2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

維新橋下系+民主保守系+結い+みんな★12

97 :前スレ998:2014/06/23(月) 22:18:52.27 ID:aa+gZT3G.net
>>90
この問題意識は「破綻しない」論者の人にしては意外だったが、とてもよく理解できる気がする。

もちろん成長を追い求める姿勢や枠組みは今後も必要と思うが、それでも普通に考えれば限度はある。
それを前提として受け入れて、社会保障の実質給付水準にしても今から徐々にダウンシフトして
慣れていくことができるか。(もちろん細部の再設計による費用対効果の改善は当然として)
悲観的に構え過ぎて成長の芽を摘むことはないが、楽観もし過ぎず制度は制度として構築していく、と。

ベーシックインカムに比べれば規模・対象共にかなり小さい話だが、例えば基礎年金財源の全額税方式化も、
老人限定のBIと捉えることもできる。BIについてはまずは給付つき税額控除、次に米国の
勤労所得税額控除(EITC)に類する制度、さらに負の所得税、と段階を踏んでやっていくしかないんだろう。

総レス数 1002
423 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200