2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

維新橋下系+民主保守系+結い+みんな★13

682 :無党派さん:2014/07/16(水) 19:57:28.59 ID:U830oerX.net
もうちょっといい加減、歩み寄りできないんですかね?
維新議員がとうとうキレ出して「新党なんて作らない」と言い始めるし

橋下系と結い、合流に黄信号=自衛権、新党体制めぐり対立
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014071600870&utm_source=twitter&utm_medium=i_jijicom_inp&utm_campaign=twitter&k=
日本維新の会の橋下徹氏グループと結いの党の合流が難航している。両者は16日、今後の段取りを協議するため、初めての両院議員懇談会を開催し、
9月7日の結党大会などの日程を申し合わせた。ただ、集団的自衛権に関する考えや新党の体制をめぐり、依然として溝は埋まらなかった。

「全て個別的自衛権で対応できる」。結い側は懇談会で、
政府が先に提示した集団的自衛権行使の具体事例について党見解を説明した。
これに対し、限定容認の立場の橋下系議員からは「無理がある」との声が漏れた。

結いの江田憲司代表は席上、「再婚となると、二度と離婚してはいけない」と述べ、
合流前に違いを克服する意向を強調した。しかし、結い側には分党前の維新で問題化した
「東西二元体制」に抵抗感があり、新党名や党組織の在り方をめぐっても両者の調整は進んでいない。

安倍政権への距離感も違う。野党系候補が勝利した滋賀県知事選で、
橋下氏が菅義偉官房長官の要請で与党推薦候補の応援に入ったことに、
結い幹部は「与党ペースを変えなきゃいけないときにどうなのか」と不快感を示す。

「新党を無理やり立ち上げるのではなく、統一会派のまま衆院選に臨んでも構わない」。
橋下氏系の足立康史衆院議員が自身のブログにこう心境をつづるなど、
合流を危ぶむ声も出始めている。(2014/07/16-19:45)

総レス数 1002
438 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200