2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

維新橋下系+民主保守系+結い+みんな★12

1 :無党派さん:2014/06/22(日) 07:28:58.29 ID:UFEkn1aM.net
自由維新党「維新橋下系+民主保守系+結い+みんな非ヨシミ系」

「再編の号砲だ」玄葉、前原、細野…うごめく民主再編派 連携・牽制・海江田降ろし
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140602/stt14060208330002-n1.htm
民主・前原氏、離党も視野…橋下新党合流「100%」
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20140607-OYT1T50166.html?from=ytop_main2
維新・橋下氏、民主・前原氏、結い・江田氏で3者会談 野党再編について協議
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140526/k10014717861000.html
維新・みんな・結いの連携加速 幹事長が会談
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0603M_W4A600C1PP8000/
みんな・浅尾代表、維新・橋下氏と会談 関係修復へ秋波
ttp://www.asahi.com/articles/ASG4L5QFQG4LUTFK01D.html
民主・野田氏と岡田氏、結い・江田氏が極秘会談 野党再編を確認
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000022569.html
民主・安住氏、代表選前倒しで野党再編求める
ttp://www.asahi.com/articles/ASG616CV1G61UTFK008.html

維新と結い、月内にも統一会派 合併待たずに衆院も
ttp://www.asahi.com/articles/ASG6L636GG6LUTFK00T.html?iref=comtop_list_pol_n04
大阪府議会:維新とみんなが統一会派
ttp://mainichi.jp/select/news/20140502k0000m010078000c.html

外交、安全保障:民主・維新・結い・みんな4党有志48人が集団的自衛権の行使限定容認の指針発表
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140509/stt14050918390009-n1.htm
社会保障:民主、維新、結い、みんなの中堅・若手100人が政策提言 野党再編へすりあわせ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131211/stt13121113100005-n1.htm
規制改革、地方分権:細野・松野・江田氏が超党派勉強会、85人入会
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131211/stt13121101260001-n1.htm

前スレ
維新橋下系+民主保守系+結い+みんな★11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1402735524/

709 :無党派さん:2014/07/02(水) 17:06:34.08 ID:04EUmLRf.net
>>708
結いの右側を得るためじゃね?w

710 :無党派さん:2014/07/02(水) 17:07:28.52 ID:2LzmkpoE.net
結いの右側w
うんこの臭くない部分みたいだな笑

711 :無党派さん:2014/07/02(水) 17:30:48.54 ID:wsrsAIWU.net
流石に次の維新結い新党で保守路線は無理でしょ。
執行部の松野や小野が生活や社民と一緒にアカヒってる状況じゃ、もうね。

712 :無党派さん:2014/07/02(水) 17:37:40.70 ID:2LzmkpoE.net
ブレーンが古賀茂明やしな

713 :無党派さん:2014/07/02(水) 17:46:09.79 ID:5YiPGKOv.net
橋下は9条改正論を凍結、江田ら結いは改憲と言っても国民の関心が薄い「統治機構改革」のみ。
自民、みんな、次世代が平然と言い切る9条改正にすら踏み込めなくなった。

714 :無党派さん:2014/07/02(水) 18:00:34.16 ID:2LzmkpoE.net
維新が左に行くほど次世代が目立つな

715 :無党派さん:2014/07/02(水) 18:29:53.16 ID:S8Da71I7.net
>>714
避けられるけどね
タカ派需要なら与党第一党の安倍自民で十分だし

716 :無党派さん:2014/07/02(水) 18:40:25.58 ID:NQQz08m5.net
>>715
タカ派でも自民に不満ある層は一定数いるしこのままだと非自民の右派票は次世代が総取りかも
一方、左派(リベラル)は競合多いし
維新は規制緩和・小さな政府志向のハト派からしか票取れないかもな

717 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:20:02.71 ID:vbXjFYZ3.net
>>702
橋下の関電総会での恫喝を見る限り、江田と橋下は同レベルなんだが。
どっちも童話のルサンチマンだから当然と言えば当然だがな。

718 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:21:13.13 ID:NOPbqyFB.net
二大政党を目指すということはそれだけ失うものが有るということだ

719 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:26:03.91 ID:vbXjFYZ3.net
>>715-715
自民支持と安倍自民支持とは全く違うからな。
次世代は安倍自民支持であり、公明や自民党内の反日分子の牽制および排除の為に存在する。
ちなみに反日分子とは新自由主義者も含む。

720 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:28:04.61 ID:Zh2MMg2w.net
>>716
>維新は規制緩和・小さな政府志向のハト派からしか票取れないかもな
「しか」は余計というか09年の高投票率での民主党の圧勝をみれば
分かるが、「規制緩和・小さな政府志向のハト派」こそがマジョリティーである
草の根無党派のボリュームゾーンなんだけど。
ガチガチの固定支持層では自民党が多いけど、12年のような低投票率なら
強みを発揮するが09年のような高投票率では無党派の食い付きは悪い。
それに左右泡沫支持層も合わせて4%にもならないだろうし。

721 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:29:48.10 ID:S8Da71I7.net
>>716
先細りするだろ
自民と食い合って終わり

722 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:32:02.72 ID:Zh2MMg2w.net
>>720の追加
>草の根無党派のボリュームゾーンなんだけど。
だから橋下は維新と結いに民主党現実志向派を併せてようとしている。
支持者の幅としてはちゃうど規制緩和・小さな政府志向のハト派」となる訳だ。

723 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:38:47.22 ID:pkYCY7y9.net
.
維新橋下系+民主保守系+結い+みんな★12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1403389738/

520 :無党派さん:2014/06/30(月) 16:47:13.37 ID:Kg6mrzJS
辣腕官房長官だな

521 :無党派さん:2014/06/30(月) 16:47:19.21 ID:4Bs6TbOt
9月の内閣改造で、菅は党に戻る(党3役のどれか)との予測だが、
その時、安倍総理と維新をつなぐパイプはどうなるのか?

522 :無党派さん:2014/06/30(月) 16:51:01.48 ID:Ufv+RuQd
>>522
どう考えても留任だろうけど、何処情報だ?

政権のキーマン・菅氏、続投前提でどう動く?

秋の内閣改造で早くも官房長官、菅義偉(すが・よしひで)の留任が有力視されている。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140630/stt14063006300001-n1.htm

523 :無党派さん:2014/06/30(月) 16:52:19.74 ID:Kg6mrzJS
>>522
パイプだけというより、余人をもって替えがたい

678 :無党派さん:2014/07/02(水) 15:54:01.77 ID:O4fKbkK+
>>521-523
ガースは、(自民)党内でも「節操が無い」と評判が悪いし、それ程信用されてない。

ガースは、もともと宏池会の幹部で古賀誠の子分だ。

しかも、若手議員をゲルのグループに入会する様に斡旋したり、
維新や民主からワタミを拾って来たりと、色々やらかしている。

ガースが、内閣改造後も官房長官を継続する事は無いと思うね。

724 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:54:56.17 ID:z5lRdUnR.net
江田アンチのキチガイ工作員が今日もせっせと工作活動かよ
正体は安部自民、石原新党のキチガイ工作員だってバレてるけどな

725 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:55:52.91 ID:NOPbqyFB.net
だから江田さんに絶対服従すべきなんだよ
小さな政府護憲派の二大政党維新の会

726 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:57:49.03 ID:04EUmLRf.net
江田に絶対服従ってw
夢でも見てるのかよw
橋下頼みの江田や松野w
こんなスタンスじゃあっけなく見捨てられるぞw

727 :無党派さん:2014/07/02(水) 20:33:48.84 ID:GSP8Iri+.net
今日(2014年07月02日)、また維新の会に不祥事発覚!
政務活動費(公費)の不正支出だそうだ
この税金泥棒!>維新の会

■維新府議、政務活動費で不自然支出 閉鎖HP運営に262万円
大阪維新の会の奥野康俊大阪府議(48)=池田市選出=が、
平成23年度から3年間、閉鎖されているホームページ(HP)の運営費用として、
親族の男性に対し計約262万円を政務活動費から支払っていたことが2日、分かった。
費用は相場より高額で、不自然な支出に疑問の声が上がりそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140702/waf14070218370019-n1.htm
■閉鎖HPの運営費に政務活動費262万円…維新府議
大阪維新の会に所属する奥野康俊・大阪府議(48)(池田市)が2011〜13年度、
ホームページ(HP)の運営費用などとして、
月7万5000円を政務活動費から親族の男性に支払っていたことがわかった。
運営費用は相場の数倍の上、奥野氏の個人HPは数年前から閉鎖されているという。
税金が原資の政務活動費からの不自然な支出は3年間で計262万円に上っている。
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20140702-OYO1T50031.html

何が「既得権益の打破!」だ!インチキ政党め!

728 :無党派さん:2014/07/02(水) 21:26:50.15 ID:pkYCY7y9.net
.
【シナのスパイ】 鹿野道彦元農水相 「自民1強で良いのか」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398730977/

____________. ...‖ 〜〜〜〜〜、
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ 李春光  (
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ ( `ハ´)  )
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖〜〜〜〜〜'
\__┏━━━━━━━━━━━┓\_\_
\__┃  筒井 スパイ 商店  .┃\_\_\_
\__┗━━━━━━━━━━━┛\_\_\_\.   ||〜〜┐  ||〜〜┐ 
|::|l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒|    ||  米|   .||  通| 
|::||無検疫|  |売機密| |親支那|  |虚偽答弁::|   ||始ミルク|  .||始 関| 
|::| ̄,彡.ミ,彡  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄| ::|   ||め の|   ||め 書| 
|::| 彡ミ/ミ...             ∧_∧    | ::|   ||ま 横 |   ||ま 販| 
|::|   |:;トミ __..       ( ´Д`)   | ::|   ||.し 流 |   ||.し 売| 
|::|   |;:|   |◎◎|      .(     )/|[llllll]|   ||た し |   ||た   | 
|::|   |:;|   |囲囲|    | ̄ ̄|薬ヒグチ参加 ||   ||〜〜┘  .||〜〜┘ 
|::| | ̄ ̄| |====|    |    |協議会 受付:||    .||        .||      
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

729 :無党派さん:2014/07/02(水) 22:39:00.40 ID:5YiPGKOv.net
>>726
「自主憲法」文言削除→維新分党→「集団的」文言削除→集団的自衛権見直し→国会議員団代表自らが反対集会で絶叫

これら全て江田と小野に服従した結果だよ。

730 :無党派さん:2014/07/02(水) 22:53:28.47 ID:UaqL9F3/.net
自公民共による不戦敗戦略(笑)も空しく
統一地方選と都構想住民投票の同日選が確実に

橋下市長、専決処分を示唆 法定協へのボイコットを批判

大阪都構想の案をつくる法定協議会へ委員を出さずに流会を狙う大阪市議会の対応について、
大阪市の橋下徹市長(大阪維新の会代表)は2日、「規約に違反しており法定協への完全な妨害だ」と批判した。
一方、都構想案が議会で可決される見通しはなく、住民投票に向け「あらゆる方法を残す」として
首長の権限だけで決める専決処分に踏み切る可能性を示唆した。市役所で記者団に語った。

ttp://www.asahi.com/articles/ASG723R7LG72PTIL00B.html

731 :無党派さん:2014/07/02(水) 22:56:53.98 ID:GSP8Iri+.net
そうなったら、「大阪の阿久根」化だな

カルト化した維新の壊滅は確実だな(笑)

なんせ、今の維新議席は、維新全盛期の議席
壊滅は確実

732 :無党派さん:2014/07/02(水) 23:01:57.20 ID:OySulcbX.net
ま、江田と小野に期待しとけや維新信者
リベラル改革笑

733 :無党派さん:2014/07/02(水) 23:13:33.38 ID:5YiPGKOv.net
>>730
住民投票まで持ち込めば次世代、みんなの議員は支持に回る。
合流の可能性を含んだ民主一部も反対は叫べない。
当初推進に賛成した安倍も反対は叫べない。

橋下の勝ち。
それで突き進むべき。

734 :無党派さん:2014/07/02(水) 23:13:51.70 ID:UaqL9F3/.net
熊手ヨシミを潰した新潮が次の狙いを定めた模様
松田らしいが次世代の党にまたまた試練が

[週刊新潮]今週号
⇒告発大スクープ:<石原慎太郎」のブレーン>「次世代の党」ホープが運送業者から6000万円掠めて国会質問
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20140703.jpg

735 :無党派さん:2014/07/02(水) 23:22:00.36 ID:GSP8Iri+.net
新潮といえば、こんな記事もあるよな

夏至の白昼夢/維新イケメン代議士が銀座・東大生ホステスに手を出し逃げた
◆日本維新の会・丸山穂高、ロイヤルパークホテル・ザ・汐留
週刊新潮(2014/07/03)
“結婚詐欺師”まがいの手法で“やり逃げ”した維新議員

永田町サバイバル/水と油「橋下徹」「江田憲司」衝突までの日程表
   ◆ 日本維新の会・橋下徹共同代表、結いの党・江田憲司代表
週刊新潮(2014/06/19)
いずれ「舌鋒鋭く応酬しあう」とのこと

736 :無党派さん:2014/07/02(水) 23:32:41.77 ID:OySulcbX.net
鋭いかどうかは分からんが

737 :無党派さん:2014/07/02(水) 23:36:43.51 ID:qCNG2juT.net
元はみんなと維新の合流をめぐるここ2年の人間関係が今の合流の優先順位をうんでるだけかもしれんけど
それが結果的にウイングを中道に広げられる可能性のある体勢になったってのは良かったな
分党を前提にした支持率結果が改善傾向なのが安心するわ

738 :無党派さん:2014/07/02(水) 23:56:04.80 ID:UaqL9F3/.net
>>737
2chにいるとどうしても錯覚してしまうが
一般有権者は一々左右の政治イデオロギーなんか気にしていないからな
ていうかイデオロギーを話題にすること自体を嫌う人がほとんどだろう
そりゃイデオロギーに固執していると見られていたたち日系を切れば支持率は上がるよ

739 :無党派さん:2014/07/03(木) 01:27:22.54 ID:SZw44Quv.net
憲法改正を望む国民の50%以上は「9条改正」や「自衛隊の明記」等
安全保障に関わる事項を第一の優先順位としております。
それに対して維新や結が目指す「統治機構改革」は20%とまさに
一般有権者にとっては優先順位の低い事項となっており、これでは
とてもじゃありませんが自民に対抗できる一大政党など目指せません。

東アジアの情勢は今後ますます厳しくなることが予測され、安全保障
への関心が強まります。自ずとその政策を重視する政党(自民党)に
支持が集中するのは当然かと。みんなの党や次世代の党も国際情勢に
合わせ都市部において支持が上がっていくことが推測されます。

大阪維新は結との合流を目指すことよりも単独で支持を拡大し、政策
ごとにみんなの党や次世代の党と連携していく方が望ましいでしょう。
安全保障の軸が異なる政党との合流は重要政策での一致が難しく今後
安倍政権が進めていく集団的自衛権行使容認に向けた法改正の場でも
混乱が予測されます。

740 :無党派さん:2014/07/03(木) 01:36:54.84 ID:SZw44Quv.net
民主の一部が橋下+結新党への合流に慎重な態度に変わった
ことで橋下徹の描いた流れは残念ながら失敗に終わりました。
民主の一部が来ないのであれば、そもそも大阪維新が旧維新を
分党までさせて結と合流した意義が有権者に見出せません。
軸をぶらさずに現状のままで党勢拡大を狙う方がよほど支持は
拡大するのではないでしょうか。有権者にとってもメディアへの
露出が高い代表の橋下が主張する政策が維新の掲げる政策となり
わかりやすい=支持を得やすいのです。

現在の結の支持率はみんなの党や結党前の次世代の党以下です。
結との合流に期待しているのではありません。橋下徹の掲げる
政策に期待しているのです。

741 :無党派さん:2014/07/03(木) 01:38:49.13 ID:IVeOV1QV.net
マスコミまでもが都構想妨害とか・・・大阪の闇がどんどん暴かれる

501 :無党派さん:2014/07/02(水) 22:45:13.09 ID:ncOYQeovMBS
奥田記者「橋下、専決はしないとこの場で断言しろ」 
すげえ上から目線、たかがテレビが。 しばいたれやこやつ
http://www.youtube.com/watch?v=sndsL7z-tIA

742 :無党派さん:2014/07/03(木) 01:39:33.10 ID:SZw44Quv.net
今すぐに結との合流を廃止し、国政の執行部も
大阪維新の馬場や東徹に入れ替え、再出発を図るべきです。

743 :無党派さん:2014/07/03(木) 01:41:14.63 ID:LSvHORwg.net
じゃあ何で石原グループを追い出したの?

744 :無党派さん:2014/07/03(木) 01:52:50.33 ID:uJHo4wJ4.net
>>1

 動画あり
  
 
【集団的自衛権】官邸前での抗議デモ、警察が「ここは交差点で危ないので」と移動させたら、山本太郎氏が「強制排除だ」と妨害していた!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404318581/
 

745 :無党派さん:2014/07/03(木) 01:53:44.33 ID:fJvqajuE.net
>>727
兵庫県議のはただの掴みで、こっちが本命かね?
確か数年前にも大阪維新の政務調査費の流用問題があったよね?
>>738
次世代は日本の政治家として「日本の国益第一」に固執してるだけで、イデオロギーに固執してるわけじゃないよ?
イデオロギーが争点じゃないのは同意だが、反日に固執してる連中が一掃されるまでは、日本派か反日派かが争点な。
そして橋下維新は日本人から憎悪され一掃される側に付いたと。

746 :無党派さん:2014/07/03(木) 02:11:18.76 ID:F4g71wC4.net
>>743
名古屋会談でも橋下が追い出した訳ではないが
安保政策で安倍に近い維新内一派と分党したことで
民主内の一部が合流に向けた動きを加速させてくると見込んでいたが
結局は民主の動きが分党前と何も変わらなかったという事だろ。

747 :無党派さん:2014/07/03(木) 02:20:34.74 ID:g4vilkM8.net
>>745
少なくとも有権者は次世代を右派イデオロギーの党と見ているから支持率が低いのでは
結局は旧たち日レベルの支持率で終わりそうだね
それに国益重視なら鳩山も国益国益と連呼してたねw
口だけなら何でも言えるね

748 :無党派さん:2014/07/03(木) 02:27:19.51 ID:KlGOsJNJ.net
>>747
お前の母ちゃん次世代の党も平沼赳夫も山田宏も知らねーだろ

749 :無党派さん:2014/07/03(木) 02:29:44.02 ID:IVeOV1QV.net
>>745
つまり日本人は反天皇と言いたいわけかw

石原慎太郎
「皇居にお辞儀するのはバカ」
「皇室は日本の役に立たない」
「皇室は無責任極まるもの」
「国歌は歌わない」
「(天皇一家の処刑シーンを)とても面白かった」

「文學界」(文藝春秋/3月号)に「石原慎太郎『芥川賞と私のパラドクシカルな関係』」と題されたインタビューが掲載されているのだが、
そこで石原氏は「皇室について、どのようにお考えですか」と聞かれ、次のような発言をしているのだ。

「いや、皇室にはあまり興味はないね。僕、国歌歌わないもん。
国歌を歌うときにはね、僕は自分の文句で歌うんです。『わがひのもとは』って歌うの」

つまり、石原氏は国歌を歌わないばかりか、仕方なく歌う場合には歌詞を
「君が代は(天皇の世は)」ではなく「わがひのもとは(私の日本は)」と歌詞を変えてしまうというのだ。

代表的な右派論客が堂々と天皇をないがしろにするような発言をしていることに驚かれる読者もいるかもしれないが、
石原氏がもともと反天皇制的なスタンスを取っていることは一部では知られていた。
今から約50年前、天皇一家の処刑シーンを描いた深沢七郎の小説『風流夢譚』をめぐって、
右翼団体構成員が版元の中央公論社の社長夫人と家政婦を死傷させる事件が起きているが、
事件の直前に石原氏はこの小説について、こんなコメントを寄せている。

「とても面白かった。皇室は無責任極まるものだし、日本になんの役にも立たなかった。
そういう皇室に対するフラストレーションを我々庶民は持っている」

ttp://biz-journal.jp/2014/03/post_4279.html

750 :無党派さん:2014/07/03(木) 06:17:52.18 ID:UF6687Fb.net
.
【労働貴族】 連合会長  自民党の賃上げ要請に不快感!?www ★2 【ノーメンクラツーラ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380445621/

614 :名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:25:11.11 ID:+zDbyhMj0
労働貴族どもは何時まで労働者を食い物にすんだ!?
クソの役にも立たんのだったら組合費下げるなりしたらどうだ。
毎日毎日、おねーちゃんとの勉強会、いいかげんにしろ!

623 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:02:37.69 ID:rq51uyjl0
労働貴族どもが何をいまさらだ!
組合員も先刻ご承知済みなのに労働貴族の縄張りを侵されて怒っているか?

624 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:44:07.01 ID:oOgC04i40
笑わせやがるぜぇ⊂((・x・))⊃

625 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:46:27.13 ID:6tN5TLtT0
労働貴族様を守る組織であって、労働者の味方とかじゃ無いからな

626 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:48:35.66 ID:ulS7aQcg0
結局、労働者やサラリーマンの味方の振りをして、甘い汁吸いたいだけの奴らだろ。

628 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:39:08.34 ID:hiGCH2x10

三橋貴明が逃走か....2013年日本テロとの関連は? おやおや、これはどういうこと?
2013年日本テロに向けて、三橋の背後の降伏の化学が動き出すので、目立つ活動を控える?
今のうちから消えておいて衆目を避ける?テロに巻き込まれないように国外逃亡?
ま、本当のところは不明ですが。三橋貴明が逃走か[ 三橋貴明後援会のホームページが消えた
スイスのロレックスの腕時計を身につけ、下北沢の高級マンションに住む三橋こと本名中村貴司そして円高国益論。

財務省解体論三人組(五十嵐文彦、三橋貴明、浅尾慶一郎)のうち五十嵐は既に逮捕済み。

次は、浅尾か? それとも三橋か? ハヨ!ハヨ!w

632 :名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 00:24:41.88 ID:uHfXIP/j0
>>587
>規模の大きな労組では、数百億円単位で運用損を出しているからね。
>貸し倒れや運用の失敗は、当然あるんでしょう。

これさ、本当に貸し倒れ?運用損?

貸出先や運用委託先と結託して、労組幹部連中が。ポッポに入れている可能性あるね。

労組幹部で山分けしているよ、絶対に。 「数百億円の損害が、出ますた〜www」 なんて信じられるか!?

751 :無党派さん:2014/07/03(木) 06:18:25.80 ID:UF6687Fb.net
.
【 IMFを通じて韓国(北朝鮮)を支援したアホーキリシタンのAA 】

       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|   韓国を支援したら、北朝鮮にも
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    資金や援助物資が流れるのが判らないのかね?
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    もう南北一体化して、民団や総連の違いも無いからね。
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ      特亜(中韓朝)反日三カ国は、ワンセット。    
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

      アホー [T.AHoo]
        (1940〜 日本)

ゲルも2Fもアホーも清和会非安倍岸系含めて、全部要らない。 戦後レジーマーは、全部要らない。

752 :無党派さん:2014/07/03(木) 06:49:19.86 ID:cbfVvv17.net
>>729
ね〜よw
松野が叫んでた内容把握してるのか?
もっと国会で丁寧に審議しろってだけの話だろw
その後出てきた小野次郎とは全然違うw

>>734
で、そして松田本人がツイッターで反論の捏造記事でしたとw
淡々と裁判するだけだなw

>>738
つまり自民は安倍さんらを切れば支持率上がるとw
新維新も江田らを切れば支持率上がるわけだなw
左も切らないとねw

>>740
結いの支持率なんて0%台出してる所が大半w
ほんとどんなメリットがあるのやらと
維新にとって疫病神でしかなかったな
維新がほしかったのはみんなの党だしね

753 :無党派さん:2014/07/03(木) 07:14:10.24 ID:ozszybde.net
また安倍や石原だけをさん付けで呼んでるキチガイ工作員が暴れてやがる

754 :無党派さん:2014/07/03(木) 08:30:16.86 ID:Xdt6HMX6.net
維新は、96条改正&9条維持とは
96条緩和反対&9条改正賛成のワイとは、真逆やな…

755 :無党派さん:2014/07/03(木) 08:50:02.49 ID:cbfVvv17.net
ちなみに
新維新は96条改正先行、9条改正棚上げ(ただし9条改正派も大多数)
次世代は96条&9条改正
自民は96条改正先行、9条改正棚上げ
民主は護憲派&96条改正&9条改正混在

こんな感じやね
つか自主憲法制定には96条改正し大幅に憲法改正→国民投票という流れ
どっちみち96条改正は絶対条件だよ

756 :無党派さん:2014/07/03(木) 09:04:12.70 ID:6OhCY06R.net
江田の小者臭ははんぱない
原口や一太にもひけをとらない

757 :無党派さん:2014/07/03(木) 09:07:53.39 ID:Xdt6HMX6.net
分からんなぁ…
なぜ、どいつもこいつもそんなに96条に拘るのか。
政治家と言う権力者にしてみりゃ、自分達の権力を抑制する96条が邪魔なのは、
9条信者でも改憲派でも変わらないって事かな?
時の政権が一時的な世論の熱狂や勢いに任せて、憲法に定められた基本的人権を踏みにじるような
改悪をしないよう、ストップをかけようとするのが96条の存在意義なわけだし。

中国憲法みたいな自民党改憲草案の中身を見て以来、96条緩和を叫ぶ政治家には警戒感が強くなったわ。
維新も、統治機構改革の重要性・必要性を国政選挙で訴え、世論の支持を得て議会で多数派を占めてから、
現行制度のもとで正々堂々と統治機構改革のための改憲をやれよ。

758 :無党派さん:2014/07/03(木) 09:11:44.71 ID:cbfVvv17.net
>>757
だからその歯止めが国民投票だろw
改正に必要な過半数確保って想定以上に難易度高いぞ

759 :無党派さん:2014/07/03(木) 10:18:08.38 ID:F4g71wC4.net
>>752
限定容認にすら見直し。
これが会見で松野が発した内容。

760 :無党派さん:2014/07/03(木) 10:21:42.51 ID:cbfVvv17.net
維新内で当然
橋下>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松野だよw

で、橋下はこの前のたかじん委員会で結いは自民が出した集団的自衛権の15事例に賛成
秋に出される臨時国会での関連法案も全て賛成と発言と
こっから外れることもないw
現実みようぜw

761 :無党派さん:2014/07/03(木) 10:51:55.32 ID:wOW7Qdp5.net
維新信者的には、松野は橋下の使いパシリ。

762 :無党派さん:2014/07/03(木) 11:20:49.93 ID:F4g71wC4.net
>>760
橋下の主張が結に配慮しすぎてトーンダウンしたのが現実ね。
浅尾や平沼と同様に当たり前という主張、是々非々で全面的に賛成という立場で
6月の頭には公明まで牽制していたのに、15事例「には」賛成という表現に変わった。
国会議員団が橋下に反して異なる主張をしているならそれこそガバナンスの問題。
9条改正も集団的自衛権行使容認も太陽と合流する前から橋下は賛成の主張をしていたのに。

763 :無党派さん:2014/07/03(木) 11:22:55.02 ID:F4g71wC4.net
で、この限定容認にすら見直しというのが今の維新の主張ね。国会代表が反対集会にまで参加と。

764 :無党派さん:2014/07/03(木) 11:24:52.22 ID:cbfVvv17.net
維新の主張というより松野の主張だろw
どっちみちこいつ最終的に追い出されるんじゃないかなw
今橋下信者ですら警戒感バリバリの人物w

765 :無党派さん:2014/07/03(木) 11:26:08.03 ID:F4g71wC4.net
結との合流など止めて大阪維新として拡大を狙っていくべきなんだよ。

766 :無党派さん:2014/07/03(木) 11:27:55.70 ID:F4g71wC4.net
>>764
維新国会代表の会見発表ね。認めたくない気持ちはわかるがこれが現実。

767 :無党派さん:2014/07/03(木) 11:29:39.13 ID:cbfVvv17.net
だからその上位に維新の代表である橋下が君臨してるんだろw
国会議員団なんて維新では地方議員と同列の扱いなんだぜw
いい加減理解しろよw

768 :無党派さん:2014/07/03(木) 11:32:06.63 ID:F4g71wC4.net
これだって松野の主張ではなく結と合流するためにここを妥協するしかないって維新の結論なんだよ。
で、更に小野次郎と山梨で思想を同じくする小沢鋭なんかを国会幹事長に配置しちゃってるから、
協議がどっちのペースで進むかなんかわかりきってるよね。

769 :無党派さん:2014/07/03(木) 11:37:50.15 ID:F4g71wC4.net
>>767
で、集団的自衛権の見解は当初橋下が主張してきたものと江田が主張してきたものとどちらになりましたっけ?
結局は江田の主張に橋下も松野も全面的に合わせてきたでしょ?
これが現実。

770 :無党派さん:2014/07/03(木) 11:43:04.34 ID:F4g71wC4.net
江田は次に維新の名前を消して党本部を東京に設置しろと主張。石原以上の強硬姿勢ですよ。

771 :無党派さん:2014/07/03(木) 11:47:28.74 ID:cbfVvv17.net
だからね〜よw
ここまで橋下が連呼してるってことは基本路線は変えないとw

江田の主張に全面ってw
ほぼ維新の八策や公約に追随してるのが結いなんだがw
で、一部を言い回し変えたりしたりとw
集団的自衛権にしても自民が提示した15事案に賛成やら関連法案に賛成やら
江田案なのか?w
現実みようぜw

で、付いてこれない左翼の面々は無事に切り離されるという絵図だろうなw

772 :無党派さん:2014/07/03(木) 11:53:32.94 ID:F4g71wC4.net
>>771
15事案「には」賛成
これがトーンダウン。情けない。公明に配慮した妥協案に過ぎないのに。
当初橋下が主張してきたのは集団的自衛権行使容認なんか事案に関係なく当たり前だと、
維新が持ってる参院の議席があれば自民と過半数が取れると、協力する用意があると言い切って
公明を牽制したのが橋下の主張だったんですよ。
それが個別的自衛権で対応できると江田が主張してから一気にトーンダウン。

773 :無党派さん:2014/07/03(木) 11:56:55.78 ID:cbfVvv17.net
イデオロギー分布図

 極左  左翼      リベラル(中道)       保守                右翼   極右         
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
   |--左翼勢力--|--穏健保守勢力--| -------------健全保守勢力----------   
共産| 社民  生活 |   新-----------|---維------------新 次---世---代 田母神  
   | 民主左派 --|-- 民主右派----み|--ん-----民主保守-な              
   |         |             |    
   |        公|明 自------------|--------民-----------党         
   |         | 宏池会・平成研等 | 志帥会・清和会・安倍G等(ただし大量移民で暴走中) 


宏池会や平成研より左ってことは左翼勢力に入るしかないんじゃねw
細野ですら集団的自衛権に賛成に鞍替えしてるしね
江田らは決断するべき時が近づいてるなw
穏健保守より左w

774 :無党派さん:2014/07/03(木) 12:03:18.96 ID:cbfVvv17.net
みんなの党の屑を集めたのが結い、世間じゃそんな評価ですw
支持率0%台w

182 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/03(木) 09:34:29.69 ID:Ww9fFp2u0
なんだかんだ言うても橋下が抜けたら終わりやから、
結局維新になるんやけどな。
さすがの腐れ維新でも、
みんなの党の屑を集めた結を相手の対等合併はあり得へんやろ。

775 :無党派さん:2014/07/03(木) 12:05:07.23 ID:F4g71wC4.net
★橋下
「集団的自衛権の行使を認めていない国なんて世界各国でどれだけあるのか。
認めるのが当たり前だ。認める代わりに、きちっと要件を議論するのが大事だ」
★江田
「対米追従などの観念論で解釈改憲を認めるべきではない。国民の生命・財産を守るために
何が支障になっているのか、ケースを抽出し、本当に支障になっているなら考える」


★維新・松野国会代表
限定容認見直しへ 社民、生活らと反対集会に参加

776 :無党派さん:2014/07/03(木) 12:11:24.37 ID:cbfVvv17.net
松野や江田の戯言なんて維新過半数ルールで一蹴されるだけという現実w
で、決議に反対や退席で新維新は野合と連呼されるわけだw
野党再編を最も阻害する人物にそのうち認定されんじゃねw

777 :無党派さん:2014/07/03(木) 12:15:34.39 ID:FBae9E61.net
>>747
そういうのは関係ないよ。
単なるメディア露出の差とメディアの思惑で低いだけだから。
今の反日メディアが次世代を持ち上げるわけがないなんてわかりきってること。
衆院選がいつになるかはわからんが、参院選までにはメディアから在日一掃されて公平に扱われるようになってるはずだけどね。
>>765
そんな影響力は既に失われてるからこその迷走なわけで

778 :無党派さん:2014/07/03(木) 12:16:33.05 ID:F4g71wC4.net
江田代表
松野幹事長
柿沢政調会長
小沢鋭国対委員長

www

779 :無党派さん:2014/07/03(木) 12:27:30.27 ID:cbfVvv17.net
結局石原さんが江田に変わるだけだなw
そして「出て行け!出て行ったらよろしいやん」を再度聞けるわけだw

780 :無党派さん:2014/07/03(木) 12:36:30.22 ID:slFJjYxD.net
だから事例集はあくまでも事例集やんか。
こんな感じですと当たり障りのない具体例を列挙しただけのもの。
仮に15事例に賛成だとしても法案が事例以外の軍事行動も可能とするものであれば全然話が違うって事になる。
閣議決定の内容からすると、明らかに中東その他のいわゆる「地球の裏側」まで行使の範囲を広げようというもので、これは今までの議論とは全く別の次元になっている。
橋下の出方は注目されるが、松野や結い勢の動きを見る限り橋下も反対の方に傾きつつあるとみるのが自然だね。

781 :無党派さん:2014/07/03(木) 12:39:28.28 ID:cbfVvv17.net
そして関連法案にも賛成だぜw
何を反対すんの?w

782 :無党派さん:2014/07/03(木) 12:43:48.49 ID:cbfVvv17.net
どっちみち外交安保でハト派路線左翼路線をとるなら再分裂あるのみだよw
短い付き合いで終了とw
そして江田は晴れて民主左派入りw
是々非々で経済右派政策などに賛成してくれればいいよw

783 :無党派さん:2014/07/03(木) 12:44:19.25 ID:slFJjYxD.net
>>781
中身も決まる前から賛成しとんのかw
ま、橋下の考える事はよく分からんが「15事例程度の範囲に限定されるのであれば」という前提ではないかと思われる。
ただ繰り返しになるが閣議決定は今までの議論とはまったく別次元の内容だから、それ以前の発言というのはあまり参考にならんと思うよ。

784 :無党派さん:2014/07/03(木) 12:44:38.21 ID:F4g71wC4.net
>>781
これから審議ね。現時点で賛成に回る野党はみんな、次世代のみ。

785 :無党派さん:2014/07/03(木) 12:46:02.59 ID:aIBAq5/b.net
>>773
政治思想とか政治哲学とか、伝統的にどう整理されてるか、知ってる?

786 :無党派さん:2014/07/03(木) 12:46:43.82 ID:F4g71wC4.net
>>782
個人的な願望に過ぎない。

787 :無党派さん:2014/07/03(木) 12:56:10.21 ID:d47X+EQx.net
だから江田さんは左右のイデオロギーに囚われたくない人なだけなんだよ
同じ日本人として天皇陛下や靖国神社に敬意を払ってないわけないだろうに

788 :無党派さん:2014/07/03(木) 13:00:57.59 ID:cbfVvv17.net
個人的な願望ってw
結局どの党でも追い出される運命にあるんじゃねw
民主左派に拾われたところで続くないだろうなw

現状結い14名中当選できるのは約2名w
維新に抱きついてどんだけ救われるのやらw

>>787
江田って靖国参拝したことないんじゃねw
つか結いで行ったのって確か二人w
橋下維新系ですら30%超えてるぞw
次世代は90%あたりだがw

789 :無党派さん:2014/07/03(木) 13:44:18.18 ID:DOu5itvM.net
>>1   【おさらい】

    民主党と北朝鮮・総連、制裁関連はこちらです。
  
民主・前原氏、「拉致問題を棚上げして北朝鮮へ支援すべき」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227749068/
小沢民主党代表、北朝鮮制裁に慎重姿勢
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152099962/
民主・岡田氏、「北朝鮮への経済制裁は尚早だ」
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1099736575/
北朝鮮船舶への貨物検査を可能にする制裁法案・・・民主など野党は採決ボイコット
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247624462/
民主党の対北政策まとめ難航・・・「日本単独の制裁は効果無い」との意見根強く
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229679527/
「北朝鮮は核保有国として経済大国へ」…大阪で北賛美フォーラム、民主党議員も参加
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176890707/
民主党・川端文科相、「朝鮮学校無償化は北朝鮮制裁と切り離して議論」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274790156/
民主党、朝鮮総連に政治パーティー券を販売
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1170831950/
朝鮮総連、政界工作を指示…民主党支持団体との関連も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255794581/
朝鮮総連、「在日への政治弾圧をやめろ。我々は日教組(民主党支持団体)との共同努力を強める」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165847454/
在日制裁に反対…民主議員「日本政府が在日の権益を保障するのは当然」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491/
民主党、北朝鮮の脱北者を日本に定住・永住させる法案を提出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1108971538/ 
総連系企業から献金320万円…民主・近藤議員へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170309784/
「朝鮮総連は大切な団体」…民主・角田議員の献金問題
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169202203/

790 :無党派さん:2014/07/03(木) 14:20:30.69 ID:sDwzyWXu.net
次世代の靖国参拝率は100%だぞ
全議員が過去参拝してる

791 :無党派さん:2014/07/03(木) 14:30:47.43 ID:eN0k82MP.net
靖国カルト率100%の政党かw

792 :無党派さん:2014/07/03(木) 14:43:39.22 ID:sDwzyWXu.net
靖国参拝しない奴なんか全員売国奴だろ

793 :無党派さん:2014/07/03(木) 14:46:17.22 ID:lltZxhXt.net
してもしなくてもいいから戸籍を遡って外国系を公開しろ

794 :無党派さん:2014/07/03(木) 14:48:29.00 ID:sDwzyWXu.net
しない奴は日本人じゃない

795 :無党派さん:2014/07/03(木) 14:53:24.02 ID:IVeOV1QV.net
余裕の維新、完全敗北の自公民共

維新VS野党会派の泥仕合も…野党が怯える橋下氏の“伝家の宝刀”

大阪都構想の反対派を一掃した法定協議会が3日、約5カ月ぶりに再始動した。
来春の統一地方選までに都構想の設計図を完成させたい大阪維新の会に対し、
何とか阻止しようと必死の抵抗をみせた野党側。ここまでの泥仕合となった背景には、
維新代表の橋下徹大阪市長の根強い人気と、
橋下氏がちらつかせる「専決処分」という“伝家の宝刀”に対する野党側の恐怖感がある。

午前10時、市役所7階の会議室。
市議分の9席が空いたテーブルを囲む維新のメンバーたちは談笑を交し、“勝者”の余裕をみせていた。
浅田均会長(維新府議)が「定足数を満たし会議は成立している」と宣言し、都構想の制度設計が再び動き出した。

6月末の大阪府議会議会運営委員会で、維新が法定協から自民、民主両党の反対派府議2人を排除する強攻策に
打って出たのを発端に、維新と野党間でイス取りゲームが激化。最後は維新に軍配が上がった。

維新は府市両議会で過半数を割っており、協定書が完成しても、
住民投票の是非を諮る議案は野党の反対多数で否決される可能性が高い。
にもかかわらず、野党が協定書の完成を未然に防ぐことにこだわったのは、来春の統一地方選で維新側に
「協定書を住民投票にかけるのを野党側に邪魔された」と有権者にアピールされるのを防ぐためだ。

2日には橋下氏が住民投票をめぐり、議会閉会時など緊急時に首長が議決を通さずに決定を行う
「専決処分」を行うことに含みを持たせた。
いまなお根強い「橋下人気」に支えられて「住民投票になれば負ける可能性もある」(野党府議)と危惧する声まで出てきた。

橋下氏はこの日の法定協で「自民、民主、公明、共産とこういう議論をしないといけないが、今日は来ていない。
他会派が言いそうなことを(維新の)みんなで言い合ったらいい」と挑発した。

ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140703/waf14070311560018-n1.htm

796 :無党派さん:2014/07/03(木) 15:31:10.18 ID:lltZxhXt.net
維新・橋下氏グループと結い 「党名」で隔たり
https://www.youtube.com/watch?v=pFiw0VCwxzM

みんな、民主との合流も目指してるのに合流の度にこんなこと繰り返すのか

797 :無党派さん:2014/07/03(木) 16:35:33.30 ID:wOW7Qdp5.net
>>796
民主、みんなも含めて一挙に新党にするため、9月末の新党結成。
ただ維新が入っていないとインパクトがない。

798 :無党派さん:2014/07/03(木) 16:54:52.76 ID:F4g71wC4.net
大阪維新は地方選、都構想に専念。国政は江田小野柿沢+松野小沢鋭石関で集団的自衛権限定容認見直しへ
社民、生活と連携を強化し閣議決定に断固抗議
これが正解ね。

799 :無党派さん:2014/07/03(木) 16:57:21.16 ID:cbfVvv17.net
またおまえかw

800 :無党派さん:2014/07/03(木) 17:01:20.78 ID:d47X+EQx.net
生活とは連携したいね
TPPでは隔たりあるけど方向性は基本一緒だからなあ

801 :無党派さん:2014/07/03(木) 17:02:42.60 ID:cbfVvv17.net
おまえら気づいてないの?
左翼がじわじわ左隅に追いやられてることにw
2016年の衆参Wで衆参3分の2を改憲勢力でしめることが橋下や安倍さんらの最大の目的w
新維新が組み込もうとしてる中道リベラル勢が改憲派であることが最も重要になるとw

イデオロギー分布図

 極左  左翼      リベラル(中道)       保守                右翼   極右         
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
   |--左翼勢力--|--穏健保守勢力--| -------------健全保守勢力----------   
共産| 社民  生活 |   新-----------|---維------------新 次---世---代 田母神  
   | 民主左派 --|-- 民主右派----み|--ん-----民主保守-な              
   |         |             |    
   |        公|明 自------------|--------民-----------党         
   |         | 宏池会・平成研等 | 志帥会・清和会・安倍G等(ただし大量移民で暴走中) 

802 :無党派さん:2014/07/03(木) 17:20:50.83 ID:F4g71wC4.net
>>801
委員会で確認済だが橋下江田新党の改憲は統治機構改革のみ。
9条改正は質問に答えられず。社民、生活、民主と共に棚上げ。

803 :無党派さん:2014/07/03(木) 17:23:58.90 ID:d+I0wv8O.net
9条を守る会に改名するらしい(情報筋)

804 :無党派さん:2014/07/03(木) 17:35:01.58 ID:BjHzm+GW.net
みんなの維新見たかったな
結果論だと結局ヨシミの献金問題で潰されてたから石原を選んで正解だったとも言えるが

805 :無党派さん:2014/07/03(木) 18:06:27.53 ID:yAHqTQUV.net
維新と組んでたら吉田会長は暴露しなかったよ

806 :無党派さん:2014/07/03(木) 18:12:50.75 ID:CQmt4qwz.net
>>802
安倍政権のもとで経済は上向く一方、更なる安保体制の充実が必要なのに、やりたいのは9条死守と地方分権。
明らかにやるべき事とやらなくても良いことを間違ってるわなw

807 :無党派さん:2014/07/03(木) 18:32:55.44 ID:yAHqTQUV.net
ってか秋の臨時国会で9条改憲いけるんじゃないかな
まさかそこで公明がハシゴ外すこともないだろうし

808 :無党派さん:2014/07/03(木) 18:40:21.57 ID:dehFdTxp.net
ID:cbfVvv17

無職の安倍石原工作員
死ねよ

このキチガイずっと常駐してるな

2 位/279 ID中
http://hissi.org/read.php/giin/20140703/Y2JmVnZ2MTc.html

総レス数 1002
423 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200