ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 00:49:31.49 ID:HrkNhH0y.net
336追加
新潟教祖を批判すると駆け寄ってくる+山口スレに出入りしたことがあるだけでそこの地元民扱いとかいう決めつけ

ID:FLf2Jsxs
ありがたがられると思ってるとか・・・ぷ

339 :新潟帝国主義:2024/01/29(月) 00:58:25.87 ID:FLf2Jsxs.net
400年前の福井に悪趣味なオヤジがいたことだけは確かだ。

現代の福井駅前は驚く事に、6600万年前に絶滅した恐竜を再現しようと試みている。

この情熱が日本海側に向けられたらどれ程素晴らしいか。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 01:05:41.95 ID:HrkNhH0y.net
ID:XX4a4GwR
ID:b5WydBTn
「新潟帝国主義」を全部合わせるとそれを越えることは無視()
http://hissi.org/read.php/geo/20240128/a1gydHBiQkM.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240128/dmlHdFNtS2M.html

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 01:10:59.84 ID:fZoNmGXb.net
@
新潟はポケセン遠いよなぁぁぁ...

@
ポケセン行こうにもどこも遠い新潟勢はどうしたら

@
最寄りのポケセンが新幹線とか、バスで4時間の地元にようやくポケセンの出張所が来て行こうと思ったら整理券が出たとか平日で2時間待ちとかで行こうと思ったら私が震えてます
金沢は最寄りじゃない……新潟にもどうかポケセンを……

@
多分本州の県庁所在地では新潟市が一番ポケセンから遠いよ。

@
新潟からだとポケセン金沢もポケセン東京も三時間くらいかかるんだよ!!!ポケセン新潟作れよ!!!!!
新潟駅駅舎改装してる今がチャンス!長岡市に作ってもいいぞ!!

@
あわわー!!!!気づかなくてすみません!!  ポケセン行きたいのです。。新潟ないし、東京遠いしで行ったことがないのです。

@
遠いんですよね 新潟ってポケセンからも東京からも直線距離300kmあって・・・

@
金沢にポケモンセンターがOPENして、次男は「近いじゃん」と言うけど新潟市から金沢駅まで下道で約7時間😵
仙台のポケモンセンタートウホクの方が約5時間と2時間も近いのでした😅
なんせ新潟市から富山県境まで約200kmありますから 遠いなぁ〜

@
新潟県民でも上越民は東京のポケセンより金沢のポケセンの方が便利になるのか。

@
ポケモンセンター全制覇したいけど金沢難易度高すぎる。 新潟から4時間ってなに?w 近いんじゃないのかよ

@
ポケセン関係のキャンペーン、金沢か東京まで行かないといけないから、新潟を常設店にしてくださいホントお願いします

@
ポケセン遠いわ…新潟にも作って…

@
新潟から一番近いポケセンは金沢、仙台、東京のどれでしょう

@
ポケモンセンターは仙台と金沢のどっちが近いのかなあと検索したらほぼ同じだった。ポケモンセンター新潟を求む。

@
ゑ? ポケセン東北でジラーチとビクティニ配布? またかよ何度も言ってる が、新潟と仙台近いようで結構遠いぜ? ジラーチの為に数千円かけて
高速バスで行くのは正直金と時間の無駄

@
新潟にポケセンできないかな〜!!!!!!!金沢にあるけど東京行く方が近い(というか行きやすい)んですよね…。

@
ポケセン金沢かぁ 新潟から一番近い?

@
そうらしいね…しかしどう足掻いても遠いのに変わりない。
新潟は何時になったらポケセン来てくれるの?
遠いんだよ何処もかしこも‼(泣)

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 01:11:39.06 ID:fZoNmGXb.net
@
金沢にポケセンやったー!!!!!!!!!毎日行ける場所にあるやんけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

@
毎週ポケセン行ってるわ
金沢にポケセンあってまじ助かる

@
金沢のポケセン(フォーラス)の横を毎日通っているけど、店内まだ行った事がない…
おばちゃん一人で行き難い🤣

@
やっと金沢にポケセンできるのか( ; ; ) 毎日通うわ

@
お!金沢‼
毎週行くよ(*'▽'*)
横にポケセンあるよー🤭

@
金沢のポケモンセンターあさイチに行ったら昨日完売だった工芸展コラボピカチュウぬいぐるみ予想通り復活してたんで無事ゲット。毎日定量づつ販売しているのだろう。確実に欲しい人は早い時間が良いぞ #ポケモン工芸展

@
毎日ポケセンでパックかえる‼
金沢最高😆‼

@
金沢ポケセンと金沢TSUTAYAで、
ゲットした戦利品⭐⭐
なんだかんだ毎週散財してるけど、
楽しい❤︎

@
当時ポケセンあれば毎日仕事帰り行ってただろうな〜
ちなみに金沢時代の職場からポケセンまで徒歩1分くらいだと思うw

@
カナザワのピカチュウ1000円で売れんのか
毎日学校帰りにポケセン 寄ってもいいな…w

@
金沢大受かったら毎週ポケセン行けるのか、モチベ上がってきたァァァ

@
1日1シャイニーですね。
カナザワのピカチュウとポストカード配ってる間は毎日ポケセン行きます😆

@
ポケモンセンター金沢によると期間中はお一人30パックだそうなので毎日買ってた僕はしばらくポケカ買えない。

@
金沢フォーラスに行く機会があったので、新しいポケセンちらっと覗いてきました〜〜〜歓喜。
ミロカロスにピカチュウ乗ってて、タイプ相性気になったのと同時にこんなに体格差あるんやなぁって。
まだ予約した人しか行けないから待ちます、、、学校の行き帰りで通るから理論上毎日行ける

@
そう言ってもらえると助かります。 ポケセンカナザワが近いので
それのプレゼントならちょくちょく 送りたいと思います!
(まめでないので毎日は無理ですが)

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 01:17:43.55 ID:fZoNmGXb.net
@
もしかしてだけど、福井に新幹線きたら、金沢まで安く早く行ける…?そうなったら毎週ポケセン行くわ。😇

@
ポケセンカナザワだけスカバイ再販ないんか
金沢まで行くのもだるいし福井にもポケセン来て欲しいなぁ🥷🏿

@
福井のポケモンセンター出張所は、申し訳ないけど、残念なラインナップでした…。来週5000円以上で限定クリアファイルらしいが無理です。
仕方ないので金沢のポケセンまでその足で行ってきました(汗)
ミロカロスカワイイ。

@
金沢でいいからポケセン作ってお願い(´;ω;`)(福井民

@
ポケセンカナザワまで90分の福井県民ですの

@
えっ!?ポケモンセンター金沢!?!?マジ!?行けるやんか!!!!今まで京都くらいにしか最寄りが無くて北側の私は遠い……(_`・ω・)_バァン と苦汁を飲む思いだったのに…金沢ならまだ割と行けるぞ…。そのまま福井にもオープンしてくれてええんやで。

@
すーちゃん!ポケセン、福井にはないのだよ😭金沢じゃないかなあるのは🥰

@
長男くん6歳のお誕生日おめでとう🎂🎊
福井からの金沢☺
明日帰ります♪
ポケセンも行けて大満足したようです☺

@
ポケセン金沢と福井西武のポケセン出張所に行ってきたよ!
出張所にはぬいぐるみが多かった😁
でもやっぱセンターの方が断然他のグッズも多く取り揃えててめっちゃ買っちゃったよね!
大満足🥰💕💕💕

@
金沢フォーラスのポケモンセンター寄ったあと福井に帰ります!

@
西武福井のポケセン出張所冷えてんねぇw
ポケカもグッズも寒すぎィ!!
じぶん、金沢いいっすか?

@
え、ポケセン金沢できたの?! うおー福井に姉ちゃんいるから遊びに行った時に連れてってもらおー

@
そうなんだ金沢まで取りに行かなきゃいけないんだよねぇ…
福井にポケセン作って下さい
あわら市の8号線沿いでお願いします

@
福井に住む友達とポケセン金沢にでも行きたいなと思ってる

@
ポケモンセンターなんて福井にあったっけ?と検索かけたら1番近くて金沢まで行かなきゃならんのか…78km…(^-^;)

@
ほんとこれ。新潟にポケセンできても客来んの?って感じ。金沢にできれば富山、福井、飛騨辺りの人は呼べる。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 10:33:51.23 ID:b5WydBTn.net
>>341-343
新潟よりカッペの金沢人に辺境の糞田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

北陸三県が束になって挑んでやがるw 主要都市の都心立地のものは新潟市の圧勝

(新潟にあって金沢に無いもの)
空港、4万人超収容スタジアム、3万人収容野球場、大型コンベンションセンター、
老舗大手百貨店、高級ブランド店、ビックカメラ、ヨドバシ、ジュンク堂、プロ野球団、
J1クラブ、JRA競馬場、大手アイドルグループ、三井ショッピングパーク、
成城石井、明治屋、ディズニーストア、どんぐり共和国、タワマン

(金沢にあって新潟に無いもの)
ポケモンセンター、ツキノワグマセンター、イノシシセンター、ハクビシン、サル村落、
コウモリ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 10:36:07.59 ID:b5WydBTn.net
>>341-343
新潟よりカッペの金沢人に辺境の糞田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

巨大スタジアム、大型コンベンションセンター、海外高級ブランドショップ、
都市型大型専門店等、これらはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペキム沢では、全くペイできないから。
新潟なら都市圏人口や商圏人口が金沢より遥かに多く、
これらの圏域から多くの集客が見込める。
これが上越新幹線、巨大中核港湾、高規格バイパス網等インフラを手に入れた新潟の実力
カッペキム百姓は現実を自覚すべき。

都会にしかないエスカイヤクラブがはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペがいる金沢は、夜景がショボいし糞田舎で全くペイできないから
https://www.esquire-club.co.jp/general/about04/

ビルが林立して夜景が美しい全国主要都市のみに限定して展開する高級クラブ
仙台、新潟、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
グレードが高い会員制高級クラブで、新潟には有るが、金沢には無い

新潟の夜景
実に美しい!!信濃川両岸に広がる新潟市中心街の黄金に輝く光を放つ美しい夜景 !!
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg

キム沢の夜景
プッ、北朝鮮みたいで辛気臭い糞田舎w
http://art40.photozou.jp/pub/894/71894/photo/98316841_624.jpg

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 11:09:52.41 ID:trUGta2K.net
@
モロゾフピカもかわええ、、😢新潟にポケセン、、😢

@
モロゾフピカチュウ、20日からだと思い込んでたけどオンラインは今日からやったのな…? 実店舗が20日からなんやね…ポケセン新潟はないので終わりです。

@
サブウェイ、バーキン、天一は新潟撤退済みで絶望的。
ポケセン、アウトレット、IKEA、ハンズは商圏的に厳しい。
西友、OKストアは新潟の企業が魅力的なので絶望的。
飲食チェーン店の出店はラーメンばかり食べる県民性の為、絶望的。

@
正直まだ足りねえ、新潟にポケセンができるまでは

@
噂だと新潟駅のココロにミスタードーナツが出店するそうなので、マクドナルドも出店したら飲食店は完璧だと思う。
ハンズ、ポケセンの出店は、残念ながら絶望的…。

@
東京のポケセンですと一人10パックまで買えるんですよ、新潟なんてポケセンすらないのに

@
ポケセンで18,500円のお買い上げw東京の滞在時間3時間だけど新潟へ帰ります。もちろんこまちのグリーン席でね!

@
新潟駅リニューアルでポケセン入らないのね…御殿場にすらあるのに新潟に無かったのが意外だけど、作るならビーダルをピックアップして欲しいわ

@
ついに駅前ドトール閉店…でも閉店しないことには再開発が始まらない。
噂通り同じ区画内の他のビルも巻き込んでの再開発になるのだろうか?
新潟駅の周りでもっと楽しめるような立派な商業ビルがほしい(TOHOシネマズとかポケセンとか)
一等地のオフィスビルもマンションももうお腹いっぱい!

@
モロゾフピカチュウ通販に負けたから金沢のポケセン行ってきた〜ピカチュウだけ買ってくるつもりがいろいろ…
ポケモンコンシェルジュグッズ可愛すぎた

@
金沢のポケセンは10:10には無くなってた

@
ポケセンカナザワもちゃっかり行きました。
モロゾフコラボはたんまり在庫ありました。
オーサカでは買えなかったのでラッキー!
こういう時、地方は平和なのね。

@
モロゾフのピカチュウ缶ゲット!
ポケセンカナザワに夕方行ったら、ぬいぐるみ付き以外はありました。
去年はもう少し余裕があったから、今年の人気ぶりにびっくり👀

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 12:11:45.81 ID:U2PSn579.net
>>314

君は新潟の若手お百姓さん起業家みたいな文面を書いてるな。
経済団体の北陸での代表格は北陸経済連合会であり会長は北陸電力からでる
商工会議所などは北陸と新潟ではビジネスマッチングはないだろう。
(北陸3県はある)
しかしながらこんなものを当てにしていてもビジネスは成長しない。

新潟のお百姓さん起業家は東京だけを見ていなさい。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 12:12:55.57 ID:U2PSn579.net
>>314

君は新潟の若手お百姓さん起業家みたいな文面を書いてるな。
経済団体の北陸での代表格は北陸経済連合会であり会長は北陸電力からでる
商工会議所などは北陸と新潟ではビジネスマッチングはないだろう。
(北陸3県はある)
しかしながらこんなものを当てにしていてもビジネスは成長しない。

新潟のお百姓さん起業家は東京だけを見ていなさい。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 12:20:22.49 ID:EhW++DsN.net
【石川(能登以外)など】「北陸応援割」に疑問の声 観光需要喚起で被災地支援のはずが…
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000334648.html
小松市、加賀市、福井県(特にあわら市、福井市、越前市、敦賀市)では新幹線延伸効果あり

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 12:27:20.98 ID:b5WydBTn.net
>>347-348
新潟よりカッペの北陸人に百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」ってなるぞ

新潟市の就業人口・GDP
80%近く第三次産業が占めており、第一次産業は5%未満(目糞鼻糞の差でしかない)
ここの新潟人は殆どこの画像にある様なDID区域に住んでいる
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

人口集中地区人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢
お前が住んでいる糞田舎の空撮画像を晒してみろや

金沢駅広場から水田地帯まで1キロ以内、金沢駅構内ポイント先端から500メートル以内
そんなカッペに百姓と言われたくないな、そんな生意気なカッペはぶん殴ってやりたい!
https://i.imgur.com/9TJm54N.jpeg
https://i.imgur.com/XlSkrxA.jpeg

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 12:28:08.68 ID:b5WydBTn.net
>>347-348
新潟よりカッペの北陸人に百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」ってなるぞ

市街地人口、都市圏人口、商圏人口、駅乗降客数、マイカー流入数、GDP、上場企業数、
商品販売額、オフィス面積、小売総面積、高層ビル数(特に商業データは都会度のキモ)
他にもエンタメ・スポーツ娯楽でも
サッカークラブ・FIFA認定の巨大スタジアムの有無、ライブコンサート公演数・動員数、
これ全部、新潟に負けてて政令市にも緊急整備都市にも指定されてないのに、
本州日本海側最大都市と信じて疑わないのが金沢。
僅か最後の砦が、国税局チートで都会度が伴わない地価と古い糞田舎村の観光自慢だけ。

北陸新幹線の開業で新潟には勝ったと息巻いていたら地価とは裏腹に商業データなどで、
見事に大きく引き離されて差がつく一方。
金沢の新潟へのルサンチマンは、上越新幹線が先越されて開業したことと、
新潟が本州日本海側最大で唯一の政令市になったことだろ。

352 :新潟帝国主義:2024/01/29(月) 13:11:03.28 ID:FLf2Jsxs.net
総曲輪で仕事帰りに一杯飲んだり、ポケモンセンターで買い物をさせたり、北陸人にも息抜きは与えなければならない。

日々の仕事を頑張ってもらう為にね。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 14:48:51.81 ID:EhW++DsN.net
【七尾】のと鉄道代替バスの運行開始 「ようやく」通学生笑顔【穴水】
https://nordot.app/1124497734849462889

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 17:40:58.52 ID:XcQrmJcN.net
金沢百姓
能登ボランティア活動しとけや

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 18:13:10.82 ID:1E3xpnqL.net
新潟百姓
新潟市で米作っとれや

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 20:42:29.47 ID:ivk6eLkG.net
金沢土人

熊撃ちにいけやら

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 20:58:35.61 ID:trUGta2K.net
北陸におけるポケセンまでの距離

金沢 徒歩圏内

福井 78km 90分(鈍行)

新潟 300km 4時間(!)

辺境の僻地ど田舎新潟に生まれると大変やなあ😭
福井のほうがよっぽどマトモやな🤣

358 :新潟帝国主義:2024/01/30(火) 00:48:55.37 ID:ptRil/0K.net
どけ。

俺だ。

359 :新潟帝国主義:2024/01/30(火) 00:50:50.93 ID:ptRil/0K.net
北陸が反抗的な態度を取れば取るほど、我々の圧力も強まる。

これは自然の摂理だ。

360 :新潟帝国主義:2024/01/30(火) 00:53:38.56 ID:ptRil/0K.net
新潟京から飴を貰うか、鞭で叩かれるかは諸君ら次第だ。

我々には一切の責任はない。
全責任は北陸にある。

361 :新潟人民共和国主義:2024/01/30(火) 00:55:21.36 ID:+Keoh+f7.net
ID:ptRil/0K コイツはニセモノだ!

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 01:07:51.48 ID:/fa4w7E8.net
ID:ivk6eLkG
信濃国信者に続いて新潟熊都会コンプ(NKT)まで現れてんのか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 01:14:23.57 ID:/fa4w7E8.net
ID:ptRil/0K
俺だからなんなんだか

自然の摂理・・・教祖どころか自身が神体とでも

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 01:19:10.26 ID:Ws2Ddsmw.net
>>357
キム沢からどんぐり共和国までの距離
https://benelic.com/donguri/shop-list/


新潟 徒歩圏内

金沢 3 時間 9 分 (244.1 km)鈍行

新潟 

辺境の僻地ど田舎金沢に生まれると大変やなあ😭
山形のほうがよっぽどマトモやな🤣

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 01:36:05.25 ID:wvYNmmgF.net
>>355 >>357
新潟よりカッペの北陸人に百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」ってなるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

新潟市の就業人口・GDP
80%近く第三次産業が占めており、第一次産業は5%未満(目糞鼻糞の差でしかない)
ここの新潟人は殆どこの画像にある様なDID区域に住んでいる
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

人口集中地区人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢
お前が住んでいる糞田舎の空撮画像を晒してみろや

金沢駅広場から水田地帯まで1キロ以内、金沢駅構内ポイント先端から500メートル以内
そんなカッペに百姓と言われたくないな、そんな生意気なカッペはぶん殴ってやりたい!
https://i.imgur.com/9TJm54N.jpeg
https://i.imgur.com/XlSkrxA.jpeg

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 01:38:04.52 ID:wvYNmmgF.net
>>355 >>357
新潟よりカッペの北陸人に百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」ってなるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

市街地人口、都市圏人口、商圏人口、駅乗降客数、マイカー流入数、GDP、上場企業数、
商品販売額、オフィス面積、小売総面積、高層ビル数(特に商業データは都会度のキモ)
他にもスポーツ・エンタメ娯楽でも
サッカークラブ・FIFA認定の巨大スタジアムの有無、ライブコンサート公演数・動員数、
これ全部、新潟に負けてて政令市にも緊急整備都市にも指定されてないのに、
本州日本海側最大都市と信じて疑わないのが金沢。
僅か最後の砦が、国税局チートで都会度が伴わない地価と古い糞田舎村の観光自慢だけ。

北陸新幹線の開業で新潟には勝ったと息巻いていたら地価とは裏腹に商業データなどで、
見事に大きく引き離されて差がつく一方。
金沢の新潟へのルサンチマンは、上越新幹線が先越されて開業したことと、
新潟が本州日本海側最大で唯一の政令市になったことだろ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 01:39:36.80 ID:wvYNmmgF.net
>>355 >>357
新潟よりカッペの金沢人に百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」ってなるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

北陸三県が束になって挑んでやがるw 主要都市の都心立地のものは新潟市の圧勝

(新潟にあって金沢に無いもの)
空港、4万人超収容スタジアム、3万人収容野球場、大型コンベンションセンター、
老舗大手百貨店、高級ブランド店、ビックカメラ、ヨドバシ、ジュンク堂、プロ野球団、
J1クラブ、JRA競馬場、大手アイドルグループ、三井ショッピングパーク、
成城石井、明治屋、ディズニーストア、どんぐり共和国、タワマン

(金沢にあって新潟に無いもの)
ポケモンセンター、ツキノワグマセンター、イノシシセンター、ハクビシン、サル村落、
コウモリ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 01:40:43.32 ID:wvYNmmgF.net
>>355 >>357
新潟よりカッペの金沢人に百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」ってなるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

巨大スタジアム、大型コンベンションセンター、海外高級ブランドショップ、
都市型大型専門店等、これらはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペキム沢では、全くペイできないから。
新潟なら都市圏人口や商圏人口が金沢より遥かに多く、
これらの圏域から多くの集客が見込める。
これが上越新幹線、巨大中核港湾、高規格バイパス網等インフラを手に入れた新潟の実力
カッペキム百姓は現実を自覚すべき。

都会にしかないエスカイヤクラブがはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペがいる金沢は、夜景がショボいし糞田舎で全くペイできないから
https://www.esquire-club.co.jp/general/about04/

ビルが林立して夜景が美しい全国主要都市のみに限定して展開する高級クラブ
仙台、新潟、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
グレードが高い会員制高級クラブで、新潟には有るが、金沢には無い

新潟の夜景
実に美しい!!信濃川両岸に広がる新潟市中心街の黄金に輝く光を放つ美しい夜景 !!
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg

キム沢の夜景
プッ、北朝鮮みたいで辛気臭い糞田舎w
http://art40.photozou.jp/pub/894/71894/photo/98316841_624.jpg

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 01:44:04.92 ID:wvYNmmgF.net
>>361
つまらん悪戯するんじゃねぇぞ、クソガキ!
お前らキム沢正恩専制君主国は、キム将軍様や北國人民新聞から洗脳され続けている
廃藩置県後の黒歴史の真実が隠し続けられ、金沢は地上の楽園と洗脳され続けている

もともと金沢は芋掘藤五郎の百姓村に過ぎない糞田舎であり、
尾張から織田の家来が左遷で住み着いて統治しなかったら、心穏やかに一生を終えていた
優秀な者ほど廃藩置県後に脱金し、無能お坊ちゃまor百姓原住民の残りカスだけになった
今いる残りカスの金沢人はプライドだけは高いが、無能な上に怠け者だからクズ人間だな

まずは金沢人の勘違いによる慢心を改めることから再教育が必要だな(特に後半3・4編)
https://www.youtube..../watch?v=fM6RaSEzCmo
https://www.youtube..../watch?v=4eHOFqM9xKI

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 01:50:31.80 ID:wvYNmmgF.net
>>362-363
今日も北陸の話題は皆無、新潟に粘着して批判するだけで無駄にスレを消費
北信越に関して無知なんだから地元の山口スレに帰れよw
お前はどう見ても偶々山口スレに書き込んだんじゃなくて、地元民としてマジレスしてた
いつも広島にバカにされてるから広島に敵意を抱いて岡山に肩入れしてたな

http://hissi.org/read.php/geo/20240130/L2ZhNHc3RTg.html

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 01:51:50.33 ID:Hc73DLso.net
関東関西以外のポケモンセンター

ポケセンサッポロ 北海道
ポケセントーホク 宮城県 東北
ポケセンナゴヤ 愛知県 東海
ポケセンカナザワ 石川県 北陸
ポケセンヒロシマ 広島県 中国
ポケセンフクオカ 福岡県 九州
ポケセンオキナワ 沖縄県
ポケモンストア松山 愛媛県 四国

もう日本の主要都市にはポケセン出来ちゃったからニーガタは無理だな
だって新潟は主要都市じゃないから🤣🤣🤣
その他大勢の単なる田舎の地方都市新潟🤣🤣🤣

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 02:00:18.58 ID:/fa4w7E8.net
ID:wvYNmmgF
出た、新潟教祖警備
北陸の話題は皆無てな何かにつけて新潟ガー新潟ガーとかいってるのを棚に上げてよくいうわい
敬愛する教祖様と一緒に新潟マンセーホルホルスレでも立ててれば()

だから「新潟」ではなくあんたらのような「新潟でうぬぼれてるやつ」な
それに山口スレに出入りしただけで山口民という決めつけ
別に地元民でなくてもいえることをいったまでだが
あっちにも何遍も同じこと言わせるのがいたが、あんたもかよ()

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 02:04:57.19 ID:/fa4w7E8.net
ぶん殴ってやりたいとか・・・教祖が教祖なら取り巻きも取り巻きだなぁ
そっち側に専制君主的なのがいるのによくいうわい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 02:11:36.61 ID:/fa4w7E8.net
>>371
北海道、東北、中国、四国に1か所ずつ
中部、九州・沖縄に2か所ずつ
万いえ億いえ兆が一これ以上中部絡みにできるようなことがあったらほかのブロックが黙ってないだろう

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 02:35:13.32 ID:nytnbt70.net
>>350
口だけじゃなくて

本当に、ぶん殴ってくれよ…………

条件
一対一で会う。
はもの

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 02:38:03.63 ID:wvYNmmgF.net
>>372-374
だから新潟帝国主義なんて初めからスルーしてるし、関係ねぇだろ、バカタレ!
そもそも新潟帝国主義は新潟人を装ってるフシがあると多くの新潟人が感じてる
だから俺達はスルーしてるし、むしろ北陸信越に無知なお前の金沢肩入れが邪魔

寧ろこっちに言及しろよ
都会にしかないエスカイヤクラブがはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペがいる金沢は、夜景がショボいし糞田舎で全くペイできないから
https://www.esquire-club.co.jp/general/about04/

ビルが林立して夜景が美しい全国主要都市のみに限定して展開する高級クラブだ
仙台、新潟、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
グレードが高い会員制高級クラブで、主要都市の新潟には有るが、金沢には無い
万いえ億いえ兆が一これ以上出来るとしても、金沢には絶対に出来ない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 02:42:29.32 ID:wvYNmmgF.net
>>371
新潟よりカッペの金沢人に単なる田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」ってなるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

巨大スタジアム、大型コンベンションセンター、海外高級ブランドショップ、
都市型大型専門店等、これらはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペキム沢では、全くペイできないから。
新潟なら都市圏人口や商圏人口が金沢より遥かに多く、
これらの圏域から多くの集客が見込める。
これが上越新幹線、巨大中核港湾、高規格バイパス網等インフラを手に入れた新潟の実力
カッペキム百姓は現実を自覚すべき。

ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
都会にしかないエスカイヤクラブがはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペがいる金沢は、夜景がショボいし糞田舎で全くペイできないから
https://www.esquire-club.co.jp/general/about04/

ビルが林立して夜景が美しい全国主要都市のみに限定して展開する高級クラブ
仙台、新潟、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
グレードが高い会員制高級クラブで、新潟には有るが、金沢には無い

新潟の夜景
実に美しい!!信濃川両岸に広がる新潟市中心街の黄金に輝く光を放つ美しい夜景 !!
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg

キム沢の夜景
プッ、北朝鮮みたいで辛気臭い糞田舎w
http://art40.photozou.jp/pub/894/71894/photo/98316841_624.jpg

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 02:54:05.91 ID:m8UKzkYJ.net
@
初ゴールドジム!
新潟にゴールドジム無いから、群馬まで来た

@
明日新潟にはないゴールドジム行くために福島へ行くのに、、😭

@
明日から新潟旅です ゴールドジムもないし、めぼしいビジター利用可のジムも無さそうなんで、今日は下半身とサボってた肩を念入りにやりましたわ
5日間は休息にあてるかな?
なんかあればえーけどね〜

@
新潟にもゴールドジムできてほしいです…
自分の周りにはちゃんとしたジムがなくてホームトレーニーになるしかありませんでした😭

@
ゴールドジムのマスター会員に申し込んでしまった。まずゴールドジムがある場所に行って、登録しないと…(もちろん新潟にはありませんw

@
わざわざゴールドジム原宿店にくるために新潟からやってきた大先輩。ハードなトレーニングを終え、アサイープロテインを飲み、一言「勝った。」 #ggcb2014

@
友達の友達の旦那が筋トレハマりすぎてゴールドジム行きたすぎて新潟の新築の家を売って東京に引っ越した話を聞いて筋肉ってすげぇってなった。

@
みなさん当たり前のようにゴールドジムに通っていますが、政令指定都市であり北陸一の都会(笑)の新潟にはゴールドジム無いですからね。
まぁ関東の外胚葉の仕向けた工作ですけども。だっておかしいじゃん。政令指定都市では無い富山にも石川にもあって、新潟にないの。

@
ゴールドジム入会(*^_^*)
これで新潟帰るまでに鬼パンプアップ確定(*^。^*)

@
新潟のエニタイムにガチムチガチ勢しかいない理由がわかりました。
新潟にはゴールドジムがないからです!

@
新潟のボディビル人口が少ないのってゴールドジムが無いからとかなんかな。マジで少ない。エニタイムで飾られてる会員も10割フィジーカー。

@
シーテッドレッグプレス192.5kgを10レップまでおこなう。個人的な記録更新です。今通っているジムだとここから+5kgまでしか出来ないのでどうしようかな。新潟にもゴールドジムが来て欲しい🥺

@
新潟出たらゴールドジムかその他ハードコアなジムに行きたいナリね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 02:55:32.50 ID:m8UKzkYJ.net
新潟みたいな僻地のド田舎に生まれると筋トレも出来ないんやなあ😭
筋トレも旅行になるなんて田舎は大変やなあ🤣🤣🤣

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 02:59:23.76 ID:/fa4w7E8.net
ID:wvYNmmgF
ほら出た、新潟教祖にそっくり
本当に関係ないなら新潟教祖のことをいったら必ずといって良いほど駆け寄ってくるあんたて一体なんなの()
これが教祖警備ではなくて一体なんなの()
スルーというか教祖様相手に意見など恐れ多いとかではなくてか
陸の孤島陸の孤島て某国信者のブーメランじゃあるまいし

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 03:13:14.89 ID:wvYNmmgF.net
>>378-379
新潟よりカッペの金沢人に僻地のド田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

新潟に有って金沢に無い都会アイテム>>>>>>>金沢に有って新潟に無い都会アイテム
これが全てで異論はない
市街地人口、都市圏人口、商圏人口、駅乗降客数、マイカー流入数、GDP、上場企業数、
商品販売額、オフィス面積、小売総面積、高層ビル数(特に商業データは都会度のキモ)
他にもスポーツ・エンタメ娯楽でも
サッカークラブ・FIFA認定の巨大スタジアムの有無、ライブコンサート公演数・動員数、
これ全部、新潟に負けてて政令市にも緊急整備都市にも指定されてないのに、
本州日本海側最大都市と信じて疑わないのが金沢。
僅か最後の砦が、国税局チートで都会度が伴わない地価と古い糞田舎村の観光自慢だけ。

北陸新幹線の開業で新潟には勝ったと息巻いていたら地価とは裏腹に商業データなどで、
見事に大きく引き離されて差がつく一方。
金沢の新潟へのルサンチマンは、上越新幹線が先越されて開業したことと、
新潟が本州日本海側最大で唯一の政令市になったことだろ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 03:14:26.44 ID:m8UKzkYJ.net
金沢にポケセン作ると北陸三県と観光客が買いに来る
陸の孤島新潟だと下越、中越からしか集客は見込めない
新潟に作るメリットないんよね

石川県民も小矢部のアウトレット行ったりサンドーム福井行ったりお互いwin-winの関係だね

加賀市出身のハロプロアイドルの中山夏月姫ちゃんは小矢部のアウトレットで地震に遭遇したんだとか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 03:20:58.83 ID:wvYNmmgF.net
>>380
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も同じことを言わせるな、バカタレ!
新潟帝国主義批判に反応してるでなく、お前が不当に新潟を叩いて金沢に肩入れするから
お前を徹底的に叩く!!!!まして北陸信越地方に関して無知だから余計な口出しするな

そもそもこのスレで格下のクセに生意気にも金沢人が新潟に対して攻撃したから反撃した
それ以上でもそれ以下でもないし、だから新潟サイドとして反撃する権利は当然ある訳だ
お前に反撃の邪魔をされれば、お前も徹底的に叩きのめす!!!!

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 03:25:53.35 ID:wvYNmmgF.net
>>382
新潟よりカッペの金沢人に僻地のド田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

新潟に有って金沢に無い都会アイテム>>>>>>>金沢に有って新潟に無い都会アイテム
(新潟にあって金沢に無いもの)
空港、4万人超収容スタジアム、3万人収容野球場、大型コンベンションセンター、
老舗大手百貨店、高級ブランド店、ビックカメラ、ヨドバシ、ジュンク堂、プロ野球団、
J1クラブ、JRA競馬場、大手アイドルグループ、三井ショッピングパーク、
成城石井、明治屋、ディズニーストア、どんぐり共和国、タワマン

(金沢にあって新潟に無いもの)
ポケモンセンター、ツキノワグマセンター、イノシシセンター、ハクビシン、サル村落、
コウモリ

ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
都会にしかないエスカイヤクラブがはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペがいる金沢は、夜景がショボいし糞田舎で全くペイできないから
https://www.esquire-club.co.jp/general/about04/

ビルが林立して夜景が美しい全国主要都市のみに限定して展開する高級クラブ
仙台、新潟、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
グレードが高い会員制高級クラブで、新潟には有るが、金沢には無い

新潟の夜景
実に美しい!!信濃川両岸に広がる新潟市中心街の黄金に輝く光を放つ美しい夜景 !!
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg

キム沢の夜景
プッ、北朝鮮みたいで辛気臭い糞田舎wwww  北朝鮮みたいで辛気臭い糞田舎wwww
http://art40.photozou.jp/pub/894/71894/photo/98316841_624.jpg

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 03:30:44.23 ID:wvYNmmgF.net
>>382
新潟よりカッペの金沢人に単なる田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」ってなるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

新潟に有って金沢に無い都会アイテム>>>>>>>金沢に有って新潟に無い都会アイテム
(新潟にあって金沢に無いもの)
空港、4万人超収容スタジアム、3万人収容野球場、大型コンベンションセンター、
老舗大手百貨店、高級ブランド店、ビックカメラ、ヨドバシ、ジュンク堂、プロ野球団、
J1クラブ、JRA競馬場、大手アイドルグループ、三井ショッピングパーク、
成城石井、明治屋、ディズニーストア、どんぐり共和国、タワマン

(金沢にあって新潟に無いもの)
ポケモンセンター、ツキノワグマセンター、イノシシセンター、ハクビシン、サル村落、
コウモリ

ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
都会にしかないエスカイヤクラブがはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペがいる金沢は、夜景がショボいし糞田舎で全くペイできないから
https://www.esquire-club.co.jp/general/about04/

ビルが林立して夜景が美しい全国主要都市のみに限定して展開する高級クラブ
仙台、新潟、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
グレードが高い会員制高級クラブで、新潟には有るが、金沢には無い

新潟の夜景
実に美しい!!信濃川両岸に広がる新潟市中心街の黄金に輝く光を放つ美しい夜景 !!
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg

キム沢の夜景
プッ、北朝鮮みたいで辛気臭い糞田舎www 暗い、寂しい、寒い、三重苦の糞田舎www
http://art40.photozou.jp/pub/894/71894/photo/98316841_624.jpg

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 03:34:09.35 ID:/fa4w7E8.net
ID:wvYNmmgF
だから「新潟そのもの」ではなくあんたとか新潟教祖のような「新潟びいき」な
新潟対象ではないスレで新潟マンセーホルホルしてるあんたらがよくいうわい
あんたらがこっちを徹底的に叩くというが、こっちもあんたらのことを黙ってるものか
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も同じことを言わせてんのはあんたらだろうが
ブーメラン乙

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 03:37:32.89 ID:/fa4w7E8.net
ID:wvYNmmgF
じゃディズニーストアとかどんぐり共和国はガキじゃねーのかよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 03:40:43.58 ID:wvYNmmgF.net
>>386
新潟贔屓じゃなくても、都会度:新潟>>金沢が正当な評価は当たり前のこと
ホルホルだのマンセーだのって言うが、こっちは正当な反論をしてるだけだぞ

むしろ北陸信越地方に関して無知なお前の不当な介入による口出しが邪魔だぞ
お前の好き嫌いの感情だけで新潟を叩いて金沢に肩入れする行為が許せない!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 03:44:10.85 ID:wvYNmmgF.net
>>387
ほら、それだ、それだ、
お前の好き嫌いの感情だけで新潟を叩いて金沢に肩入れする行為が許せないぜ!

お前の中では金沢に有利な条件を認め、条件に合わせて対抗することは認めない
要するに新潟を叩いて金沢に肩入れする為のダブスタ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 03:52:15.82 ID:/fa4w7E8.net
ID:wvYNmmgF
そりゃそっち側にとっては正当だろうよ()
新潟が対象ではないスレでまでいちいち新潟を引き合いに出して持ち上げてるあんたらが新潟びいきではなくてなんだというのか
これは新潟びいきだけでなくやはり同じくアンチ北陸3県でここに現れる左斜め下の某国信者も然り

だから新潟そのものが嫌いなのではない
あんたらは前から新潟そのものが嫌いだと思い込んでるようだが

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 03:58:32.64 ID:wvYNmmgF.net
>>390
✕ 新潟が対象ではないスレでまでいちいち新潟を引き合いに出して持ち上げてる

〇 新潟が対象でないスレで格下の金沢から攻撃を受けた為に、正当な評価で反論

北陸信越に無知なお前は都会度:新潟>>金沢が正当な評価と思ってないだろうが
好き嫌いの感情を抜きにした第三者の一般有識者の評価の都会度:新潟>>金沢 な

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:01:00.54 ID:wvYNmmgF.net
俺は明日休みだからな、いつもヒマなお前が食い下がるなら今夜は徹底的に叩きのめすぞ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:04:46.55 ID:d48ERPAB.net
金沢のかっぺは政令市になれないのかわいちょーねw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:14:16.99 ID:/fa4w7E8.net
ID:wvYNmmgF
好き嫌いの感情とかいうが、新潟そのものは別に嫌いではない
あんたらが新潟嫌いとか思い込んでるだけ()

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:17:29.56 ID:/fa4w7E8.net
ID:wvYNmmgF
うわ予告かよ()
そういえばID:wvYNmmgFが手を組んでる界わいにも脅しの予告をしてるのがいたが

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:21:17.80 ID:wvYNmmgF.net
>>382
新潟よりカッペの金沢人に僻地のド田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

北陸三県が束になって挑んでやがるw 主要都市の都心立地のものは新潟市の圧勝

新潟に有って金沢に無い都会アイテム>>>>>>>金沢に有って新潟に無い都会アイテム
これが全てで異論はない
市街地人口、都市圏人口、商圏人口、駅乗降客数、マイカー流入数、GDP、上場企業数、
商品販売額、オフィス面積、小売総面積、高層ビル数(特に商業データは都会度のキモ)
他にもスポーツ・エンタメ娯楽でも
サッカークラブ・FIFA認定の巨大スタジアムの有無、ライブコンサート公演数・動員数、
これ全部、新潟に負けてて政令市にも緊急整備都市にも指定されてないのに、
本州日本海側最大都市と信じて疑わないのが金沢。
僅か最後の砦が、国税局チートで都会度が伴わない地価と古い糞田舎村の観光自慢だけ。

北陸新幹線の開業で新潟には勝ったと息巻いていたら地価とは裏腹に商業データなどで、
見事に大きく引き離されて差がつく一方。
金沢の新潟へのルサンチマンは、上越新幹線が先越されて開業したことと、
新潟が本州日本海側最大で唯一の政令市になったことだろ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:23:44.83 ID:/fa4w7E8.net
>>393
なんちゃって政令市になって政令市の乱立に加担するぐらいなら非政令市の中でそれなりの立ち位置でい続けたほうが

まるで中卒・高卒でなんら問題なく暮らしてる人間に対して「俺様は学生or大卒だぞ」とか必死でアピールしてるなんちゃって大学の学生or出身者を見てるようだ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:25:47.55 ID:wvYNmmgF.net
>>395
叩きのめすってのは論破な、統失でなければ意訳出来るだろ
いつも思うけど、お前の言動は発達障害に近いものがあると感じる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:29:12.93 ID:/fa4w7E8.net
ID:wvYNmmgF
叩きのめすうんぬん以上に「今夜は○○するぞ」とかいちいち予告することがどうかといってる
発達ガーとかいえば黙るとでも思ってんのか()

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:30:17.00 ID:wvYNmmgF.net
>>397
北陸信越地方に関して無知なお前に教えてやるが、
金沢は政令市になりたくて、必死にあの手この手を尽くしたが失敗したんだぞ

野々市に合併を申し入れたが断られ、挙句の果てにはストーカー扱いされたり、
その後は形振り構わず周辺自治体に合併を申し入れたが、全て振られてしまい、
最後は総務省に特例で政令市に成ることを要請したが、これも断られて諦めた

多くの金沢市民から新聞投稿やツイッター等で野々市等に対する恨み節があり、
醜態を晒し続けたが、その一人に元金沢市長がいたんだぜw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:33:27.33 ID:RlglOs3S.net
金沢にワクワク感なんてありません

https://i.imgur.com/eDduNQ9.jpg
https://i.imgur.com/QynPUT8.jpg

大阪に長いこと住んでましたが、普段の何気 ない日常が常にワクワク心躍るような楽しい 街なんですよ。
金沢にはこんな感覚まずない ですね。政令指定都市でもないですから。
出 張で新潟行くとやっぱり都会やなって思いま すよ。金沢ど田舎って言われても反論出来ないですからね。実際ど田舎だし。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:35:33.64 ID:RlglOs3S.net
定期的に新潟行くけど金沢より新潟の方が圧倒的に都会でジェラっちゃう

https://twitter.com/...rTRWDnk5_CyvYNo1imaw

新潟市の雰囲気、自分に合うかもしれん。
関西より落ち着いてて北陸ぽさもありつつ金沢より都会
東京へのアクセスも良き

https://twitter.com/...05VuDXYQIZAJWycynmRg

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:39:58.92 ID:RlglOs3S.net
私は神奈川から移住してきて
5年になります
金沢市に住みましたがあまりにも不便でそのうえ住民が「田舎者」過ぎて辟易しました

この田舎者というのは
挨拶しない
コミュニケーション能力なし
もてなしなんて皆無
交通法規無視
富山福井を下に見る
金沢を都心と呼ぶ厚顔さ

不愉快な土地でした

https://twitter.com/...ZPPyyqhQNk8kCkIwlT_A

陸の孤島井の中の金沢
https://i.imgur.com/JFyaaKO.jpg

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:40:36.41 ID:wvYNmmgF.net
>>397
お前は北陸信越地方に関して無知なんだから無理しなくてもいいぞ
山口スレに帰れよ、山口は出身地でないと否定するなら、何処よ?
どうせ頑なに明かさないだろうし、明かせないくらいのド田舎だろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:42:39.80 ID:Ws2Ddsmw.net
https://twitter.com/...14J5D0Xm3RMYyIuYk_wQ

石川原住民の中には
馳浩知事になると
石川県が悪くなると
言う輩がいるが

首都圏からきた我々からしたら
石川県はもう悪くなりようが
ないんだよ

石川原住民には
石川が金沢が
都会でまともだと思っている
井の中の蛙レベルの人が
山ほどいるが

ここは
日本海側の田舎町

なんにもないんだよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:44:45.78 ID:Ws2Ddsmw.net
https://x.com/inko51toriq/status/1503811792002174980?s=46&t=pGwk1XMb5qpgi6GjM0wbuA

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:46:59.88 ID:Ws2Ddsmw.net
裏日本の秘境の中で他の地域を見下すってのが恥ずかしいです。
しかも本気で行ったこともない新潟より都会だと思ってる輩いますからね。
不快に思った皆さんには私が金沢市民を代表してお詫びしますよ〜!

https://x.com/yoruno_04510/status/1307127910793347073?s=46&t=pGwk1XMb5qpgi6GjM0wbuA

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:47:52.21 ID:/fa4w7E8.net
ID:wvYNmmgF
まあ、その結果非政令市の中ではそれなりでいるわけで
無理して政令市になってなんちゃってとかいわれるぐらいなら

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:50:08.59 ID:Ws2Ddsmw.net
散々金沢で暮らした後で古町と万代に来ると新潟都会だなぁってなる、香林坊と武蔵ヶ辻が5倍くらいの規模になったこの感じ

https://x.com/kohrinboh/status/1360479059034005506?s=46&t=pGwk1XMb5qpgi6GjM0wbuA

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:51:50.98 ID:Ws2Ddsmw.net
金沢民ですが、新潟は「都会」、金沢は「都会風」です。似て非なるもの。ただ、金沢は都会度ではなく、独自の文化や建造物が今も生きる艶のある都市なので、新潟と金沢を比べるのは、大阪と京都を比較するようなものかな
と。そういうと今度は京都の方に怒られそうだけど笑

https://x.com/kamiichirin/status/1073476139375443968?s=46&t=pGwk1XMb5qpgi6GjM0wbuA

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:52:41.09 ID:Ws2Ddsmw.net
金沢民です。両都市を知っている人間としては、都会度は間違いなく新潟市だと分かってますよ😄
「新潟市と金沢市どっちが都会か」で測るのは、「大阪市と京都市どっちが都会か」という無意味な比類と似てると思ってます。それぞれ違うカテゴリーだと思います。

https://x.com/kamiichirin/status/1099606679744737280?s=46&t=pGwk1XMb5qpgi6GjM0wbuA

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:56:16.65 ID:wvYNmmgF.net
>>408
金沢は政令市になりたくて、必死にあの手この手を尽くしたが失敗したんだぞ
カッペが無理して見栄張ってカッコつけなくてもいいぞ

野々市に合併を申し入れたが断られ、挙句の果てにはストーカー扱いされたり、
その後は形振り構わず周辺自治体に合併を申し入れたが、全て振られてしまい、
最後は総務省に特例で政令市に成ることを要請したが、これも断られて諦めた

多くの金沢市民から新聞投稿やツイッター等で野々市等に対する恨み節があり、
醜態を晒し続けたが、その一人に元金沢市長がいたんだぜw

優秀な者ほど廃藩置県後に脱金し、無能お坊ちゃまor百姓原住民の残りカスだけになった
今いる残りカスの金沢人はプライドだけは高いが、無能な上に怠け者だからクズ人間だな

その結果、金沢の都市ランクは非政令市の中でもズルズル後退し続けた訳だ
好き嫌いの感情だけで新潟を叩いて金沢に肩入れする為に、
余計な言い訳や負け惜しみで美化するのは見っともないぜ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:58:55.35 ID:wvYNmmgF.net
>>382
新潟よりカッペの金沢人に僻地のド田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

北陸三県が束になって挑んでやがるw 主要都市の都心立地のものは新潟市の圧勝

新潟に有って金沢に無い都会アイテム>>>>>>>金沢に有って新潟に無い都会アイテム
(新潟にあって金沢に無いもの)
空港、4万人超収容スタジアム、3万人収容野球場、大型コンベンションセンター、
老舗大手百貨店、高級ブランド店、ビックカメラ、ヨドバシ、ジュンク堂、プロ野球団、
J1クラブ、JRA競馬場、大手アイドルグループ、三井ショッピングパーク、
成城石井、明治屋、ディズニーストア、どんぐり共和国、タワマン

(金沢にあって新潟に無いもの)
ポケモンセンター、ツキノワグマセンター、イノシシセンター、ハクビシン、サル村落、
コウモリ

ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
都会にしかないエスカイヤクラブがはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペがいる金沢は、夜景がショボいし糞田舎で全くペイできないから
https://www.esquire-club.co.jp/general/about04/

ビルが林立して夜景が美しい全国主要都市のみに限定して展開する高級クラブ
仙台、新潟、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
グレードが高い会員制高級クラブで、新潟には有るが、金沢には無い

新潟の夜景
実に美しい!!信濃川両岸に広がる新潟市中心街の黄金に輝く光を放つ美しい夜景 !!
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg

キム沢の夜景
プッ、北朝鮮みたいで辛気臭い糞田舎www 暗い、寂しい、寒い、三重苦の糞田舎www
http://art40.photozou.jp/pub/894/71894/photo/98316841_624.jpg

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 06:22:18.87 ID:/fa4w7E8.net
ID:wvYNmmgF
出た、出身地暮らし知りたがり
ああ、そっちのひいきより都会であろうが田舎であろうが明かすものか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 06:23:55.68 ID:/fa4w7E8.net
なんちゃってが負け惜しまれてると思ってるとか()

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 06:57:00.18 ID:mBlcB4rC.net
【金沢】伝統工芸体験ができるおすすめ工房13選!
https://travel.navitime.com/ja/area/jp/guide/NTJmat0563/

週末農業デビューしよう!新潟市西蒲区の「まきどき村」
https://niigata-repo.com/life/post-8809/

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 08:28:47.05 ID:wvYNmmgF.net
>>414
いやいや、お前の出身地が新潟より糞田舎であることは確定してるから明かせないだろw
無理すんなよw

>>415
いや俺は贔屓してないし、お前が好き嫌いの感情だけで新潟を貶して金沢を贔屓してるぞ
普通に見識ある多くの第三者の評価も、称号(政令市・中核市)を抜きにして、
都会度:お前がナンチャッテと貶す新潟>>>>お前がそれなり中核市と贔屓してる金沢な

いくら贔屓する金沢が負けてるのに無理して美化して持ち上げても無駄だぞ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 08:32:21.52 ID:wvYNmmgF.net
>>416
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

新潟市の就業人口・GDP
80%近く第三次産業が占めており、第一次産業は5%未満(目糞鼻糞の差でしかない)
ここの新潟人は殆どこの画像にある様なDID区域に住んでいる
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

人口集中地区人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢
お前が住んでいる糞田舎の空撮画像を晒してみろや

金沢駅広場から水田地帯まで1キロ以内、金沢駅構内ポイント先端から500メートル以内
そんなカッペに百姓と言われたくないな、そんな生意気なカッペはぶん殴ってやりたい!
https://i.imgur.com/9TJm54N.jpeg
https://i.imgur.com/XlSkrxA.jpeg

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 08:33:09.04 ID:wvYNmmgF.net
>>416
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

市街地人口、都市圏人口、商圏人口、駅乗降客数、マイカー流入数、GDP、上場企業数、
商品販売額、オフィス面積、小売総面積、高層ビル数(特に商業データは都会度のキモ)
他にもスポーツ・エンタメ娯楽でも
サッカークラブ・FIFA認定の巨大スタジアムの有無、ライブコンサート公演数・動員数、
これ全部、新潟に負けてて政令市にも緊急整備都市にも指定されてないのに、
本州日本海側最大都市と信じて疑わないのが金沢。
僅か最後の砦が、国税局チートで都会度が伴わない地価と古い糞田舎村の観光自慢だけ。

北陸新幹線の開業で新潟には勝ったと息巻いていたら地価とは裏腹に商業データなどで、
見事に大きく引き離されて差がつく一方。
金沢の新潟へのルサンチマンは、上越新幹線が先越されて開業したことと、
新潟が本州日本海側最大で唯一の政令市になったことだろ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 08:35:39.52 ID:wvYNmmgF.net
しかし未だに格下のクセして新潟に楯突いてくるキムがいるとは驚きだ
一般の見識があれば普通に総合的に新潟に適わないことは理解出来るはずなんだがな

お前らキム沢正恩専制君主国は、キム将軍様や北國人民新聞から洗脳され続けている
廃藩置県後の黒歴史の真実が隠し続けられ、金沢は地上の楽園と洗脳され続けている

もともと金沢は芋掘藤五郎の百姓村に過ぎない糞田舎であり、
尾張から織田の家来が左遷で住み着いて統治しなかったら、心穏やかに一生を終えていた
優秀な者ほど廃藩置県後に脱金し、無能お坊ちゃまor百姓原住民の残りカスだけになった
今いる残りカスの金沢人はプライドだけは高いが、無能な上に怠け者だからクズ人間だな

まずは金沢人の勘違いによる慢心を改めることから再教育が必要だな(特に後半3・4編)
https://www.youtube..../watch?v=fM6RaSEzCmo
https://www.youtube..../watch?v=4eHOFqM9xKI

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 09:46:27.30 ID:m8UKzkYJ.net
新潟は角栄遺産を食い潰すだけでもう何の上がり目もない衰退都市やな
北陸新幹線開通で金沢と完全に立場逆転してマトモな商業施設はみんな新潟スルーして金沢に行く

422 :新潟帝国主義:2024/01/30(火) 12:53:03.42 ID:ptRil/0K.net
北陸では何かと新潟京のお世話になっている人は多い。

感謝の気持ちを言葉で伝えられる環境作りを、諸君らに指示したい。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 13:56:25.22 ID:wvYNmmgF.net
>>421
新潟よりカッペの金沢人に僻地のド田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

北陸三県が束になって挑んでやがるw 主要都市の都心立地のものは新潟市の圧勝
最新の都市商業アイテムは金沢を避けて新潟に集中していく、これが真実
金沢は北陸新幹線開業後も商品販売額が激減して絶賛崩壊中、これが真実

新潟に有って金沢に無い都会アイテム>>>>>>>金沢に有って新潟に無い都会アイテム
(新潟にあって金沢に無いもの)
空港、4万人超収容スタジアム、3万人収容野球場、大型コンベンションセンター、
老舗大手百貨店、高級ブランド店、ビックカメラ、ヨドバシ、ジュンク堂、プロ野球団、
J1クラブ、JRA競馬場、大手アイドルグループ、三井ショッピングパーク、
成城石井、明治屋、ディズニーストア、どんぐり共和国、タワマン

(金沢にあって新潟に無いもの)
ポケモンセンター、ツキノワグマセンター、イノシシセンター、ハクビシン、サル村落、
コウモリ

ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
都会にしかないエスカイヤクラブがはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペがいる金沢は、夜景がショボいし糞田舎で全くペイできないから
https://www.esquire-club.co.jp/general/about04/

ビルが林立して夜景が美しい全国主要都市のみに限定して展開する高級クラブ
仙台、新潟、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
グレードが高い会員制高級クラブで、新潟には有るが、金沢には無い

新潟の夜景
実に美しい!!信濃川両岸に広がる新潟市中心街の黄金に輝く光を放つ美しい夜景 !!
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg

キム沢の夜景
プッ、北朝鮮みたいで辛気臭い糞田舎www 暗い、寂しい、寒い、三重苦の糞田舎www
http://art40.photozou.jp/pub/894/71894/photo/98316841_624.jpg

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 14:02:44.12 ID:wvYNmmgF.net
>>421
しかし未だに格下のクセして新潟に楯突いてくるキムがいるとは驚きだ
一般の見識があれば普通に総合的に新潟に適わないことは理解出来るはずなんだがな

お前らキム沢正恩専制君主国は、キム将軍様や北國人民新聞から洗脳され続けている
廃藩置県後の黒歴史の真実が隠し続けられ、金沢は地上の楽園と洗脳され続けている

もともと金沢は芋掘藤五郎の百姓村に過ぎない糞田舎であり、
尾張から織田の家来が左遷で住み着いて統治しなかったら、心穏やかに一生を終えていた
優秀な者ほど廃藩置県後に脱金し、無能お坊ちゃまor百姓原住民の残りカスだけになった
今いる残りカスの金沢人はプライドだけは高いが、無能な上に怠け者だからクズ人間だな

無能で怠け者の金沢人は織田家の家来である前田家の悪政で搾取した遺産を食い潰した
明治政府から貰った給付金で起業することもなく茶屋街(遊郭街w)で散財した
まずは金沢人の勘違いによる慢心を改めることから再教育が必要だな(特に後半3・4編)
https://www.youtube..../watch?v=fM6RaSEzCmo
https://www.youtube..../watch?v=4eHOFqM9xKI

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 14:42:41.79 ID:96W+mfh9.net
石川は過疎だから大変ですね。

進む過疎や高齢化、交通網は脆弱 被災の石川県能登地域:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC020SL0S4A100C2000000/

能登半島地震、過疎地のインフラ復旧を経済合理性だけで議論してはいけない
https://news.yahoo.co.jp/articles/aec271c95ee65110abbcce11ce7efd0c6e9dce93

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 14:57:22.67 ID:ETOfN/q2.net
20政令指定都市総合ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/372891?page=3

6位 新潟市

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 15:07:33.38 ID:ETOfN/q2.net
転勤して住みやすいと思った都道府県ランキング
3位新潟、2位福岡、1位、北海道

https://dime.jp/genre/929158/

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 18:09:54.79 ID:/fa4w7E8.net
ID:wvYNmmgF
だから新潟よりどうとかは関係なく明かすものかといってんだが

新潟が対象ではないスレで新潟を引き合いに出して持ち上げてるのがひいきでなければなんだというのか
嫌いなのは「新潟そのもの」ではなく「新潟びいきのあんたらのようなやつ」な
称号を抜きとかいう割に政令市を必死でアピールしてるのは一体なんなの()

それなりよりなんちゃってを美化してるとか()

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 18:10:48.89 ID:/fa4w7E8.net
ID:ptRil/0K
自分から感謝を乞うとか()

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 18:27:45.42 ID:/fa4w7E8.net
>しかし未だに格下のクセして新潟に楯突いてくるキムがいるとは驚きだ
 しかし未だに新潟が対象ではないスレに来てまで新潟を引き合いに出して持ち上げてるのがいるとは驚きだ

そんなに新潟を持ち上げたければ新潟マンセーホルホルスレでも立ててそこで仲良くやってれば()

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 21:24:33.89 ID:Zsw4U8ok.net
【和倉温泉街 すべての旅館が休業に】被害なく通常営業の山代温泉もキャンセル相次ぐ
https://youtu.be/5FJMnkqEVw0

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 21:37:31.68 ID:UUIyMHH2.net
原発新増設とリプレース「考える時期に来ている」 関電・森社長が見解 美浜町民との懇談会
https://www.fbc.jp/news/sp/news95fz9ahj1c6ag8rbab.html

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 21:51:26.00 ID:AVRDd7/U.net
>>430
こいつ長野スレで粘着してた還暦過ぎの独身無職じゃん
憧れて病まない松本に上京して廃品回収でもしてなさい老廃爺さん。゚(�゚´ω`�゚)�゚。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 22:18:27.58 ID:/U6FuSQM.net
ケンシロウ風に

新潟はすでに死んでいる

商業施設からは無視され古町はゴーストタウン
もはやどこまで堕ちて行くのか見守るしかないな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 22:35:24.05 ID:n2qGy0TU.net
なぜ金沢は大都市になれなかったのか?(4部作)
1. https://www.youtube.com/watch?v=SL-4_H30aEM
2. https://www.youtube.com/watch?v=zWdeA_RpY2Y
3. https://www.youtube.com/watch?v=fM6RaSEzCmo
4. https://www.youtube.com/watch?v=4eHOFqM9xKI


金沢が大都市になれなかった7つ+αの理由
【表面的な理由】
1. 平成の大合併が実現しなかったから
2. 開港五港に選ばれなかったから
3. 新幹線の開通が遅れたから
4. 中部地方の中心都市に選ばれなかったから
5. 明治時代に衰退してしまったから
6. 工業化を進めなかったから
【本質的な理由】
7. 産業が点在しているから
【もしかしたら】
8. 神様が仕向けたから


体育会という一発芸での有名私立大学合格は可能だが、
百万石という一発芸での政令指定都市合格は不可能
金沢人の痛々しさはそういう感じの痛々しさ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 22:42:42.21 ID:/fa4w7E8.net
ID:AVRDd7/U
出た、信濃国信者
他国もとい他県バイ菌扱い国(の傘下)に誰が憧れるものか
信濃国に上「京」てなんだよ・・・新潟教の二番煎じかよ
うぬぼれもはなはだしい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 22:46:25.32 ID:LNdv3jpf.net
>>434
カインズ・ジュンク堂・成城石井・明治屋
コジマ・ビック・ヨドバシ・ノジマ
三井ショピングプラザすら相手にしない陸の孤島ド田舎金沢がなんだって?

ポケモンやら焼き鳥屋しか自慢できない過疎地と比較してんなよ金沢百姓

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 22:49:30.48 ID:/fa4w7E8.net
ID:n2qGy0TU
無理してなんちゃって政令市になるのは無理してなんちゃって大学進学するようなもの
政令市(ただしなんちゃって)必死アピールの痛々しさ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 22:56:06.28 ID:xK5kQndk.net
金沢に都会的要素ってあんの?
数年前行った時は自動改札機も無いショボい街だったぞ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:00:46.31 ID:1IrfrvY8.net
の孤島なんよ。
他県へのアクセスが悪すぎるんよ。
「北陸の外に出る」のにものすごい覚悟が必要なんよ。
旅行の予定をたてようとするたびに移動のための時間と費用がかかりすぎることに毎回泣きそうになるんよ…

https://x.com/omoyusayu/status/1526505992145383424?s=46&t=pGwk1XMb5qpgi6GjM0wbuA

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:01:04.68 ID:/fa4w7E8.net
自動改札はあってもICカードが使えないどこかよりは

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:02:39.45 ID:l18GovtG.net
新潟〜東京自動車最短3時間45分
新幹線最短1時間31分

金沢〜東京自動車最短5時間12分
新幹線最短2時間27分

陸の孤島だからしゃーない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:03:25.94 ID:/fa4w7E8.net
面積がでかくて国もとい県の外に出るのが大変なところよりは
それどころか山に囲まれてて他県バ(ry

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:06:05.70 ID:/fa4w7E8.net
対東京の所要時間だけで決まるのかよ
じゃもっと時間かかるところはどうなんだか

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:10:58.41 ID:RDWrqyCG.net
指定都市市長会は、指定都市20市の市長により構成され、 大都市に共通する課題について 国など各方面に提言を行うとともに、 新たな「大都市制度」創設や「地方分権改革」に取り組んでいます。

https://www.siteitosi.jp/

政令指定都市に住むメリット

日本の人口の2割強が住む政令指定都市ですが、政令指定都市の市民にはどのようなメリットがあるのでしょうか。

政令指定都市になると、都道府県から財源の一部と事務の権限が市に移譲されます。大都市にふさわしい行政需要を賄うための新たな財源の確保も可能になり、
これらの財源と権限によって高度で専門的な行政サービスが行えるようになります。

また、政令指定都市では、能率的な行政執行のために「区」を設置し、区政を施行します。
この「区」は、東京都の23区と区別するために「行政区」と呼ばれています。
さらに、市の事務処理を行ううえで必要な承認や許可等についても県知事ではなく、担当の国務大臣と直接話ができるようになるので、
行政のスピードアップも図れるようになります。

なんちゃて特例都市金沢君悔しいの〜

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:13:17.37 ID:TXOWOHnb.net
散々金沢で暮らした後で古町と万代に来ると新潟都会だなぁってなる、香林坊と武蔵ヶ辻が5倍くらいの規模になったこの感じ

https://x.com/kohrinboh/status/1360479059034005506?s=46&t=pGwk1XMb5qpgi6GjM0wbuA

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:14:42.02 ID:n2qGy0TU.net
NPBウェスタンリーグ 金沢ミリオンスターズ(妄想)

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:18:27.46 ID:zfBmhmJO.net
>>428-430
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も同じことを言わせるな、バカタレ!
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も同じことを言わせるな、バカタレ!

✕ 新潟が対象ではないスレでまでいちいち新潟を引き合いに出して持ち上げてる

〇 新潟が対象でないスレで格下の金沢から攻撃を受けた為に、正当な評価で反論


✕ 新潟を贔屓して持ち上げてる

〇 新潟を贔屓目に持ち上げなくても、一般有識者の正当な評価 都会度:新潟>>金沢
  
お前や金沢人の感情丸出しの新潟sageや金沢ageによる出鱈目評価に反論しただけぞ!
北陸信越地方に関して無知なお前は一度、新潟と金沢を廻って見れば理解出来るはず!

都会の新潟に対して田舎の金沢が楯突いてるから、反論するのは当たり前のことだぞ!
それが分からないなら黙ってお前のホームタウンの田舎スレに引っ込んでいろよ!!!!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:22:18.78 ID:/fa4w7E8.net
なんちゃってを悔しがられてる妄想()
都道府県を介さず国と直接やりとりできるのは良いにしても地方分権はなぁ・・・
地方の力を強くするということは某国の他県バイ菌扱いのようなやり方をも容認するということだし
そういえばどこぞの教団の教祖は地方分権論者のようだが()

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:22:52.51 ID:u5OivJJm.net
新潟と金沢って新潟に失礼すぎるわ
長岡の方がまだ拮抗しそう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:25:11.34 ID:WOJ3DheM.net
新幹線駅、賑わい度ランキング
駅周辺に住んでいる人と働いている人の数でランキングしてみる

https://www.youtube.com/watch?v=A0qxxUmaK1Q

15位:新潟駅



20位:金沢駅

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:31:22.44 ID:zfBmhmJO.net
>>434
新潟よりカッペの金沢人に単なる田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」ってなるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

新潟に有って金沢に無い都会アイテム>>>>>>>金沢に有って新潟に無い都会アイテム
(新潟にあって金沢に無いもの)
空港、4万人超収容スタジアム、3万人収容野球場、大型コンベンションセンター、
老舗大手百貨店、高級ブランド店、ビックカメラ、ヨドバシ、ジュンク堂、プロ野球団、
J1クラブ、JRA競馬場、大手アイドルグループ、三井ショッピングパーク、
成城石井、明治屋、ディズニーストア、どんぐり共和国、タワマン

(金沢にあって新潟に無いもの)
ポケモンセンター、ツキノワグマセンター、イノシシセンター、ハクビシン、サル村落、
コウモリ

古町は金融オフィス官庁街&オフィスワーカー相手の歓楽街・日本三大花街で活路を・・
商業の中心は万代シテイ〜新潟駅周辺にシフト中で、新潟駅ビルCoCoLoが絶賛大幅増床
本州日本海側初出店の一流店多数集積する

一方の金沢は、
人気のファストファッション(ZARAやユニクロ等)が全て郊外に流出して絶賛大崩壊中
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:31:57.24 ID:/fa4w7E8.net
ID:zfBmhmJO
うわあんたも新潟教祖警備かよ
それともID:wvYNmmgFと同一かね

そりゃそっちの宗派にとってはそれが「正当」だろうがな
教祖が新潟に京をつけて全国の代表なんてのたまってるぐらいだし
自分のところより田舎相手には新潟関係ないスレに乗り込んでまで新潟マンセーホルホル
もし自分のところより都会が同じことをいったらこんな強気にはなんないんだろうなぁ
何がホームタウンだか・・・地元がどうとか関係なくスレに出入りしてるわけだが

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:36:13.43 ID:PJt3gB6U.net
>>453
おまえ、フク韓国やん

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:36:49.69 ID:PJt3gB6U.net
フクオ韓国

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:43:13.89 ID:2DQy6Mxu.net
かつては新潟が先ってこと多かったなあ

しかし北陸新幹線開通前後から

ポケモンセンター、コストコ、Zepp、三井アウトレットパーク、ゴールドジム、スヌーピータウン、紀ノ国屋、ゴンチャとか北陸初進出は金沢周辺ばかりになっちゃったなあ

もしかして新潟見捨てられちゃったんじゃないの?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:47:20.25 ID:wtkU3ImM.net
>>456
なんやそれショボw
三井アウトレットパークは上越のおこぼれやろZeppなんていつできたんだ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:47:56.28 ID:zfBmhmJO.net
>>456
今でも、北陸三県が束になって挑んでやがるw 主要都市の都心立地のものは新潟市が先

新潟に有って金沢に無い都会アイテム>>>>>>>金沢に有って新潟に無い都会アイテム

新しく大幅増床される新潟駅ビルCoCoLoのオープンで、この差はますます広がるばかり

一方の金沢は、
人気のファストファッション(ZARAやユニクロ等)が全て郊外に流出して絶賛大崩壊中w
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:48:59.29 ID:IZ9xpkqe.net
金沢には三井不動産系はありませんよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:49:01.97 ID:zfBmhmJO.net
北陸三県が束になって挑んでやがるが、今でも主要都市の都心立地のものは新潟市が先

新潟に有って金沢に無い都会アイテム>>>>>>>金沢に有って新潟に無い都会アイテム

新しく大幅増床される新潟駅ビルCoCoLoのオープンで、この差はますます広がるばかり

一方の金沢は、
人気のファストファッション(ZARAやユニクロ等)が全て郊外に流出して絶賛大崩壊中w
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:50:46.32 ID:zfBmhmJO.net
>>456
Zeppwwwwwwwwwwww まだキムカッペ百姓は夢見てるのかwwwwwwwwwwwww

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:51:00.65 ID:IZ9xpkqe.net
ゴンチャ ?金沢から撤退してるしw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:55:22.17 ID:2DQy6Mxu.net
新潟の夜は暗く寂しい・・・

金沢 イルミネーション
https://youtube.com/watch?v=ADjUBWto1c8

日本 - 新潟 - 万代シティ | Walk in Japan - Niigata - Bandai City
https://youtube.com/watch?v=iEIDcRaORFs&pp=ygUP5LiH5Luj44K344OG44Kk

2023年11月27日 古町インフィニティーブルー 今年も美しい冬のイルミネーション 新潟市中央区
https://youtube.com/watch?v=gmkuggtChiE&pp=ygUP5paw5r2fIOWPpOeUuiAg

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:58:17.26 ID:2DQy6Mxu.net
新潟ってハンズも鳥貴族もないんだっけ?w

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 00:01:13.61 ID:/sWj0BPJ.net
>>453
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も同じことを言わせるな、バカタレ!
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も同じことを言わせるな、バカタレ!

もう一度言うぞ、
✕ 新潟が対象ではないスレでまでいちいち新潟を引き合いに出して持ち上げてる

〇 新潟が対象でないスレで格下の金沢から攻撃を受けた為に、正当な評価で反論


✕ 新潟を贔屓して持ち上げる

〇 新潟を贔屓して持ち上げなくても、一般論としての都会度:新潟>>>>金沢

これは宗教でも何でもない常識、お前や金沢人だけがこの常識を理解してないな
感情剥き出しに新潟sageと金沢age評価を主張するお前らの方がキモい宗教だぜ
山田らの集団と同類だな

北陸信越地方に関して無知なお前は、
新潟と金沢を訪れれば、一般論としての都会度:新潟>>>>金沢 が理解出来る
無知で分からないなら、お前のホームタウンの糞田舎スレに引っ込んでろよな!

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 00:07:58.18 ID:zPT4BgrE.net
新潟駅ビル「CoCoLo新潟」が大リニューアル!出店規模は約170店舗に、新潟市内の繁華街にも大きな影響?
https://note.com/lifeis_travel/n/nc51b6dcd99d0

3月先行オープンCoCoLo新潟2F EAST SIDEだけで

博多もつ鍋おおやま【北陸地方初出店】
韓国酒場コッキオ【新潟県初出店】
SENGDEE THAI BEER STATION【新潟県初出店】
無印良品500【新潟県初出店】
金子眼鏡店【新潟県初出店】
HANAGATAYA【新潟県初出店】
レパコMille-bien【新潟県初出店】
果寿庵【新潟県初出店】
成城石井【新潟県初出店】
こととや【新潟県初出店】

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 00:09:36.31 ID:0TDXrTEr.net
>>464
親会社のカインズがスルーしてるんだよね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 00:12:25.06 ID:0TDXrTEr.net
キム沢駅の倍かよ
https://shutten-watch.com/chubu/22661?amp=1

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 00:15:53.62 ID:Dk/5YVqt.net
新潟が好きなひと
@niigatsuki
新潟駅のテナント発表が楽しみですね!
以前アンケートをした際は、

・ハンズ:43%
・ポケモンセンター:29%
・マック:22%
・ユニクロ:6%

という結果でした。

意外とポケモンセンターが高くて
嬉しかったです!

4つともできたら嬉しいですが、
新潟にポケモンセンターができると
いいですね〜♪

6:48 AM · Oct 6, 2023


新潟市民が一番欲しいもの2つとも金沢が貰っちゃって許してソーリー\(^o^)/

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 00:19:22.23 ID:LzTabOyb.net
しかし金沢の田舎者が背伸びしてるけど
自慢がクソ過ぎて草
このぐらいのスケール自慢できないのかよ

https://shutten-watch.com/chubu/29699

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 00:21:34.10 ID:gE4jCRq7.net
ID:/sWj0BPJ
ほら今日も早速現れてる
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も同じことを言わせてんのはそっちだろうが

格下には強気、格上には頭が上がらず()

新潟教祖のことをいうと必ずといって良いほど駆け寄ってくる、だから教祖警備とか宗教だといってんの()
(新潟教の)常識()
新潟sageではなく「新潟うぬぼれ軍団」sageな

北陸3県が対象のスレに越どころか信まで持ち出すのはなんなの
あんたといい信濃国信者といい
そっちこそそんなに新潟マンセーホルホルしてたければ教祖様と一緒に新潟マンセーホルホルスレでも立てて仲良くやってろよ()

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 00:22:07.81 ID:nfK0G6z9.net
>>469
いらね〜wwww
どこの新潟人だ糸魚川か

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 00:26:20.57 ID:gE4jCRq7.net
>>469
中部絡みは尾張と加賀にあるが、もしこれ以上中部にできるようなことがあったらほかのブロックが黙ってないだろうなぁ
>>472
そりゃ興味がなければ不要orどうでも良いだろうな
ほかの店のことでもいえることだが

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 00:26:39.91 ID:QxLHHTE4.net
地震から約1か月「通常営業には長い道のりになる…」和倉温泉 美湾壮の現状
https://youtu.be/wYQfGEB_gqg

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 00:35:30.91 ID:/sWj0BPJ.net
>>463
新潟よりカッペの金沢人に僻地のド田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
都会にしかないエスカイヤクラブがはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペがいる金沢は、夜景がショボいし糞田舎で全くペイできないから
https://www.esquire-club.co.jp/general/about04/

ビルが林立して夜景が美しい全国主要都市のみに限定して展開する高級クラブ
仙台、新潟、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
グレードが高い会員制高級クラブで、新潟には有るが、金沢には無い

新潟の夜景
実に美しい!!信濃川両岸に広がる新潟市中心街の黄金に輝く光を放つ美しい夜景 !!
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg
毎年恒例の万代シテイのイルミネーション 金沢とは違って華やかで賑わって都会的だ
https://www.youtube.com/watch?v=pvogyNV7s_U

キム沢の夜景
プッ、北朝鮮みたいで辛気臭い糞田舎www 暗い、寂しい、寒い、三重苦の糞田舎www
http://art40.photozou.jp/pub/894/71894/photo/98316841_624.jpg

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 00:41:03.44 ID:/sWj0BPJ.net
>>464 >>469
新潟よりカッペの金沢人に単なる田舎と言われても「ハァ?お前バカだろ」ってなるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

北陸三県が束になって挑んでやがるw 主要都市の都心立地のものは新潟市の圧勝
最新の都市商業アイテムは金沢を避けて新潟に集中していく、これが真実
金沢は北陸新幹線開業後も商品販売額が激減して絶賛崩壊中、これが真実

新潟に有って金沢に無い都会アイテム>>>>>>>金沢に有って新潟に無い都会アイテム

(新潟にあって金沢に無いもの)
空港、4万人超収容スタジアム、3万人収容野球場、大型コンベンションセンター、
老舗大手百貨店、高級ブランド店、ビックカメラ、ヨドバシ、ジュンク堂、プロ野球団、
J1クラブ、JRA競馬場、大手アイドルグループ、三井ショッピングパーク、
成城石井、明治屋、ディズニーストア、どんぐり共和国、タワマン

(金沢にあって新潟に無いもの)
ポケモンセンター、ツキノワグマセンター、イノシシセンター、ハクビシン、サル村落、
コウモリ

ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
人気のファストファッション(ZARAやユニクロ等)が全て郊外に流出して絶賛大崩壊中
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 00:42:22.54 ID:nfK0G6z9.net
金沢にワクワク感なんてありません

https://i.imgur.com/eDduNQ9.jpg
https://i.imgur.com/QynPUT8.jpg

大阪に長いこと住んでましたが、普段の何気 ない日常が常にワクワク心躍るような楽しい 街なんですよ。
金沢にはこんな感覚まずない ですね。政令指定都市でもないですから。
出 張で新潟行くとやっぱり都会やなって思いま すよ。金沢ど田舎って言われても反論出来ないですからね。実際ど田舎だし。

私は神奈川から移住してきて
5年になります
金沢市に住みましたがあまりにも不便でそのうえ住民が「田舎者」過ぎて辟易しました

陸の孤島井の中の金沢土人
https://i.imgur.com/JFyaaKO.jpg

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 00:50:17.81 ID:/sWj0BPJ.net
>>471 >>473
お前は話が分からん大バカ野郎だな
これまでの書き込みを通して見ると分かるが北陸の話題は皆無
つまらないことに強い拘りがあって社会に溶け込めない「発達障害」に近い症状があるな
な、心当たりがあるだろ、友達が居なくて社会に対して疎外感を抱いているだろw

http://hissi.org/read.php/geo/20240130/L2ZhNHc3RTg.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240131/Z0U0akNScTc.html 

479 :新潟帝国主義:2024/01/31(水) 00:50:56.50 ID:LruQStRi.net
金沢人は少し何かを勘違いしている。

我々は諸君らに【求めて】いるのだ。

応じていただけないのならば、それも結構。

結果に対する全責任は金沢人が負う。【制裁カードをチラつかせる】

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 00:53:31.94 ID:gE4jCRq7.net
ID:/sWj0BPJ
そっちにとってはつまらないことでもこっちにとってはどうでも良くないからな()
発達発達ほざけば黙るとでも思ってんのか()

で、新潟教祖が現れたか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 00:59:39.88 ID:Dk/5YVqt.net
@
新潟にハンズを建てろ。

@
よよよ、ようやく仮設とは言え新潟にハンズが……。:゚(;´∩`;)゚:。長かったなぁ

@
ハンズは新潟県民の希望であり、願いだ。(ハンズ、出店してくれろ)

@
新潟とかいうハンズも何も無い敗北県

@
もう遅くてもいいから通販で爆買いしたい所存😭新潟ハンズなくてさ、、やっぱ自分で買えないと駄目だわ……

@
☀アース!昔、ワタシが初めて東京に行った時、まず最初に驚いたことは、新潟のプラーカという駅ビルにあったHANDSON'S(ハンソン)という店を丸パクりしてる「東急ハンズ」という店があったことです。なんでもパクられるんか東京怖ぇ〜とビビったものです!😱

@
昔は新潟に東急ハンズのロゴとコンセプトを似せた、ハンソンというお店がありました(^_^)

@
金沢ハンズに対抗して、今こそ新潟古町にハンソン復活を!

@
ここでかつて新潟に存在したハンソンのロゴマークを見てみましょう……と思ったが、さすがに見つからなかった。ハンズのロゴの親指が立っているものだが、東急ハンズとの関係があるという説と、無いという説が飛び交っている。HANDS SON→HANDSON'S かなとも思ったのだが。

@
ラフォーレ原宿新潟部分を全部ハンズにするのは良いアイディアだよね新潟市民はそろそろハンソンの黒歴史と決着をつけるべき

@
かつて新潟にはハンズのロゴをモロパクリした「ハンソン」という店があった #top954

@
新潟にも東急ハンズ…たのむ…(´д`)  ハンソン?奴は死んだよ

@
_(:3 」∠)_新潟に東急ハンズまだこないの?ハンソン?しらんな!

@
ハンソン…懐かしい…新潟市の黒歴史とも言えるな…

@
昔は新潟にも「ハンソン」というハンズをエミュレート(?)したお店があったんだけど、僕が小学生の頃に閉店。以後、プラーカは没落の一途を辿り、一時期は見るも無惨な姿になっていた。ジュンク堂が入るまでは。

@
そういえば昔新潟駅南プラーカに☝HANDSON'S ハンソンってお店が存在してましたよね。
ロゴみた時、おっ!新潟にも東急ハンズ出来たのかと思った記憶が😂

@
ちなみに新潟には完全パクリの『ハンソン』ってのがありました。恥ずかしい。

@
新潟にはハンソンってまがい物があったよ、、、、

@
生理中のリオナが20年前新潟駅南口にあるプラーカという施設には『ハンソン』という品揃えも雰囲気も果てはロゴまで東急ハンズを丸パクリした小売店が入ってた話をしてた。

@
気になって新潟ハンソンをググッたら英語表記ロゴの中にそのままHANDSが入ってるんですね。すごい確信犯(笑

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 01:03:18.60 ID:Dk/5YVqt.net
新潟はポケモンセンターカナザワ羨まし過ぎてパチモンセンターニーガタとか作らないだろうな?😱

メインパチモンはペカチュウ?😱

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 01:05:18.41 ID:Bv3KT1JM.net
>>481

東急ハンズ大赤字で身売り!コロナだけじゃないその真の原因は?
https://m.youtube.com/watch?v=R4grqXra374

カインズはなぜ東急ハンズを買収した?その狙いや目的、ロフトと差がついた理由を解説
https://souken.shikigaku.jp/20813/

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 01:09:31.10 ID:Dk/5YVqt.net
石川と富山にあるのはコストコ

新潟にあるのはコスコ

🤔🤔🤔🤔🤔

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 01:13:18.66 ID:zsCYyZOi.net
ハンズは26日、屋号を「東急ハンズ」から「ハンズ」に変えると発表した。
東急不動産ホールディングスからホームセンター最大手のカインズの子会社になったため。
社名はに「東急ハンズ」から「ハンズ」に変更している。

ダッセー(爆笑)カインズにして欲しいよ
カインズブランドが欲しいよ〜

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 01:18:58.79 ID:mk9hmb19.net
カインズ空白地域
https://map.cainz.com/

ド田舎にはありません。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 01:22:30.87 ID:/sWj0BPJ.net
内緒にしておこうか、暴露しようか迷ったけど、
新潟のロフト>>自慢のキム沢のハンズ+ミニロフト なんだぜwwww

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 01:24:59.37 ID:/sWj0BPJ.net
ID:Dk/5YVqt
こいつ新潟ネガキャンのハードワークしてるけど、逆に皆からフルボッコされてワロタw

489 :新潟帝国主義:2024/01/31(水) 01:34:58.13 ID:LruQStRi.net
新潟京は福井と同盟を結ぶべきだ。
日本海側で最高の仲間になり得ると断言しても良い。
歴史に嘘偽りはない。

金沢人は裏切り者故、信用に値しない。

富山人には信念も度胸もない。

490 :新潟帝国主義:2024/01/31(水) 01:52:53.13 ID:LruQStRi.net
山形人は糞の役にも立たず、秋田や山陰は何者かすらも分からない。

新潟京は友好関係にある周辺都市との関係を維持しつつ、福井人にその気があれば申し分無し。

日本海側に新しい風が吹き込まれるだろう。

491 :新潟帝国主義:2024/01/31(水) 02:04:55.59 ID:LruQStRi.net
私は富山に関しては楽観視している。

状況が我々に有利になれば彼らはノコノコやってくる。

歴史通りならば、ね。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 06:23:20.24 ID:Wbe7uJvC.net
人生で一度も動物園に行ったことがなく、象もキリンも見たことがないという30才のアシスタントさんがいて、
30年も日本で生きてて動物園を避ける事が出来る?遠足とかで連れて行かれない?と聞いたら彼は新潟出身で、
新潟県には象がいるような動物園はないそうです。なら仕方ないと納得しました。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 07:23:22.52 ID:QxLHHTE4.net
石川の宿泊キャンセル“8億円超” “応援割導入”に温泉街の切実な願い
https://youtu.be/ybrt7al9gpk

北陸応援割 今回は被害の大きかった能登地域は対象となっていません。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 07:57:54.76 ID:Dk/5YVqt.net
@
早く…早く新潟コストコできてくれ…!!!コストコ薬剤師になりたいんじゃ!(`・ω・´)

@
銀行ついでにコストコモドキみたいなとこきたけど高すぎだしデカすぎ笑 新潟にコストコできても行かなそう笑

@
IKEAでは無いけど、コストコ10年以上ずっと待ってる。新潟県民ずっと待ってる。 毎年話題に上りやっと出来るらしい!てなりそ度盛り上がる→結局はガセネタを繰り返しコストコくるくる詐欺に毎年引っかかってる🙄

@
移住してすぐに「新潟は北陸じゃないです」って言われたとき衝撃だったけど、北陸へのアクセス不便だし、北陸3県の絆は強固だし、今なら納得できる。 逆に今は北陸にはコストコもアウトレットもあるのに何で新潟が政令都市なんだろうって思ってる。

@
1番近いコストコの店舗が山形か群馬、、、。 ここが辛いよ、新潟県民⛄🌾

@
コストコ新潟にないから山形の方まで行かないとダメだからめんどくさい 時間は2時間半ぐらい

@
新潟市西区流通センターにあるコストコ再販店「コスコ」に夫が行ったそうなのでどうだったか聞いてみた。 @本家コストコと客層が違いすぎて戸惑う。 A平日夕方は混んでる。デリカは値引きされてた。

@
新潟のコストコ詐欺コスコです

@
新潟市西区のコスコがなんで本家コストコの出店のための試金石って話になっているんだ!?コスコの経営母体は新潟市のいち企業だぞ…。ただの転売店だぞ!? ってか本家出店はすでに決定済みだと思うけど…。

@
ようやく西区のコスコ行ってきたけど想像以上に期待外れだった🙄
生鮮品に関しては朝新潟から山形コストコまで買いに行って戻ってから小分け作業して…店頭に並ぶのは午後🙄今日16時頃行ったらハイローラー完売してた

@
コストコならぬコスコへ。
想像を下回るキャパで品薄な感じ。

@
新潟市西区にできたコスコの商品画像がちらっと上がってきているけど、値段が高すぎてびっくりしている…。本家コストコに行くと「安すぎっ!」って感じるくらいの設定金額。

@
新潟の誰がやってるかもようわからんコストコもどきもといコスコ、早速Googleマップで閉業扱いされてて草。新潟県民にコストコなんて早すぎたんよ…笑笑笑笑

@
ついに新潟にコストコ!?
と思ったらミニショップのコスコだった(笑)

@
おお!ついに!ついに新潟にコストコが…‼
いや、待て、
コストコならぬ、コスコw
コストコ専門店だから会員にならなくても買えるのいいな☺✨

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 08:03:48.70 ID:Dk/5YVqt.net
金沢 HANDS
新潟 HANDSON'S

石川 COSTCO
富山 COSTCO
新潟 COSCO

新潟サイコー🤣🤣🤣🤣🤣

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 08:51:56.10 ID:Dk/5YVqt.net
もしかして・・・新潟に鳥華族って焼き鳥屋ある?🤣🤣🤣🤣🤣

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 10:30:49.36 ID:NJclizEH.net
我々北陸人は新潟人さんに対しては日本に存在しない等しい。
だから新潟のお百姓さんも北陸3県に見切りをつけてくれ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 10:35:11.43 ID:NJclizEH.net
新潟狂さんは状況が変われば富山はノコノコやって来ると言う。
新潟が何の意味があるのか全くにもってわからない。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 11:22:56.38 ID:c/6oNTbG.net
新潟が良いと思うのは、農業や食料の関係の大学があること。
背伸びせず農業県であるという自覚があるのはよろしい。

500 :新潟帝国主義:2024/01/31(水) 12:06:06.01 ID:LruQStRi.net
新潟京の重みを理解するには、社会的地位の向上が必要であり、諸君らに求めるのは酷でもあると考える。

そして新潟京は永遠に日本海側の盟主であり、現実逃避しない事を願う。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 12:13:37.32 ID:n5NG0bbG.net
>>468
残念だけど

全国メディアからは、一切取り上げて貰えない………

北陸新幹線延伸の話題で

持ちきりになってしまう…………

ホントごめんな…………………

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 12:13:37.51 ID:n5NG0bbG.net
>>468
残念だけど

全国メディアからは、一切取り上げて貰えない………

北陸新幹線延伸の話題で

持ちきりになってしまう…………

ホントごめんな…………………

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 12:25:43.72 ID:n5NG0bbG.net
新潟市は田園面積、日本一位!!!!!

百姓の聖地なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 12:25:43.96 ID:n5NG0bbG.net
新潟市は田園面積、日本一位!!!!!

百姓の聖地なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 12:25:44.80 ID:n5NG0bbG.net
新潟市は田園面積、日本一位!!!!!

百姓の聖地なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 13:35:08.03 ID:F9IdraYQ.net
3月16日以降の信越、東海北陸県庁所在地駅のJR在来線
長野駅○
新潟駅○

名古屋駅○
岐阜駅○
津駅○
富山駅○

金沢駅×(市内の一般電車はIRと北陸鉄道のみ)
福井駅×
【芦原温泉】「まるでコロナ禍」 北陸新幹線3月延伸も、福井の観光地寂れる現実 能登半島地震“風評被害”克服できるか【敦賀】
https://merkmal-biz.jp/post/58153
https://merkmal-biz.jp/post/58153/2
https://merkmal-biz.jp/post/58153/3

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 13:58:48.03 ID:F9IdraYQ.net
【熊本】鉄道ファンも「レアな日に走った」南阿蘇鉄道が新型車両導入 新潟から4日間かけて到着した阿蘇は一面雪景色
https://www.fnn.jp/articles/TKU/647649

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 15:14:22.72 ID:FuuoGFWd.net
わざわざ論わんでも、別に百姓の聖地でええやんと思うがな。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 15:17:07.95 ID:AqFMEZrL.net
リテラシーが高ければ高いほど北陸経済にとって
新潟市などと言うところは全くにもって、
北陸経済に意味などない事を理解している。

相手にして欲しければ、まずは長岡〜上越まで新幹線を繋げなさい。
そして電気は東北電力ではなく北陸電力から買いなさい。
話はそれからだ。

510 :新潟帝国主義:2024/01/31(水) 15:33:15.65 ID:R/aaB0gN.net
ロシアの天然ガス。
新潟京のインフラ整備や許認可。
アメリカの軍事力。

諸君らは裸になって頭を冷やすべきだ。
誰のおかげで今の生活があるのか今一度考えよ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 16:27:04.95 ID:FuuoGFWd.net
どこも秋田犬以上の贈り物をロシアにはあげられないだろう。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 18:25:42.95 ID:nfZMYV7m.net
鳥貴族が金沢にあって新潟に無い?
そんなこと言ったら最大手の鳥メロは新潟にあって金沢には無いだろ?

でも鳥貴族とか鳥メロとか焼き鳥のチェーンなんてくだらないはなしだ。
都会度を語る基準が鳥貴族だのをもってくるのが爆笑もの。

もっも都会的なアイテムで語れないの?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 18:45:36.87 ID:QxLHHTE4.net
【観光客激減】石川県に行きました

https://youtu.be/dmBmI50SENY

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 18:58:59.01 ID:AqFMEZrL.net
アメリカの軍事力・ロシアの天然ガスは新潟が具体的になんの作用点になっているのか。
明確に時系列で答えなさい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 19:07:49.13 ID:gcl5061C.net
>>512
ポケモンセンターや鳥貴族のようなもので都会を論じる時代は終わった
さらに言うと新潟が自慢する政令指定都市も単に田舎県庁並の力がある
市役所というだけで都会かどうかは別。市役所が強いと都会に成り易い
というだけで他県への影響力なんかは寧ろ北陸地方整備局みたいな国の
出先機関のほうが貢献していると思うよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 20:51:52.24 ID:TQWgzQuR.net
【石川】コンビニや郵便局が再開し仮設校舎の建設も検討 復興へ歩み始めるも課題山積 能登半島地震あす1か月
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/yt6cd430fd965e41b0b49899e238385cd5

【福井】交流電化の鉄道記念碑をJR敦賀駅西口に移設したい クラウドファンディング開始
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1966017

関連スレ
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 39【金沢】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1706603728/

517 :新潟童貞主義:2024/01/31(水) 21:03:07.75 ID:U/kL5XrR.net
ウンコ漏らしちゃったゼ!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 21:04:56.92 ID:TQWgzQuR.net
【石川】JR七尾線、15日全線復旧 1カ月半ぶり 能登中島~穴水は4月再開予定
https://nordot.app/1125282557777216054
のと鉄道七尾~能登中島も同日運転再開。能登かがり火2~7号は2月3日運転再開予定。花嫁のれん2往復は当面運休。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 21:20:59.19 ID:RANGrbr2.net
来ないならのんびり待とう金沢です
来ないなら金沢行こう福井です
来ないならパチモン作ろう新潟デス

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 23:16:11.49 ID:dovx1RAY.net
百姓はすれ違いだろ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 23:23:41.85 ID:KtJNvGin.net
【1月31日で「閉店」】仙台駅西口の複合商業施設「EDEN」と仙台市泉区の大型商業施設「アリオ仙台泉」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5f85bf37f794d85438c1d30ecc666643b531ff8

トーホグの雄 鮮台 m9(^Д^)プギャー

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 23:31:05.66 ID:6tdAA+cT.net
石川県に無いもの
NPB球団
航空会社本社

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 23:58:33.51 ID:RANGrbr2.net
@
新潟にも鳥貴族作ってくれ!

@
鳥貴族は切実に新潟きてください

@
十分美味しかったけどそれはそれとして鳥貴族いきてえよおおおおおおおおおおお 新潟にも来て下さいお待ちしてます……………

@
今日もまた鳥貴族行っちゃった…笑
新潟にはないからさ、食べ納め!

@
鳥貴族金沢にもあるし仙台進出が決定済みなのにいまだに新潟進出の噂すらないのか

@
鳥貴族は新潟無いんだよね〜😂
珍しいでしょ? それが新潟🤣🤣🤣
有るのはタコ焼き屋だけ〜🐙🐙🐙

@
鳥貴族デビュー🐔
楽しい!新潟にもほしい

@
鳥貴族しか行きたくないしトリキバーガーしか食べたくないのに新潟になくて泣き

@
念願の鳥貴族( -`ω-)✧
新潟にないチェーン店行くのが楽しいのです

@
はぁ😔😔ひなたの夏休みは終了です😔😔新潟帰る😔😔関東来たら絶対行きたい鳥貴族に行けたので満足です🤤🤤

@
明日新潟に帰るので、鳥貴族(新潟未出店)で腹一杯食べました。

@
熊谷駅を通過したが、駅前に鳥貴族の看板が見えりる。新潟にもトリキと日高屋が欲しいですなあ

@
ないんよ、、鳥貴族、、新潟に、
焼き鳥ってどんな味なんよ🍡

524 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 00:56:15.78 ID:egxtV5xw.net
金沢人はぶん殴れば賤ヶ岳やWW2のように逃亡する。

細かい事は、気にするな。

525 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 01:02:32.53 ID:BjdXBcM7.net
金沢の松井秀喜は自らを裏切者と称して、涙を流して渡米した。
そして多くの人に感動を与えた。

諸君らは先輩を見習いなさい。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 01:04:42.03 ID:qr9m1yyc.net
北陸電力「特別損失、数十億円で収まらない」能登地震で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC313990R30C24A1000000/

527 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 01:12:19.72 ID:BjdXBcM7.net
金沢人って先祖が敵前逃亡した恥ずかしい歴史を知らされていないんだろうね。

日本史上でもあり得ないバックれ方だったからね。
当時の柴田も豊臣もビビっただろう。

子孫が歴史を語るなど笑止千万。

新潟京は誰が何と言おうと真実を伝えていくし、日本海側には服従を求め続ける。

528 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 01:42:20.59 ID:BjdXBcM7.net
徳川家康が大阪をぶっ飛ばしたのなら、
我々だって【誰か】をぶっ飛ばしたくもなる。

人間は好奇心旺盛なものだし、欲だって多少はあるものだ。

529 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 02:09:08.44 ID:BjdXBcM7.net
魚津あたりをぶん取っても富山市民は恐れて何も言わないかもしれない。

むしろ、真剣な交渉の機会にすらなり得る。

ただ、これはあくまで選択肢の一つであり、心配は無用だ。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 03:01:55.45 ID:qE3mQLR9.net
>>492-499 >>501-505 >508-509 >517 >519-520 >523
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

新潟市の就業人口・GDP
80%近く第三次産業が占めており、第一次産業は5%未満(目糞鼻糞の差でしかない)
ここの新潟人は殆どこの画像にある様なDID区域に住んでいる
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

人口集中地区人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢
お前が住んでいる糞田舎の空撮画像を晒してみろや、金沢も金沢未満も出来ねぇだろww

金沢駅広場から水田地帯まで1キロ以内、金沢駅構内ポイント先端から500メートル以内
そんなカッペに百姓と言われたくないな、そんな生意気なカッペはぶん殴ってやりたい!
https://i.imgur.com/9TJm54N.jpeg
https://i.imgur.com/XlSkrxA.jpeg

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 03:03:28.79 ID:qE3mQLR9.net
>>492-499 >>501-505 >508-509 >517 >519-520 >523
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

市街地人口、都市圏人口、商圏人口、駅乗降客数、マイカー流入数、GDP、上場企業数、
商品販売額、オフィス面積、小売総面積、高層ビル数(特に商業データは都会度のキモ)
他にもスポーツ・エンタメ娯楽でも
サッカークラブ・FIFA認定の巨大スタジアムの有無、ライブコンサート公演数・動員数、
これ全部、新潟に負けてて政令市にも緊急整備都市にも指定されてないのに、
本州日本海側最大都市と信じて疑わないのが金沢。
僅か最後の砦が、国税局チートで都会度が伴わない地価と古い糞田舎村の観光自慢だけ。

北陸新幹線の開業で新潟には勝ったと息巻いていたら地価とは裏腹に商業データなどで、
見事に大きく引き離されて差がつく一方。
金沢の新潟へのルサンチマンは、上越新幹線が先越されて開業したことと、
新潟が本州日本海側最大で唯一の政令市になったことだろ。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 03:16:58.92 ID:qE3mQLR9.net
>>492-499 >>501-505 >508-509 >517 >519-520 >523
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

北陸三県が束になって挑んでやがるw 主要都市の都心立地のものは新潟市の圧勝
最新の都市商業アイテムは金沢を避けて新潟に集中していく、これが真実
金沢は北陸新幹線開業後も商品販売額が激減して絶賛崩壊中、これが真実

新潟に有って金沢に無い都会アイテム>>>>>>>金沢に有って新潟に無い都会アイテム
(新潟にあって金沢に無いもの)
空港、4万人超収容スタジアム、3万人収容野球場、大型コンベンションセンター、
老舗大手百貨店、高級ブランド店、ビックカメラ、ヨドバシ、ジュンク堂、プロ野球団、
J1クラブ、JRA競馬場、大手アイドルグループ、三井ショッピングパーク、
成城石井、明治屋、ディズニーストア、どんぐり共和国、タワマン

(金沢にあって新潟に無いもの)
ポケモンセンター、ツキノワグマセンター、イノシシセンター、ハクビシン、サル村落、
コウモリ

ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
鳥貴族()、だから何なんだよw 飲食分野の隅を突いても糞田舎キム沢の負けなw

複数の大型再開発が進行中の新潟は、
商業の中心は万代シテイ〜新潟駅周辺にシフト中で、新潟駅ビルCoCoLoが絶賛大幅増床
本州日本海側初出店の一流店多数集積する

駅前の広大な空き地が放置されたままの金沢は、
人気のファストファッション(ZARAやユニクロ等)が全て郊外に流出して絶賛大崩壊中
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 03:18:44.32 ID:qE3mQLR9.net
>>492-499 >>501-505 >508-509 >517 >519-520 >523
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
鳥貴族()、だから何なんだよw 飲食分野の隅を突いても糞田舎キム沢の負けなw

都会にしかないエスカイヤクラブがはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペがいる金沢は、夜景がショボいし糞田舎で全くペイできないから
https://www.esquire-club.co.jp/general/about04/

ビルが林立して夜景が美しい全国主要都市のみに限定して展開する高級クラブ
仙台、新潟、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
グレードが高い会員制高級クラブで、新潟には有るが、金沢には無い

新潟の夜景
実に美しい!!信濃川両岸に広がる新潟市中心街の黄金に輝く光を放つ美しい夜景 !!
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg
毎年恒例の万代シテイのイルミネーション 金沢とは違って華やかで賑わって都会的だ
https://www.youtube.com/watch?v=pvogyNV7s_U

キム沢の夜景
プッ、北朝鮮みたいで辛気臭い糞田舎www 暗い、寂しい、寒い、三重苦の糞田舎www
http://art40.photozou.jp/pub/894/71894/photo/98316841_624.jpg

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 03:21:06.52 ID:qE3mQLR9.net
>>492-499 >>501-505 >508-509 >517 >519-520 >523
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

しかし未だに格下のクセして新潟に楯突いてくるキムがいるとは驚きだ
一般の見識があれば普通に総合的に新潟に適わないことは理解出来るはずなんだがな

お前らキム沢正恩専制君主国は、キム将軍様や北國人民新聞から洗脳され続けている
廃藩置県後の黒歴史の真実が隠し続けられ、金沢は地上の楽園と洗脳され続けている

もともと金沢は芋掘藤五郎の百姓村に過ぎない糞田舎であり、
尾張から織田の家来が左遷で住み着いて統治しなかったら、心穏やかに一生を終えていた
優秀な者ほど廃藩置県後に脱金し、無能お坊ちゃまor百姓原住民の残りカスだけになった
今いる残りカスの金沢人はプライドだけは高いが、無能な上に怠け者だからクズ人間だな

無能で怠け者の金沢人は織田家の家来である前田家の悪政で搾取した遺産を食い潰した
明治政府から貰った給付金で起業することもなく茶屋街(遊郭街w)で散財した
まずは金沢人の勘違いによる慢心を改めることから再教育が必要だな(特に後半3・4編)
https://www.youtube..../watch?v=fM6RaSEzCmo
https://www.youtube..../watch?v=4eHOFqM9xKI

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 03:22:44.33 ID:qE3mQLR9.net
>>492-499 >>501-505 >508-509 >517 >519-520 >523
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

ここの新潟人は殆どこの画像にある様なDID区域に住んでいる
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

お前が住んでいる糞田舎の空撮画像を晒してみろや、金沢も金沢未満も出来ねぇだろww

金沢駅広場から水田地帯まで1キロ以内、金沢駅構内ポイント先端から500メートル以内
そんなカッペに百姓と言われたくないな、そんな生意気なカッペはぶん殴ってやりたい!
https://i.imgur.com/9TJm54N.jpeg
https://i.imgur.com/XlSkrxA.jpeg

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 06:05:51.19 ID:B+bKRIPO.net
鳥貴族 トリッキー
@_torikizoku
鳥貴族が「石川県」に出店することになりました😆🎶 10月にオープンを予定しております✨ オープン日は決まり次第お知らせいたします📣
📍石川県金沢市片町1-3-22 サワムラビル 2F
石川県の皆様よろしくお願いします💕 #鳥貴族 #トリキ #石川県 #金沢 #鳥貴族片町店 #JR金沢駅

@
【15日オープン】「鳥貴族」が空白地帯の北陸に初出店
https://news.livedoor.com/article/detail/25348941/
鳥貴族は北海道から沖縄まで全国630店あるが、北陸・甲信越の出店はなかった。今回、空白地帯だった北陸に初出店する。オープンするのは、北陸最大の繁華街で、金沢市片町1丁目の「片町店」だという。

@
北信越で鳥貴族あるの金沢だけで草

@
金沢に鳥貴族出来たので行って来ました🍺
17時前には満席でした✨
→🍩☕
楽しかったな(*´꒳`*)いつもありがとう

@
金沢の鳥貴族、いつになったら入れるやら…( ; ´꒳` )

@
金沢に出来た鳥貴族に行ってきた。 普通に美味い。
美味いけど、店員がやかましい。
元気があるのは大いに結構だがやかましすぎて食事中に気が滅入る。
悪いけど暫くは行かない。

@
ふふふ……金沢にも、鳥貴族ができたんだぜ!!!!!!!!!!!!!!!

@
11月に金沢に県内初の鳥貴族出来たんですけど、さっき前を通ったらおでん屋とか海鮮系の居酒屋と同じくらい大行列出来てました。

@
金沢に鳥貴族できたけど「当分混むやろ→焼き鳥食べたい→秋吉行くか」になってる人たち我々以外にもきっと少なくないので秋吉も混む予感。

@
鳥貴族が金沢にできたらしいけど。
結局にんにくなんばが恋しくなって秋吉に戻る事になると思うよ。

@
鳥貴族が金沢に北陸初出店したけど、もう北陸には秋吉という王様がおってやね…
比べて良いのかは分からんけどw

@
金沢の鳥貴族オープンに来たー!
早めに来たのに、もうすごい人で入店が2時間後💦
さすがですね鳥貴族さん🐥⸒⸒

@
ちなみに、昔金沢工大近くにココイチが出来て、好きだったんだけど、チャンカレの牙城を崩せずほんの数ヶ月で潰れた。福井で鳥貴族はどうだろ、秋吉以外の選択肢があるのもいいことだとは思うけど。

@
これは!!
「鳥貴族」が、空白地帯だった北陸に初出店する。北陸で焼き鳥チェーン店といえば、福井市発祥の「やきとりの名門 秋吉」だ。今回の出店は金沢市だが、富山に加え、「本丸」の福井への出店も見据える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1e04a0dbd23eda557f3800612c150d1ed7e3e64?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20231114&ctg=dom&bt=tw_up

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 07:54:29.23 ID:k5e86RPp.net
>>536
新潟には金沢に無い最大手の鳥メロがある。

だけど新潟市民にしたら鳥メロも鳥貴族も都会度の指標になるなんて思ってる人いないけどw
だって安っぽいチェーン店だからw

もっと都会的なものがあるからね。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 11:12:47.94 ID:E8EdNrtq.net
隠れワタミはちょっと..

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 11:14:21.77 ID:Y5XEt68I.net
新潟狂さんへ


うだうだ書き込んでないで、いいからすぐに行動に出なさい。
我々は新潟に、どんな力があるのか楽しみに待っています。
期限は1-2日中で、よろしく。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 11:32:53.09 ID:boacVYBJ.net
【石川】北陸新幹線、3月に延伸開業「金沢~敦賀」間で試乗会 JR西「能登復興への原動力に」【福井】
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202402/0017284834.shtml

541 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 13:02:46.51 ID:egxtV5xw.net
キム坊は緊張感を高めるべきではない。

諸君らは我々の求めを理解していない。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 13:20:31.57 ID:vRO9m17O.net
新潟には4万人超のスタジアム、3万人超の野球場、空港、1万人収容のアリーナがあるかもしれないが
金沢には鳥貴族、ポケモンショップがあるから金沢の完勝!!!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 13:35:47.10 ID:boacVYBJ.net
【石川】能登半島地震から1カ月、復興の道筋みえず 被害把握もいまだ不十分 [能登半島地震] [石川県]
https://www.asahi.com/articles/ASS106JMTS10OXIE013.html

544 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 14:13:37.94 ID:egxtV5xw.net
キム坊はチキンなだけに焼き鳥が好物なのだろう。
鳥貴族はベストチョイスさ。

新潟京が北陸でオラオラと振る舞っても良い。

相手は臆病者なのだから。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 14:15:34.95 ID:boacVYBJ.net
【富山】氷見の老舗かまぼこ店廃業 「與市郎」店舗損壊で断念
https://nordot.app/1125516841825141124

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 14:52:22.45 ID:w2Lo6FmY.net
@
新潟市も何も無いから😂
田んぼばっかり…アウトレットもコストコもないの…田舎です😓

@
新潟からアウトレットへ行くのに、およそ往復15000円くらいの交通費がかかる。
アウトレットへ行く意味が…(´;ω;`)
近くの方々が羨ましい🥺✨おはよー☀

@
新潟ってアウトレットないんでしょ?ウケる

@
新潟にもアウトレット出来ないかなー。富山、那須、軽井沢。どこも微妙に遠い。新幹線開業に合わせて上越に作れば良かったのに。

@
市場調査とお買い物を兼ねて『三井アウトレットパーク北陸小矢部』にきました。
ここには観覧車があります。乗らないですけれど…
新潟にはアウトレットがないのです〜(;>_<;)

@
新潟のアウトレットっていえばそこらへんのコンビニによくアウトレット米菓のコーナーがある。

@
あのグループのヲタもそうだったけど こっちの人達 岐阜を田舎 言うけど 政令指定都市じゃないかもだけど 名古屋まで15分 名鉄あるし アーケードだって古町よりでかいしタワマンもアウトレットもあるよ(笑)
新潟に私鉄もアウトレットもねーじゃん🤣

@
富山の三井アウトレットのCMが新潟でも流れてるんだよな。

@
西掘ローサを三井アウトレットに!! @t_aochi
新潟市内にもアウトレット出来て欲しいものです。土地はいくらでもあるんですが。。。(笑)#niigata

@
しまった、春に着る服がない...😱アウトレット行きたいな〜なんでお隣富山にあってこんなに広い新潟にはないんだろうな〜困ったな〜

@
アウトレットうらやましい✨
全国各地のアウトレットモールに近そうで遠い新潟(笑)これ意外にあるあるかとw

@
長野県からの集客も見込んでいたようですが、それほどでもないようですね。→「三井アウトレット北陸小矢部  富山、石川が各4割程度で、両県で8割。周辺の岐阜、福井、新潟で約2割」

@
本当に同感です。
県外から来た私にとって、新潟は政令指定都市なのに買い物を楽しむ場所が無いなーって思ったことを思い出します。
アウトレット出来るならいいですね😍
中途半端なアウトレットじゃなくて日本の他には無い凄いのができてほしいですねー

@
新潟県にいつになったらコストコ来るんや😡
色んな噂はかなり前からあるけどまだ工事すらしてないぞ😡
富山にもコストコあるんぞ😡
富山にはアウトレットもあるんぞ😡
富山にあって新潟にないってどんな采配や😡

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 14:55:33.06 ID:gGKQ+TU+.net
新潟に負けてんな
まして富山や福井で稼いでるとかな

https://youtu.be/4_koWFpY9ck?si=Di8Ikk5amMZEBGuw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 15:04:50.80 ID:w2Lo6FmY.net
新潟パチモン文化の伝統から言えば

ペケモンセンターニイガタ

鳥百姓

を作るべきだな(笑)

549 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 15:09:24.92 ID:egxtV5xw.net
つまらね。

軍国主義者は冗談が通じない。

全然ダメ、やり直し。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 15:41:02.80 ID:36NMa3ZI.net
金沢じゃ一生新潟に追いつけません
これから再開発されまくる新潟と政令市になれず開発に限界がある金沢

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 15:53:26.34 ID:vd5RowC1.net
新潟帝国主義さまへ、

早く行動に移すべし
新潟の影響力を、まさに今見せつけるべし
富山人も金沢人も楽しみにしている。
明日が待ち遠しい。
百姓天国のベールをはがす時が来た。

552 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 16:01:41.94 ID:egxtV5xw.net
どけ。

俺だ。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 16:04:22.52 ID:vd5RowC1.net
なんだ百姓か?

554 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 16:21:01.48 ID:egxtV5xw.net
豊臣秀吉やソ連軍からは逃げたのに、私からは逃げないんですか。

なぜでしょうか。

大変、大変興味深いです。

555 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 16:25:37.63 ID:egxtV5xw.net
金沢人は腰を低くして入ってこい。

お前ら何回バックれたと思ってんだ。

ぶちのめすぞ。

556 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 16:26:35.11 ID:egxtV5xw.net
オラァ富山。

酒と寿司を持ってこい!

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 16:31:13.63 ID:w2Lo6FmY.net
新潟今更今年になってやっとゴンチャのタピオカティー飲めるのか
他所ではとっくにブーム終わったけどよかったな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 16:39:03.45 ID:vRO9m17O.net
金沢土人w

12月28日まで熊が出てるって笑えるw

金沢の熊は冬眠しないんだなwww

559 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 17:12:25.44 ID:egxtV5xw.net
金沢人は自分達だけが良ければそれで良いと考えている。

熊にも餌を与えるべきだ。

560 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 17:14:16.62 ID:egxtV5xw.net
金沢の前田は無許可で移動した。
金沢の松井は許可を得て移動した。

この違いは大きい。

561 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 17:55:15.12 ID:egxtV5xw.net
豊臣秀吉やソ連軍からは直ぐに逃げた癖に、新潟京には歯向かってきやがる。

本当にむかつく。

イライラする。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 17:58:50.07 ID:E8EdNrtq.net
鳥百姓www笑った

563 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 18:07:08.91 ID:egxtV5xw.net
敵前逃亡の方が笑えるし、恥ずかしいですよ。

永遠に歴史に残るしね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 18:19:04.21 ID:g1oNzW4a.net
え?
金沢はあんなに田舎なのに鳥貴族があるからどうしたっていうんだ?

金沢百姓、土人w

山だらけ熊だらけw

565 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 18:23:25.71 ID:egxtV5xw.net
金沢市民は良い意味で変化しなければ、永遠に新潟京の召使い的な存在のままだろう。

世界は正義、勇敢さ、強さにどうしても興味を惹かれるもの。

566 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 18:29:55.24 ID:egxtV5xw.net
我々は北陸の歴史を理解した上で、コントロールしている。

勝てる訳ないだろう、馬鹿タレ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 18:45:17.74 ID:qSKcpZn5.net
いったい新潟は北陸の何をコントロールしているのか?
ごちゃごちゃ言わずに一言で言え。
歯切れの悪い新潟の鳥百姓さん

568 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 19:10:20.70 ID:egxtV5xw.net
私は【ヒント】は与えるが、答えは教えません。

自分で考えなさい。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 20:13:48.02 ID:k5e86RPp.net
ド田舎もん金沢が流暢に語るなぁ。

570 :新潟童貞主義:2024/02/01(木) 20:28:42.70 ID:lKjkC9ku.net
どけ!

ワシじゃ!

571 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 20:53:39.71 ID:egxtV5xw.net
加賀敵前逃亡100万人。

反論できない臆病者。

これが全てを表してるんじゃないかな。

572 :新潟変態主義:2024/02/01(木) 20:59:14.40 ID:oLwBhyqp.net
控えろ愚民
わしが通るぞ

573 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 21:08:51.12 ID:egxtV5xw.net
ぶん殴るぞ。
あんまイラつかせるなよ。

富山人も【やましい事】がなければ、堂々としてれば良い。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 21:11:22.99 ID:3HFxQS5V.net
福井市のアリーナ整備105億円 大きく上振れ 県に支援要請【福井】
https://www.fukui-tv.co.jp/?post_type=fukui_news&p=173531&page=1

575 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 21:13:48.97 ID:egxtV5xw.net
福井のたつぢの動きは合理的だが、新潟京には懸念を抱かせるものだ。

解消する責任は福井人にある。

576 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 21:25:24.61 ID:egxtV5xw.net
富山人は自己紹介をしなさい。

我々は実は諸君らの事をよく知らない。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 21:28:59.53 ID:ZL+Aj3mj.net
鳥メロキム沢店を満期つする金沢百姓
ジビエ料理はありません残念😢

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 21:46:52.55 ID:hTZXG/M8.net
熊が出没するド田舎金沢
https://youtu.be/D__VY7hgo8M?si=YhuvaQghj_wHL7aB
逃げ回る金沢百姓

579 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 21:48:02.82 ID:egxtV5xw.net
金沢の農民には人権はない。

ゴミ以下の存在だ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 21:48:48.72 ID:hTZXG/M8.net
熊と共存する金沢百姓

https://youtu.be/HT-81YNAWLw?si=_jSne8HSy7cdujE_

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 21:52:22.65 ID:ZL+Aj3mj.net
全国でクマによる被害が相次ぐ中、石川県でも「ツキノワグマ出没警戒情報」が発表されています。

金沢市では22日、魚の無人販売所で水槽が壊される被害が発生。

近くを通りかかった男性が捉えた映像には、3頭のクマが映っていました。

「3匹、3匹いる…本当や3匹もいる」(撮影した男性)

22日午後4時ごろ、金沢市の男性が撮影したのは、水槽に手を入れ、何かを取ろうとするクマ。よく見ると、水の中には魚が泳いでいます。

壊されたのは金沢市湯谷原町の県道沿いに設置されていた川魚の無人販売所の水槽。

金沢市によりますと、水槽近くで目撃されたクマは3頭で、このうち1頭が大人、2頭が子どもとみられています。

■「魚が道路に散らばっていた」水槽がめちゃめちゃに

無人販売所を設置していた「山の岩魚やさん」の黒田一磨呂さんは、利用客から電話があり被害を知りました。

「『クマが来て水槽を割って行った』と。そのあと警察から電話がかかってきて『来てください』と。

人通りはあるし、まさかとは思っていたが、いつかは(クマが)来るかもとは思っていた」(黒田さん)

連絡を受け黒田さんが販売所に到着した時には、魚が道路に散らばっていたといいます。

「クマにやられたときはニジマスが15~20匹くらいいた。日が暮れるのが早い。5時過ぎたら真っ暗になるので、クマは4時くらいに来るのかな。

来る時間はある程度決まっていて、朝早くか夕方、日が暮れる前後」(黒田さん)

■100匹~200匹被害「クマが味を占めた」

黒田さんは販売所の近くでイワナやヤマメなども育てていて、養魚場でもクマの被害が絶えないと話します。

「イワナとヤマメとニジマスを飼っていて、味を占めたみたいで、もう100匹~200匹は食べられている」

Q. 水槽を使った無人販売はもうできない?
「客の安全も考えないといけないから。電気柵を張って、その中で何か販売するようなことを考えている」

■駆除できず“おり”も設置できないワケ

黒田さんによりますと、
養魚場に現れるクマはいつも3頭で、大声を出したり、爆竹を鳴らしたりなど対策をしているものの、なかなか逃げないということです。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 21:54:50.46 ID:ZL+Aj3mj.net
金沢市の担当者は「おりを設置して子グマが入った場合、親グマが凶暴化してしまう」として、
親子で発見されたケースではおりを設置できないとしています。
また近くに住宅もあることから、銃が使用できず、駆除できないのが現状です。

■専門家「お皿にごちそうを乗せて置いてあるようなもの」

大井特任教授は「そこに餌があるということを学ぶと何度も来る。
もはや水槽は、お皿にごちそうを乗せて置いているようなもの」と述べました。

そのうえで、何度も姿を見せるうちに、人間や車を警戒しない、
慣れた個体も出てくるとし「餌を取り除き、やぶを刈り払うか、
電気柵で近づかないようにする」など、対策が必要だとしています。

583 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 21:58:55.26 ID:egxtV5xw.net
被災した石川県民は田舎に住む低所得者のゴミばかりだ。

死んで金沢人も喜んでる。

そうでなければ、矛盾するからね。

584 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 22:07:44.23 ID:egxtV5xw.net
金沢の松井秀喜はエッチビデオが好きだ。

585 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 22:15:07.94 ID:egxtV5xw.net
福井人が金沢城に兵を向けても私は【理解】を示すだろう。

400年前の仕返しとして。

586 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 22:21:21.19 ID:egxtV5xw.net
日本人や中国人、朝鮮人やロシア人には金沢人に責任を取らせる正当な権利がある。

否定させないからね。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 22:57:35.23 ID:w2Lo6FmY.net
2015年3月 北陸新幹線開業
2015年4月 叙々苑金沢店開店 北陸初出店
2015年7月 三井アウトレットパーク北陸小矢部開店 北陸初出店
2015年7月 ポケモンストア小矢部店開店 北陸初出店
2015年8月 コストコ野々市店、コストコ射水店開店 北陸初出店
2016年10月 東急ハンズ金沢店開店 北陸初出店
2017年3月 スヌーピータウンショップ金沢店開店 北陸初出店
2019年3月 Zepp金沢開業予定を発表 北陸初出店
2019年4月 ゴールドジム野々市開店 北陸初出店
2020年4月 ゴールドジム富山開店
2020年11月 ポケモンセンターカナザワ開店 北陸初出店
2021年3月 ゴンチャ金沢店開店 北陸初出店
2021年3月 タムタム金沢店開店 北陸初出店
2023年4月 紀ノ国屋アントレ金沢店開店 北陸初出店
2023年11月 鳥貴族片町店開店 北陸初出店
2024年2月 ポポンデッタ金沢店開店 北陸初出店

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 23:00:48.07 ID:w2Lo6FmY.net
やはり北陸新幹線開通で潮目は変わった
中央が新潟に見向きもしなくなり金沢一辺倒になる時代が到来した
そのまま10年近く未だに新潟にはやって来ない商業施設は多い

2015年が新潟没落の年、敗戦の年だったんだなあ

589 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 23:01:49.25 ID:egxtV5xw.net
順調に植民地支配が進んでるようだな。

北陸を更に掻き回す必要がある。

我々のプロジェクトは誰にも止められない。

590 :新潟自慰行為主義:2024/02/01(木) 23:03:47.44 ID:RPIhFMUB.net
オマン湖!!!!!!

591 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 23:09:57.68 ID:egxtV5xw.net
松井秀喜を招待してやれ。

喜ぶぞ。

592 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 23:10:42.31 ID:egxtV5xw.net
野郎ども。

今年は忙しくなるぞ。

準備を怠るなよ。

593 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 23:18:29.18 ID:egxtV5xw.net
原子爆弾クラスの圧倒的なパワーを北陸に見せつける年になる。

150メートルの超高層ビルが金沢人に【無条件降伏】を要求するだろう。

594 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 23:30:01.80 ID:egxtV5xw.net
新潟京にトリプルタワーが出来たら富山人がお祝いに寿司をご馳走してくれるそうだ。

金沢人には酒を樽ごと持って来させる。

日本海側全体でお祭りだ。

595 :新潟下痢便主義:2024/02/01(木) 23:46:27.93 ID:dDjDjAXz.net
そこをどけ!
ウンコが漏れる!!

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 23:47:35.68 ID:TVzru0dY.net
橋本せいな、橋本星奈
【TUT】富山のアナウンサーが富山出身“同姓同名”のアイドルと対面…その名は“橋本せいな”「アイドル始めたらやめられない」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/971294?display=1
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/971294?page=2
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/971294?page=3
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/971294?page=4
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/971294?page=5

AKB48旧チーム8富山代表メンバーも橋本姓
【AKB48チーム8】橋本陽菜 応援スレ★19【はるぴょん】
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1700553321/

597 :新潟帝国主義:2024/02/01(木) 23:58:17.73 ID:egxtV5xw.net
富山には新田八郎しかいないと思っていた。

実に良い女だ。

新潟京への理解も深そうな知的さも兼ね備えておる。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 00:04:45.65 ID:knI2KPGW.net
21世紀の新潟史

2001年 カミーノ古町閉店
2004年 プラーカ新潟破綻
2005年 イオンモール新発田開店
2007年 イオンモール新潟南開店
2007年 ラブラ万代開店
2010年 大和新潟店閉店
2010年 WITHビル閉店
2010年 かに道楽新潟店閉店
2016年 ラフォーレ原宿新潟閉店
2018年 レインボータワー解体
2018年 NGTメンバー暴行事件
2019年 新潟アルタ閉店
2020年 新潟三越閉店
2020年 エルメス新潟店閉店
2023年 チャンピオンカレー新潟店閉店
2023年 西堀ローサ解散決定
2023年 シャネル新潟店閉店
2023年 新潟コスコ開店
2024年 ドトール新潟駅前店閉店
2024年 CoCo壱新潟駅北口店閉店
2024年 万代口バスターミナル廃止
2024年 新潟駅ビルCoCoLo新潟開業

599 :新潟下痢便主義:2024/02/02(金) 00:05:54.38 ID:rqR5TsR+.net
あーやっちまった
また糞漏らしたぜ

600 :新潟帝国主義:2024/02/02(金) 00:10:23.36 ID:z7dyM+a+.net
うんこ臭い奴が紛れ込んでおる。

摘み出せ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 00:15:18.79 ID:ARY4AVQt.net
【輪島・珠洲】石川県が6月までに能登復興計画 生活再建遠く実効性課題【七尾など】
https://nordot.app/1125702717681074863
【県下0店舗】名鉄百貨店一宮店、55年の歴史に幕…愛知の百貨店は名古屋市内だけに
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240201-OYT1T50067/
東海北陸6県+浜松の日本百貨店協会加盟大型デパート店舗数
名古屋市6店舗
愛知県下0店舗
三重県2店舗
石川県2店舗
7月末までの岐阜県1店舗
富山県1店舗
浜松市1店舗
福井県1店舗
8月以降の岐阜県0店舗

602 :新潟帝国主義:2024/02/02(金) 01:02:07.68 ID:z7dyM+a+.net
新潟京四天王

群馬県、長野県、福島県。

もう一つは北陸の為に空けておきます。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 01:36:15.15 ID:rACnvGjY.net
1995年 軽井沢・プリンスショッピングプラザ 長野県
2008年 三井アウトレットパーク仙台港開店 宮城県
2008年 仙台泉プレミアム・アウトレット開店 宮城県
2011年 ポケモンセンタートウホク開店 宮城県
2011年 コストコ前橋店開店 群馬県
2014年 IKEA仙台開店 宮城県
2015年 三井アウトレットパーク北陸小矢部開店 富山県
2015年 ポケモンストア小矢部店開店 富山県
2015年 コストコ野々市店開店 石川県
2015年 コストコ射水店開店 富山県
2015年 コストコかみのやま店開店 山形県
2016年 コストコ富谷店開店 宮城県
2020年 ポケモンセンターカナザワ開店 石川県
2023年 コストコ群馬明和店開店 群馬県
2024年 IKEA前橋開店 群馬県


新潟の取り残されてる感は異常

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 02:50:01.07 ID:CIGoFTTB.net
>>587
お前のハッタリ詐欺手法はとっくに見抜かれているぞwwww
金沢でない物やZeppとか頓挫した物まで混ぜて、嘘吐いてまでボリュームを膨らまして、
田舎者が背伸びして大きく見せる必死さが滑稽だな
しかもその金沢の物も店舗面積が小さく内容がショボい物ばかりで、後発店舗に負けてる

>>598
新潟は新規オープンの優良店に淘汰され撤退、もしくは撤退の後釜の方が優良店が多く、
より良い立地により良い店が入居し、総合的にプラスに働いて新陳代謝が上手く行ってる
他にも今後の再開発を受けて一時的に撤退した物まで含まれている
伊勢丹の進出で田舎金沢のデパート撃沈、新潟の高レベルに負けて田舎金沢のカレー撤退

逆に金沢はどんどん劣化する一方じゃん、武蔵が辻の金沢ハコマチも片町きららも失敗作
新潟より海外高級ブランド店や都市型一流専門店がないしwwww

お前の露骨な印象操作による新潟ネガキャン&金沢誇大広告は詐欺そのものでインチキだ
「新潟駅ビル再開発の目玉がポンシュ館で終了、もう詰んだ、諦めろ」とか嘘吐いたよな
当時再開発まだ初期段階に過ぎず、知ってる者がよく見るとお前のインチキを見抜いてた
今でもまだ懲りずにやっているんだな、無理すんなよキムカッペ百姓wwww

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 03:02:57.57 ID:CIGoFTTB.net
>>536 >538-539 >>546 >548 >551 >553 >557 >562 >567 >570 >572
>587-588 >590 >595 >598-599 >603
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

新潟市の就業人口・GDP
80%近く第三次産業が占めており、第一次産業は5%未満(目糞鼻糞の差でしかない)
ここの新潟人は殆どこの画像にある様なDID区域に住んでいる
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

人口集中地区人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢
お前が住んでいる糞田舎の空撮画像を晒してみろや、金沢も金沢未満も出来ねぇだろww

金沢駅広場から水田地帯まで1キロ以内、金沢駅構内ポイント先端から500メートル以内
そんなカッペに百姓と言われたくないな、そんな生意気なカッペはぶん殴ってやりたい!
https://i.imgur.com/9TJm54N.jpeg
https://i.imgur.com/XlSkrxA.jpeg

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 03:03:51.46 ID:CIGoFTTB.net
>>536 >538-539 >>546 >548 >551 >553 >557 >562 >567 >570 >572
>587-588 >590 >595 >598-599 >603
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

市街地人口、都市圏人口、商圏人口、駅乗降客数、マイカー流入数、GDP、上場企業数、
商品販売額、オフィス面積、小売総面積、高層ビル数(特に商業データは都会度のキモ)
他にもスポーツ・エンタメ娯楽でも
サッカークラブ・FIFA認定の巨大スタジアムの有無、ライブコンサート公演数・動員数、
これ全部、新潟に負けてて政令市にも緊急整備都市にも指定されてないのに、
本州日本海側最大都市と信じて疑わないのが金沢。
僅か最後の砦が、国税局チートで都会度が伴わない地価と古い糞田舎村の観光自慢だけ。

北陸新幹線の開業で新潟には勝ったと息巻いていたら地価とは裏腹に商業データなどで、
見事に大きく引き離されて差がつく一方。
金沢の新潟へのルサンチマンは、上越新幹線が先越されて開業したことと、
新潟が本州日本海側最大で唯一の政令市になったことだろ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 03:05:08.47 ID:CIGoFTTB.net
>>536 >538-539 >>546 >548 >551 >553 >557 >562 >567 >570 >572
>587-588 >590 >595 >598-599 >603
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

北陸三県が束になって挑んでやがるw 主要都市の都心立地のものは新潟市の圧勝
最新の都市商業アイテムは金沢を避けて新潟に集中していく、これが真実
金沢は北陸新幹線開業後も商品販売額が激減して絶賛崩壊中、これが真実

新潟に有って金沢に無い都会アイテム>>>>>>>金沢に有って新潟に無い都会アイテム
(新潟にあって金沢に無いもの)
空港、4万人超収容スタジアム、3万人収容野球場、大型コンベンションセンター、
老舗大手百貨店、高級ブランド店、ビックカメラ、ヨドバシ、ジュンク堂、プロ野球団、
J1クラブ、JRA競馬場、大手アイドルグループ、三井ショッピングパーク、
成城石井、明治屋、ディズニーストア、どんぐり共和国、タワマン

(金沢にあって新潟に無いもの)
ポケモンセンター、ツキノワグマセンター、イノシシセンター、ハクビシン、サル村落、
コウモリ

ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
鳥貴族()、だから何なんだよw 飲食分野の隅を突いても糞田舎キム沢の負けなw

複数の大型再開発が進行中の新潟は、
商業の中心は万代シテイ〜新潟駅周辺にシフト中で、新潟駅ビルCoCoLoが絶賛大幅増床
本州日本海側初出店の一流店多数集積する

駅前の広大な空き地が放置されたままの金沢は、
人気のファストファッション(ZARAやユニクロ等)が全て郊外に流出して絶賛大崩壊中
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 03:06:10.51 ID:CIGoFTTB.net
>>536 >538-539 >>546 >548 >551 >553 >557 >562 >567 >570 >572
>587-588 >590 >595 >598-599 >603
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
鳥貴族()、だから何なんだよw 飲食分野の隅を突いても糞田舎キム沢の負けなw

都会にしかないエスカイヤクラブがはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペがいる金沢は、夜景がショボいし糞田舎で全くペイできないから
https://www.esquire-club.co.jp/general/about04/

ビルが林立して夜景が美しい全国主要都市のみに限定して展開する高級クラブ
仙台、新潟、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
グレードが高い会員制高級クラブで、新潟には有るが、金沢には無い

新潟の夜景
実に美しい!!信濃川両岸に広がる新潟市中心街の黄金に輝く光を放つ美しい夜景 !!
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg
毎年恒例の万代シテイのイルミネーション 金沢とは違って華やかで賑わって都会的だ
https://www.youtube.com/watch?v=pvogyNV7s_U

キム沢の夜景
プッ、北朝鮮みたいで辛気臭い糞田舎www 暗い、寂しい、寒い、三重苦の糞田舎www
http://art40.photozou.jp/pub/894/71894/photo/98316841_624.jpg

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 03:07:02.87 ID:CIGoFTTB.net
>>536 >538-539 >>546 >548 >551 >553 >557 >562 >567 >570 >572
>587-588 >590 >595 >598-599 >603
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

しかし未だに格下のクセして新潟に楯突いてくるキムがいるとは驚きだ
一般の見識があれば普通に総合的に新潟に適わないことは理解出来るはずなんだがな

お前らキム沢正恩専制君主国は、キム将軍様や北國人民新聞から洗脳され続けている
廃藩置県後の黒歴史の真実が隠し続けられ、金沢は地上の楽園と洗脳され続けている

もともと金沢は芋掘藤五郎の百姓村に過ぎない糞田舎であり、
尾張から織田の家来が左遷で住み着いて統治しなかったら、心穏やかに一生を終えていた
優秀な者ほど廃藩置県後に脱金し、無能お坊ちゃまor百姓原住民の残りカスだけになった
今いる残りカスの金沢人はプライドだけは高いが、無能な上に怠け者だからクズ人間だな

無能で怠け者の金沢人は織田家の家来である前田家の悪政で搾取した遺産を食い潰した
明治政府から貰った給付金で起業することもなく茶屋街(遊郭街w)で散財した
まずは金沢人の勘違いによる慢心を改めることから再教育が必要だな(特に後半3・4編)
https://www.youtube..../watch?v=fM6RaSEzCmo
https://www.youtube..../watch?v=4eHOFqM9xKI

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 03:12:12.85 ID:CIGoFTTB.net
特に「新潟はもう詰んだ、諦めろ」が口癖のこのキムカッペ百姓
http://hissi.org/read.php/geo/20240201/QitiS1JJUE8.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240201/dzJMbzZGbVk.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240201/dzJMbzZGbVk.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240202/a25JMktQR1c.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240202/ckFDbnZHalk.html

ここの新潟人は殆どこの画像にある様なDID区域に住んでいる
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

お前が住んでいる糞田舎キム沢の空撮画像を晒してみろ、キムカッペ百姓出来ねぇだろww

金沢駅広場から水田地帯まで1キロ以内、金沢駅構内ポイント先端から500メートル以内
そんなカッペに百姓と言われたくないな、そんな生意気なカッペはぶん殴ってやりたい!
https://i.imgur.com/9TJm54N.jpeg
https://i.imgur.com/XlSkrxA.jpeg

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 03:18:20.92 ID:CIGoFTTB.net
本州日本海側及び・北関東甲信で最大の商業都市・政令市の新潟市に対して、

駅前の広大な空き地が放置されたままで、
人気のファストファッション(ZARAやユニクロ等)が全て郊外に流出して絶賛大崩壊中
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww
のキム沢が、生意気にも楯突くなんて許さん!!ぶん殴ってやりてぇな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 07:05:28.02 ID:FrVznw4u.net
>>588
めいてつエムザは売上低迷で大幅赤字で実質破綻、茨城のディスカウントショップに買い取られ、
大和は連年赤字で資金繰り窮乏で破綻間際、片町きららや竪町は店舗が流出しまくってるのが現実だけど?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 07:23:03.33 ID:FrVznw4u.net
大和はようやっと200億円の売上、めいてつは買収前に80億円まで落ちてる。
東急スクエアはコロナ禍直前で34億円。

はっきりいって金沢の旧繁華街は終わってるんだよ。
イアンに侵食されて

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 11:00:05.28 ID:IMmD7C/P.net
ジャスコが容赦なくテナントを街中から強奪してるからな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 11:28:22.19 ID:0b4JTIii.net
私は何故、新潟人がここになだれ込んできて日本海側などと言う、
古び価値のないエリアのマウントを取りたがるのか分からない。
対岸のロシア・中国・北朝鮮(韓国含む)と活発な経済活動が今後、
明確に望めるなら別だが。

かって富山から中古車が沢山ロシアへ輸出されウラジオストックへの定期便もあった。
今はロシアからのガスパイプラインが富山市まできている事から
金沢市や福井市などの都市ガス会社は北陸電力の子会社化になっている
我々、富山人は電力を含む北陸のライフラインを今後、譲る相手としては
新潟ではなく東京もしくは関西になるだろう。

新潟の選択しは0%であり何のメリットもない。
あまりにも隣にしては遠いし感覚的には山形と変わらない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 11:41:26.68 ID:YUgxuQbW.net
若い女性の転出止まらない富山 一旦出たら戻りたくない富山 親が聞いたらショックな本音も・・・

最大の問題は止まらぬ人口減少。中でも若い女性の県外流出が止まりません。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/825227?display=1

若い女性の県外流出著しい富山、「男性の結婚相手見つからない」…官民で現状打破へ

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230502-OYT1T50278/

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 11:42:59.73 ID:YUgxuQbW.net
富山、人口100万人割れ目前 県内、若年層女性の流出深刻
「製造業立県」 悩ましく

富山県の人口が近く100万人の大台を割りそうだ。

9月1日時点で約100万7100人と過去1年間に月平均で約840人減少しており、単純計算だと1年以内に100万人を下回る。

特に若年層の女性の流出が深刻だ。製造業が経済のけん引役だったが、就職をためらい県外に出る人もおり、多様な人が活躍できる仕事や職場づくりが必要になる。

22年10月時点の富山県の人口は、全国の都道府県で37番目の約101万7000...

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 11:45:10.52 ID:YUgxuQbW.net
https://youtu.be/yiaVBO0aTTk?si=aC7fJ1o4fcznc0qK

YouTube · BBT富山ニュース

人口減少問題 若い女性の流出を防ぐには‥ BBT報道「シンそう富山#5」

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 11:59:57.66 ID:ZeENUB/g.net
凄まじい衰退だな

『香林坊東急スクエア』にある『ユニクロ 香林坊東急スクエア店(UNIQLO)』が閉店

『イオン金沢店』にある携帯販売店『ドコモショップ イオン金沢店(docomo)』が閉店

『auショップ 北安江』が閉店

『クロスゲート金沢』にある台湾料理店『鼎's by JIN DIN ROU クロスゲート金沢店(ジンディンロウ)』が閉店

レンタルショップ『ゲオ 金沢桜町店(GEO)』が閉店

『金沢フォーラス(FORUS)』にある洋食レストラン『BAQET 金沢フォーラス店(バケット)』が閉店

『金沢フォーラス』にあるアパレルショップ『印 金沢フォーラス店』が閉店

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 12:04:44.53 ID:oSmLTg6p.net
https://youtu.be/CF86Hy2hC3Y?si=Q5RsX9c74a_JTUQe

キムファイト

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 12:08:52.83 ID:gSaI2vyK.net
>>616
石川県も100万切るだろ

https://www.yomiuri.co.jp/local/ishikawa/news/20231222-OYTNT50212/

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 12:10:49.73 ID:aI2LKcgO.net
イオンと万代に伝統ある古町が潰されて次はイオンと駅ビルに万代が潰されそうな新潟の言葉は重いね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 12:10:55.95 ID:Q1d59UIa.net
旭化成、ヒーローが事業協力者/金沢スカイビル等建て替え計画/協議会長は熱田丸越百貨店社長/武蔵町

低層階がディスカウントストア、上がマンションかな…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 12:14:30.31 ID:aI2LKcgO.net
2010年代に日本人は車で郊外のコストコやアウトレットに買い物に行き地方の中心都市にあるポケセンで買い物するライフスタイルを確立したが新潟は完全に見捨てられた感じやね

日本で一番チェーン店大好きな県民性からしたら気の毒な事態やなあ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 12:18:07.79 ID:JWIVl883.net
>>622
願望は叶わない

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1532150.html

キム沢は駅前の空き地開発も震災で見送りかな😭

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 12:19:49.62 ID:aI2LKcgO.net
CoCoLo新潟もポケモンストアとハンズ拝み倒して頼み込んだけど色良い返事もらえなかったんやろうなあ

特に株式会社ポケモンと任天堂は関西系企業やから関西人は新潟を未だに辺境の流刑地と蔑視してるからなあ
ポケセンは一流都市しか無理やけどポケモンストアくらいなら新潟にも作ってやってもいいのにな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 12:27:22.05 ID:iUxKabSl.net
>>626
一流都市たしかに
金沢より都会にあるな

https://www.pokemon.co.jp/shop/store/ehime/

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 12:32:14.41 ID:iUxKabSl.net
新幹線、自動改札すら九州や青森より後回しにされた陸の孤島金沢に
ポケモンができてよほど嬉しかったんだろうな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 12:36:16.21 ID:JWIVl883.net
>>626
ハンズwww
カインズに買収された赤字会社か
そのカインズすら金沢に未出店だろ

陸の孤島はスルーされるだよ

https://map.cainz.com/

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 12:45:36.16 ID:aI2LKcgO.net
どこへ行くにも旅行になる

新潟です

富山や福井や山形より悲惨です

新潟です

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:08:17.14 ID:JWIVl883.net
どこへ行くにも旅行になる

新潟です

石川や富山や福井や山形は悲惨です

https://youtu.be/4_koWFpY9ck?si=Di8Ikk5amMZEBGuw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:24:52.57 ID:+J1gMEpz.net
>>625

https://www.athome.co.jp/town-library/article/123012/

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 14:21:45.67 ID:Zny5Iitc.net
金沢百姓の日常

新潟資本のコメリで肥料を買って

新潟資本のムサシで桑を買って

田畑を耕し

新潟資本の亀田製菓の菓子で一休み

昼食を新潟資本のかつやで済ませ

3時の休憩には新潟資本のばかうけつまんで

帰路に着く

夕飯は新潟資本のサトウのご飯で腹を満たし

デザートに新潟資本のブルボンで癒される

新潟資本のコロナで暖をとりながら
農作業の疲れを新潟資本の日本酒で寝酒

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:09:20.15 ID:aI2LKcgO.net
君たち新潟市民の日常なんやね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:44:57.73 ID:iuV+Q2R5.net
>>633
金沢百姓の食事はクマとイノシシだろ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:59:17.95 ID:JWIVl883.net
バスタプロジェクト

https://www.mlit.go.jp/road/busterminal/

あれ?陸の孤島金沢をスルーかよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 16:08:53.68 ID:AIOnr0sy.net
なんか自意識過剰なんだよな金沢くん
井の中の蛙大海を知らず感丸出し

https://www.nanigoto.net/entry/2020/09/08/070117/amp

無くても気づかない都道府県ランキングの話:月曜から夜ふかし

金沢なんて場所すら認識されとらんけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 16:43:55.55 ID:FrVznw4u.net
金沢土人とはよく言ったもんだ。
熊と共存していかなきゃいけないからな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 18:06:26.68 ID:aI2LKcgO.net
新潟はハンズよりパチモンのハンソンで満足してたんやろうなあw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 18:13:04.78 ID:+7W6gofu.net
【3月16日】"スピードUPかつ料金UP"北陸新幹線敦賀~金沢開業 サンダーバードは運行区間が短縮へ
https://www.fnn.jp/articles/KTV/652069
大阪(市内、府下)、京都(市内、府下)、滋賀、岐阜、愛知県下、名古屋にとってはデメリット(敦賀乗り換え必須、敦賀発着在来線特急自由席廃止)

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 19:11:37.47 ID:0b4JTIii.net
新潟帝国主義さんの

新潟市から何らかの重大な影響を富山や金沢に与えるまでの、
タイムリミットがあと1日に迫った。

何でも日本海側の王者である新潟市の威信とやらを見せるとか。
明日までに見られるのでワクワクする。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 19:28:26.15 ID:JWIVl883.net
金沢百姓はカインズよりパチモンのコメリで満足してたんやろうなあw

643 :新潟下痢便主義:2024/02/02(金) 19:39:43.60 ID:WbwOUzhd.net
そこをどけ!
糞漏れるずら~

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 19:56:01.03 ID:FrVznw4u.net
金沢って凄いど田舎なのに、あれを都会だと思ってる金沢市民って洗脳されてんの?
街がハリポタでスカスカなのにさ

645 :新潟ッペ主義:2024/02/02(金) 20:11:36.72 ID:/rA2FWZQ.net
オラ新潟ッペ主義だべさ!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 21:15:55.07 ID:CDFk39Fl.net
ポケモンや焼き鳥居酒屋を自慢して歓喜する金沢百姓w

その一方新潟は

新たな航空会社「トキエア」就航 第1便が新潟空港を飛び立つ

新潟空港を拠点とする新たな航空会社「トキエア」の札幌 丘珠便が1月31日に就航し、関係者が見守る中、第1便が新潟空港を飛び立ちました。国内で大手航空会社に属さない航空会社による定期便の就航は15年ぶりで、その経済効果に期待が高まっています。

「トキエア」は、新潟空港を拠点とする地域航空会社として4年前に設立され、国との調整などに時間を要したことから、就航延期を繰り返していましたが、31日に就航を迎えました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240131/k10014341621000.html

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 21:27:45.46 ID:CDFk39Fl.net
「日本海リーグ」 日本一小さな独立リーグ
石川ミリオンスターズに歓喜する金沢百姓

その一方で新潟は

NPB2軍“オイシックス新潟”がキャンプイン! 「いよいよ始まる」エコスタで新チームスタート

https://m.youtube.com/watch?v=EFp4p0mmCQQ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 22:58:07.31 ID:qpVQNQ77.net
@
新潟駅にポケセン出来てくれ〜金沢にはもうあるぞ〜
@
新潟駅ビルとかに出来たらいいなーと思ってます🐻❕金沢にはポケモンセンターがあるのに、新潟は今ひとつ新潟駅周辺と古町の盛り上がりに欠けますね💦
@
いきてーよー😭ほしいよー。新潟にポケセンねぇんだよー。😡近くで、宮城か金沢なんだよー😭いきてー。(´;ω;`)誰が私の分かってー
@
ポケセンとゲーマーズが都会の象徴だと思ってるので新潟県民的には金沢に両方出来るの悔しいよね。
@
ポケセン金沢到着!明日と明後日までいるので新潟の方で何かいるのがあれば代行します!
@
新潟の伊勢丹と迷ったのですが、初めての金沢のポケセンにしました♪良かったです👍
@
今日から開始の新潟伊勢丹のポケモンセンター出張所、平日ど真ん中にも関わらずとんでもなく混んで当日分の整理券も配布し切ったとのこと!
ポケセンが金沢にできてしまったので、常設のポケモンストアを新潟に誘致してもいいのでは?新潟伊勢丹さん @n_isetangourmetぜひご検討を🙇 #ポケモン
@
12月に仙台のポケモンセンターに行って、今年の夏は金沢に行く予定だけど、新潟に出張しに来てくれるらしい。
@
金沢にポケモンセンター出来たなら新潟にあってもいいと思うんだけどって、毎回言ってる
@
ポケセン羨ましい日本海側に何ヶ所も作らないだろうから金沢に出来たら新潟には出来ないだろうなぁ😢
@
なぜ金沢にポケモンセンターがあって、新潟にはないのか問題
@
金沢のポケセンで新潟県の中学の修学旅行生達がグッズ買ってるの見て、それ修学旅行で買う必要があるのか、、、と思うてしまうけど、これが害悪な思考の一つなんやろうかと思うてまう
@
ポケモンセンターは仙台と金沢のどっちが近いのかなあと検索したらほぼ同じだった。ポケモンセンター新潟を求む。
@
金沢に出来たから新潟は無いよね、、、新潟でも遠いし(*_*)ポケセン
@
ポケセン羨ましいです!!新潟無いですもんね、、、、金沢に出来ちゃったので望み薄(笑)
@
しかしポケモンセンター、なぜ新潟にないの?飛行機や新幹線留まるとこは軒並みできてるのに。金沢にもあるのに。
@
ポケセンでマリィの練習売ってんのかよ・・・なんで新潟にポケセン作らないんだよ絶対金沢に作るより良いと思うんだけど
@
金沢にポケセンがあって新潟にポケセンないのおかしくない?
@
新潟、ポケモンセンター北陸枠も金沢に盗られる敗北都市
@
ツエーゲンがアルビに負けたらしいけど金沢が新潟にポケセン誘致合戦で勝ったからいいもん😜😜😜
@
本当だよー!ポケセンが出来ない!待ってるのに!金沢に作るんなら新潟にも欲しかったよー。あーあ。いつか行けた時のために、お金貯めておくしかない。爆買いしないと。
@
新潟にポケセン作ってよなんで金沢にできて新潟にはないんやこちとら政令指定都市やぞ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:00:15.23 ID:qpVQNQ77.net
@
金沢に建ったから長野も新潟も富山もポケモンセンターの望みはねえんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
@
今って、県内(我、新潟)から県外は行ってはいけないのかな?ポケセン行きたいんですよね…(金沢の)
@
wwひどいな!いや、でもそうかもwwwだからポケモンセンターも出来ないんだよw金沢にできて新潟にはない!オタク多いはずなのに!
@
新潟からだとポケセン金沢もポケセン東京も三時間くらいかかるんだよ!!!ポケセン新潟作れよ!!!!!新潟駅駅舎改装してる今がチャンス!長岡市に作ってもいいぞ!!
@
ポケモンセンター金沢の写真いいっすね。ポケモンセンター新潟もはよ(ノシ๑'ω')ノシ バンバン
@
金沢めっちゃ羨ましい新潟にもポケセン作ってくれ
@
ポケセン金沢いいなぁ。新潟にもポケセン作って………
@
金沢にポケセンができた事によってポケセン新潟の線が絶望的になった可能性があります。助けてください
@
北陸地方で新潟を差し置いて金沢にポケモンセンターができるのか。悔しいな。金沢に出来たなら新潟にもできるでしょ。一応政令指定都市だし。
@
あー金沢にポケセンできるんか新潟じゃないんやな、でも金沢行きたいなーまぁでも日本海側にだすなら金沢かぁ
@
ポケセンを金沢に誘致されてしまった以上、せめて新潟市にはまずはポケふたを設置してもらってポケモン社との接点をつくってほしいのだけど・・・
そもそも新潟市には観光局がないし、こう言う案件は誰に伝わると話が進むんだろうか……議員さん? #niigata #ポケふた
@
金沢って事は石川県!新潟県に近づいてきてるぞ!お願いします!新潟県にポケモンセンターを…
@
新潟にポケセンできなくて金沢にできるの??ハァーーー????
@
金沢の次に日本海側にポケセン来るなら新潟だろうと思ってるけどその頃には俺おじいちゃんになってる。
@
正直な話、金沢にポケセンが来るとは思わなかった。最大のライバルの新潟の方が政令指定都市で栄えているし、ポケん家もネットしているから金沢より有利だった。せいぜい来年できる白山のイオンモールにポケモンストアが入るのかと予想はしてた。
@
ウソだ、僕を騙そうとしている(首振り)ポケモンセンターが金沢にできるなんて…新潟は?新潟はどこ?
@
金沢にポケセンできてミロカロスなのずるい 新潟にもよこせ
@
昨日、金沢のポケセン行きたいとかツイートしたけど、新潟から金沢行くの、東京行くのと変わらないらしいし、むしろ乗り換えなきゃだから大変らしいwダメじゃんww
@
フォーラスにポケセンだって…日本海側にできるなら金沢か新潟だと思ってたけど敵わないな…しかもシンボルがミロカロスってずるいわ〜
@
北陸に初のポケセンができるってのに金沢だとーーー😭😭
なんで新潟じゃないの!?新潟は!?!?!?ねえ新潟は!?!?!?
@
ポケセン金沢ってマジ!?日本海側初出店新潟じゃなかったのか
@
まてまてまてまてなんでポケセン金沢なんだよ新潟は?ねえねえねえ
@
石川というか金沢にポケセンできたらまあ仕方ないかあ…と感じるけど、一番近かった小矢部ポケストが無くならなかろうが、片道5時間かかるし新幹線通ってない新潟県からは飛行機で片道1時間の大阪行った方が早いんだよな。東京行くより早いんだよな。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:04:41.49 ID:qpVQNQ77.net
ここの新潟市民はポケセン嫌いみたいだけどネット上には新潟市民の怨嗟と羨望の声が溢れてるねえ😂

ポケセン行こうと思えば気軽に毎日行ける金沢人や普通に近い富山人や福井人はポケセン行くのも大遠征で苦労してるとんでもない田舎っぺがまだこの日本にいるってことを時には思い出して欲しい

まあだからって何がどうなる訳でもないけどね😂

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 00:27:44.92 ID:O5xncesG.net
ポケセンよりヨドバシカメラとビックカメラが駅にある方が羨ましい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 00:40:05.05 ID:KH7+7tHP.net
ポケモンの任天堂側プロデューサーである宮本茂の母校・金沢美大があるから金沢にポケセンがあるのは妥当
https://s.famitsu.com/news/201604/18103938.html

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 00:42:58.31 ID:O5xncesG.net
ポケセンより政令指定都市の方が羨ましい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 07:20:11.95 ID:dFsP63fY.net
地方だと仙台、名古屋、金沢、広島、福岡に作ればほぼほぼカバー出来るはずなんだけど稀に新潟みたいなガチの辺境の陸の孤島があるからなw
逆に言うと新潟は商圏がめちゃ狭いってことでもある
飲食関係なら周辺の県まで取り込もうって発想はあまり無いだろうから全国630店舗もある鳥貴族が新潟進出する可能性はゼロでは無いだろうな

でもポケセンニーガタは可能性ゼロだなw

ポケモンストアなら閉店したけど岡山や大分や鹿児島にもあったんだよな
しかしここまで作らないとこ見るとポケモン&任天堂は新潟に作る気はないなw

新潟が政令指定都市だって叫んでも国際的に活躍する任天堂が新潟なんて商業圏の狭いハリボテなんちゃって政令市なこと見抜けないわけないだろ
舐めるなって話でw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 07:51:43.17 ID:VgUDipEs.net
なになに?
あんな田舎で中心地が没落してる金沢が都会度を社長してる根拠が鳥貴族とポケセンだって?w

ほんと田舎もん丸出しだわなw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 07:53:36.36 ID:VgUDipEs.net
>>651
作るコストがポケセンとヨドバシビックだと桁が5桁くらい違うからな。
ポケセンはテナントで入れるがヨドバシビックはビル丸ごとだから。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 11:21:14.80 ID:XhxcUu9S.net
田舎者の自慢がポケモン
愛媛の田舎町にあるのに
金沢の百姓したら何もない陸の孤島だか舞い上がるんだろ
セブンイレブンや自動改札で号外を配る未開の地だからしゃーないかw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 11:28:54.08 ID:ac1KQWN4.net
【富山】29日に有沢橋店閉店 明文堂書店、富山市内ゼロに
https://nordot.app/1126241762379318060

【岩手→石川】「白鳥」最後の食堂車、小松へ 愛好者団体が盛岡から移送
https://nordot.app/1126241689277547006
485系食堂車@岩手県盛岡市→石川県小松駅前

659 :百姓天国新潟主義:2024/02/03(土) 11:31:19.67 ID:qQoM0c0j.net
今日は日本海側の覇者である新潟が富山・石川に対して大変革を実行する。
多大な影響力を持つ新潟は関西圏までその実力を轟かせる。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 11:36:37.99 ID:KH7+7tHP.net
輪島市長「道路の復旧が遅かったことが非常に残念」北陸地方整備局が災害時での道路の復旧計画を定めておらず
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/976436

国土交通省北陸地方整備局 新潟県新潟市中央区美咲町

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 12:13:35.77 ID:WowaaKHM.net
金沢は鳥貴族とポケセンがあるから都会。

下記のものは無いが都会。

空港、4万人超収容スタジアム、3万人収容野球場、大型コンベンションセンター、
老舗大手百貨店、高級ブランド店、ビックカメラ、ヨドバシ、ジュンク堂、プロ野球団、
J1クラブ、JRA競馬場、大手アイドルグループ、三井ショッピングパーク、
成城石井、明治屋、ディズニーストア、どんぐり共和国、タワマン

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 12:40:47.63 ID:zphLKln4.net
キム沢人の脳内変換はスゲェ〜〜って皮肉ですよ、当然分かってることだけど補足させてね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 12:45:51.22 ID:zZLPWRZN.net
3COINS

46番目 鳥取県
47番目 新潟県 去年やっと!w

で47都道府県制覇!w

新潟のこと忘れてたのかな?w
新潟の今後が思いやられるなあw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 12:57:11.24 ID:zphLKln4.net
http://hissi.org/read.php/geo/20240202/cXBWUU5RNzc.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240202/YUkyTEtjZ08.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/ZEZzUDYzZlk.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/cVFvTTBjMGo.html
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

新潟市の就業人口・GDP
80%近く第三次産業が占めており、第一次産業は5%未満(目糞鼻糞の差でしかない)
ここの新潟人は殆どこの画像にある様なDID区域に住んでいる
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

人口集中地区人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢
お前が住んでいる糞田舎の空撮画像を晒してみろや、金沢も金沢未満も出来ねぇだろww

金沢駅広場から水田地帯まで1キロ以内、金沢駅構内ポイント先端から500メートル以内
そんなカッペに百姓と言われたくないな、そんな生意気なカッペはぶん殴ってやりたい!
https://i.imgur.com/9TJm54N.jpeg
https://i.imgur.com/XlSkrxA.jpeg

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 13:00:52.81 ID:zphLKln4.net
http://hissi.org/read.php/geo/20240202/cXBWUU5RNzc.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240202/YUkyTEtjZ08.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/ZEZzUDYzZlk.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/elpMUFdSWk4.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/cVFvTTBjMGo.html
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

新潟市の就業人口・GDP
80%近く第三次産業が占めており、第一次産業は5%未満(目糞鼻糞の差でしかない)
ここの新潟人は殆どこの画像にある様なDID区域に住んでいる
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

都市圏人口・商圏人口
新潟>金沢
人口集中地区人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢
お前が住んでいる糞田舎の空撮画像を晒してみろや、金沢も金沢未満も出来ねぇだろww

金沢駅広場から水田地帯まで1キロ以内、金沢駅構内ポイント先端から500メートル以内
そんなカッペに百姓と言われたくないな、そんな生意気なカッペはぶん殴ってやりたい!
https://i.imgur.com/9TJm54N.jpeg
https://i.imgur.com/XlSkrxA.jpeg

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 13:02:41.54 ID:zphLKln4.net
http://hissi.org/read.php/geo/20240202/cXBWUU5RNzc.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240202/YUkyTEtjZ08.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/ZEZzUDYzZlk.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/elpMUFdSWk4.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/cVFvTTBjMGo.html
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

市街地人口、都市圏人口、商圏人口、駅乗降客数、マイカー流入数、GDP、上場企業数、
商品販売額、オフィス面積、小売総面積、高層ビル数(特に商業データは都会度のキモ)
他にもスポーツ・エンタメ娯楽でも
サッカークラブ・FIFA認定の巨大スタジアムの有無、ライブコンサート公演数・動員数、
これ全部、新潟に負けてて政令市にも緊急整備都市にも指定されてないのに、
本州日本海側最大都市と信じて疑わないのが金沢。
僅か最後の砦が、国税局チートで都会度が伴わない地価と古い糞田舎村の観光自慢だけ。

北陸新幹線の開業で新潟には勝ったと息巻いていたら地価とは裏腹に商業データなどで、
見事に大きく引き離されて差がつく一方。
金沢の新潟へのルサンチマンは、上越新幹線が先越されて開業したことと、
新潟が本州日本海側最大で唯一の政令市になったことだろ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 13:04:06.28 ID:zphLKln4.net
http://hissi.org/read.php/geo/20240202/cXBWUU5RNzc.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240202/YUkyTEtjZ08.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/ZEZzUDYzZlk.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/elpMUFdSWk4.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/cVFvTTBjMGo.html
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

北陸三県が束になって挑んでやがるw 主要都市の都心立地のものは新潟市の圧勝
最新の都市商業アイテムは金沢を避けて新潟に集中していく、これが真実
金沢は北陸新幹線開業後も商品販売額が激減して絶賛崩壊中、これが真実

新潟に有って金沢に無い都会アイテム>>>>>>>金沢に有って新潟に無い都会アイテム
(新潟にあって金沢に無いもの)
空港、4万人超収容スタジアム、3万人収容野球場、大型コンベンションセンター、
老舗大手百貨店、高級ブランド店、ビックカメラ、ヨドバシ、ジュンク堂、プロ野球団、
J1クラブ、JRA競馬場、大手アイドルグループ、三井ショッピングパーク、
成城石井、明治屋、ディズニーストア、どんぐり共和国、タワマン

(金沢にあって新潟に無いもの)
ポケモンセンター、ツキノワグマセンター、イノシシセンター、ハクビシン、サル村落、
コウモリ

ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
鳥貴族()、だから何なんだよw 飲食分野の隅を突いても糞田舎キム沢の負けなw

複数の大型再開発が進行中の新潟は、
商業の中心は万代シテイ〜新潟駅周辺にシフト中で、新潟駅ビルCoCoLoが絶賛大幅増床
本州日本海側初出店の一流店多数集積する

駅前の広大な空き地が放置されたままの金沢は、
人気のファストファッション(ZARAやユニクロ等)が全て郊外に流出して絶賛大崩壊中
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 13:04:55.71 ID:zphLKln4.net
http://hissi.org/read.php/geo/20240202/cXBWUU5RNzc.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240202/YUkyTEtjZ08.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/ZEZzUDYzZlk.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/elpMUFdSWk4.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/cVFvTTBjMGo.html
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
鳥貴族()、だから何なんだよw 飲食分野の隅を突いても糞田舎キム沢の負けなw

都会にしかないエスカイヤクラブがはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペがいる金沢は、夜景がショボいし糞田舎で全くペイできないから
https://www.esquire-club.co.jp/general/about04/

ビルが林立して夜景が美しい全国主要都市のみに限定して展開する高級クラブ
仙台、新潟、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
グレードが高い会員制高級クラブで、新潟には有るが、金沢には無い

新潟の夜景
実に美しい!!信濃川両岸に広がる新潟市中心街の黄金に輝く光を放つ美しい夜景 !!
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg
毎年恒例の万代シテイのイルミネーション 金沢とは違って華やかで賑わって都会的だ
https://www.youtube.com/watch?v=pvogyNV7s_U

キム沢の夜景
プッ、北朝鮮みたいで辛気臭い糞田舎www 暗い、寂しい、寒い、三重苦の糞田舎www
http://art40.photozou.jp/pub/894/71894/photo/98316841_624.jpg

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 13:06:30.75 ID:zphLKln4.net
http://hissi.org/read.php/geo/20240202/cXBWUU5RNzc.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240202/YUkyTEtjZ08.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/ZEZzUDYzZlk.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/elpMUFdSWk4.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/cVFvTTBjMGo.html
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

しかし未だに格下のクセして新潟に楯突いてくるキムがいるとは驚きだ
一般の見識があれば普通に総合的に新潟に適わないことは理解出来るはずなんだがな

お前らキム沢正恩専制君主国は、キム将軍様や北國人民新聞から洗脳され続けている
廃藩置県後の黒歴史の真実が隠し続けられ、金沢は地上の楽園と洗脳され続けている

もともと金沢は芋掘藤五郎の百姓村に過ぎない糞田舎であり、
尾張から織田の家来が左遷で住み着いて統治しなかったら、心穏やかに一生を終えていた
優秀な者ほど廃藩置県後に脱金し、無能お坊ちゃまor百姓原住民の残りカスだけになった
今いる残りカスの金沢人はプライドだけは高いが、無能な上に怠け者だからクズ人間だな

無能で怠け者の金沢人は織田家の家来である前田家の悪政で搾取した遺産を食い潰した
明治政府から貰った給付金で起業することもなく茶屋街(遊郭街w)で散財した
まずは金沢人の勘違いによる慢心を改めることから再教育が必要だな(特に後半3・4編)
https://www.youtube..../watch?v=fM6RaSEzCmo
https://www.youtube..../watch?v=4eHOFqM9xKI

670 :新潟帝国主義:2024/02/03(土) 13:08:56.25 ID:NA56YZUS.net
関西人は怯えて新潟京には逆らわないだろう。

西日本は情けない。

我々が統治してやる。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 13:13:20.07 ID:zZLPWRZN.net
鳥貴族も新潟が日本最後か出店ないまま終わるのか!?

それまではパチモンの鳥百姓作ってしのぐしかないね!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 13:16:39.53 ID:zphLKln4.net
内緒にしておこうか、暴露しようか迷ったけど、

新潟のロフト>>自慢のキム沢のハンズ+ミニロフト なんだぜwwww
新潟のロフト>>自慢のキム沢のハンズ+ミニロフト なんだぜwwww
新潟のロフト>>自慢のキム沢のハンズ+ミニロフト なんだぜwwww
新潟のロフト>>自慢のキム沢のハンズ+ミニロフト なんだぜwwww

673 :新潟帝国主義:2024/02/03(土) 13:21:37.29 ID:NA56YZUS.net
任天堂は新潟京には相応しくない。
時期尚早だ。
彼らはゲームを作っているが、我々は歴史と未来を作っている。

社長が新潟京を訪れて親睦を深めるのが先ではないでしょうか。

674 :新潟帝国主義:2024/02/03(土) 13:26:43.46 ID:NA56YZUS.net
関西にとっては新潟京のハードルは高い。

戦争で負けた相手には頭が上がらないものだ。

675 :新潟帝国主義:2024/02/03(土) 13:30:18.59 ID:NA56YZUS.net
忘れたのならいくらでも悪夢を思い出させてやるぞ。

400年前にぶん殴った記憶とともにね。

新潟京はその快感と優越感を保有する。

676 :新潟帝国主義:2024/02/03(土) 15:37:01.54 ID:NA56YZUS.net
富山人は驚くことに、かつて新潟京を攻めていた。

今の日本がアメリカに立ち向かう程、馬鹿げた行為を彼らはしていた。

今の富山人が再び過ちを犯さない事を祈るよ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 15:51:53.31 ID:zZLPWRZN.net
@
3COINSって新潟だけなかったんだ😂どーりで。
@
#3COINS を例に出してますが、ここは全都道府県最後の出店が災いしているのでは?(新潟市民は全国的に話題(ブーム)になっている頃までに出店しないと、飽きるというより拒否反応に近い態度になる傾向がある)
@
「西堀ローサに成城石井と3coins欲しいね〜」って言ってたら、まさか新潟駅に入るとはなぁ…後は、東急ハンズとキルフェボンと蒙古タンメン…!!🙏
@
そういや3coinsすら1年ほど前までなかったんだっけ?できた日、謎に行列できてたって……田舎もん丸出しで恥ずかしくなる言うてたな( 。ン、)
うう。こういうのじゃなく、新潟を好きになれる情報をおくれー!!もうちょい他県から見て魅力的な土地になってほしいよ。
@
住んでても今の新潟駅の変貌にはビックリしてます🤣ついに新潟に3coins上陸して大歓喜です!!!!!!!!ゆっくりのんびり行きますね、山越えて今都内入りました.*・゚ .゚・*.
@
3coins的な新潟だけ置いてけぼりでは無いので、まだマシです🤣新潟県内順次展開みたいです
@
3COINSは山形に2店舗しか無いのかーって調べたら秋田新潟は1店舗なのね
@
富山には3COINSがあるしサンキューマートもあったしポケモンセンターもあったしバーガーキングがある アウトレットもあるなコストコもあるよ新潟には農協の権力しかない
@
3COINSはやっと新潟に上陸したけどくそ小さくてワンコインズくらいしかない スリーもない
@
3coinsが出来たとあっちゃあ新潟も東京だな
@
やばい!!!!!!!!!新潟駅に3coins出来てた!!!!!!!!!!!!!!あの!!!!!!!!!!天下の3coinsが!!!!!!!!!!!!!!!ウオオ!!!!!!!
@
令和になっても3COINSがない県なんて新潟県以外に存在しない!!という底辺マウントをずっととってきたわけたけど2月に新潟駅にオープンしたらしいな?知らんけど
@
新潟についに正規3coinsができてるのでいく
@
新潟とかいうクソ田舎にできた3COINSは今日も大盛況でレジが20分待ちとか笑えない状況だったでもこうやって商品がお試しできるのありがたいよね。ワイがレビューしたカメラグリップもあったよ
@
3coinsって全国で新潟が1番最後にオープンしたのおもしろ、、こんどいってみよ、、
@
新潟県が最後って・・・#選ばれない県新潟県#選ばれない街新潟市
変わる新潟駅…47都道府県で最後の出店!『3COINS』に長蛇の列 県内外からの来店期待(NST新潟総合テレビ)#Yahooニュース
httpnews.yahoo.co.jp/articles/f77a5052291adc13e2b0b97127b2f1790625376d
@
錦糸町から撤退しちゃった3coins、新潟では初出店のせいか最後尾札出動してて草
@
新潟駅に新しくできた3COINSが入場制限で長蛇の列。並んでまで入るような店なのだろうか
@
きっと「東京や大阪で人気の“雑貨店”3COINSが新潟にもオープンしました」って夕方のローカルニュースでやるぞ(しかもトップニュース)
@
福岡行ったときに3coins見て都会はおしゃれべさ〜って言ってのにないの新潟だけだったらしいな
@
やたらニュースになってるけどそこまでのニュースじゃなくて田舎を感じてる
3COINS+plusとmatsukiyo LABがJR新潟駅に県内初出店 3COINSは全国 ”ラスト”の出店 | TBS NEWS DIG (1ページ)
@
昨日、新潟駅にて3COINSがオープンしましたね👀ふーんと思っていましたが、新潟が全国ラストの出店と聞いてΣ(・ω・ノ)ノビックリ他県はあったのか・・・(´・д・`)
@
3COINSは新潟が最後の出店でこれで全国制覇なんだってね!取り残されてた新潟ウケる。
@
新潟駅に3coinsできたゆけど、平日昼間に大行列すぎる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 15:55:23.43 ID:zZLPWRZN.net
@
3COINSって新潟だけなかったんだ😂どーりで。
@
#3COINS を例に出してますが、ここは全都道府県最後の出店が災いしているのでは?(新潟市民は全国的に話題(ブーム)になっている頃までに出店しないと、飽きるというより拒否反応に近い態度になる傾向がある)
@
「西堀ローサに成城石井と3coins欲しいね〜」って言ってたら、まさか新潟駅に入るとはなぁ…後は、東急ハンズとキルフェボンと蒙古タンメン…!!🙏
@
そういや3coinsすら1年ほど前までなかったんだっけ?できた日、謎に行列できてたって……田舎もん丸出しで恥ずかしくなる言うてたな( 。ン、)
うう。こういうのじゃなく、新潟を好きになれる情報をおくれー!!もうちょい他県から見て魅力的な土地になってほしいよ。
@
住んでても今の新潟駅の変貌にはビックリしてます🤣ついに新潟に3coins上陸して大歓喜です!!!!!!!!ゆっくりのんびり行きますね、山越えて今都内入りました.*・゚ .゚・*.
@
3coins的な新潟だけ置いてけぼりでは無いので、まだマシです🤣新潟県内順次展開みたいです
@
3COINSは山形に2店舗しか無いのかーって調べたら秋田新潟は1店舗なのね
@
富山には3COINSがあるしサンキューマートもあったしポケモンセンターもあったしバーガーキングがある アウトレットもあるなコストコもあるよ新潟には農協の権力しかない
@
3COINSはやっと新潟に上陸したけどくそ小さくてワンコインズくらいしかない スリーもない
@
3coinsが出来たとあっちゃあ新潟も東京だな
@
やばい!!!!!!!!!新潟駅に3coins出来てた!!!!!!!!!!!!!!あの!!!!!!!!!!天下の3coinsが!!!!!!!!!!!!!!!ウオオ!!!!!!!
@
令和になっても3COINSがない県なんて新潟県以外に存在しない!!という底辺マウントをずっととってきたわけたけど2月に新潟駅にオープンしたらしいな?知らんけど
@
新潟についに正規3coinsができてるのでいく
@
新潟とかいうクソ田舎にできた3COINSは今日も大盛況でレジが20分待ちとか笑えない状況だったでもこうやって商品がお試しできるのありがたいよね。ワイがレビューしたカメラグリップもあったよ
@
3coinsって全国で新潟が1番最後にオープンしたのおもしろ、、こんどいってみよ、、
@
新潟県が最後って・・・#選ばれない県新潟県#選ばれない街新潟市
変わる新潟駅…47都道府県で最後の出店!『3COINS』に長蛇の列 県内外からの来店期待(NST新潟総合テレビ)#Yahooニュース
httpnews.yahoo.co.jp/articles/f77a5052291adc13e2b0b97127b2f1790625376d
@
錦糸町から撤退しちゃった3coins、新潟では初出店のせいか最後尾札出動してて草
@
新潟駅に新しくできた3COINSが入場制限で長蛇の列。並んでまで入るような店なのだろうか
@
きっと「東京や大阪で人気の“雑貨店”3COINSが新潟にもオープンしました」って夕方のローカルニュースでやるぞ(しかもトップニュース)
@
福岡行ったときに3coins見て都会はおしゃれべさ〜って言ってのにないの新潟だけだったらしいな
@
やたらニュースになってるけどそこまでのニュースじゃなくて田舎を感じてる
3COINS+plusとmatsukiyo LABがJR新潟駅に県内初出店 3COINSは全国 ”ラスト”の出店 | TBS NEWS DIG (1ページ)
@
昨日、新潟駅にて3COINSがオープンしましたね👀ふーんと思っていましたが、新潟が全国ラストの出店と聞いてΣ(・ω・ノ)ノビックリ他県はあったのか・・・(´・д・`)
@
3COINSは新潟が最後の出店でこれで全国制覇なんだってね!取り残されてた新潟ウケる。
@
新潟駅に3coinsできたゆけど、平日昼間に大行列すぎる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 16:52:11.77 ID:YHdcvGiB.net
>>677
新潟の3COINSは徳島、高知、山陰2県より遅い出店

【石川】内灘の「ロッジ旅籠屋」閉店 地震で損壊、再建断念
https://nordot.app/1126241699248227180
北陸では富山県小矢部市と黒部市にもある

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 17:23:14.83 ID:zZLPWRZN.net
未開の地新潟では他所では既に当たり前過ぎて飽き飽きしてるようなものでも新鮮なものがまだまだ一杯あってある意味ハッピー米山だよね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 17:29:11.84 ID:bITs6lsv.net
金沢百姓の日常

新潟資本のコメリで肥料を買って

新潟資本のムサシで桑を買って

田畑を耕し

新潟資本の亀田製菓の菓子で一休み

昼食を新潟資本のかつやで済ませ

3時の休憩には新潟資本のばかうけつまんで

帰路に着く

夕飯は新潟資本のサトウのご飯で腹を満たし

デザートに新潟資本のブルボンで癒される

新潟資本のコロナで暖をとりながら

農作業の疲れを新潟資本の日本酒で寝酒

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 17:33:38.60 ID:eDJMj8ft.net
自分は石川県出身ですが、石川県ほど何もない県はありますか?

海などの自然があると行っても、むしろ東京の小笠原の方が綺麗だと思うし、

海鮮があると行っても北海道の方がいいと思います。

千葉ならディズニー、奈良なら世界遺産法隆寺などがありますがいまいちこれといったものがないと思います。

そもそも場所すら認知されているかどうか怪しい。

大都市があるわけでもないし広大な自然があるわけでもないし、

あるのは年中曇り雨の陰湿な気候。 金沢駅前もガランとしていて物寂しい

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12193803927

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 17:35:25.97 ID:eDJMj8ft.net
日本海側はなぜ発展しないのでしょうか?

北陸一の都市と聞いて金沢へ行ってみたのですが、何もなくてガッカリしました。

何もないだけなら別にいいのですが、金沢の人、すごい感じ悪かったです。

市民性?ですか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12242854092

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 17:37:12.36 ID:eDJMj8ft.net
ベストアンサー
mvy********さん
2021/5/10 8:52

金沢市。私も一昨年一年滞在しましたが人間も気候も「陰湿極まりない」街でした。

天気が悪いのは仕方無いとしても、人間性が本当に陰湿。

他人をジーと見つめ、口の中でボソボソ話し語尾を明確にしない金沢の人達。

私は金沢市街地の老舗ホテルと唄われる場所で御縁が有ったですが、

ホテルマンのレベルの低さとシステム関係のアナログさに発狂寸前でした。

まずスタッフは全員「縁故入社」。

だから、評価は「金沢地元民か否か?」。技術や能力なんか二の次。

金沢地元ホテルでは、A○HDを色濃く疑う人間がキャプテンや管理職でした。

とにかく地元民ではない人間は、職場のゴミ扱い。

私はそちら側の富山や県外者に「助けて」頂きました。

金沢の人達って「いらっしゃいませ、すみません」が「皆無」なんです。

金沢の人間が鼻が高いのは本当。何処の地場産業も銀行や郵便局も。「どうせ他所者。

観光客なんかどうせ2度と会わないから、ほっとけ」だったんですよ。

その変わり「地元のオッサン、ジジイ」どもには、ヘコヘコしてた。

将来性の無い輩の御機嫌取りと、給与払いばかりしてるから、

金沢の企業や営業マンって本当に「営業センス無かった」ですね。

コロナが始まる前に、都心に帰って大正解でした。

現在も金沢に居たら「コロナ菌の東京モン」と金沢地元民にイジメられ、人生詰んでいたでしょうから。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 17:43:59.80 ID:bA+aGlKp.net
“観光客激減”の金沢市リポート、人気店でも「赤字ギリギリ」「気にせずに来てほしい」

「観光客が激減してガラガラ」といった情報が、三連休前よりSNSで流れるようになり、実際に近江町市場などの人気スポットで影響があったと報道されている。

 街の状況や人々の生活はどうなっているのだろうか。
1月14日、15日にかけて筆者は現地を訪れ、観光業や飲食業に携わる地元の人たちに話を聞いた。
人気の茶屋街は臨時休業でゴーストタウン化

 金沢を代表する茶屋街のひとつ「ひがし茶屋街」。
市内屈指の人気観光スポットだが、土日明けの15日正午過ぎに訪れてみると、驚愕の景色が広がっていた。

 まるでゴーストタウンかのように人がいない。
外国人旅行者を中心にちらほらと観光客はいるものの、辺り一帯は静まり返っていた。

昼間の市内が苦戦を強いられる中、夜の街はどうなっているのだろうか。金沢市最大の繁華街「片町」の様子を覗いてみた。

 14日の19時頃、観光客に人気の居酒屋に入ったものの、客は筆者を含めて一組二名しかいない。大学生の女性従業員によれば、「予約はあるけど、ものすごくヒマ。出勤してもやることがない。周りの飲食店も、お客さんが来ないから閉めているところが多い」という。

 20時を過ぎてやってきた地元の常連客が、「昨日も今日も全然人が歩いてないわ。週末やのにどこもガッラガラ」とため息をついていた。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 17:53:43.82 ID:bA+aGlKp.net
タワーマンション(高層マンション)を全国から探す

https://www.homes.co...chintai/theme/12108/

石川県ゼロwwwwwwwwwww


ゼロ地域

青森
岩手
石川←
奈良
鳥取
島根
香川
愛媛
高知
徳島
佐賀
長崎
大分
宮崎

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 18:01:10.11 ID:XgdTDX/W.net
陸の孤島未開の地金沢の真実

新幹線開通

山形1992年

金沢2015年←山形より23年遅れw

セブンイレブン開店

1999年7月 山形県 10月 岩手県

2009年
1月23日 - 富山県・福井県
2月27日 - 島根県


12月4日 - 石川県←山形より10年遅れw

自動改札設置

山形1995年


金沢2019年←山形より14年遅れw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 18:16:32.06 ID:VgUDipEs.net
金沢が都会であるとの金沢人の根拠が鳥貴族とポケセンかw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 18:16:51.95 ID:zZLPWRZN.net
今年は新潟で数年遅れのタピオカブーム到来か🧋

駅ビルの目玉がゴンチャって新潟らしくてグー🧋

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 19:05:50.62 ID:3T02kRM1.net
>>687
所詮は東北より周回遅れの田舎町にすぎんからな
イトーヨーカドーすら出店しなかった辺境だったわけだし

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 19:11:39.12 ID:zZLPWRZN.net
そんな時代もあったなあ

2015年の北陸新幹線開業を境に石川県出店、新潟県未出店の施設が続出して新潟は落ち目の三度笠だがw

田中角栄の威光も令和までは続かなかったなぁ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 19:17:09.03 ID:YHdcvGiB.net
【石川】倉庫精練解散へ 3月、丸井織物と合併 【老舗繊維メーカー】
https://nordot.app/1126241791625069350

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 19:46:08.40 ID:GXRcZSxd.net
新潟駅前の画像
https://i.imgur.com/Lo4wG6J.jpg
金沢駅前の画像
https://i.imgur.com/fsrHfLC.jpg
これみると金沢って、マジで長岡程度じゃね?
すげー田舎w
山ばっかw

万代〜古町
https://i.imgur.com/mWUOnvx.jpg
香林坊〜片町
https://i.imgur.com/t4u9jOs.jpg

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 19:46:24.36 ID:XhxcUu9S.net
陸の孤島には無縁な

三井ショッピングパーク
https://mitsui-shopping-park.com/

金沢には生涯出店しないだろうな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 19:48:37.43 ID:VgUDipEs.net
>>691
2015年から9年経って金沢の繁華街はよりいっそう寂れてるんだが・・・
大和やめいてつの売上がどれだけ減ったことか。
都ホテルは無くなって駐車場になったし。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 19:52:15.06 ID:Hf9YktvE.net
金沢みたいなド田舎と比較すると新潟の格もさらに下がるからやめた方がいいよ
比べるならせめて北九州や仙台あたりにしときなよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 19:56:32.67 ID:XhxcUu9S.net
不動産利権国家日本の現実

東京 (霞ヶ関)

【首都と地方の壁】

大阪 (近畿地方整備局)
【鉄道社会と車社会の壁】
名古屋 (中部地方整備局)
福岡 (九州地方整備局)
札幌 (北海道開発局)
仙台 (東北地方整備局)
【地方中枢都市と県庁所在地の壁】
さいたま(関東地方整備局)
広島(中国地方整備局)
新潟(北陸地方整備局)
【政令市と中核市の壁】
高松(四国地方整備局)

【管轄都市と管轄下の壁】

金沢(新潟に頭を下げる立場)
富山(新潟に頭を下げる立場)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 20:00:21.13 ID:XhxcUu9S.net
>>687
新潟が日本としたら金沢はベトナムだろ

新潟はTV局4局になったのは1983年
石川は1990年だからな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 21:29:06.78 ID:kliky9kq.net
>>691
>2015年の北陸新幹線開業を境に

金沢の旗艦店・香林坊大和の売上の推移

新幹線通ってもダダ下がりじゃん

2013年 236億円
2014年 235億円
2015年 229億円←新幹線開通!
2016年 225億円
2017年 218億円
2018年 214億円
2019年 219億円
2020年 218億円
2021年 180億円
2022年 200億円

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 21:32:19.48 ID:XhxcUu9S.net
>>686

https://www.kantei.ne.jp/report/106karitsu-stock.pdf

2020 年末時点でマンションストック戸数が
最も多い都道府県は東京都の 1,928,021 戸、
第 2 位に神奈川県、第 3 位に大阪府が続いている  

最下位47位は 福井県の5,409戸

順位    総数
1 東京都  1,928,021
2 神奈川県 979,271
3 大阪府  832,502
4 兵庫県  471,498
5 埼玉県  460,335
6 千葉県  448,740
7 福岡県  382,422
8 愛知県  376,086
9 北海道  216,148
10 京都府 143,986
11 広島県 133,229
12 宮城県 94,000
13 静岡県 93,774
14 奈良県 55,493
15 新潟県 50,036
16 滋賀県 43,86
17 茨城県 40,544
18 熊本県 40,017
19 沖縄県 38,925
20 大分県 34,033
21 岡山県 33,783


701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 21:32:54.31 ID:kliky9kq.net
ちなみに百貨店などの小売りは売上が低迷すると、まず在庫を圧縮し仕入れを売れ線にするのが財務のセオリー。

利幅がそこそこで数がでるもの、つまりどこにでも売っているものしか置かなくなる。
香林坊大和は現在、そういう魅力の無い店になってるだろ。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 21:33:08.96 ID:XhxcUu9S.net
下位
34 石川県 17,458←ド田舎
35 宮崎県 14,868←宮崎のライバルは金沢
36 岩手県 13,868
37 高知県 12,570
38 山梨県 12,317
39 佐賀県 11,600
40 徳島県 10,735
41 富山県 9,928
42 島根県 6,710
43 山形県 6,644
44 秋田県 6,160
45 鳥取県 6,115
46 青森県 5,425
47 福井県 5,409

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 22:30:52.76 ID:s1hV780k.net
マンションストック戸数って苗場湯沢の負動産だろ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 22:54:45.42 ID:gnieW/Wp.net
※都市型書籍店の出店状況
(三大都市圏は非政令市ベッドタウンを除く、県庁所在地か県内最大都市)

●ジュンク堂、紀伊国屋書店、両方揃ってる都市
札幌、仙台、さいたま、東京、新潟、名古屋、大阪、神戸、岡山、広島、松山、
福岡、大分、鹿児島

●ジュンク堂のみある都市
秋田、盛岡、郡山、甲府、静岡、奈良、高松、那覇

●紀伊国屋書店のみある都市
前橋、川崎、横浜、富山、金沢、福井、徳島、佐賀、長崎、熊本、宮崎

●ジュンク堂、紀伊国屋書店、両方とも無い都市
青森、山形、水戸、宇都宮、長野、岐阜、四日市、大津、和歌山、鳥取、松江、
下関、高知

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 22:55:51.53 ID:gnieW/Wp.net
ちなみに大型書籍店の売り場面積ランキングはこの通り

_1位:MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 2,062坪
_2位:ジュンク堂 福岡店 2,060坪
_3位:ジュンク堂 池袋本店 2,000坪
_4位:ジュンク堂 那覇店 1996坪
_5位:MARUZEN&ジュンク堂書店 札幌店 1,800坪
_6位:八重洲ブックセンター本店 1,800坪
_7位:丸善 丸の内本店 1,750坪
_8位:ジュンク堂 新潟店 1,615坪
_9位:ジュンク堂 三宮店 1,500坪
10位:ジュンク堂 大阪本店 1,480坪
11位:紀伊國屋書店 新宿本店 1,450坪
12位:ジュンク堂 難波店 1,400坪
13位:ジュンク堂 広島駅前店 1,220坪
14位:ジュンク堂 ロフト名古屋店 1,200坪
15位:丸善 多摩センター店 1,140坪

三大都市圏以外では、福岡市・札幌市・新潟市・那覇市・広島市が入ってる
キム沢は当然のことだが圏外w

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 22:56:29.83 ID:gnieW/Wp.net
※都市型家電量販店の出店状況
(三大都市圏は非政令市ベッドタウンを除く、県庁所在地か県内最大都市)

●ビックカメラ、ヨドバシカメラ、両方揃ってる都市
札幌、新潟、さいたま、千葉、東京、川崎、横浜、名古屋、京都、大阪、福岡

●ビックカメラのみある都市
高崎市、水戸市、浜松、岡山、広島、熊本、鹿児島、那覇

●ヨドバシカメラのみある都市
仙台、郡山、宇都宮、甲府

●ビックカメラ、ヨドバシカメラ、両方とも無い都市
青森、秋田、盛岡、山形、福島、長野、富山、キム沢、プクイ、静岡、岐阜、
四日市、大津、奈良、和歌山、神戸、鳥取、松江、下関、高松、松山、北九州、
佐賀、長崎、大分、宮崎

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:00:47.05 ID:O5xncesG.net
【北陸新幹線延伸 サンダーバードは敦賀駅止まりに】

大阪から金沢へ特急サンダーバード1本で行けなくなる 

敦賀で新幹線に乗り換える必要あり 

料金は1620円アップ 乗り換えもやっかい

https://youtu.be/mWOYUUxw9IY

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:01:16.24 ID:WZ3JD3pK.net
>>706
100万以上政令市で唯一ビックカメラ、ヨドバシカメラがない神戸市は恥ずかしいですねw

【北陸新幹線】福井~東京間が約1万円に?ネット予約をするだけで最大30.9%引き 新たな割引料金発表
https://www.fnn.jp/articles/FTB/651315
e5489など

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:03:23.25 ID:gnieW/Wp.net
>>691
2015年の北陸新幹線開業を境に潮目が変わったが、さらにその数年後も潮目が変わった
悲報続きの金沢、補助金で集めたショップやホテルは撤退続出wwww

百貨店の大和、前期4億1200万円の赤字 ホテルも厳しく
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJB09A3X0Z00C21A4000000/

名鉄、金沢の百貨店とホテルから撤退へ
全株式をディスカウントスーパーを運営するヒーロー(茨城県牛久市)に譲渡
https://www.chunichi.co.jp/article/214718

ロフト、片町きらら撤退 7月、契約更新せず 後継テナント未定
金沢のロフトはフォーラスにひっそり縮小移転し、田舎の文具店に成り下がった

内緒にしておこうか、暴露しようか迷ったけど、

店舗面積・販売額:新潟のロフト>>自慢のキム沢のハンズ+ミニロフト なんだぜwwww
店舗面積・販売額:新潟のロフト>>自慢のキム沢のハンズ+ミニロフト なんだぜwwww
店舗面積・販売額:新潟のロフト>>自慢のキム沢のハンズ+ミニロフト なんだぜwwww
店舗面積・販売額:新潟のロフト>>自慢のキム沢のハンズ+ミニロフト なんだぜwwww

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:04:17.68 ID:IBNjI2Lt.net
>>703
宮崎と背比べしとけよ


宮崎市 63棟
https://www.city.miy...3/7/8/8/_/593788.pdf

金沢市 59棟 w
https://fire.city.ka.../R1syoubounenpou.pdf
富山市 49棟 w
https://www.city.toy...u.pdf?20210917134943

福井市 19棟 wwwwwwwwwww

所詮は宮崎以下の僻地なんだよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:22:09.26 ID:gnieW/Wp.net
>>691
2015年の北陸新幹線開業を境に潮目が変わったが、さらにその数年後も潮目が変わった
悲報続きの金沢、補助金で集めたショップやホテルは撤退続出wwww

駅前の広大な空き地が放置され永遠の更地(金沢駅表口広場の真正面の広大な超一等地)
https://i.imgur.com/ZGn57H9.jpg
https://i.imgur.com/F5CddJP.jpg
駅前がただの空地というのは間抜けに見えますよね(バブル崩壊で永久塩漬けかwwww)

人気のファストファッション(ZARAやユニクロ等)が全て郊外に流出して絶賛大崩壊中w
小売販売額もこの通り
16位 新潟市  895,764百万円の背中は遥かに遠く
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww
28位 富山市  515,251百万円(2016年比+0.97%)以外にも微増で追い抜きそうだ

人気のファストファッション(ZARAやユニクロ等)が全て郊外に流出して絶賛大崩壊中w
小売販売額もこの通り
16位 新潟市  895,764百万円の背中は遥かに遠く
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww
28位 富山市  515,251百万円(2016年比+0.97%)以外にも微増で追い抜きそうだ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:38:43.47 ID:7JN05Q1X.net
@
おじさん大好きイトーヨーカドーを…きっ貴様イトーヨーカドー新潟店撤退したら許さんからな!

@
石巻のイトーヨーカドーも早くいかないとなあ
消えゆくポッポが残る数少ない店舗なんだよね
新潟唯一になったイトーヨーカドーからはとっくの昔の2016年にポッポは撤退済みで、今やレストラン街はお好み焼き屋が一軒あるだけという惨状

@
西堀ローサの全店舗が撤退かぁ〜新潟唯一のイトーヨーカドーもどうなることやらだし…三越の跡地次第では古町地区の終焉が現実味を帯びてきたなぁ〜
まぁ、若い人は高校や大学とか出たら、ほぼ県外行くからね。BRTだって結局無駄遣いみたいなもん…篠田市政はホントに最悪だったな!

@
イトーヨーカドーの閉店が加速し始めましたね。新潟丸大はいつまで残れるのでしょうか。

@
アリオに加えて東北のイトーヨーカドーは閉店ラッシュが続いてるが、この流れからするとイトーヨーカドー丸大新潟店も閉店してしまうんだろうか
首都圏へフォーカスするって宣言している訳だから例には漏れなさそうだよなぁ

@
栃木も茨城も1店舗のみですし、これから大規模な閉店も告知される中では非常に不安なところではありますね。新潟はイトーヨーカドー丸大新潟店ということで閉めるとなったら今では古町地区の象徴的な商業施設ですから生活にも相当影響が出るでしょうね…

@
丸大百貨店もイトーヨーカドーになってしまった時点で有り難みも何もなくなったよな。最後の生き残りの新潟店は丸大のロゴを久しぶりに設置したらしいけど、なんかイトーヨーカドー閉店対象に含まれているとの専らの噂。どうなることやら。

@
イトーヨーカドー丸大 新潟店が閉店するウワサが流れてるけど、まだ店舗名が発表された訳では無いので、何とも言えない まあ、最有力候補なのは間違いないな

@
新潟市のイトーヨーカドーは閉店しちゃうのかなー(´;ω;`)どうなるんだろ

@
本町のイトーヨーカドー。本当に閉店するなら新潟日報が「何処よりも早く、大げさに、ヒステリックに」報道するから、もうちょっと冷静に様子を見た方がいいと思う。

@
イトーヨーカドー丸大新潟店も3年以内に閉店のリストに入ってるんだあ。無くなるとお年寄りや本町の商店街は困るんだろうなぁ

@
イトーヨーカドー合理化で新潟本町のイトーヨーカドー丸大まで閉店したら、地元高齢者だけでなく新参者のマンション族だって困る筈。界隈他に大規模スーパー無いからな。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:52:18.13 ID:3T02kRM1.net
>>712
おまえんとこイトーヨーカドーなんて
一度も出店したことないじゃん
無いもの批判して悔しいの金沢百姓😛

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:52:33.14 ID:gnieW/Wp.net
この糞バカキムは新潟の重箱の隅を必死に探して、
探し当てるとそこだけを集中的に一転突破で必死に攻撃を仕掛けて来る
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/ZEZzUDYzZlk.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/elpMUFdSWk4.html

お前と同じ労力を使えば、糞田舎キム沢の荒はもっともっと幾らでも出て来るのによw

金沢は自動改札の設置が青森・秋田・山形より遅く、
金沢の学校は修学旅行前に体育館に模擬自動改札機を設置し自動改札を通る練習したw

松本山雅サポがヨエーゲンキム沢戦で掲げた横断幕、
「セブンイレブンはどこ?」と煽られる始末wwww
セブンイレブン初出店の大フィーバーの報道で糞田舎キム沢の局アナは、
「いつに悲願のセブンイレブンが開業しました!これで金沢は大都市の仲間入りです」
えぇぇぇぇ?東北や山陰や同じ北陸の富山・福井より遅く出店したのにwwww

セブン‐イレブンに恋い焦がれた13歳(北条かや)
そう、田舎出身の私は今、ちょっと怒っている。
かつてセブン‐イレブン不毛地帯だった石川県で、のびのびと中学生活を送っていた頃の、
とある事件を思い出したからだ。
「都会には必ず、『セブン‐イレブン』ってコンビニがあるらしい。金沢市なら都会やし、
どこかにあるかもしれん」
当然ながら当時はセブン‐イレブンなど、石川県どころか北陸地方にも未出店だったので、
探しても見つかるはずはない。
まるでツチノコを探すかのように、「アレも違う」「これは怪しいな」と思ったら、
違うよなぁ......
とブツブツ言いながら、日が暮れるまで金沢市内を練り歩いた。
気がつけばプリクラを撮ることも忘れて、数時間も経過していた。歩き疲れて、
どちらともなく「もう、諦めよう」と歩みを止めた。日は暮れかけている。
田舎方面へ戻る普通電車は1時間に1本しかないので、そろそろ帰らければ.....
https://www.j-cast.com/kaisha/2018/07/08333030.html?p=all

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:55:25.55 ID:gnieW/Wp.net
イトーヨーカドー丸大はいつも盛況だし、別物と考えられてるから閉店はないそうだぜ
セブンイレブンの出店が遅かった糞田舎キム沢は分からないものだろうがw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:55:41.74 ID:7JN05Q1X.net
@
まぁ万代も時間の問題でしょうね。活気がないから商圏として見られない。どんどん衰退する。
キラキラしてる世の中から取り残させる。このスピードはゆるまないとおもいます。このままでは。
未来に向けて考えてない人が多いのかなと❓当店に限らず衰退と同時に縮小になりそうですね。

@
新潟駅2階の店舗が遂に発表!この店舗見ると万代まで行かなくても一日新潟駅で過ごせるような?イオンモール新潟南もCoCoLo新潟に対抗してのテナント入れ替えなのかな?

@
新潟市の問題で、古町が衰退して駅前〜万代だけが栄えるよっていう論調になってるけど、こんなのが駅ナカにできたら、誰も万代シティなんか行かなくなる。完全に上位互換。

@
新潟駅CoCoLoで完結か…少し足を延ばしても万代くらい
古町方面も更に厳しくなるな…行きたいお店が続いている限りは行くけれど

@
個人的には駅が全面営業したら(確か140店舗くらい動き出す)確実に万代は衰退し始めると思うのでそことのバランスをどうとるのかが気になる。

@
新潟ってド田舎やん
再開発しても万代シティだろうが新潟駅だろうが博多駅の足元にすら及ばん
福岡でいう天神に当たる古町すら衰退させてる田んぼしかないド田舎やしな。

@
新潟の万代シティは熊本でいうサクラマチクマモトだけど熊本は中心部もちゃんと発展させてるのに対して新潟はかつての中心部である古町は衰退臭しかしないしな。政令指定都市なのに三越すら閉店してるんやから空気が田舎の地方都市のシャッター街のそれ。

@
新潟駅でこんなに良い店が出来たら万代すら衰退が始まりそうですね💦
ゴーストにはならず、オフィス転換になるんでしょうけど💦

@
来春グランドオープンする新潟駅のCoCoLoは170店舗、いよいよJR東も新潟で本気出しましたね。これで万代シテイがちょっと危うく、古町地区は壊滅状態になるかも…😢

@
実際、万代シテイ商業施設、最近少し雲行きが怪しいんだよな
ビルボ1,2・ラブラ2は結構空きが目立つし、バスセンター(特に3階)もそれほど求心力の高いテナントは無い
うかうかしてると新生CoCoLoに新規開業する140店舗に賑わいを一気に奪われかねない

@
まあ今のところ耐えてはいるんですが、来年春に新潟駅の商業施設CoCoLoが全面開業した後が不安です。
なんせ140店舗が一気にオープンするので、万代に行かずとも新潟駅だけで用事が完結する、といったことが起こりそうで…

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:59:19.19 ID:gnieW/Wp.net
この糞バカキムは新潟の重箱の隅を必死に探して、
探し当てるとそこだけを集中的に一転突破で必死に攻撃を仕掛けて来る
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/ZEZzUDYzZlk.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/elpMUFdSWk4.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240203/N0pOMDVRMVg.html

2015年の北陸新幹線開業を境に潮目が変わったが、さらにその数年後も潮目が変わった
悲報続きの金沢、補助金で集めたショップやホテルは撤退続出wwww

駅前の広大な空き地が放置され永遠の更地(金沢駅表口広場の真正面の広大な超一等地)
https://i.imgur.com/ZGn57H9.jpg
https://i.imgur.com/F5CddJP.jpg
駅前がただの空地というのは間抜けに見えますよね(バブル崩壊で永久塩漬けかwwww)

人気のファストファッション(ZARAやユニクロ等)が全て郊外に流出して絶賛大崩壊中w
小売販売額もこの通り
16位 新潟市  895,764百万円の背中は遥かに遠く
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww
28位 富山市  515,251百万円(2016年比+0.97%)以外にも微増で追い抜きそうだ

人気のファストファッション(ZARAやユニクロ等)が全て郊外に流出して絶賛大崩壊中w
小売販売額もこの通り
16位 新潟市  895,764百万円の背中は遥かに遠く
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww
28位 富山市  515,251百万円(2016年比+0.97%)以外にも微増で追い抜きそうだ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 00:01:32.64 ID:F18risQ2.net
>>686

タワマンができない理由は都市して機能してない田舎ばかりやなwwwww

日本全国 駅数の多い都道府県ランキング

https://opendata-web.site/station/count/

41 佐賀県 81 1 59 21 0 0
42 徳島県 77 0 75 2 0 0
42 石川県 77 1 37 39 0 0
44 宮崎県 76 0 76 0 0 0
45 鳥取県 75 0 63 12 0 0
46 山梨県 73 0 55 18 0 0
47 沖縄県 15 0 0 0 15 0

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 00:04:22.71 ID:F18risQ2.net
陸の孤島金沢の真実

一桁国道起点と終点国

1号線 東京-神奈川-静岡-愛知-三重-滋賀-京都-大阪
2号線 大阪-兵庫-岡山-広島-山口-福岡
3号線 福岡-佐賀-(福岡)-熊本-鹿児島
4号線 東京-埼玉-茨城-栃木-福島-宮城-岩手-青森
5号線 北海道
6号線 東京-千葉-茨城-福島-宮城
7号線 新潟-山形-秋田-青森
8号線 新潟-富山-石川-福井-滋賀-京都
9号線 京都-兵庫-鳥取-島根-山口

石川県(爆笑)

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 00:05:27.53 ID:F18risQ2.net
順位 都道府県 一般国道の実延長 偏差値 格付
【出典】一般国道の実延長:2013年
1 北海道 6,714km 100%100% 111.3 -
2 新潟県 1,991km 30%30% 59.0 -
3 福島県 1,983km 30%30% 58.9 -
4 岩手県 1,789km 27%27% 56.7 -
5 長野県 1,703km 25%25% 55.8 -
6 岐阜県 1,598km 24%24% 54.6 -
7 広島県 1,503km 22%22% 53.6 -
8 兵庫県 1,501km 22%22% 53.6 -




全国平均 1,179km - 50.0 -
19 宮崎県 1,176km 18%18% 50.0 -
20 茨城県 1,146km 17%17% 49.6 -
21 山形県 1,133km 17%17% 49.5 -
22 山口県 1,114km 17%17% 49.3 -
23 愛媛県 1,084km 16%16% 48.9 -
24 大分県 1,068km 16%16% 48.8 -
25 高知県 1,056km 16%16% 48.6 -
26 和歌山県 1,021km 15%15% 48.2 -
27 岡山県 1,015km 15%15% 48.2 -
28 長崎県 982km 15%15% 47.8 -
29 群馬県 957km 14%14% 47.5 -
30 島根県 939km 14%14% 47.3 -
31 京都府 926km 14%14% 47.2 -
32 栃木県 915km 14%14% 47.1 -
33 埼玉県 894km 13%13% 46.8 -
34 奈良県 839km 12%12% 46.2 -
35 福井県 793km 12%12% 45.7 -
36 徳島県 721km 11%11% 44.9 -
37 神奈川県 685km 10%10% 44.5 -
38 滋賀県 671km 10%10% 44.4 -
39 大阪府 666km 10%10% 44.3 -
40 山梨県 623km 9%9% 43.8 -

41 石川県 615km 9%9% 43.8←田舎
41 佐賀県 615km 9%9% 43.8 -
43 鳥取県 577km 9%9% 43.3 -
44 富山県 519km 8%8% 42.7 -
45 沖縄県 501km 7%7% 42.5 -

http://grading.jpn.org/y1203002.html

721 :新潟帝国主義:2024/02/04(日) 00:22:21.12 ID:6E/eE29k.net
私だ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 01:00:19.03 ID:qsS+QkGj.net
21世紀の北陸史

2001年 金沢プレーゴ開店
2002年 イオンモール高岡開店
2004年 21世紀美術館オープン
2005年 金沢駅鼓門もてなしドーム完成
2006年 金沢フォーラス開店
2008年 イオンモールかほく開店
2008年 金沢ベルセルリニューアルオープン
2009年 アンダーカバー金沢店開店
2010年 しいのき迎賓館オープン
2011年 鈴木大拙館オープン
2011年 3COINS金沢店開店
2011年 香林坊ラモーダ開店
2011年 ジャーナルスタンダード金沢店開店
2014年 天丼てんや金沢店開店
2015年 北陸新幹線開業
2015年 金箔ソフト誕生
2015年 叙々苑金沢店開店
2015年 三井アウトレットパーク北陸小矢部開店
2015年 ポケモンストア小矢部店開店
2015年 コストコ野々市店開店
2015年 コストコ射水店開店
2015年 片町きらら開店
2016年 香林坊東急スクエア開店
2016年 東急ハンズ金沢店開店
2016年 PLAZA金沢店開店
2016年 ミシュランガイド富山・石川(金沢)2016特別版出版
2017年 スヌーピータウンショップ金沢店開店
2018年 天丼てんや富山店開店
2019年 Zepp金沢建設予定発表
2019年 ゴールドジム野々市開店
2019年 天下一品金石店開店
2020年 ゴールドジム富山開店
2020年 国立工芸館オープン
2020年 ポケモンセンターカナザワ開店
2021年 イオンモール白山開店
2021年 フライングタイガーイオン白山ストア開店
2021年 ゴンチャ金沢店開店
2021年 タムタム金沢店開店
2023年 紀ノ国屋アントレ金沢店開店
2023年 鳥貴族片町店開店
2024年 ポポンデッタ金沢店開店
2024年 北陸新幹線敦賀延伸
2024年 イオンそよら福井開発開店

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 01:01:16.84 ID:qsS+QkGj.net
21世紀の新潟史

2001年 カミーノ古町閉店
2001年 ビッグスワンスタジアムオープン
2003年 朱鷺メッセオープン
2003年 Negicco結成
2004年 プラーカ新潟破綻
2005年 イオンモール新発田開店
2007年 新潟市政令指定都市
2007年 イオンモール新潟南開店
2007年 ラブラ万代開店
2007年 ジュンク堂新潟店開店
2009年 ビックカメラ新潟店開店
2009年 エコスタジアム新潟オープン
2010年 大和新潟店閉店
2010年 WITHビル閉店
2010年 かに道楽新潟店閉店
2015年 NGT48結成
2015年 北陸新幹線開業
2016年 カインズ新潟豊栄店開店
2016年 ラフォーレ原宿新潟閉店
2017年 どんぐり共和国新潟店開店
2017年 天下一品新潟小針店閉店
2018年 レインボータワー解体
2018年 NGTメンバー暴行事件
2019年 新潟アルタ閉店
2020年 新潟三越閉店
2020年 エルメス新潟店閉店
2020年 古町ルフルオープン
2023年 チャンピオンカレー新潟店閉店
2023年 西堀ローサ解散決定
2023年 シャネル新潟店閉店
2023年 コスコ新潟店開店
2024年 ドトール新潟駅前店閉店
2024年 CoCo壱新潟駅北口店閉店
2024年 マクドナルドイオン新潟南店閉店
2024年 万代口バスターミナル廃止
2024年 新潟駅ビルCoCoLo新潟開業
2024年 オイシックス新潟プロ野球二軍リーグ加盟
2026年 新潟タワマン完成予定
2030年 古町タワマン完成予定

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 01:30:29.86 ID:z8Bopb+h.net
>>722-723
お前のハッタリ詐欺手法はとっくに見抜かれているぞwwww
よく見ると関係のない物やしょーもない物で双方のヴォリューム感をコントロールしてる
レインボータワー解体なんて東日本大震災の影響で基礎盤が歪んで維持出来ないからだし
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/cXNTK1FrR2o.html

金沢でない物やZeppとか必死に誘致したが頓挫した物まで混ぜて、
嘘吐いてまでボリュームを膨らまして、田舎者が背伸びして大きく見せる必死さが滑稽だ
しかもその金沢の物も店舗面積が小さく内容がショボい物ばかりで、後発店舗に負けてる
しかもその金沢の物は補助金で必死に誘致した物ばかりで、期限切れとともに撤退続出w

>>598
新潟は新規オープンの優良店に淘汰され撤退、もしくは撤退の後釜の方が優良店が多く、
より良い立地により良い店が入居し、総合的にプラスに働いて新陳代謝が上手く行ってる
他にもドトール駅前店とか今後の再開発を受けて一時的に撤退した物まで含まれているし
伊勢丹の進出で田舎金沢のデパート撃沈、新潟の高レベルに負けて田舎金沢のカレー撤退

逆に金沢はどんどん劣化する一方じゃん、武蔵が辻の金沢ハコマチも片町きららも失敗作
補助金ロフトは縮小移転、人気ファストファッションのZARAやGAPやユニクロ等が撤退
新潟より海外高級ブランド店や都市型一流専門店がないしwwww

お前の露骨な印象操作による新潟ネガキャン&金沢誇大広告は詐欺そのものでインチキだ
「新潟駅ビル再開発の目玉がポンシュ館で終了、もう詰んだ、諦めろ」とか嘘吐いたよな
当時再開発まだ初期段階に過ぎず、知ってる者がよく見るとお前のインチキを見抜いてた
今でもまだ懲りずにやっているんだな、無理すんなよキムカッペ百姓wwww

兎に角これが全てを物語っているぞ、小売販売額もこの通り
16位 新潟市  895,764百万円の背中は遥かに遠く
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)イオン等に吸われ大激減wwww
28位 富山市  515,251百万円(2016年比+0.97%)以外にも微増で追い抜きそうだ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 01:31:40.66 ID:z8Bopb+h.net
>>722-723
お前のハッタリ詐欺手法はとっくに見抜かれているぞwwww
よく見ると関係のない物やしょーもない物で双方のヴォリューム感をコントロールしてる
レインボータワー解体なんて東日本大震災の影響で基礎盤が歪んで維持出来ないからだし
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/cXNTK1FrR2o.html

金沢でない物やZeppとか必死に誘致したが頓挫した物まで混ぜて、
嘘吐いてまでボリュームを膨らまして、田舎者が背伸びして大きく見せる必死さが滑稽だ
しかもその金沢の物も店舗面積が小さく内容がショボい物ばかりで、後発店舗に負けてる
しかもその金沢の物は補助金で必死に誘致した物ばかりで、期限切れとともに撤退続出w

新潟は新規オープンの優良店に淘汰され撤退、もしくは撤退の後釜の方が優良店が多く、
より良い立地により良い店が入居し、総合的にプラスに働いて新陳代謝が上手く行ってる
他にもドトール駅前店とか今後の再開発を受けて一時的に撤退した物まで含まれているし
伊勢丹の進出で田舎金沢のデパート撃沈、新潟の高レベルに負けて田舎金沢のカレー撤退

逆に金沢はどんどん劣化する一方じゃん、武蔵が辻の金沢ハコマチも片町きららも失敗作
補助金ロフトは縮小移転、人気ファストファッションのZARAやGAPやユニクロ等が撤退
新潟より海外高級ブランド店や都市型一流専門店がないしwwww

お前の露骨な印象操作による新潟ネガキャン&金沢誇大広告は詐欺そのものでインチキだ
「新潟駅ビル再開発の目玉がポンシュ館で終了、もう詰んだ、諦めろ」とか嘘吐いたよな
当時再開発まだ初期段階に過ぎず、知ってる者がよく見るとお前のインチキを見抜いてた
今でもまだ懲りずにやっているんだな、無理すんなよキムカッペ百姓wwww

兎に角これが全てを物語っているぞ、小売販売額もこの通り
16位 新潟市  895,764百万円の背中は遥かに遠く
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)イオン等に吸われ大激減wwww
28位 富山市  515,251百万円(2016年比+0.97%)以外にも微増で追い抜きそうだ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 01:34:06.41 ID:z8Bopb+h.net
>>722-723
お前のハッタリ詐欺手法はとっくに見抜かれているぞwwww
よく見ると関係のない物やしょーもない物で双方のヴォリューム感をコントロールしてる
レインボータワー解体なんて東日本大震災の影響で基礎盤が歪んで維持出来ないからだし
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/cXNTK1FrR2o.html

新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

新潟市の就業人口・GDP
80%近く第三次産業が占めており、第一次産業は5%未満(目糞鼻糞の差でしかない)
ここの新潟人は殆どこの画像にある様なDID区域に住んでいる
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

人口集中地区人口・都市圏人口・商圏人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢
お前が住んでいる糞田舎の空撮画像を晒してみろや、金沢も金沢未満も出来ねぇだろww

金沢駅広場から水田地帯まで1キロ以内、金沢駅構内ポイント先端から500メートル以内
そんなカッペに百姓と言われたくないな、そんな生意気なカッペはぶん殴ってやりたい!
https://i.imgur.com/9TJm54N.jpeg
https://i.imgur.com/XlSkrxA.jpeg

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 01:35:20.53 ID:z8Bopb+h.net
>>722-723
お前のハッタリ詐欺手法はとっくに見抜かれているぞwwww
よく見ると関係のない物やしょーもない物で双方のヴォリューム感をコントロールしてる
レインボータワー解体なんて東日本大震災の影響で基礎盤が歪んで維持出来ないからだし
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/cXNTK1FrR2o.html

新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

市街地人口、都市圏人口、商圏人口、駅乗降客数、マイカー流入数、GDP、上場企業数、
商品販売額、オフィス面積、小売総面積、高層ビル数(特に商業データは都会度のキモ)
他にもスポーツ・エンタメ娯楽でも
サッカークラブ・FIFA認定の巨大スタジアムの有無、ライブコンサート公演数・動員数、
これ全部、新潟に負けてて政令市にも緊急整備都市にも指定されてないのに、
本州日本海側最大都市と信じて疑わないのが金沢。
僅か最後の砦が、国税局チートで都会度が伴わない地価と古い糞田舎村の観光自慢だけ。

北陸新幹線の開業で新潟には勝ったと息巻いていたら地価とは裏腹に商業データなどで、
見事に大きく引き離されて差がつく一方。
金沢の新潟へのルサンチマンは、上越新幹線が先越されて開業したことと、
新潟が本州日本海側最大で唯一の政令市になったことだろ。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 01:38:01.66 ID:z8Bopb+h.net
>>722-723
お前のハッタリ詐欺手法はとっくに見抜かれているぞwwww
よく見ると関係のない物やしょーもない物で双方のヴォリューム感をコントロールしてる
レインボータワー解体なんて東日本大震災の影響で基礎盤が歪んで維持出来ないからだし
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/cXNTK1FrR2o.html

新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

北陸三県が束になって挑んでやがるw 主要都市の都心立地のものは新潟市の圧勝
最新の都市商業アイテムは金沢を避けて新潟に集中していく、これが真実
金沢は北陸新幹線開業後も商品販売額が激減して絶賛崩壊中、これが真実

新潟に有って金沢に無い都会アイテム>>>>>>>金沢に有って新潟に無い都会アイテム
(新潟にあって金沢に無いもの)
空港、4万人超収容スタジアム、3万人収容野球場、大型コンベンションセンター、
老舗大手百貨店、高級ブランド店、ビックカメラ、ヨドバシ、ジュンク堂、プロ野球団、
J1クラブ、JRA競馬場、大手アイドルグループ、三井ショッピングパーク、
成城石井、明治屋、ディズニーストア、どんぐり共和国、タワマン

(金沢にあって新潟に無いもの)
ポケモンセンター、ツキノワグマセンター、イノシシセンター、ハクビシン、サル村落、
コウモリ

ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
鳥貴族()、だから何なんだよw 飲食分野の隅を突いても糞田舎キム沢の負けなw

複数の大型再開発が進行中の新潟は、
商業の中心は万代シテイ〜新潟駅周辺にシフト中で、新潟駅ビルCoCoLoが絶賛大幅増床
本州日本海側初出店の一流店多数集積する

駅前の広大な空き地が放置されたままの金沢は、
人気のファストファッション(ZARAやユニクロ等)が全て郊外に流出して絶賛大崩壊中w
小売販売額もこの通り
16位 新潟市  895,764百万円の背中は遥かに遠く
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww
28位 富山市  515,251百万円(2016年比+0.97%)以外にも微増で追い抜きそうだ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 01:39:05.15 ID:z8Bopb+h.net
>>722-723
お前のハッタリ詐欺手法はとっくに見抜かれているぞwwww
よく見ると関係のない物やしょーもない物で双方のヴォリューム感をコントロールしてる
レインボータワー解体なんて東日本大震災の影響で基礎盤が歪んで維持出来ないからだし
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/cXNTK1FrR2o.html

新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
鳥貴族()、だから何なんだよw 飲食分野の隅を突いても糞田舎キム沢の負けなw

都会にしかないエスカイヤクラブがはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペがいる金沢は、夜景がショボいし糞田舎で全くペイできないから
https://www.esquire-club.co.jp/general/about04/

ビルが林立して夜景が美しい全国主要都市のみに限定して展開する高級クラブ
仙台、新潟、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
グレードが高い会員制高級クラブで、新潟には有るが、金沢には無い

新潟の夜景
実に美しい!!信濃川両岸に広がる新潟市中心街の黄金に輝く光を放つ美しい夜景 !!
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg
毎年恒例の万代シテイのイルミネーション 金沢とは違って華やかで賑わって都会的だ
https://www.youtube.com/watch?v=pvogyNV7s_U

キム沢の夜景
プッ、北朝鮮みたいで辛気臭い糞田舎www 暗い、寂しい、寒い、三重苦の糞田舎www
http://art40.photozou.jp/pub/894/71894/photo/98316841_624.jpg

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 01:39:46.26 ID:z8Bopb+h.net
>>722-723
お前のハッタリ詐欺手法はとっくに見抜かれているぞwwww
よく見ると関係のない物やしょーもない物で双方のヴォリューム感をコントロールしてる
レインボータワー解体なんて東日本大震災の影響で基礎盤が歪んで維持出来ないからだし
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/cXNTK1FrR2o.html

新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

しかし未だに格下のクセして新潟に楯突いてくるキムがいるとは驚きだ
一般の見識があれば普通に総合的に新潟に適わないことは理解出来るはずなんだがな

お前らキム沢正恩専制君主国は、キム将軍様や北國人民新聞から洗脳され続けている
廃藩置県後の黒歴史の真実が隠し続けられ、金沢は地上の楽園と洗脳され続けている

もともと金沢は芋掘藤五郎の百姓村に過ぎない糞田舎であり、
尾張から織田の家来が左遷で住み着いて統治しなかったら、心穏やかに一生を終えていた
優秀な者ほど廃藩置県後に脱金し、無能お坊ちゃまor百姓原住民の残りカスだけになった
今いる残りカスの金沢人はプライドだけは高いが、無能な上に怠け者だからクズ人間だな

無能で怠け者の金沢人は織田家の家来である前田家の悪政で搾取した遺産を食い潰した
明治政府から貰った給付金で起業することもなく茶屋街(遊郭街w)で散財した
まずは金沢人の勘違いによる慢心を改めることから再教育が必要だな(特に後半3・4編)
https://www.youtube..../watch?v=fM6RaSEzCmo
https://www.youtube..../watch?v=4eHOFqM9xKI

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 01:43:27.40 ID:z8Bopb+h.net
>>722-723
お前のハッタリ詐欺手法はとっくに見抜かれているぞwwww 北陸三県を金沢扱いしたり、
よく見ると関係のない物やしょーもない物で双方のヴォリューム感をコントロールしてる
レインボータワー解体なんて東日本大震災の影響で基礎盤が歪んで維持出来ないからだし
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/cXNTK1FrR2o.html

新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ

ここの新潟人は殆どこの画像にある様なDID区域に住んでいる
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

お前が住んでいる糞田舎キム沢の空撮画像を晒してみろ、キムカッペ百姓出来ねぇだろww

金沢駅広場から水田地帯まで1キロ以内、金沢駅構内ポイント先端から500メートル以内
そんなカッペに百姓と言われたくないな、そんな生意気なカッペはぶん殴ってやりたい!
https://i.imgur.com/9TJm54N.jpeg
https://i.imgur.com/XlSkrxA.jpeg

732 :新潟帝国主義:2024/02/04(日) 02:51:50.26 ID:6E/eE29k.net
福井は敵味方の判断が下手。
金沢は臆病者の上に善悪の判断で劣る。
富山は成果に焦るところがある。

諸君らに力を持たせたら危険だ。

733 :新潟帝国主義:2024/02/04(日) 03:03:10.82 ID:6E/eE29k.net
金沢人が金沢を素晴らしいと言ったら、私と中国人が驚くでしょう。

富山の佐々成政は羽柴秀吉に切腹を命じられた。
余程の大失態を演じたに違いない。

福井の大谷吉継は馬鹿になると言って、本当に馬鹿になった。

これらは歴史的であるべきで、歴史であるべきではなかった。

734 :新潟帝国主義:2024/02/04(日) 03:17:50.60 ID:6E/eE29k.net
新潟京には上杉、田中というヒーローがいて良かった。
全国のリーダー的な存在として地元を誇りに思う。
そして、尊敬してくれているアジア各国にも感謝を伝えたい。

謝謝、カムサハムニダ、スパシーバ、thank you!

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 06:36:13.74 ID:DP0coSuN.net
金沢自慢の武蔵、香林坊片町は衰退の一途じゃん。
エムザは破綻、大和もいつまで持つかわからんし、片町きららなんてテナントなんだあれw
百均に薬屋、地元の写真屋にハウスメーカーとかw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 07:39:02.73 ID:pq1n8iua.net
3月16日以降の新幹線駅数 福井県>富山県=石川県

【富山】壁画で「がんばれ能登」 小矢部・北蟹谷地区の親子ら 国道359号沿いに動物や花
https://nordot.app/1126606553035981689

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 10:22:04.00 ID:9F5w4mjJ.net
もう最近は福井しか明るい話題がない印象だな。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 11:41:22.63 ID:5rgq65KU.net
くるふ福井駅がショボ過ぎて笑ったわ

739 :百姓天国新潟主義:2024/02/04(日) 12:19:13.52 ID:HkTA1VHn.net
結局、騒いでいるだけで何にもできない新潟帝国主義

老害極まりないので新潟から追放を命じる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 12:19:54.70 ID:lmPQZdyQ.net
山だらけ熊だらけ猪だらけの金沢


金沢土民

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 16:27:42.45 ID:RiOC3v34.net
「人混みを避けて訪れたい世界の12都市」に、米紙が「福井」を選んだわけ
https://courrier.jp/news/archives/353044/

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 16:47:11.75 ID:g5KDrXVs.net
そりゃ駅前から無印も撤退するわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 17:06:07.43 ID:gjNICV87.net
旭化成が建て替え支援 金沢エムザ、事業協力者に決定 方向性や資金計画など助言
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1303305

旭化成、ヒーローが事業協力者/金沢スカイビル等建て替え計画/協議会長は熱田丸越百貨店社長/武蔵町

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 17:09:33.76 ID:g5KDrXVs.net
旭化成ならマンションだな

745 :新潟帝国主義:2024/02/04(日) 17:40:09.33 ID:6E/eE29k.net
茨城のヒーローを応援している。

がむばれ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 17:42:40.63 ID:jy8WQV6u.net
【石川】人口減「一気に20年分」 輪島市町野・金蔵、90→14人に
https://nordot.app/1126606503417069609
一部住民は金沢などへ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 17:45:06.50 ID:pO01aTnN.net
>>743
株式会社ヒーローは、茨城県牛久市に本社を置き、ディスカウントストアであるディスカウントスーパーヒーローを運営している日本の小売業者。

主要子会社: 株式会社ジョイ・フローラ株式会社金沢丸越百貨店;
株式会社金沢スカイホテル

ヒーロー様々だな未開地は

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 17:51:43.76 ID:QLkGEiqQ.net
なんで北陸3県の田舎者さんは新潟に負けるのがそんなに悔しいの?勝てるわけないのに

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 17:59:03.11 ID:9F5w4mjJ.net
>>741
これからの北陸は福井が牽引する時代になりそうだな。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 18:11:53.54 ID:4UAnlvbS.net
新潟市のコピペしまくりの人がエスカイヤクラブと書いてるが、金沢土人は田舎者だから
エスカイヤクラブがどんなものか全くわかってないのが笑えるw

ほんと田舎者って臭いよなw

https://www.esquire-club.co.jp/members/greeting/

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 18:42:50.63 ID:0aJKJjA0.net
北陸3県にあって新潟に無いもの(^◝ ω ◜^)

ポケモンセンター
コストコ
三井アウトレットパーク
ゴールドジム
ウルトラマンワールド
スヌーピータウンショップ
ハンズ
フライングタイガーコペンハーゲン
サンキューマート
レゴストア
タムタム
ポポンデッタ
PLAYコムデギャルソン
アンダーカバー
ジャーナルスタンダード
Zepp計画予定
HMV
紀ノ国屋
サブウェイ
鳥貴族
天下一品
天丼てんや
日本橋天丼金子半之助
いきなりステーキ
バーガーキング
ミニストップ
8番らーめん
チャンピオンカレー
ゴーゴーカレー
まいもん寿司
もりもり寿司
ヨーロッパ軒
競艇場
競輪場
動物園

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 19:18:26.26 ID:bdTNeH6W.net
>>751
北陸3県でもそのくらいしかないの草
新潟にあって北陸3県にないものも山ほどあるわw

753 :新潟帝国主義:2024/02/04(日) 19:26:32.41 ID:6E/eE29k.net
賤ヶ岳の戦いと731部隊は金沢に永遠の恥を与える。

私たちが金沢で悪さをして逃げても批判される筋合いがないからね。
また、金沢で悪さをした奴を庇っても良い筈だ。

そうでなければバランスが取れない。

754 :新潟帝国主義:2024/02/04(日) 19:28:33.14 ID:6E/eE29k.net
北陸で何をしても許されるリゾート地。

新潟京民やアメリカ人は特別だ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 19:34:21.12 ID:ICjBeJ6t.net
新潟にあって金沢にないもの
巨大スタジアム
48グループ
ディズニーストア
どんぐり共和国
空港
水族館
中央競馬場
ゴンチャ
銀だこハイボール居酒屋
成城石井
明治屋
ラーメン二郎
ビックカメラ
ヨドバシカメラ
ノジマ電気
もつ鍋おおやま
HUBバー
バスタ計画
牛タン利休
タワマン
フレッシュネスバーガー
三井ショッピングパーク
無印良品500

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 19:45:02.52 ID:4UAnlvbS.net
>>751
しょーもないもんばっかwww

しかも北陸三県であって、石川県はそのうちいくつある? 
んで金沢市は?www

ちなみに競艇場と競輪場は新潟市のJRAで瞬殺だが、田舎もんの金沢土人はJRAが何かをまず知らんだろうなw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 20:07:56.60 ID:4UAnlvbS.net
金沢にあるそれ、普通に伊勢丹とヨドバシビック、ジュンク堂で瞬殺だぞ?

まぁ田舎もんの金沢土民は伊勢丹がどれくらい格式が高いか知らんだろうけどw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 20:35:55.90 ID:r3N77TzW.net
あーそう言えば大手百貨店も金沢皆無だったな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 20:47:17.14 ID:4UAnlvbS.net
田舎もんの金沢土民だから伊勢丹、ヨドバシ、ジャンクも知らないが、
まちがいなく鳥貴族、ポケセンのが都会アイテムだと思ってそうw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 20:56:16.82 ID:dctouf6C.net
三井ショッピングパーク

https://mitsui-shopping-park.com/lovela-bandai/shopguide/

ラブラ万代
ラブラ2

三井不動産商業マネジメント

三井にスルーされるド田舎金沢

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 21:17:01.89 ID:0aJKJjA0.net
1995年 軽井沢・プリンスショッピングプラザ 長野県
2008年 三井アウトレットパーク仙台港開店 宮城県
2008年 仙台泉プレミアム・アウトレット開店 宮城県
2011年 ポケモンセンタートウホク開店 宮城県
2011年 コストコ前橋店開店 群馬県
2014年 IKEA仙台開店 宮城県
2015年 三井アウトレットパーク北陸小矢部開店 富山県
2015年 ポケモンストア小矢部店開店 富山県
2015年 コストコ野々市店開店 石川県
2015年 コストコ射水店開店 富山県
2015年 コストコかみのやま店開店 山形県
2016年 コストコ富谷店開店 宮城県
2020年 ポケモンセンターカナザワ開店 石川県
2023年 コストコ群馬明和店開店 群馬県
2024年 IKEA前橋開店 群馬県

2010年代から新潟周辺ははた発展してるのに新潟だけ取り残されてるなあ(^◝ ω ◜^)

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 21:27:07.22 ID:clzrz8On.net
地元資本の百貨店が無い田舎

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 21:46:28.25 ID:4UAnlvbS.net
コストコとポケセンなんてカスみたいなもんw
伊勢丹なんかと比べたら。

>>762
田舎資本の百貨店しかないとここそ田舎だよw

しかも大和なんて破綻リーチだしw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 21:48:27.10 ID:4UAnlvbS.net
まぁ金沢は中心市街地が破綻しかかってるしなw
全部白山市にもってかれるんじゃないの?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 21:55:45.37 ID:clzrz8On.net
鶴屋しかない熊本は田舎認定なのか
TSMCで盛り上がってるけど

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:14:53.65 ID:4UAnlvbS.net
熊本と鶴屋は立派。例外ね。


それとど田舎金沢、そして貧相な大和を一緒にすんなよw

金沢は垢抜けないど田舎だし、大和なんて田舎の三流百貨店だし。

まぁこのままいくと大和は経営破綻するから関係ないがw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:16:43.82 ID:dIhwOBP9.net
北陸三県が束になって、こんな雑魚まで集めて新潟に挑むなよw

8番らーめん(爆笑)
チャンピオンカレー(爆笑)
ゴーゴーカレー(爆笑)
ヨーロッパ軒
(新潟のタレカツ丼の方がサクサク感があって上品で美味しいぞ、
和風出汁+みりん+醤油等を調合した秘伝のタレは簡単に作られない)

新潟県にも弥彦競輪があるが、ここは新潟市と金沢市でないとな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:23:23.91 ID:dIhwOBP9.net
Zeppって開発業者が必死に誘致して合意に至る前に勝手に踊って公表して頓挫したじゃん

まだ頓挫してないと本気で思って未だに夢見てるのかよ、キムカッペは本当にダセェなw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:23:32.08 ID:4UAnlvbS.net
金沢土民は田舎もんだから三大呉服屋系百貨店である伊勢丹がどれくらいハイソなのか知らんから
こんなバカなこと言ってるんだろう。

その伊勢丹が新潟市にあるということがどれだけのことかわらるまい。

まぁ、がー、じー、ねんて、わいやとか土人みたいな言語しゃべってる連中だからなw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:23:57.85 ID:clzrz8On.net
>>766
なんだよ例外って

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:29:28.46 ID:dIhwOBP9.net
>>770
分かり易く言うとキム沢の大和百貨店を自慢することは、
前橋のスズラン百貨店とか、松江の一畑百貨店とかを自慢することと同じことで、
井の中の世間知らずカッペの恥ずかしい行為なんだぜw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:35:29.06 ID:dIhwOBP9.net
【観光客激減】石川県に行きました。
地震後の金沢の観光スポットの様子をお伝えします。
https://www.youtube.com/watch?v=dmBmI50SENY

土日の昼間の最も混雑するはずの時間帯ですよね、
金沢って観光客が居ないとこんなものですかね?
県庁所在都市として都市圏で経済は回ってないのでしょうか?
地元民は何処で買い物をしてるのでしょうか?
観光に依存する割合が高いからこうなるのでしょうか?
風評被害を克服して観光需要を回復させることは勿論重要ですが、
内需・外需ともに足腰を強くするべきか。

鋭い指摘、頑張れ!能登地方!
キム沢は知らん、変な地元民が新潟に喧嘩売ってるくらいだから

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:37:09.19 ID:clzrz8On.net
地元の百貨店に愛着持つと田舎もんなのか?
やたら東京有難がるほうが田舎くさいカッペ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:44:20.80 ID:dIhwOBP9.net
>>773
その地元の田舎百貨店は取り扱いブランドの質が低く、販売額が低迷してピンチだろ
都会資本がなくて地元資本のショボい百貨店がある方が都会で、逆が田舎ってバカかよw
質や販売額に差が表れてるんだぜ、井の中の世間知らずキムカッペ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:53:02.10 ID:IZwQRRnN.net
>>741
此れに対し、金沢は
【石川】観光客が激減 金沢に戻らない“活気” 「実害がないのに助けを求めていいの?」「自分たちは被災者なのか」ゆれる割烹店主の思い
https://maidonanews.jp/article/15144751

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 23:03:05.10 ID:IZwQRRnN.net
>>751
新潟の競輪場は弥彦にある。弥彦競輪場は全国で唯一、村にある競輪場です。
北陸3県どころか東海北陸6県どころか広域東海北陸7県で唯一、競輪場がないのは石川県www
北陸3県で唯一、路面電車・LRTがないのも石川県www

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 23:22:37.32 ID:lFJIWAh8.net
自慢の百貨店がなんと🙄


平均年収「全国ワースト500社」最新ランキング

https://toyokeizai.net/articles/-/322343?page=3

24位 大和

778 :新潟帝国主義:2024/02/04(日) 23:40:20.13 ID:6E/eE29k.net
福井にチャンスを与えても良いとの判断は、新潟京と米国で一致している。
やはり思惑は一緒だ。

しかし、とても素晴らしい。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 23:41:15.10 ID:9F5w4mjJ.net
都道府県ごとの15歳未満割合(2020年4月調査)

1位沖縄16.9%   2位滋賀13.8%  3位佐賀13.5%   4位熊本13.3%  4位宮崎13.3%
4位鹿児島13.3%  7位愛知13.1%  7位福岡13.1%   9位広島12.8%  10位長崎12.7%
11位福井12.6%  12位岐阜12.5%  12位岡山12.5%  12位鳥取12.5%  15位静岡12.3%
15位石川12.3%  15位兵庫12.3%  15位島根12.3%  19位長野12.2%  19位三重12.2%
19位香川12.2%  19位大分12.2%  23位栃木12.1%  24位埼玉12%   25位茨城11.9%
25位群馬11.9%  25位神奈川11.9% 25位奈良11.9%  29位宮城11.8%  29位千葉11.8%
29位大阪11.8%  29位愛媛11.8%  33位山梨11.7%  34位京都11.6%  34位和歌山11.6%
34位山口11.6%  37位山形11.4%  37位福島11.4%  37位新潟11.4%  37位富山11.4%
41位東京11.2%  41位徳島11.2%  43位岩手11.1%  43位高知11.1%  45位北海10.8%
46位青森10.7%  47位秋田9.8%

同じ北陸でもくっきりと明暗が分かれてきた感があるな。

780 :新潟帝国主義:2024/02/04(日) 23:50:11.65 ID:6E/eE29k.net
キム坊は地震で少し揺れただけだ。
被害者面するな。

781 :新潟帝国主義:2024/02/04(日) 23:53:22.04 ID:6E/eE29k.net
能登の皆さんには安心していただきたい。

我々新潟京は、官民一体となり支援態勢を整えている。

782 :新潟帝国主義:2024/02/05(月) 00:07:09.87 ID:4b3iQCbd.net
キム坊は背後から富山人を襲った事がある。

昔の金沢人は悪趣味でタチが悪い。

人間性がモロに出ている。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 00:21:37.66 ID:EXw+u999.net
【県内3店舗】10年で全国の4分の1が閉店…苦境の「百貨店」 人口14万人、同じ商圏内で2店舗ともに生き残る「鳥取県米子市」の場合
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/971780
南東北、新潟、北陸、山陰、沖縄の大型デパート店舗数(人口は2023-12)
宮城県 2,262,002人に対し2店舗
新潟県 2,122,878人に対し1店舗
福島県 1,763,662人に対し1店舗
沖縄県 1,469,435人に対し1店舗
石川県 1,108,792人に対し2店舗
山形県 1,024,093人に対し0店舗
富山県 1,005,376人に対し1店舗
福井県 743,813人に対し1店舗
島根県 648,249人に対し0店舗
鳥取県 536,556人に対し3店舗

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 01:15:26.62 ID:Yy8SBerh.net
このスレにひっそりと福井の原発百姓爺が潜んでいるな
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/OUY1dzRtako.html

相変わらずIP非表示でないと書き込みが出来ないチキン野郎だな
再開発ビル建設が進むと自慢しまくりたいところだが、以前の威勢の良さが消えたな
やはり駅前の西武新館と無印良品が撤退し、本体の存続も危ぶまれることを気にして、
表舞台に堂々と現れることを躊躇っている様だな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 01:21:26.88 ID:Yy8SBerh.net
米子市の例でも分かるが、
百貨店の数よりも、質と販売額のトータルこそが都会度を示してるな
いくら数があっても、これ等が伴分ければ田舎であることに変わらん

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 01:33:09.81 ID:FSf+XhKT.net
北陸の百貨店は石川の2店舗と福井の1店舗のみになりそうだな。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 01:45:22.75 ID:Yy8SBerh.net
>>786
このスレにひっそりと福井の原発百姓爺が潜んでいるな
福井西武(だるま屋w)が真っ先に潰れるだろうに、なに言ってるんだよwwww
http://hissi.org/read.php/geo/20240205/RlNmK1hoS1Q.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/OUY1dzRtako.html

相変わらずIP非表示でないと書き込みが出来ないチキン野郎だな
再開発ビル建設が進むと自慢しまくりたいところだが、以前の威勢の良さが消えたな
やはり駅前の西武新館と無印良品が撤退し、本体の存続も危ぶまれることを気にして、
表舞台に堂々と現れることを躊躇っている様だな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 01:51:48.17 ID:Yy8SBerh.net
撤退第一候補
福井西武(だるま屋w):既に切り売りが始まっている中、最も売り上げ低迷の筆頭候補

撤退第二候補
金沢エムザ(実質安売りスーパー):売り上げ80億円まで激減、スーパーヒーローに身売り

この二店舗はガチw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 02:01:03.56 ID:FSf+XhKT.net
百貨店の撤退と女性の県外流出は密接な関係がありそうだな。
流出率の高い県ほど百貨店の撤退は早い。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 02:05:09.12 ID:Yy8SBerh.net
当然のことだが百貨店の撤退と商品販売額は密接な関係がありそうだな。
商品販売額が低い田舎ほど百貨店の撤退は早い。当然のことだが福井な。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 02:15:31.42 ID:FSf+XhKT.net
北陸のツートップは健在だな。
https://toyokeizai.net/articles/-/356816

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 02:23:19.40 ID:Yy8SBerh.net
次スレはIPアドレス表示で

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 02:27:41.70 ID:znfX14Zv.net
福井w消滅の心配しとけよ


福井県の人口1年間で8408人減、半世紀で最大幅 北陸新幹線も来るのに、どうして…

福井県の2023年推計人口(10月1日現在)は前年同期比8408人減の74万4568人となり、1974(昭和49)年以降の半世紀間の統計で最も大きい減少幅であることが分かった。

主要因は死亡数が出生数を上回る「自然減」の拡大。この1年間の出生数は同338人減の4738人と初めて5千人を割り、人口減と少子化が加速している。

https://www.chunichi.co.jp/article/811475

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 02:33:22.70 ID:xEizLfcF.net
この糞バカキムは新潟の重箱の隅の荒を必死に探して、
探し当てるとそこだけを集中的に一転突破で必死に攻撃を仕掛けて来る
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/cXNTK1FrR2o.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/MGFKS0pqQTA.html

2015年の北陸新幹線開業を境に潮目が変わったが、さらにその数年後も潮目が変わった
悲報続きの金沢、補助金で集めたショップやホテルは撤退続出wwww

駅前の広大な空き地が放置され永遠の更地(金沢駅表口広場の真正面の広大な超一等地)
https://i.imgur.com/ZGn57H9.jpg
https://i.imgur.com/F5CddJP.jpg
駅前がただの空地というのは間抜けに見えますよね(バブル崩壊で永久塩漬けかwwww)

人気のファストファッション(ZARAやユニクロ等)が全て郊外に流出して絶賛大崩壊中w
小売販売額もこの通り
16位 新潟市  895,764百万円の背中は遥かに遠く
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww
28位 富山市  515,251百万円(2016年比+0.97%)以外にも微増で追い抜きそうだ

人気のファストファッション(ZARAやユニクロ等)が全て郊外に流出して絶賛大崩壊中w
小売販売額もこの通り
16位 新潟市  895,764百万円の背中は遥かに遠く
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww
28位 富山市  515,251百万円(2016年比+0.97%)以外にも微増で追い抜きそうだ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 02:38:24.94 ID:xEizLfcF.net
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/cXNTK1FrR2o.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/MGFKS0pqQTA.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/SGtUQTFWSG4.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/U0J3UC9BZ1o.html ←糞尿潟連呼荒らし
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/Y2x6cno4T24.html

新潟市の就業人口・GDP
80%近く第三次産業が占めており、第一次産業は5%未満(目糞鼻糞の差でしかない)
ここの新潟人は殆どこの画像にある様なDID区域に住んでいる
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

人口集中地区人口・都市圏人口・商圏人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢
お前が住んでいる糞田舎の空撮画像を晒してみろや、金沢も金沢未満も出来ねぇだろww

金沢駅広場から水田地帯まで1キロ以内、金沢駅構内ポイント先端から500メートル以内
そんなカッペに百姓と言われたくないな、そんな生意気なカッペはぶん殴ってやりたい!
https://i.imgur.com/9TJm54N.jpeg
https://i.imgur.com/XlSkrxA.jpeg

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 02:39:07.90 ID:xEizLfcF.net
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/cXNTK1FrR2o.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/MGFKS0pqQTA.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/SGtUQTFWSG4.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/U0J3UC9BZ1o.html ←糞尿潟連呼荒らし
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/Y2x6cno4T24.html

市街地人口、都市圏人口、商圏人口、駅乗降客数、マイカー流入数、GDP、上場企業数、
商品販売額、オフィス面積、小売総面積、高層ビル数(特に商業データは都会度のキモ)
他にもスポーツ・エンタメ娯楽でも
サッカークラブ・FIFA認定の巨大スタジアムの有無、ライブコンサート公演数・動員数、
これ全部、新潟に負けてて政令市にも緊急整備都市にも指定されてないのに、
本州日本海側最大都市と信じて疑わないのが金沢。
僅か最後の砦が、国税局チートで都会度が伴わない地価と古い糞田舎村の観光自慢だけ。

北陸新幹線の開業で新潟には勝ったと息巻いていたら地価とは裏腹に商業データなどで、
見事に大きく引き離されて差がつく一方。
金沢の新潟へのルサンチマンは、上越新幹線が先越されて開業したことと、
新潟が本州日本海側最大で唯一の政令市になったことだろ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 02:40:13.72 ID:xEizLfcF.net
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/cXNTK1FrR2o.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/MGFKS0pqQTA.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/SGtUQTFWSG4.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/U0J3UC9BZ1o.html ←糞尿潟連呼荒らし
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/Y2x6cno4T24.html

北陸三県が束になって挑んでやがるw 主要都市の都心立地のものは新潟市の圧勝
最新の都市商業アイテムは金沢を避けて新潟に集中していく、これが真実
金沢は北陸新幹線開業後も商品販売額が激減して絶賛崩壊中、これが真実

新潟に有って金沢に無い都会アイテム>>>>>>>金沢に有って新潟に無い都会アイテム
(新潟にあって金沢に無いもの)
空港、4万人超収容スタジアム、3万人収容野球場、大型コンベンションセンター、
老舗大手百貨店、高級ブランド店、ビックカメラ、ヨドバシ、ジュンク堂、プロ野球団、
J1クラブ、JRA競馬場、大手アイドルグループ、三井ショッピングパーク、
成城石井、明治屋、ディズニーストア、どんぐり共和国、タワマン

(金沢にあって新潟に無いもの)
ポケモンセンター、ツキノワグマセンター、イノシシセンター、ハクビシン、サル村落、
コウモリ

ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
鳥貴族()、だから何なんだよw 飲食分野の隅を突いても糞田舎キム沢の負けなw

複数の大型再開発が進行中の新潟は、
商業の中心は万代シテイ〜新潟駅周辺にシフト中で、新潟駅ビルCoCoLoが絶賛大幅増床
本州日本海側初出店の一流店多数集積する

駅前の広大な空き地が放置されたままの金沢は、
人気のファストファッション(ZARAやユニクロ等)が全て郊外に流出して絶賛大崩壊中w
小売販売額もこの通り
16位 新潟市  895,764百万円の背中は遥かに遠く
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww
28位 富山市  515,251百万円(2016年比+0.97%)以外にも微増で追い抜きそうだ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 02:41:06.17 ID:xEizLfcF.net
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/cXNTK1FrR2o.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/MGFKS0pqQTA.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/SGtUQTFWSG4.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/U0J3UC9BZ1o.html ←糞尿潟連呼荒らし
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/Y2x6cno4T24.html

ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
鳥貴族()、だから何なんだよw 飲食分野の隅を突いても糞田舎キム沢の負けなw

都会にしかないエスカイヤクラブがはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペがいる金沢は、夜景がショボいし糞田舎で全くペイできないから
https://www.esquire-club.co.jp/general/about04/

ビルが林立して夜景が美しい全国主要都市のみに限定して展開する高級クラブ
仙台、新潟、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
グレードが高い会員制高級クラブで、新潟には有るが、金沢には無い

新潟の夜景
実に美しい!!信濃川両岸に広がる新潟市中心街の黄金に輝く光を放つ美しい夜景 !!
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg
毎年恒例の万代シテイのイルミネーション 金沢とは違って華やかで賑わって都会的だ
https://www.youtube.com/watch?v=pvogyNV7s_U

キム沢の夜景
プッ、北朝鮮みたいで辛気臭い糞田舎www 暗い、寂しい、寒い、三重苦の糞田舎www
http://art40.photozou.jp/pub/894/71894/photo/98316841_624.jpg

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 02:42:03.11 ID:xEizLfcF.net
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/cXNTK1FrR2o.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/MGFKS0pqQTA.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/SGtUQTFWSG4.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/U0J3UC9BZ1o.html ←糞尿潟連呼荒らし
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/Y2x6cno4T24.html

しかし未だに格下のクセして新潟に楯突いてくるキムがいるとは驚きだ
一般の見識があれば普通に総合的に新潟に適わないことは理解出来るはずなんだがな

お前らキム沢正恩専制君主国は、キム将軍様や北國人民新聞から洗脳され続けている
廃藩置県後の黒歴史の真実が隠し続けられ、金沢は地上の楽園と洗脳され続けている

もともと金沢は芋掘藤五郎の百姓村に過ぎない糞田舎であり、
尾張から織田の家来が左遷で住み着いて統治しなかったら、心穏やかに一生を終えていた
優秀な者ほど廃藩置県後に脱金し、無能お坊ちゃまor百姓原住民の残りカスだけになった
今いる残りカスの金沢人はプライドだけは高いが、無能な上に怠け者だからクズ人間だな

無能で怠け者の金沢人は織田家の家来である前田家の悪政で搾取した遺産を食い潰した
明治政府から貰った給付金で起業することもなく茶屋街(遊郭街w)で散財した
まずは金沢人の勘違いによる慢心を改めることから再教育が必要だな(特に後半3・4編)
https://www.youtube..../watch?v=fM6RaSEzCmo
https://www.youtube..../watch?v=4eHOFqM9xKI

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 02:45:31.95 ID:xEizLfcF.net
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/cXNTK1FrR2o.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/MGFKS0pqQTA.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/SGtUQTFWSG4.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/U0J3UC9BZ1o.html ←糞尿潟連呼荒らし
http://hissi.org/read.php/geo/20240204/Y2x6cno4T24.html

ここの新潟人は殆どこの画像にある様なDID区域に住んでいる
俺はこの画像のビルが林立してる区域に隣接した住宅街に住んでいる
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

お前が住んでいる糞田舎キム沢の空撮画像を晒してみろ、キムカッペ百姓出来ねぇだろww

金沢駅広場から水田地帯まで1キロ以内、金沢駅構内ポイント先端から500メートル以内
そんなカッペに百姓と言われたくないな、そんな生意気なカッペはぶん殴ってやりたい!
https://i.imgur.com/9TJm54N.jpeg
https://i.imgur.com/XlSkrxA.jpeg

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 02:48:37.61 ID:xEizLfcF.net
キムが生意気なことを言わなければ、このスレには用がない
キムが生意気なことを言わなければ、このスレは平和になる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 05:47:31.44 ID:FMBUjzoN.net
志賀原発の変圧器、最も強い揺れに耐える「クラスC」でも壊れる…修理見通し立たず
https://news.yahoo.co.jp/articles/23c5d077f7708b04fbcde3b375b694c6ecc67a2b

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 07:23:58.71 ID:Okq+T51s.net
売上が右肩下がりで衰退してるじゃん。

粗末な田舎のデパートw

金沢の旗艦店・香林坊大和の売上の推移

新幹線通ってもダダ下がりじゃん

2013年 236億円
2014年 235億円
2015年 229億円←新幹線開通!
2016年 225億円
2017年 218億円
2018年 214億円
2019年 219億円
2020年 218億円
2021年 180億円
2022年 200億円

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 07:26:38.16 ID:Okq+T51s.net
>>743
エムザにしても丹念で何億円も赤字出してるところを買収してわざわざ儲からない
デパート経営するわけがないからね。
タワマンだの作って儲けるために土地を買ったようなもの。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 07:50:08.90 ID:VoK5vltk.net
3月9日、芝政ワールドに恐竜の森オープン。
https://iko-yo.net/facilities/2680/news/93823

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 08:05:19.40 ID:XnAT0nop.net
コストコが山梨県初出店!南アルプス市に出店へ!2025年春開業予定!場所は?最新情報も!
https://shutten-watch.com/chubu/26058?amp=1

コストコ、滋賀県内に初出店…東近江市で来年8月オープンへ
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20230708-OYO1T50013/

コストコが沖縄進出 「国内最南端店」24年8月開業へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC173G90X10C23A7000000/

三重初のコストコ、24年春にも開業…亀山IC付近への出店正式発表
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220228-OYT1T50122/

コストコが福岡県に“新店舗”…売り場面積1万平方メートルの3店目は南部の「小郡市」で着工
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/889126?display=1

栃木初のコストコ、開店4日間はイニシャルで入店制限
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220619-OYT1T50168/

コストコ「明和倉庫店」がオープン 群馬2号店が登場
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2303/08/news121.html

コストコが熊本県に初進出 御船町に早朝から列、開店繰り上げ
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/717028/#google_vignette


10年代からの日本の変化から新潟は完全に取り残されてるね
ガチの陸の孤島だから一県単位じゃなくて地方全体を取り込もうとするポケセンやアウトレットは絶望的だし
スリコみたいにコストコも新潟が47都道府県のラストを飾るのかな?w

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 08:08:28.21 ID:XnAT0nop.net
今まで新潟市民はこんなに遠出してコストコショッピングしてました!

コストコかみのやま 山形県 150km 車で3時間
コストコ前橋      群馬県 220km 車で3時間

陸の孤島過ぎて笑えるw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 10:59:49.59 ID:EXw+u999.net
北陸線の迷惑撮り鉄
【福井県坂井市】撮り鉄数人が線路内に侵入か、特急サンダーバードなどの運行に影響…直線続く「丸岡ストレート」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240204-OYT1T50095/

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 12:03:42.43 ID:X+47GTkZ.net
新潟散歩

https://youtu.be/jk92KiotyPI?si=kUGmAa0tAafwoFPe

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 13:33:13.75 ID:/1dNam1S.net
金沢土人の都会アイテムはコストコとポケセンwwwww

イナカ者の発想www

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 14:11:16.23 ID:RhyNqtQv.net
◯◯が有るから都会、ではない
近隣田舎県民に人気が高い都市、
それが都会、なんだと思う
田舎衆は、身近な都会に憧れるのが世の常
◯◯が有る無し、これで都会度を測るのは正に、
「木を見て森を見ず」だろうよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 15:22:23.70 ID:z9Dest50.net
>近隣田舎県民に人気が高い都市、
>それが都会、なんだと思う

 それ、ぜんぜん理屈通ってないんだが?

 近隣に人気があることが、なぜ都会といえることになるんだよ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 15:40:56.96 ID:z9Dest50.net
金沢は森(街全体)をみたら、ほんと田舎なんだけど

金沢駅前の画像
https://i.imgur.com/fsrHfLC.jpg

金沢駅周辺
https://i.imgur.com/6StlkCH.jpg

香林坊〜片町
https://i.imgur.com/t4u9jOs.jpg

香林坊
https://imgur.com/56YtnGj

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 17:26:13.50 ID:fGGbOfMb.net
やつが のうを見てる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 18:17:16.19 ID:Okq+T51s.net
>>811
何そのローカル・ルールw

魂まで金沢都会ねんて! と洗脳されてるなw

さすが金沢原理主義アルガイヤ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 19:10:00.25 ID:xgIRv1FW.net
>>811
能登を見ろ田舎モン石川県民

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 21:27:26.38 ID:yfkIMnaB.net
>>812
これは激しく同意
周囲がレベルの低い県(自己中の圧政に呆れて分県して誕生した小県)に囲まれいてるか、
正反対に求心力が高い大県や、レベルが高い都市に囲まれてる大都市圏の違いも大きい

どうせ仙台の植民地を受け入れて大きい面してる何時もの山形民の主張なんだろうがな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 21:33:51.56 ID:Okq+T51s.net
>>817
それ以前に人気があることと、都会というのが必要十分条件を満たしてない。
(ある事柄が成立するための必要にして十分な条件、命題「AならばB」と命題「BならばA」が同時に成り立つとき、BはA(またはAはB)の必要十分条件という。) 
この必要十分条件が成り立ってないもんな。 

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 21:34:11.27 ID:yfkIMnaB.net
>>812
虎の威を借りるなら、宮城県と山形県と合併して仙台の子分になったらどうだい
いちいち北信越関連スレにシャシャリ出てデカイ面されてウザいんだけどさww

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 21:35:38.40 ID:yfkIMnaB.net
>>818
それは当然のこと織り込み済みですよ

821 :新潟帝国主義:2024/02/05(月) 21:52:55.39 ID:4b3iQCbd.net
どけ。

俺だ。

822 :新潟帝国主義:2024/02/05(月) 22:18:27.78 ID:4b3iQCbd.net
東北と北陸は新潟京の家来だ。

山陰は日本海側なので、押さえておく。

823 :新潟帝国主義:2024/02/05(月) 22:20:00.87 ID:4b3iQCbd.net
新田八郎は惜しい男。

新潟八郎なら、今頃バカンスを楽しんでいただろう。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 22:29:47.88 ID:ga0O8Dtq.net
不人気

825 :新潟帝国主義:2024/02/05(月) 22:50:26.39 ID:4b3iQCbd.net
馬鹿タレ。

八郎は富山のヒーローだ。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 22:59:42.81 ID:WY8TIKW0.net
JR東日本に万代シテイ潰されそうだね

827 :新潟帝国主義:2024/02/05(月) 23:11:45.13 ID:4b3iQCbd.net
我々が送電しなければ東京は時間が止まる。

数万人の死者が出るだろう。

828 :新潟帝国主義:2024/02/05(月) 23:15:28.39 ID:4b3iQCbd.net
富山人は新潟京のおかげで魚を食べられる。

金沢人はアメリカ人の好意で生かされている。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 00:06:43.64 ID:2Fp+0Ze6.net
オイシックス新潟に陽岱鋼が入団
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202402040000275.html
今季からプロ野球、イースタン・リーグに新規参加するオイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブは
日本ハム、巨人で活躍した陽岱鋼外野手(37)との契約が合意したことを発表した。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 00:15:43.83 ID:dk74g+oi.net
@
ポケモン×メリーチョコレート⚡
新潟伊勢丹で開催中のショコラモード2024にて購入しましたが
平日でも午前中で売り切れの品が出るほどポケモン人気は絶大です。
新潟にもポケモンセンターを…😭

@
新潟駅に出来て欲しいショップ、ポケモンストア、本屋、ちいかわランド。これがあれば正直あとは何も文句ない

@
新潟駅にポケモンセンター作れと言う人が多いけど、どうせ作るなら新潟駅よりもラブラ2の3階に作った方がいいと思う。新潟駅にポケモンセンターなんて作ったら、万代が古町状態になりかねない。てか、ラブラ2とビルボにABCマート入ってるけど、どっちか片方で良くない?

@
都会と田舎の格差はともかく、ポケセンがある地域ない地域で格差があるのはずるいよなぁ
というわけでポケモンセンターニイガタ よろしくお願いします!

@
うちらが11時頃に買い物を終わった時点で1000番台になっていたので、入れるまでに相当待ったと思う。
新潟でこんなに需要があるならビルボあたりにポケモンセンターニイガタを開設したらいいのにな。

@
_(:д」∠)_ポケモンセンターニーガタはマジで出来ろ←
_(:д」∠)_マジで出来やがりください←←
_(:д」∠)_このやろう(コラ

@
>RT 日本海側は我々新潟県民が支配した!やめてほしければとりあえずポケモンセンターニーガタを出店していただけたら幸いです

@
やっぱポケセンがある都市はうらやましいわ
ニイガタもラブラあたりに入れてくれ

@
ポケセンニイガタのメインポケモンを考える妄想を数ヶ月に1回する妖怪になっちまうよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 00:22:57.00 ID:dk74g+oi.net
新潟は北陸説と東北説あるから

ポケセンカナザワかポケセントウホクに買いに行けばいいのにね🤭

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 00:26:15.12 ID:dk74g+oi.net
それかどんぐり共和国でお買い物すれば😜😜😜

833 :新潟帝国主義:2024/02/06(火) 00:31:43.91 ID:yxYhHXkZ.net
東北と北陸に渾身のラリアットをかましたい。

マジでぶん殴るぞ。

834 :新潟帝国主義:2024/02/06(火) 00:37:27.21 ID:yxYhHXkZ.net
私たちは金沢人を武力で脅せば屈服する事を知っている。

私は真実を伝えてくれる【歴史】に対して、好意的だ。

835 :新潟帝国主義:2024/02/06(火) 01:09:41.35 ID:yxYhHXkZ.net
新潟京は黒竜江省や遼寧省との関係を大切にする。
韓国なら蔚山、ロシアならヴラジーヴァストーク。

金沢にはアジアの掃除役を任せたい。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 01:15:11.55 ID:MeeR5dRI.net
敦賀駅が始発になる列車一覧(予定含む)
新幹線、東京行
特急、名古屋行(米原行)
特急、大阪行
新快速、播州赤穂行(姫路行)
普通、米原行(長浜行)
普通、東舞鶴行
普通、福井行
観光列車、城崎温泉駅行
関空特急、関西空港行
特急スーパーはくと、鳥取行
東海地区新快速、名古屋行
最大でこれだけ福井県の中央に位置する敦賀に直通列車が集まることになる。
新快速岡山延伸なら四国とも一回乗り換えで繋がる。
ほぼ最強レベルのポテンシャル。

837 :新潟帝国主義:2024/02/06(火) 01:34:08.60 ID:yxYhHXkZ.net
札幌 東京 新潟京 大阪 福岡 那覇

これらに近ければ勝ち組だろう。

国際的で、間違いなく日本代表だ。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 01:35:35.74 ID:ao8rUHNT.net
【北区】KITTE大阪の出店テナント77店舗を先行発表!JPタワー大阪の商業施設。日本の良さを再認識し発見できる場所を目指す。2024年7月オープン予定!
https://saitoshika-west.com/blog-entry-9126.html
北陸三県関西圏情報発信拠点(仮) 北陸3県アンテナショップ

839 :新潟帝国主義:2024/02/06(火) 01:54:14.37 ID:yxYhHXkZ.net
大阪もすっかり地方都市に慣れちゃったな。

あんまり新潟京との違いが無くなってきてるもんな。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 02:28:39.42 ID:c7RfQ+vW.net
>>826
キムカッペ百姓は無知だな、キムカッペ百姓は大馬鹿野郎だな、
万代シテイを含む新潟市中心街の本来の実力・ポテンシャルを知らないのか
万代シテイと新潟駅は近接し繋がっており、回遊性が高く相乗効果で更に双方強化される
ここが本来の中心街、これで本来の力が発揮出来る訳であり、まだまだ伸びしろがあるぞ

イオンモール白山等によって大崩壊した糞田舎のキム沢とは違うからなwwww
人気のファストファッション(ZARAやユニクロ等)が全て郊外に流出して絶賛大崩壊中w
小売販売額もこの通り
16位 新潟市  895,764百万円の背中は遥かに遠く
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww
28位 富山市  515,251百万円(2016年比+0.97%)以外にも微増で追い抜きそうだぞ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 02:36:55.29 ID:c7RfQ+vW.net
この糞バカキムは新潟の重箱の隅の荒を必死に探して、
探し当てるとそこだけを集中的に一転突破で必死に攻撃を仕掛けて来る
http://hissi.org/read.php/geo/20240205/WG5BVDBub3A.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240206/ZGs3NGcrb2k.html

お前と同じ労力を使えば、糞田舎キム沢の荒はもっともっと幾らでも出て来るのによw
2015年の北陸新幹線開業を境に潮目が変わったが、さらにその数年後も潮目が変わった
悲報続きの金沢、補助金で集めたショップやホテルは撤退続出wwww

駅前の広大な空き地が放置され永遠の更地(金沢駅表口広場の真正面の広大な超一等地)
https://i.imgur.com/ZGn57H9.jpg
https://i.imgur.com/F5CddJP.jpg
駅前がただの空地というのは間抜けに見えますよね(バブル崩壊で永久塩漬けかwwww)

人気のファストファッション(ZARAやユニクロ等)が全て郊外に流出して絶賛大崩壊中w
小売販売額もこの通り
16位 新潟市  895,764百万円の背中は遥かに遠く
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww
28位 富山市  515,251百万円(2016年比+0.97%)以外にも微増で追い抜きそうだ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 02:41:58.08 ID:c7RfQ+vW.net
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ
http://hissi.org/read.php/geo/20240205/WG5BVDBub3A.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240206/ZGs3NGcrb2k.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240205/V1k4VElLVzA.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240205/UkxUSTM5QUo.html

新潟市の就業人口・GDP
80%近く第三次産業が占めており、第一次産業は5%未満(目糞鼻糞の差でしかない)
ここの新潟人は殆どこの画像にある様なDID区域に住んでいる
俺はこの画像のビルが林立してる区域に隣接した住宅街に住んでいる
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

人口集中地区人口・都市圏人口・商圏人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢
お前が住んでいる糞田舎の空撮画像を晒してみろや、金沢も金沢未満も出来ねぇだろww

金沢駅広場から水田地帯まで1キロ以内、金沢駅構内ポイント先端から500メートル以内
そんなカッペに百姓と言われたくないな、そんな生意気なカッペはぶん殴ってやりたい!
https://i.imgur.com/9TJm54N.jpeg
https://i.imgur.com/XlSkrxA.jpeg

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 02:42:29.78 ID:MeeR5dRI.net
エスカレーター26基、自動改札19通路、高さ日本最大。
整備新幹線駅としては日本最大の敦賀駅。自動改札19通路は新宿駅に匹敵。
いよいよ来月、全国お披露目。
https://trafficnews.jp/post/124222

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 02:42:54.68 ID:c7RfQ+vW.net
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ
http://hissi.org/read.php/geo/20240205/WG5BVDBub3A.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240206/ZGs3NGcrb2k.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240205/V1k4VElLVzA.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240205/UkxUSTM5QUo.html

市街地人口、都市圏人口、商圏人口、駅乗降客数、マイカー流入数、GDP、上場企業数、
商品販売額、オフィス面積、小売総面積、高層ビル数(特に商業データは都会度のキモ)
他にもスポーツ・エンタメ娯楽でも
サッカークラブ・FIFA認定の巨大スタジアムの有無、ライブコンサート公演数・動員数、
これ全部、新潟に負けてて政令市にも緊急整備都市にも指定されてないのに、
本州日本海側最大都市と信じて疑わないのが金沢。
僅か最後の砦が、国税局チートで都会度が伴わない地価と古い糞田舎村の観光自慢だけ。

北陸新幹線の開業で新潟には勝ったと息巻いていたら地価とは裏腹に商業データなどで、
見事に大きく引き離されて差がつく一方。
金沢の新潟へのルサンチマンは、上越新幹線が先越されて開業したことと、
新潟が本州日本海側最大で唯一の政令市になったことだろ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 02:44:59.18 ID:c7RfQ+vW.net
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ
http://hissi.org/read.php/geo/20240205/WG5BVDBub3A.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240206/ZGs3NGcrb2k.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240205/V1k4VElLVzA.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240205/UkxUSTM5QUo.html

北陸三県が束になって挑んでやがるw 主要都市の都心立地のものは新潟市の圧勝
最新の都市商業アイテムは金沢を避けて新潟に集中していく、これが真実
金沢は北陸新幹線開業後も商品販売額が激減して絶賛崩壊中、これが真実

新潟に有って金沢に無い都会アイテム>>>>>>>金沢に有って新潟に無い都会アイテム
(新潟にあって金沢に無いもの)
空港、4万人超収容スタジアム、3万人収容野球場、大型コンベンションセンター、
老舗大手百貨店、高級ブランド店、ビックカメラ、ヨドバシ、ジュンク堂、プロ野球団、
J1クラブ、JRA競馬場、大手アイドルグループ、三井ショッピングパーク、
成城石井、明治屋、ディズニーストア、どんぐり共和国、タワマン

(金沢にあって新潟に無いもの)
ポケモンセンター、ツキノワグマセンター、イノシシセンター、ハクビシン、サル村落、
コウモリ

ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
鳥貴族()、だから何なんだよw 飲食分野の隅を突いても糞田舎キム沢の負けなw

複数の大型再開発が進行中の新潟は、
商業の中心は万代シテイ〜新潟駅周辺にシフト中で、新潟駅ビルCoCoLoが絶賛大幅増床
本州日本海側初出店の一流店多数集積する

駅前の広大な空き地が放置されたままの金沢は、
人気のファストファッション(ZARAやユニクロ等)が全て郊外に流出して絶賛大崩壊中w
小売販売額もこの通り
16位 新潟市  895,764百万円の背中は遥かに遠く
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww
28位 富山市  515,251百万円(2016年比+0.97%)以外にも微増で追い抜きそうだ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 02:46:10.82 ID:c7RfQ+vW.net
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ
http://hissi.org/read.php/geo/20240205/WG5BVDBub3A.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240206/ZGs3NGcrb2k.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240205/V1k4VElLVzA.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240205/UkxUSTM5QUo.html

ポケモンセンターだと?オメェはガキかよ、早くションベンして寝んねしろよw
鳥貴族()、だから何なんだよw 飲食分野の隅を突いても糞田舎キム沢の負けなw

都会にしかないエスカイヤクラブがはなぜ金沢をスルーして新潟を選んだのか?
陸の孤島カッペがいる金沢は、夜景がショボいし糞田舎で全くペイできないから
https://www.esquire-club.co.jp/general/about04/

ビルが林立して夜景が美しい全国主要都市のみに限定して展開する高級クラブ
仙台、新潟、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
グレードが高い会員制高級クラブで、新潟には有るが、金沢には無い

新潟の夜景
実に美しい!!信濃川両岸に広がる新潟市中心街の黄金に輝く光を放つ美しい夜景 !!
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg
毎年恒例の万代シテイのイルミネーション 金沢とは違って華やかで賑わって都会的だ
https://www.youtube.com/watch?v=pvogyNV7s_U

キム沢の夜景
プッ、北朝鮮みたいで辛気臭い糞田舎www 暗い、寂しい、寒い、三重苦の糞田舎www
http://art40.photozou.jp/pub/894/71894/photo/98316841_624.jpg

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 02:47:16.00 ID:c7RfQ+vW.net
新潟よりカッペの北陸人にド田舎の百姓と言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
新潟よりカッペの金沢人に集客力がないと言われても「ハァ?お前バカだろ」となるぞ
重箱の隅を突いたり、木を見て森を見ずのキムカッペ百姓に重要なことを教えてやるぞ
http://hissi.org/read.php/geo/20240205/WG5BVDBub3A.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240206/ZGs3NGcrb2k.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240205/V1k4VElLVzA.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240205/UkxUSTM5QUo.html

しかし未だに格下のクセして新潟に楯突いてくるキムがいるとは驚きだ
一般の見識があれば普通に総合的に新潟に適わないことは理解出来るはずなんだがな

お前らキム沢正恩専制君主国は、キム将軍様や北國人民新聞から洗脳され続けている
廃藩置県後の黒歴史の真実が隠し続けられ、金沢は地上の楽園と洗脳され続けている

もともと金沢は芋掘藤五郎の百姓村に過ぎない糞田舎であり、
尾張から織田の家来が左遷で住み着いて統治しなかったら、心穏やかに一生を終えていた
優秀な者ほど廃藩置県後に脱金し、無能お坊ちゃまor百姓原住民の残りカスだけになった
今いる残りカスの金沢人はプライドだけは高いが、無能な上に怠け者だからクズ人間だな

無能で怠け者の金沢人は織田家の家来である前田家の悪政で搾取した遺産を食い潰した
明治政府から貰った給付金で起業することもなく茶屋街(遊郭街w)で散財した
まずは金沢人の勘違いによる慢心を改めることから再教育が必要だな(特に後半3・4編)
https://www.youtube..../watch?v=fM6RaSEzCmo
https://www.youtube..../watch?v=4eHOFqM9xKI

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 02:48:22.37 ID:c7RfQ+vW.net
※都市型書籍店の出店状況
(三大都市圏は非政令市ベッドタウンを除く、県庁所在地か県内最大都市)

●ジュンク堂、紀伊国屋書店、両方揃ってる都市
札幌、仙台、さいたま、東京、新潟、名古屋、大阪、神戸、岡山、広島、松山、
福岡、大分、鹿児島

●ジュンク堂のみある都市
秋田、盛岡、郡山、甲府、静岡、奈良、高松、那覇

●紀伊国屋書店のみある都市
前橋、川崎、横浜、富山、金沢、福井、徳島、佐賀、長崎、熊本、宮崎

●ジュンク堂、紀伊国屋書店、両方とも無い都市
青森、山形、水戸、宇都宮、長野、岐阜、四日市、大津、和歌山、鳥取、松江、
下関、高知

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 02:49:00.72 ID:c7RfQ+vW.net
ちなみに大型書籍店の売り場面積ランキングはこの通り

_1位:MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 2,062坪
_2位:ジュンク堂 福岡店 2,060坪
_3位:ジュンク堂 池袋本店 2,000坪
_4位:ジュンク堂 那覇店 1996坪
_5位:MARUZEN&ジュンク堂書店 札幌店 1,800坪
_6位:八重洲ブックセンター本店 1,800坪
_7位:丸善 丸の内本店 1,750坪
_8位:ジュンク堂 新潟店 1,615坪 ←
_9位:ジュンク堂 三宮店 1,500坪
10位:ジュンク堂 大阪本店 1,480坪
11位:紀伊國屋書店 新宿本店 1,450坪
12位:ジュンク堂 難波店 1,400坪
13位:ジュンク堂 広島駅前店 1,220坪
14位:ジュンク堂 ロフト名古屋店 1,200坪
15位:丸善 多摩センター店 1,140坪

三大都市圏以外では、福岡市・札幌市・新潟市・那覇市・広島市が入ってる
キム沢は当然のことだが圏外w

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 02:49:36.16 ID:c7RfQ+vW.net
※都市型家電量販店の出店状況
(三大都市圏は非政令市ベッドタウンを除く、県庁所在地か県内最大都市)

●ビックカメラ、ヨドバシカメラ、両方揃ってる都市
札幌、新潟、さいたま、千葉、東京、川崎、横浜、名古屋、京都、大阪、福岡

●ビックカメラのみある都市
高崎市、水戸市、浜松、岡山、広島、熊本、鹿児島、那覇

●ヨドバシカメラのみある都市
仙台、郡山、宇都宮、甲府

●ビックカメラ、ヨドバシカメラ、両方とも無い都市
青森、秋田、盛岡、山形、福島、長野、富山、キム沢、プクイ、静岡、岐阜、
四日市、大津、奈良、和歌山、神戸、鳥取、松江、下関、高松、松山、北九州、
佐賀、長崎、大分、宮崎

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 06:17:35.59 ID:iAvXuokf.net
>>850
エスカイヤクラブはさらに全国て少ない。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 07:52:49.20 ID:CThREp2o.net
北陸新幹線開業まであと39日
関西圏中京圏と北陸の繋がりが、また更に密接になる
そして、あの県との繋がりは、更に更に希薄になり
北陸の300万民は、意識の中に新潟なんて

1ミリも無いからな…悪いけど、正直に言うと……

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 07:54:35.73 ID:CThREp2o.net
>>852
これに尽きるな……

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 08:00:57.65 ID:CThREp2o.net
>>852
ほんと越後人には悪いけど…
本当に意識の中に新潟なんて…

入ってないんだよ…

ごめん、だけど………

北陸新幹線延伸、あと39日……………

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 08:00:57.76 ID:CThREp2o.net
>>852
ほんと越後人には悪いけど…
本当に意識の中に新潟なんて…

入ってないんだよ…

ごめん、だけど………

北陸新幹線延伸、あと39日……………

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 08:00:59.65 ID:CThREp2o.net
>>852
ほんと越後人には悪いけど…
本当に意識の中に新潟なんて…

入ってないんだよ…

ごめん、だけど………

北陸新幹線延伸、あと39日……………

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 08:02:23.65 ID:2Fp+0Ze6.net
北陸新幹線と言っても名ばかりで北陸区間ほんの少しだけだやからな
新潟と長野を走らなければ北陸新幹線なんて陸の孤島やで

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 10:47:46.49 ID:IZ9By9l1.net
そら北陸と新潟は関連性ないからね。
新潟は関東甲信越だからさ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 11:32:46.16 ID:reluJWov.net
上越新幹線マジ枝線化していくなあ
新潟市の孤立化もヤバいよ
既に人口激減だし動脈からも外れてどうすんだ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 12:33:41.73 ID:qanww8dl.net
田中角栄以来の新潟の栄華もゼロ年代で終わったなあ
ビックカメラやジュンク堂もゼロ年代の遺産

10年代からは閉店ラッシュと新規商業施設の不在で完全に取り残されちゃったね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:00:03.23 ID:kxPmYLjA.net
これまでは唯一在来線特急が無い都市として広島がバカにされていたけどこれからはそこに金沢と福井が加わるのかな

まぁ実際に新潟どころか富山にすら劣っているのが現実だしな
物理的に北陸三県の真ん中で富山駅と福井駅から在来線で1時間圏内というこの上なく集客が見込める好立地にありながら店も企業の支社支店も富山に負けてるって悲しすぎるぞ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:19:20.57 ID:rCkD3hmO.net
金沢21世紀美術館が一部再開 全面オープンは見通したたず
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1310678

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:29:02.62 ID:4u+5kzUI.net
なんだかんだ言っても
北陸三県の面積と新潟県の面積は
ほぼ同一だ………

そして
新潟県の総人口は、約210万民…
北陸の総人口は、約290万民…

リアルな新潟県の実情は…

その程度の県なんだよ……………………………

悪いけどな…………

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:29:02.64 ID:4u+5kzUI.net
なんだかんだ言っても
北陸三県の面積と新潟県の面積は
ほぼ同一だ………

そして
新潟県の総人口は、約210万民…
北陸の総人口は、約290万民…

リアルな新潟県の実情は…

その程度の県なんだよ……………………………

悪いけどな…………

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:29:03.73 ID:4u+5kzUI.net
なんだかんだ言っても
北陸三県の面積と新潟県の面積は
ほぼ同一だ………

そして
新潟県の総人口は、約210万民…
北陸の総人口は、約290万民…

リアルな新潟県の実情は…

その程度の県なんだよ……………………………

悪いけどな…………

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 14:42:54.13 ID:Ju8GFwXa.net
新潟市を中心に面積を3分の1にしても余裕で人口150万超えるけど北陸三県はどうなの?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 14:53:05.90 ID:3TAFVQ5d.net
>>865

金沢エムザを買収した
ディスカウントスーパー ヒーロー
その茨城県は人口280万
ホグリグと一緒やん哀れやなド田舎は

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 14:54:21.40 ID:3TAFVQ5d.net
>>859
整備新幹線(爆笑)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 14:56:56.44 ID:l1yqdRk4.net
キム沢自慢の地元百貨店が・・・

平均年収「全国ワースト500社」最新ランキング

https://toyokeizai.net/articles/-/322343?page=3

24位 大和 ←

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:02:03.44 ID:IZ9By9l1.net
金沢は新幹線開業して増えたのはホテルだけ、肝心の繁華街は没落しまくり。


エムザは経営破綻(売上80円台で単年赤字で1億円超)で身売り、ばらされてタワマンになる見通し。
東急スクエアはコロナ前で30億円台の売上にまで低迷

そして金沢の中心繁華街の旗艦店・香林坊大和はどんどん売上が落ちてるw
ことしは保有有価証券を売って利益を無理やりだしてるくらいだから近い将来に破綻だね。


2013年 236億円
2014年 235億円
2015年 229億円←新幹線開通!
2016年 225億円
2017年 218億円
2018年 214億円
2019年 219億円
2020年 218億円
2021年 180億円
2022年 200億円

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:08:59.47 ID:qanww8dl.net
新潟伊勢丹はシャネルとエルメスが逃げちゃってどんどん格落ちになってくなあ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:13:35.88 ID:/9E449Xt.net
>>858

新潟の行政機関

関東経済産業局
関東管区警察局
関東信越国税局
東京入国管理局
関東信越厚生局
関東森林管理局
関東管区行政評価局
北関東防衛局
関東事務局
国土交通省東京航空局
国土交通省首都圏広域地方計画
北陸信越運輸局
東京法務局
関東財務局
文部科学省関東甲信越
関東地方環境事務所
東京矯正管区
東京高等裁判所
東京高等検察庁

ホグリグじゃー格が落ちる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:19:29.78 ID:3TAFVQ5d.net
ホグリグなんてエリアは絶対ないわ
陸の孤島場所すら認識されてない
未 開 の 地 ホ グ リ ぐ

新潟
関東経済産業局
関東管区警察局
関東信越国税局
東京管区気象台
東京入国管理局
関東信越厚生局
関東森林管理局
関東管区行政評価局
北関東防衛局
関東事務局
国土交通省東京航空局
国土交通省首都圏広域地方計画
東京法務局
関東財務局
文部科学省関東甲信越
関東地方環境事務所
東京矯正管区
東京高等裁判所
人事院関東事務局
全関東遊技業組合連合会
JR東電所関東甲信越エリア
JR貨物関東支社
日本赤十字社関東甲信越ブロック
JAF関東本部
NHK東京本局
東京高等検察庁
陸上自衛隊東部方面隊
NTT東日本関信越
独立行政法人国立病院機構関東信越グループ
国立大学協会関東甲信越
日本ダンススポーツ連盟 関東甲信越ブロック
全国建設業協会関東甲信越
日本臨床歯科CADCAM学会関東甲信越支部
日本輸血・細胞治療学会関東甲信越支部
日本原子力学会関東甲信越支部
関東広域観光機構
日本損害保険協会関東支部

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:21:17.73 ID:8U9f9+d9.net
>>866
新潟212=下越114+佐渡5+中越68+上越25
北陸286=石川111(加賀94能登17)+富山101(東69呉西32)+福井74(嶺北61嶺南13)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 16:00:58.27 ID:mf/mWKEZ.net
>>874
金沢は富山と福井を手下気取りかよw

実際は福井はさほど金沢と近くないし、富山も経済的には力があるから金沢が北陸三県の果実を
独り占めというのは妄想だよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 16:09:33.98 ID:iVBYUzjz.net
>>871
無名の格下百貨店とはいえ大和とエムザに行かずにイオンなんかに金を落として
金沢人は人としての格がすっかり落ちてしまってるねぇ

おまけにエムザは茨城のディカウントショップに買われてるし

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 16:35:57.62 ID:Kh1ksY6L.net
伊勢丹なら羨望の眼差しで

「すごいねえ」ってなるけど

まさか東京や他県で
ドヤ顔で

「おらの村には地元百貨店ダイワがあるニダ凄いやろ」

なんて自慢してないよね??

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 16:43:13.56 ID:Kh1ksY6L.net
以前新潟にマウント取ってドヤ顔してた

串カツ田中が金沢から撤退だってなw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 17:11:30.76 ID:w7E5c+D7.net
>>831
政令市がそんなに羨ましいかw
ビルもねえクソ田舎が可哀想やね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 17:13:19.76 ID:w7E5c+D7.net
>>865
政令市ない雑魚やん
超広域合併しても70万ちょ位にしかならん金沢じゃ政令市は無理やね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 17:28:56.09 ID:M6GScNW0.net
>>877
金沢土民が伊勢丹の凄さとか知らんだろw
田舎者だからw
大和と変わらないと思ってるだろ。マジで。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 18:44:29.33 ID:UTNqSwsq.net
ド田舎金沢じゃあ根付かないんだよ
幸楽苑・山岡家・ごんちゃ・バーミヤンなど全て逃げていく

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 20:00:15.16 ID:NkE3s8mL.net
地元の旨い店が多いからな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 20:08:48.20 ID:rCkD3hmO.net
整備費は105億円 多目的アリーナ建設に向けた基本計画案【福井】
https://www.fukui-tv.co.jp/?post_type=fukui_news&p=173634&page=1

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 20:28:04.40 ID:3TAFVQ5d.net
>>883
始まった負け惜しみ
「おらの金沢村は旨い店が日本一」
井の中の蛙大海を知らず

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 20:37:46.54 ID:rxCIRy0U.net
>>880
都道府県人口ランキング
下位
27 山口県 1,296,593
28 奈良県 1,295,681
29 愛媛県 1,291,198
30 長崎県 1,266,334
31 青森県 1,184,531
32 岩手県 1,163,024
33 石川県 1,109,574←(微笑)
34 大分県 1,096,235
35 宮崎県 1,041,150
36 山形県 1,026,228
37 富山県 1,006,367
38 香川県 925,408
39 秋田県 913,556
40 和歌山県 891,620
41 山梨県 795,544
42 佐賀県 794,385
43 福井県 744,568
44 徳島県 694,841
45 高知県 666,293
46 島根県 649,235
47 鳥取県 537,318

130万に満たない都道府県に政令指定都市は皆無である。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 21:41:49.27 ID:iAvXuokf.net
>>882
いや、さすがに幸楽苑とバーミヤンはよくあるチェーン店だろw

だけど鳥貴族も鳥メロのそのレベル。

鳥貴族とか盛んに書いてるやつは田舎者すぎるw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 21:43:28.81 ID:NkE3s8mL.net
東野幸治、あの大御所のバイタリティーに驚き!寿司だけのために東京→金沢 滞在はわずか“2時間”
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/04/29/kiji/20230429s00041000470000c.html

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 22:27:52.65 ID:qanww8dl.net
伊勢丹は新宿伊勢丹が凄いだけで新潟伊勢丹は名ばかりの田舎百貨店だけどねw

シャネルがあったらギリギリ差別化出来たけど逃げられて名実共にただの田舎百貨店w

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 22:33:04.96 ID:qanww8dl.net
日本を代表するファッションブランドの中で、独自の世界観と斬新なデザインで知られるUNDERCOVER(アンダーカバー)。

UNDERCOVERはファッションデザイナーの高橋盾氏とその友人の一之瀬弘法氏によって1990年に設立されたブランドです。

ブランド名は直訳すると「おとり捜査」という意味ですが、「秘密めいた雰囲気を漂わせたい」という思いから付けられ、

「見たことのあるようで誰も見たことのない、ノイズを感じる服を作りたい」
上記をコンセプトにした、独創的でメッセージ性を感じさせる、パンクなデザインが特徴的です。

2003年の春夏よりパリ・コレクションデビューを果たし、国内だけではなく海外にもその名を轟かせ、ブランドとして大きな成長を遂げました。

モードとストリートの要素を組み合わせたそれらのアイテムはカルト的人気を誇り、「アーカイブ」と呼ばれる過去のアイテムは今でも高値で取引されています。

仙台店
青山店
阪急メンズ東京店
伊勢丹新宿店
ノイズラボ渋谷パルコ店
名古屋店
金沢店
京都店
阪急メンズ大阪店
うめだ阪急店
心斎橋パルコ店
福岡岩田屋店


当然新宿伊勢丹にはあっても田舎百貨店にはない金沢には旗艦店があるのに

まあこんな都会的なブランド新潟で着て行くとこも無いかw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 22:47:17.74 ID:iAvXuokf.net
>>889
名ばかりではなく、普通に伊勢丹の店舗だけどね。

まぁ金沢土民にはわからんだろうが。

>>888
米が上手くない金沢で寿司が美味いわけがないよ。

46都道府県中、特A米が27県であるのに石川県はこの10数年でA級どまり。
特Aなんて全国の半分であるわけだから、石川県の米は平均以下ということだわな。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 22:51:20.25 ID:iAvXuokf.net
なお、香林坊大和は売上低迷して久しい。
経営や財務の観点からしたら、売上が落ちて久しい小売業は、在庫を圧縮して
仕入れ値が高くない
売れ線商品ばかりになる。
これが小売業の経営のセオリーだ。

香林坊大和は高価格商品ではなく、安い売れ線のつまらない商品ばかりになってるよ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:12:55.02 ID:Ep7nAXnX.net
>>884
いよいよ始まったか。
5000席ということでサンドーム福井の半分規模だが
市内中心部という立地は非常に価値が大きい。
福井の勢いは収まりそうもないな。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:29:59.41 ID:Ep7nAXnX.net
超高層トリプルタワー&アリーナの福井と
奥深い歴史文化と煌びやかな繁華街が自慢の人気都市金沢という
北陸2トップがこれからの日本海側を牽引する未来が見えてきたな。

この2都市は江戸時代から日本海側の圧倒的2大城下町であった。
歴史は繰り返すということか。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:33:07.61 ID:Z10Su9rS.net
石川県金沢市のJR駅数は富山県富山市や福井県福井市より少ない
3月16日以降は金沢駅のみ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:37:49.41 ID:qanww8dl.net
ドコモショップ新潟紫竹山店とラブラ万代店が閉店

新潟の閉店ラッシュが止まらない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:38:27.48 ID:DUugg2HS.net
地方百貨店が次々と消えていく…“空白県”は島根県で3つ目に、全国でも4割強の店舗が閉鎖 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707178146/



エムザ福井西武はほぼ確定として、新潟の伊勢丹や長野の東急辺りも既にカウントダウン入ってるだろうな
地方百貨店閉鎖の決定打は、慢性的な営業縮小の中で、建物の老朽化に伴う建替や大規模改修、新リース契約に踏み切れなくなる局面
その点では富山大和辺りが箱物リプレイス出来る最後のフェーズだったか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:59:22.18 ID:qGiH797F.net
>>895
バカ発見

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 00:15:37.15 ID:C3RcxGBo.net
県庁所在地なのにJRの在来線駅ゼロは恥ずかしい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 00:54:45.22 ID:7XmKkQlc.net
>>890
本気で駅から1キロで田んぼの中核市のクソ田舎をそこまで都会と思い込めるおめでたい頭

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:20:10.29 ID:rv0aFIq5.net
新潟以外は中心部に朝方までやってるドン・キホーテが無いってマジか
富山がかろうじて富山地鉄のターミナル駅の南富山駅にあるくらいか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:22:55.23 ID:rv0aFIq5.net
金沢は小さいドンキが西泉駅(金沢駅から乗り換えて行ける)駅前に0時で閉まるのがあるくらいで福井に至っては郊外のしか無いな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 06:15:18.15 ID:A6Wm5Ked.net
KERA SHOP(ケラショップ)とは、ロック・パンク・ゴシック・ロリータなど、ストリート発のファッションアイテムや、人気ブランドとのコラボレート商品を扱う雑誌「KERA(ケラ!)」が、全国に展開するショップ。雑誌「KERA(ケラ!)」と連動しており全国主要都市9ヶ所に出店している。運営は雑誌の出版元である株式会社インデックス・コミュニケーションズ。オンラインショップも運営している。

全国ケラショップ一覧

KIST/KIST MARIA 札幌
TYCHE MARIA 仙台
KERASHOP SHINJUKU
TYCHE MARIA 名古屋
TYCHE IERO 金沢
TYCHE MARIA 広島
TYCHE MARIA 福岡

BABY
“幼い頃、フリルやレースのついた服を着て、お姫様になったような気分で「かわいい」「きれい」と素直に喜べた。 そんな心を持ったロリータ少女の服」”をコンセプトに、誰もが「お姫様」になれる魔法のようなお洋服と小物達のシリーズを展開している甘ロリの代表的なロリィタファッションブランド。1988年に磯部明徳氏が妻の磯部フミ子氏とともに設立し、映画「下妻物語」の衣装を手がけるなどし、注目を集める。現在、全国的に店舗を広げ、日本はもちろん、海外からも人気が高く、世界的に支持されている。また、2004年に創立した、“海賊”の世界にアリスが紛れ込んだら・・・をコンセプトに、メンズラインも展開し、黒や生成りなどの落ち着いた色合いが特徴のダークでゴシックな世界を展開する、別ラインブランド「ALICE and the PIRATES」も大人気。

Baby The Stars Shine Bright Shop list

BABY,THE STARS SHINE BRIGHT/ALICE and the PIRATES仙台店
BABY, THE STARS SHINE BRIGHT高崎店
BABY, THE STARS SHINE BRIGHT / ALICE and the PIRATES池袋店
BABY, THE STARS SHINE BRIGHT新宿店
ALICE and the PIRATES新宿店
BABY, THE STARS SHINE BRIGHT本店
ALICE and the PIRATES原宿店
BABY, THE STARS SHINE BRIGHT横浜店
BABY, THE STARS SHINE BRIGHT / ALICE and the PIRATES金沢店
BABY, THE STARS SHINE BRIGHT名古屋パルコ店
BABY, THE STARS SHINE BRIGHT大阪店
BABY, THE STARS SHINE BRIGHT / ALICE and the PIRATES京都店
BABY, THE STARS SHINE BRIGHT / ALICE and the PIRATES三宮店
BABY, THE STARS SHINE BRIGHT / ALICE and the PIRATES福岡


アンジェリックプリティ
デザイナーのmaki&asukaを中心に"女の子はいつまでも、夢見る心を持って欲しい・・・"という思いのもと、夢見る心を忘れずに、いつまでも可愛くありたい女の子達の為のロリータファッションブランド。
1979年、ラフォーレ原宿にセレクトショップ「Pretty」としてオープンし、後に「Angelic Pretty」になった。 現在は日本のみならず、パリやサンフランシスコなど海外にも店舗を置き、世界的に有名な日本を代表とするロリータファッションブランド。
"小さな頃に憧れた、絵本の中のお姫様が着ていた様な、レースやフリル、リボンがたくさんあしらわれた、とっても可愛いお洋服"をイメージしたロリータファッションスタイルを提供している。

ANGELIC PRETTY SHOP LIST

仙台店
宇都宮店
原宿店
渋谷店
新宿店
横浜店
名古屋店
金沢店
京都店
三宮店
福岡店
PARIS
San Francisco
上海店
成都店

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 06:18:12.22 ID:A6Wm5Ked.net
斬新だったり奇抜だったりするファッションブランドはみんな田舎くさい新潟は避けて主要都市にしか出店しないんだよな

田舎新潟だと村八分になるんかな😱

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 06:25:38.34 ID:aBfsdEAN.net
>>897
新潟の伊勢丹は売上が上がってるから。

そこいくと香林坊大和は連年赤字をだして、前期数千万円の黒字をだしたが今期は 
有価証券を売却して中間決算をなんとか凌いだが資金繰りに窮して経営破綻に近い厳しい状況だ。
昨年度は在庫をかなり圧縮したから末期の入り口に入った状況。
大和じたいがもう二店舗しかない。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 06:28:31.87 ID:2Crnu+kc.net
生活・小沢一郎代表、師匠・田中角栄元首相のお膝元・長岡で痛恨のミス「新潟は北陸最大の県」 

https://www.sankei.com/article/20160608-M6J4UQAGQZLWJB6Y42ECXFVX5E/

ホ グ リ グ やめてください。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 06:34:21.80 ID:aBfsdEAN.net
エムザは破綻して買収されたが、おそらく取り壊ししてタワマンにするんだろう。
下層階に店舗をつくるかもしれないが、もともと武蔵の一等地を安く買ってこうするのが目的だったと思われる。

買収前に短年で億単位の赤字を出してる百貨店を買うという理由はこれしかないよ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 06:38:07.81 ID:A6Wm5Ked.net
商業圏としても新潟完全に見捨てられてるな

北海道
三井アウトレットパーク札幌北広島

東北
仙台泉プレミアムアウトレット 宮城県
三井アウトレットパーク仙台港 宮城県

北関東
佐野プレミアムアウトレット 栃木県
あみプレミアムアウトレット 茨城県

東海
御殿場プレミアムアウトレット 静岡県
土岐プレミアムアウトレット 岐阜県
三井アウトレットパークジャズドリーム長島 三重県

北陸
三井アウトレットパーク北陸小矢部 富山県

関西
りんくうプレミアムアウトレット 大阪府
神戸三田プレミアムアウトレット 兵庫県
京都城陽プレミアムアウトレット 京都府
三井アウトレットパーク滋賀竜王 滋賀県
三井アウトレットパーク大阪門真 大阪府
三井アウトレットパークマリンピア神戸 兵庫県

中国
三井アウトレットパーク倉敷 岡山県

九州
鳥栖プレミアムアウトレット 佐賀県

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 06:41:48.47 ID:BlHokwDB.net
北陸新幹線延伸 サンダーバードは敦賀駅止まりに

さらに陸の孤島に

大阪から金沢へ特急サンダーバード1本で行けなくなる 

敦賀で新幹線に乗り換える必要あり 

料金は1620円アップ 乗り換えもやっかい

https://youtu.be/mWOYUUxw9IY

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 06:43:41.73 ID:BlHokwDB.net
伊勢丹なら羨望の眼差しで

「すごいねえ」ってなるけど

まさか東京や他県で
ドヤ顔で

「おらの村には地元百貨店ダイワがあるニダ凄いやろ」

なんて自慢してないよね??

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 06:44:14.82 ID:aBfsdEAN.net
ちなみにエムザは買収が決まった時点で5年連続赤字で、その年は17億円の赤字。
そして買収年は売上が80億円台にまで落ちて、赤字が3億円ね。

大和も200億円台の売上維持がやっと。

金沢の旧繁華街は既に終わってる。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 06:45:27.20 ID:BlHokwDB.net
ド田舎金沢自慢の百貨店がなんと


平均年収「全国ワースト500社」最新ランキング

https://toyokeizai.net/articles/-/322343?page=3

24位 大和

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 06:51:24.41 ID:BlHokwDB.net
>>908

ド田舎金沢が三井語るんじゃねえよ
小矢部市のアウトレットは上越のおこぼれw

三井ショッピングパーク

https://mitsui-shopping-park.com/lovela-bandai/shopguide/

ラブラ万代
ラブラ2

三井不動産商業マネジメント

三井にスルーされるド田舎金沢www

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:04:54.54 ID:aBfsdEAN.net
金沢原理主義者はここでコロナ禍が終わったから大和はまた300億円の売り上げになるわいや!と思うだろう。

しかし小売業の粗利は平均2割で、100億円の売上のためには80億円の仕入れが必要。
そんなキャッシュが今の大和にはない。
今の200億円の売上で数千万円の利益しかないのだから。
また100億円上積みするには人件費が今の1.5倍かかる。

今の固定費や市場からいって200億円を下がらないようにするので大和はいっぱいいっぱいなわけな。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:07:28.37 ID:A6Wm5Ked.net
2010年代以降

メジャー資本
北陸なら金沢辺に出店しよう

オシャレブランド
北陸なら金沢一択だろう新潟?あんな田んぼしかないど田舎じゃ売れねーよw


新潟人
新しい商業施設が金沢ばかりに行くどーなってんだ!

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:15:38.24 ID:YgjIPfQP.net
>>915
と言う願望
お薬飲んでねポケモンじいちゃん

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:22:35.49 ID:2Crnu+kc.net
金沢にワクワク感なんてありません

https://i.imgur.com/eDduNQ9.jpg
https://i.imgur.com/QynPUT8.jpg

大阪に長いこと住んでましたが、普段の何気 ない日常が常にワクワク心躍るような楽しい 街なんですよ。
金沢にはこんな感覚まずない ですね。政令指定都市でもないですから。
出 張で新潟行くとやっぱり都会やなって思いま すよ。金沢ど田舎って言われても反論出来ないですからね。実際ど田舎だし。

私は神奈川から移住してきて
5年になります
金沢市に住みましたがあまりにも不便でそのうえ住民が「田舎者」過ぎて辟易しました

陸の孤島井の中の金沢土人
https://i.imgur.com/JFyaaKO.jpg

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:26:13.04 ID:aBfsdEAN.net
ちなみに一万円の商品が売れたとしたら仕入れ値が8千円で粗利が2千円。
その2千円から広告費、外注費、人件費、水道光熱費、固定資産税、家賃・賃貸料、
借入金の元金、利息に充てるわけ。

こう説明するといかに香林坊大和が窮しているかわかるだろう。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:27:27.91 ID:aBfsdEAN.net
>>915
>オシャレブランド

金沢のどこで着飾るんだ?

山と田んぼだらけで土と泥で汚れるだろうに。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:31:31.03 ID:ZQrSz/cd.net
ド田舎金沢じゃ一生新潟に追いつけません
これから再開発されまくる新潟と政令市になれず開発に限界がある陸の孤島金沢

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:35:07.27 ID:2Crnu+kc.net
>>920
政令指定都市?ド田舎金沢が🤣
都道府県人口ランキング
下位
27 山口県 1,296,593
28 奈良県 1,295,681
29 愛媛県 1,291,198
30 長崎県 1,266,334
31 青森県 1,184,531
32 岩手県 1,163,024
33 石川県 1,109,574←(微笑)
34 大分県 1,096,235
35 宮崎県 1,041,150
36 山形県 1,026,228
37 富山県 1,006,367
38 香川県 925,408
39 秋田県 913,556
40 和歌山県 891,620
41 山梨県 795,544
42 佐賀県 794,385
43 福井県 744,568
44 徳島県 694,841
45 高知県 666,293
46 島根県 649,235
47 鳥取県 537,318

130万に満たない都道府県に政令指定都市はありませんよ😜

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:41:54.06 ID:A6Wm5Ked.net
@
ジョイポリスやタワレコもあったとか? 今のビルボの閑散さからは想像もつきません。
古町だけではなく、万代まで何故ここまで衰退してしまったのか?平日を見る限り、行く末は伊勢丹の存続も微妙なのでは?と。
バスセンター2Fを緑地化したところで、
1年の半分が雨or雪or突風に見舞われる新潟では...

@
ラブラのテナント、どんどんスカスカになるんじゃないかな。新しい駅ビルに人も金も集約されていくような気がする。そして、それもいつまで続くか分からない。

@
駅ビルに流行りの物が集約されたら、ラブラとビルボのテナント、埋まらなくなるんじゃないかと予想。対抗してもっとオモロい店を誘致してくれたらいいけど、そんな気概は無さそう。

@
ポケセンは不調気味なラブラ2かビルボードプレイスの格テナントとして入居させたい

@
分かりにくい外見してますからね笑 ビルボードは最近閉店が続いてる感じですね、今回の幸せのパンケーキを合わせると本館だけで7テナント空いてます。 ラブラ万代2の方も、面子を見る限り上階のリーシングに苦しんでいる印象がありますね…

@
【開店】『ラブラ万代』に『nii-gachA limited(ニイガチャ)』なるカプセルトイ専門店がオープンするらしい。 : にいがた通信 - 新潟県新潟市の地域情報サイト https://gata21.jp/archives/91438461.html
単なる空きテナント有効活用でしかないからなぁ… 中心市街地基幹商業施設なのに、【朗報】でも何でもない。

@
ラブラ2も空きテナントあって寂しいなぁ

@
特徴的なのはバスセンのテナントくらいで、ラブラのテナントは郊外のモールに入ってるのと大差ないんだよな この点最近できたフードコートは良いとともう

@
今でさえビルボやラブラ空きテナントばっかなのに新潟駅新しくなったらもっとヤバそう

@
この不景気な貧乏国家の しかも地方で採算に見合う 売上が出せるわけがない
三越が撤退したのだから 伊勢丹自体の撤退もおかしくないけどね #新潟県 #ニュース #シャネル #新潟伊勢丹 #高級ブランド

@
虹の街🌈駅から歩かせるし、ビルボくんはテナント募集ばかりになってきちゃったし、オレたちのホームグラウンドが…

@
【閉店】万代シテイ『ビルボードプレイス』にある『ビーミング ライフストア by ビームス 万代シテイ・ビルボードプレイス店(B:MING LIFE STORE by BEAMS)』が閉店するらしい。

@
ラブラ2の中もそうだけど閉店多いよなぁ 賃貸料が馬鹿にならないんだろうなぁ

@
ラブラ万代のドコモショップ閉店するのか。近いドコモショップないじゃん。上近江まで行ってられっかよ。

@
ラブラに久しぶりに行ったら、2階の女性服売り場は1/3閉店してて、びっくりした。 まあ確かに、ユニクロGU以外の衣類系ショッパー持ってる人見かけない。 無印が売り場広げて、スイーツ系のお店か、区役所的な営利目的じゃないものが入ったら良いのになぁ。

@
端的に言って、下越で1番おっきいイオン(多分)でさえも、過疎モードに入ってるのよね。

@
万代、今回のシャネル閉店に加えて最近はビルボかラブラの閉店情報とかしか流れてこないので、少しは明るいビッグニュースが欲しい 国交省跡地再開発はまだなの?

@
幸せのパンケーキが閉店してたことを今知った…新潟ほんと新規店すぐ潰れるから、新潟駅に新規店いっぱい入っても半分以上潰れるんじゃないかと思ってる🤔てかラブラ2やばくね?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:44:24.79 ID:gvOHanu1.net
「コロナ禍初期みたい」 観光減、飲食業に再び試練 県南部や金沢市でも悲鳴・能登地震

https://news.yahoo.co.jp/articles/83c20f8fccb846fb93b375184d2882e8905ae654

金沢詰んだね
都ホテル跡地も放置かもね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:54:56.33 ID:Sq6jFUZi.net
金沢みたいなクソ田舎のどこにオシャレしていくんだよw

あんなドラ田舎w

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:55:02.03 ID:AYc5ubFl.net
>>922
悔しくて悔しくて
毎日必死だね金沢百姓
ごくろうさん

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:56:33.69 ID:AYc5ubFl.net
宮崎と背比べしとけよ


宮崎市 63棟
https://www.city.miy...3/7/8/8/_/593788.pdf

金沢市 59棟 w
https://fire.city.ka.../R1syoubounenpou.pdf
富山市 49棟 w
https://www.city.toy...u.pdf?20210917134943

福井市 19棟 wwwwwwwwwww

所詮は宮崎以下の僻地なんだよ百姓

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:59:55.54 ID:2Crnu+kc.net
『事業所数・従業者数』

https://uub.jp/pdr/m/office.html

1. 東京都 662,360
2 大阪府 418,524
3 愛知県 327,019
4 神奈川県 304,113
5 埼玉県 254,161
6 北海道 242,707
7 兵庫県 229,812
8 福岡県 223,568
9 千葉県 200,113
10 静岡県 182,631
11 広島県 134,296
12 茨城県 122,835
13 京都府 121,895
14 新潟県 120,495←
15 長野県 113,751
16 岐阜県 105,075
17 宮城県 102,472
18 群馬県 96,077
19 福島県 91,259
20 栃木県 91,234
21 岡山県 84,967
22 三重県 83,092
23 鹿児島県 81,038
24 熊本県 79,740

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 08:01:15.75 ID:2Crnu+kc.net
ど田舎の現実

25 愛媛県 67,910
26 沖縄県 67,376
27 長崎県 65,873
28 山口県 65,865
29 石川県 63,640←😭山口よりど田舎
30 青森県 62,055←青森と同等😛
31 岩手県 62,050
32 山形県 59,333
33 滋賀県 58,749
34 大分県 56,418
35 富山県 55,232
36 宮崎県 55,171
37 秋田県 52,894
38 和歌山県 50,340
39 香川県 50,281
40 奈良県 49,823
41 山梨県 45,613
42 福井県 44,543
43 佐賀県 39,785
44 徳島県 39,056
45 高知県 38,404
46 島根県 37,836
47 鳥取県 27,885

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 08:09:01.46 ID:A6Wm5Ked.net
金沢のアンダーカバーやロリータ系ブランドは15年くらい健在だからなあ
新潟だったら1年持たず撤退しそうw

新潟みたいなど田舎だとユニクロとかファストファッションしか売れなさそう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 08:16:28.92 ID:A6Wm5Ked.net
古町が潰れて新潟駅と万代の潰し合い
古町が大和閉店から三越閉店までの10年間で終焉したように万代も10年くらいでボロボロになってくんだろうなー
新潟駅ビルだってすぐに撤退が相次ぎスカスカになるかもねー

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 08:27:45.52 ID:A6Wm5Ked.net
オンラインがこれだけ定着したらね
地方のジュンク堂も閉店が相次いでるみたいだし
新潟のジュンク堂もビック、ヨドバシもこの先どうなるか分からない

ポケセンとか各地方に一店舗に集約するかたちだと陸の孤島の新潟に作る旨みが無い

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 08:43:13.04 ID:fDNh2jdm.net
以前の金沢の勤め先にプライベートでゴス系着てる子が2人いたのでそういうコミュニティがあるのかもしれない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 09:12:20.78 ID:Sq6jFUZi.net
>>930
金沢は武蔵も香林坊片町も今現在ボロボロですけどw

ただでさえクソ田舎なのに可哀想w

金沢土民は何を楽しみに生きているのやら

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 09:29:31.84 ID:A6Wm5Ked.net
新潟みたいな小さな街は古町に商業施設と飲食店集約しといたほうがよかったのにな
万代にダイエーと伊勢丹が来たのも今度の駅ビルも許すべきではなかったんだよな
せめて古町内に進出させて競わせるべきだった

地方小都市のロードサイド店舗とシャッター商店街問題が県庁所在地都市で起こった悲惨な例

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 10:05:21.33 ID:Ie0c8EXo.net
新潟以外は中心部に朝方までやってるドン・キホーテが無いってマジか
富山がかろうじて富山地鉄のターミナル駅の南富山駅にあるくらいか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 10:05:28.71 ID:Ie0c8EXo.net
金沢は小さいドンキが西泉駅(金沢駅から乗り換えて行ける)駅前に0時で閉まるのがあるくらいで福井に至っては郊外のしか無いな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 10:28:33.61 ID:Sq6jFUZi.net
> 新潟みたいなど田舎

新潟市よか遥かに田舎な金沢市の人がこんなこと言う資格ないけどねぇ。
白を敢えて黒と言ってるのか、真性のおかしな人なのかわからんけど。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 10:31:48.97 ID:Sq6jFUZi.net
金沢みたいな小さな町はそもそも繁華街と呼べるものがないからね。 
名鉄、大和、東急だけで、あとは低層商店街しかない。
それが次々に経営不振になったとこに白山イオンができて壊滅状態に。 
名鉄はタワマン、大和は県の持ち物だから倒産したら公園にでもするんだろうなぁ。
百万石パークとか。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 11:09:18.61 ID:aWRFSYb/.net
街中にジャスコビルしか無いキム沢

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 11:16:16.94 ID:mIAr+Zce.net
香林坊大和は連年赤字で窮乏

めいてつエムザは破綻して買収されて解体予定

東京はコロナ前で30億円台で低迷

片町きららはテナントが逃げて地元の店で穴埋め



終わってしまった武蔵ヶ辻と香林坊片町

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 11:24:23.48 ID:3xYMTpfb.net
百貨店の大和3期ぶり黒字 本業回復、ホテル事業課題(2023/4)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC0596X0V00C23A4000000/

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:28:03.89 ID:0TsfJpFF.net
引き取りのない陸の孤島未開の地金沢

新潟市は仕方ないなく陸、海、空と北陸を管轄している

国土交通省
http://www.hrr.mlit.go.jp/

北陸地方整備局本局新潟市

北陸地方整備局は、国土交通省の地方支分部局(出先機関)として、道路、河川、港湾、空港などの整備および維持管理などを所管
管轄する区域内の関係県は、新潟、富山、石川←クズ
山形、福島、長野、岐阜、福井

北陸信越陸運局新潟
http://wwwtb.mlit.go.jp/hokushin/about.html

北陸信越陸運局本局新潟市

管轄区域 長野、富山、石川←ノミ

海上管区9管
本局新潟管轄区域 長野、富山、石川←百姓
http://www.kaiho.mlit.go.jp/09kanku/subpage-9kunosyoukai2.html

領事館もだ

中華人民共和国駐 新潟総領事館
管轄区新潟、宮城、山形、福島 

在新潟韓国総領事館
管轄区新潟、長野、富山、石川←チリ

在新潟ロシア総領事館
管轄区新潟、富山、秋田、山形、石川←クズ

フランス名誉領事館
管轄区新潟、富山、秋田、山形、石川←カス

在新潟モンゴル国 名誉領事館
管轄区新潟、富山、石川←ゴミ 福井、山形、

黙ってご主人様に従ってなさい田舎者

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:30:48.67 ID:A6Wm5Ked.net
新潟なんて駅から古町のにいがた2キロのネットカフェも全部潰れたからねー

ネカフェも無い都市って

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:31:44.80 ID:jx7MTMWO.net
辺境ホグリグとか恥ずかしい屈辱だわ
中央省庁は関東ホグリグは僅かだけど

新潟
関東経済産業局
関東管区警察局
関東信越国税局
東京管区気象台
東京入国管理局
関東信越厚生局
関東森林管理局
関東管区行政評価局
北関東防衛局
関東事務局
国土交通省東京航空局
国土交通省首都圏広域地方計画
東京法務局
関東財務局
文部科学省関東甲信越
関東地方環境事務所
東京矯正管区
東京高等裁判所
人事院関東事務局
全関東遊技業組合連合会
JR東電所関東甲信越エリア
JR貨物関東支社
日本赤十字社関東甲信越ブロック
JAF関東本部
NHK東京本局
東京高等検察庁
陸上自衛隊東部方面隊
NTT東日本関信越
独立行政法人国立病院機構関東信越グループ
国立大学協会関東甲信越
日本ダンススポーツ連盟 関東甲信越ブロック
全国建設業協会関東甲信越
日本臨床歯科CADCAM学会関東甲信越支部
日本輸血・細胞治療学会関東甲信越支部
日本原子力学会関東甲信越支部
関東広域観光機構
日本損害保険協会関東支部

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:33:57.97 ID:2Crnu+kc.net
金沢↓
駅小さい
首都圏遠い
プロ野球なし
高層ビル1棟
JRA競馬場なし
中核市
再開発しょぼい

なんだこの終わってる都市

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:38:25.02 ID:ZzugjTmu.net
金沢から撤退した
バーミヤン
小僧寿し
牛角
夢庵
ハーゲンダッツ
ココカラファイン
ステーキガスト
ゴンチャ
串カツ田中
山岡家
幸楽苑

陸の孤島ド田舎金沢に欲しいなー

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:39:55.30 ID:ZzugjTmu.net
金沢にも欲しいなー

ジュンク堂
明治屋
成城石井
ロイヤルホスト
CAINZ
ヨドバシカメラ
ビックカメラ
コジマ×ビックカメラ
ノジマ
ラーメン二郎
かっぱ寿司
魚べい
どんぐり共和国
パブリックスタンド
エスカイヤクラブ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:42:26.63 ID:ZzugjTmu.net
定期的に新潟行くけど金沢より新潟の方が圧倒的に都会でジェラっちゃう

https://x.com/dt_1184_tmge_f/status/1267526714961219585?s=46&t=kjsHeSgDXOJQEweMGymTmQ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:43:30.96 ID:A6Wm5Ked.net
あれは2年くらい前…

駅前の『自遊空間』が閉店して

新潟のネカフェ界隈に衝撃が走る。

跡地なにかくるかな〜と見るも、

未だに変化はない…なところに!

「ついに駅前からネカフェなくなる…」

な衝撃情報が!!

場所は、新潟駅バスターミナル前。

『第5マルカビル』6階。

駅前のネカフェって…

『エアーズカフェ』一択だった記憶。

まさか??閉店なんて嘘よね??

って、貼り紙あった…Oh〜〜涙

ついに新潟駅前から

ネットカフェがなくなるってこと?!

駅周辺で呑んだ帰り行ったり…

なんとなく帰りたくなくて寄ったり…

どうしても漫画読みきりたい時とか…

なんかができなくなるとか…衝撃。

近くの漫画喫茶、ネカフェ調べても

赤道とか桜木とか新津とか

車で行く距離な場所しか出てこない…

駅チカにネカフェの重要度!

これ結構声を大にして言いたかったりする!

けど…新潟では需要ないってこと??

閉店は、8月31日10時。

ついに駅前からネカフェなくなる…涙

新しいネカフェ、漫画喫茶…

心からの待望説!!なんとか…お願い…

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:46:48.34 ID:ZzugjTmu.net
JR新潟駅前の第5マルカビル建て替えのため
全テナントが2024年1月末までに退去

キム沢 残念 w

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:59:14.17 ID:A6Wm5Ked.net
【新潟市中央区】駅前にインターネットカフェがなくなる・・・!?8月31日に閉店予定・・・。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1b4d98eef826214d41f4ac55c9ed7bae4b742070

移転情報もなく閉店
ネカフェすらない田舎
金沢、富山、福井もネカフェくらいあるのにすごいなー

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 14:01:54.87 ID:nPb2gJyq.net
裏日本金沢市民って

都会への憧れがすごいんだね。

もっと色々な場所を観た方がいいよ。

メルカリで当たった非常識、一般常識が欠落した地雷出品者、どうしようもない2例が金沢の人間だった。これ見て嫌な記憶が蘇ってきた。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 14:06:38.70 ID:7XmKkQlc.net
>>904
40万のクソ田舎中核市が主要都市とは?www
政令市が主要都市ですがwww

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 14:07:08.73 ID:e/jfGUER.net
金沢の嫌われ具合が半端ないです

この間もバスに乗っていると、県外から飛ばされたらしきサラリーマン二人組の方が大きめの声で、

「さすが裏日本
は負のオーラが充満してるわ」、「金沢人みんな根暗なくせに性格はくそ悪いな」「地名も人もチョンそっくりだし、金沢じゃなくてチョン沢で良くない?」

など他にもまるで存在価値まで否定するような悪口を堂々と言っていて、
地元民としては涙が出てきそうなほど悲しかったです

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 14:09:57.95 ID:7XmKkQlc.net
>>951
金沢富山福井より駅利用者多いからすぐできるわwww

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 14:10:49.18 ID:2Crnu+kc.net
ネットカフェでマウント取る田舎者

金沢なんて陸の孤島と比較しないでくれ

土俵が違うんだよド田舎者

日本2位の
最強&危険想像を絶する交通量 新潟バイパス
再生回数12万

https://youtu.be/PBsdo2jh--c

首都圏以外で最も混む新潟駅の朝ラッシュ
再生回数1.4万

https://youtu.be/8MVCkR7TkOo

新幹線駅、賑わい度ランキング
駅周辺に住んでいる人と働いている人の数でランキングしてみる
https://www.youtube..../watch?v=A0qxxUmaK1Q

15位:新潟駅



20位:金沢駅←カス

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 14:14:27.60 ID:A6Wm5Ked.net
ネットカフェも需要なくて潰れる閑散都市新潟

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 14:20:58.62 ID:ICajhVD4.net
【地方の話題】金沢に転勤決定したワイ咽び泣く

http://xn--t8j4cxcta...com/lifestyle/25316/

32: おなやみ通信 2022/02/13(日) 23:39:12.79
島流し喰らって草
何やからしたの?
46: おなやみ通信 2022/02/13(日) 23:42:48.75
>>41
それは仕方ないけど若い時期に金沢は酷いな。二年感情殺して頑張れ
35: おなやみ通信 2022/02/13(日) 23:40:02.68
マジでずっと雨降ってる
冬は地獄
36: おなやみ通信 2022/02/13(日) 23:40:06.49
可哀想に
観光に行くところであって人が住むところじゃないぞ
43: おなやみ通信 2022/02/13(日) 23:41:37.05
土田舎
陰湿
天気悪い
寒い
文明人が住むとこやないで
44: おなやみ通信 2022/02/13(日) 23:41:54.67
人間が陰湿

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 14:21:17.49 ID:ICajhVD4.net
47: おなやみ通信 2022/02/13(日) 23:42:56.09
なんかJ民の金沢評判良くないな。
やっぱ田舎で住みづらいんか?
54: おなやみ通信 2022/02/13(日) 23:44:54.35
>>47
個人的にはめっちゃ住みづらい
天気悪くて心もどんより
田舎すぎて何もない
東京や大阪に行くのも一苦労
雪めんどい
75: おなやみ通信 2022/02/13(日) 23:52:25.58
名古屋を100とするなら金沢は
娯楽10
飯10
自然50
人間性50
運転の粗さ90
プライド200
こんなもんやぞ
80: おなやみ通信 2022/02/13(日) 23:54:35.68
>>75
田舎の人間の性格が日本全国終わってるの何でなんやろね。
外部からの刺激無いと社交性失われて性格歪むのかね
79: おなやみ通信 2022/02/13(日) 23:54:29.37
ワイも愛知から来たけど毎日雨雪で鬱になりそうや
81: おなやみ通信 2022/02/13(日) 23:54:41.04
J民の金沢の評判悪すぎや。ご飯ぐらいしか良い所が無さそうやんけもっとアピールポイントはないんか
82: おなやみ通信 2022/02/13(日) 23:55:47.88
過干渉な人間が多い気がする

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 14:33:08.05 ID:Rn5gYu7p.net
ジャスコ一人勝ちのキム沢

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 14:48:47.40 ID:Sq6jFUZi.net
>>941
香林坊大和の最終利益が数千万円だけどね。
その前2期連続赤字で億単位のマイナス出してる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 14:54:15.11 ID:orcgbQZV.net
【悲報】ワイ石川県民、金沢が田舎だと煽られ困惑

:名無しの旅人 2021/12/05(日) 16:50:59.97 ID:J1ctAZZCM

晴れ少なすぎやろ
外干しとかほとんどできんわ

名無しの旅人 2021/12/05(日) 16:49:49.70 ID:NtyInQW7d
金沢は気候が悪すぎるんよ
一年の半分雨か雪やろ

ID:Kdj5BdVnd
>>113
新幹線できてからも在来線はしばらく手動やった気がする

名無しの旅人 2021/12/05(日) 16:54:29.02 ID:nwbIeT0v0
天気がクソ悪すぎてな、青空出るだけで幸せな気持ちになるもん
生まれ故郷嫌いじゃないけど住みたくないわ

名無しの旅人 2021/12/05(日) 17:04:39.67 ID:9kKYbIdid
金沢って観光地としても割と過大評価されてるよな
冷静に考えたら茶屋しかないやん

関東民からすれば金沢のイメージって山奥の部落って感じなんだけどな
富山の更に奥に存在する僻地って感じだ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 15:43:56.56 ID:xHAIJ1QX.net
ここまで金沢をボロクソに言う新潟人の本質とは?

よくわからんけど、他者にネガティブで自分には自信がない。
それでもって同じ事を繰り返し話す品格に乏しい、
とどのつまり田舎百姓だ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 16:00:40.66 ID:YvP2WdyO.net
>>951
ほう、じゃあ下記の金沢から撤退した店舗を加味するに
新潟の11勝1敗だな。

金沢の1勝11敗ってこと。

バーミヤン
小僧寿し
牛角
夢庵
ハーゲンダッツ
ココカラファイン
ステーキガスト
ゴンチャ
串カツ田中
山岡家
幸楽苑

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 16:19:35.72 ID:A6Wm5Ked.net
@
漫画喫茶/ネットカフェあればなにかと便利特に駅前は、電車やバスの出発を待つ間や、早朝に到着してからの時間潰しとか、仮眠等、ないと困る
新潟市は必死でIT企業を誘致しまくってたけどそんなもんは街中に要らん、郊外で勝手にやっとけ
@
新潟駅前の「ネットカフェ」の看板「お、あった!」と喜んでしまう人がいるだろうから、撤去していただきたい。
@
新潟駅前にネットカフェが一軒もない案件、けっこう深刻な問題じゃないかと思います、近いうちに自遊空間跡地やエアーズカフェ跡地にどこかのネットカフェに入ってもらいたいのだけれど何とかお願いできないものでしょうかね、我らはもちろん遠征でいらしたヨソのチームのサポさん達もお困りかと
@
新潟駅前唯一のネットカフェが…つぶれてた…これからどうやって駅前で夜を明かせばいいんだ…
@
ローカルな事情だけど、新潟駅の周辺に比較的大きな店舗のネットカフェが無いという事情がある。新潟駅前の某ネカフェは大きくないから、地震で公共交通機関が機能不全になった時点で選択肢が狭まるのが実情。ちなみに、新潟市の快活CLUBは中央区内に存在してないというね…。
@
ネカフェは、新潟くらいの都市規模なら 他都市の駅前にだいたいありますからね。かなりの人が求めていると思います。
@
つか、新潟駅前にネカフェ全滅したからマジで不便や。快活クラブ桜木インター店は、徒歩でも歩けなくない距離だけど、ミッドガーデンまでバス使わないと微妙に遠いわマジ
@
新潟亀田の、あられお煎餅を食べながら、快活クラブ亀田店に行くしか泊まるネカフェないわ😂不便すぎるぞ新潟市wこれも加藤紘一が頑張らなかったせいで、令和で再開発しないといけない羽目なった可哀想な都市って事かw
@
エアーズカフェ新潟駅前店が潰れた。つか、新潟市はマジ仙台駅前のアーケード街よりネカフェなさすぎ。唯一の希望が潰れたとか、新潟駅前辺りに来る人はホテルに泊まれるブルジョワ勢しかおらんって事か(´・ω・`)
@
新潟行く度にお世話になってたネカフェが閉店してる〜〜〜⁉⁉⁉困りにも程がある
@
ばんにゃいは相変わらず可愛かった。しかし新潟駅前からネカフェが消えたのは圧倒的ふぁっく案件。これだから新潟は😇😇😇
@
新潟駅前付近でネカフェがないことに驚き、24時間営業している温浴施設もここだけ。本間健康ランドがなくなったことがかなり大きい。
「新潟駅前にカプセルホテルが何ヶ所があったほうがいい!」と思うのは私だけかな?
ちなみに、ここは二日酔いにおすすめです(笑)
@
終電逃しました🫠新潟駅周辺にネカフェないの政令指定都市としてどうなの
@
新潟で朝時間潰せそうなとこ探してるけどびっくりするほど見つからない〜ネカフェもなくなってるしファミレスとかもなさそう
@
新潟降り立ったけど、店が無さすぎて戸惑う。ネカフェ閉鎖してたわ。移動頑張ろー。
@
新潟駅前のネカフェ遂に全滅してるのウケるよな
@
風呂といえば新潟駅前はネカフェが全滅したので夜行バス勢がどこでお風呂入ればいいの!?ってあわあわしてたけど本当にそれ 思いつかない 銭湯はあるにはあるけど24時間はやってないし
@
新潟来たけど駅前のネカフェ潰れてて泣いた
@
以前は新潟市で呑んだ後はネカフェ(自遊〜)で休んでドリンク(お茶)飲んで格安メニュー食べて帰ったけど!自遊〜もそして駅前にあった唯一のネカフェも無くなって!もう新潟市で呑みづらくなった😭
@
新潟駅前のネカフェ、エアーズカフェが8/31で閉店していた・・・。週末のまねきねことか、メチャ高いし、新潟遠征、かなり面倒になるな。
@
新潟駅前もう秋からはネカフェがないという事実に驚いている そんな需要ないのか…
@
アイカフェが無くなり自遊空間も無くなり、新潟駅近くのネカフェで唯一残ったエアーズカフェも今月で無くなるぐらいだから、新潟には安くて寝られればいい的な施設の需要が無いんだろうなあ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 16:44:58.05 ID:C3RcxGBo.net
金沢がJRから捨てられるのは相当なマイナス要素
能登半島だけじゃなく中心地までもが陸の孤島になる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 16:52:55.51 ID:/op7rYyn.net
’’観光都市’’と’’大都市’’をはき違えん方がええで^^

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:13:38.08 ID:IgTxWE4Q.net
新潟市民は「北陸」にも「東北」にも入れられたくない

◆「北陸」にも「東北」にも入れられたくない

「中部地方」、「関東甲信越」にも入り新潟の人はそのどの区分も否定しがちで、特に「北陸」、「東北」とされるのを嫌がる。

https://www.news-postseven.com/archives/20161108_461642.html?DETAIL

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:16:47.31 ID:7XmKkQlc.net
あれ金沢くんどこ?w
https://i.imgur.com/Ldxh3o2.jpeg
https://i.imgur.com/BJGCiEs.jpeg

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:17:12.80 ID:IgTxWE4Q.net
「新潟県は何地方?」 北陸?東北?関東? 新たな説も浮上? アンケート結果&新潟県庁の公式見解は…

実際に新潟県がどう区分けされているかというと…
・気象庁・・・北陸地方
・NHKのニュース・・・関東甲信越
・電力会社・・・東北電力
・経済産業省・・・関東経済産業局
・国税庁・・・関東信越国税局

新潟県は何地方? 新説関東+1」
出張で月に一度は新潟に来る神奈川県の男性の意見はこうだ。
Q新潟県は何地方だと思う?
神奈川県の人:
「関東+1」といった感じ。新潟は割と孤高の県。東北とも距離を置いているし、かといって北陸3県とも違うといったプライドの高さが見え隠れする

山形県の女性が”東北説は新潟県民に怒られる”と言っていたが、この男性も”新潟は東北と距離を置いている”と感じていた。さらに「北陸」とも違うと言う。
そこで「関東+1」という新しい区分けがいいのではとの提案をしてくれた。
新潟は何地方? SNSのアンケート結果は・・・
この疑問について、みなさんがどう感じているか知るため、新潟県内・県外の人問わずSNSでアンケート調査を行った。その結果は…
【新潟は何地方?】潟ちゅーぶTwitterアンケート結果(計708票)
甲信越:61%
北陸:23%
東北:3%
その他(関東・中部など):13%
アンケートでは60%以上の人が「新潟は甲信越地方」という結果に。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:21:07.93 ID:IgTxWE4Q.net
新潟県って何地方? 県・市・NHK・市民に見解を聞いてみた
東北、関東、甲信越、関東甲信越、北陸、北信越、中部、信越、上信越など、さまざまな地域に分類されている。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1712/21/news119.html

――早速ですが、新潟って何地方なのでしょうか……!

木村副市長:地方ですか……!? 恐らく県民の皆さんのなかでも、意見が分かれると思います。分類や定義は難しいのですが、個人的には大きなくくりとして「関東甲信越」にあたると思います。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:31:50.14 ID:qlRQUPQ3.net
ホグリグはなんの投資すらない辺境だろ

新潟・妙高を世界的リゾートに ファンドが2000億円投資:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC215F50R21C23A1000000/

新潟県妙高エリアに不動産投資ファンドが熱視線を送っている。東京にも拠点を置くシンガポールのペイシャンス・キャピタル・グループ(PCG)は、2000億円超を投じ再開発を始める。国内スキー人口の減少を背景に妙高の再開発は下火だったが、近年世界のスキー人口は増加傾向にある。妙高を国内外から誘客できるリゾート地へと変貌させる計画だ。

東京とシンガポールに拠点を置く外資系不動産投資ファンド「ペイシャンス・キャピタル・グループ(PCG)」が、新潟県の妙高高原地域や、隣接する長野県斑尾・野尻湖地域で大規模なリゾート開発を進める。背景には、インバウンド(訪日客)や世界の富裕層をターゲットに、観光地化を進めたいという戦略が透けて見える。国内スキー人口が伸び悩む半面、妙高の訪日客は増加。専門家は、自然の豊かさや雪質の良さがオーストラリアからの客を中心に評価されているとし、ファンドが「国内外のリゾート地に勝てる魅力があると踏んだ」とみている。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:36:44.49 ID:8SkxRx9/.net
>>972

青学の合宿地だっけ

https://www.aoyama.ac.jp/sports_info/2023/news_20230801_01

2023年8月1日(火)、青山学院大学陸上競技部(長距離ブロック)は、2023年度開催の大学三大駅伝(出雲全日本大学選抜駅伝競走、秩父宮賜杯全日本大学駅伝対校選手権大会、東京箱根間往復大学駅伝競走)をはじめとした主要大会で着用するユニフォームに、新潟県妙高市のロゴマークを表示する契約を妙高市と取り交わしました。

これは、本学と妙高市との連携協力に関する協定(2020年11月27日締結)に基づく事業の一環として、4年連続の契約となります。本学と妙高市は一層の協力関係や連携を進めていきます。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:40:04.63 ID:2Crnu+kc.net
陸の孤島金沢には合宿なんてありえんからな

ラグビー日本代表監督に再任のエディー氏  来春のキャンプに新潟を示唆

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/919863?display=1

メジャーどこはホグリグなんて遠方に行かないでしょうね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:45:43.43 ID:4FV7onxW.net
レスリング日本代表女子
直前合宿が行われている新潟・十日町市の「桜花レスリング道場」は、紛れもなく虎の穴だった。

https://www.zakzak.co.jp/article/20190831-ATOOIG6N7ZPO3GW6YZEH4C3FIQ/?outputType=amp

メジャーどこは新潟県内を拠点で合宿場を置いている

関東甲信越には多いだろ辺境北陸とは全てが違いだろ。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:52:19.21 ID:2Crnu+kc.net
未開の地陸の孤島北陸
場所すら認識されてない辺境

無くても気づかない都道府県ランキングの話:
月曜から夜ふかし

https://www.nanigoto.net/entry/2020/09/08/070117/amp

3位 石川県 😭

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:55:51.95 ID:y6mBo3p/.net
そこでJタウン研究所では、「一生行かなそうな都道府県」に関して、アンケート調査を行った(総投票数3997票、2019年10月25日~12月13日)。

はたして、その結果は――

https://j-town.net/2019/12/28299206.html?p=all

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 18:03:31.73 ID:Reazm1hj.net
>>977

https://youtu.be/32WtgClmneM?si=2qJ14DYqvxRUyATf

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 18:20:40.82 ID:fpuD36l1.net
>>965

金沢の1勝11敗ワロタwww

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 18:21:50.29 ID:fpuD36l1.net
>>970

北陸みたいな後進地方と一緒なんて勘弁してくへ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 19:52:08.93 ID:2Crnu+kc.net
なんかねー北陸って
東北よりはるかに地味なんだよな
「北陸から来ました」なんて他県で言えねーよな
「島根や鳥取のあたりですか?」となる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:06:19.93 ID:aBfsdEAN.net
>>981
まだ東北は仙台があるからな。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:06:22.64 ID:lOzMKZf6.net
>>981
>「北陸から来ました」なんて他県で言えねーよな
「島根や鳥取のあたりですか?」となる


境界知能丸出しで草

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:23:24.40 ID:oXKBIy/Y.net
北陸の立ち位置は何処よ

西日本でも東日本でもないよね
能登國で独立国家にすれば。゚(�゚´ω`�゚)�゚。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:25:18.86 ID:eJ2AH5eZ.net
北陸の立ち位置は東なんだか西なんだか
わからん
日本なの?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:30:11.26 ID:eJ2AH5eZ.net
日本海オセアンリーグ

オセアン(Océan)には、次のような意味があります。
地球上の海全体を指す言葉。五大海(大西洋、太平洋、インド洋、南極海、北極海)の1つを指すこともある。

日本なの?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:07:50.94 ID:A6Wm5Ked.net
金沢にあって新潟に無いもの

ポケモンセンター
コストコ
三井アウトレットパーク
ゴールドジム
ウルトラマンワールド
スヌーピータウンショップ
ハンズ
フライングタイガーコペンハーゲン
サンキューマート
レゴストア
タムタム
ポポンデッタ
PLAYコムデギャルソン
アンダーカバー
ロリータ系ブランドショップ
ジャーナルスタンダード
Zepp計画予定
紀ノ国屋
サブウェイ
鳥貴族
天下一品
日本橋天丼金子半之助
動物園
ネットカフェ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:18:36.98 ID:f/hLlQlH.net
>>987
三井アウトレットなんてないだろほら吹きやろうwww

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:20:08.13 ID:DGrYPJth.net
被災したのとじま水族館からアシカが新潟のマリンピアにペンギンが上越うみがたりに搬出されたようです
福井の越前水族館や富山ファミリーパークにも
お世話よろしくお願いします

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:20:19.99 ID:f/hLlQlH.net
>>987
ネカフェも新潟にあるし捏造しないと上に立てないんだね中核市のかっぺくん

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:21:36.67 ID:f/hLlQlH.net
動物園も金沢にないねwwwほら吹きすぎやろwww

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:21:48.50 ID:C3RcxGBo.net
>>987
新潟にネットカフェあるだろ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:24:27.17 ID:C3RcxGBo.net
>>987
Zepp頓挫は赤っ恥かいた

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:30:02.17 ID:f/hLlQlH.net
恥ずかしいねえ
金沢人のほら吹き特性

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:38:03.60 ID:A6Wm5Ked.net
田舎者は現代の郊外型の商業施設も分からないから会話に困るねw

新潟市民狙いの郊外型施設なんて全く進出して来ないもんなあ
どこにでもくるイオンくらいか
街の中心部にネカフェも維持出来ない田舎だもんなw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:40:11.34 ID:f/hLlQlH.net
>>995
ほら吹きかっぺwww
お疲れさま
https://i.imgur.com/Ldxh3o2.jpeg

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:41:32.38 ID:aBfsdEAN.net
>>987
コストコ、ゴールドジム、ウルトラマンワールド、動物園、レゴストアは金沢にはないだろ?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:42:19.41 ID:aBfsdEAN.net
>>995
新潟よか遥かに田舎だ。金沢市は

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:46:53.55 ID:A6Wm5Ked.net
三菱地所・サイモンのアウトレットが福岡県や愛知県に無くて佐賀県や岐阜県にあっても福岡を中心にした商圏、名古屋を中心にした商圏のために決まってんじゃん

小矢部も三井的には石川県と富山県からの集客を期待して金沢と富山のほどほど間くらいの場所を探してたまたま小矢部だっただけで直線距離的には金沢のほうが近いけど
それも三井にとってはどうでもいいし石川県でも富山県でもどちらでもいいに決まってんじゃんw

まあとうに見捨てられた新潟には関係ない話だけどw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:47:58.25 ID:A6Wm5Ked.net
ネカフェもない糞都市新潟

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
485 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200