2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第24回参議院選挙総合スレ58

1 :無党派さん:2015/10/23(金) 19:43:18.81 ID:FZ/jVACZ.net
前スレ
第24回参議院選挙総合スレ55
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1443470494/
第24回参議院選挙総合スレ56
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1444134260/
第24回参議院選挙総合スレ57
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1444912702/

★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓★
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa5.2ch.net/kokkai/

テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
第二避難所(第一避難所は停止): http://jbbs.shitaraba.net/sports/38430/

○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○930以降 宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
○930がスレ立てお願いします 駄目なら940 950以降は全員参加>>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901

2 :無党派さん:2015/10/23(金) 19:49:46.23 ID:3pwkIBXW.net
バスボンガール 乙
https://youtu.be/lF57Ue1s3_s


1000 名前:無党派さん
投稿日:2015/09/22(火) 21:04:10.03 ID:FD8M9VRy
風呂入ってた
ありがとう

      ↑

   この人がバスボンガール

3 :無党派さん:2015/10/23(金) 19:54:11.96 ID:3pwkIBXW.net
ついでだから

菊池桃子「Boyのテーマ」

も貼っておく。

https://youtu.be/yKNmOEQR8rs

4 :無党派さん:2015/10/23(金) 22:05:57.47 ID:DwYrVjgB.net
>>3
この曲までは秋元作詞で林哲司作編曲だったが
それ以降は売野雅勇作詞が主軸、ラ・ムーでは作曲が和泉常寛に

5 :無党派さん:2015/10/23(金) 22:19:19.58 ID:a/Y251/H.net
文教予算のうちで奨学金予算を減らして福祉予算へ廻そう

6 :無党派さん:2015/10/24(土) 05:34:27.18 ID:ybIslaxp.net
ひとまずスレを保全しておこ

7 :無党派さん:2015/10/24(土) 14:51:10.43 ID:CypnOIqr.net
http://www.nikkansports.com/general/news/1556977.html
橋下氏、党の法律顧問を模索し将来の政界復帰に含み
[2015年10月24日14時28分]

橋下徹大阪市長(46)が24日、テレビ大阪系のニュース番組
「田勢康弘の週刊ニュース新書」にゲスト出演し、将来的な政界復帰に含みを持たせた。
橋下氏にジャーナリスト・田勢氏がインタビューで迫った。

橋下氏は「大阪が過去のように税金を無駄遣いし、
天下りはやりたい放題、職員の給料はどんどん上がるとなれば、
政治的に1度死んだ人間が生き返るのかと言われるかもしれないが、
『それは待ってくれ』と言うかもしれない」と状況に応じて政界復帰もありえることを示唆した。

また今後の「理想像」についても言及した。
「(近く旗揚げする、おおさか維新の会の)法律顧問になってほしいということは言われています。
海外では普通のやり方ですから、そういう形で
新しい弁護士の形というのを模索して挑戦していきたいなと思います」
弁護士の立場から新党の政策立案などにも積極的にかかわっていきたい考えを明らかにした。

8 :無党派さん:2015/10/24(土) 15:01:05.30 ID:8YWB90nZ.net
>>1乙ットセイ

9 :無党派さん:2015/10/24(土) 15:08:35.32 ID:1yggsejS.net
>>7
基本賛成だが、弁護士の総人数がアメリカなんかだと日本の20倍だっけ?
だから、弁護士のギャラも、日本は下がってきているとは言っても、平均額は日本の方が高いだろう?
アメリカだと、法外な額を貰う弁護士もいるらしいが。

まず、企業内弁護士を増やすことから、運動すると良いと思う。サラリーマンつまり国民の意識が変わっていくから。
今は、弁護士は偉そうな選民で高ギャラ、国民は弁護士の言うことを鵜呑みにしてしまうなどのリーガルマインド無し
が多い。

10 :無党派さん:2015/10/24(土) 15:12:48.49 ID:8YWB90nZ.net
>>9
法曹に限らず国家試験の合格率が低くすぎる
もっと簡単に資格をとれるようにすべきだ

11 :無党派さん:2015/10/24(土) 15:38:48.97 ID:8YWB90nZ.net
巨人高橋監督で井幡も引退
弱体化しすぎ
あと二岡モナもコーチになるらしい
細野も二岡もモナの呪いが解けたみたい

12 :無党派さん:2015/10/24(土) 15:39:40.42 ID:2F+RxaVI.net
日本の左派が言ってる反原発や反戦はリベラリズムとは関係ありません。
佐々木俊尚

13 :無党派さん:2015/10/24(土) 16:12:23.34 ID:3YElqeMY.net
>>12

リベラリズムとブサヨリズムは別。

14 :無党派さん:2015/10/24(土) 16:38:53.79 ID:hid9K9zt.net
維新の分裂騒動が泥沼化し、空中分解の様相を呈している。「党外者」たちが党大会を開催するという異常事態。群馬県内を地盤とする石関議員は役員室長として「執行部の一員」を強調し、松野代表と行動をともにするという。
ただ関係者によると、後援会メンバーには「橋下さんについた方がいい」と考えている人もいるという。

これに対し、民主県連は「維新は政党の体をなしておらず、国会での存在感が全くなくなった。民主と合併すれば分かりやすい」と説明する。ただし、石関氏に対しては過去の経緯から拒否反応が強く、「仮に合併しても石関氏は受け入れられない」と本部に伝えている。

15 :無党派さん:2015/10/24(土) 16:44:59.50 ID:sEtbu7m2.net
>>14
これは自由党→保守党・保守新党のようなクッションが必要ですなあ

16 :無党派さん:2015/10/24(土) 16:50:08.46 ID:ph316Gz2.net
>>15
合併手続きを取れば、一発で民主党に移籍出来る

17 :無党派さん:2015/10/24(土) 16:51:03.43 ID:bGD+TVd+.net
>>10
既得権益死守、閉鎖性、非論理性、非成果主義、完全予定調和、表層性、
なんかが、日本社会、日本企業の特徴だもんなあ。
公部門だけでなく民間まで無駄が多い。

こういうのを打破するには、まず、政界でケジメが付けられるのを、
国民が見るように持ってくしかない。
議員の非稼業化は非常に有効。
あと、裏切った者がいつの間にかまた紛れ混むのを防ぐこと。
  

18 :バカボンパパ:2015/10/24(土) 17:05:33.61 ID:oYE9V6d2.net
芸人弁護士とか、もうたくさんだな。
政局すら昔より劣化した。

19 :だぬ@ガラケー 【東電 81.0 %】 【10.6m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/24(土) 17:10:15.70 ID:D1687xVI.net
>>18
昔の政局は命がけ(゜゜;)
今は脳内ゲーム
つまらないに決まってるさ(*⌒-⌒*)

20 :バカボンパパ:2015/10/24(土) 17:11:23.78 ID:oYE9V6d2.net
政局も劣化してもうつまらないから政局の無い政治でいいよな。

21 :無党派さん:2015/10/24(土) 17:13:47.89 ID:oYE9V6d2.net
>>19
復古スレが盛り上がってるのも
そういう理由なんだろうなあ

22 :無党派さん:2015/10/24(土) 17:14:08.76 ID:3YElqeMY.net
>>20

それは無理だろ。

幕府でも朝廷でも政局はあった。

23 :無党派さん:2015/10/24(土) 17:15:21.69 ID:U8pjAW5g.net
>>17
団塊の多くが各界の上層部や決定権からもっと引退しないとなかなか難しい。

24 :無党派さん:2015/10/24(土) 17:18:25.53 ID:uAUhrOXT.net
10月25日(日)午前9時からのNHK総合テレビ「NHK日曜討論」
■与野党に問う TPP・普天間移設
今週は各党の政策責任者が討論
▽TPPは日本に何をもたらすか?農業などへの影響どう考える
▽混迷・普天間基地移設。政府と沖縄県の対立をどう捉えるか
▽臨時国会の召集は
【ゲスト】
小野寺五典、細野豪志、石田祝稔、井坂信彦、小池 晃、片山虎之助、吉川 元、和田政宗

25 :無党派さん:2015/10/24(土) 17:26:28.39 ID:w4Z6T/k5.net
早く国会開いて下着ドロボー復興大臣を吊るしあげないと

【独占スクープ】1億総活躍「安倍内閣」だから「下着ドロボー」が「大臣」に出世した!〈週刊新潮〉

 1億総活躍社会を宣言した第3次安倍内閣に「下着ドロボー」から「大臣」へと、奇跡的な出世を遂げた人物がいる。
初めて閣僚になった福井2区の高木毅復興大臣(59)だ。

 今や、福井県敦賀市では、高木代議士と聞けば「下着ドロボー」の“コンセンサス”が出来上がってしまったほどだが、
それでも所詮、怪文書の真相は藪の中だった。

 しかし、大臣就任のお祝いを兼ね、「週刊新潮」が福井県で怪文書の真偽を徹底的に追跡取材。
その結果、下着を盗まれた被害者の家族や事件の目撃者を発見することに成功したのだ。

 証言によれば、当時、高木氏はわざわざ白い手袋をはめて、ある女性宅に侵入したという。

 警察は指紋を採取し、車のナンバーから彼の身元を特定した。

26 :無党派さん:2015/10/24(土) 17:41:09.61 ID:D1687xVI.net
>>23
団塊が引退したところで何も変わらない(゜゜;)
論点が分かっていないぉσ(^◇^;)

27 :無党派さん:2015/10/24(土) 18:04:36.02 ID:Bah+Gpch.net
マスコミから団塊?全共闘崩れが一掃されれば、国連憲章や国際標準を無視したお花畑を
安全保障で唱えることは無くなるだろう。

28 :無党派さん:2015/10/24(土) 18:06:49.40 ID:BHcW4UsN.net
ちょっと海外かじると印象だけで移民をどんどん受け入れてグローバルになろうよ!って
思想になる。ちょっとも海外に疎いと、外国人自体警戒する。海外の状況に精通すると、
ちょっと待てよと、外国人大量受け入れに慎重になる。
フィフィ

29 :無党派さん:2015/10/24(土) 18:10:45.93 ID:CQkQujAF.net
団塊どころかその下の世代も定年退職してるだろ。

30 :だぬ@ガラケー 【東電 86.0 %】 【21.1m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/24(土) 18:10:46.88 ID:D1687xVI.net
マスコミから産経新聞が一掃されれば
「上海大虐殺の犠牲者40万人」「従軍慰安婦は強制連行」等とデマを飛ばす媒体もなくなるな(*⌒-⌒*)

31 : ◆0U0/MuDv7M :2015/10/24(土) 18:29:01.90 ID:zecoJ1ro.net
D、滑走路、小島、新田、川崎、神奈川、新町、、新町、から、更に、横浜、上大岡、湘南台、、上大岡、から、更に、金沢、八景、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

32 :無党派さん:2015/10/24(土) 18:30:52.63 ID:i1Rhtj7Z.net
>>27
すでに退職してる年齢だけどな
いつになったら駆逐されるの?

33 :バカボンパパ:2015/10/24(土) 18:31:21.50 ID:gpzk8n5M.net
解党決議に手間取ってるのか。
様子見もいるもんな。

34 :無党派さん:2015/10/24(土) 18:31:57.72 ID:8YWB90nZ.net
>>32
この世からいなくなることだと思う

35 :バカボンパパ:2015/10/24(土) 18:44:12.26 ID:gpzk8n5M.net
なんか手間取ってるな。
どうした。

36 :無党派さん:2015/10/24(土) 18:49:31.62 ID:8YWB90nZ.net
>>25
身体検査をしといないのか
島尻もヤバい

37 :無党派さん:2015/10/24(土) 18:59:59.68 ID:i1Rhtj7Z.net
辺野戸地区に直接3000万支給か
市長や県知事の意向で住民の民意が歪められてる以上
正しい判断と言えるな

38 :バカボンパパ:2015/10/24(土) 19:00:16.44 ID:gpzk8n5M.net
最初、合意してた分党案を決議すればいいのにな。
そしたら執行部も認めようともなるんだが。

39 :日刊ゲンダイ:2015/10/24(土) 19:27:30.27 ID:of116HtB.net
最近の首長選挙は自民系ばかり勝利しているので、
明日の自民に勝てそうな橿原市長選の結果が出たら
さっそく元気な記事を書こうと思う

40 :無党派さん:2015/10/24(土) 19:36:41.40 ID:o4+dYm+C.net
維新の党 政党助成金 “大阪派”が請求/権限否定した松野代表の名を使用/6億円交付
しんぶん赤旗

 総務省は今年3回目の政党助成金交付(20日)で維新の党に6億6619万5750円を交付しました。
同党を離党した橋下徹大阪市長らと新党結成を画策して除名された“大阪派”関係者が、今回の交付請求で維新の党の印鑑や松野頼久代表の名前などを使っていたことがわかりました。

意図認める
 本紙の取材に総務省政党助成室は、政党の「代表権を有する者」(党首)の氏名などが記載された文書や印鑑証明などの提出がなければ政党助成金の交付請求は受理できないと説明します。
維新の党の代表は、5月に松野頼久氏が選出されて以降、変更の届け出などもされていません。
また、同党の印鑑や印鑑証明、通帳などは“大阪派”議員らが事実上掌握する大阪市内の同党本部に保管されています。

 橋下氏自身、短文投稿サイトのツイッターで、「東京の国会議員からは、通帳を返せ、印鑑を返せ、金を返せとの要求を受けています」「解党して(借金)支払い後の政党交付金を国庫に返す」と、自ら助成金を使う意図を認めています。

 橋下氏は、9月末までの任期を執行役員会で延長した松野代表に「代表権限はない」と主張し、24日に大阪市内で「臨時党大会」を開き維新の党を「解党」するとしています。
自ら否定した“松野代表の「権限」”を使って助成金交付を請求する行為自体、矛盾しています。

法的措置も
 同党の今井雅人幹事長は20日の記者会見で、“大阪派”から通帳や印鑑が返還されず、同党に交付された助成金を動かせない状態を認め、「実務レベルでは法的措置も含めて考えている」と述べました。
政党助成法は、政党などが「偽りその他不正な行為」で助成金交付を受けた場合、「当該行為をした者」に5年以下の懲役などの罰則を定めています。

 政党助成金が政治家の離合集散によって争奪の対象となっている実態は、思想信条にかかわらず国民から集めた税金を政党が分け取りする憲法違反の政党助成制度は廃止するしかないことを示しています。

税金もてあそぶ行為
 政治資金オンブズマン共同代表の上脇博之・神戸学院大教授のコメント

 「分党」の手続きをしない限り、離党したり除名された議員は助成金を受け取れないのが現行の制度です。
その制度を変える提案もせず、「分党」の手続きもなく政党助成金を受け取ろうとすること自体、到底無理な行為です。
新党結成を画策する議員らが、もとの所属政党に交付されるべき助成金を手前勝手に自らの「新党」に移そうという行為は、醜い争いで国民の税金をもてあそぶものです。

41 :無党派さん:2015/10/24(土) 19:50:25.73 ID:OLubTj6o.net
維新が除籍処分にした大阪系議員は、「臨時党大会」を開き、橋下市長の新党立ち上げに向け「解党」を決定した。週明けにも総務省に解党届を提出する見通し。
松野代表ら執行部は法的手段も辞さない構えだが、総務省は「双方の主張を聞き分けることになるが、受理するかの判断はできない」と指摘し、来年分の交付金が出ない可能性もあるという。
そのため、執行部の一人は「こちらも新党を作らざるをえないかもしれない」と漏らすなど、混迷を極めている。

42 :無党派さん:2015/10/24(土) 20:16:04.98 ID:gpzk8n5M.net
>>41
いや、総務省は普通に助成金出すよ。
あとはどう分けようが維新内部の話だから総務省は無関係。

43 :無党派さん:2015/10/24(土) 20:32:27.52 ID:b6VphZDw.net
>>34
全滅する頃にはおまえも爺になってると思うw

44 :バカボンパパ:2015/10/24(土) 20:34:10.90 ID:OZtGFZEF.net
中立の赤旗も執行部に軍配か。

一般論ではやっぱりそうか。

45 :無党派さん:2015/10/24(土) 20:38:16.37 ID:i1Rhtj7Z.net
それをひっくり返す豪腕の橋下弁護士

46 :バカボンパパ:2015/10/24(土) 20:46:03.36 ID:OZtGFZEF.net
問題なのは、通帳は大阪にあっても
それをいじる権限は執行部なんだよな。

勝手にいじったなら当然逮捕。

47 :無党派さん:2015/10/24(土) 20:50:16.52 ID:7wGaLJsL.net
刑事告訴に早く踏み切れ
維新議員集団逮捕が見たい

48 :無党派さん:2015/10/24(土) 20:50:18.64 ID:AoEAgTd/.net
>>39
病気染みた巨人叩きもますます元気ですね
相変わらずソースは脳内ですか

49 :無党派さん:2015/10/24(土) 20:51:32.87 ID:FwfXnLNa.net
>>46
なかなか面白い状況ですね

50 :無党派さん:2015/10/24(土) 20:54:01.33 ID:FwfXnLNa.net
赤旗が執行部支持したなら維新・民主・生活・社民・共産の野党連合も現実味を帯びてきそうだな

51 :無党派さん:2015/10/24(土) 20:57:01.34 ID:3YElqeMY.net
>>50

民主党は共産党と組む気ゼロ

52 :無党派さん:2015/10/24(土) 20:58:50.78 ID:uAUhrOXT.net
そんな維新の話より、この後9時からNHK総合テレビで「非正規社員を考える集い」
http://www.nhk.or.jp/ourfuture/vol2/

53 :バカボンパパ:2015/10/24(土) 20:58:53.00 ID:OZtGFZEF.net
>>49
面白いし笑える状況ですね。
今日がピークにならなきゃいいんですがw
もう少し笑わせてほしい

54 :無党派さん:2015/10/24(土) 21:12:18.86 ID:7wGaLJsL.net
明日の新映像の世紀が楽しみ

55 :無党派さん:2015/10/24(土) 21:22:49.12 ID:rsDCX+xO.net
・一億総奴隷社会の完成
・それは西松事件から始まった
・安倍晋三の野望
・ネトウヨは地獄を見た
・日本国民の悲劇果てしなく
・JAPAN(笑)

56 :無党派さん:2015/10/24(土) 21:31:35.74 ID:zC/pOCrL.net
椎木は上西・小沢分で比例枠が2つもあく
大阪以外に行くわけない

57 :pw126255085110.9.panda-world.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/10/24(土) 21:51:24.04 ID:zecoJ1ro.net
で、郷原、は、いつ、訴える、ん、だ、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

58 :無党派さん:2015/10/24(土) 22:12:46.93 ID:DyXGaluI.net
:小沢一郎、淳と隆の週間リテラシーに出演


小沢一郎氏 「共産党は純粋に本気になっている。これまでは獲れもしないのに候補者を立てて、結果自民党を当選させるようなことをしてきた。この選挙協力をやれば全国みな勝てる。20以上自民党の議席を獲れば、ひっくり返る。 」

https://mobile.twitter.com/wanpakutennshi/status/657861659285848064

59 :無党派さん:2015/10/24(土) 22:13:27.06 ID:8YWB90nZ.net
>>40
詐欺罪でアウト

60 :無党派さん:2015/10/24(土) 22:17:33.14 ID:8YWB90nZ.net
>>58
6年前は小沢と土井、綿貫、不破の69年組の協力がうまくいった

61 :民主党支持者:2015/10/24(土) 22:23:22.59 ID:UouFdfL3.net
>>58
沖縄が現在の情勢になる前の全野党共闘候補が自公に敗れたことを
忘れている。原因は民主支持層が8割程度しか固まらず
自民支持層の9割が固まってしまったことにある
原因は共産党の選挙協力にあったことは言うまでもない
民主は民主支持層の9割、無党派層の6割、自公支持層の3割取るのが
勝利の方程式で共産支持層はあてにしない方がよほどいい

62 :無党派さん:2015/10/24(土) 22:25:00.32 ID:kelrl5u3.net
http://img.2ch.net/ico/anime_giko13.gif
安倍総理は訪問中のタジキスタンで、ラフモン大統領と初めての首脳会談に臨み、
農業支援策として6億円を供与することを表明しました。

安倍総理は、中央アジア地域の「国境」を越えて作物を食い荒らす被害が頻発している“バッタへの対策”として、
大量発生に備えた調査のための機材供与や、駆除の資金としておよそ6億円を無償供与することなどを表明しました。

また、タジキスタンは麻薬の流通が深刻な問題となっているアフガニスタンとの間に
1400キロの「国境」を有していることから、麻薬の流入を防ぐための国境管理事務所の設置などの
支援を行っていくことで合意しました。

安倍総理としては主に、2つの「国境管理」に重点を置いた支援策で、2国間関係の構築に取り組みたい考えです。(24日20:38)

ソース TBS
安倍首相、タジキスタンに農業支援策として6億円供与を表明
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2619587.html

63 :無党派さん:2015/10/24(土) 22:36:18.89 ID:8YWB90nZ.net
内川がいなくてもソフトドンクは強すぎる

64 :無党派さん:2015/10/24(土) 22:42:30.17 ID:8YWB90nZ.net
>>51
状況が変われば組める

65 :無党派さん:2015/10/24(土) 22:45:46.62 ID:8YWB90nZ.net
>>56
もともと千葉13区から出たし若井が引退すれば地元に戻るかもしれない

66 :無党派さん:2015/10/24(土) 22:50:55.62 ID:YnFqXBeb.net
>>61
沖縄自民の中枢だった翁長とその谷町が流れたからだからな

オール沖縄のプレイヤーは総じて年寄りだし
かのどちらかでも辺野古だの安保の若い世代の見方は少し違うみたいだから永続的なスキームでもない

67 :無党派さん:2015/10/24(土) 23:13:27.75 ID:tT5ZRZ8n.net
>>65
千葉13区には来年の参院選で落選確実な水野賢一が入ると思う

68 :ウルトラ星人:2015/10/24(土) 23:21:01.35 ID:ZP8p6kRB.net
共産党は1人区引っ込めるだけでいいんだからな。
条件は安倍内閣の打破と安保廃案だけだし。
共産アレルギーなんか起こりようがない。
小沢さんが正しい。

69 :民主党支持者:2015/10/24(土) 23:45:55.90 ID:UouFdfL3.net
>>68
安保廃案というところに共産アレルギーが起きる要素がある
自公支持層はおおむね安保賛成でまとまりつつあるから
与党支持層を最低2割は切り崩さないと野党に勝機はない

70 :無党派さん:2015/10/24(土) 23:53:52.23 ID:26b7Ska9.net
>>57
今の点々が少し前の3代目やバカパパ運営の役目なんだな、
中立を装いながら安倍支持、橋下評価にその発芽、

71 :無党派さん:2015/10/25(日) 00:15:21.74 ID:OFcdjPwu.net
[AERA]最新号
⇒警告大特集:限界近づくアベノミクス効果 黒田バズーカも空砲か
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=17491

[週刊プレイボーイ]最新号
⇒緊急ワイド特集:マイナンバーで日本中がバッタバタ!
▼住民税滞納者はドキドキ!
▼正社員も確定申告マストに!?
▼自治体は通知カード大量戻りと損害賠償にビビリ中
⇒怒りの被災地福島ルポ:日本一のブラック職場「フクイチ」の実態
http://booklive.jp/resources/c_media/images/hanging/94/20000302_01_245_L.jpg

72 :無党派さん:2015/10/25(日) 00:49:11.14 ID:TdNWQEAd.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015102400291
「松野氏を刑事告訴」=大阪系が週明けに−橋下氏

橋下徹大阪市長は24日、自身のツイッターで、
馬場伸幸衆院議員ら維新の党を除名された大阪系議員らが、
26日にも同党の松野頼久代表を有印私文書偽造・同行使罪で刑事告訴する方針だと明らかにした。

橋下氏は「松野氏はつい最近、政党の事務所所在地などを変更する
書類を維新の党の代表者として作成し、関係各署に提出した」と指摘。

これに対し、馬場氏を代表に選んだ大阪系「維新の党」が、
週明けに松野氏を告訴すると決定した、としている。 

(2015/10/24-22:37)

73 :無党派さん:2015/10/25(日) 00:49:56.89 ID:bWYJjwyP.net
小学生女子強姦して1500万保険金ゲットした詐欺士が再審通って釈放とかないわあ。
これ通すならエクストリーム自殺を調べろよ。
徳島のとか自殺処理ありえねーから。
正義がなされず在日だけは助かる美しい国。

74 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/10/25(日) 01:49:06.51 ID:KlCu0CI/.net
橋下、が、先手、を、うつ、か、、、どう、する、郷原、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

75 :無党派さん:2015/10/25(日) 04:38:20.32 ID:HVD9ol6q.net
この分だと解党届が不受理になるから先に松野を無効化しようと言う作戦ね

76 :無党派さん:2015/10/25(日) 04:38:54.90 ID:pRoZ58FF.net
参院選共産の三ヶ尻氏立候補へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025799151.html
来年夏に行われる参議院選挙の徳島・高知両県が合区される選挙区に、
共産党の新人の三ヶ尻亮子氏が立候補する意向を表明しました。
21日、三ヶ尻氏は徳島県庁で記者会見を開き、
「安倍政権を倒さなければならないという思いを持って立候補を決意した。
国民の思いとこんなにかけ離れた政権は過去になかったのではないか。
みなさんの声を国政に届けるために頑張りたい」と述べました。
三ヶ尻氏は、安倍政権が安全保障関連法を成立させたことを批判したうえで
▼消費税率の引き上げや▼TPP=環太平洋パートナーシップ協定への参加に
反対することなどを訴えていきたいと述べ、立候補する意向を表明しました。
三ヶ尻氏は、北九州市出身の46歳。
現在、高知県土佐市に住んでいて党の高知県委員を務めています。
平成22年には参議院選挙の比例代表に立候補して落選しています。
参議院選挙の徳島・高知両県が合区される選挙区では、
これまでに自民党が、徳島選挙区の現職の中西祐介氏(36)
を公認候補として擁立することを決めています。
このほか民主党も候補者の擁立を模索しています。
2015年10月21日 19時10分更新

77 :無党派さん:2015/10/25(日) 05:38:47.16 ID:f8/6hlXN.net
2015年10月24日
中国人の貯蓄率が日本人を上回る
http://www.salaryman.top/archives/1043382662.html


上海で教師をしているコリン・ユーさん。彼は職を得ていますが、ささやかな収入で彼の両親の生活を支えるのに苦労しています。
コリンさんはより多くのお金を使いたいと考えており、中国政府もまた、人々が外出し中国製品にお金を払うよう促しています。
政府は、人々がお金を消費することで、現在の国際的な経済下落を切り抜けられるのだと考えているのです。

中国の平均貯蓄率は、およぞ30パーセントです。クリス・ホッグによると、そのほとんどのお金は医療費に使用されています。
どれだけのお金を使い、どれだけのお金を医療費のために貯蓄するのか、コリンの家族たちは難しい判断をしていくことになります。

貯蓄率30%というととても高いように感じるかもしれません。
じつは、財務省によると日本の家計貯蓄率は1980年代初頭には15% 程度と高い水準でしたが、その後は一貫して低 下傾向にあり、2008年時点では1.9%となって います。
日本を大きく超える数字だったのですね。

78 :無党派さん:2015/10/25(日) 06:26:36.67 ID:pRoZ58FF.net
共産 三ヶ尻氏が参院選立候補ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015821091.html
来年夏の参議院選挙で、高知・徳島両県が初めて合区される選挙区に、共産党の新人、
三ヶ尻亮子氏が立候補する意向を表明しました。
三ヶ尻氏は21日、高知県庁で記者会見を開き、「安倍政権を倒すために立候補を決意
した。国のやり方に従っていくのではなく、地域の声を生かすような政策を出していき、
高知と徳島の声を国政に届けるために頑張っていきたい」と述べました。
そのうえで、三ヶ尻氏は、安倍政権が安全保障関連法を成立させたことを批判するとともに、
▼消費税率の引き上げや▼TPP=環太平洋パートナーシップ協定への参加に反対する
考えを強調し、立候補する意向を表明しました。三ヶ尻氏は北九州市出身の46歳。
福岡県から高知市に移住して現在は土佐市に住んでいます。
三ヶ尻氏は現在、共産党の高知県委員などを務めています。
平成22年には、参議院選挙の比例代表に立候補して落選しています。
参議院選挙の高知・徳島両県が合区される選挙区では、これまでに自民党が徳島選挙区
の現職、中西祐介氏(36歳)を公認候補として擁立することを決めています。
このほか、民主党も候補者の擁立を模索しています。
2015年10月21日 19時04分更新

79 :無党派さん:2015/10/25(日) 07:01:37.13 ID:CIYfgkfy.net
>>73
法曹界と在日は仲良しだし、
彼ら上級民の犠牲に下層民がなった所で彼らは気にしないよ。
弁護士などはこれで大儲けできるし、在日も大儲けできる。
泣くのは国家賠償の負担を押し付けられる国民と。焼き殺された少女だけ。

80 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/10/25(日) 07:12:25.42 ID:KlCu0CI/.net
人、の、安全、保障、、、メイト、と、共、に、実現、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

81 :だぬ@ガラケー 【東電 64.7 %】 【13.3m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/25(日) 08:31:54.85 ID:7PmszeOh.net
>>78
民主党が負け覚悟で1人区に立てられないと見越しての擁立か(゜゜;)
足元を見られているのか親切なのか意見の分かれるところσ(^◇^;)

82 :無党派さん:2015/10/25(日) 08:43:46.08 ID:CIYfgkfy.net
徳島の民意の代弁者しかいなくなるんだよな。
合区なんて滅茶苦茶な事をしたせいで。
地方はもう東京の植民地状態。

外国だったら考えられないような事が日本では平気で行われている。

83 :無党派さん:2015/10/25(日) 08:52:51.16 ID:TR4fBcXg.net
FRBの利上げ反対派が14/17であり、アメリカの新規就業者数が低迷している状況だから、利上げされない見通しだと今朝の読売に出ている。
中国は利下げに続いてさらに金融緩和をすると今朝のNHKでやっていた。

これならBOEも利上げ延期となりそう。
郵政上場により国債から株式にシフトすることで長期金利の上昇は確定事項であり、リフレ派はBEIを根拠に前もって金融緩和により長期金利上昇を抑制する連中だから、日銀は追加緩和してくる可能性が高い。

月曜の上海と香港の爆上げは確定的。
月曜は日経平均も欧州もダウも爆上げするとみる。
火曜はダウの爆上げを受けて日経平均は爆上げとみる。
日銀の追加緩和により、ダウ18000、日経平均21000とみる。
郵政上場やTPPは株価上昇要因であり、EUとのEPAの早期合意で株価上昇要因となり、これらの流れを受けて年末には日経平均が26000、ダウが20000、DAXが13000、FT100が7500、上海が4500〜5000になるとみる。
貿易統計を見る限りでは中国経済の減速は案外大したことないし、日経PMIが久しぶりに高い数値になったことを踏まえると10月に入ってからは世界的に回復傾向にある。
10月に入ってからは世界的に実体経済も回復傾向。
そういう傾向になれば、1990年の総選挙の時みたいな解散総選挙を安倍は仕掛けてくるとみる。
本来ならTPPの批准のために年内の臨時国会の召集が必要なはずだが、臨時国会を召集しないのは安倍がそれを狙っている証。
そのような経済状況で1990年の総選挙の時みたいな解散総選挙となれば、自民党内にはTPP反対派が多いために反対派に刺客を立て、構造改革や経済の功績を訴えれば安倍の大勝となる。
刺客にはおおさか維新と渡辺喜美を使ってくると。

84 :無党派さん:2015/10/25(日) 08:55:04.13 ID:TR4fBcXg.net
しかし、参院選の選挙区は地域ブロックにすべき。
1回の選挙につき四国3を基準とした選挙区編成にして、選挙区の定員は3〜5にした選挙区編成にする。

85 :だぬ@ガラケー 【東電 66.2 %】 【7.7m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/25(日) 08:58:28.57 ID:7PmszeOh.net
>>82
東京大阪近辺の田舎者を強制送還すればええことよ
江戸時代以来の江戸っ子にとっては新住民なんかはただのカッペ(゜゜;)
街を破壊するゴミレベル
田舎者は田舎に戻れば地方分権はイヤでも進む(*⌒-⌒*)
そもそも今来の田舎者に限って一局集中マンセーなんだよな

86 :無党派さん:2015/10/25(日) 09:07:28.70 ID:zGpXcWd5.net
橋下を援護するマスコミって産経くらいだな。

87 :無党派さん:2015/10/25(日) 09:09:11.13 ID:FYMOXFRA.net
>>72
弁護士が身内にいるおおさか維新が有利だな

88 :無党派さん:2015/10/25(日) 09:20:51.50 ID:bWYJjwyP.net
比例区を廃止にすればいいだけ。
半数改選も止めればいい。
なのに司法はこれを指摘せず過疎県の議席を無くせという。

89 :無党派さん:2015/10/25(日) 09:22:18.51 ID:Wi3LxE+t.net
1人区で社生共が選挙協力しても民維が候補を出したら
元の木阿弥だな・・
せいぜい共産に対する小沢シンパからの風当たりが無くなるだけでそれ以外は何も変わらず自民勝利かよ。。

90 :無党派さん:2015/10/25(日) 09:26:48.59 ID:Wi3LxE+t.net
もうこの際沖縄で伊波まひるタンが奥尻のババアに勝てればそれでいい!
知事も名護・那覇の市長もちゃんとした人を選んでるからきっと参院選も良い結果になると思う

91 :無党派さん:2015/10/25(日) 09:29:55.09 ID:Wi3LxE+t.net
社民→参院で一議席だけget→政党要件あぼん→伊波タンor仲里タン助けて→政党要件復活!

生活→参院でゼロ議席→亀井タンand仲里タン助けて!→復活!

92 :無党派さん:2015/10/25(日) 10:01:01.58 ID:FYMOXFRA.net
>>90
ヤコメで市民の民意を歪める市長と県知事と批判されているんだが?

93 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/10/25(日) 10:01:28.96 ID:KlCu0CI/.net
総務、省、は、橋下、の、解党、届、を、受理、する、、、助成、金、も、大阪、の、もの、、国庫、返納、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

94 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/10/25(日) 10:03:53.89 ID:KlCu0CI/.net
なぜ、か、、、昨、日、の、党、大会、が、有効、だ、から、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

95 :無党派さん:2015/10/25(日) 10:08:13.04 ID:rpZqitHh.net
爺の優退のあとは小沢子分の瑞慶覧をなにかに活用すれば大丈夫

オール沖縄=社民、生活の生活保護

96 :無党派さん:2015/10/25(日) 12:26:53.76 ID:TD+/0+LJ.net
横浜のマンション問題で、石井国交相は「原因究明をしっかりした上で、検査の在り方も含めてしっかり検証していきたい」と述べた。データを改ざんした担当者が関与した41件の調査結果について「期限の11月13日を待たずに、まとまり次第発表したい」との考えも示した。

97 :無党派さん:2015/10/25(日) 12:29:02.45 ID:KKp0TCSS.net
参院選へ野党協力状況つくる 民主・岡田代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000004-kyt-l25

 民主党の岡田克也代表が24日、大津市内で京都新聞社のインタビューに応じ、
来夏の参院選に向けた他党との協力や戦い方についての考えを語った
 −第3次安倍改造内閣が発足したが、与党は臨時国会召集の求めに応じない。
 「安倍首相は『新三本の矢』として強い経済などを打ち出したが、3年を経たアベノミクスの評価をせず、ただ看板を変えたにすぎない。
アベノミクスの評価に加え、安全保障関連法の説明など国会を開かない理由はない。招集要求に応じないのは憲法違反だ」
 −共産党が「国民連合政府」構想を掲げている。
 「共産とは安全保障政策などに大きな違いがあり、ともに政府をつくるのは無理がある。
ただ、共産が候補者を立てなければ民主が当選する1人区はたくさんある。そういう意味での協力に期待はしている」
 −改選数1の参院滋賀選挙区では、民主、共産とも擁立候補者を決めている。
 「個別の選挙区についてはともかく、共産はすでに候補者が決まった選挙区についても擁立撤回を含め考えるとしている。
安倍政権の暴走を許さないという点では一致しているが、民主を応援してくれる人たちの支持を失う協力では意味がない。
けじめを守って共産との関係を議論していく」
 −維新の党の分裂をどう見るか。
 「現在の維新所属議員がどこに帰属していくかは、そう時間をかけず明らかになるだろう。
われわれは松野(頼久)さんの維新執行部と政策面や選挙協力を議論してきた。帰属議員がはっきりした上で協議を再開していきたい」
 −「大阪系」の新党との関係は。
 「どんな党になるかわからず、現時点では白紙だ。言えるのは、どういう党であれ、話し合いを拒むものではないということだ」
 −参院選、次期衆院選にどう臨むか。
 「高いハードルであることは承知だが、参院選では与野党逆転を目指す。衆院選は来年中にあると思っている。
そこで一気に政権交代に持って行く。そのために、野党が互いに協力できる状況をつくる」
 「滋賀だけなく、全国で厳しい選挙が続いている。候補者がしっかり汗をかき、有権者に訴えることが基本だ。
力で押し切る安倍政権に対し、政権を任せられる唯一の選択肢としての民主をアピールしていく」

98 :無党派さん:2015/10/25(日) 12:37:16.36 ID:5JDY4UBB.net
姉歯の時と違って、名前すらでないよな。
バレバレだったとはいえズラまで暴いたのに。

99 :無党派さん:2015/10/25(日) 12:41:34.68 ID:sohbvphK.net
橋下の行動力って半端ないわ

維新解党決定か・・・・

100 :無党派さん:2015/10/25(日) 13:18:48.75 ID:eRXEvFRK.net
=維新の党が分裂し、かなりの泥仕合〜選挙制度の根本的な改革を!

これで維新の党に所属する議員は32人となりました。民主党に迫ろうかというところまであった新党でしたが、共産党(33人)を下回り、野党第3党に転落することになります。

まず第一に、維新の党にせよ、みんなの党にせよ、やはり個人商店的な色合いが強かったことが問題でしょう。

しかも、橋下氏の関心の多くはやはり大阪に関するもの。大阪都構想などのテーマは関西以外の議員にとってはやはりプライオリティが低いもの。政策でまとまる、というのはなかなか難しいことです。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20151024-00050787/

101 :無党派さん:2015/10/25(日) 13:24:21.36 ID:TD+/0+LJ.net
総選挙の在外投票が行われていた渋谷区のトルコ大使館前で、トルコ人とクルド人が乱闘になり、クルド人とみられる男性3人がけがをしました。

102 :無党派さん:2015/10/25(日) 13:25:55.53 ID:3Zn/nOuy.net
調べてみたが、2008年3月の数値になるが、国債の所有額が、郵政は226兆円、年金は71兆円、所有割合が郵政は32.6%、年金は11.2%がポイント。
安倍政権と日銀はそこに目をつけていると思う。
つまり、郵政と年金がこれだけ多額の国債所有していて、所有割合もこれだけ高いのだから、
郵政と年金が国債を売却すればするほど株式の買い取り余地ができるために株高効果が大きかったり、
長期金利上昇要因が大きいがためにBEIを根拠とした追加緩和の理由の正当性が高まったり、
郵政や年金の国債売却により日銀の追加緩和余地が増えたりするというのが彼らの狙い。
できるだけ多くの国債売却させたいのが彼らの本音。
それらが高まるわけだから。
郵政上場とGPIFの変更は似ているように感じた。
昨年10月はGPIFの変更とともに追加緩和もあった。
今更ながら、昨年10月の追加緩和もBEIが最大の根拠に思えた。
それゆえ、月末に追加緩和する可能性は極めて高いと見ている。
政府と日銀の本音としては、日銀以外は国債をできるだけ所有せず、国債から株式へとシフトしなさいというところ。
彼らは何かとBEIを根拠にするし、日銀は資産効果重視の路線でもあるから。
岩田規久男が郵政民営化の旗振り役だったのもポイント。
長々と書いたが、短く言えば、2008年3月時点の郵政と年金の国債所有額と国債所有割合を抑えつつ、昨年10月のGPIF変更と日銀の追加緩和を抑えておけば、郵政上場とGPIFの変更は酷似と分かり、政府と日銀は郵政上場でGPIF変更の二匹目のドジョウを得ようとしているところ。

103 :バカボンパパ:2015/10/25(日) 13:36:15.71 ID:u7b8/CUq.net
元気信者が大暴れしてる
あんな党にも信者がいたんだなw

104 :無党派さん:2015/10/25(日) 14:20:54.64 ID:fndNXsq8.net
http://www.yomiuri.co.jp/local/tokyo23/news/20151025-OYTNT50019.html
非正規雇用労働者の正社員転換を促進するため、都は12月3日、「非正規雇用対策シンポジウム」を港区内で開く。

 シンポジウムでは「TOKYO正社員化促進計画〜人を活かそう、未来のために〜」をテーマに、正社員への転換に積極的な企業の取り組みなどを紹介。
吉野家ホールディングスの安部修仁会長が基調講演するほか、
元TBSアナウンサーでタレントの小島慶子さんをコーディネーターにしたパネルディスカッションも行われる。

58 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/12/07(金) 20:16:10.29 ID:P5FM9MhY0 [1/1回(PC)]
リーマンショック
経営者「やばい、人員整理しなきゃ」
正社員「じゃあ派遣切ればいいじゃないですか」
派遣 「おい、俺たち労働者だろ!仲間じゃないか!助けて!」
正社員「はぁ?正社員と派遣が一緒なわけないじゃん 
    そんなこともわからないから派遣なんだよ しね」
派遣 「そんな!俺にだって生活はあるんだぞ」
正社員「糞ワロタ、普通に生きてりゃ派遣になんてなんねーよ 自己責任乙」

その後民主党不況でドン詰まり
経営者「もういよいよやばい、雇用規制緩和しなきゃ」
正社員「え?冗談じゃない こんなことは横暴だ 労働者は団結し戦おう」
正社員「おい。なんだその目は? お前は馬鹿だから言っておくが
    雇用流動化したところでお前みたいなクズに仕事はまわってこないからな」
正社員「なんか言えよ 傲慢な経営者のせいで俺たち労働者が脅かされてんだぞ
    まじ足の引っ張り合いなんかしてる場合じゃねぇんだよ
    わかってんのかああああああああああこのクズゥゥゥゥ
    わかったらハイって返事しろやああああああああああああああああ」
派遣  「」

105 :無党派さん:2015/10/25(日) 14:22:26.85 ID:8iCJZ5oS.net
橋下さん フフ

シールズ江田を馬鹿にするな

106 :無党派さん:2015/10/25(日) 14:23:47.33 ID:8iCJZ5oS.net
江田さんは、シールズ奥田と酒を酌み交わすのが無常の楽しみだと

107 :無党派さん:2015/10/25(日) 14:31:34.90 ID:hV8fNisi.net
今日の朝日朝刊の一面にサンケイビルの広告が出ていたw
朝日題字の真下に目玉マーク

108 :バカボンパパ:2015/10/25(日) 14:37:42.03 ID:QIFnm750.net
江田って飲み仲間いなそうだもんな

109 :無党派さん:2015/10/25(日) 14:46:09.77 ID:NWavo/pc.net
>>104
やはり諸悪の根元は民主か
安倍総理と橋下弁護士について行けば日本は安泰

110 :無党派さん:2015/10/25(日) 15:05:09.99 ID:Wi3LxE+t.net
連合東京が舛添を支援したのは今考えればよい判断だった
どうせ他の左派2人は勝てないんだからここで支援して労使の関係を充実させる
労働組合を敵に回す気持ちになりにくいだろう知事は

111 :だぬ@ガラケー 【東電 69.9 %】 【16.9m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/25(日) 15:07:39.42 ID:7PmszeOh.net
>>107
サンケイビルは産経新聞には絶対に広告を打たない(゜゜;)
これ豆な(*⌒-⌒*)

112 :無党派さん:2015/10/25(日) 15:11:48.84 ID:Zw/VZ5if.net
犬HKのおおさか維新と次世代贔屓に松田も激怒
犬HKの日曜討論は橋下と石原が分党する前にもかかわらず、
橋下維新と石原維新(仮)の2人の代表を出演させた前科があったな 。
偏向報道いい加減にしろ

松田公太@matsudakouta

NHK日曜討論。維新の党を出すのは分かるが、おおさか維新の会をわざわざ「結成予定」と注釈をつけて出演させ、
今となっては衆院に席もなく会派もうちより少ない次世代を出すが、元気会には声をかけず。

今度はどんな言い訳をしてくるのだろう?(これではNHK調査の支持率も上がるわけがない)

113 :無党派さん:2015/10/25(日) 15:30:41.61 ID:HdwB9FTa.net
>>112
BPO行きだ
生活や社民を無視した前科もある

114 :無党派さん:2015/10/25(日) 15:33:55.56 ID:HdwB9FTa.net
>>101
こんなところでも対立があるのか

115 :無党派さん:2015/10/25(日) 15:45:56.91 ID:k8UdGtE+.net
>>109

せっかく、政界のだらしない税金無駄遣いを何とか止めさせてくれそうな某人
への期待が続いていたのに、刑事訴訟まではさすがにウンザリの、国民も少なくないだろう。
俺もその一人。本当の改革のためには四方八方敵に回さざるを得ないのも分かるが、応戦で良い部分もある。

気になるのは、「弁護士」と強調する姿勢。本人も周辺の弁護士も。さながら偉人?意識。
あなた方は弁護業務をやってるんじゃない、政治をやってるんだ。偉そうにしてちゃ、裸の王様で、滅びる。
タレントや弁護士だって、表面的にはひとそれぞれにしても、根っ子は腰が低くないとうまく行かない。

こんなハードランディングの繰り返しじゃ、交渉上手とはとても言えず、対外的に何かを任せられない。
一歩外に出たら、しかも政界という狭い世界で、トラブルの回数や度合いの限界がある。
残念だね。弁護士って政治向いてねえのか?

残骸維新は、元民主やら元みんなやら、どうせ例外無くクソだから、まあ議員としての先行きはだいたい見える。
カスを入れてやって自分の比例票を流してやった瞬間から、議席一期恵んでやったと思うしかないじゃん。カスへの生活保護だよ。

自民だってこういう状況だと政治の稼業化や従来どおりの歳出など守旧意識が復活してきて、国全体に良いはず無い。

日本の危機、引き続き。

116 :無党派さん:2015/10/25(日) 16:21:03.49 ID:DwIlQhla.net
 
どうにかしてパチンコ廃止にもっていきたいと考えていない人は
心が冷たいと思うけどね

派遣に比べても、パチンコがある意義なんて皆無に等しい
禁酒法の愚を犯さないためならば、公営ギャンブルが十分に存在している


そしてパチンコに対する姿勢をちゃんと見れば
民主党は自民党よりもずっと甘い

自民党ももっと厳しくすべきだけれども



左翼思想の持主というのならば
パチンコがどれほどの害をもたらしているか調べて
直視して欲しい

本当に悲惨だから



その人々は不都合な存在なので、切り捨てるのが正義だと?

117 :だぬ@ガラケー 【東電 71.1 %】 【25.8m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/25(日) 16:25:09.04 ID:7PmszeOh.net
>>115
立法府のメンバー(国会議員)としては法体系を最初から理解していると言う意味で担保にはなる(゜゜;)
ただし政局に関しては個人の資質の問題だぉσ(^◇^;)

118 :民主党支持者:2015/10/25(日) 16:31:23.26 ID:QmO2X3GJ.net
プーチンのやり方は一億総中流の安定した社会を作りたいなら有効かもしれないが
オリガルヒの徹底粛清はIQの高い人間の粛清にもつながるわけで
長期的には技術立国を妨げる強烈な副作用がある
ロシアが経済的苦境になったのは単に資源安からだけではなさそうだ

119 :民主党支持者:2015/10/25(日) 16:35:09.56 ID:QmO2X3GJ.net
>>109
というより冷戦下で一億総中流が特殊状況だけだったような気がする
バブル崩壊後はどうあがいても結局は今の苦境に陥っていたような気がする

120 :だぬ@ガラケー 【東電 71.8 %】 【3m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/25(日) 16:38:18.53 ID:7PmszeOh.net
>>118
似非文化大革命になりかねない悪寒(゜゜;)

121 :無党派さん:2015/10/25(日) 16:59:58.24 ID:HdwB9FTa.net
安倍と橋下はこの国を破壊するつもりか

122 :無党派さん:2015/10/25(日) 17:01:07.15 ID:8R9/cVMm.net
>>121
そんなやわな国ではない。

123 :民主党支持者:2015/10/25(日) 17:04:17.22 ID:QmO2X3GJ.net
>>122
が、このままなら2030年には先進国から滑り落ちるだろうね
そうでなければ国債の格付けが中韓以下にはならない

124 :バカボンパパ:2015/10/25(日) 17:05:45.48 ID:QIFnm750.net
今の日本人が無能揃いだから先人が大きくした日本をダメにしたんだよな。
1回戦前に戻って反省しろ

125 :バカボンパパ:2015/10/25(日) 17:07:28.27 ID:QIFnm750.net
現代日本人は謝罪と反省が必要。
もちろん相手はバカチョンじゃなくて先人に対してだが。

126 :無党派さん:2015/10/25(日) 17:08:51.92 ID:hFPy8zV4.net
やはり民主党による日本攻撃の影響が大きすぎたのだろう

127 :無党派さん:2015/10/25(日) 17:13:09.04 ID:+Ey6m8w2.net
>>106

東大をトップクラスで卒業した人と、
偏差値28のシールズ奥田くん(ひだりつばさ君)の
会話は成立しないと思うが。

128 :民主党支持者:2015/10/25(日) 17:13:45.78 ID:QmO2X3GJ.net
>>126
民主党はできることは特に小鳩はやろうとしたが米国から粛清されては
どうにもならんわな
>>124
最大版図を築いても沖縄戦、東京大空襲、原爆投下で国が滅亡しては
どうにもならないだろう。集団主義の完全な行き詰まり
戦後の個人主義と冷戦構造はぴたりと時代にはまった
冷戦後のイスラムと中国の脅威の前で日本は個人と集団のバランスを
どう取るかで悪戦苦闘しているような気もする

129 :バカボンパパ:2015/10/25(日) 17:14:09.96 ID:QIFnm750.net
現代日本人といってもダメなのはリベラルとか左翼とかいってる世間知らずの薄らバカのことだけども。
この連中は大人になりきれない未熟者なんだよ。

130 :無党派さん:2015/10/25(日) 17:16:22.98 ID:+Ey6m8w2.net
>>97

> 参院選へ野党協力状況つくる 民主・岡田代表

>  −共産党が「国民連合政府」構想を掲げている。
>  「共産とは安全保障政策などに大きな違いがあり、ともに政府をつくるのは無理がある。
> ただ、共産が候補者を立てなければ民主が当選する1人区はたくさんある。そういう意味での協力に期待はしている」
>  −改選数1の参院滋賀選挙区では、民主、共産とも擁立候補者を決めている。
>  「個別の選挙区についてはともかく、共産はすでに候補者が決まった選挙区についても擁立撤回を含め考えるとしている。
> 安倍政権の暴走を許さないという点では一致しているが、民主を応援してくれる人たちの支持を失う協力では意味がない。
> けじめを守って共産との関係を議論していく」



これは要するに
「民主党が国民連合政府を拒否」
と考えていいのかな?

131 :無党派さん:2015/10/25(日) 17:17:07.73 ID:+Ey6m8w2.net
>>129

リベラリズムはいいんだよ。

だめなのはブサヨリズム(シールズとかあのへん)

132 :無党派さん:2015/10/25(日) 17:29:07.99 ID:NWavo/pc.net
国民は安倍総理に命を捧げる覚悟をして平和安全法を成立させたのに
今日もまた平和安全法反対デモをしてるあふぉがいるw

133 :無党派さん:2015/10/25(日) 17:31:08.56 ID:HdwB9FTa.net
>>130
小沢をはさんだブリッジ型の連携で良い

134 :無党派さん:2015/10/25(日) 17:34:05.21 ID:HdwB9FTa.net
>>127
偏差値28なら昔の沼津北レベルだ
大学行くならもっと偏差値は高い
少なくとも40くらいだ

135 :無党派さん:2015/10/25(日) 17:41:54.71 ID:rpZqitHh.net
安倍がバカだから駄目と言ってたやからが
奥田コジキになってから偏差値や学歴の話を忌避してる、あれはいいことだ

136 :無党派さん:2015/10/25(日) 17:42:40.28 ID:BMwJHmV3.net
奥田が高学歴だったら救われない

137 :無党派さん:2015/10/25(日) 17:51:18.59 ID:kUv9RHji.net
そもそも沖縄の離島から進学校でもなんでもない島根だかの全寮制私立校に月20万で下宿とか問題児だったんだろ奥田は
中学不登校だったんでしょ?
いじめにでもあっててそれでああいう恨み節で歪んだ人格を形成してしまったんだろ

138 :無党派さん:2015/10/25(日) 17:52:01.29 ID:OFcdjPwu.net
明日発売の[週刊ポスト]
⇒政局地獄耳スクープ:安倍晋三vs.小泉純一郎「宿命の対決」が始まった−これは「報復人事」と読むべし
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:メガバンクは「政治献金」再開で安倍自民の<借金>を棒引きする気か!
⇒連載コラム:小幡 績のアベノミクスのホントの話/軽減税率って国民は得するんですよね?
⇒怒りの現場ルポ:「南京の遺産を返せ!」中国からの抗議で宮崎の「平和の塔」が壊される!(筆者:小川寛大)
⇒怒りの韓国ルポ:韓国が作成した「慰安婦教材」−来年度から小・中・高校で義務化(評者:八木秀次)

明日発売の[週刊現代]
⇒怒りの中国ルポ:中国のGDP「本当はマイナス3%」だった−衝撃データ入手!
⇒<本誌が伝授する>知ってましたか、マイナンバー。実は「受け取り拒否」できます
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼どんどん濃くなる安倍晋三の「化粧」。体調と反比例?
▼止まらない閣僚の不祥事。沖縄担当大臣「島尻安伊子」の「尻」に火が
⇒連載コラム:古賀茂明の官々愕々/問題だらけの軽減税率
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/TPP妥結で日本の農地は海外企業のものになる(筆者:堤 未果)

139 :民主党支持者:2015/10/25(日) 17:52:25.50 ID:QmO2X3GJ.net
>>129
20歳までに左翼にならない人間は情熱が足らない
後、ケガや病気になれば必然的に人は左に考えが傾く
自助努力で生きていける人間の方が数が少ない現実を無視した考えだな
お前は

140 :無党派さん:2015/10/25(日) 17:54:48.83 ID:jAdto4Ay.net
問題児で寮のある私立高校に入ったなんて現文部科学副大臣批判はそれまでだw

141 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/25(日) 17:58:00.60 ID:1e1rEZzN.net
 
さっき、ニコ生で、
シールズと左翼学者の「シンポジウム」みたいの見たけど、
ほんと左翼学者ってバカで下劣なんですよね。

で、その中で一番マシな方の小熊英二が、
「シールズは学生だから世間にウケた。そこがよかった。」とか言ってて、
そこにいた学生は「自分は使い捨てだったんだ」と知るわけ。

ほんと、左翼ってゴミ屑だよね。

「弱者が」「平和が」とか言いながら、
人間を食い物にすることしか考えてないね。

142 :民主党支持者:2015/10/25(日) 18:00:33.86 ID:QmO2X3GJ.net
>>133
相手が社民党ならね。共産党じゃあ民主支持層は切り崩されるは
自民支持層は結束するわで民主にとって何の得にもならないわけで
共産党が勝手に候補者をたてないだけなら民主にとっては
得にしかならないけど

143 :無党派さん:2015/10/25(日) 18:01:19.47 ID:beHJxURB.net
個人的には「弱者を見捨てておけない!」という立場に
自らを置いていると見なしている人々が

こうもパチンコ被害者を見捨てられることが不思議

日本で生活をしていたら
パチンコ店に出入りしている人々に
自然と出会うでしょう

見た目がすべてとは言わないが
やっぱり生活苦のにおいがそこから感じられる


個人的には「放っておきたくない!」と強く思うのだが
なぜそういう気持ちになれないのだろうか

パチンコなんて政治がその気になりさえすれば
明日にも廃止できる
ちなみに韓国と台湾でパチンコ廃止が実行された後には
問題らしい問題は生じなかった

なんだって誰かが損をする
けれど、この件ではまさしく不当に搾取をしていた経営者と
そのおこぼれにあずかっていた人々が損をするだけ

政治が複雑化する中でこれ以上理想的な貧民救済の政策は
他にはないだろう


実は貧困に苦しんでいる人なんてどうでもいいのか
パチンコ被害者とその家族は心底苦しんでいると考えられるのに

144 :無党派さん:2015/10/25(日) 18:07:03.48 ID:+Ey6m8w2.net
>>134

奥田くんはOA入試

145 :無党派さん:2015/10/25(日) 18:08:06.02 ID:+Ey6m8w2.net
>>141

> そこにいた学生は「自分は使い捨てだったんだ」と知るわけ。


シールズのメンバーにそれほどの洞察力を持っている人は皆無。

146 :無党派さん:2015/10/25(日) 18:08:11.86 ID:rpZqitHh.net
パチンコ屋のアサヤンは自民党にも桜田門にも抜群の食い込みだからな

それでいて野党にも敵はいない、かくして日本唯一の公認ミンエイ賭博として残っている

147 :民主党支持者:2015/10/25(日) 18:11:15.94 ID:QmO2X3GJ.net
>>143
パチスロで勝てる人間ならいいんじゃね
ジャグラーしか打たずにしかも夕方の時間しか狙わないなら
パチンコで生活するのもありだよ
人によってはAタイプ以外でも勝てる人がいるのは知っている
俺は無理だったけど

148 :だぬ@ガラケー 【東電 82.4 %】 【24.2m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/25(日) 18:37:36.53 ID:7PmszeOh.net
>>141
何言ってんの(゜゜;)
生粋のアカに言わせれば反原発の国会前デモの段階で
奴らは死に兵だσ(^◇^;)と言われていたのに

149 :無党派さん:2015/10/25(日) 18:39:43.99 ID:+Ey6m8w2.net
>>148

低偏差値集団シールズが捨て駒なのかどうかは意見が分かれると思う。

150 :だぬ@ガラケー 【東電 82.3 %】 【26.6m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/25(日) 18:42:59.40 ID:7PmszeOh.net
>>149
お前昔から(10年以上前から)偏差値偏差値ってウザい(゜゜;)
よっぽどコンプレックスがあるんだろうな(*⌒-⌒*)

151 :民主党支持者:2015/10/25(日) 18:49:36.82 ID:QmO2X3GJ.net
>>143
パチンコですらパチンコ業者だけでなくパチプロという生活が
かかった人間がいるという現実がある
改革をしようとすれば改革のメリット同様デメリットも常にある
韓国や台湾はそれを承知で廃止にふみきったということだろう
米国でカジノを廃止しようなどとは誰も言わない
カジノは巨大産業でそこで働く人間、ギャンブル生活者の
既得権益もあるからだ

152 :無党派さん:2015/10/25(日) 18:50:54.63 ID:+Ey6m8w2.net
>>150

そうじゃない。

一流大学の学生がエラそうなことを言うのは納得できるが
この世の果て大学の学生がエラそうなことを言うのは我慢できない。

これが俺の正義感だ。

153 :民主党支持者:2015/10/25(日) 18:55:57.47 ID:QmO2X3GJ.net
>>152
それはおかしい。一流大学の学生にも自閉症スペクトラムはいるし
全入状態の大学の学生にも単純に勉強しとらんだけの天才はいる

154 :だぬ@ガラケー 【東電 82.5 %】 【26.5m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/25(日) 18:59:06.33 ID:7PmszeOh.net
>>152
そんなら一番レベルが低い学部とは言え慶應卒の長妻を
偏差値41の高校と言うのは如何に?
卒業後の進路を見ても奴がバカなのは同意するが
あくまでも慶應のバカである訳だσ(^◇^;)

155 :無党派さん:2015/10/25(日) 18:59:42.16 ID:+Ey6m8w2.net
>>153

一流大学に入るだけの気力も学力もない人間を、俺は評価しないよ。

156 :無党派さん:2015/10/25(日) 19:00:37.25 ID:+Ey6m8w2.net
>>154

俺はそういうことを言っていない。


明治のトップ >>> 東大のビリ

であることは認める。

157 :無党派さん:2015/10/25(日) 19:06:22.29 ID:nFzDuNJc.net
低偏差値高校→慶応卒
進学校→東海大卒

どっちがいいかは明白だ

158 :無党派さん:2015/10/25(日) 19:13:27.16 ID:FGQV/u01.net
>>150
だから産経は学歴コンプが凄いわけだ。
読売、朝日には東大卒がいるし。

159 :無党派さん:2015/10/25(日) 19:16:47.59 ID:FGQV/u01.net
東京7区には多くの官僚が居住してると言われてるな。
中野区を通る丸ノ内線と代々木上原など渋谷区を通る千代田線はどちらも霞ヶ関に止まる。

160 :無党派さん:2015/10/25(日) 19:16:51.10 ID:8R9/cVMm.net
朝日の新卒に東大出がゼロになって役員が愕然としたってちょっと前に話題になってたな。
今マスコミじたいが人気落ちたってのもあるんだろうが。

161 :だぬ@ガラケー 【東電 81.9 %】 【22.7m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/25(日) 19:17:38.74 ID:7PmszeOh.net
>>158
産経には早慶すら皆無に等しい(*⌒-⌒*)
旧帝なんか何年に1人滑り止めにエントリーするかしないかだぉ(゜゜;)

162 :民主党支持者:2015/10/25(日) 19:18:51.13 ID:QmO2X3GJ.net
>>155
18や19の段階で人間の評価をするとは思いあがりもいいとこだわ
健康でありさえすれば50代前半まで人間は成長できる
極端な話、中卒で2度自己破産しても億万長者になった夕張市長に
なりそこねた人間だっている

163 :無党派さん:2015/10/25(日) 19:22:26.69 ID:FGQV/u01.net
>>161
教養が少しでもあったらあんなネトウヨ丸出しの記事を書いて金取ろうなんて思わない。
産経の牙城と言われる大阪にはネトウヨが多いのか?

164 :無党派さん:2015/10/25(日) 19:22:34.64 ID:EXvUTBS1.net
一週間くらい前の調査では接戦で吉村の名前が先に来てたけど 、柳本が逆転したみたいだな
しかも、大阪維新が再び都構想を掲げることに大阪市民は理解できないが理解できるを上回った
パフォーマンスだけの大阪維新にさすがの大阪市民も呆れたんだな
大阪維新は大阪市長選で柳本に負けて消滅だろう

大阪市長選電話調査・自民柳本氏と維新吉村氏が競り合う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000025-mbsnews-l27

 MBSは、共同通信など5社と、11月に行われる大阪ダブル選挙の電話調査を行いました。
市長選では、自民党推薦の柳本氏と、大阪維新の会の吉村氏が競り合う展開です

 調査は、24日25日、大阪府内の有権者を対象に電話で行いました。

 その結果、大阪市長選では、自民党推薦で、無所属の柳本顕元市議と、大阪維新の会の吉村洋文元衆議院議員が競り合い、
無所属の中川暢三元北区長が追う展開となっています。

 知事選では、維新の会の松井一郎知事を無所属で、自民党推薦の栗原貴子府議が追う展開です。

 選挙への関心については、市内、府内とも、「大いに関心がある」と「ある程度関心がある」を足すと80%を超えていて、関心の高さが伺えます。

 また、維新の会が再び都構想を掲げることについては、大阪市民では「理解できない」が「理解できる」を上回ったのに対し、大阪府民では逆の結果となりました。

 大阪ダブル選挙は、来月22日投票で即日開票されます。


維新分裂 「パフォーマンス」「話題集めに過ぎない」自民や民主、公明からは批判相次ぐ
産経新聞 10月25日(日)8時17分配信

 大阪ダブル選挙を控える中での維新の党の解党を決議したとする「臨時党大会」に、
自民党や民主党などの大阪府連関係者らからは「パフォーマンス」「選挙前の話題集めだ」とする批判が相次いだ。

 一連の分裂騒動による橋下徹氏らの言動について、自民党府連関係者は「ダブル選の資金がほしかったがうまくいかなかった。
このまま問題を引きずると、選挙戦で命取りになりかねないと考え、収拾に躍起になっているのだろう」と推察。
「『自分たちは金にこだわらない』というクリーンなイメージにして終わらせようと、パフォーマンスをやっているだけだ」と突き放した。

 民主党府連幹部は「ダブル選前の話題集めのつもりなのだろうが、非常に見苦しい。
政党交付金の奪い合いというのも前代未聞だ。国政で野党が一致結束しなければならない時に、維新のお家騒動は残念でならない」と話した。

公明府本部関係者も「選挙前に党内問題をクリアにしておこうということじゃないのか。
とはいえ、有権者へのアピールにはなる」と、あくまで選挙目当てとの見方を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000502-san-pol

165 :民主党支持者:2015/10/25(日) 19:29:27.57 ID:QmO2X3GJ.net
>>164
維新は選挙資金もないしな。大阪自民はカネは民公共も含め腐るほどあるだろ
自公民が表に出て共産ステルスなら自民支持層の7割を固めれば
楽勝だろ

166 :無党派さん:2015/10/25(日) 19:29:30.28 ID:BMwJHmV3.net
>>164
地元テレビの取材の結果だから、相当に確度が高いな、それ

167 :無党派さん:2015/10/25(日) 19:30:40.27 ID:egdwaR2X.net
>>163
他人を学歴や偏差値で評価してるわりには物知らずだな

あ、だからか?

168 :無党派さん:2015/10/25(日) 19:32:18.02 ID:+Ey6m8w2.net
>>154

シールズ奥田くん(OA入試)を見ていると
「ああ、劉禅はこういう感じの人だったんだろうなあ」
と感慨深いものがある。

169 :無党派さん:2015/10/25(日) 19:32:44.95 ID:+Ey6m8w2.net
>>162

シールズ奥田くん(OA入試)を見ていると
「ああ、劉禅はこういう感じの人だったんだろうなあ」
と感慨深いものがある。

170 :だぬ@ガラケー 【東電 82.0 %】 【22.5m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/25(日) 19:34:00.72 ID:7PmszeOh.net
>>163
大阪は単に地方紙ブロックの割り当て地区だぉσ(^◇^;)
印刷した半数以上はその日にゴミになる(゜゜;)

171 :民主党支持者:2015/10/25(日) 19:36:04.30 ID:QmO2X3GJ.net
>>169
劉禅は愚かな人間とは到底思えない。自分のことしか考えない人間だとは
思うけど

172 :無党派さん:2015/10/25(日) 19:37:51.17 ID:FGQV/u01.net
>>170
産経はプロ野球における阪神情報が恐ろしく正確だから、それで大阪が牙城と思い込む読者はいるな。

173 :無党派さん:2015/10/25(日) 19:41:43.61 ID:BMwJHmV3.net
>>172
維新の情報もかはり確度が高い>産経

174 :だぬ@ガラケー 【東電 81.2 %】 【11m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/25(日) 19:46:16.41 ID:7PmszeOh.net
>>173
おおさか維新のアドバルーンは産経新聞
維新の党のアドバルーンは日刊スポーツ(*⌒-⌒*)

175 :無党派さん:2015/10/25(日) 19:51:37.53 ID:rpZqitHh.net
政界地獄耳(ニッカン)はオザシンで江田や古賀贔屓

176 :だぬ@ガラケー 【東電 81.0 %】 【25.5m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/25(日) 20:02:45.93 ID:7PmszeOh.net
>>175
でも最近のは取材ではなくリークだぉσ(^◇^;)

177 :無党派さん:2015/10/25(日) 20:09:01.43 ID:rpZqitHh.net
地獄耳欄の担当が昔取った杵柄で、やろ
ゲンダイのお偉いさんが小沢一郎のご学友というのに少し近い

178 :無党派さん:2015/10/25(日) 20:11:45.53 ID:HdwB9FTa.net
>>154
となると152は元記者なのか
懲りない

179 :無党派さん:2015/10/25(日) 20:14:26.24 ID:HdwB9FTa.net
>>170
中日が大阪日日を傘下に入れれば下野なうサンケイの力は低下する

180 :無党派さん:2015/10/25(日) 20:25:57.99 ID:E0NWtrqO.net
自衛隊最底辺の任期制2等陸士で
東大卒が入隊してきたときの部隊の驚き
今は志願者激減だとかで過去の話だが

181 :だぬ@ガラケー 【東電 79.6 %】 【5.9m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/25(日) 20:44:01.15 ID:7PmszeOh.net
>>180
まぁ一時は繁華街をアーミーシャツ着て歩いていると自衛隊のリクルーターが声掛けて来たからな(゜゜;)
国家1種通った矢先だったから防衛庁の話をしてもらった(*⌒-⌒*)

182 :無党派さん:2015/10/25(日) 21:03:03.68 ID:E0NWtrqO.net
>>164
固定電話での調査でしょ
携帯しか持たない若者票が維新に流れ込む予感

183 :無党派さん:2015/10/25(日) 21:05:18.61 ID:8R9/cVMm.net
>>181
いや、そんな格好してなくても声かけられたぞw

リクルーター「自衛隊のものですけど君大学生?」

おれ「いえ、専門学校です…」

大学生なのになぜかきょどって嘘言ったオレw

バブル時代の新宿駅付近での昔話です。

184 :無党派さん:2015/10/25(日) 21:07:52.65 ID:E0NWtrqO.net
>>170
その日のうちにごみにならない日刊新聞ってないだろ?

185 :わにくん:2015/10/25(日) 21:47:06.48 ID:7chyXrVh.net
宮城県議選、自民1議席落とす、塩釜も2議席独占は無理
大崎は早々に3議席確保

186 :無党派さん:2015/10/25(日) 22:02:10.42 ID:xPAC4t7P.net
維新は健闘してるようだ

187 :無党派さん:2015/10/25(日) 22:03:42.40 ID:+Ey6m8w2.net
>>186

意外だな。

188 :無党派さん:2015/10/25(日) 22:07:26.47 ID:HdwB9FTa.net
>>185
岩手と似たような感じかな

189 :無党派さん:2015/10/25(日) 22:12:16.16 ID:HdwB9FTa.net
>>180
ネトウヨをリクルートしよう

190 :わにくん:2015/10/25(日) 22:14:23.91 ID:7chyXrVh.net
宮城野は開票が始まった途端に自公民共で0打ち。維新現職落選
多賀城・七ヶ浜は自民どちらか一人落選不可避

191 :無党派さん:2015/10/25(日) 22:15:28.16 ID:HdwB9FTa.net
ソフトバンク二連勝
強すぎるとナベツネ新聞がスキャンダル記事を書きそうだ

192 :民主党支持者:2015/10/25(日) 22:55:37.57 ID:QmO2X3GJ.net
自民思ったより苦戦しているみたいだね
維新があそこまでガタガタした以上、民主はもう残党吸収でいいだろう

193 :無党派さん:2015/10/25(日) 23:00:09.90 ID:S4j5JJmR.net
宮城県議選 共産党が民主党超えるのではないか

194 :無党派さん:2015/10/25(日) 23:02:39.37 ID:egdwaR2X.net
>>179
日日は鳥取で編集印刷してるんだな
買収となると新日本海ごとになるのか

195 :無党派さん:2015/10/25(日) 23:14:15.02 ID:XMe8cUKx.net
もし山陰中日新聞になったら山陰中央新報とややこしくなるな。

196 :無党派さん:2015/10/25(日) 23:42:59.74 ID:xot3bdZ5.net
>>190
多賀城って自衛隊の駐屯地があって
東北方面隊の教育隊があるから自民圧勝かと思った

197 :民主党支持者:2015/10/25(日) 23:46:08.60 ID:QmO2X3GJ.net
>>196
自衛隊はマジで自民に切れているよ。米国と一緒に戦争やるために
自衛隊に入ったのではないってね
本音はISみたいな基地外とそりゃかかわりたくないだろ
そんな基地外にサウジから石油せっせと買って資金貢いでるくせに
ISを悪魔のように言うクソ日本人なぞ中国に叩き潰されて
滅びればいいとマジ思うわ

198 :わにくん:2015/10/25(日) 23:52:28.03 ID:7chyXrVh.net
>>196
深谷+戸津川で綺麗に票割りしていれば自民二人落選も夢ではなかったのだが…

199 :無党派さん:2015/10/25(日) 23:56:28.03 ID:sohbvphK.net
シールズを見れば分かるが、若者は反自民、と言い張っていたけど

調査した結果、若くなればなるほど自民支持だった現実

シールズの方が少数派だったみたい

200 :わにくん:2015/10/26(月) 00:01:18.06 ID:k8ZrY/Y+.net
>>199
出典元を教えていただけませんでしょうか。
言えないのならあなたの妄想

201 :民主党支持者:2015/10/26(月) 00:03:16.91 ID:DevHKMlh.net
>>199
老人養護党はどちらかといえばミンスの方だからな

202 :無党派さん:2015/10/26(月) 00:06:34.52 ID:bajs4x6w.net
ニコニコ見れば分かるけどな

203 :わにくん:2015/10/26(月) 00:10:16.90 ID:k8ZrY/Y+.net
>>202
極右売国奴が大半を占めるニコニコでは偏りすぎて意味が無い


宮城県議選、共産8議席確保、社民議席消滅へ
自公で過半数は確保、ただし自民は議席減

204 :無党派さん:2015/10/26(月) 00:14:11.61 ID:bajs4x6w.net
ニコニコが極右だったのは昔の話だぞ

2チャンが極右ではなくなったのと同じ

変な固定観念ばかりだと時代の変化に対応出来ないぞ

205 :無党派さん:2015/10/26(月) 00:52:49.91 ID:TaMqGhEi.net
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/23838.jpg
http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2013/news/images/TKY201304280267.jpg

ニコニコが極右だったのは昔の話(笑)

206 :無党派さん:2015/10/26(月) 00:54:15.20 ID:obzKhXmF.net
>>198
自衛隊が動いて票割りするとか
それはそれで問題になる気がする

207 :無党派さん:2015/10/26(月) 00:56:36.43 ID:hSe2bxgG.net
忘れ形見は次世代を支持してるな
それでも3%ぐらいだけど

以外なのは維新が民主並に人気がないことだな

208 :無党派さん:2015/10/26(月) 01:46:15.79 ID:kbdu4hzD.net
宮城県議選は共産躍進、民主、公明現状維持、自民、社民が負け組という結果か

635 :無党派さん:2015/10/26(月) 01:29:42.71 ID:2imsXMEP
>>626
https://twitter.com/Nao_Maeda_Asahi/status/658303184226549761

ここを参照すると、
自民系 33 → 30
民主系  8 →  7
公明   4 →  4
共産   4 →  8
社民系  4 →  1
維新   2 →  1

って感じでしょうか。 民主党ももうちょっとうまく調整すれば、
少なくとも現状維持はできたはずなのに。。。
まぁ、近いうちに維新(元みんな)を取り込めば8議席は確保ですがw

639 :無党派さん:2015/10/26(月) 01:36:14.17 ID:2imsXMEP
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201510/20151023_11044.html
なお、当選した維新の境 候補は、民主党が現職を取り下げて支援した候補なので、
おそらく話はついていると思われる

209 :無党派さん:2015/10/26(月) 02:51:05.65 ID:2Rf7wSWG.net
推薦候補を来月決定 連合宮崎、社民へ期限提示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00006090-miyazaki-l45

 来夏の参院選宮崎選挙区(改選定数1)に向け、
民主、社民両党宮崎県連との非自民勢力の統一候補擁立を目指している連合宮崎の佐藤真会長は24日、
宮崎市で開いた定期大会で、11月12日の常任幹事会で推薦候補を決定する方針を示した。
統一候補になり得る人を独自に選出したい社民に配慮し、今大会での推薦決定も「ぎりぎりの判断」(佐藤会長)で見送ったが、いよいよ期限を区切った形だ

<参院選>反自民連携で統一候補を 民主岩手県連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000014-khks-l03

 民主党岩手県連の黄川田徹代表(衆院岩手3区)は24日、
来夏の参院選岩手選挙区(改選数1)について「反自民で統一候補を擁立できるよう環境を整えたい」と述べ、
野党間で選挙協力を進める考えを示した。

 盛岡市内であった県連常任幹事会後の記者会見で「岩手は反自民の枠組みでこれまでも結果を出してきた。
これからも良い結果を出したい」と述べた。
同席した県連の階猛幹事長(衆院岩手1区)は「3年前の参院選は野党候補が乱立した。同じ過ちを繰り返さない」と話した。

 黄川田氏は今後の衆院選に向けた対応にも言及。
「(民主候補者が空白の)岩手2区も含めて議論ができればいい」と、生活の党などとの連携協議に期待を示した。

 参院選岩手選挙区は生活現職の主浜了氏(65)が改選を迎える。

210 :無党派さん:2015/10/26(月) 05:20:18.54 ID:+9U7+HWc.net
今日発売の月刊誌【WiLL】12月号から
⇒本誌総力大特集:櫻井よしこさんへエール!
■特別対談:李 登輝×櫻井よしこ「台湾中を感動させた安倍総理のひと言」
■櫻井よしこ、日台の未来を語る「日台で「対中包囲網」を!」
■田久保忠衛の「わが櫻井よしこ論」/「櫻井よしこ」を築きあげた二つの決断
■門田隆将「「櫻井よしこ」は日本の宝」
■中山紘治郎「櫻井さんは日本のメルケルだ!」
■安藤信充「櫻井さんが「論陣を張りたい」と言った日」
■岩瀬朗子「<櫻井よしこvs岡田克也>櫻井さんの一撃で岡田克也スゴスゴ退散」
■グラビア大特集:秘蔵写真で見る「櫻井よしこ」の青春
⇒連載対談:堤 堯×久保紘之の蒟蒻問答/TPPで日本を縛る「マフィアの掟」
⇒柿谷勲夫の怒りの緊急寄稿「兵役を蔑み拒否する国は亡びる」
⇒目良浩一「「慰安婦」問題 孤立戦を強いられる在米日本人」
⇒飯島 勲の怒りの特別寄稿「中、韓、露、北朝鮮「極秘情報」」
⇒鴻池祥肇の独占手記「初めて明かす安保国会大混乱の舞台裏」
http://web-wac.co.jp/magazine/will/201512_w

211 :わにくん:2015/10/26(月) 06:24:03.95 ID:k8ZrY/Y+.net
>>208
ただ自公を過半数割れに追い込めなかったのは痛いといえば痛い

212 :無党派さん:2015/10/26(月) 06:41:48.50 ID:lWSJdfzu.net
>>208
前回の自民の当選者数は28、後で無所属を入れて33.
今回の当選者数は30だから、増えるんじゃないの。

213 :無党派さん:2015/10/26(月) 07:02:38.23 ID:V9qwA9TK.net
>>212
NHKによると自民27と推薦した無所属2で29人らしい
無所属の中に民主系や連合系が数人いるから前回より少し減
岩手と同じになった
岩手も民主と生活は公認は減ったが推薦で前回並みを確保

214 :無党派さん:2015/10/26(月) 07:08:00.87 ID:e8onHYFp.net
>>210
何だこれはwww

215 :無党派さん:2015/10/26(月) 07:11:25.96 ID:V9qwA9TK.net
角川書店が通信制高校を作るらしい
教科書や辞書を作っているから当然だと思うが
講師には森村やラノベの作者も登場するところが角川らしい
そこで別れた春樹とか幻冬とかオーバーラップも加えて大角川グループにしよう
一橋や音羽を超えられる

216 :無党派さん:2015/10/26(月) 07:12:15.48 ID:NJGOaxoK.net
民主大敗
共産躍進

217 :無党派さん:2015/10/26(月) 07:55:54.48 ID:WxkudcPa.net
宮城県議選 の結果 に 危機感 を感じる ツイート をする 民主党議員 が
見つからないのだが。

https://twitter.com/torch2012/status/658416066901635072

218 :無党派さん:2015/10/26(月) 07:58:46.41 ID:V9qwA9TK.net
>>216
>>217
隠れ民主4人を加えると1人増やしている
自民は2減

219 :無党派さん:2015/10/26(月) 08:19:49.44 ID:5b9awWTZ.net
♪【大躍進】自民過半数届かず 共産倍増 宮城県議会議員選挙

自民過半数届かず 共産倍増

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/6005614571.html?t=1445801965000

任期満了に伴う宮城県議会議員選挙は
共産党は選挙前の4議席を倍増させてこれまでで最も多い8議席を獲得しました。

宮城県議会議員選挙は、25日投票が行われました。

このほか、民主党が選挙前から2議席減らして5議席、公明党が選挙前と同じ4議席、
維新の党は選挙前から1議席減らして1議席、社民党が選挙前から3議席減らして1議席、
無所属が13議席でした。

女性は11人が立候補し、7人が当選しました。
投票率は40.03%で、これまでで最も低かった前回・4年前より1.66ポイント低くなり、
過去最低を更新しました。

10月26日 03時13分

220 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/26(月) 08:23:24.27 ID:8pudVCAB.net
>>219

>このほか、民主党が選挙前から2議席減らして5議席

>社民党が選挙前から3議席減らして1議席、

民主と社民の議席が共産に流れただけだな。
それはそれで、意味がないとは言わないけど。

「大した意味はない」というか、野党は弱体化したと言うべき。

221 :無党派さん:2015/10/26(月) 08:28:49.10 ID:WxkudcPa.net
>>220
>>219


民主党は「隠れ民主」候補4人を入れると、選挙前より1議席増やした模様。

222 :無党派さん:2015/10/26(月) 08:30:16.51 ID:WxkudcPa.net
つまり民主党系候補者であることをひた隠しにして戦えば勝てるということだな。

合法的な逆学歴詐称みたいなもんだな。

223 :無党派さん:2015/10/26(月) 08:37:34.81 ID:JE/qN0Bv.net
国政では使えない戦術だな
地方議会なら使えるってことなんだな

224 :無党派さん:2015/10/26(月) 08:39:40.46 ID:DZtFia6+.net
樽某さんがポスターで創意工夫していたのは知ってる

225 :無党派さん:2015/10/26(月) 08:59:55.94 ID:WxkudcPa.net
>>223

> 国政では使えない戦術だな


いや、小沢が言うところの「オリーブ臨時新党」方式なら、
民主党議員も選挙の時だけ
「オリーブオイル党」
などの、さわやかな政党名を名乗れる。

堂々と胸を張って「民主隠し」できる。

226 :無党派さん:2015/10/26(月) 09:03:52.29 ID:lWSJdfzu.net
民主党:維新の党と衆参で統一会派検討 混乱収束後に (08時50分)
http://mainichi.jp/select/seiji/

民主党が維新の党と衆参両院で統一会派の結成を検討していることが分かった。
民主幹部が非公式に維新幹部に意向を伝えており、維新の党の分裂による混乱収束を待って年内の結成を目指す。 
両党は先月末、参院選に向けた共通政策と選挙協力の協議を開始した。

227 :無党派さん:2015/10/26(月) 09:10:11.00 ID:WxkudcPa.net
>>224

> 樽某さんがポスターで創意工夫していたのは知ってる



これだな。民主党公認の文字が小さい。ロゴマークがない。

http://ameblo.jp/mec631/entry-11962741564.html

228 :民主党支持者:2015/10/26(月) 09:11:02.80 ID:DevHKMlh.net
共和党で2位につけるベン・カーソンが反イスラム主義発言
みんな本音では思っていることだがアラブ系の票を気にして
ヒラリーは言えない。トランプは支持者の反イスラム主義発言を
否定しない程度に留まっている。
が、ここに来てまともな保守系候補のフィオリーナ急浮上
米国が女同士の対決になると男への差別が加速しそうだ

229 :無党派さん:2015/10/26(月) 09:25:24.05 ID:9uORNE7w.net
>>219
なるべくしてなったって感じやな
批判票は共産党へ行くのは当然だし、民主は民主隠しをしないとダメな状況

共産と組もうつっつー民主は何か勘違いをしている
というか政治家には向いていないので即バッチを外すべき

230 :無党派さん:2015/10/26(月) 09:27:17.76 ID:9uORNE7w.net
政党然としているのは自民と共産だけだねw

231 :無党派さん:2015/10/26(月) 09:30:11.84 ID:RJ896RNu.net
宮城県議選は与野党とも幹部入り乱れだったようだ。
岡田は宮城県議選も仙台市議選にも登場した。
仙台市議選の時は俺の乗った高速バスが岡田の演説のせいで通行が妨げられ、宮城県警の交通整理も下手くそだった。

232 :無党派さん:2015/10/26(月) 09:37:25.95 ID:RJ896RNu.net
>>223-224
民主の人気は最低だから。
金融政策の理解が乏しいから。

>>229
民主も共産も小沢一郎も金融引き締め政党で議員の資格なし。
共産や小沢一郎はメディアと組んで不良債権処理や金融機関の救済に公的資金を使うなと言っていたが、そのやり方だと猛烈な金融引き締めになるだけだから。
小沢一郎は民主の代表選に出てきた時に日銀法改正を主張したが、公的資金注入するなの経緯を示せないのは矛盾かと。

233 :無党派さん:2015/10/26(月) 09:39:38.74 ID:RJ896RNu.net
>>230
政党の体をなしているのは自民だけ。
金融政策を理解している人が多いのが自民だけだから。

234 :無党派さん:2015/10/26(月) 09:44:17.50 ID:RJ896RNu.net
FRBの利上げ反対派が14/17であり、アメリカの新規就業者数が低迷している状況だから、利上げされない見通し。
中国は利下げに続いてさらに金融緩和をすると。

これならBOEも利上げ延期となりそう。
郵政上場により国債から株式にシフトすることで長期金利の上昇は確定事項であり、リフレ派はBEIを根拠に前もって金融緩和により長期金利上昇を抑制する連中だから、日銀は追加緩和してくる可能性が高い。
つまり、GPIFが変更された昨年10月と酷似しているのが郵政上場。

中国のさらなる金融緩和は市場が全くのノーマークだったから、上海と香港の爆上げは確定的で上海は+100くらいでも何ら不思議ではない。
さらに、日経平均も欧州もダウも爆上げするとみる。
DAXは+300、ダウは+200でも何ら不思議ではない。
明日はダウの爆上げを受けて日経平均は爆上げとみる。
日銀の追加緩和により、ダウ18000、日経平均21000とみる。
郵政上場やTPPは株価上昇要因であり、EUとのEPAの早期合意で株価上昇要因となり、これらの流れを受けて年末には日経平均が26000、ダウが20000、DAXが13000、FT100が7500、上海が4500〜5000になるとみる。
貿易統計を見る限りでは中国経済の減速は案外大したことないし、日経PMIが久しぶりに高い数値になったことを踏まえると10月に入ってからは世界的に回復傾向にある。
10月に入ってからは世界的に実体経済も回復傾向。
そういう傾向になれば、1990年の総選挙の時みたいな解散総選挙を安倍は仕掛けてくるとみる。
本来ならTPPの批准のために年内の臨時国会の召集が必要なはずだが、臨時国会を召集しないのは安倍がそれを狙っている証。
そのような経済状況で1990年の総選挙の時みたいな解散総選挙となれば、自民党内にはTPP反対派が多いために反対派に刺客を立て、構造改革や経済の功績を訴えれば安倍の大勝となる。
刺客にはおおさか維新と渡辺喜美を使ってくると。

235 :無党派さん:2015/10/26(月) 09:50:15.16 ID:9uORNE7w.net
自民党はああいう政党だしアレでいい
共産党もああいう政党だしアレでいい
民主党はああいう政党なの?アレでいいの?

236 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/10/26(月) 10:06:01.29 ID:pjJkzlGJ.net
くろ、だら、V、で、22500、円、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

237 :無党派さん:2015/10/26(月) 11:40:48.37 ID:V9qwA9TK.net
>>226
民主と松野系維新で新党が

238 :無党派さん:2015/10/26(月) 11:59:49.40 ID:ZrNq5com.net
>>228「民主党支持者」
>>まともな保守系候補のフィオリーナ

どの辺がまともなの?w 顔も喋りも性格も社長実績も。
もう少し、社会学習してから書き込みなよ、左翼は。右翼もだが。
 

239 :無党派さん:2015/10/26(月) 13:01:25.10 ID:RMNNt4xv.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-00000515-san-soci
東住吉女児焼死再審 両元被告午後にも釈放へ、検察側の異議を棄却 大阪高裁

ありえねえ。
小学生をレイプして多額の保険金かけて焼き殺した奴を釈放とか。
犯行方法が違うのと、犯人が違うは別物だろうに。

検察は特別抗告しろよ。

240 :だぬ@ガラケー 【東電 75.4 %】 【21.1m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/26(月) 13:06:44.33 ID:2gi1LvDz.net
>>239
橋下さんにコメント取りに行くマスゴミはいないのか(゜゜;)

241 :無党派さん:2015/10/26(月) 13:15:24.79 ID:OPj+LS2w.net
林ますみも釈放しろよ

242 :無党派さん:2015/10/26(月) 14:04:16.93 ID:fQTTfpxW.net
変に慎重だったり、変に無理筋を押し通そうとしたり
日本の警察と司法はどうなってるのよ

243 :無党派さん:2015/10/26(月) 14:07:40.69 ID:TLNipyMx.net
ほぼ黒なのにな。
つかYahoo!は朝鮮人の犯罪は報道しないって話じゃなかったか?

244 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/10/26(月) 14:19:20.39 ID:pjJkzlGJ.net
法律、に、は、例外、が、含ま、れ、て、いる、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

245 :無党派さん:2015/10/26(月) 14:22:11.73 ID:RMNNt4xv.net
たしかにこいつが無罪なら林真須美も無罪でいいな。
彼女のもっている砒素を誰かが入れた、もしくは同じ成分のものを持っていた奴がいれた可能性はあるからね。

ガソリンがもれてて発火したよりは通る。
ていうかこれがもし本当にあったら、アメリカの弁護士が大喜びしてリコール隠しだとかいって、
裁判沙汰にして、アメリカの司法省が制裁金を何千億とかけてくるだろうな。
日本の法務省はそれだけの覚悟をして釈放したんだろうなあ。

246 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/10/26(月) 14:25:13.59 ID:pjJkzlGJ.net
高市、を、総務、大臣、に、し、た、安倍、ちゃん、の、先見、の、明、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

247 :無党派さん:2015/10/26(月) 14:40:54.46 ID:V9qwA9TK.net
>>239
実証実験をしたら自然発火だったらしい

248 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/10/26(月) 14:41:37.17 ID:pjJkzlGJ.net
松野、個人、を、籠絡、する、術、を、担保、と、し、て、持つ、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

249 :無党派さん:2015/10/26(月) 14:47:05.25 ID:V9qwA9TK.net
東電理論だと怪しいお米セシウムさんは無主物で責任ないし、裁判所も認定した
林真須美だけでなく木島や麻原以下オウム信者も無罪にならないといけない
砒素もCOもサリンも無主物だ

250 :無党派さん:2015/10/26(月) 14:53:20.63 ID:mTEzAgz/.net
松本元外相 民主を離党へ 衆院兵庫11区無所属で活動意向
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201510/0008513505.shtml

251 :無党派さん:2015/10/26(月) 14:53:41.05 ID:RMNNt4xv.net
>>247
ねーよw
ガソリンが漏れている?
そんな不具合があればリコールもんだ。
もしもれてたとするなら、こいつがガソリンばら撒く為にフタあけて閉めそこなっただけ。

252 :無党派さん:2015/10/26(月) 15:05:49.43 ID:V9qwA9TK.net
>>250
自民に行くのかな
となると行き場のない戸井田一族が民主にくるのかな

253 :だぬ@ガラケー 【東電 80.5 %】 【15.9m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/26(月) 15:13:01.09 ID:2gi1LvDz.net
>>252
新党への呼び水ではないか?
自民では小早川秀秋には先はないからぬ(゜゜;)

254 :無党派さん:2015/10/26(月) 15:14:36.32 ID:V9qwA9TK.net
>>253
となると民主だけでなく維新(松野)や生活や社民や元みんなも券き込むのか

255 :無党派さん:2015/10/26(月) 15:15:39.59 ID:pARQldXA.net
理屈は簡単だ。政権交代前の民主党なら郵政選挙を除いてラクに選挙に勝てた。
普段の国会も選挙区も活動楽勝だった。加えて、政権が転がり込んだら、自民みたいに雑巾掛けせず要職に付けそうだった。
ま、郵政選挙も、民主党の大失敗だったんだが。

現実は、政権交代後、形だけは要職に付いたが、地力ゼロのために実績が無惨過ぎたし、将来展望も暗い。
早く民主党を衣替えして誤魔化したいが、うまく行かない。今は、負けると分かっている参院選が終わるまでの一年弱待っている。


やっぱり、野党が守旧的だと、政治がさらに低質化し、国にとって良くない。動くなら、そろそろ動こうなあ。

>>254は無い。

256 :無党派さん:2015/10/26(月) 15:16:26.77 ID:3lexoB07.net
剛明離党するのか
どういう意味なんだろう

257 :だぬ@ガラケー 【東電 80.3 %】 【16.6m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/26(月) 15:18:57.48 ID:2gi1LvDz.net
>>254
まぁ次世代松沢みたいな末路は取らない事を祈ろうず(*⌒-⌒*)

258 :民主党支持者:2015/10/26(月) 15:39:06.74 ID:DevHKMlh.net
欧州は反ユダヤ主義は犯罪だが反キリスト、反イスラムは合法という
差別がある。だが反イスラムは教義をみればルネサンスをイスラム
自体が起こさない限り当然といえる。イスラム教を壊滅させて
中国政府が侵略をやめればこの世は多少平穏になる

259 :無党派さん:2015/10/26(月) 15:44:45.73 ID:+oijV1PP.net
>>252
戸井田の息子は既に自民党で県会議員になってるな
まだ若いから松本引退後の禅譲で手打ちしたとも取れる

260 :無党派さん:2015/10/26(月) 15:46:35.68 ID:D7jcxZdM.net
民主党の松本剛明元外相(56)=衆院兵庫11区=が、連合など関係者に民主党を離党する意向を伝えたことが26日、分かった。
同日開く、後援会の国政報告会で表明し、承認を得る見通し。松本氏の離党で、兵庫県関係の同党衆院議員はゼロになる。

 松本氏は旧日本興業銀行を経て2000年に初当選して以来、当選6回。党要職の政調会長や衆院議院運営委員長を歴任し、第2次菅改造内閣で11年3月から外相を務めた。
初代首相伊藤博文の子孫で、自民党議員だった父は元防衛庁長官。

 安全保障や財政に明るく政策通で知られる松本氏は、野党再編に積極的とされ、今年1月の党代表選では世代交代を掲げた細野豪志氏を支持した。
今後は無所属で活動する意向だが、保守系議員の間では、自民党への入党も取りざたされている。(小西博美)


松本元外相 民主を離党へ 衆院兵庫11区無所属で活動意向
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201510/0008513505.shtml

261 :無党派さん:2015/10/26(月) 15:49:35.97 ID:11tncgoY.net
>>250

> 松本元外相 民主を離党へ


今のうちから「隠れ民主」になりたいということか?

262 :無党派さん:2015/10/26(月) 15:53:22.88 ID:83LxM4U6.net
野田、レンホウはは松本がいなくなってくれて清々したか。
自民の県議や姫路市議が松本を支持してるとも聞いた事があるから、年の瀬に自民入りの可能性が高そう。
親父は自民の元防衛庁長官で元々自民一家育ち。

263 :無党派さん:2015/10/26(月) 15:56:30.42 ID:8VZOiNJJ.net
>>262
知られていないが、戸井田とこの松本家のように選挙区かぶりで
片方が民主に来たところはもう一つある。
五輪担当大臣の遠藤と民主の近藤洋介ね。
近藤洋介の父親も元自民党の国会議員だったんだよ。選挙区争いで
負けて近藤の方が民主に来た。

264 :民主党支持者:2015/10/26(月) 16:01:39.04 ID:DevHKMlh.net
戸井田が引退して自民が比例復活していないからな
山口と違ってすんなり自民入りじゃないか
逆に盛山が維新に残ったのは完全に選挙区事情だろう

265 :無党派さん:2015/10/26(月) 16:03:22.63 ID:XbqeCeJE.net
かつては小沢一郎にも割と近いはずだったが
大阪維新でもきついのに生活や偽維新じゃ絶対に勝てない土地だものな
まさに残当

266 :無党派さん:2015/10/26(月) 16:07:01.86 ID:11tncgoY.net
>>265

>残当

??

267 :民主党支持者:2015/10/26(月) 16:07:59.79 ID:DevHKMlh.net
よく調べて分析すると大統領選は
ヒラリー対トランプかヒラリー対カーソンしかありえないことが分かる
前者は差別主義者だし後者は社会保守だしヒラリーでほぼ決まりかな
カーソンは社会保守の時点でフロリダやオハイオを取れるとは思えないしな

268 :だぬ@ガラケー 【東電 81.4 %】 【28.1m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/26(月) 16:08:26.36 ID:2gi1LvDz.net
ある程度の親衛隊を維持して日常活動をこマメにやる香具師ほど
離脱してもダメージは少ないからぬ(゜゜;)

269 :無党派さん:2015/10/26(月) 16:11:56.01 ID:XbqeCeJE.net
>>266
すいません 残念だが当然 の略でネットスラング

270 :無党派さん:2015/10/26(月) 16:12:03.22 ID:SeeHKZSq.net
>>264
そっちの遠藤は1区
2区の方は元農水大臣で引退した(元新進党)

271 :無党派さん:2015/10/26(月) 16:14:34.29 ID:11tncgoY.net
>>269

俺はハード2ちゃんねらー(ただし専門板しか来ない)だが、知らなかったw

272 :無党派さん:2015/10/26(月) 16:16:28.47 ID:SeeHKZSq.net
>>242
無実の人を捏造した証拠で有罪にする仕事だったのがバレたからぶれている

273 :バカボンパパ:2015/10/26(月) 17:21:58.21 ID:R0j7fXyy.net
これは驚いた。
民主からついに離党者。
しかもゴウメイとは。

あとに何人続くか。

274 :無党派さん:2015/10/26(月) 17:25:53.63 ID:3ftLrqbd.net
日本郵政株の売出価格決定、貯蓄から投資の加速に期待=官房長官
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBody.php?urlkey=idJPKCN0SK0MD20151026

まだ橋本内閣の頃の金融ビッグバンの纏わる貯蓄運用の話をしとる。
スガはこの前もこの種の話をしていた。

275 :無党派さん:2015/10/26(月) 17:29:25.28 ID:xyH6oAvg.net
>>239
被害者の小学生はレイプされてたって報道されてないのは報道規制?

276 :無党派さん:2015/10/26(月) 17:36:12.10 ID:xyH6oAvg.net
>>273
まあ、未来永劫政権交代なんて起こらないからな
今のうちに自民に入るのが利口
ほかの野党も立候補者がいなくなって消えたらいいのに

277 :無党派さん:2015/10/26(月) 17:51:47.11 ID:XbqeCeJE.net
最近では精神的セカンドレイプになる記事は慎む傾向にあるね

278 :バカボンパパ:2015/10/26(月) 18:05:28.44 ID:U3dkJUCs.net
>>276
会社傾くと有能なのから
出ていくのと、よく似てる。

279 :無党派さん:2015/10/26(月) 18:12:22.85 ID:xyH6oAvg.net
>>278
自民一党独占でいいよな
選挙とか金の無駄なことはする必要ない

280 :無党派さん:2015/10/26(月) 18:29:20.95 ID:8VZOiNJJ.net
>>278
玄葉とか前原あたりも抜けやすいよな。
自分の所の選挙区自民党の政治家いないし。

281 :無党派さん:2015/10/26(月) 18:29:52.57 ID:hlTTjJd9.net
>>250
思想的には自民に居ても不思議じゃない奴だからな

282 :バカボンパパ:2015/10/26(月) 18:33:21.90 ID:Ztm3DfFA.net
>>280
前原はあれだが、
ゴウメイや玄葉みたいな大人しいヤツが
突然動くとインパクトでかい。

283 :無党派さん:2015/10/26(月) 18:54:15.90 ID:WDFBSLeK.net
もし大先生が選挙区復帰を目指していたらどうなる>現場

284 :無党派さん:2015/10/26(月) 19:05:06.30 ID:83LxM4U6.net
>>281
親父は自民の元防衛庁長官だし、生まれた頃から自民の関係者と接してきただろうから。

285 :無党派さん:2015/10/26(月) 19:05:41.41 ID:11tncgoY.net
>>282
>>280

玄葉=高田文夫はまだ動いていないわけだが。

286 :無党派さん:2015/10/26(月) 19:06:26.44 ID:83LxM4U6.net
玄葉は会津地方が地元のあの人が生きてる限り大人しくしてると思うが。

287 :無党派さん:2015/10/26(月) 19:09:10.49 ID:LTi2H3JO.net
民主党がどれだけ減るか楽しみだわ
来年壊滅となるともう選挙楽しめなくなるけど

288 :無党派さん:2015/10/26(月) 19:31:20.52 ID:11tncgoY.net
970 名前:無党派さん
投稿日:2015/10/26(月) 19:21:16.51 ID:ZWt+OBzL
シールズとかと一体化してるの見たら剛明の逃げ出したくなる気持ちも
分からんでもない

289 :無党派さん:2015/10/26(月) 19:35:47.04 ID:11tncgoY.net
901 名前:無党派さん
投稿日:2015/10/26(月) 19:33:50.74 ID:ZWt+OBzL
民主保守派の選挙に強い人達がこぼれ落ちはじめてるな
SEALDsとかと馴れ合ってるのみたらそうなるよね

290 :無党派さん:2015/10/26(月) 19:40:56.96 ID:P1xGZq72.net
確かに最後の頼みの綱がシールズってのは情けないな
仮にも政権政党だったのに

291 :無党派さん:2015/10/26(月) 19:51:10.65 ID:cnCcv8s8.net
松本元外相が民主離党へ=党運営に不満か
http://m.jp.wsj.com/articles/JJ10851651076035354132518755035762878473940?mobile=y

 民主党の松本剛明元外相が同党を離党する意向を固めたことが26日、分かった。複数の党関係者が明らかにした。27日にも離党届を提出する。
民主党政権で閣僚経験もある松本氏の離党は、執行部には痛手。岡田克也代表の党運営に不満を抱く保守系議員らの行動に影響を与える可能性もある。

 松本氏は既に、周辺議員に「民主党は今のままでは駄目だ。政権中枢にいた人間として、原点に返ってやり直したい」と離党の意向を伝えた。
党内では保守系の政策通として知られ、1月の代表選では細野豪志氏を支持。先の通常国会で成立した安全保障関連法に関し、一貫して廃案を目指した党執行部の対応に批判的な立場を取っていた。

 離党後は当面、無所属で活動する方針だが、父の松本十郎元防衛庁長官(故人)が所属した自民党に入党するとの観測もある。

 松本氏は衆院兵庫11区選出、当選6回。民主党政調会長などを歴任し、菅直人内閣で外相を務めた。初代首相伊藤博文の子孫でもある。 




よほど安保関連法案への岡田執行部の対応が不満だったらしい

292 :バカボンパパ:2015/10/26(月) 19:56:32.50 ID:OF21fUDF.net
しばらく見ないうちに玄葉は高田文夫顔に
なってたのかw

以前は、女子高生が選ぶ民主イケメンNo.1
だったのにw

293 :無党派さん:2015/10/26(月) 20:07:22.95 ID:11tncgoY.net
997 名前:無党派さん
投稿日:2015/10/26(月) 19:53:40.72 ID:IxORFbtA
渡部周とかまったく出てこないけど
潜んでる保守派は出ていくタイミング見計らってるのかね?

294 :無党派さん:2015/10/26(月) 20:07:47.52 ID:jyNiQbhm.net
1億総酷使\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

1億総活躍:民間委に経団連会長ら

 政府は21日、「1億総活躍社会」の実現に向け、関係閣僚と有識者らが議論する「1億総活躍国民会議」の民間委員に、
経団連の榊原定征会長や日本商工会議所の三村明夫会頭を起用する方針を固めた。
経済界と連携して働き方改革を進める狙い。国民会議は首相を議長とし、関係閣僚と民間人計約20人で構成。
初会合は安倍晋三首相が外遊から帰国後の29日にも開催する方針で、
子どもの貧困対策や障害者の就労支援、女性活躍など他の分野でも人選を急いでいる。

http://mainichi.jp/select/news/20151022k0000m010103000c.html

295 :バカボンパパ:2015/10/26(月) 20:08:00.76 ID:OF21fUDF.net
あと、ゴウメイは選挙も
あんまり強くないから
民主の看板捨てたかった、
てのもあるかな。

296 :無党派さん:2015/10/26(月) 20:11:09.20 ID:Pp6q35H2.net
>>287
有力者は自民に移籍
民主壊滅で無投票選挙がいいな
税金の無駄を省ける

297 :無党派さん:2015/10/26(月) 20:25:51.62 ID:OPj+LS2w.net
森元首相、短髪姿で会見 「反省の意味で髪を切った」
http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00306703.html

298 :無党派さん:2015/10/26(月) 20:34:00.98 ID:hT6DVgmO.net
選挙区で勝利確実な議席が1つ減ったのは民主にとっては痛いのでは
山口といいゴーメイといい

299 :無党派さん:2015/10/26(月) 20:55:03.94 ID:jyNiQbhm.net
【金融】麻生大臣、30日の追加緩和に慎重「金融でできること限られる」 物価が上がらないのは「需要がないため」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445571283/

もう追加緩和無しで織り込んでるよね

300 :無党派さん:2015/10/26(月) 20:55:37.58 ID:83LxM4U6.net
>>298
それに関しては痛恨の極みだろう。
一方で家系を考えたら何で自民に行かなかったのかとも思える奴ではあるが。
山口に関しては何で二階は山口に近付いたのか謎。

301 :無党派さん:2015/10/26(月) 20:55:42.03 ID:r63u+HDn.net
まあ松野維新と統一会派組むと言ってるので維新吸収も近い
維新合併すれば議席数大幅増だし多少減ってもいいんじゃね

302 :無党派さん:2015/10/26(月) 21:05:54.56 ID:83LxM4U6.net
松本の親族は元外交官だらけで妹は財務省にいて、自らは親父が防衛庁長官就任時に秘書官もやった。

どう見ても自民に相応しい奴だな。

303 :無党派さん:2015/10/26(月) 21:06:31.08 ID:WDFBSLeK.net
今の山口はともかく剛明はちょっとしたキーマンだからなあ

304 :無党派さん:2015/10/26(月) 21:11:14.32 ID:hT6DVgmO.net
そういえば山口壮や平野達男は2010年後半以降玄葉Gだったな

305 :無党派さん:2015/10/26(月) 21:12:17.07 ID:fQTTfpxW.net
腰が据わってない組織は何やってもダメだな
カッコだけ

306 :無党派さん:2015/10/26(月) 21:13:26.93 ID:WDFBSLeK.net
>>299
景気回復と言われているが、生活が苦しくなるのはナゼ?
http://dot.asahi.com/dot/2015102600016.html

>「アベノミクスの恩恵を受けているのは、全体の約2割の人々に過ぎない」
>なぜ2割なのかというと、大ざっぱに言って、富裕層と大企業に勤める人々の割合は2割くらいになるからです。
>要するに、残り8割の人々は現政権の経済政策の蚊帳の外に置かれてしまっているわけです。

307 :無党派さん:2015/10/26(月) 21:13:30.73 ID:8VZOiNJJ.net
>>304
その玄葉はどうなんだろうね。
選挙区に自民党議員いないし。地方議会の時は
自民党出身だったし。彼も選挙区事情で他党からだったし。

308 :無党派さん:2015/10/26(月) 21:14:38.65 ID:11tncgoY.net
>>307

自民党に移ろうと思えば移れると思う。

309 :無党派さん:2015/10/26(月) 21:34:40.09 ID:+oijV1PP.net
兵庫11区(旧兵庫4区)
1993年 松本十郎落選→政界引退(最後の中選挙区制、自民党は戸井田三郎・河本敏夫当選)
1996年 選挙期間中に戸井田三郎急死→補充立候補で戸井田徹当選(松本剛明は無所属で落選、河本敏夫引退→河本三郎は12区へ)
2000年 民主党公認で松本初当選(戸井田落選)
2003年 松本当選(戸井田落選)
2005年 戸井田当選(松本は重複復活)
2009年 松本当選(戸井田は落選後脳梗塞で引退)
2012年 松本当選(自民党頭師落選)
2014年 松本当選(頭師落選)

310 :無党派さん:2015/10/26(月) 21:40:19.51 ID:pQu9VVl9.net
>>276,>>278-279,>>296
金融政策をきちんと理解できているのは自民だけだから。
野党は金融引き締めだから、政党として存在してはダメ。
間違った金融政策を唱える政治家及び政党及び日銀関係者には永久的に携わることを禁止する法を成立すべき。

>>287
郵政上場により国債から株式にシフトすることで長期金利の上昇は確定事項であり、リフレ派はBEIを根拠に前もって金融緩和により長期金利上昇を抑制する連中だから、日銀は追加緩和してくる可能性が高い。
つまり、GPIFが変更された昨年10月と酷似しているのが郵政上場。
日銀の追加緩和により、ダウ18000、日経平均21000とみる。
郵政上場やTPPは株価上昇要因であり、EUとのEPAの早期合意で株価上昇要因となり、これらの流れを受けて年末には日経平均が26000、ダウが20000、DAXが13000、FT100が7500、上海が4500〜5000になるとみる。
貿易統計を見る限りでは中国経済の減速は案外大したことないし、日経PMIが久しぶりに高い数値になったことを踏まえると10月に入ってからは世界的に回復傾向にある。
10月に入ってからは世界的に実体経済も回復傾向。
そういう傾向になれば、1990年の総選挙の時みたいな解散総選挙を安倍は仕掛けてくるとみる。
本来ならTPPの批准のために年内の臨時国会の召集が必要なはずだが、臨時国会を召集しないのは安倍がそれを狙っている証。
そのような経済状況で1990年の総選挙の時みたいな解散総選挙となれば、自民党内にはTPP反対派が多いために反対派に刺客を立て、構造改革や経済の功績を訴えれば安倍の大勝となる。
刺客にはおおさか維新と渡辺喜美を使ってくると。

311 :無党派さん:2015/10/26(月) 21:40:28.77 ID:WDFBSLeK.net
>>309
やっぱ剛明強いな
>>259だとしても厨子が黙っちゃいねーよな普通

312 :無党派さん:2015/10/26(月) 21:42:52.76 ID:hSe2bxgG.net
>>310
その間違った金融政策てのは誰が判断するんだよ

313 :無党派さん:2015/10/26(月) 21:43:37.46 ID:pQu9VVl9.net
>>299
本来なら、BEIに基づいて追加緩和してくる可能性が極めて高い。
郵政上場により長期金利が上昇しやすいタイミングだから。
現にGPIFの変更をしてきた昨年10月には追加緩和しているわけだし。
GPIFの変更も長期金利が上昇しやすいタイミングだから、BEIに基づいて追加緩和をしたのだろうと予想できる。

314 :無党派さん:2015/10/26(月) 21:46:46.79 ID:+oijV1PP.net
>>311
頭師は新人で2回落選したから自民党の内規通りなら次の公認は貰えないだろうな
その辺も離党の判断に働いたんじゃないかと

315 :無党派さん:2015/10/26(月) 21:47:53.98 ID:fQTTfpxW.net
>>306
政治家はいい加減学者が定義する好景気と政治的な好景気は別物だっちゅー事を学習しないとな

316 :無党派さん:2015/10/26(月) 21:49:23.85 ID:XbqeCeJE.net
自民公明の7〜8割に民主、維新の一定数をも抑える無敵候補が誕生するな

317 :無党派さん:2015/10/26(月) 21:49:54.25 ID:AXIAmuYs.net
小泉末期から麻生までの景気崩壊は自民党の金融政策の影響も大きいから、
盲目的には持ち上げるのは危険だと思うが

318 :無党派さん:2015/10/26(月) 21:54:11.19 ID:TaMqGhEi.net
株価6000円男が財相だからな
鳩山が外相やってるようなもんだw

319 :なまら ◆BRICsJPvot1n :2015/10/26(月) 21:58:17.92 ID:v9nUw8uK.net
図書館戦争の作家の有川 浩は、空飛ぶ広報室も書いてたんだね

ミリ女は、恋愛を絡めるんだね〜w

影響を受けた作家は新井素子みたいだけど、なんとなく分かるわ〜

320 :無党派さん:2015/10/26(月) 22:01:52.08 ID:Fydw2FAd.net
このスレでアベノミクスの恩恵を受けているものは一人もいない

321 :無党派さん:2015/10/26(月) 22:03:09.44 ID:Cgrs3D2y.net
図書館戦争はいいよな
メディア良化法でマスコミを取り締まる政府(民主政権)
それに対抗して図書館の自由法を制定した政権(自民党政権)

図書隊と自衛隊の密接さからもよくわかる

322 :無党派さん:2015/10/26(月) 22:04:59.98 ID:Fydw2FAd.net
今夜もスレ住人の爪に火が灯る

323 :わにくん:2015/10/26(月) 22:10:25.84 ID:k8ZrY/Y+.net
宮城県議選、最大のサプライズは負けたと思った社民候補が2票差で自民候補に勝ったというところだな。
あれは本当に驚いた

324 :無党派さん:2015/10/26(月) 22:10:28.00 ID:cqlyaNJG.net
世直し的にゴーメイの離党はショックやろなあw
自民に行ったらなんて言うかなw

325 :なまら ◆BRICsJPvot1n :2015/10/26(月) 22:12:51.25 ID:v9nUw8uK.net
中高生の頃は、国内外のSF小説を良く読んだよな〜

雑貨屋をやってた母親のお蔭で週刊漫画読み放題

社会科大好き人間だったのに、選んだ職種はエンジニア

軍事(兵器)と戦史調べが好きだったのも関係あっただろうな

ここ2〜3日調べているのが、清朝末期だけど、洋務運動以降の変法運動に興味を持ちつつある

326 :バカボンパパ:2015/10/26(月) 23:22:23.95 ID:MHtN1dPX.net
>>323
途中で集計やり直してその結果は、
非常にまずいし問題だよ。

327 :無党派さん:2015/10/26(月) 23:42:28.47 ID:hT6DVgmO.net
>>324
世直しはおそらくゴーメイが自民行ったらハシゲ同様手のひら返しで叩くだろうな
何かあれば落選だ、スキャンダルで辞任だって言うぞ

伊藤博文の子孫だから鳩や麻生以上の血統の良さだしな

328 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/10/26(月) 23:43:08.37 ID:pjJkzlGJ.net
谷垣、、、鬼、に、なる、か、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

329 :無党派さん:2015/10/26(月) 23:53:21.33 ID:irQKzOcv.net
社民党の議席を吸収して伸ばした議席で馬鹿みたいにはしゃぐアホ共産党
国政では依然として自民・民主に及ばない泡沫政党のまま

宮城県議選で共産倍増「志位委員長」歓喜のツイート…でも政党支持率はわずか4%

 宮城県議選で倍増の8議席に伸ばした共産党は、躍進に歓喜している。
志位和夫委員長は結果判明直後の26日未明、ツイッターに「『戦争法廃止の国民連合政府』実現に向けての大事な一歩」と投稿。
来年夏の参院選に向け、野党各党を主導することに意気込んだが、
産経新聞社とFNNの合同世論調査では同党の支持率は4・5%止まりで、世論は冷ややかな視線を送っているともいえそうだ。

 さらに各党の政党支持率では、共産党は前回調査から0・2ポイント増の4・5%で、自民党(33・9%)や民主党(11・2%)に依然大きく水をあけられている。
民主、維新両党は国民連合構想に否定的で、共産党の思惑通りの共闘が描ける見通しは立っていない。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-00000564-san-pol

330 :わにくん:2015/10/27(火) 00:00:08.68 ID:CRWKJ8B+.net
>>329
はいはい産経の戯言産経の強がり発言

331 :無党派さん:2015/10/27(火) 00:25:55.84 ID:K8WHjsgc.net
[週刊朝日]最新号
⇒地方創生大特集
@山梨、長野、岡山…住みたい街ベスト20
▼シニア移住にやさしい街
古都・金沢に移住/地方体験者に学ぶ成功、失敗/高齢者、学生、子どもがごちゃ混ぜ暮らし
A<迷走する 地方創生>政権目玉“1億総活躍”で、石破地方創生相の影薄く
B<若者は地方をめざす>Uターン、30代までの決断 移住者が移住者呼ぶ
⇒ワイド特集:怒りと涙と(抜粋)
▼<横浜マンション杭偽装>あの"ヒューザー"小嶋 進氏が怒りの激白「国は耐震偽装事件から何も学んでいないじゃないか!」
▼本誌怒りの連続追及:<週刊TSUTAYA図書館>山口・周南市でも反対グループ発足で国内に徐々に広まる「反・TSUTAYA図書館」
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/「旧3本の矢」の検証なき「総活躍」は安倍晋三の悪あがきだ!
⇒連載コラム:藤巻健史のフジマキに聞け/米国経済は強い。利上げは何回も続けて来る
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=17495

[サンデー毎日]最新号
⇒真相リポート:<維新分裂のドロドロ>大阪府知事選&市長選、大接戦のウラ事情
▼「松井一郎」若干リードの背景
▼野党再編の足を引っ張って得するのは誰だ?
▼裁判沙汰、通帳の奪い合い・・・前代未聞の赤っ恥!
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/backnumber/2015/11/08/

332 :無党派さん:2015/10/27(火) 00:26:07.04 ID:03NCG5HV.net
産経といえば昨日笑ったのが

やはり太陽光発電は基幹電力になりえない 冬のピーク時は「戦力外」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151019-00000534-san-bus_all

そもそも太陽光にそんな期待をしているやつはいないのに叩くっていうw

333 :無党派さん:2015/10/27(火) 00:53:19.94 ID:n2wUGf5S.net
大阪都構想、「賛成」は47% 朝日・ABC世論調査
http://www.asahi.com/sp/articles/ASHBV2TKBHBVPTIL002.html

大阪府民調査―質問と回答〈10月24、25日実施〉
http://www.asahi.com/sp/articles/ASHBV447QHBVUZPS002.html?iref=sp_extlink


反橋下にとって厳しい数字が並ぶ
都構想 賛成47 反対33
松井知事 支持44 不支持30
橋下市長 支持48 不支持33
都構想を再び争点に納得 出来る48 出来ない37
おおさか維新に期待 する47 しない41

334 :無党派さん:2015/10/27(火) 01:02:06.14 ID:+eos9fQz.net
橋下の内ゲバのおかげでどんどんおおさか維新のイメージが悪くなっていくな。

維新の党の泥沼バトル、新党立ち上げの橋下氏らにマイナスイメージも…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000029-sph-soci

橋下氏や大阪系議員らが同党の解党を目的として開いたのが、同党の「臨時党大会」。
ただし松野代表ら執行部は承認しておらず、実際は「臨時党大会」という名の会合といったところだ。
執行部が会場に姿を見せないなか、大会は成立。大阪系議員の1人、馬場伸幸衆院議員が「代表」に選出され、
一時的にではあるが、同じ政党に、共同代表ではない、2人の「代表」が存在する、異例の状況となった

 出席者の大半が橋下氏ら大阪組と近い考えとあって、大会で提案される案は次々と承認。
「大阪都構想をめぐる活動に要した経費を本年度予算から支払うことを確認する決議案」も、あっさり可決された。

 「大阪都構想」は、これまで橋下氏らが繰り返し主張し、今年5月に大阪市で行われた住民投票で否決された看板政策。
大会では、この日選出された「執行部」が「大阪都構想は党の最重要課題。
本年度予算の範囲内で取り組んだものであり、本党(維新の党)が責任を持って支払うべき」と主張し、
馬場氏も「債務をすべて支払った上で、残余の財産は国庫へ返納する」と説明した。

 住民投票の際に使った広報・宣伝費用は4〜5億円とも言われている。
大会では何の異論も出なかったが、党を解党する一方で、
大阪市民を対象とした住民投票でかかった費用を政党交付金でまかなうことに対して、世間から批判を浴びる恐れもある。
お金をめぐる争いは、新党を立ち上げる橋下氏らにとってもマイナスイメージになりそうだ。

橋下新党に「期待」28%
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS25H2P_V21C15A0PE8000/

 橋下徹大阪市長に近い大阪選出の議員らが発足させる「おおさか維新の会」に「期待する」は28%で「期待しない」が56%に上った。
同様の質問をした9月19〜20日の調査では「橋下新党」に「期待する」が34%だったが、維新の党分裂をめぐる対立や、地域色が強い党名などが影響し、低下したようだ。

維新の党分裂劇「どちらも評価しない」がほぼ6割 FNN世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151026-00000731-fnn-pol

FNNが、25日までの2日間行った世論調査で、新党結成を表明した大阪・橋下市長側と、
民主党に接近する松野代表ら執行部が争う、維新の党の分裂劇について、どちらの動きを理解するか質問したところ、
ほぼ6割の人が、「どちらも理解しない」と答えた。

335 :無党派さん:2015/10/27(火) 01:41:15.79 ID:pmzf1gcv.net
>>333
おお
これはおおさか維新圧勝来るな!
大阪都もやっと現実になるな

336 :無党派さん:2015/10/27(火) 03:16:26.03 ID:0Hx0lcR7.net
>>291
民主政権が続いていても確実に成立していた法律だからな。
アメリカ様の指示なんだから、野田が拒む理由はない。

337 :無党派さん:2015/10/27(火) 05:20:08.24 ID:K8WHjsgc.net
読売新聞社説:維新の党混迷 いつまで泥仕合を続けるのか
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20151026-OYT1T50126.html

毎日新聞社説:1億総活躍会議 何をするのか決めよう
http://mainichi.jp/opinion/news/20151027k0000m070129000c.html

日本経済新聞社説:TPPを攻めの経営と改革につなげよ
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO93287020X21C15A0EA1000/

東京・中日新聞社説:宮城県議選 自民苦戦が示すもの
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2015102702000111.html

338 :無党派さん:2015/10/27(火) 06:26:27.00 ID:YGsM9vlF.net
,

・・・・・・・・・・  【次の撲滅コテのターゲット予定、読む価値が全く無い糞レスしまくりの板のゴミ、《なまらor熊五郎》、どちらがよろしいでしょうか???】(推奨NG)  ・・・・・・・・・・



ノイローゼ、 火病チョン、 孤独老害、 精神崩壊、 妄想、 引き籠もり、    ( ←精神障害重症化!  ←リアルライブ中!  ←超喜劇超爆笑! )
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)



http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70
       ↑
       一日に70レス(笑)

     就寝時間朝7時から午後1時(笑)、 完全昼夜逆転不規則生活ニートジジイ(笑)

  社会不適合ネット依存症病人(笑)、 超ミジメ老ぼれ(笑)

           超笑える


http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
    ↑
  その”発覚後1週間”の精神疾患者 ◆ZTCtT.4yyz5mの異常な、 ルーター切替(笑) 超超必死書き込み(笑) 超超過敏反応(笑)、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

    昼夜逆転(笑)、 24時間ネット心中孤独生活(笑)、

      真性掃き溜めジジイ

   推奨NG  (←超快適)



一日中ネットしてるゴミ  超超小心者  超超小物  精神障害者  がビビリまくり!、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)


議員・選挙板の癌    皆から超嫌われ捲り相手にもしてもらえず一日中独り言レスをオンパレード     2chに固着し他に行き場の無い失笑者成れの果ての超笑える超ミジメな終着人生
                    ↑  ( このゴミと話が合う?   マジで変なものが移るぞ )

.

339 :無党派さん:2015/10/27(火) 06:57:23.69 ID:KsLfkJHV.net
>>327

> 伊藤博文の子孫だから鳩や麻生以上の血統の良さだしな


伊藤家は足軽ではなかったか?

340 :だぬ@ガラケー 【東電 70.4 %】 【31.6m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/27(火) 07:15:57.98 ID:fZEPwZYl.net
って言うか
まだ伊藤博文直系も残ってるだろ(゜゜;)
今は知らんが昔東洋英和小学部にお嬢さんが通っていたぉσ(^◇^;)
女系でも良いなら日本人みんなイザナギイザナミの子孫である訳で(*⌒-⌒*)
血統論はそこそこに

341 :無党派さん:2015/10/27(火) 07:16:06.86 ID:XCN/P+bp.net
血は繋がってなかったんじゃ

伊藤博文の子孫の嫁さんになった人の連れ子の血統だったような

342 :無党派さん:2015/10/27(火) 07:31:12.60 ID:Y/osCMJp/
.
不在者投票が異常に多いわけ。

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0202/7/165_2.html

最近は、携帯などで一般有権者でも簡単に出口投票調査ができる。

二重、三重の投票もしにくくなった。

そして、最後は投票数の水増し発覚の恐れが出てきた。

それを事前に完全防止体制を作ったのだろう。

そもそも、開票作業自体がインチキなのだが、

それでも二重、三重にインチキのトリックを構築する。

この糾弾の根拠は、選挙管理委員長以下、権力者の誰ひとり、

「選挙に組織的詐欺やインチキはありません。許しません。」といった記者会見宣誓証言を行わないことだ。

(仮説を含む)

( http://park.geocities.jp/jpcdebate/0103/p034.html )

343 :無党派さん:2015/10/27(火) 07:23:12.13 ID:IvmRAyyV.net
>>318
株板や市況板で麻生の時は日経平均6000円と言われ続けているね

344 :無党派さん:2015/10/27(火) 07:54:20.35 ID:qYciopKG.net
>>341
伊藤の子孫なんて何百人いるか見当もつかんw
いろいろアレだった人だし。

345 :無党派さん:2015/10/27(火) 08:36:57.90 ID:0wkOihWD.net
>>343
リーマンショックは関係ないの?

346 :無党派さん:2015/10/27(火) 08:59:09.16 ID:lwfxyqMS.net
>>341
松本は伊藤博文の子孫よりも親父が自民の元防衛庁長官で、00年に民主で初当選する直前まで自民に染まった人生を送ってた事に注目すべきでは?

347 :無党派さん:2015/10/27(火) 09:24:29.49 ID:PeOzjbPP.net
まあいずれ自民党に戻る野望は持っていたんだろうなとは思う
半年とはいえ外務大臣もやれたし民主も連合も弱体化してきたからこの辺が潮時と考えたんじゃないの

348 :無党派さん:2015/10/27(火) 09:26:14.74 ID:lwfxyqMS.net
兵庫11区の自民は頭師が2回連続落選だから空いてるんだよな。

349 :無党派さん:2015/10/27(火) 10:38:54.39 ID:HdZ3Ndik.net
>>339 総理には成らんかったけど、大久保利通の血を引く麻生の方が良血では?
伊藤 山縣 黒田 より 木戸 大久保 の方が格上だったような。

350 :無党派さん:2015/10/27(火) 10:46:53.93 ID:XjgYSL4M.net
アメリカ海軍本気出してきたな
TPPと関連性が強くなるだろうな将来的に

351 :無党派さん:2015/10/27(火) 10:52:51.44 ID:eNBd2sRC.net
中国の脅威を言い訳に
日本の富はすべてアメリカに吸い上げられる

352 :無党派さん:2015/10/27(火) 11:31:08.59 ID:0PEWirhs.net
日本は本田翼が戦争に行くような国になってはいけないと思います

本田翼 仕事観を明かす 将来「女優をやっていなくてもいい」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/10/27/kiji/K20151027011397720.html
 大学受験に失敗し、進路に迷った高校3年生の3月。母親から「浪人するか、(モデルの)お仕事を続けるか、
自衛隊に入るか。どれがいい?」と3択を迫られたそうだ。自衛官は入隊したときから給料が出るからという
理由だったらしい。テレビのトーク番組で明かされた話だが、「本当の話です」と笑う。

353 :無党派さん:2015/10/27(火) 11:43:26.19 ID:zOw9aRwz.net
松本は死に際の親父に民主を離党しろと言われた可能性もあると思う。
骨の髄まで自民スピリットの家系だし。
親父の葬儀には自民ばかりが参列しただろうしね。
安倍内閣不信任案に欠席した時から離党のうわさは出てたな。

354 :無党派さん:2015/10/27(火) 11:45:54.26 ID:oC20YQ6G.net
執行部が保守系議員が離党しやすい環境をせっせと整ええるからしゃーないねw
この流れだと松剛の自民入りもやり易いよ
共産とくっ付く勢いなんだからw

355 :無党派さん:2015/10/27(火) 11:48:07.73 ID:zOw9aRwz.net
京都2区にも自民現職はいないが、前何とかの場合は京セラのボスがいる限り離党は出来ない。

356 :無党派さん:2015/10/27(火) 12:20:10.16 ID:RHOaYuAe.net
>>350
それだけアメリカを中国が怒らせたということ

357 :無党派さん:2015/10/27(火) 13:05:38.32 ID:oC20YQ6G.net
オバマ=チェンバレンやな

358 :無党派さん:2015/10/27(火) 13:20:00.41 ID:UlwZQCcF.net
中国では百年以上続いた王朝も末期になると
特権で保護された皇族の末裔が数百人から数千人規模でいることになるらしい

伊藤の子孫だとか吉田茂の子孫だとかもそういう類なんだろ

359 :無党派さん:2015/10/27(火) 13:56:53.82 ID:RHOaYuAe.net
>>358
中国に限らない
旧トルコや旧オーストリアの王族は100人近くいるらしいし
サウジの王族もそのくらいいる
余り増えすぎると王位継承権を削ってしまうこともある

360 :無党派さん:2015/10/27(火) 14:02:14.46 ID:RHOaYuAe.net
阪神タイカープの中西元コーチが行方不明
タレントの高部あいがコカイン所持 
何かつながってそうだ

361 :だぬ@ガラケー 【東電 83.7 %】 【12.5m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/27(火) 14:14:40.60 ID:fZEPwZYl.net
>>360
芸スポだと見つかったらしい

362 :無党派さん:2015/10/27(火) 14:39:43.84 ID:bUe1TBht.net
男系のみにすればいい。
そして日本はそろそろヤバイ。

363 :無党派さん:2015/10/27(火) 14:50:46.23 ID:+SigbsPm.net
ああ、なんかシールズに既視感あるなと思ったらオールナイターズだった
よ。「わたしたちはバカぢゃない」という居直りっぷりと若さの特権性のみ
への依存、そして腹黒なスケベオヤジたちの見当はずれな持ち上げっぷ
り。とんねるずというカウンターパート的な相方はいないけれども。

https://twitter.com/yuuraku/status/658652086482014209

364 :無党派さん:2015/10/27(火) 14:52:29.51 ID:+SigbsPm.net
>>349

大久保利通の家も薩摩藩での家格は低かったはず。

木戸孝允はきちんとした武士。

365 :無党派さん:2015/10/27(火) 14:54:40.39 ID:UlwZQCcF.net
若狭勝への嫉妬に塗れた内容だな

366 :無党派さん:2015/10/27(火) 15:11:10.42 ID:TUBcp+qs.net
しかし、毎度毎度、中国のヘタレっぷりにはガッカリさせられるわ

弱い相手にしか強く出られない

367 :だぬ@ガラケー 【東電 82.3 %】 【14.8m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/27(火) 15:35:27.16 ID:fZEPwZYl.net
>>366
勝てる喧嘩しかしないってのはそれなりに評価出来るぉ(゜゜;)

368 :無党派さん:2015/10/27(火) 15:42:21.85 ID:75tAlnwi.net
民主党は松本がいつでも戻ってこられるようにしてるな。

 松本氏は1月の党代表選に立候補した細野氏を支援した。
細野氏は「私が期待に応えられなかった」とした上で、
「(民主党が)政権に復帰するためには松本氏は必要な人だ。いろんな連携はまだまだ可能性があると思うので、関係を維持していきたい」と語り、
当面は無所属で活動する方針の松本氏と連携していく考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000518-san-pol

 執行部は、同氏が当面は無所属で活動する意向であることを踏まえ「反党行為には該当しない」として受理する方向だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000060-jij-pol

369 :無党派さん:2015/10/27(火) 15:44:34.21 ID:RHOaYuAe.net
大八木淳史は脅迫で送検
高部あいの件も大八木の件も15日なのに今頃報道されている

370 :無党派さん:2015/10/27(火) 15:48:01.12 ID:oWSS8hZa.net
だぬ@ガラケー 東電82.9 っていうクズ左翼は、調子よく慶應卒と胸を張りながら、
いざその点をつかれると、支離滅裂を全面に出しながら、全力で逃げる。やっぱり、カスだ。

371 :無党派さん:2015/10/27(火) 15:48:04.19 ID:+SigbsPm.net
>>367
>>366


勝てない喧嘩して原爆落とされるよりマシ

372 :無党派さん:2015/10/27(火) 15:52:10.05 ID:TUBcp+qs.net
強い者には、全力で腰砕けだもんな

これだから自称超大国って、ダサいんだよ

373 :無党派さん:2015/10/27(火) 15:52:48.44 ID:RHOaYuAe.net
>>362
サリカ法を使いすぎると男系が途切れることもある
江戸時代の藩で男系が絶えそうになり他家からの養子を探すということはよくあった
福井とか岡山とか鳥取とか徳島とか福岡クラスでも他家からの養子が入っていた

374 :だぬ@ガラケー 【東電 83.5 %】 【18.4m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/27(火) 15:55:22.31 ID:fZEPwZYl.net
今中華に経済制裁すれば戦前の日本状態だぉ(゜゜;)
まぁ石油売ってロシアが生き返るだろうがぬ(*⌒-⌒*)

375 :無党派さん:2015/10/27(火) 15:56:17.72 ID:TUBcp+qs.net
まあ、でも、強い者には、カラッキシなんだから

アメリカ様の同盟国日本にも、これを教訓に粉をかけて来ないようにw

日本をアメリカの代官様と思って接すれば、お互いにウインウインの関係になるな

376 :だぬ@ガラケー 【東電 83.5 %】 【4.4m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/27(火) 15:57:10.94 ID:fZEPwZYl.net
>>373
それは下級武士や商人でも同じだぉ(*⌒-⌒*)

377 :無党派さん:2015/10/27(火) 15:59:10.08 ID:+EP3GJOE.net
ゆでたまごの世界じゃとある中国人は強い相手にしか戦わんけど。

378 :無党派さん:2015/10/27(火) 16:02:04.05 ID:+SigbsPm.net
天秤座の黄金聖闘士の童虎は中国人だと思う。

379 :無党派さん:2015/10/27(火) 16:04:01.24 ID:oC20YQ6G.net
ゆでたまごの世界の中国人はドイツ人の体を真っ二つにへし折ってたな

380 :だぬ@ガラケー 【東電 82.9 %】 【5.3m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/27(火) 16:04:56.79 ID:fZEPwZYl.net
当時は反日教育のない日中蜜月時代だったからな

381 :無党派さん:2015/10/27(火) 16:05:09.83 ID:TUBcp+qs.net
アニメの世界 中国人は誇り高く、自分よりも強い相手としか戦わない


現実世界   ベトナムなどの弱いものイジメが十八番、自分より強いやつには下を向いている

まあ、現実とアニメって違うからな

382 :無党派さん:2015/10/27(火) 16:08:13.47 ID:RHOaYuAe.net
ダルビッシュの弟が賭博
今日は大八木と高部にダルビッシュといろいろありすぎる

383 :だぬ@ガラケー 【東電 83.0 %】 【32.9m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/27(火) 16:09:52.47 ID:fZEPwZYl.net
>>381
中国人も理想としては未だに関羽を祀っている訳で(*⌒-⌒*)
現実はともかくも

384 :だぬ@ガラケー 【東電 83.5 %】 【12.3m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/27(火) 16:10:36.73 ID:fZEPwZYl.net
>>382
中西コーチは見つかったらしい(*⌒-⌒*)

385 :無党派さん:2015/10/27(火) 16:12:55.95 ID:+EP3GJOE.net
高部あいは美少女コンテストに出た事があるからオスカーだな。

386 :無党派さん:2015/10/27(火) 16:14:02.11 ID:TUBcp+qs.net
関羽を祭っているけど、その人たちは絶滅しているんだろうな

今残っているのは、劉禅

そもそも、関羽は他人のものを盗まないから

387 :無党派さん:2015/10/27(火) 16:14:30.74 ID:+EP3GJOE.net
今日の日本シリーズはあのフジが中継するから同時中継するNHKBSに視聴者が流れるな。

388 :無党派さん:2015/10/27(火) 16:15:08.47 ID:bUe1TBht.net
>>364
医者の子供じゃなかったか?その後上士のところに養子。
高杉は最初から上士の子供だが。


>>380
中ソ対立の時代だったからね。
中国の日本に対する親しみが80%越えていた時代。
そして日本も同じくらい高かった。
>>383
白帝城沈めて、魏延の墓壊してるじゃん。
関羽も泣いてるよ。

389 :無党派さん:2015/10/27(火) 16:17:53.96 ID:bUe1TBht.net
>>371
唐、大モンゴル、明、清、ロシア、アメリカ。
日本は自分より大国としか戦わない国だからな。
よくもまあ国が残っているものだ。

390 :無党派さん:2015/10/27(火) 16:22:05.80 ID:eNBd2sRC.net
>>375
代官なんてものほど知らずな奴だ
日本なんてせいぜい営業所の所長レベルだろw
中国からすればいざとなれば社長(アメリカ)と
直に商談すればいいだけ

391 :無党派さん:2015/10/27(火) 16:25:36.00 ID:TUBcp+qs.net
島津軍の中央突破

まあ、今の中国に出来ることなんて、小賢しい、姦計くらいじゃないの?

実際、アメリカにお仕置きされているんだから

392 :無党派さん:2015/10/27(火) 16:38:17.83 ID:e+HtbYZJ.net
>>379
テレビだとラーメンにしていたな。一般的にはこちらの方がよく知られていると思う。

393 :無党派さん:2015/10/27(火) 16:40:54.46 ID:TUBcp+qs.net
しかし、アメリカも、手を汚さずに正義の味方の大正義だもんな

4000年も歴史があっても、こんな単純な構図で悪者扱いされるんだから

4000年も200年も歴史なんて関係ないな

394 :民主党支持者:2015/10/27(火) 16:49:31.09 ID:MrkEWaPK.net
>>333
大阪市内に関しては逆転するという現象が起きる
元々維新が強いのは大阪市以外の大阪だしな
柳本が既に自民支持層の6割抑えているんじゃあ無党派層が
反乱起こさない限り民公共の組織票で柳本だね
共産は勝手連的に柳本を推すという形が最も望ましい
大阪の例からも分かるように勝手連なら自民とも組める
だが、選挙協力になると話は全然違う

395 :無党派さん:2015/10/27(火) 16:51:00.68 ID:ZmpxR6A2.net
共同通信のツイッターによれば

安倍首相が
大阪維新との全面対決を指示

https://twitter.com/kyodo_official/status/658907654580924416

396 :無党派さん:2015/10/27(火) 16:53:06.10 ID:+SigbsPm.net
>>395

プロレス

397 :無党派さん:2015/10/27(火) 16:53:25.78 ID:RHOaYuAe.net
>>395
橋下維新は全政党を敵に回した

398 :無党派さん:2015/10/27(火) 16:53:39.08 ID:0aB08nSq.net
「プロレタリア文化大革命」もユネスコの遺産に登録すべきだな
文化を破壊する文化というメタ的な面白さを世界に発信し
億千万の毛沢東信者テロリストを排出した功績も大

399 :だぬ@ガラケー 【東電 86.0 %】 【26.7m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/27(火) 17:03:12.94 ID:fZEPwZYl.net
>>396
利用価値が落ちれば使い捨てられるのが政治家
おおさか維新が勝てば利用するが反おおさか維新が勝てば使い捨てだぉ(゜゜;)

400 :無党派さん:2015/10/27(火) 17:11:54.31 ID:+SigbsPm.net
>>399

大阪ダブル選挙は1勝1敗という生ぬるい選挙結果になりそうなのだが。

401 :無党派さん:2015/10/27(火) 17:18:53.75 ID:RHOaYuAe.net
>>400
終了後、橋下に対して国策捜査が行われる

402 :だぬ@ガラケー 【東電 88.3 %】 【12.2m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/27(火) 17:21:00.00 ID:fZEPwZYl.net
>>400
普通なら現職2期目の松井が落ちる訳もない罠
但しそれなら都構想は頓挫するぬσ(^◇^;)

403 :無党派さん:2015/10/27(火) 17:49:39.40 ID:Htp34BS0.net
:。
共同通信公式

安倍晋三首相が11月の大阪府知事、大阪市長のダブル選に関し、
大阪維新の会と全面対決するよう自民党執行部に指示していたことが分かった。

谷垣禎一幹事長が27日、会合で明らかにした。


https://mobile.twitter.com/kyodo_official/status/658907654580924416

404 :無党派さん:2015/10/27(火) 18:00:39.13 ID:EHAnT3FT.net
いや、吉村が楽勝みたいだよ。

405 :無党派さん:2015/10/27(火) 18:05:26.05 ID:RHOaYuAe.net
>>404
それはない

406 :無党派さん:2015/10/27(火) 18:05:50.33 ID:+SigbsPm.net
>>404

世論調査では吉村がわずかに劣勢だぞ。

407 :無党派さん:2015/10/27(火) 18:07:26.28 ID:RHOaYuAe.net
>>352
アイドル自衛官として広告塔になったかもしれない

408 :無党派さん:2015/10/27(火) 18:07:52.85 ID:NNiJ5+dK.net
>>364 じゃ、小松帯刀ではどうだ。

409 :無党派さん:2015/10/27(火) 18:13:37.23 ID:/rCdsKnI.net
>>408
桂久武の方が上だな

410 :無党派さん:2015/10/27(火) 18:28:28.21 ID:K8WHjsgc.net
自民党新ポスター発表 「1億総活躍」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000099-sph-soci.view-000

411 :無党派さん:2015/10/27(火) 18:40:47.51 ID:NNiJ5+dK.net
>>409 桂は中央には入らなかっただろう。小松は、急逝しなければ、木戸のカウンター
パートして中央に出てきていた。

412 :ウルトラ星人:2015/10/27(火) 18:43:51.79 ID:WLXpZ8hJ.net
関羽なんか、雑魚専もいいとこだろ。

413 :無党派さん:2015/10/27(火) 18:49:01.96 ID:TUBcp+qs.net
関羽が雑魚ってw

文武優れた奴って誰よ

414 :無党派さん:2015/10/27(火) 18:54:22.48 ID:TUBcp+qs.net
中国もアメリカ相手だと9条があるみたいだな

415 :無党派さん:2015/10/27(火) 18:54:55.46 ID:lcKiP3D3.net
>>413
関羽は曹操や周瑜と比べると二段も三段も落ちる

それとも演義ベースの話?

416 :無党派さん:2015/10/27(火) 18:59:10.79 ID:TUBcp+qs.net
義の話だろう?

源の義経の義
上杉謙信の義

日本人が憧れているのは義
その具体例こそ関羽だろう
曹操や周瑜なんて問題にしていないって

417 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:03:42.18 ID:0aB08nSq.net
曹操は経営者なら好きな人多いんかね。

418 :だぬ@ガラケー 【東電 87.2 %】 【30.2m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/27(火) 19:04:58.07 ID:fZEPwZYl.net
>>415
漏れが持ち出したんだが
中国人が今も崇める関帝廟の話だぉ(゜゜;)
中華街には周郎廟はないからぬσ(^◇^;)

419 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:06:10.01 ID:oC20YQ6G.net
あれって殆ど商売繁盛の神様になってるんじゃねえの?

420 :だぬ@ガラケー 【東電 87.1 %】 【23.4m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/27(火) 19:07:21.76 ID:fZEPwZYl.net
>>417
マキャベリストとして他にはチェーザレ・ボルジア織田信長と言うところかぬ(*⌒-⌒*)

421 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:08:55.12 ID:pmzf1gcv.net
>>352
普通の人なら自衛隊入隊を選択すると思うけど
この人はモデルになったの?

422 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:09:18.66 ID:lcKiP3D3.net
>>418
関帝廟なら、アレは明らかに演義ベースの話に歴代の王朝が話を膨らませた結果だろ

423 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:11:35.55 ID:TUBcp+qs.net
曹操は頭のいい呂布

やっぱり、日本人が憧れる義は関羽だよな

信長も本田忠勝の強さを関羽張飛で例えたらしいし

424 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:12:47.44 ID:fuwBHzuf.net
20年で540兆円――日本人が「失われた20年」でパチンコに費やしたカネは、
2011年度の国家予算(92兆円)の約6倍、名目GDP(479兆円)を凌駕する。
問題はカネだけではない。
多くの人々の労働・消費意欲を奪い、また精神疾患であるパチンコ依存症者の数は450万を超える。


以上は、とある本の説明
累計で考えれば、パチンコにより人生を「大きく」狂わされた人の数は
ゆうに一千万人を超えるだろう

さらにその家族まで考えると、とてつもない数だ


日本において最悪の搾取、さらには不幸製造マシーンとみなせるのはまさしくパチンコだろう

加えて、日本在住の人々以外から被害者を救おうという
声が上がることはないだろう


パチンコという巨悪を「擁護」できるならば
日本国内において他の全ての悪は問題にならないのではないか


そして、その人は人道主義者では決してない
人権派でも決してない

425 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:14:42.77 ID:pmzf1gcv.net
>>381
自衛隊はアニメでも現実でも常に弱者の味方
GATE見て感激したわ

426 :だぬ@ガラケー 【東電 86.4 %】 【13.6m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/27(火) 19:15:46.75 ID:fZEPwZYl.net
>>422
だからここは歴史スレぢゃないぉσ(^◇^;)
膨らませるなら楊業でも岳飛でも良い訳で

三國志スレなら漏れも同じ事言うが(*⌒-⌒*)

427 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:16:56.05 ID:oC20YQ6G.net
「自衛隊に入ろう」を勧誘ソングに使いたいと言われて高田渡がマジかと思ったってのがあったなw

428 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:18:43.67 ID:TUBcp+qs.net
オペレーション友達のアメリカ軍の仕事ぶりは、自衛隊を凌いでいたよな

目一杯贔屓目に見ても

429 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:19:58.83 ID:pmzf1gcv.net
>>402
大阪市長のリコール運動をおおさか維新がするんじゃないかな

430 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:21:15.95 ID:lcKiP3D3.net
>>429
無理だろ

431 :だぬ@ガラケー 【東電 86.4 %】 【6.7m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/27(火) 19:23:51.33 ID:fZEPwZYl.net
>>427
小学生の時ボーイスカウトに入っていた友人が
「自衛隊は人材をもとめてます♪」ってみんなに広めて
日教組の担任とクラスみんなで歌った記憶があるぉ(゜゜;)
赤旗日曜版編集局長の倅も一緒だった
古き良き時代だぬ(*⌒-⌒*)

432 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:24:07.11 ID:pmzf1gcv.net
>>430
無理じゃないでしょ
松井知事再選の記者会見で次は大阪市長をリコールして
本当の民意を示すとか言えばいい
名古屋だって市長が市議会をリコールしたんだから

433 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:25:40.44 ID:pmzf1gcv.net
>>431
滋賀の公立中学で自衛隊のトイレットペーパーが使われてたと問題になって
自衛隊が回収に乗り出す時代だぞ
全然自衛隊への理解が深まっていないじゃないか

434 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:28:22.59 ID:lcKiP3D3.net
>>432
なるほど

大都市でそういう実績があったか

435 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:29:50.25 ID:bUe1TBht.net
>>415
曹操はわかるけど周ユ?
赤壁はあったかどうか不明、
それも魏志には劉備に敗れたと書かれているくらいで、何したのかもわからん。
南郡制圧ではむしろ曹操軍の奮闘におされてるし、関羽と張飛の援軍でなんとかなったレベル。
単独で曹仁軍とゥ禁軍破って、後方衝かれる徐晃軍まで防いでいた関羽のほうが上だろ。
どっちも関羽軍よりも数は普通に多いぞ。魏軍は全土から大集結していたからな。

436 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:30:15.41 ID:lcKiP3D3.net
>>432
しかし、大阪市では都構想に反対が多いんだけどな

437 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:33:51.26 ID:bUe1TBht.net
>>423
どっかの調査だと好きな英雄だと。30位までに中国人が三人入っている。

一番上が曹操、次が諸葛亮、その次が項羽だったはず。
蒼天信者多いな。

438 :だぬ@ガラケー 【東電 85.0 %】 【25.7m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/27(火) 19:43:31.96 ID:fZEPwZYl.net
>>433
ただのマスゴミの嫌がらせだぉ(゜゜;)
当然学校レベルでOKしていた筈
誰か跳ねっ返りがマスゴミにチクったんだろ
騒ぎになった以上回収はやむなしだぬσ(^◇^;)

439 :だぬ@ガラケー 【東電 84.4 %】 【34.2m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/27(火) 19:47:07.44 ID:fZEPwZYl.net
>>437
北方の楊家将は読むべきだぬ(*⌒-⌒*)
YouTubeでオリジナルのドラマ全部見たが北方脚色の方が日本人にはウケる(゜゜;)

440 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:50:06.40 ID:Htp34BS0.net
=安倍首相、大阪維新との全面対決を指示

 安倍晋三首相が、11月22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選に関し、自民党執行部に大阪維新の会との全面対決を指示していたことが分かった。

谷垣禎一幹事長が27日、近畿地方選出の国会議員らが国会内で開いた会合で明らかにした。

 谷垣氏によると、首相は「きちんと戦わなければ、大阪の自民党勢力は立ち直れない」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000576-san-pol

441 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:54:22.45 ID:+EP3GJOE.net
>>440
谷垣、二階は橋下が大嫌いだから全面戦争に持ち込みたい。
一方安倍は橋下を泳がせて民主へ嫌がらせしたい。

442 :無党派さん:2015/10/27(火) 19:55:50.37 ID:lcKiP3D3.net
>>441
丁度いい感じでハシシタを利用できてるんじゃないの

443 :無党派さん:2015/10/27(火) 20:01:28.13 ID:6npzRwC0.net
谷垣や二階はいい仕事してるが、本当に麻生は役立たずだな

おまえじゃ再登板はできないから

444 :無党派さん:2015/10/27(火) 20:17:04.10 ID:a8eXdg5a.net
>>424


真剣にパチンコを廃止しようと考えていくと
最終的に黒幕として現れるのは朝鮮総連、民団、北朝鮮といったところだろう
韓国は一段落ちるかもしれない

理由は明白
パチンコの利益が回りに回って、上記の組織の構成員たちが潤っているからな
最大の利益者が最大の擁護者になるのは世の中の常といえる

ただし、邪悪な行いというものが存在するならば、まさにパチンコは21世紀の日本において
その筆頭といえるため、パチンコで膨大な利益を上げ続けることは猛反発があると予想ができる

だから上にあげた在日組織はいろんな名目であちこちに金を配っている
朝鮮総連や民団と親しい企業関連によるものもそう
そのためにパチンコ被害者たちを見殺しにするという体制ができあがってしまっているわけだ

積極的にパチンコを批判しているのはほぼネットという悲惨な有様
赤旗なんかも多少はしてくれているらしいが
日本の恥や暗部というものがあるならば、まさにこのことこそがそうだろう

朝鮮総連や民団などの在日組織はあれやこれやと理由をつけて、なんとかネットでの言論も潰そうとしている
はっきり言わせてもらえば、批判されたくないというのならば、まずパチンコを辞めろ
多少でも人権意識というものがある人間ならば、パチンコ問題に憤りを感じるからな
当然の話だ

間違いなくネットでの言論を封殺ができたならば、パチンコ問題はそのまま闇に葬るだろうからな
批判あっても悪魔のような所業で人の生き血を吸い続ける人間たちが
批判がなくなって辞めるなんてことは天地がひっくり返っても起こらない
いくら頭がお花畑でも理解できる話


パチンコ廃止 → ヘイトスピーチ禁止 という流れ以外はありえないということ
そうでなければパチンコ被害者たちは人々の意識から消えてしまう

445 :無党派さん:2015/10/27(火) 20:44:47.40 ID:03NCG5HV.net
>>444
平沢カツエイとかもいるけどな

446 :無党派さん:2015/10/27(火) 21:05:51.17 ID:+SigbsPm.net
民主・岡田代表 シールズとの共闘に意欲 
「新しい芽、良い関係築きたい」
http://www.sankei.com/politics/news/151027/plt1510270046-n1.html

           ↑

ハタ坊と組むようでは、民主党はもうダメだな。
細野その他は離党したほうがいいな。

447 :だぬ@ガラケー 【東電 78.8 %】 【25m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/27(火) 21:28:27.90 ID:fZEPwZYl.net
>>446
単なるスイートスピーチだぉσ(^◇^;)
産経小説が脚色してるだけ(゜゜;)

448 :無党派さん:2015/10/27(火) 22:00:48.58 ID:+SigbsPm.net
>>447

岡田の性格から推して
リップサービスではなくガチだと思う。

449 :無党派さん:2015/10/27(火) 22:07:34.15 ID:ZFNO7GTd.net
共産と組んでも野党の票数の合計があんまり増えそうにないのがな
宮城県議選がいい例だわ
社民と民主から共産に移動しただけという

450 :無党派さん:2015/10/27(火) 22:08:52.72 ID:03NCG5HV.net
>>449
それ票数でなく議席数

451 :無党派さん:2015/10/27(火) 22:15:50.61 ID:S/dg3G42.net
>>414
自分の家の庭先であんな威圧行動されて、何もできないからな。
G2とか米中による太平洋2分割とか、威勢のいいこと言ってたが
実質は中国はアメリカから見れば小国に過ぎないことが、バレてしまった。
アメリカの庭先、キューバ危機の時のアメリカの国家の総力を挙げての
反攻に比べ、中国の弱小ぶりが際立つ今回の出来事だった。

452 :無党派さん:2015/10/27(火) 22:21:58.01 ID:IeC9bGOh.net
ロシアはちょっかい出してきたら倍返しでやるからって宣言して
本当にやっちゃってるからなー。プーチンがぶち切れちゃってるのかもしれんが。
中国は経済ウンコ化してるから下手なことすれば外より内を気にしなくてはいけなくなるし。

453 :けっぱろう@日本 ◆BRICsJPvot1n :2015/10/27(火) 23:23:34.43 ID:e0E0VAJy.net
壇蜜は、NHK Eテレ「テレビで中国語」に出演してたのね

454 :無党派さん:2015/10/27(火) 23:27:29.70 ID:pmzf1gcv.net
やっとアメリカが日本を守るために本気を出してくださった
沖縄の連中は少しは恥を知れ!

455 :けっぱろう@日本 ◆BRICsJPvot1n :2015/10/27(火) 23:33:27.97 ID:e0E0VAJy.net
>>454
1行目は良いけど、2行目は融和を目指すべきよ

どう折り合いをつけることができるかもそうだし、緊急展開できるように兵器体系や統合システム構築をしているところだから、
集団的自衛権について熟考すべきだな

東シナ海の追加については全く異論がなかったからさ

456 :無党派さん:2015/10/28(水) 00:10:38.11 ID:WIC1huId.net
ID:pmzf1gcv

コテ外したバカパパか?

457 :無党派さん:2015/10/28(水) 00:12:51.73 ID:BEYMmWoC.net
東シナ海の急展開に平和安全法が成立していて一安心だな
法案が通ってなかったらどうなっていたことか…
安倍総理gj!

458 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/10/28(水) 00:18:26.83 ID:KC5bn8Rd.net
毒、は、アジア、アフリカ、ヨーロッパ、に、広く、ばら、撒か、れる、が、USA、に、一番、溜まる、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

459 :無党派さん:2015/10/28(水) 00:50:42.01 ID:Ll/NJxLn.net
ついに安倍に完全に見捨てられた大阪維新
もう大阪維新は大阪市長選で敗退して消滅するのは決定的だな

大阪ダブル選 安倍首相、大阪維新との全面対決を指示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000576-san-pol

 安倍晋三首相が、11月22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選に関し、
自民党執行部に大阪維新の会との全面対決を指示していたことが分かった
谷垣禎一幹事長が27日、近畿地方選出の国会議員らが国会内で開いた会合で明らかにした。

460 :無党派さん:2015/10/28(水) 00:54:11.21 ID:OmJaxzSc.net
竹中氏は、「雇用者報酬が実質で増えていることは重要。日本でも(格差が)拡大しつつあるが、世界の中で見れば客観的に低い」と強調。
そのうえで、「正規が非正規を搾取する構造になっている。正規と非正規の壁をなくさなければいけない」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000307/20150302-OYT1T50149.html

竹中氏は格差を認めた上で、30代の格差を問題視する。
「今、非正規の割合が年々増加している。これは競争ではなく、制度によって生まれた格差です。
だから正規も非正規も同一条件にすればいい」と語り、さらなる労働規制の緩和を呼び掛ける。
http://biz-journal.jp/2015/02/post_8922_2.html


分断工作?

461 :けっぱろう@日本 ◆BRICsJPvot1n :2015/10/28(水) 02:28:58.06 ID:exBUTRcA.net
>>460
正規と非正規を同一条件にするって直接的かつ実効的なことを一足飛びに目指すのではなく、まずは差別意識をなくす方向性に持って行くべき

限定社員制度も今後導入検討するべきかな?


て、吾輩のコテを一時的に替えたのは分かるよねw

道産子と青森県人辺りの共通語だから、このスレでは使い続けるね、少なくとも

そう言えば、つい最近まで知らんかったけど、ガッキーこと、新垣 結衣が沖縄県出身なんだってね〜

すっかり東京都の出身だと思ってたさ


気持ち的には沖縄県人は応援したいな〜

最初の対象が沖縄返還前のフィンガーファイブだったけどさw

462 :無党派さん:2015/10/28(水) 02:51:04.92 ID:BEYMmWoC.net
辺野古移転反対の市長と県知事を選ぶ沖縄県民だぞ

463 :無党派さん:2015/10/28(水) 02:58:10.01 ID:Z4AOdfgc.net
新垣とかまんま沖縄の名前じゃん
元speedとか野球選手とか

464 :無党派さん:2015/10/28(水) 05:20:50.31 ID:yM8OIs+d.net
朝日新聞社説:
南シナ海 各国共通の利益を守れ
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
辺野古移設 分断誘う施策は慎め
http://www.asahi.com/paper/editorial2.html

読売新聞社説:辺野古代執行へ 誤った県の手続きは是正せよ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20151028-OYT1T50000.html

毎日新聞社説:
南シナ海と米国 法の支配へ関与続けよ
http://mainichi.jp/opinion/news/20151028k0000m070161000c.html
辺野古移設 力ずくでは解決しない
http://mainichi.jp/opinion/news/20151028k0000m070160000c.html

産経新聞社説:航行の自由作戦 平和の海へ日米連携せよ
http://www.sankei.com/column/news/151028/clm1510280003-n1.html

東京・中日新聞社説:辺野古「移設」 強権ぶりが目に余る
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2015102802000125.html

465 :無党派さん:2015/10/28(水) 06:08:05.35 ID:Te+mR49O.net
214 名前:無党派さん
投稿日:2015/10/27(火) 22:15:07.90 ID:NTHcpM59
京都に限った話じゃなくてどの地域でも共産党が伸びて票が減るのは自民公明じゃなくて民主社民だからな

215 名前:無党派さん
投稿日:2015/10/27(火) 22:19:15.98 ID:NTHcpM59
かといって、維新とかみんなの党みたいなのが伸びても票が減るのは自民じゃなくて民主党だったりするけど(笑)

466 :無党派さん:2015/10/28(水) 06:28:57.22 ID:PgqzPD7Z.net
>>450
民主は公認では減らしたが
隠れ民主を加えると前回より1人増えている

467 :無党派さん:2015/10/28(水) 07:00:47.30 ID:uGms3S1L.net
>>460-461
議員、取締役、教授などと同様の契約職員化を、全職員に導入すればいいだけのこと。
 

468 :無党派さん:2015/10/28(水) 07:32:10.41 ID:PgqzPD7Z.net
ウジテレビ系の怪しいお米セシウムさん制作テレビの昼ドラが来春で終了
東海地区ではCBCが昼ドラだけでなく土曜枠や深夜枠でドラマやアニメの制作していたがなくなったし、TVAも一時期ドラマやアニメの制作していたがなくなってしまったし、NHKも中学生日記が終わってしまった
最後のドラマやアニメ制作枠は名古屋テレビ制作の日曜枠になるのか
フジにしろTBSにしろ改編が改悪になっている
TBSとMBSは深夜ドラマや深夜アニメを全国ネットにすべき
BS-TBSを含めTBSとMBSとCBCは深夜ドラマや深夜アニメに積極的なのにやっていることがチグハグすぎる

469 :ウルトラ星人:2015/10/28(水) 08:01:05.16 ID:RNMth+Lv.net
だから俺の言った通りだろ。
アメリカから見れば、中国なんかゴミ同然なんだよ。
中国脅威論を唱えている奴がいかに馬鹿かわかったろ。
中国が本気でことを起こそうすれば、アメリカが中国を内部から解体して終わり。
中国なんか全然脅威じゃない、本当の脅威、国際的中心はアメリカ、ドイツだろう。

470 :無党派さん:2015/10/28(水) 08:25:22.25 ID:ETttBgka.net
>>345
関係あると分かっていながら、何かと麻生の時は株価6000円台と言われるw

471 :無党派さん:2015/10/28(水) 08:32:59.73 ID:ETttBgka.net
>>446
民主はTPP賛成派と反対派で分かれたほうがいい。
幹部など有名なやつが賛成派、反対派が多数派のイメージがあるから。
TPP賛成派はおおさか維新とともに自民に加わればいい。
自民はTPP反対派がいるが、TPP反対でも構造改革路線を信奉するやつが多すぎだから、自民はこのままでも大丈夫かと。
民主はこのままだとTPPに関して玉虫色のことしか言えずに叩かれる可能性が極めて高い。

472 :無党派さん:2015/10/28(水) 08:41:05.50 ID:JH7u2ayI.net
→自民党の谷垣禎一幹事長は27日、11月の大阪府知事、大阪市長のダブル選の対策を協議する党内の会合で、党執行部内で一時、橋下徹・大阪市長側との協力を探ったことを明らかにした。

「市長選は我々の候補者、知事選は向こう、という分担を模索された向きもなきにしもあらずだった」と語った。

 だが、自民党は結局、独自に推薦候補を擁立。出席した近畿出身の議員からは「官邸からは橋下氏側を応援しているという空気が流れてくるが、一切、水を差さないようにやってほしい」との声が上がった。

首相が「きちっと戦わなければ大阪の自民党の勢力は立ち直れない」と応じたことを説明したという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151028-00000012-asahi-pol

473 :無党派さん:2015/10/28(水) 10:51:41.22 ID:gxBDoyFZ.net
ついでに日中韓FTAの賛成と反対でも分かれるべき
農業無関税化ではるかにこたえるのはこっち
米、リンゴ、畜肉の下位等級は全部入れ替えられて死ぬ

474 :無党派さん:2015/10/28(水) 11:02:44.94 ID:Ll/NJxLn.net
兵庫、京都、奈良の地方議員からもおおさか維新に不満が出まくってるな
関西の地方議員ですらおおさか維新に行かない議員がかなり出る模様
おおさか維新はもう終わりだな

維新分裂 橋下新党か残留か…地方議員たち“混迷の秋”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151028-00000513-san-pol

 大阪系の議員を中心とした「新党組」と「残留組」の間で、対立が続く維新の党。
新党組を率いる地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長が31日にも国政政党「おおさか維新の会」を発足させる構えをみせる中、
大阪以外に拠点を置く地方議員の中には、態度を決めかねている議員も少なくない。
新党への賛同の動きがある一方、「大阪以外の地方が大切にされていない」との声もあるからだ。新党か残留か。
地方議員たちの“混迷の秋”が深まっている。

 ■双方陣営が懐柔工作

 26日夜、京都市内の貸会議室。役員会で集まった維新の党京都府総支部の議員たちの表情は一様に険しかった

 役員会では「(新党が)どのような政党になるのか説明のないままでは参加できない」「有権者にどう説明したらいいのか」と不満が続出した。
総支部の田坂幾太代表も「一枚岩とはなかなかいかない」と浮かない表情だ。今後の対応を協議したが、結果は「継続審議」となった。

 10月に入ってから、維新の地方議員たちのもとには双方の陣営からそれぞれ文書が届くなど、懐柔工作も進む。
1通は残留組への批判が書かれた新党組からの文書。もう1通は、維新の「解党」が決議された24日の「臨時党大会」の不当性を記した残留組からのものだ。
26日夕には、新党組から31日の新党結成大会への参加案内がメールで届いたという。

 ある議員は「新党か残留かを協議している最中に、前触れもなく参加要請のメールだけを送ってくるなんて、
大阪の議員は迷わなくていいから気楽なもんだ」と不愉快そうに話した。

 ■「何の説明もない」

 地方議員の中には、橋下氏の政治姿勢に共鳴する“橋下チルドレン”と呼ばれる議員が少なくない。
しかし、自民党や民主党、旧みんなの党など既成政党から転属した議員も多く、それぞれの立場は複雑だ。

 24日の臨時党大会に出席した兵庫県総支部の清水貴之代表(参院議員)は「新党か残留かは所属議員個人の判断。
県内でも分裂後に各組織を結成することになると思う」と打ち明けた。

 臨時党大会の解党決議に賛成した京都府総支部でも、大会参加をめぐって賛否両論が渦巻き、一悶着あった。
「地方議員に何の説明もない」という声があり、大会直前に田坂代表が新党組の党幹部に直訴。
謝罪を受けた後に総支部として大会参加を決めた経緯があったという。

 奈良県総支部では、もどかしさが広がっている。所属するのは地方議員だけで国会議員がいないため、「そもそも入ってくる情報が少ない」。
今回の分裂騒動は「蚊帳の外」だった。

 「納得のいく説明がなく、地方議員が大切にされていない」という声も小さくない。
分裂後の見通しが不透明とあって「今の総支部の家賃や備品、党の車の維持費はどうなるのか。これからどこに向かっていくのだろう」と懸念の声が上がる。

 ■「党名におおさか…何考えとんや」

 「おおさかの名前で戦うなんてあり得ない。神戸市民が納得するわけがない。一体、橋下さんは何を考えとんや」。
ある神戸市議がいらだつように、そもそも大阪以外の地方議員には、新党名に「おおさか」がつくことへの不満がある。

 兵庫県宝塚市の維新系市議も「党の名称はもう少し考えてほしかった。活動がしづらくなる」。

 別の議員も「維新は『二重行政を打破する』と言ってきたのに、党内が二重になっている。
これだけ混乱すれば支持率も下がるのではないか」と話した。

475 :無党派さん:2015/10/28(水) 11:56:01.48 ID:VIj80zVQ.net
>>474
山口組にもいえるが
関西といれないで大阪とか神戸を入れた為、当該地区以外の関西のメンバーにとっておもしろくない
関西山口組とか関西維新だったらうまく行った

476 :無党派さん:2015/10/28(水) 11:57:14.52 ID:9F6GjZ1T.net
民主党議員「なんでも反対するだけで民主党政権時代の自分達の政策まで反対しだす馬鹿っ
ぷりに愛想が尽きた。民主党やめます!」
松本豪明 衆議院議員

477 :無党派さん:2015/10/28(水) 12:00:35.59 ID:Z7s+eenR.net
筋金入りの嫌味イギリス
〜習近平との晩餐会で出したワインの年号〜
1989年天安門
2009年ウイグル騒乱
1977年文化大革命終了
2008年チベット騒乱

習近平は気づいただろうか?

478 :無党派さん:2015/10/28(水) 12:02:19.22 ID:t9hxwWPv.net
>>475
滋賀県民は京都と一括りにされるのを嫌がってるくらいだから大阪を前面に出すのは当然嫌がる。

479 :無党派さん:2015/10/28(水) 12:04:32.08 ID:t9hxwWPv.net
>>476
ネトウヨにレスするのはどうかと思うんだけど、松本豪明って何者?

480 :だぬ@ガラケー 【東電 84.3 %】 【18.3m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/28(水) 12:09:26.48 ID:2z4/Z00C.net
>>478
だから当初から大阪籠城作戦だって言ってるぉ(゜゜;)
定石は戦力の一点集中なんだからそれに釣られる連中には政治家の資質に問題があるぬ(*⌒-⌒*)

481 :無党派さん:2015/10/28(水) 12:11:39.60 ID:t9hxwWPv.net
>>480
関西は歴史や文化が複雑だから。
京都、兵庫北部は山陰からの鞍替えだし。

482 :無党派さん:2015/10/28(水) 12:11:39.75 ID:VIj80zVQ.net
>>478
ラジオも新聞も京都と同じだし京滋地区と一括りにされる
大津はまだしも彦根や米原は京都とは離れている

483 :無党派さん:2015/10/28(水) 12:15:56.02 ID:gxBDoyFZ.net
流通や市場関係も京滋が多い
滋賀側にはいざとなれば水止めれば干乾しにできると思ってる節も

484 :無党派さん:2015/10/28(水) 12:18:28.94 ID:VIj80zVQ.net
>>477
習は気付いていないかもしれない
逆に周囲は気付いているかもしれない

485 :無党派さん:2015/10/28(水) 12:42:06.48 ID:8uwdO+FE.net
 財務省は28日、全国財務局長会議を開き、
7月下旬から10月下旬の全国の景気は「生産など一部に弱さが見られるものの、緩やかに回復している」として、
7月に開いた前回会議の判断を据え置いた。

 岡田直樹財務副大臣が麻生太郎財務相のあいさつを代読し、
安倍政権の経済政策によって
「雇用は100万人以上増加し、有効求人倍率は23年ぶり、賃上げ率は17年ぶりの高水準となるなど、効果は確実に表れている」
と強調した。

 地方銀行など地域の金融機関に関しては
「担保、保障に依存する融資姿勢を改め、事業内容や成長可能性を評価して融資を行い、
地方創生に貢献していくことが期待されている」として、財務局長らに一層の指導を進めるよう促した。

 全国財務局長会議は年4回開催する。
11地域の財務局長らが地元企業の聞き取り調査などから、個人消費や生産、雇用などの判断を示す。

http://www.sankei.com/economy/news/151028/ecn1510280012-n1.html

486 :無党派さん:2015/10/28(水) 12:46:36.03 ID:RNMth+Lv.net
中国がどんなにゴミでも、ブリカスには言われたくないだろ、というか何か言う権利ないだろ。
世界中の紛争の九割はブリカスのせい。

487 :無党派さん:2015/10/28(水) 12:49:50.22 ID:pO/f6TRt.net
安倍の「次の総理」は誰がいいのか?新聞記者100人が選んだ「有能な政治家、ダメな政治家」 小泉進次郎か、河野太郎か、稲田朋美か…

総理大臣の記者会見。たくさんの記者が詰めかけ、質問し、メモを取っている。
多くの記者の本心は、「そろそろ退陣してほしい」だ。
では、「ポスト安倍」は誰か。新聞記者の考える、この国の行方。

来夏には総理交代か
安倍政権の先行きに暗雲が垂れこめ始めた。

内閣改造について、NHKや日本テレビなど、報道各社が行った世論調査では軒並み「評価しない」という回答が「評価する」を上回った。

内閣支持率こそ微増したが、不支持率も4割程度と高止まりしていて、盤石とは言いがたい。

報道機関が行う世論調査が国民のホンネを探るものだとしたら、新聞記者のホンネはどのようなものだろうか。彼らは「ポスト安倍」には誰がふさわしいと考えているのだろうか。

本誌は、永田町や地方の現場で取材にあたる新聞記者100人超にアンケートを行い、安倍政権とその次の総理大臣についての考えを聞いた。
調査対象は朝日、読売、日経、毎日、産経、東京の各紙と地方紙、共同・時事通信社に所属する記者で、回収したアンケートは103通に上る。

まずは安倍晋三総理の次の総理大臣に、誰を思い描いているのかを見てみよう。

〈違憲の疑いが強く指摘されている安保法制で、反対論に耳を傾けず強引に採決した安倍首相の姿勢には大いに疑問を感じる〉(朝日・40代男性)

〈安倍政権は中国や韓国との関係悪化に拍車をかけている。周辺諸国にこれほどまで嫌われている日本の首相は他にいない〉(毎日・40代男性)

といった意見に代表されるように、集団的自衛権の行使を認めるなど、安倍総理の「右寄り」の政権運営に疑問を呈する新聞記者は少なくない。

488 :無党派さん:2015/10/28(水) 12:50:50.01 ID:pO/f6TRt.net
次期総理は誰が適任?

彼らが次期総理に適任だと推すのが、自民党の谷垣禎一幹事長だ。

〈中韓との関係改善を考えると、谷垣幹事長の一刻も早い総理就任が望まれる〉(日経・40代男性)

〈右傾化する安倍政権から振り子の論理で、リベラル派の谷垣氏が次期総理に就任するのではないか〉(朝日・30代男性)

問題となるのが、安倍政権がいつまでもつのか、だ。節目は三つある。

一つは来年夏に予定されている参議院選挙だ。アンケートに答えた新聞記者の約2割が、参院選で自民党が敗北すれば、総理交代があり得ると回答した。

〈参院選で大敗すれば、ワンポイントで麻生氏の再登板があり得る〉(読売・40代男性)

〈希望的観測だが、来夏の参院選で敗北して、安倍総理には退陣してほしい。後継総理は堅いところで、谷垣氏〉(朝日・40代男性)

安倍政権が参院選を乗り切れば、次は'17年4月に予定される消費税の10%への再増税が関門として待ち受けている。

〈消費税の再増税が行われる段階で、アベノミクスの行き詰まりがようやく明らかになるのでは〉(毎日・40代男性)

〈「新三本の矢」などのスローガンをぶちあげているが、消費増税などで失敗する。そうなれば、総理の座を虎視眈々と狙っている石破氏が願いを叶える〉(共同・30代男性)

ただし、安倍総理が政権を延命させる策はある。〈増税を延期すれば、支持率は上昇して安倍政権は'20年まで続く〉(産経・40代男性)からだ。

仮に増税延期を決断した場合、'18年秋の総裁任期満了まで安倍政権は続くことになる。実に約4割の新聞記者が、この時期まで政権はもつと予想する。

では、次回の総裁選で選ばれる総理候補は誰か。前出の谷垣氏を抑えて、1位に選ばれたのが、石破茂・地方創生相だ。アンケートに回答した新聞記者の4分の1以上が石破氏の名前を挙げた。

〈地方で取材をしていると、安倍政権が地方を切り捨てている実態がよくわかる。石破氏は地方創生相として、地方都市を回り講演活動を行っている。前回の総裁選よりもさらに地方票を集めるのではないか〉(朝日・20代女性)

489 :だぬ@ガラケー 【東電 78.5 %】 【18.1m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/28(水) 12:52:15.43 ID:2z4/Z00C.net
>>486
中国にとっては女真族からの解放のキッカケを作った救世主鴨試練

490 :無党派さん:2015/10/28(水) 12:52:40.86 ID:pO/f6TRt.net
石破と進次郎の明暗
一方で今回のアンケートでは、「有能な政治家」と並んで、「ダメな政治家」も調査した。
すると、自民党代議士の中でトップのランキング2位に名前が挙がったのも、石破氏だった。

〈総裁選で無駄な争いをしている場合ではないのに、一時期、立候補する方向を模索したから〉(日経・40代男性)

と、安倍総理に反旗を翻そうとした姿勢を糾弾する意見の他に、

〈内心では反安倍のくせに、最終的に行動を起こさなかった煮え切らなさが不満。
安倍氏の再任後の派閥立ち上げも、勝負を避けた情けなさが際立つ〉(共同・50代男性)

という批判には、頷く人も多いだろう。

「ポスト安倍」候補がこうした体たらくならば、安倍総理は戦後最長の在任期間が見えてくるかもしれない。

産経新聞記者(50代男性)によると、安倍総理は'20年まで視野に入れているのだという。

〈安倍首相は'20年の東京五輪を自らの手で行うとともに、1回目の憲法改正をやりたいと考えているはずで、3年後('18年)に自民党の総裁規定を改正して、もう1期(3年)やると思う〉

東京五輪は今から5年後。その時、現在34歳の小泉進次郎前復興政務官は40歳が目前で、政治家として成熟期を迎える。
有能な政治家としても3位にランクインし、将来の総理候補としての期待も高い。

〈安倍政権は東日本大震災からの東北復興も「やるやる」と言ってはいるが、ほぼ進展していない。
それに比べると、東北の被災地に足繁く通っている小泉進次郎氏は評価できる。
安倍総理は東京五輪まで続けようとしている節があるので、その後継に〉(読売・40代男性)

〈安倍総理は国民の大多数が説明不足と思っている安保法制を押し切った。
その一方で、小泉進次郎氏が「国民の理解が得られない原因を作ったのは自民党」と、公然と批判した姿勢にはしびれた〉(時事・40代女性)

では、以前から「脱原発」を掲げ、政府の原発再稼動の方針に反発してきた にもかかわらず、今回の内閣改造で行革相に抜擢された河野太郎氏はどうか。
本人は「ポスト安倍」への意欲を隠さないが、新聞記者が選ぶ「次の総理」に名前 が挙がらなかっただけでなく、有能な政治家ランキングでも圏外だった。

〈脱原発の考え方は共感できるが、入閣が決まるとすぐにそれまで意見表明してきたブログを閲覧できなくするなど、やっていることが小さい〉(朝日・30代男性)


野田聖子前総務会長とともに、女性総理候補として名を連ねるのが、稲田朋美政調会長だ。当選4回ながら、安倍総理を支持する新聞記者を中心に高い評価を集めた。

〈安倍総理の思想まで受け継ぐ後継候補としては稲田氏しかいないのではないか。
安倍政権は少なくとも'18年までは続くので、政調会長をはじめ要職を経験して永田町の力学も学習し、希望としては次期総理になってほしい〉(産経・50代男性)

この他にも次期総理候補には、

〈期待も込めて、橋下徹大阪市長。閉塞した日本社会や何も決められない永田町に風穴を開けるには、彼くらいの突破力と発信力が必要〉(日経・30代女性)

〈長期化した安倍政権を支える菅義偉官房長官の手腕は評価せざるを得ない。
安倍総理の体調不良や、来年の参院選で惨敗するようなことがあれば、ワンポイント的に菅氏が総理になることも考えられる。
個人的には望ましいことではないが〉(東京・30代男性)

といった名前も挙がった。

491 :無党派さん:2015/10/28(水) 12:54:35.86 ID:pO/f6TRt.net
過半数が「安倍嫌い」
では、率直なところ、日々取材にあたる記者は安倍総理に対して、個人的にどんな思いを抱いているのだろうか。
集計すると、安倍総理を「好き」な記者はわずか8%だった。
理由は「思想的に合う」、もしくは「直接取材したことがある」の二通りに分かれる。

〈気さくに何でも話ができるし、聞く耳も持っている〉(日経・40代男性)

〈日本の希望であり、個人的にも誠実で、とことん優しい人柄だから〉(産経・40代男性)

〈国会中にヤジを飛ばすなど、高圧的な印象があるかもしれないが、直接話すと意外とお人好し〉(共同・50代男性)

新聞記者として取材対象に好悪の情をもつべきではないといった理由から、約4割が「好きでも嫌いでもない」と答えたが、
それでも半数以上の新聞記者が安倍総理のことが「嫌い」だと明確に答えている。

新聞別に見るとより興味深い。安倍政権に批判的な朝日、毎日、東京では「嫌い」と答えた人が約4分の3に上った。

読売の報道姿勢は政権寄りと見られているが、意外なことにアンケートに回答した記者で安倍総理を「好き」と答えた人は一人もいない。
その上で安倍総理を「評価しない」と答えた人もゼロだ。
「好きではないが、よくやっている」という少し上から目線の読売記者のスタンスが垣間見える。

一方、折に触れて政権支持を表明する産経の記者は約4割が「好き」で、「嫌い」と答えたのはわずか1割だった。
数少ない不支持意見の一つ。

〈第一次政権時に腹痛で政権を投げ出したことからわかるように、本質的にはお坊ちゃん気質が抜けない。
今回は妙な使命感にかられているようだが、信用できない〉(産経・50代男性)

492 :無党派さん:2015/10/28(水) 12:55:33.10 ID:pO/f6TRt.net
安倍総理の手腕を評価する
もちろん、好き嫌いと総理としての評価は別だ。その点を率直に聞くと、約4割が「評価する」との回答を寄せた。

〈嫌いだが、着々と思い通りの政策を通していることは認めざるを得ない。賛否は別として、国民の関心を政治に向けさせたのは評価できる〉(朝日・30代男性)

〈あまりに性急に物事を決めすぎる点は嫌いだが、政権も長期化し、党内の調整能力があることは疑いようがない〉(日経・20代女性)

東京新聞は、原発政策や安保法制など、多くの政策で安倍政権に異議を唱える。だが、記者のホンネを聞くと、6割超が安倍総理の手腕を評価していることがわかった。

〈安保法制に関しては民意を完全に無視したが、確実に自分のやろうとしている政策を推し進める点は評価せざるをえない〉(東京・30代女性)


ただ、評価を下すには時期尚早との声もある。

〈アベノミクスは円安・株高を演出する効果はあったとは思うが、最近は消費増税のタイミングやマイナンバー制度などで疑問符がつく政策が目立つ〉(読売・30代男性)

〈景気回復は異次元の金融緩和という極めて危険な下駄を履かせたにすぎない。政策も「一億総活躍」や「女性活躍」などスローガン先行で実体がない。後世に禍根を残す〉(毎日・30代男性)

安倍総理が宰相の座に返り咲いてから3年近くが過ぎようとしている。最後に歴代の総理と比べて、誰と同じレベルかを記者たちに聞いた。

〈経済の活性化や外交でのプレゼンス発揮に欠かせない最低条件は政権の安定性・継続性であり、1年以上政権が続いたことを評価するならば、小泉純一郎並み〉(時事・30代男性)

安倍総理を評価する記者からは、祖父・岸信介元総理になぞらえる声まで挙がる。

〈安保改正という実績だけ見ると、岸元総理と同等〉(日経・50代男性)

〈長年の懸案だった安保関連法を成立させたことは、歴代内閣以上の評価をしていい〉(産経・50代男性)

無論、政策に否定的な意見の持ち主は辛辣だ。

〈株価は上昇したが、国民の生活、とりわけ地方の暮らしに改善は見られない。その意味で、民主党政権と五十歩百歩だと思う〉(朝日・20代女性)

〈周辺諸国から危険視され、嫌われている意味では小泉、麻生政権とさして変わりはない〉(毎日・40代男性)

〈まだ在任中であり、評価は歴史が判断する。ただし、安保関連法や特定秘密保護法を成立させた首相として、後世、厳しく断罪されると思う〉(東京・30代男性)

その他、アンケートの詳しい結果を前ページの表とグラフに掲載したので、こちらも合わせて読んでほしい。

この国はどこへ向かおうとしているのか。舵取りをする総理に、その資質はあるのか。新聞記者の多くは、安倍政権の先行きにかなりの不安を感じていることを、今回のアンケートはハッキリと示している。

「週刊現代」2015年10月31日号より

493 :無党派さん:2015/10/28(水) 13:21:57.26 ID:gxBDoyFZ.net
漢民族解放の使者は大英帝国だが
満州王朝をシャブ漬けにして中華帝国没落を招いたのも同じで

中共の都合上、近代史の教育は抗日を中心としてきたが
英国もわざわざ寝た子を起こしにかかるのかね

494 :無党派さん:2015/10/28(水) 13:32:06.35 ID:oZlz2LTf.net
シールズ北海道

        ↓

https://twitter.com/SEALDs_Hokkaido/status/659018292967972864
僕らに逆らう者は粛清する。それが僕らの民主主義だ。

495 :無党派さん:2015/10/28(水) 14:07:41.36 ID:oZlz2LTf.net
民主党スレにも書いたが、こっちにも書いておく

               ↓

@ 国政選挙 で敗北しない限り、 岡田・枝野 が 自分から 辞めることはありえない。

A だから細野は 離党 して 新党 を作るしかない。

B 結党資金 は なんとかなったにしても、 連合 の支援がないと選挙戦を戦うのがキツイ。
 ポスター貼れない。

496 :だぬ@ガラケー 【東電 86.4 %】 【20m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/28(水) 14:48:37.29 ID:2z4/Z00C.net
>>493
二正面作戦は採らないだろ!!
イギリスはAIIBでも埋伏の毒(゜゜;)
アメリカが必要以上の圧力かけない時点でお察しσ(^◇^;)

497 :無党派さん:2015/10/28(水) 14:54:33.95 ID:807c126P.net
大阪ダブル選(市長、知事)は維新vs自民だけど、なぜか安倍は維新を応援しているらしいよ!

大阪の自民は安倍の敵なのか・・・?

498 :無党派さん:2015/10/28(水) 15:09:03.10 ID:c+O/aSiA.net
二階や谷垣は、大阪自民党を応援してるよ。
谷垣さんや、石破さん、小泉進次郎さんとか、応援演説に来ないのかな?

499 :無党派さん:2015/10/28(水) 17:07:08.16 ID:oXkpztGY.net
>>497
維新が勝っても自民が勝っても阿部内閣が支持されたことになるからw

500 :無党派さん:2015/10/28(水) 17:21:00.13 ID:VIj80zVQ.net
>>497
だったら安倍は自民を離党して大阪維新に行くべき

501 :無党派さん:2015/10/28(水) 17:23:34.37 ID:VIj80zVQ.net
>>481
京都北部は北陸の延長

502 :無党派さん:2015/10/28(水) 17:29:40.40 ID:qf1EVkxf.net
世直しはゴーメイ離党についてなんか言えよ

503 :無党派さん:2015/10/28(水) 17:34:49.36 ID:B88PmZHl.net
チョトおもろい

青が保守派が優勢な県で、赤が左翼が優勢な県(緑はネオリベ県) 
http://i.imgur.com/WW3NNt6.png

504 :無党派さん:2015/10/28(水) 17:52:03.86 ID:KHh+1fCw.net
>>502
松本は親父の十郎が自民で本人も銀行員辞めた後は親父の秘書やってたから知り合いは自民関係者ばかりだろう。
96年初当選ならたぶん自民だっただろうし。

505 :無党派さん:2015/10/28(水) 17:55:26.46 ID:yM8OIs+d.net
[週刊新潮]最新号
⇒本誌怒り爆発の総力特集:<大新聞が報じない仰天の真相!> 「維新」醜態の元凶は「橋下」大阪市長を操るわがままな黒幕
▼内部告発! 「橋下さんは仕方なく二枚舌の悪役をやっている」
▼頼りない「松野頼久」代表が頼る「松野家」家訓の読み違い
▼いったいどうなる政党助成金「赤字口座」の通帳と印鑑
▼ヤメ検「郷原信郎」弁護士が東京側に与した過去の因縁
⇒本誌完全独走スクープ[第3弾]「高木パンツ大臣」の幼い危機管理
■閣下、嘘をついたらアウトです!永田町から出て行ってください!
⇒ワイド特集:わが逢魔が時(抜粋)
(1)抜擢「萩生田光一」官房副長官のご自慢は早稲田実業2度の停学
(3)本誌完全独走スクープ[第2弾]「都の性北」と大隈侯が天を仰ぐ早大教授のセクハラ頻発
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:大人は眉をひそめる「ハロウィン」バカ騒ぎをどうしてくれよう!
⇒「臨時国会」見送りのウラに安倍晋三「体調懸念」説
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_m/20151029.jpg

506 :無党派さん:2015/10/28(水) 17:57:21.39 ID:KHh+1fCw.net
松野も祖父、親父は自民だな。

507 :無党派さん:2015/10/28(水) 17:59:25.56 ID:qf1EVkxf.net
>>504
文体が世直しと違うぞw

508 :無党派さん:2015/10/28(水) 18:05:21.41 ID:KHh+1fCw.net
>>507
オレはそいつとは別人だ。

北海道に佐々木秀典という親父が自民、自らが社会党という超珍しい奴が国会議員やってたな。
後継にしたのが旧社会党系で同姓の佐々木隆博。

509 :無党派さん:2015/10/28(水) 18:10:41.72 ID:yM8OIs+d.net
[週刊文春]最新号
⇒告発大スクープ:<安倍晋三はなぜ見捨てるのか?>「中国拘束日本人スパイ」が「電極拷問」を受けている!
■いきなり黒い袋を被せられ拉致監禁された日本人男性。大声で罵倒され続け、体に電極を押しつけられた。日本政府は初動でつまずき、このままでは彼は死刑を免れない――。
⇒ワイド特集:この人たちの「暴風雨圏」(抜粋)
▼目撃撮!<ベストファーザー賞>中山泰秀前外務副大臣「ホステスお持ち帰り実況中継」
⇒「維新の党」分裂 橋下徹のサヨナラ政治史
⇒欧州に中国も緩和ラッシュに黒田東彦総裁は?
⇒更迭された野田 毅前税調会長が怒りの激白 「軽減税率なんて不可能。精米だけなら大丈夫」
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5558

510 :無党派さん:2015/10/28(水) 18:46:58.52 ID:B88PmZHl.net
野田は根っからの役人だな
なんでバッチ付けてるんだろコイツは

511 :無党派さん:2015/10/28(水) 18:49:23.92 ID:ij5iScXp.net
まあ軽減税率って新聞は免税対象みたいに
もろに利権拡大の手段に使えるし

512 :民主党支持者:2015/10/28(水) 18:59:38.29 ID:k6L8mlgX.net
ポーランドで右派政党の法と正義が圧勝
政策的には自民より右で国民戦線より左くらいか
今のところ自民の右に票田なしだが将来的にそうとは限らない
米国の共和党は自民より右だし

513 :無党派さん:2015/10/28(水) 19:03:03.52 ID:gxBDoyFZ.net
>>503
北海道=社会党王国+元自民党の鈴木宗男、そして小沢系
岩手=元自民党幹事長の小沢一郎派でなければ人でない(善幸地帯除く)
宮城=佐々木更三委員長を産んだ社会党地盤。かの岡崎トミ子を輩出
福島=一定の社会党地盤&自民のケネデー離反
新潟=一定の社会党地盤&自民の小沢辰男や田中夫妻が随時裏切る
埼玉=都市リベラル地盤。中選挙区時代は1、2区で日本新党、さきがけも当選
東京=総じて自民が弱い。特に本来、三多摩は社連(菅)や社公共の草刈り場
長野=もともと社会党、共産党が割合厚く、さらに自民羽田が寝返る
愛知=自動車総連&電力総連パワー、名古屋は河村(自民から逃走)の影響力も
三重=自民を裏切ったジャスコ御曹司の岡田克也民主党代表のお膝元
滋賀=自民を裏切った細川内閣の武村正義官房長官のお膝元。民社も一定の力を誇る
京都=日本共産党の金城湯池&民主党の前原誠司番長の底力
大阪=橋下徹が看板で、松井一郎ら自民逃走組を組織の主とする烏合の衆・大阪維新が猛威
高知=西日本屈指の共産地盤で、社会、共産も一定の力がある
大分=強固な社会党王国で、中選挙区時代は1区村山、2区安倍→横光が鉄板候補
沖縄=自民を脱党した翁長知事の地盤で、現在も共産、社民、沖縄社大が存在感発揮

514 :無党派さん:2015/10/28(水) 19:07:20.77 ID:gxBDoyFZ.net
こうしてみると、地方では全県レベルで自民を倒すには
たいがいは自民重鎮の裏切りが無いと大変厳しいという現実が分かる

しかし野党第一党の民主は世襲禁止であって、代替わりの節目に試練が訪れる。
経世会や社会党、社民連の大物が続々高齢者となり、危機への直面が続く。

515 :無党派さん:2015/10/28(水) 19:11:05.43 ID:ij5iScXp.net
静岡抜けてないかそれ

516 :無党派さん:2015/10/28(水) 19:41:21.43 ID:B88PmZHl.net
分裂させたいのかよコイツはw

民主・枝野幹事長「安倍政権は共産党より革命的」
http://www.sankei.com/politics/news/151028/plt1510280022-n1.html

517 :無党派さん:2015/10/28(水) 19:42:46.00 ID:728b0vbG.net
>>509
これだけではない
産経新聞のソウル支局長やフランクフルトの税関や自動車部品のカルテルの件でも外国に圧力をかけていない
そのうち誰かが韓国の裁判所やフランクフルトの税関やアメリカ司法省に対するテロ予告を書き込んで大騒ぎならない限り無理かもしれない
よその国だと内政干渉まがいの圧力をかけている

518 :無党派さん:2015/10/28(水) 19:43:28.38 ID:KHh+1fCw.net
長野は篠原、京都だと山井がいるのも少しは影響あると思う。

519 :無党派さん:2015/10/28(水) 19:45:08.88 ID:KHh+1fCw.net
>>516
ソースが産経じゃ説得力が無い。

520 :無党派さん:2015/10/28(水) 19:47:42.07 ID:728b0vbG.net
>>515
神奈川や香川もない
静岡は渡辺親子や細野(勝間田の地盤を継いだ)
神奈川は社会党が強かったところに藤井と中田と松沢がいた
香川は社会党が強かった

521 :無党派さん:2015/10/28(水) 19:49:10.88 ID:KHh+1fCw.net
羽田の陰に隠れてるけど篠原って何であんなに選挙に強くなったのか。
比例北信越でも長野1区はかなり民主の比例票の割合が高かったみたいだし。

522 :無党派さん:2015/10/28(水) 19:52:07.09 ID:LnlpwTjh.net
>>516
日本人は長いことそういう革命的な政治を待望していたわけで
それの発露が民主党政権だったんじゃないのか
結局自分たちの方が55年体制の遺物だったと認めたようなもんだな
改革者は安倍の方だったって

523 :無党派さん:2015/10/28(水) 19:53:38.01 ID:VkeAQxcw.net
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\     「自国民の自由、平等、人権、民主主義を守れない国が
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |      、どうして世界の国々と価値観を共有できるのか」
     \     `ー'´   /


  Q :  じゃあ、どうやって、守るんですか?

                  n
                   l^l.| | /)
                   | U レ"//)
      ___      ノ    /
    / ⌒  ⌒\  rニ     |      けんぽーきゅーじょーでwwww
   / (⌒)  (⌒) \  ヽ   /
 /   ///(__人__)/// \ / `  /
 |       `Y⌒y"´    |   /
 \.       ゙ー ′  ,/  /

524 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/10/28(水) 20:02:38.79 ID:KC5bn8Rd.net
くろ、だら、V、で、125、円、22500、円、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

525 :無党派さん:2015/10/28(水) 20:04:43.39 ID:JZQAEoU4.net
エダーノは余計な事を言わないで欲しいわホント

526 :無党派さん:2015/10/28(水) 20:08:14.70 ID:728b0vbG.net
>>516
>>525
枝野の言っていることは正しい
安倍は急進的すぎる
橋下とウマがあいそう

あと河村たかしの家で放火末逐
敵も多そう

527 :無党派さん:2015/10/28(水) 20:10:04.69 ID:JZQAEoU4.net
民主党の岡田代表は28日、共産党との選挙協力を巡って細野政調会長から批判されたことについて、
「この前の国会は民主党と共産党が軸になって、(野党が)少ない中、頑張ることができた。
ある程度執行部に任せてもらいたい」と不快感を示した。

埼玉県所沢市で記者団に語った。

細野氏に関しては、「政策をつかさどる責任がある人なので、誤解もあるといけないので、
よく聞いてみたい」と述べ、発言の趣旨を確認する考えを示した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151028-OYT1T50118.html

528 :無党派さん:2015/10/28(水) 20:12:45.97 ID:LnlpwTjh.net
>>527
頑張って何か成果があったのか?
野党政局の中心に共産党がいるとか異常すぎるわ

529 :無党派さん:2015/10/28(水) 20:14:38.04 ID:JZQAEoU4.net
相変わらずの連中
物の言い方ってのがあるだろ
枝野は剛明にも突き放した言い方しちゃったしな
何のためのあの処分なんだか

530 :無党派さん:2015/10/28(水) 20:17:29.11 ID:sNryzeC9.net
>>516
産経だからって発言自体をねじ曲げることはできないだろ
お前は民主珍+アンチ共産だから内容が気に食わないのがバレバレ
都合の悪い記事を否定するところはお前の嫌いなネトウヨそっくりだな

531 :>>529:2015/10/28(水) 20:18:26.77 ID:sNryzeC9.net
アンカミス
>>519

532 :無党派さん:2015/10/28(水) 20:29:13.47 ID:gxBDoyFZ.net
>>520
マップ作成者の意図が定かではないが
維新をノーカンにしているので神奈川は自+次の方が多い、となるのかな

533 :無党派さん:2015/10/28(水) 20:42:52.68 ID:JZQAEoU4.net
>>532
こんなんあるよ

【画像】左翼の多い都道府県と保守派の多い都道府県が一目で分かる地図 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1446007126/

青に公明党を足したver
http://i.imgur.com/GeT5oo4.png

青に公明党・赤に維新を足したver
http://i.imgur.com/kYuEyUz.png

534 :無党派さん:2015/10/28(水) 21:09:49.77 ID:9d9ATzIW.net
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\     「国際情勢の変化に伴い集団的自衛権を行使可能とすることで、
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |      安全保障体制をより強固なものにする必要がある!」
     \     `ー'´   /


  Q :  具体的にはどのような変化があったのですか?

                  n
                   l^l.| | /)
                   | U レ"//)
      ___      ノ    /
    / ⌒  ⌒\  rニ     |      ちゅーごくがせめてくるんだおwwww
   / (⌒)  (⌒) \  ヽ   /
 /   ///(__人__)/// \ / `  /
 |       `Y⌒y"´    |   /
 \.       ゙ー ′  ,/  /

535 :無党派さん:2015/10/28(水) 21:11:20.40 ID:ij5iScXp.net
>>530
新聞はピアノの鍵盤、
弾き手次第でいかようにも解釈を変えられるとか言ってるのが
かのアドルフヒトラーな

536 :無党派さん:2015/10/28(水) 21:43:30.86 ID:R9LZCdu6.net
河村市長宅のバケツ不審火“放火瞬間”映像

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6179008


コレなんなの?今名古屋ってホットな政治的トピックあったっけ?

537 :無党派さん:2015/10/28(水) 21:47:34.93 ID:gxBDoyFZ.net
>>533
維新の作用はでかかったんだな

大阪と偽にわかれた今となってはその力も半減だが

538 :無党派さん:2015/10/28(水) 21:51:22.88 ID:nP4Rc6KX.net
>>536
名古屋城木造再建とかSL運行計画とか?

539 :無党派さん:2015/10/28(水) 22:02:32.63 ID:qNXV/D14.net
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6179045

公明・山口代表 安保関連法成立で「憲法改正の必要は遠のいた」

540 :無党派さん:2015/10/28(水) 22:57:01.52 ID:sTZoJkhP.net
>>527

政調会長って執行部じゃないのか
少なくとも民主党の規約上、役員会のメンバーであり
常任幹事会のメンバーであり、つぎの内閣のメンバーじゃないのか

541 :無党派さん:2015/10/28(水) 23:03:52.50 ID:6vTymR1L.net
そういや松本も次の内閣のメンバーだったな

542 :無党派さん:2015/10/29(木) 02:57:43.83 ID:v5OobTAU.net
50年横浜に住んでるけど
まー変わるよね

トルネコのダンジョンみたいなので
階段降りる時につい「ザッザッザッ」と言ってしまう

543 :民主党支持者:2015/10/29(木) 04:45:16.30 ID:vbm8QUDL.net
ドイツが難民の受け入れに比較的積極的である裏事情は人工減少が
日本と同様にかなり深刻になっているから
現在でも起きているイスラム教徒との摩擦覚悟でそうしている
結論としては自民の移民1000万構想は正しいと言わざるをえない

544 :無党派さん:2015/10/29(木) 04:53:43.66 ID:91xSuyGX.net
安倍総理は難民受け入れ反対派だから安心だ
産経記者の話では2020年まで総理らしいから
日本は大丈夫だろう

545 :民主党支持者:2015/10/29(木) 05:04:22.04 ID:vbm8QUDL.net
>>544
長期的には2020年の東京五輪以降に日本のギリシャ化が
一気に進むだろうといわれているのだが
2030年くらいには先進国から滑り落ちるといわれている
対外債務がなくても人口構成の急激な変化がそれをもたらす

546 :無党派さん:2015/10/29(木) 05:27:21.02 ID:91xSuyGX.net
>>536
東京帝鬼軍と吸血鬼が名古屋で戦ってる

547 :無党派さん:2015/10/29(木) 05:49:45.82 ID:odAkLn2l.net
先進国で人口が1億人を超えているのは
日本とアメリカだけだよ。

548 :無党派さん:2015/10/29(木) 06:14:24.54 ID:Tw6BFQ4Y.net
>>542

トルネコ=死の商人

549 :無党派さん:2015/10/29(木) 06:14:24.71 ID:y/Y8BK2F.net
これまで3回連続で緩和してきたニュージーランドも緩和示唆。
GPIFの変更により国債の買い取り余地が生じたのと長期金利の上昇を抑えるために追加緩和をしたと思われるのが昨年10月だから、
郵政上場により国債の買い取り余地が生じたのと長期金利の上昇を抑えるために今回も追加緩和してくると思われる。

550 :無党派さん:2015/10/29(木) 06:45:05.07 ID:ERR8mh5s.net
,

・・・・・・・・・・  【次の撲滅コテのターゲット予定、読む価値が全く無い糞レスしまくりの板のゴミ、《なまらor熊五郎》、どちらがよろしいでしょうか???】(推奨NG)  ・・・・・・・・・・



ノイローゼ、 火病チョン、 孤独老害、 精神崩壊、 妄想、 引き籠もり、    ( ←精神障害重症化!  ←リアルライブ中!  ←超喜劇超爆笑! )
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)



http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70
       ↑
       一日に70レス(笑)

     就寝時間朝7時から午後1時(笑)、 完全昼夜逆転不規則生活ニートジジイ(笑)

  社会不適合ネット依存症病人(笑)、 超ミジメ老ぼれ(笑)

           超笑える


http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
    ↑
  その”発覚後1週間”の精神疾患者 ◆ZTCtT.4yyz5mの異常な、 ルーター切替(笑) 超超必死書き込み(笑) 超超過敏反応(笑)、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

    昼夜逆転(笑)、 24時間ネット心中孤独生活(笑)、

      真性掃き溜めジジイ

   推奨NG  (←超快適)



一日中ネットしてるゴミ  超超小心者  超超小物  精神障害者  がビビリまくり!、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)


議員・選挙板の癌    皆から超嫌われ捲り相手にもしてもらえず一日中独り言レスをオンパレード     2chに固着し他に行き場の無い失笑者成れの果ての超笑える超ミジメな終着人生
                    ↑  ( このゴミと話が合う?   マジで変なものが移るぞ )

.

551 :だぬ@ガラケー 【東電 70.6 %】 【24.1m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/29(木) 06:55:57.78 ID:2mr1/fBh.net
>>550
そろそろコピペ改編したら?

552 :民主党支持者:2015/10/29(木) 07:42:22.37 ID:vbm8QUDL.net
>>547
問題の本質は人口の量ではなく質だ。
老人ばかりの国に未来がないのは散々このスレでも議論されてきたこと
安楽死の積極的導入を進めたところで問題解決の本質には程遠い
だからこそ米国もヨーロッパも移民をどんどん入れてきたわけで

553 :無党派さん:2015/10/29(木) 07:56:28.83 ID:Tw6BFQ4Y.net
>>550 名前:無党派さん[] 投稿日:2015/10/29(木) 06:45:05.07 ID:ERR8mh5s




           シールズなみのノイジーマイノリティ

554 :無党派さん:2015/10/29(木) 08:10:27.72 ID:y/Y8BK2F.net
>>473
EUとのEPAも年内に大筋合意が政府の方針だと今朝の読売に出ている。
EUがTPPを踏まえたいとの姿勢だったからそれは読めていた。
EUとのEPAの全体像はTPPと似ていて投資家優遇のものであること。
自動車と和牛の関税引き下げにEU側の要求を呑むとの構図にもなっている。
EUがこれまで強硬に日本に迫ってきたのは、欧州製の電車車輌の購入と、WTOの規約を根拠として東日本大震災復興事業にEUを参加させなかったこと。
イギリス、フランス、ドイツ、イタリアがAIIBに参加してきたことを踏まえると、この4か国はWTOの規約を根拠に政府調達のさらなる市場解放なのは明らか。
この4か国はやっていることが19世紀の重商主義かつ帝国主義そのもの。
いくらWTOの規約にあっても政府部門の市場解放とは自由貿易とは程遠い。
それらを踏まえるとTPPよりEUとのEPAのほうが性質が悪いとみている。
政府部門の国際入札は東京ラウンドが根源となっていて、1973年当時は、多数の開発途上国を先進国が開発しなければならなかった技術力の時代だったかと。
今や開発途上国もそれなりの技術力をつけたのだから、WTOのそうした規程は現代版植民地を産み出すだけだと思う。
この4か国とアメリカとカナダの本音はTPPとEUとのEPA合意に中国と韓国を入れて、6か国でアジアを支配したいかと。
日本は、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、アメリカ、カナダ相手にやりあえるとは思えん。
バイアメリカン条項みたいなものや日本製のものに高級品税みたいなのを課せられるのは関の山。
特にイギリスとイタリアは高級品税を課してきそう。
日銀の路線が資産効果重視だからどうしようもない。

555 :無党派さん:2015/10/29(木) 08:11:52.97 ID:Tw6BFQ4Y.net
10月29日午前7時半ごろ 名護市辺野古の新基地建設に反対する市
民1人が身柄を拘束され、名護署に連行されました。市民らは仲間を
返せと訴えています。
https://twitter.com/times_henoko/status/659504805602136064

556 :無党派さん:2015/10/29(木) 08:25:52.21 ID:h7sIgTq+.net
そう、TPPより日EUEPA、さらにそれらより日中韓FTAが断然悪質かつ国民経済に沿わない

が、なぜが永田町やマスコミ界隈では、やばいものほど騒ぎにならない特性がある。貿易界隈の話題ではな。

557 :無党派さん:2015/10/29(木) 08:33:06.39 ID:y/Y8BK2F.net
EUとのEPAは日本のメディアがごり押ししている。
大筋合意された時にはTPPみたく賛成派が多数との世論調査が各紙横並びで出そう。
内閣支持率と自民党支持率も上昇。
日経新聞では1面にEUとのEPAの早期合意せよとの記事が1か月くらい前に出ていた。

558 :無党派さん:2015/10/29(木) 08:43:56.10 ID:y/Y8BK2F.net
そもそも資本の移動の自由が高まり、管理通貨制度かつ変動相場制の現代では貿易自由化の意義がよう分からん。
貿易自由化よりそれらのほうが影響が大きいわけで。
しかも日本は関税率がなけなしなものになっているわけだから。
民主はTPPもEUとのEPAも日中韓FTAも賛成派と反対派で党を分割すべき。
賛成派は名のある少数派、反対派が多数派のイメージだから。
賛成派はおおさか維新とともに自民に合流で。
金子洋一はすぐに自民に合流で、安倍のお友達として活動するのが相応しい。

559 :無党派さん:2015/10/29(木) 09:19:24.34 ID:y/Y8BK2F.net
>>497
安倍の取り巻きの経済学者とスガの影響。
しかし、スガいらね。
こいつこのところ貯蓄から投資(株式)へと、金融ビッグバンの時の貯蓄運用の話をしているわ、
プライムニュースの海江田の発言を知らないで、去年の総選挙の時にえーとは内閣官房としてあり得ないことをしたわ。
プライムニュースの海江田の発言は、ねらーでさえ恥知らずと叩かれたのに。

560 :無党派さん:2015/10/29(木) 10:14:23.07 ID:y/Y8BK2F.net
EUとのEPAを年内合意の方針だと今日の朝刊で報道しているのは読売のみ。
読売のみの報道を軽視するのは恐いのが去年嫌というほど味わった。
衆院解散に、海江田が福島県知事選の候補者に内堀を起用したいがその典型。
読売の影響力がこれだけあるから安倍が靖国参拝を控えているかと。
ナベツネは靖国嫌いで、アーリントンみたいなのを日本に造れと言っているわけだし。
高橋洋一でさえ、TPP合意を受けて11月に臨時国会召集して越年国会でTPP批准と言っていて臨時国会が召集されずにおかしいと思っていたところ、
通常国会を1月4日召集案が持ち上がっているのは、EUとのEPA合意を年内にして、年明けからTPPとEUとのEPA批准をやるためだったと分かった。

561 :無党派さん:2015/10/29(木) 10:40:05.62 ID:42p97SC4.net
欧州は危険って分かる気がするわ。
あいつら身内にアマアマで外にはめちゃ厳しいからなw
ワーゲンにしても知ってて4年以上隠してたからなw

562 :無党派さん:2015/10/29(木) 11:09:01.93 ID:2e1xKnDB.net
2枚舌3枚舌はヨーロッパのデファクトスタンダード
アメ公の方がマシ

563 :無党派さん:2015/10/29(木) 11:14:38.03 ID:cQSJbuCc.net
来年の参院選の最大の争点は、灰岡香奈候補が前回の落選の悔しさを晴らせるかどうかだ。
彼女は全国最年少の挑戦には敗れたが、捲土重来を期してド根性で頑張っている。

564 :民主党支持者:2015/10/29(木) 14:42:08.94 ID:vbm8QUDL.net
欧州は放置しておけばそのうち世俗主義者とイスラム教徒の内戦状態になる
これはイスラム系移民を受け入れたときから避けられない運命
米国もヒスパニックの出生率がだいぶ下がっている。僅かながら衰退のきざし
日本は先進国から間違いなく滑り落ちる。衰退は決定的
中国の一人っ子政策は完全に自分で自分の首を絞めた。今更緩和しても時既に遅し
飛躍的に発展するのは多分インドだろう
イスラム世界は原理主義者が全体の2割を占める内は中世のままだし
米国が更に移民に寛容的になるなら米国の時代がずっと続くが
ちょっと情勢は流動的ですな

565 :無党派さん:2015/10/29(木) 15:24:50.10 ID:uiHvajxh.net
69 名前:無党派さん
投稿日:2015/10/29(木) 15:22:00.43 ID:zOoCFF6h

民主党の路線は、ほぼ一致しているだろ。

安保・防衛問題。
第九条も変えるべき対象。辺野古基地移設に賛成。日米安保体制を強化する。
従って、社民・共産とは立場が異なる。

経済政策
自由競争原理が基本で(例、TPP)、弱者は社会政策において救済する。
すなわち、セーフティネットの充実。
弱者を出さないがために、自由競争を制限する経済政策は誤り。
従って、社民・共産とは立場が異なる。

以上の基本的政治路線は、明らかに、共有していない社民・共産との政権
協議はできない、ということを示していよう。
左派・左翼とは、根本的な・路線的な・質的な前提が異なっているのである。

566 :無党派さん:2015/10/29(木) 16:38:08.88 ID:bRVPAXAw.net
>>563
タマが悪いわけではないがさすがに厳しそうだな

567 :無党派さん:2015/10/29(木) 17:28:24.85 ID:9s0uS6YC.net
中谷防衛相は、佐賀県庁で山口知事と会談し、普天間配備のオスプレイを使用した訓練の佐賀空港への移転計画を当面見送ることを伝えた。一方、陸上自衛隊が導入するオスプレイについては、同空港への配備受け入れを要請した。
政府は、普天間移設に向けた環境整備の一環として負担軽減を進めており、佐賀県に訓練移転を打診していた。しかし、米政府は移転に否定的で、佐賀県も受け入れに慎重なため、陸自の配備に絞って要請することにした。訓練移転に関し、政府は代替案を含めた検討を急ぐ。

568 :無党派さん:2015/10/29(木) 17:32:18.76 ID:9s0uS6YC.net
政府は、「1億総活躍社会」実現への具体策を議論する国民会議の初会合を首相官邸で開いた。タレントの菊池桃子さんらから意見を聴き、11月末にも取りまとめる緊急対策に反映させる。

569 :無党派さん:2015/10/29(木) 17:39:27.62 ID:TTp49veZ.net
>>566
野党統一候補として総選挙に出しても良い

570 :無党派さん:2015/10/29(木) 18:02:39.58 ID:TTp49veZ.net
>>568
こんなの金のムダだ

571 :無党派さん:2015/10/29(木) 18:22:40.87 ID:TTp49veZ.net
菅は松井に会っているのか
空気を読まなさすぎ
ただでさえ上から目線なのに
そんなに会いたいなら維新に移るべき

572 :バカボンパパ:2015/10/29(木) 18:33:23.23 ID:IscXb4Xh.net
松井が会いにきてんだよ。
菅は迷惑してる。

573 :無党派さん:2015/10/29(木) 18:35:24.26 ID:uiHvajxh.net
>>568

菊池桃子「Boyのテーマ」

も貼っておく。

https://youtu.be/yKNmOEQR8rs

574 :無党派さん:2015/10/29(木) 18:36:31.98 ID:TTp49veZ.net
>>552
胃ろうなどの延命をやめれば良い
それに加えて安楽死を合法化する

あと中絶を禁止

老人は死んで下さい国のため
若者は産んで下さい国のため

575 :無党派さん:2015/10/29(木) 18:38:11.46 ID:7xRxqx5I.net
安楽死を合法化したら
老人より中年層の方が殺到しそうだ

576 :バカボンパパ:2015/10/29(木) 18:38:56.73 ID:IscXb4Xh.net
なんか板が荒れてるかと思えば
民主が分裂しそうなのか。

577 :無党派さん:2015/10/29(木) 18:41:04.91 ID:TTp49veZ.net
>>575
老人を優先にすべき
老人が減れば少しは明るくなる

578 :無党派さん:2015/10/29(木) 18:41:42.53 ID:4aM2qJqq.net
日本人はダジャレが好き。「大阪都構想」や「二重行政」がいまだ唱えられる原因の一つとして、誰が言い始めたかわからない「府市合わせ=不幸せ」のダジャレが人々の記憶に強く残ったことが原因であることが社会学者らの調査でわかった。
これからは「不幸せ」ではなく「父子愛(府市愛)」ですよ。父と子の愛情のごとく府市が協力すれば、大阪はきっとよくなります。
「不幸せ(府市合わせ)から父子愛(府市愛)へ」
<<

579 :だぬ@ガラケー 【東電 88.6 %】 【21.8m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/29(木) 18:43:05.43 ID:2mr1/fBh.net
>>576
まだ心療内科程度かと(*⌒-⌒*)

580 :無党派さん:2015/10/29(木) 18:44:36.57 ID:gKDYv2f4.net
認知症も安楽死させろよ。
宮崎の件とか考えてみろ。
認知に殺されるとか不幸すぎる。
おそらく無罪になるぞこれ。
自分で自分の責任取れない奴が社会で生きているんじゃない。

581 :無党派さん:2015/10/29(木) 18:53:27.41 ID:7xRxqx5I.net
>自分で自分の責任取れない奴が社会で生きているんじゃない。

責任取らない奴らが権力や社会の頂点に居るこの国では無理

582 :無党派さん:2015/10/29(木) 19:03:13.65 ID:t7WCbbq3.net
>>579
またゲバ症状が

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015102900690

民主党の桜井充元政調会長は29日付のメールマガジンで安倍政権と戦う真の野党をつくるため早期に野党再編を行い、併せて代表選挙を行うべきであると主張した。岡田克也代表の任期は2017年9月末まで。代表選の前倒しによる代表交代を求めた形で、波紋を広げる可能性がある。

583 :無党派さん:2015/10/29(木) 19:35:21.24 ID:XjHijE9o.net
・「自民の補完勢力のイメージ」維新・松野代表が菅官房長官と面会した松井知事を批判

維新の党を残す意向の松野頼久代表は29日の記者会見で、解党を目指す松井一郎大阪府知事が28日に首相官邸で菅義偉官房長官と面会したことについて

「やっぱり自民党の補完勢力なんだなというイメージだ。これまでの国会運営でも政府に協力しようというところが見えていた」と松井氏らを突き放した上で、「われわれはしっかり野党の立場としてやっていきたい」と強調した。

 また、「(松井氏は)自民党候補と戦っている。不思議だ」と述べ、松井氏も出馬する知事、市長の大阪ダブル選(11月22日投開票)と絡めて菅氏の対応に疑問を呈した。

松井氏側が31日に新党の結党大会を開く予定でありながら、新党設立の届け出が年末になる見通しであることなどに関しても「全く意味不明だ。もっとスパッと気持ちよく、割り切ってやった方がいいのではないか」と挑発した

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000537-san-pol

584 :無党派さん:2015/10/29(木) 21:36:10.98 ID:BVrpgTwd.net
東電ふざけんな。

585 :無党派さん:2015/10/29(木) 21:36:29.28 ID:tJc1+vPJ.net
>>582
櫻井が言ってる時点で、誰でも「またか」としか思われない

「波紋を広げる可能性がある」っていうのは、「波紋が広がるかもな。そうなったらいいな」
という願望を表明してるだけだ

586 :無党派さん:2015/10/29(木) 21:40:49.94 ID:cB392hEe.net
>>585
産経が話を広げることが多い

587 :無党派さん:2015/10/29(木) 21:48:15.32 ID:cB392hEe.net
>>583
柳本陣営がネガティブキャンペーンに使いそう

588 :だぬ@ガラケー 【東電 77.3 %】 【10.6m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/29(木) 21:53:01.61 ID:2mr1/fBh.net
>>584
どした?

589 :無党派さん:2015/10/29(木) 21:54:23.15 ID:jHrbng5e.net
文教予算を減らして福祉予算増やす政党が人気上がる。

590 :無党派さん:2015/10/29(木) 22:04:18.96 ID:MCM5o0fn.net
>>588
多分これだと

【経済】東電の経常利益、過去最高 9月中間連結決算
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446108506/

591 :無党派さん:2015/10/29(木) 22:06:16.83 ID:cB392hEe.net
>>589
老人の安楽死を促進すれば良い

592 :だぬ@ガラケー 【東電 77.3 %】 【17.9m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/29(木) 22:17:24.64 ID:2mr1/fBh.net
>>590
さんくすこ(*⌒-⌒*)

593 :無党派さん:2015/10/29(木) 22:26:11.13 ID:cB392hEe.net
ソフトバンクが日本一か
週明けから野球賭博ネタが出てきそうだ

594 :無党派さん:2015/10/29(木) 22:32:30.17 ID:cB392hEe.net
>>551
そうするとターゲットになりそうだ

595 :無党派さん:2015/10/29(木) 22:41:44.89 ID:x1PxyoKP.net
>>589
予算はガリガリ削るしかない 福祉も教育もだ

一番カネを食うのは人件費  必要ならアウトソーシングすればいい

あと老人は病院行きすぎではないか  スウェーデン人75歳なんて平均年4回しか医者に行かないらしい

 

596 :無党派さん:2015/10/29(木) 22:45:17.10 ID:ucMmoDLa.net
防衛費はもっと増やさなあかん
特に沖縄県民は世の中知らん

597 :無党派さん:2015/10/29(木) 22:47:44.81 ID:iK8PT7Yo.net
>>596
お前の自治体で基地受け入れれば?
そしたらいくらでも防衛費増やしていいよ
補助金も貰い放題だよw

598 :無党派さん:2015/10/29(木) 22:52:11.72 ID:gKDYv2f4.net
>>589
日本だと子供達の為じゃ票にならないからね。
老人は自分達の世代が逃げ切れれば、あとはどうなってもいいと思っているから。
税収に対して、先進国で最も子供に金をかけていない国。
そして税収にたいして老人に最もかねをかけている国。

そりゃ滅びるわ。

599 :無党派さん:2015/10/29(木) 23:05:14.46 ID:p0AkSiDS.net
>>596
じゃちょうどそこの市長が必要だと言ってるので石垣島あたりにでも

600 :無党派さん:2015/10/29(木) 23:11:49.51 ID:ucMmoDLa.net
>>597
地政学を学びたまえ

601 :なまら@けっぱれ:2015/10/29(木) 23:42:20.22 ID:Xq+wH+QD.net
パソコンフリーズして只今復旧中
簡単にいかんな

中国一人っ子政策禁止てニュース入ったな

602 :無党派さん:2015/10/29(木) 23:44:13.23 ID:YXnU6U35.net
>>600
あなた50年前からタイムトラベルして来たんですか?

603 :無党派さん:2015/10/29(木) 23:45:07.86 ID:aJ2nbinM.net
地政学 崇める者は 知性欠く

604 :無党派さん:2015/10/29(木) 23:50:51.30 ID:p0AkSiDS.net
>>600
>>599

605 :無党派さん:2015/10/30(金) 00:12:10.45 ID:Wyk8RRt0.net
頭のいいネトウヨっていっぺんでいいからお目にかかりたいよ
全くw

606 :なまら@けっぱれ:2015/10/30(金) 00:29:18.50 ID:VRnmSugo.net
また労働問題に関わってるさ
頻度が凄いんだけど、ブラック企業ばかりだな
それの中の人間がブラックなんだけど、将来悪党ばかり蔓延るのかな?

607 :無党派さん:2015/10/30(金) 00:33:17.16 ID:583wRCm3.net
モラルなど守っても意味がないと言う事になるなら
そういうことになるんでない

「俺は嫌な思いしていないから」のように

608 :無党派さん:2015/10/30(金) 00:35:20.16 ID:583wRCm3.net
そもそもの問題としてブラックの中の人はそういう環境で長年過ごしてきたため
世間でいうブラックをブラックだと全く思っておらずむしろ当たり前と思っている

609 :無党派さん:2015/10/30(金) 00:35:43.99 ID:vE2l3RfR.net
でも社会規範ってそもそも自分が痛い目みないように守るもんだよね

610 :無党派さん:2015/10/30(金) 01:04:54.24 ID:jS4KDI0b.net
日銀総裁、心はピーターパン?「疑えば永遠に飛べない」

「飛べるかどうかを疑った瞬間に永遠に飛べなくなってしまう」――。日本銀行の黒田東彦総裁は4日、
都内で開いた日銀主催の国際会議で、ピーターパンの物語に出てくる言葉を引き、物価や景気が思い
通りでなくても、世界の中央銀行が「前向きな姿勢と確信」をもって政策を進める重要性を呼びかけた。

会議には世界の中央銀行関係者が出席した。黒田総裁は、大量に市場に資金供給をする量的緩和などを
各国で続けていても景気回復が緩やかで、かじ取りが難しいことを指摘。「ピーターパン」を持ち出し、
課題の克服を訴えた。

日銀が目指す前年比2%の物価上昇率も、2016年度前半ごろまでは実現が難しいと日銀自身が認める。
だが、人々に「物価が上がる」と思ってもらうことが重要だとして、黒田総裁は強気なメッセージを出し続け、
政策への信頼をつなぎとめようとしてきた。
http://www.asahi.com/articles/ASH6445ZSH64ULFA00W.html


世界の中心で輝きたいあの人も同類だと思うにつけ、経験したことのない寒気が

611 :無党派さん:2015/10/30(金) 01:12:19.46 ID:583wRCm3.net
黒田「飛べるよ、いつだって飛べる、あの頃のように!」

612 :民主党支持者:2015/10/30(金) 04:48:55.46 ID:MvlJcQwq.net
>>607
そうだが、それは基本先進国病ともいうべきもの
集団より個人を優先すれば結論としては亡国が待っている
日本のようにジリ貧か、欧州のように内戦状態かの形の違いはあっても
米国だけがヒスパニックのおかげで今のところ問題が表面化していないだけ
共和党の反移民連中はヒスパニックの有難さがマジで分かっていない
中国は政治体制はアレでも実態は個人主義の極地とも言うべきもの
最後は米国ーインドとイスラム世界の決戦になるんじゃね
ある程度個人の自由を認めた集団主義と全体主義的な集団主義との

613 :無党派さん:2015/10/30(金) 05:19:24.42 ID:pXQzkrPT.net
朝日新聞社説:辺野古、本体工事着手 埋め立て強行は許されぬ
■沖縄の「NO」の理由
■民意に耳を傾けよ
■日本が問われている
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

東京・中日新聞社説:辺野古着工 民主主義に背く強行だ
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2015103002000120.html

読売新聞社説:1億総活躍会議 スローガン倒れにならぬよう
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20151029-OYT1T50191.html

日本経済新聞社説:言葉だけが踊る「一億総活躍」では困る
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO93435400Q5A031C1EA1000/

614 :無党派さん:2015/10/30(金) 06:07:42.57 ID:zCbsxLr5.net
>>602
世の中は何も変わってないよ。
アメリカは反米政権や国家は潰し傀儡国家を作り、ロシア中国は軍事力で併合している。
日本はその三国がにらみ合っているところ。

615 :無党派さん:2015/10/30(金) 06:17:15.68 ID:mSBLgFGF.net
シールズなみのノイジーマイノリティ

         ↓

616 :民主党支持者:2015/10/30(金) 06:18:44.10 ID:MvlJcQwq.net
>>614
変わったところがあるとすればイスラム世界がとんでもない勢いで
膨張を続けていること 米中ロに対してすらマジもんの脅威になりつつある
19世紀的秩序に7世紀的秩序が挑戦しているかのようだ
日本は第2次大戦後は無力化した。もう一つの米国史を見て
よく分かったが序盤相当あった日本の扱いが中盤以降は大人しく従う日本扱いに
なっている。もうあのときに精神世界上は滅びていた
今は物質的にも滅びようとしているだけ

617 :無党派さん:2015/10/30(金) 06:30:23.75 ID:mSBLgFGF.net
857 名前:無党派さん
投稿日:2015/10/30(金) 01:55:15.21 ID:HQAHdYuL

ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu
八王子市議「佐藤あずさ」さんの参院東京選挙区(社民党)擁立待望論が多いと聞く。SEALDsとの連携の可能性も。
2015/10/29 11:07 Twitter Web Client から
http://twitter.com/minorucchu/status/659552220107505664

市議2年で国政挑戦か。
SEALDsに飛び付くのが社民党らしいがそれもいいかもなw
市議の補欠選挙は菱山さんでW勝利か。

618 :無党派さん:2015/10/30(金) 08:10:22.39 ID:mSBLgFGF.net
227 名前:無党派さん
投稿日:2015/10/29(木) 22:44:37.55 ID:K5K5eCFh

今日の朝日4面における、民主内の勢力構造

・リベラル系 50名程度: 長妻、菅直人、枝野 「可能な範囲内で最大限の連携協力をする」

・中道 50名程度: 野田、安住、岡田 「共産党とどういう関係を築いてゆけるかは大事だ」

・右派 25人程度: 長島、大野、細野 「協力すべきではない」

619 :無党派さん:2015/10/30(金) 08:46:33.33 ID:7+egcyeo.net
東北大が非常事態宣言 学生職員の逮捕相次ぐ
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201509/20150905_13054.html

非常事態宣言が出たのにまた不祥事発覚。
東北大2職員懲戒処分 パワハラ、漫画本窃盗
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201510/20151029_13032.html

本来なら漫画本窃盗を財務省に嵌められたとでも冗談を言いたいところだが、東北大は体質が悪すぎてそれもできん。
東北大関係はパワハラ体質のやつがあまりにも多すぎ。
教員がパワハラを起こしたことがきっかけでブラック企業大賞受賞となり、それ以外にも教員がハラスメントを起こしているのに。
東北あたりでは役所の幹部に東北大卒が目立つが、そいつらがパワハラ体質が多いこと。
パワハラ以外にもいろいろ不祥事起こしすぎ。
東北大はマジでブラックそのもの。
東北大卒が幹部など主流派となっている役所もブラックに近いものがあるから、お薦めはできない。
さらに地方自治体の場合、首長(いずれも汚職で逮捕された福島県知事と宮崎県知事がそれだったと聞く)のパワハラみたいなのが加わる場合がある。
不祥事乱発のこうした自体はどこに取り上げてもらうべきかね?
しかも里見は国立大学協会会長。

ただ、東北大関係がパワハラ体質になりがちなのは、地帝に多いコンプレックス持ち所以。

620 :無党派さん:2015/10/30(金) 09:29:23.19 ID:3w0S1mwE.net
→柿沢議員はこう呆れる
ツイッターで人を罵ることにかけては、政界一の橋下徹大阪市長(46)。袂を分かった維新の党の国会議員も形無しである。しかし、ついに柿沢未途前幹事長(44)が重い口を開いた。
橋下市長による数々の嘘八百、イチャモン、朝令暮改には呆れるほかないというのだ。

今の橋下さんは、自分の都合のために嘘をついて、イチャモンを付けているに過ぎません。全く無理筋の要求を突き付け、(維新の党の)執行部を困らせ、騒ぎを大きくしようとする。
強請(ゆす)り、たかりをやっているのと同じではありませんか。

 そもそも彼は、大阪都構想も含め、一度やると言ったらやり通すことで評価されてきた。
けれど、今回の騒動では、一旦言ったことを縦横無尽に引っ繰り返したり、ゆがめたりして、嘘八百で塗り固めながら正当化しようとしている。

嘘つきの強請り、たかりの世界に行ってしまったことは、残念でなりません。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151030-00010004-shincho-pol

621 :無党派さん:2015/10/30(金) 09:32:06.85 ID:ZiRU/I+M.net
反応したら柿沢の負けw

622 :無党派さん:2015/10/30(金) 09:42:05.30 ID:583wRCm3.net
すでにだいぶ前の話だろそれ

623 :無党派さん:2015/10/30(金) 10:34:25.92 ID:n4SstuSu.net
それにしても大阪の選挙、どうなるんだろうね。
橋下さんが最初に”住民投票”って言い出した時と、世界が変わってるから。
世界中で独立の住民投票ってのが出てきてるし、また、独立派が勝つところも出てきてる。
もし、橋下さんが勝って住民投票ってのが定着すると沖縄や北海道で独立に向けた住民投票が行われる可能性もある。
現状ではないけど、沖縄や北海道で橋下さんのようなカリスマが出ないという保証もないし。

624 :だぬ@ガラケー 【東電 80.2 %】 【14.1m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/30(金) 10:38:41.61 ID:cHdUNjuf.net
>>617
社民党と山本太郎と仲間たちキタ━(・∀・)━!!!!

625 :無党派さん:2015/10/30(金) 11:54:23.40 ID:FwwwYKt6.net
>>596
賛成
家にいるネトウヨを徴兵すればよい

626 :バカボンパパ:2015/10/30(金) 12:01:47.21 ID:RL7WDSR1.net
ハーグ裁判所も動き出し、中国万事休す。
いいぞ安倍さん!

627 :バカボンパパ:2015/10/30(金) 12:17:12.65 ID:RL7WDSR1.net
ハーグで負けたら形勢逆転。
中韓vs全世界で、大義ある戦争始まるなw

628 :無党派さん:2015/10/30(金) 12:32:48.25 ID:FwwwYKt6.net
>>623
独立だらけだと昔に戻ってしまう

629 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/10/30(金) 12:36:34.00 ID:CgtlSvbm.net
くろ、だら、V、で、125、円、22500、円、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

630 :無党派さん:2015/10/30(金) 12:43:08.76 ID:YL3nqHQm.net
>>625
テメエもネトウヨと変わらねえよアホ世直し
都合の悪い事実に耳栓するのはネトウヨそっくり

631 :無党派さん:2015/10/30(金) 12:45:43.14 ID:FwwwYKt6.net
>>611
窪塚みたいだ

632 :無党派さん:2015/10/30(金) 12:51:10.32 ID:a9XAFrcI.net
三橋貴明氏「安倍さんは売国奴です」 チャンネル桜でマジ切れ

https://www.youtube.com/watch?v=aQq-NIuV94c
「安倍政権は売国しちゃったんです。絶句しましたよ。誰でも見れますよ?この文書ね。」
「規制改革に外国人投資家からの意見を集め、規制改革会議に付託することとした」

633 :無党派さん:2015/10/30(金) 14:02:38.80 ID:Ruu6LR4Z.net
日本のイージス艦と米のイージス艦が並んで、中国の軍事基地の前を曳航する

日章旗と星条旗

スゲーカッケー

634 :無党派さん:2015/10/30(金) 15:48:10.21 ID:ebtvsFM9.net
海自、ベトナム基地で補給へ 南シナ海 中国けん制
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H4Z_Z21C15A0PP8000/?dg=1

防衛省は南シナ海に面したベトナム南部のカムラン湾に海上自衛隊の艦船を来年度、初めて寄港させる
方針だ。同湾は中国が人工島を造成している南沙(スプラトリー)諸島に近く、燃料の補給を可能にすることで
中国軍の南シナ海の活動をけん制する。11月6日に首都ハノイで中谷元・防衛相がタイン国防相と会談し、
合意する見通しだ。

635 :無党派さん:2015/10/30(金) 17:05:11.95 ID:FwwwYKt6.net
>>634
有事のときは集団的自衛権を使うのかな

636 :無党派さん:2015/10/30(金) 17:19:41.07 ID:FwwwYKt6.net
>>633
安倍ならやりそう

637 :無党派さん:2015/10/30(金) 17:37:42.84 ID:770KU8Hy.net
合法的に不快害虫のようなことをするのは本来中国の独壇場だったが
アメリカが似たようなことをするのはよほど気にくわない何かがあったのか

638 :バカボンパパ:2015/10/30(金) 17:46:10.87 ID:RL7WDSR1.net
まったく中韓の野蛮人たちが
日本に攻めてきてる時に野党は何やってんだw

安倍政権でほんと良かったよ。
安保なくては生活できないよなw

639 :無党派さん:2015/10/30(金) 17:47:39.99 ID:ebtvsFM9.net
>>637
今、南シナ海で何が起こっているのか知らないのか?

640 :バカボンパパ:2015/10/30(金) 18:01:49.56 ID:RL7WDSR1.net
野党なんぞより、よっぽど頼れるアメリカ軍w

641 :無党派さん:2015/10/30(金) 18:03:19.33 ID:7+egcyeo.net
今週の東京市場は難しすぎてワロッた。
6日間とも激ムズ相場だった。
誰か言っていたけど、東京市場は賭博場で丁半レベル。
月曜日は、中国のさらなる追加緩和示唆など世界的な金融緩和祭りで大幅上げになるのが筋だったのに、上げたものの市場予想の下限さえ届かない終値。
火曜日は常陽銀行と足利銀行の統合により金融株の上昇により日経平均が上がるものだと思っていたが、まさかの下げ。
水曜日は全く読めず。
木曜日は、スウェーデンの金融緩和決定、ニュージーランドの金融緩和示唆、ダウの大幅上げと大幅上げが筋だったのに、ボラも小さく、小幅上げしかも下げ場面もあった。
今日も日銀の維持で円安株高となるとは。
債券市場は追加緩和を想定した動きだったのに。

642 :バカボンパパ:2015/10/30(金) 18:08:38.58 ID:RL7WDSR1.net
>>641
いくら負けた?

643 :バカボンパパ:2015/10/30(金) 18:14:06.20 ID:RL7WDSR1.net
習が辞任しそう。

644 :無党派さん:2015/10/30(金) 18:14:35.95 ID:770KU8Hy.net
>>639
個人的にはもう選挙のないオバマからの党に対する援護射撃及び
環太平洋条約関係諸国に対する無言のメッセージとは思うね

645 :無党派さん:2015/10/30(金) 18:18:25.31 ID:Z5clOyyq.net
>>623
尾張名古屋共和国とカリスマがいるだろ!

646 :無党派さん:2015/10/30(金) 18:19:27.00 ID:Z5clOyyq.net
>>627
何々?
中国と戦争するの?
楽しみだわ

647 :無党派さん:2015/10/30(金) 18:19:38.51 ID:7USSR5zh.net
>>643

どういうこと??

648 :だぬ@ガラケー 【東電 85.7 %】 【27.4m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/30(金) 18:20:20.98 ID:cHdUNjuf.net
まぁ三井物産の石油プロジェクト守る為にも
邦人保護の立場からも南シナ海への戦力展開は必要ではある
中国に代わる工場でもある

649 :無党派さん:2015/10/30(金) 18:21:55.62 ID:Z5clOyyq.net
>>638
そうなん?
どこで自衛隊が防衛戦を展開中なの?

650 :無党派さん:2015/10/30(金) 18:27:32.48 ID:IPCbt1DD.net
野村證券の西川昌弘チーフ財政アナリストの資産によると、7〜9月の運用実績が
9兆4千億のマイナスだっと試算。

潮崎恭久厚労相は、昨年11月の記者会見で「運用の責任は当然のことながら厚生労働大臣が負うことになる」
と発言している。

↑↑↑↑↑ マジで責任とれんの????(´・ω・`) ↑↑↑↑

ソース;東京新聞
http://i.imgur.com/nwENhfq.jpg

651 :バカボンパパ:2015/10/30(金) 18:33:55.78 ID:RL7WDSR1.net
>>647
あの習てのは引き際知らなそうだから
回りから引きづり下ろされるよ。

>>649
安保てのは保険だね。
入っとけば安心だな。

652 :無党派さん:2015/10/30(金) 18:38:04.28 ID:8onxPgq9.net
自衛隊員の戦死が続出するような事態になれば
共産党と社民党を除く全政党が与党になる
挙国一致内閣を作ろうという動きが出てくると思うのだ。

653 :無党派さん:2015/10/30(金) 18:40:48.26 ID:770KU8Hy.net
反戦にふれるか、一層の反中国にふれるかが結構流動的だと思う
一言でいうと殺されたシチュエーションのほか
時の政権のスタンスだの当事者である中国の外交や海洋戦略のリーガルさで全く変わる

654 :無党派さん:2015/10/30(金) 18:41:23.16 ID:FM3FtpOa.net
ゲバラやカストロは裕福な家庭だったけど、
貧乏人救うために革命家になった。
欧州の左翼政党も貧困対策を公約にしている。
今の日本の高学歴層は、こういう理想主義は無いの?

655 :無党派さん:2015/10/30(金) 18:48:33.47 ID:4040KGL3.net
無いね
今困窮している人よりも九条が大事
地方では頑張ってる人もいるけど主流じゃないね

656 :オザワッチョネス:2015/10/30(金) 18:52:35.42 ID:FM3FtpOa.net
スペインのポデモス、ドイツの左翼党は30代の党首が人気。
ギリシャでは、40歳の党首の急進左翼が政権取った。
日本の革新も、わかいヒーロー出れば、政権取れる。

657 :無党派さん:2015/10/30(金) 18:52:36.84 ID:770KU8Hy.net
戦前のプロレタリア文学者なんか上流階層出身者がいっぱいいた
昭和末期まで共産や社党の議員にもその生き残りがいたはず

658 :無党派さん:2015/10/30(金) 19:00:03.34 ID:Ae2S/K1s.net
>>656
無理、日本と欧州の革新には決定的に違いがある。
ソ連崩壊後、欧州の革新はグローバリズムによってグローバル企業が国家を超える力を持ち格差が拡大していくなかで
これに対抗してくには国家しかないということで国家を肯定的に捉えた。
日本のサヨクはこれができない、いつまでも国家をネガティブにとらえるため何も生み出せない。

659 :だぬ@ガラケー 【東電 84.6 %】 【19.8m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/30(金) 19:01:02.36 ID:cHdUNjuf.net
そもそも高学歴にあらずんばマル経を目にする事すらない時代(゜゜;)

660 :ウルトラ星人:2015/10/30(金) 19:01:19.94 ID:zPOiFStf.net
まあ、中国脅威論を煽る馬鹿はどうしようもないけど、それ以上に憲法、九条を宗教化した左翼は救いようがない。
論理的、合理的に軍事を語ることが戦後難しくなった。
その反動でネトウヨが生まれたようなもんだもんな、九条真理教の罪は重い。

661 :無党派さん:2015/10/30(金) 19:02:01.46 ID:8onxPgq9.net
>>659

シールズのメンバーはほとんどが低学歴(低学校歴)だが、共産党びいきだよ。

662 :無党派さん:2015/10/30(金) 19:02:06.67 ID:Z5clOyyq.net
>>651
中韓が日本に攻めてきてるって
バカパパがレスしてたでしょw
どこで戦闘してるのかと思って

663 :だぬ@ガラケー 【東電 84.6 %】 【28.4m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/30(金) 19:03:24.66 ID:cHdUNjuf.net
>>661
昭和の左翼の話だぉ(゜゜;)

664 :無党派さん:2015/10/30(金) 19:08:49.41 ID:4040KGL3.net
小林よしのり「安倍はワシの言論までは弾圧しない。しかし共産党政権になったらワシはやられる」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1446199116/

665 :無党派さん:2015/10/30(金) 19:15:42.91 ID:4040KGL3.net
>>663
親はまさにそれやないの?

666 :だぬ@ガラケー 【東電 82.8 %】 【20.1m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/30(金) 19:22:27.49 ID:cHdUNjuf.net
>>665
この板で中学レベルの話をするなよ(゜゜;)
ν速+じゃないんだからw

667 :無党派さん:2015/10/30(金) 19:24:20.51 ID:770KU8Hy.net
アイドル佐藤
ゲイ石川
メロリンQ山本
ロッカー池内
プレカリアート雨宮
チキ荻上
シールズ奥田

わんさかいるじゃないか若手の人材

668 :無党派さん:2015/10/30(金) 19:27:49.31 ID:583wRCm3.net
チャイナヘイト君はまだ寝る前に日本の素晴らしさを音読して寝てるのか

669 :ウルトラ星人:2015/10/30(金) 19:34:35.01 ID:zPOiFStf.net
九条真理教のせいで自民真理教が生まれるわけだけど、当の自民党はアイコンになることは望んでないと言うw
そんなことしたら、議員の足腰が弱くなるからね。
うちの日本会議系の先生は批判もしてくれと言っている。
部屋に引きこもって、ひたすら自民党を崇拝しているネトウヨにはわからんだろうけどw

670 :無党派さん:2015/10/30(金) 19:34:49.04 ID:770KU8Hy.net
ご破算か

671 :無党派さん:2015/10/30(金) 19:49:17.51 ID:DPW6Q/S8.net
>>655
カストロやゲバラは軍国主義者に九条教徒は見えるんじゃないかなあ。

672 :無党派さん:2015/10/30(金) 20:01:06.39 ID:583wRCm3.net
今日も脳内9条信者とシャドーボクシングにいそしむネトウヨ
ネトウヨの脳内とはいろんな脳内信者が生息するワンダーランドなんだろうね

673 :無党派さん:2015/10/30(金) 20:03:15.98 ID:4040KGL3.net
ネトウヨってブサヨくらい思考停止するのにいい言葉だよね

674 :無党派さん:2015/10/30(金) 20:12:30.13 ID:583wRCm3.net
ネトウヨはネトウヨと言われるとすぐ火病を起こす法則の通り

675 :無党派さん:2015/10/30(金) 20:18:56.16 ID:O0/Y/QLI.net
>>661
大学生もいる

676 :無党派さん:2015/10/30(金) 20:21:52.68 ID:DPW6Q/S8.net
>>672
え?武器を手にとって革命の為に命かけるとか、九条教徒がしていいの?

677 :無党派さん:2015/10/30(金) 20:23:31.95 ID:Ruu6LR4Z.net
しかし、ヘタレ国は、ラッセルの後ろを金魚の糞みたいにストーキングするだけだもんな

678 :無党派さん:2015/10/30(金) 20:48:11.32 ID:TQ68Ea26.net
小沢なら尾崎行雄を楽勝で抜ける
憲政の界王神まであと10数年か

679 :無党派さん:2015/10/30(金) 20:52:31.23 ID:O0/Y/QLI.net
>>678
そこまで行くかな

680 :無党派さん:2015/10/30(金) 20:55:53.98 ID:pYDEsxJg.net
中国の侵略は翼賛するサヨク
お話にならない

681 :無党派さん:2015/10/30(金) 21:18:21.06 ID:MQyYW7xs.net
民意を無視して政府に敵対する沖縄知事と市長
ヤコメで批判されまくり

682 :無党派さん:2015/10/30(金) 21:22:42.33 ID:gZD5kARZ.net
本当の民意はこのスレにある
そしてこのスレが支持するのは共産党

683 :無党派さん:2015/10/30(金) 21:28:54.88 ID:O0/Y/QLI.net
>>681
ネトウヨがヤコメに書いている

684 :無党派さん:2015/10/30(金) 21:35:20.25 ID:4040KGL3.net
などと意味不明の言動を繰り返しており

685 :無党派さん:2015/10/30(金) 21:37:15.42 ID:IE9LVn7O.net
>>664
それほどの影響力があるわけでもあるまい。

686 :無党派さん:2015/10/30(金) 21:37:39.47 ID:583wRCm3.net
あらゆる世論に優先される世論の中の世論、それがヤフコメである
byネトウヨ

687 :無党派さん:2015/10/30(金) 21:39:17.81 ID:770KU8Hy.net
チーム沖縄(11分の9)もまた民意

688 :無党派さん:2015/10/30(金) 21:54:02.63 ID:UejteMYD.net
琉球独立が日本も琉球もみんなが幸せになる唯一無二の答えだともうわかってるだろ
この国の国民は声に出さないまでももうこの事実に誰もが気づいてしまっている
辺野古に移設しようがしまいが米軍基地があろうがなくなろうが関係なく琉球は近い将来独立するだろう
そして全ての日本人が大喜びでそれを受け入れるだろう

689 :無党派さん:2015/10/30(金) 22:03:52.50 ID:6rQl69GO.net
松野の提訴にさすがに分が悪いと見て橋下が逃げ腰になっててワロタw
橋下は本当に何も考えないで維新執行部に喧嘩売ってただけなんだなw

10/30橋下ぶら下がり
https://www.youtube.com/watch?v=nbPbD0gyhjQ&feature=youtu.be

記者「松野さんが提訴しましたが」
橋下「僕は無関係ですから維新の党とは何の関係もありません。僕は党員でもなんでもありません」
記者「ツィートであれだけ批判されてたのに無関係はないでしょう?」
橋下「いや無関係です。党員でも何でもないので。第三者としてのコメントは自由でしょう?.」
記者「コメントは自由だとしてもあれだけ積極的な発言をされてきたのに?」
橋下「もともと私は離党しちゃってるんだから無関係。維新の党は知りません。」
記者「苦笑」

690 :pw126236039163.12.panda-world.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/10/30(金) 22:09:01.16 ID:RhrY2B1P.net
金、は、国庫、返上、、、金、無、で、闘え、る、奴、だけ、付い、て、こい、、、原点、回帰、の、橋下、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

691 :無党派さん:2015/10/30(金) 22:25:56.48 ID:O0/Y/QLI.net
>>682
もれなく九条の会とオンブズマンと被害対策弁護団がついてきます

692 :無党派さん:2015/10/30(金) 22:27:50.37 ID:O0/Y/QLI.net
三省堂が検定中の教科書を教員に見せていたが他の会社もやっているはず

693 :無党派さん:2015/10/30(金) 22:40:00.45 ID:EolNW1eY.net
おおさか維新集団逮捕が近づいてきてるな
>>689

694 :無党派さん:2015/10/30(金) 22:43:04.86 ID:IE9LVn7O.net
維新お家騒動はなんか年内に双方いやいやながらもグダグダと和解して終わるというオチになりそう。

695 :無党派さん:2015/10/30(金) 22:47:16.16 ID:D6E55SAT.net
最近共産コテが全然来ないからスレが右に寄り過ぎている

696 :無党派さん:2015/10/30(金) 22:58:43.81 ID:IE9LVn7O.net
>>695
維新スレに何故か共産党系のTPP粉砕何たらっていうコテが居着いているぞw

697 :無党派さん:2015/10/30(金) 23:27:23.54 ID:DPW6Q/S8.net
>>688
ていうかもう中国の省の一つになればいいじゃん。
山東省とかの一部でいいよもう。
住民がクズすぎる。

毎年3000億で契約締結。
社内でクーデターがおきて社長が変わり、新社長曰く。
「前の社長が結んだ契約は全部無効だから、判子押してもう契約が成立して関係各社全部動き出している?シラねーよ
日本社のみならず、米社や比社泰社まで迷惑がかかる?しらねーつってんだろ
ああ、けど、毎年3000億はきちんと払えよ、契約書には交換条件とはかかれてねーからな。
勿論毎年の基地交付金、地方交付税交付金、沖縄開発予算はよこせよ」

真面目にこれいっているからな。
日本は沖縄を生贄にして核武装しようぜ。

698 :無党派さん:2015/10/30(金) 23:31:33.52 ID:MQyYW7xs.net
橋下弁護士=維新志士
るろうに剣心見たら橋下弁護士応援したくなるな!

699 :無党派さん:2015/10/30(金) 23:31:56.17 ID:D6E55SAT.net
>>697
で、基地の受け入れ先はあるのか?

700 :無党派さん:2015/10/30(金) 23:36:30.52 ID:MQyYW7xs.net
>>689
安倍総理と菅官房長官がそんなことはさせないだろ
指揮権発動もありえる

701 :なまら@けっぱれ:2015/10/30(金) 23:59:05.97 ID:VRnmSugo.net
まだ、パソコンが復旧しないorz

また、労働問題に首を突っ込んでしまってるけど、派遣は問題が多すぎるし、東海地区の一部は大概にしろよ、みたいなー

勝率が上がるのは良いけど、岡田さんもどこを見ているのかな?

自民党推薦で落選した弁護士も知っているけど、この辺りの労働環境の現状を理解してそうな国政政治家なり地方議員が居なさそう?

こっちに来てから、1人で世直ししているのも飽きてきそうよ。

どこに行っても問題だらけのような気がするけど、30代前後の男女の国民としての意識の低下には失望感すらある。

将来の日本国は大丈夫かな?
心配になってきたぞ。

702 :なまら@けっぱれ:2015/10/31(土) 00:13:18.79 ID:rdyvJpYD.net
労働問題の勝率が上がっているのだけど、それはそれで問題だと思ってるんだよね。
経験値が上がってるのは確かだけど、相手がどんどん幼稚になってきてそうな?

労働問題に関わるのも社会経験くらいにしか、段々思わなくなってきたけど、鈍感で悪質企業の考え方しか知らないのが蔓延ったら、日本国のこの先は多分ないぜ。

移民を受け入れる度量が位ないと、この国は持たないんじゃないか?

兎も角も、若い年齢層が社会の仕組みなり理解してなさそうなのがあまりにも多そうな?

少子高齢化なのに、若い年齢層が質の低下していたとしたら、目も当てられない。

703 :無党派さん:2015/10/31(土) 00:16:35.00 ID:wwMLck++.net
移民の労働者がガンガン労働運動やって日本生まれの待遇まで勝ち取るのか

704 :なまら@けっぱれ:2015/10/31(土) 00:39:39.86 ID:rdyvJpYD.net
腐ったら、血の入れ替えすらひつようかもね?
清朝末期の歴史を調べて、結局は上手く行かなくて日本を含めてロシアを含む欧米列強に浸食されたけど、そうならない為にも、なんか手を打たないとこの国は駄目になりそうだな。

高杉晋作はある意味テロリストだけど、将来の国家像の為に多大な貢献をしたと思う。

そもそも、幕末の志士達は尊王攘夷を標榜してたけど、明治政府で実権を握ると天皇制による中央集権体制化に移行しつつ、西洋化に邁進し続けた。

その時は外形的な制度導入によって短期間で、清朝を凌駕するだけの国家力を持ちえたのだけど、未だに西洋の本質を理解するには至っておらず。

国粋的なことも何も、この国はずっと外国から色んなものを吸収して、独自に改良し発展し続け、貧しくとも他国より安定した幸福な持続可能な社会を構築したのに、心がなくなってきたような気がする。

外国人の家族思いには到底及ばなくなったことな。
て、自分の家族を顧みてないのは、私も同じだけどな。

705 :無党派さん:2015/10/31(土) 01:53:39.17 ID:A3EGqDEf.net
まあ、沖縄は基地反対派が中国へ移民すれば問題ないだろう?

沖縄は日本が管理すれば問題ない

706 :無党派さん:2015/10/31(土) 02:15:29.55 ID:BR+bYIpW.net
日本企業が天安門事件後も中国に進出し続けたことが
小泉内閣以降猛威を振るった経済発展のためなら
基本的人権を軽視してもかまわないという思想のベースになっているのではないかと
考えてしまう。

707 :無党派さん:2015/10/31(土) 03:05:39.37 ID:PqWFFdlY.net
>>702
民間営利企業の職員のくせに全然営利を上げようとしない、できない職員を、最近よく見る。

三十代後半から五十代にかけて、だ。安定志向の意味を履き違えているサラリーマン。


こういう出来の悪い男性陣が、若者や女性の待遇を圧迫している。
 
 

708 :無党派さん:2015/10/31(土) 05:17:33.22 ID:HN9FmDJj.net
読売新聞社説:
辺野古工事着手 基地負担軽減を着実に進めよ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20151030-OYT1T50143.html
民主・共産接近 岡田氏が失う物は少なくない
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20151030-OYT1T50140.html

東京・中日新聞社説:1億総活躍 「支え合い」の強化こそ
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2015103102000135.html

709 :民主党支持者:2015/10/31(土) 06:28:39.80 ID:rXmZ4Uw7.net
>>706
日本がやらなくても米国とEUはやっただろう
口先では人権を唱えて実体は儲かりさえすればいいヘドが出るような連中
日本含めサウジから散々石油買ってISの資金源になっていることが
今も何も変わっていないことの証明
先進国の人間は本音はみな弱肉強食のくせにオブラートに包み込もうとする
はっきりと本音を出す中国や共産主義的原理で動いているイスラム世界の方が
よほどまともかもね。いろいろ調べると経済政策に関してはイスラム世界の方が
正しいことが分かってきた。全体主義的原理で非常に窮屈な生活ではあるけれども

710 :バカボンパパ:2015/10/31(土) 06:56:15.54 ID:8jUAdFHB.net
>>701
どら、どのへんが悪いのかね?
BIOS初期化しなされ。

711 :無党派さん:2015/10/31(土) 07:32:40.76 ID:fzqQg6Kc.net
>>701-702 テクノロジーが雇用の75%を奪う マーティン・フォード
http://www.amazon.co.jp/dp/4023313661/ref=cm_sw_r_tw_dp_pvvmwb01SRVWW … …
皆さん、失業ですよ。

712 :バカボンパパ:2015/10/31(土) 08:03:03.58 ID:zAoi6hFo.net
デバイスマネージャー見るとだいぶ負荷がかかってるみたいだし、
熱も凄いからワシもそろそろクラッシュ前にSSD換装する予定。
core soloでまだまだ頑張る所存w

713 :無党派さん:2015/10/31(土) 08:10:56.52 ID:6TJGaGE6.net
なまらの「首を突っ込んでいる」は、ネットサーフィン

714 :無党派さん:2015/10/31(土) 08:16:29.44 ID:6wIZ1evH.net
>>642
株の売買はしなかったが、端から見ていても難しすぎで思わず吹いたよ。

715 :無党派さん:2015/10/31(土) 08:54:53.88 ID:6wIZ1evH.net
日銀関係者の一貫性のなさはおおさか維新並だな。
GPIF変更も郵政上場も長期金利上昇要因で、BEIを根拠に前もって追加緩和をして長期金利上昇を抑えたのが、GPIFの変更もあった昨年の10月31日なのに、郵政上場を控えた今回は追加緩和の提案が全くないとは。
てっきり原田あたりが提案してくると思っていた。
その2つの事情を金融委員会で聞きたくなる。
東京市場は5日とも激ムズ相場だったし、今週は予想外ばかりで、読めたのは貿易統計から読めた鉱工業生産くらい。

716 :だぬ@ガラケー 【東電 75.6 %】 【18.1m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/31(土) 09:26:00.32 ID:sIWmxVEU.net
>>702
ロゼッタストーンに書かれていた通り
古今東西を問わず人類永遠のテーマではある

717 :ウルトラ星人:2015/10/31(土) 10:25:47.58 ID:iD2GGpjf.net
労働問題なんかAI、AGIが解決してくれるやろ(適当)
アメリカでは、弁護士がAIにお伺いを立てて、判決を出している弁護士事務所も増えて来てる。
弁護士はアメリカでは近々消えてなくなると言う記事もあるし。

718 :バカボンパパ:2015/10/31(土) 10:27:24.07 ID:zAoi6hFo.net
あと、プロ棋士もいなくなるというか不要になるだろな

719 :だぬ@ガラケー 【東電 76.8 %】 【28.4m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/31(土) 10:32:53.79 ID:sIWmxVEU.net
ある時点から人間に脳味噌が不要になるシナリオ(゜゜;)

720 :ウルトラ星人:2015/10/31(土) 11:02:14.91 ID:iD2GGpjf.net
>>718

だからこそ、羽生さん必死に逃げてるなw
勿論羽生さん本人はGPSとかとやりたいだろうけど、将棋連盟が救いようがないからな。
結果的に羽生さんを貶めているんだよね。
負けてもいいからやらせればいいんだよ。

>>719

脳ミソどころか、未来の人間は、人間の既存の構造機構はいらなくなるよ。

721 :無党派さん:2015/10/31(土) 11:03:55.45 ID:QnOWGIK4.net
任期満了に伴う長岡市長選は11月1日に告示される。出馬を表明しているのは5選を目指す無所属の現職、森氏と新人で無所属の元市議、藤井氏の2人。共産系の団体は独自候補の擁立を断念しており、一騎打ちによる8年ぶりの選挙戦となる公算が大きい。
森氏は、前回は無投票で4選され、前々回は共産系候補を約4万6千票の大差で破った。自民、公明、民主、社民に加えて約150の業界団体などから推薦を得て、万全の態勢で臨む。

722 :バカボンパパ:2015/10/31(土) 11:06:17.69 ID:zAoi6hFo.net
>>720
NEC10段とかIBM永世名人とかなw

723 :無党派さん:2015/10/31(土) 11:11:21.21 ID:ot9jSQfm.net
「体張って止める」「違法工事に手を貸すな」 辺野古騒然
mainichi.jp/select/news/20151029

「違法工事に手を貸すなーっ」座り込み、立ちはだかって叫ぶ市民に重機や鉄パイプを積んだトラックがじりじりと迫る。
「美しい海辺を守りたい」と京都市から駆け付けた大学院生の藤井美保さん(25)は市民らと腕を組んでゲート前に立ちはだかった。

「車道の要員はゲート前へ回れ」機動隊の拡声機が響き、排除が始まる。必死で抵抗する市民達が一人、また一人と捕捉されていく。
那覇市から抗議活動に参加した元会社員の下地勝博さん(68)は「工事車両をすんなり入れるわけにはいかない」ともみ合いの中で歯を食いしばった。

国道上の攻防45分。逮捕者1名を出して機動隊はついに「動線確保」の合図を出す。
涙をにじませて睨みつける市民達を尻目に、工事車両が次々とゲート内に進入していく。

海上では市民が乗ったカヌー十数艇が米軍基地へ決死の突入を試みた。
あっけなく阻止されるのは承知の上で、オールを奮って突っ込んでいく。

そして午前8時、「着手」 が伝わる。
ゲート前から1・5キロ離れた基地内で資材置き場などの本体工事が始まっていた。

豊見城市の長嶺弘子さん(70)は 「悔しくて悔しくて。ウチナーンチュはいつまで苦しめられるのか」 と肩を震わせていた。

724 :無党派さん:2015/10/31(土) 11:45:26.56 ID:T7BRtCzF.net
行革推進会議は、各府省が検証した「行政事業レビュー」を受けて、55の事業をさらに見直す必要があるとして、来月11日から、改めて有識者が公開の場で検証を行うことを決めました。

725 :無党派さん:2015/10/31(土) 12:15:31.32 ID:+8mKU3wM.net
>>724
自民版の仕分け作業か
反対が出そうだ

726 :無党派さん:2015/10/31(土) 12:27:13.99 ID:WAECOJtQ.net
自民がやれば正義、河野は民主のスパイ、いや中韓のスパイ、そうじゃない河野は反省して安倍さんに服従を誓ったんだよwなどという声が上がってくると妄想。

727 :無党派さん:2015/10/31(土) 12:33:52.07 ID:8fHJjgza.net
>>720
人間が地球からいなくなっても大丈夫だな
少子化だし子供作らずにいなくなる方向でいこう

728 :無党派さん:2015/10/31(土) 12:35:23.13 ID:8fHJjgza.net
>>723
ここまでの暴挙を許すな!
民意を受けた政府の方針に逆らうな!

729 :無党派さん:2015/10/31(土) 12:45:00.83 ID:+8mKU3wM.net
>>723
反対派のやっていることはアルカイダと変わらない

730 :だぬ@ガラケー 【東電 74.3 %】 【25m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/31(土) 12:46:38.55 ID:sIWmxVEU.net
>>727
機械同士で戦争が始まる(゜゜;)
最強の盾と最強の矛の最終戦争がσ(^◇^;)

731 :オザワッチョネス:2015/10/31(土) 12:56:05.11 ID:544kYDz1.net
労働組合は民主党支援して、何か得するの?
民主党の参議院比例票713万は、連合組合員数の680万と近い。
もう民主党は連合にしか支持されていないといっても過言ではない。

732 :ウルトラ星人:2015/10/31(土) 12:59:12.31 ID:iD2GGpjf.net
>>727

別にいなくならなくても、人間が機械、超知性になればいいんやで。

733 :無党派さん:2015/10/31(土) 16:30:44.91 ID:9+Fdsj5I.net
首都圏をぐるりと結ぶ圏央道、埼玉県内の区間が全線開通する。東名と中央、関越、東北が圏央道を通じて初めてつながり、首都高経由より約1時間短くなる。観光へのプラス効果にも期待が高まるが、ふくらむ建設費負担への懸念もある。

734 :無党派さん:2015/10/31(土) 16:39:55.94 ID:V7zDQySB.net
おおさか維新発足
暫定代表は橋下市長

735 :バカボンパパ:2015/10/31(土) 16:41:36.57 ID:zAoi6hFo.net
というか民主党を作ったのが連合だからな、そもそもとして

736 :無党派さん:2015/10/31(土) 16:51:17.16 ID:tEuQqnt0.net
民主党スレが埋まった
誰か新スレ頼む
俺は失敗

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1446059508/

737 :無党派さん:2015/10/31(土) 16:54:38.25 ID:Hn9a9Op2.net
>>734
一ヶ月半後には別の人が代表になるのか
選挙目当てだ

738 :バカボンパパ:2015/10/31(土) 16:59:04.98 ID:zAoi6hFo.net
民主スレ立つまで、こっち使っていいよ。

739 :無党派さん:2015/10/31(土) 17:00:18.86 ID:Hn9a9Op2.net
>>733
八王子と海老名の渋滞も追加
桶川から東北道につながっただけ楽になった

740 :無党派さん:2015/10/31(土) 17:06:55.93 ID:Hn9a9Op2.net
Coco壱がハウスに合併されるのか
味が変わりそう

741 :無党派さん:2015/10/31(土) 17:20:36.79 ID:9+Fdsj5I.net
この冬の大手企業のボーナスは、製造業を中心に業績の改善傾向が続いていることから、従業員1人当たりの平均で91万円余りと去年の実績を2万円余り上回り、3年連続で増加する見通しとなりました。

742 :無党派さん:2015/10/31(土) 17:27:05.92 ID:V7zDQySB.net
>>740
元々ハウスのルーを使ってるし
改良は少しずつしてたから
今までと同じでしょ

743 :だぬ@ガラケー 【東電 83.9 %】 【29.7m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/31(土) 17:45:53.55 ID:sIWmxVEU.net
>>740
CoCo壱はトッピングしなければ値ごろ感はあるが
街のカレー屋さんで食べた方が人情味があるぉ(*⌒-⌒*)

744 :無党派さん:2015/10/31(土) 17:57:28.54 ID:A58G0rk+.net
ココイチはルーだけでもトッピング1,2個で700円行く

745 :無党派さん:2015/10/31(土) 18:16:53.89 ID:WAECOJtQ.net
できのいいレトルトカレーのようなもんだからココイチのカレーって。
その割に高いよ。

746 :だぬ@ガラケー 【東電 83.6 %】 【32.6m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/10/31(土) 18:20:56.46 ID:sIWmxVEU.net
日航機墜落で亡くなったハウスの社長は坂本九さんの隣に座っていた
娘さん同士が同級生だったから
これ豆な(゜゜;)

747 :無党派さん:2015/10/31(土) 18:35:58.97 ID:V7zDQySB.net
>>743
カレー屋をよりCoCo壱番屋の方が遙かに店舗数多いし

748 :無党派さん:2015/10/31(土) 18:37:23.08 ID:tEuQqnt0.net
20 名前:無党派さん
投稿日:2015/10/31(土) 18:34:12.78 ID:m20ASA/9

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015103100262
辺野古移設を再検討=民主・細野氏

 民主党の細野豪志政調会長は31日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について、
 「名護市辺野古への移設が本当に正しいのか、検証に入らないとならない時期だ」と述べ、現行計画の是非を再検討すべきだとの考えを示した。那覇市内で記者団に語った。 
 細野氏は再検討の理由について、自民党に政権が戻ってからの約3年間、地元で反対論が強まったと指摘。「在日米軍、特に海兵隊が沖縄に存在することによってどういう抑止力が強化できるのか、議論はまだ十分煮詰まってない」とも述べた


こんなの変に期待を持たせると鳩山みたいに大火傷するだけだから黙っとけば良いのに

749 :無党派さん:2015/10/31(土) 18:37:25.98 ID:v23ON4rI.net
ミンスの桜井が文句言ってたけど自民の熊谷に負けそうなの?

750 :民主党支持者:2015/10/31(土) 19:13:56.20 ID:rXmZ4Uw7.net
サンダースがバイデン離脱後もクリントンを急追している
アイオワ次第ではひょっとしたらひょっとするかも
共和党はトランプ、カーソン、ルビオが横一線なのが実体だと思う
米国がどうなるか全然不透明なうちは最も影響を受ける日本は
先が不透明な状態が続く
が、サンダースがもし大統領になれば民主連合政府ありえるかもね

751 :無党派さん:2015/10/31(土) 19:43:04.72 ID:2tuezvz1.net
おおさか維新、5年後に衆議院過半数を確保し政権獲得

752 : ◆0U0/MuDv7M :2015/10/31(土) 19:50:53.70 ID:hKDu8fx7.net
2016、7、ダブル、ゼータ、で、大阪、は、100、取る、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

753 :無党派さん:2015/10/31(土) 20:23:18.67 ID:6LLkCeEI.net
#=二階総務会長、橋下は言ってることがクルクル変わる男だと批判

自民党の二階俊博総務会長は31日、結党大会を開いた「おおさか維新の会」について「あの人たちの政治活動、政治行動はクルクル変わる」と批判した上で、

国政に与える影響に関しては「過敏に反応する必要はない」と述べた。訪問先の北京で記者団に語った。

 「結党から60年たっている自民党と対等にやろうと思ったら5年や6年は辛抱して一つの政党でいなきゃだめだ。しょっちゅうクルクルクルクル猫の目のように変わっているんじゃ…」

おおさか維新は地方分権を主要政策に掲げているが、二階氏は「足腰の強い基盤を築いてからだ。
いきなり東京や大阪といった大都会から『地方分権だ』と上から言っても、どれほどの成果をもたらすかと疑問を投げかけた。

府知事・市長の大阪ダブル選(11月22日投開票)については「勝つことを目標に、周辺の県も動員してしっかりやっていきたい」と語った

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000535-san-pol

754 :無党派さん:2015/10/31(土) 20:25:51.61 ID:Hn9a9Op2.net
>>751
そんなの無理だ

755 :無党派さん:2015/10/31(土) 20:30:13.73 ID:wyOYzwQO.net
維新という政党自体消滅してるからな

756 :無党派さん:2015/10/31(土) 20:36:30.88 ID:Hn9a9Op2.net
橋下が大阪と言う度に票が減る
関西アレルギーや大阪アレルギーを持つ人もいる
関西系組織は大阪や関西と言いすぎる
だから山口組にしろ王将にしろ分裂した

757 :無党派さん:2015/10/31(土) 21:11:57.02 ID:EOzJqB3N.net
維新とかの最近の新党が数年で消滅してるのを見ると、旧民主党から数えると来年結党20周年の民主党がいかにすごいかが分かるな
民主党抜きのおおさか維新なんかじゃ政権奪取は永遠に不可能だろう。

アホ市長「5年で政権奪取できる(キリッ」 二階先生「まず政党を5年もたせてから言え」


橋下氏「5年で政権獲得」=おおさか維新、衆参19人で結党
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000068-jij-pol

 「おおさか維新の会」の橋下徹代表(大阪市長)は31日、大阪市内で開いた結党大会の後、記者会見し、「6人の大阪府議でスタートし、5年でここまで来た。
同じ加速度なら、5年後には衆院で過半数まで行ける」と述べ、政権獲得に意欲を示した。
 
 結党大会には、維新の党を除籍された大阪系の国会議員を中心に衆院議員13人、参院議員5人が出席。
所用で欠席した参院議員1人を加えた19人がおおさか維新に参加する。
ただ、維新執行部が大阪系の議員に対して党員名簿の返還を求める民事訴訟を起こしたほか、
大阪系に対する告訴状を東京地検に提出。双方の対立が先鋭化する中での船出となった。


おおさか維新結党 「クルクル猫の目のように変わっているんじゃ…」自民・二階総務会長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000535-san-pol

自民党の二階俊博総務会長は31日、結党大会を開いた「おおさか維新の会」について「あの人たちの政治活動、政治行動はクルクル変わる」と批判した上で、
国政に与える影響に関しては「過敏に反応する必要はない」と述べた。訪問先の北京で記者団に語った。

 「結党から60年たっている自民党と対等にやろうと思ったら5年や6年は辛抱して一つの政党でいなきゃだめだ。
しょっちゅうクルクルクルクル猫の目のように変わっているんじゃ…」と述べ、「長く続くように祈りたい」と皮肉った。

 おおさか維新は地方分権を主要政策に掲げているが、二階氏は「足腰の強い基盤を築いてからだ。
いきなり東京や大阪といった大都会から『地方分権だ』と上から言っても、どれほどの成果をもたらすかも見守らないといけない」と疑問を投げかけた。

 府知事・市長の大阪ダブル選(11月22日投開票)については「勝つことを目標に、周辺の県も動員してしっかりやっていきたい」と語った。

758 :無党派さん:2015/10/31(土) 21:15:47.23 ID:Hn9a9Op2.net
エジプトでロシアの航空会社のA321が行方不明
今年A320シリーズにとって厄年だ

759 :無党派さん:2015/10/31(土) 21:25:47.63 ID:sBB6aSAU.net
アケゲ速報 通州事件 スパムブログ 詐欺サイト 天安門事件 ライダイハン 民主党支持 自作自演 マルチ商法

760 :無党派さん:2015/10/31(土) 21:30:30.28 ID:Hn9a9Op2.net
カレーといえばたGOGOカレーやアルバみたいな金沢カレーがメジャーになってCOCO芭には行かなくなった

761 :無党派さん:2015/10/31(土) 21:52:39.50 ID:BR+bYIpW.net
三省堂の教科書問題は政局になるのだろうか。

762 :無党派さん:2015/10/31(土) 22:09:35.42 ID:XtN1FWAt.net
>>756
おおさか
などと名乗っている政党が大阪以外で票取れるものか!と

763 :無党派さん:2015/10/31(土) 22:14:01.89 ID:e5hrAoJ5.net
温かみのある人情政治家がほしぃ

764 :無党派さん:2015/10/31(土) 22:16:39.10 ID:Hn9a9Op2.net
>>761
育鵬社でないから政局にならない
岩波や角川など他の会社もやっていそうだ
辞書だけなら集英社や小学館や講談社や角川書店も作っている

765 :無党派さん:2015/10/31(土) 23:11:45.69 ID:BR+bYIpW.net
>>764
教育利権という方向から攻めれば清和会にとっては都合が悪いはず。

766 :無党派さん:2015/10/31(土) 23:20:41.15 ID:ot9jSQfm.net
辺野古着工一夜明け 強行「許さない」 市民ら、阻止へ全力
ttp://ryukyushimpo.jp/movie/entry-163788.html

辺野古に機動隊100人以上動員 市民排除、けがの訴え相次ぐ
ttps://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=139530


連日体当たりで車列に突っ込む沖縄市民
強権で押え付ける本土機動隊

767 :無党派さん:2015/10/31(土) 23:24:38.63 ID:4rw1u1T/.net
機動隊にだって地元出身者はいるだろ
逮捕されてる市民にも本土の人は多い

768 :無党派さん:2015/10/31(土) 23:51:01.90 ID:96Y56h12.net
>>767
つまり、安倍ちゃん逝ってヨシだな

769 :無党派さん:2015/11/01(日) 00:08:20.37 ID:C+2Akb2l.net
本土vs沖縄の構図に持ち込むのが反政府勢力のねらい

770 :無党派さん:2015/11/01(日) 00:21:56.57 ID:giUOCHbg.net
[週刊プレイボーイ]最新号
⇒独走政界解説:小泉進次郎5兆円動かすポストに就任で首相の座「最速ルート」!
■TPP合意後の「農林部会長」就任が意味するものとは?
⇒あの「高木 毅復興相」に下着マニアが「辞めないで!」のエール
http://booklive.jp/resources/c_media/images/hanging/94/20000302_01_246_L.jpg

[AERA]最新号
⇒連載再開!「安倍家三代 世襲の果てに」第2部(1)「天涯孤独」安倍晋太郎の決意
⇒小泉進次郎が政府を離れても続けていること
⇒怒りの徹底追及:JSC 1千億円握る「つぎはぎ」だらけの組織
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=17507

[週刊朝日]最新号(月曜繰り上げ発売)
⇒本誌怒り爆発の総力特集:安倍政権“横暴改革”で大学崩壊!
@ノーベル賞・大村 智氏が本誌に 「学問のすゝめ」/「国に頼らず、特許で稼ぎ、自由に研究せよ」
A白洲次郎の色褪せない遺言「日本の学問のやり方はいけないねえ」
⇒ワイド特集:秋風のいじわる(抜粋)
▼1億総活躍国民会議に選任された「菊池桃子」はやはり参院選に出る?
▼「SEALDs」ヨイショでネット“炎上” ジュンク堂の「民主主義」って何だ?
▼南シナ海にイージス艦 米中にらみ合いの「茶番」
▼来年再稼働の伊方原発 地震で暴走のリスク
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=17508

771 :無党派さん:2015/11/01(日) 01:34:39.90 ID:C5lJTZaF.net
二階は渡り中間の癖に大口叩いてるんか
自民から新生党から新進党から自由党から
保守新党から保守党から自民www
左翼と癒着する経世会あがりのクズ

772 :無党派さん:2015/11/01(日) 02:28:14.68 ID:C+2Akb2l.net
大阪の小中学校で橋下式弁論術教えたら世の中変わりそう
東京が大阪に論破されまくる予感

773 :だぬ@ガラケー 【末吉】 【東電 60.1 %】 【9.3m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/11/01(日) 02:52:08.23 ID:ta6Auydx.net
詭弁の論理学ですね?
分かります(*⌒-⌒*)

774 :無党派さん:2015/11/01(日) 05:23:59.99 ID:giUOCHbg.net
朝日新聞社説
高校生と政治 べからず集は逆効果だ
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
異次元緩和 出口戦略を語るべきだ
http://www.asahi.com/paper/editorial2.html

毎日新聞社説:高校生と政治 新通知で規制に走るな
http://mainichi.jp/opinion/news/20151101k0000m070076000c.html

日本経済新聞社説:長期戦への対応迫られる日銀の金融政策
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO93516570R01C15A1PE8000/

読売新聞社説:
物価目標先送り デフレ心理払拭は道半ばだ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20151031-OYT1T50159.html
大阪ダブル選 橋下市長は何を問いたいのか
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20151031-OYT1T50156.html

東京・中日新聞社説:多数決がのし歩いては 週のはじめに考える
■掃除当番の押しつけは
■民主政治の落とし穴は
■「4分の1」の尊重を
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2015110102000104.html

775 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/11/01(日) 07:09:11.36 ID:kwRwsI0w.net
>>774

見出し見るだけで、
「飛んでもないバカどもが書いてる」
とわかるところがすごいね。

新聞社w

776 :無党派さん:2015/11/01(日) 07:19:11.68 ID:3ukO01/i.net
>>733,>>739
常磐道開通により、C2〜富谷のルートが小菅→利府→富谷のルートが最短距離へ、いわき(成田)→富谷のルートが30kmの距離短縮。
C2開通。
圏央道によりつくばと成田が繋がる。

政府は常磐道と仙台東部道路の2車線解消と言っているが、仙台北部道路と仙台南部道路もそれをやらんといかん。
仙台北部道路はC2から富谷へ行く最短距離、C2から仙台市中心部へ行くには仙台南部道路の長町で下りるから。
こういうのは各企業における事業企画→事業維持→事業改善に基づくものだから。
しかも東北道は二本松付近の下りカーブと、制限速度80kmエリアの宮城県内の下りカーブがネックだから。
個人的には三陸道も2車線解消でいいと思う。

圏央道でつくばと成田が繋がったが、水戸・郡山以北と宇都宮にとっては東関道が開通すれば成田との距離がさらに短くなる。

777 :無党派さん:2015/11/01(日) 07:38:51.39 ID:3ukO01/i.net
高速のGSとGSとの距離が遠い問題は、名古屋と大阪に悪影響を及ぼしている。
笠間or上河内〜横川にGSがないのは、名古屋との営業ルートがこの路線だから、名古屋にとっては迷惑な話。
磐梯山〜黒埼もGSがないが、民営化後に阿賀野川のGSが閉鎖された。
しかも会津若松〜新潟は2車線で事故が多いと会計検査院で指摘された。
郡山〜新潟が繋がってからは関西との営業ルートはこの路線だから、大阪にとっては迷惑な話。
こうしたことを名古屋メディアと在阪メディアは取り上げるべきかと。
個人的には会津若松〜新潟は4車線でいいと思う。

自民党は国鉄民営化の際は地方路線維持、郵政民営化の際は郵便局をなくさないと言っていたが、道路民営化の際にはGS維持みたいなことを言っていたのかね?

778 :無党派さん:2015/11/01(日) 08:20:30.12 ID:xf06K6U5.net
>>772
その先が中国に滅ぼされる未来しか見えない

779 :無党派さん:2015/11/01(日) 08:27:02.38 ID:PTeDuKif.net
>>770

> ▼1億総活躍国民会議に選任された「菊池桃子」はやはり参院選に出る?


衆参ダブル選挙→菊池桃子と菊川怜が出馬→B層狂喜→自民党圧勝→めでたしめでたし

780 :だぬ@ガラケー 【ぴょん吉】 【東電 64.5 %】 【19.5m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/11/01(日) 08:43:03.19 ID:ta6Auydx.net
>>777
GSは維持したくても私企業を入れるしかなく
20年に1回半年以上営業を止めて
タンク洗浄せねばならない
その費用だけで軽く1億超えるレベル
国交省や公団がどう言おうと自発的に撤退されちゃうんだぉ(゜゜;)

781 :無党派さん:2015/11/01(日) 09:03:58.31 ID:Kt2vYIlE.net
KoeNews/政治動画 ?@kkalan23 5時間5時間前

【6分】軽減税率は反対! 
「財務省の還付案はそんなに悪くない。新聞業界が反対した」
竹中平蔵、上杉隆 2015.10.31
http://koe.wp-x.jp/?p=50866

782 :無党派さん:2015/11/01(日) 09:15:24.20 ID:yFbR9ZGb.net
女性自身のネット記事によると
自衛隊の倍率は7倍だそうな
自民党の稲田ともみさんの情報

783 :無党派さん:2015/11/01(日) 09:27:24.61 ID:Kt2vYIlE.net
>>782
他の公務員の志願率と比べれば普通に低いわけだがw

ていうか、幹部候補生や防大の志願者は30倍超えるけどな。
一方、兵卒はわずか3倍。
「みんな士官にはなりたいけど兵卒にはなりたくない」ってだけ。

784 :無党派さん:2015/11/01(日) 09:46:09.69 ID:yFbR9ZGb.net
小学校教員採用試験の倍率が3倍を下回ったとかニュースになってたのに
自衛隊はそれ以上の人気職種ということですね

小学生に勉強を教える楽な仕事 < 命がけで国を守る仕事

785 :無党派さん:2015/11/01(日) 09:49:06.36 ID:giUOCHbg.net
<1日付の「読売新聞」の大スクープです>
高木復興相側が香典や枕花代、公選法に抵触か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00050178-yom-soci

自民党の高木毅復興相(59)(衆院福井2区)が代表を務める政党支部と資金管理団体が2011〜13年、
選挙区内で行われた9件の葬儀に、香典や故人の枕元に飾る枕花(まくらばな)代として計18万4000円を支出したと政治資金収支報告書に記載していたことが31日、わかった。

 公職選挙法は、政党支部や政治団体、議員が選挙区内で香典や供花などを出す行為を違法な寄付として禁止している。
香典は議員本人が葬儀に出席するなどした際に私費から支出すれば、罰則の適用が除外されるが、供花などは除外規定がない。

 高木氏の事務所は「本人が私費で香典を出したが、誤って政党支部の支出として記載した。収支報告書を訂正する。
枕花は後援会として会の最高幹部らに出したが、法律上問題があり、二度と起こらないよう関係者に注意した」などと説明している。

786 :無党派さん:2015/11/01(日) 09:55:26.89 ID:Kt2vYIlE.net
>>784
教員採用試験って教員免許持ちに対する試験だろw

787 :無党派さん:2015/11/01(日) 10:05:19.56 ID:xf06K6U5.net
自衛隊「うちにだって採用を選ぶ権利くらいはあるがな」

788 :だぬ@ガラケー 【吉】 【東電 66.8 %】 【12.2m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/11/01(日) 10:05:33.16 ID:ta6Auydx.net
>>786
さすが(*⌒-⌒*)
書く前に指摘してくれたσ(^◇^;)
まぁ一般人には分かりにくい罠

789 :だぬ@ガラケー 【末吉】 【東電 66.8 %】 【13.4m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/11/01(日) 10:08:30.99 ID:ta6Auydx.net
>>787
任官中に山の様に資格を取れて
退官後の就職斡旋までしてくれるからな(*⌒-⌒*)
職業訓練の2年間σ(^◇^;)

790 :無党派さん:2015/11/01(日) 10:12:23.98 ID:yFbR9ZGb.net
>>786
教員免許なんて通信教育で誰でも簡単にとれる
それに大卒なら何らかの教員免許持ってる人が多い

791 :無党派さん:2015/11/01(日) 10:16:21.44 ID:yFbR9ZGb.net
>>789
山のような資格とは?
具体的に
今時、1任期では運転免許さえ取得できないぞ
自衛隊内部でしか通用しないMOSを取っても外じゃ役に立たないし

792 :無党派さん:2015/11/01(日) 10:16:47.55 ID:PTeDuKif.net
>>790

> それに大卒なら何らかの教員免許持ってる人が多い


そんなことないって。

無名大学だと、母校の高校からも教育実習をやんわり拒否されることが多いよ。

793 :無党派さん:2015/11/01(日) 10:19:31.83 ID:XHx/i53M.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00050178-yom-soci
11月1日(日)9時40分配信

自民党の高木毅復興相(59)(衆院福井2区)が代表を務める政党支部と資金管理団体が2011〜13年、選挙区内で行われた9件の葬儀に、香典や故人の枕元に飾る枕花(まくらばな)代として計18万4000円を支出したと
政治資金収支報告書に記載していたことが31日、わかった。
公職選挙法は、政党支部や政治団体、議員が選挙区内で香典や供花などを出す行為を違法な寄付として禁止している。香典は議員本人が葬儀に出席するなどした際に私費から支出すれば、罰則の適用が除外されるが、供花などは除外規定がない。
高木氏の事務所は「本人が私費で香典を出したが、誤って政党支部の支出として記載した。収支報告書を訂正する。枕花は後援会として会の最高幹部らに出したが、法律上問題があり、二度と起こらないよう関係者に注意した」などと説明している。

794 :無党派さん:2015/11/01(日) 10:27:34.29 ID:HdXk9ySJ.net
神出鬼没のまぼろしパンティw

795 :だぬ@ガラケー 【ぴょん吉】 【東電 67.5 %】 【23.8m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/11/01(日) 10:45:48.51 ID:ta6Auydx.net
>>791
最近はそうなのか?
大分前だがリクルーターに資格をエサに声掛けられたぞ
ここにも書いたが国家1種通った直後
防衛庁wについて質問したぉ(*⌒-⌒*)
もちろん自衛隊なんぞに入った事ないがあれはリクルーターが嘘ついていたのか?

796 :無党派さん:2015/11/01(日) 10:48:52.23 ID:PTeDuKif.net
板違いの質問かもしれないが
共同通信の速報はRSS取れるのかどうか知ってる人いますか?

             ↓

1 :風吹けば名無し:2012/11/16(金) 22:09:45.89 ID:s1SV049+
速報サイトのRSSが欲しいんやけど見つからん
http://www.47news.jp/news/flashnews/

797 :だぬ@ガラケー 【大吉】 【東電 67.4 %】 【30.7m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/11/01(日) 11:27:02.23 ID:ta6Auydx.net
>>791
ところでMOSって何?
具体的に教えて頂戴(*⌒-⌒*)

798 :無党派さん:2015/11/01(日) 11:52:28.39 ID:yFbR9ZGb.net
>>795
中央省庁とのつながりもあり、防衛産業の一員でもある
だぬ氏ともあろうお方が、MOSを知らないってことはないと思いますが…

自衛隊では特技(MOS)を取得するのが基本で、
ラッパを吹くのもラッパMOSを取得しないといけないし、
車両の操縦も自訓に入校して繰輪MOSを取得しないといけない。
地本の募集担当は入隊させれば得点になるので、「いろいろな資格が取れる(ただし、1任期では無理)」ということは普通に言うわけです。

799 :無党派さん:2015/11/01(日) 12:06:12.48 ID:UbWCsRAq.net
>>784
自衛隊にも教員にもいえるが応募者が減っている
フリーターで資格を持っている人にはチャンスだ

800 :無党派さん:2015/11/01(日) 12:09:37.36 ID:UbWCsRAq.net
高木は下着の件と合わせてアウトだ
臨時国会を開いた炎上しそう
きちんと身体検査をやってない

801 :無党派さん:2015/11/01(日) 12:15:41.01 ID:UbWCsRAq.net
>>772
橋下を反面教師にすれば良い

802 :無党派さん:2015/11/01(日) 12:16:51.74 ID:Am/sEmXl.net
>>772
文章にしたら破たんだらけだぞ。橋下のしゃべりってw

803 :無党派さん:2015/11/01(日) 12:19:30.78 ID:Am/sEmXl.net
>>784
小学校の教員が楽ってw
きつくてブラックだから人気落ちてるんだろ。

804 :だぬ@ガラケー 【末吉】 【東電 68.0 %】 【23.8m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/11/01(日) 12:29:10.32 ID:ta6Auydx.net
>>798
ああ了解です
防衛関連業務をやっていたのは防衛省になる前だからいまいちピンと来ませんでした
ありがとーです

805 :無党派さん:2015/11/01(日) 12:33:40.30 ID:lAp9i3nn.net
>>802
橋下の話を記事にするのは同じ底辺レベルの産経だけだろう。
産経は大阪の地方紙みたいなもんだけど。

806 :無党派さん:2015/11/01(日) 12:52:45.95 ID:zrtjieTR.net
>>798
いや、この だぬ ってのは大したことない
それくらい分からないと、お前も大したことないと思われるぞ

コテ付けてましなこと書いてたのは熊五郎くらいしか思い当たらない  あとはリアルのカスだろう

 

807 :だぬ@ガラケー 【凶】 【東電 68.4 %】 【33.1m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/11/01(日) 12:56:49.92 ID:ta6Auydx.net
>>806
カスちゃいまんねん
クズでんねん(*⌒-⌒*)

808 :無党派さん:2015/11/01(日) 13:51:08.41 ID:iPrMhTKo.net
やはり安倍官邸は三省堂の教科書問題を教育界への統制強化に
利用しようと企んでいるのだろうか。

809 :無党派さん:2015/11/01(日) 13:54:07.87 ID:4cttlwNA.net
>>808
しかし、ああいうのは山口組や維新の党の分裂と同じように、パイが少なくなるなれば自然と起きる闘争なんだよ

うーん、なんというか、単なる自然現象というか

810 :無党派さん:2015/11/01(日) 13:54:36.25 ID:WVjS58JJ.net
>>808
育鵬社まで飛び火したら大変だ

811 :無党派さん:2015/11/01(日) 14:05:49.55 ID:WVjS58JJ.net
>>809
規模が大きくなり発祥の地である関西の比重が下がって非関西人がトップになった
こういう人は関西色を消そうとして関西にこだわるメンバー対立がエスカレートして分裂
関西系の団体は関西とか大阪を強調しすぎることが多い

812 :無党派さん:2015/11/01(日) 15:04:15.27 ID:gVRn6GA7.net
谷垣「おおさか維新は訴訟で負けてすぐに消え去りそう。」

おおさか維新結党に自民・谷垣幹事長「どうなるか、よく分からない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000555-san-pol

 自民党の谷垣禎一幹事長は31日、結党大会を開いた「おおさか維新の会」について「どうなるか、よく分からない。(維新の党存続派との)訴訟合戦もあり、
目をカッと見開いて、よく見つめていく」と述べた。訪問先の京都府福知山市内で記者団に語った。

813 :無党派さん:2015/11/01(日) 15:10:04.75 ID:eRg8NBxk.net
熊五郎はアメリカか中国韓国にいたほうが住みやすい性格なのに、なぜか大嫌いな日本での暮らしには未練たらたらなのが

814 :無党派さん:2015/11/01(日) 15:49:51.65 ID:PWDNlhII.net
>>813

ジンバブエがいいよ

815 :だぬ@ガラケー 【大吉】 【東電 67.1 %】 【6.1m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/11/01(日) 15:52:05.07 ID:ta6Auydx.net
熊五郎の一発芸は
芸スポ+辺りでもスレの流れを支配する破壊力(゜゜;)

816 :無党派さん:2015/11/01(日) 16:31:25.31 ID:i0YE6vJn.net
>>812
>谷垣「おおさか維新は訴訟で負けてすぐに消え去りそう。」

元の記事にはないものを付け加えるな

817 :無党派さん:2015/11/01(日) 17:07:58.49 ID:QeYz78Nl.net
安倍首相と中国の李首相、韓国の朴大統領は、ソウルの青瓦台で会談し、3カ国首脳会議の定例化を確認するとともに、FTA交渉の加速化で合意した。

818 :無党派さん:2015/11/01(日) 17:36:05.17 ID:PWDNlhII.net
バッドニュース・アレンあげ

819 :無党派さん:2015/11/01(日) 17:56:11.17 ID:pjgMyvV8.net
他の板でスレストするアホがいたらしいが
ここは大丈夫だったみたいだ

820 :無党派さん:2015/11/01(日) 17:58:36.81 ID:QeYz78Nl.net
中国の李首相は、日中韓首脳会談で「協力は、歴史など敏感な問題を処理する土台の上に成り立つ」と日本側への警戒感をにじませた。
ただ、体制を揺るがしかねない経済減速が長期化する中、経済面での日本との協力が不可欠と判断しており、関係改善に向けた方策を協議する。

対日接近の背景には国際情勢への懸念もある。南シナ海問題などで米国との摩擦が続く中、共産党筋は「台湾がどうなるか」と懸念する。来年の台湾総統選では、独立志向で日本に接近する野党・民進党が圧倒的優位に立つ。
米国、台湾との緊張が高まる事態を想定し、対日関係安定の必要性を痛感しているのは間違いない。

821 :無党派さん:2015/11/01(日) 18:05:55.77 ID:giUOCHbg.net
[週刊ポスト]最新号
⇒怒りの政局3大特集
@安倍晋三vs.菅 義偉「不仲説」の裏の暗闘−永田町の不協和音
A麻生太郎へ告ぐ!「年金8兆円損失」この責任をどうするつもりだ!
B河野太郎<行革担当相>就任前日に政治資金収支報告書修正への疑問
⇒連載コラム:大前研一のビジネス新大陸/「新3本の矢」的外れで安倍晋三は「白紙撤回総理」の汚名を残す
⇒坊主になった森喜朗・元首相「やんジイ」ファッションはあの人の真似?
⇒安倍晋三の大物ブレーンが大ゲンカ「飯島 勲vs.三木谷浩史」の勝者は?
⇒連載コラム:ビートたけしの21世紀の毒談/「一億総活躍」が戦時中のスローガンにしか見えないっつの!

[週刊現代]最新号
⇒本誌総力特集:「景気と経済」大予測
▼株価は8月に一気に1万5000円を割る
▼円は1ドル100円台に
▼中国経済はどんどん悪くなる
▼消費税10%は結局、導入できない
▼シャープはいったい、いつまでもつのか・・・
▼日本郵政は下がり続ける
▼2016年、この会社に注目せよ
⇒発覚大スクープ:NHK人気番組「クローズアップ現代」が来年3月で打ち切り決定!
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼「参院選出馬説」も。自民党幹部が菊池桃子に肩入れする理由
▼なにやってんだか。安倍晋三と麻生太郎が企むせこい「石破 茂潰し」
⇒連載コラム:大橋巨泉の今週の遺言/安倍晋三へ告ぐ!たとえ一強多弱だろうと民主主義の手続きを踏め! だから臨時国会を即刻開け!
⇒連載コラム:古賀茂明の官々愕々/悩ましき大阪ダブル選
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/<大阪W選>安倍官邸vs.自民党府連の複雑な思いが絡み合う秋の陣 (筆者:森 功)
⇒憂国対談:竹内 明×富坂 聰「日本・中国・北朝鮮「スパイ大作戦」の全貌」−モグラを追跡せよ!

[サンデー毎日]最新号
⇒政治評論家・鈴木哲夫の政局大特集:1億総活躍社会という大風呂敷−参院選対策か
⇒連載コラム:倉重篤郎のサンデー時評/民主党よ、再編の主導権を、政権党の矜持も取り戻せ!
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空、白い雲/安倍晋三が、国会は開かない!集会は弾圧する!本当の理由
⇒怒りの被災地福島ルポ:「放射能がれき撤去」で<3重がん>になった−元作業員怒りの提訴

822 :無党派さん:2015/11/01(日) 18:09:30.35 ID:bQsv9nP+.net
! oshimai:

823 :無党派さん:2015/11/01(日) 18:10:16.31 ID:4qlYbAa6.net
51人いた維新の党の議員が19人しか集まらないとか橋下もほんと落ちぶれたなぁ。
大阪W選で一敗でもするといきなり消滅の危機だし、おおさか維新の未来は暗いな

橋下新党、多難な船出も「5年内に国会過半数」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00050089-yom-pol

 結党にこぎつけた国政政党「おおさか維新の会」(代表=橋下徹大阪市長)は、維新の党の分裂騒動が収まらない中、多難な船出となる。

 橋下氏は31日の結党大会で「5年以内には必ず国会で過半数を取れる」と強調した。
しかし、所属国会議員は19人となる見通しで、51人が所属した維新の党から大幅に減った。

 橋下氏は、11月22日の大阪府知事・大阪市長のダブル選で勝利し、
憲法改正に意欲を持つ安倍首相と連携して党の存在感を高める戦略だ。
だが、ダブル選で1敗でもすればシナリオに狂いが生じる。

橋下氏結党で宣言「5年後衆院で過半数いける」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00000058-nksports-pol

13年7月の参院選後には「日本維新の会」として国会議員60人超の勢力を誇っていたが、新党のスタートは19人となった。
しかも松野頼久代表ら維新の党執行部との内紛が法廷闘争に発展する中での前途多難の船出となった。

 新党は11月22日投開票の知事・市長の大阪ダブル選で1敗でもすれば否決された「大阪都構想」への再挑戦は絶望的となり、いきなり“消滅の危機”を迎える。

824 :無党派さん:2015/11/01(日) 18:22:03.15 ID:pjgMyvV8.net
>>822
それはやめろ

825 :無党派さん:2015/11/01(日) 18:27:31.75 ID:PWDNlhII.net
>>822

タブーブタに通報しました。

826 :無党派さん:2015/11/01(日) 18:30:20.37 ID:9YQloa4p.net
11月6日放送予定の朝生のテーマが決まってないが
タイミング的に維新の内ゲバが一番面白い筈だが扱えないのかな?
メディアもイマイチ扱わないが、何かバイアスでもかかってるのか?

827 :無党派さん:2015/11/01(日) 18:37:11.58 ID:4YFrtZGv.net
維新の党なんて誰も注目してないだろ

828 :だぬ@ガラケー 【大吉】 【東電 81.5 %】 【24.5m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/11/01(日) 18:43:08.94 ID:ta6Auydx.net
維新騒動は他人の痴話喧嘩レベル(゜゜;)
さすがに食傷気味だぉ

829 :無党派さん:2015/11/01(日) 18:57:01.36 ID:pjgMyvV8.net
>>826
W選挙に影響する

830 :無党派さん:2015/11/01(日) 19:02:39.07 ID:giUOCHbg.net
>>826

無難に、「格差問題」じゃないの?
朝日新聞が「子どもの貧困」「下流老人」キャンペーンを張っている関係で。

831 :無党派さん:2015/11/01(日) 19:13:29.84 ID:ouvjWZgb.net
「過去に焦点、生産的でない」=安倍首相
http://www.jiji.com/jc/ci?g=pol&k=2015110100182

 【ソウル時事】安倍晋三首相は1日、日中韓首脳会談で、歴史問題に関し「特定の過去にばかり焦点を当てる姿勢は生産的ではない」と述べ、中韓両国をけん制した。 (2015/11/01-18:03)

832 :無党派さん:2015/11/01(日) 19:16:53.00 ID:ouvjWZgb.net
 【ソウル時事】安倍晋三首相は1日午後(日本時間同)、ソウルで中国の李克強首相と会談した。
安倍首相は、南シナ海で中国が造成した人工島をめぐって懸念を伝達。一方で、首脳レベルでの
対話継続を確認し、日中関係改善の流れを軌道に乗せたい考えだ。
 日中首脳会談は今年4月、安倍首相と習近平国家主席がジャカルタで会談して以来。
安倍、李両氏による会談は初めて。
 会談では、経済や文化などの面での交流拡大について意見交換する一方、懸案事項についても協議。
東シナ海の日中中間線付近で中国が進めているガス田開発や、中国公船による領海侵入が続く
沖縄県・尖閣諸島をめぐる問題が取り上げられる見通しで、安倍首相は不測の衝突を回避するための
「海空連絡メカニズム」の早期運用開始を重ねて働き掛ける意向だ。
 このほか、中国で日本人が相次ぎスパイ容疑で拘束されている問題も議題になる可能性がある。
(2015/11/01-18:39)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015110100085

833 :無党派さん:2015/11/01(日) 19:29:30.64 ID:ouvjWZgb.net
こりゃいかん
岡田村山みずぽ派遣して急いで土下座しないと

834 : ◆0U0/MuDv7M :2015/11/01(日) 19:33:18.60 ID:IALrLOxG.net
柳本、は、ダブル、ゼータ、で、国会、に、、、吉村、の、勝ち、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

835 : ◆0U0/MuDv7M :2015/11/01(日) 19:34:47.84 ID:IALrLOxG.net
安倍、ちゃん、、改憲、へ、、、、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

836 :無党派さん:2015/11/01(日) 19:37:30.00 ID:pjgMyvV8.net
>>827
このスレの住民は注目している

837 :無党派さん:2015/11/01(日) 19:39:39.63 ID:pjgMyvV8.net
>>803
担当が全教科だから教えるから大変
中高みたいに教科別に高学年は変えるべき

838 :だぬ@ガラケー 【豚】 【東電 79.1 %】 【13.4m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/11/01(日) 19:55:46.46 ID:ta6Auydx.net
>>837
???
今は高学年も教科別でゎないのか?
漏れの時は公立でも教科別だったがσ(^◇^;)

839 :無党派さん:2015/11/01(日) 20:05:35.47 ID:pfjwvwaV.net
>>838
小学校勤務だけど、高学年でも教科担任制は導入してませんよ。
自治体によってはやってるかも知れませんが、
学校は地域差がかなり大きいんです。

840 :だぬ@ガラケー 【大吉】 【東電 79.5 %】 【10.7m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/11/01(日) 20:15:22.31 ID:ta6Auydx.net
>>839
了解です
やっぱり自分の受けた教育を全国共通だと思い込んではいけないって事ですね(*⌒-⌒*)
自省します

841 :無党派さん:2015/11/01(日) 20:17:22.40 ID:xaBnad+1.net
小学校は音楽と書道は別の先生が担当だったな

842 :無党派さん:2015/11/01(日) 20:18:01.05 ID:Am/sEmXl.net
教科学習指導以前に学級管理が大変そう。
特に低学年なんか知能の高いしゃべる野生動物みたいもんだろ。
義務教育の教員は大変だと思うよ。公立の小中学校が中心の地域社会できてるような田舎ならまだいいけど。

843 :だぬ@ガラケー 【大吉】 【東電 79.5 %】 【24.3m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/11/01(日) 20:22:41.06 ID:ta6Auydx.net
>>842
モンスターベアレントもおるしな(゜゜;)
私学なら追い出せるだろうがσ(^◇^;)

844 :無党派さん:2015/11/01(日) 20:25:05.29 ID:2xKqaNMZ.net
維新の党=山口組
おおさか維新の会=神戸山口組

だいたいヤクザって地名ついてる側が破門された側だよね

845 :無党派さん:2015/11/01(日) 20:41:32.16 ID:OI1FcRpe.net
辺野古現地速報 : 怒りをもった人々を機動隊は止めることはできない!
http://www.labornetjp.org/news/2015/1101henoko

 今日(10月31日)も機動隊は午前6時45分になると動き出した。
昨日、二見側の道路上の攻防にてこずった反省?を生かし、かなりの人数を配置してきた。
7時近くになると、ダンプが連なってやってきた。案の定、二見の反対住民約30名はすぐに壁側に追いやられてしまった。
メーンの工事車両ゲートでは二見の成功で余裕を見せる機動隊。ゆっくり排除を始める。ごぼう抜きしては少人数ごとに壁に囲い込む。

 しかし機動隊の誤算は、囲いから何人も抜けだしダンプの前に立ちはだかるのでなかなか規制ができない。
その攻防が約1時間続き、機動隊に疲労が見られる。この攻防で女性が足にけがを負い病院に運ばれる。
何人もの女性から機動隊のセクハラ行為の苦情が多く寄せられている。
 ここで機動隊の暴力に抗議するため、新ゲートを座り込みで封鎖。当然機動隊は排除を始める。
しかし怒りを持った反対住民を止められるはずがない。
 機動隊はついに指揮を執る山城博治さんに襲いかかり逮捕するというが暴挙にでる。山城逮捕での攻防でまた一人頭にけがを負う。
この暴挙に反対住民の怒りは頂点に達し、収拾がつかない状態になる。しかたなく県警は山城さんを釈放した。
その後新ゲートを封鎖しての抗議集会は10時過ぎまで続けられた。

 ゲートでの激しい封鎖行動に恐れを抱いた安倍政権は、東京の警察本部から100〜200名の機動隊を11月2日、月曜日に送り込むことを決定したという。
県民と意志が全く通じないであろう東京の機動隊の暴力で本当に死人がでるのではと危惧する。
県民の意志をついでこれだけ反対行動を展開しているのに政府には届かない。その悔しさ、もどかしさに山城博治さんが声を詰まらすシーンもみられた。(10月31日)

846 :無党派さん:2015/11/01(日) 20:46:30.70 ID:ouvjWZgb.net
ハンカチ世代投手 通算勝利数TOP20
01. 田中将大 99勝
02. 前田健太 97勝
03. 吉川光夫 41勝
04. 澤村拓一 38勝
05. 大野雄大 35勝
06. 塩見貴洋 26勝
07. 大嶺祐太 25勝
07. M.Tanaka 25勝
09. 石川 歩 22勝
09. 山田大樹 22勝
11. 増渕竜義 15勝
12. 斎藤佑樹 14勝←ここ
13. 石山泰稚 11勝
14. 増田達至 10勝
15. 秋吉 亮  9勝
16. 松永昂大  8勝
16. 小山雄輝  8勝
18. 福山博之  6勝
19. 高橋朋己  5勝
19. 加賀美希昇 5勝

847 :だぬ@ガラケー 【大凶】 【東電 78.1 %】 【28.4m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/11/01(日) 20:46:49.54 ID:ta6Auydx.net
>>845
機動隊も宮仕えのお仕事なんだぉ(゜゜;)
批判の矛先は指揮を執るキャリアに向けるべきσ(^◇^;)

848 :無党派さん:2015/11/01(日) 20:54:09.25 ID:XHrQzu5p.net
>>846
なぜここに?

849 :無党派さん:2015/11/01(日) 21:00:33.70 ID:PWDNlhII.net
>>847

オキナワンにそういう理屈が通じるはずがない。

850 :無党派さん:2015/11/01(日) 21:17:17.75 ID:eByCop5r.net
琉球人は天皇制嫌いだからな
昔昭和天皇に火炎瓶投げつけたよな

851 :無党派さん:2015/11/01(日) 21:20:28.26 ID:WE5EIQPb.net
あの民族は本当に日本人のこと毛嫌いしてるからね
そりゃ龍柱立てて中国様に朝貢しようとするよ

852 :無党派さん:2015/11/01(日) 21:24:30.28 ID:U+yKoM7Q.net
40年前なら無理もない
戦争体験者が現役でゴロゴロいる時代だ

853 :無党派さん:2015/11/01(日) 21:53:36.34 ID:HdXk9ySJ.net
>>845
つくづく一般市民じゃないんだなこの人たちは
共産党のコマンドかなんかだろ

854 :無党派さん:2015/11/01(日) 22:10:56.05 ID:4/JM38j2.net
共産コテ戻って来てくれ
ニュー速+と変わらん

855 :無党派さん:2015/11/01(日) 22:18:07.68 ID:GCDnyt7L.net
大阪のダブル選に、自民推薦を得て無所属で立候補する栗原氏と柳本氏は、それぞれの選挙事務所を開設した。
両事務所には、元市長の平松氏や民主の府議らも集結。「対立の4年間に終止符を打つ」と気勢を上げた。

一方で、自主的支援を決めた共産の幹部らは姿をみせなかった。自民の府議らは「維新を大阪から追い出そう!」とボルテージを上げていた。

856 :無党派さん:2015/11/01(日) 23:38:13.86 ID:SXlWiEug.net
>>845
シールズも乗り込めよ

857 :無党派さん:2015/11/02(月) 04:34:24.12 ID:Sk65Tl+Q.net
共産・志位氏「新しい日本つくる!」 全国遊説開始し、野党連立構想をアピール

共産党の志位和夫委員長は1日、同党が提案している野党連立政権「国民連合政府」構想をアピールする
全国遊説の第1弾として、横浜市で街頭演説を行い、「『戦争法(安全保障関連法)』廃止の声で安倍晋三政権を
打ち倒し、新しい日本をつくろう」などと訴えた。

志位氏は演説で、構想について「国民的大義のある仕事だ」と強調。「与党は基本政策の異なる政党間で
連立政権をつくるのは野合だというが、自民党、公明党に言われたくない」としたうえで、「責任を持った政権
運営はできる。どんな困難があっても必ず実らせたい」と訴えた。

構想に難色を示す民主党については「来夏の参院選の選挙協力の方向性は共有している。実現のため
知恵と力を尽くす」と粘り強く協議する考えを示した。志位氏は参院選に向け改選数が複数の選挙区を中心に
各地で遊説する予定。

http://www.sankei.com/politics/news/151101/plt1511010030-n1.html

858 :無党派さん:2015/11/02(月) 05:22:19.59 ID:2D++Um//.net
朝日新聞社説:
日中韓首脳 停滞抜けて再出発を
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
臨時国会召集 要求無視は憲法軽視だ
http://www.asahi.com/paper/editorial2.html

読売新聞社説:日中韓首脳会談 東アジア安定へ対話を重ねよ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20151101-OYT1T50073.html

毎日新聞社説:日中韓首脳会談 協力深化を共通利益に
◇停滞招いた内向き政治
◇世界の安定につなげよ
http://mainichi.jp/opinion/news/20151102k0000m070121000c.html

産経新聞社説:日中韓首脳会談 真の「未来志向」なお遠い
http://www.sankei.com/column/news/151102/clm1511020003-n1.html

日本経済新聞社説:中韓との関係修復への努力を続けたい
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO93527450S5A101C1PE8000/

東京・中日新聞社説:日中韓首脳会談 修復の流れはできたが
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2015110202000103.html

859 :無党派さん:2015/11/02(月) 06:55:20.08 ID:X/OjYi1N.net
佐木隆三が亡くなった
大事件のときは板倉宏や小田晋とともに必ず出てきていたような気がする

860 :無党派さん:2015/11/02(月) 07:00:47.56 ID:X/OjYi1N.net
>>844
餃子の王将も同じだ
大阪とか神戸とつけると人が集まりにくくなる

861 :無党派さん:2015/11/02(月) 07:05:05.13 ID:X/OjYi1N.net
>>854
宮城県議会選挙のときまでは居た
共産だけごなく隠れ民主が5人当選かうしている民主も1人増やしている
4年後は共産もまちがいなく減る

862 :無党派さん:2015/11/02(月) 07:11:10.22 ID:X/OjYi1N.net
パンツ高木の香典の件読売だけでなく朝日やNHKも報道しはじめた
更迭しないとまずい

863 :無党派さん:2015/11/02(月) 07:47:33.60 ID:6KK16Ki9.net
15日の福島県議選の民主の総動員体制は確定的。
今年は市議選まで突っ込んでいる山口の参戦も確定的。
松野も市議選まで突っ込んでいるから松野の参戦も確定的。
民主は仙台市議選→宮城県議選→福島県議選といった具合で総動員体制となっている。
山口や松野もこれらに参戦している。
宮城県議選は自民も幹部動員した。

864 :無党派さん:2015/11/02(月) 07:58:25.83 ID:UEQ3DQ4I.net
シールズのスレで拾った ↓

804 名前:無党派さん
投稿日:2015/11/02(月) 00:12:47.05 ID:2YsD6cAR

Masayuki Kusakabe @pfd1212 2015/10/30 18:25:00
安倍晋三内閣総理大臣の今後。
https://twitter.com/pfd1212/status/660024593311137792tZb
(削除済)
【キャッシュ】
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:5zStcHq5_jYJ:https://twitter.com/pfd1212/status/660024593311137792

みう @Miu2015Uyo 7:17 - 2015年10月31日
え〜…((((;゚Д゚)))))))
「頑張って!」が38%も…
ブロックツールを使用してる人達の間の自己満投票なのにねw
ほなみ、bcxxx、玉蟲もRTしてるこの投票…
これ、ブロックされてても投票できますよ♪(URL略)
https://twitter.com/Miu2015Uyo/status/660219068989837312

【画像】【残り23時間】
https://pbs.twimg.com/media/CSnqmuGUsAAj3Qy.png
   ↓   ↓   ↓   ↓
【残り21時間】
http://pbs.twimg.com/media/CSmqElwUAAArpCw.jpg
   ↓   ↓   ↓   ↓
【残り10時間】
http://pbs.twimg.com/media/CSmagXfUsAIv3Aa.jpg
   ↓   ↓   ↓   ↓
【残り9時間】
https://pbs.twimg.com/media/CSmqEltUEAAY6yM.jpg
   ↓   ↓   ↓   ↓
【残り4時間】
https://pbs.twimg.com/media/CSnuRdqUEAAxaSu.jpg
   ↓   ↓   ↓   ↓
【削除】
https://pbs.twimg.com/media/CSnsgjbUEAAZDZj.jpg

865 :無党派さん:2015/11/02(月) 08:31:39.38 ID:6KK16Ki9.net
安倍談話の「我が国は、いかなる国の恣意にも左右されない、自由で、公正で、開かれた国際経済システムを発展させ」とは、TPP大筋合意、EUとのEPAの年内合意の方針、日中韓FTA合意のことか。
いずれもいらんし、資本移動の制約が弱くなり管理通貨制度かつ変動相場制でのFTAやEPA推進の理由がよう分からん。
安倍談話はこの部分が独りよがりで腹が立った。
そんな安倍談話が国民に支持されたのは、メディアがTPPとEUとのEPAと日中韓FTAをごり押ししたせい。
安倍政権がこんなにFTAやEPAに突っ込んでいるのは、価格を引き下げれば他の消費が拡大すると、NAFTAでメキシコの株価が50%上昇が根拠かと。
しかも全国紙や地上波テレビは、最近は貿易自由化による価格下落や携帯電話料金引き下げを他の消費が増えると煩い。
それらの根拠になるのがワルラスの法則。
ワルラスの法則といえば、浜田が論者の象徴人物。
日銀現執行部の基本的な路線は、インフレ目標→インフレが来るということで預貯金を株や土地にシフト→インフレ状態を求めて銀行から資金を借りる人が増加→経済成長。
そういう状況に加えて、アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ドイツ、カナダが日中韓の3国に何らかの圧力を加えているものだと想像がつく。
アメリカは韓国と悪名高きFTAを結んでいて、日本とはTPP大筋合意、そこで日中韓FTAが結ばれたら三角貿易になるし。
中韓をTPPに加えたがる主な勢力もアメリカだったはず。
イギリス、フランス、ドイツ、イタリアはAIIB参加、日本とは年内にEPAが大筋合意されうる状況で、日中韓でFTAが結ばれたら三角貿易みたくなる。
俺には、裏でアメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリアがアジア植民地化を企てている臭いがプンプンする。
TPPやEUとのEPAを歓迎しておきながら、日中韓FTAには反対との二枚舌そのものの自民党連中が多すぎ。
特に追加緩和せよと騒いでいた連中。
彼らはTPPは自由貿易のルールとか、中韓は勝手にルールを変えるとか言っているが、俺からしたら、欧米も勝手にルールを変える。
アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリアに共通しているのは、バイアメリカン条項みたいなことをしてくること。
イギリス、フランス、ドイツ、イタリア取り分けイギリスとイタリアは高級品税を悪用する。

866 :無党派さん:2015/11/02(月) 08:39:25.20 ID:X/OjYi1N.net
>>857
コアな党員はどう思うのだろう

867 :無党派さん:2015/11/02(月) 08:51:24.24 ID:6KK16Ki9.net
しかし、安倍談話からもうめちゃくちゃ。
彼らはインフレ目標→インフレが来るということで預貯金を株や土地にシフト→インフレ状態を求めて銀行から資金を借りる人が増加→経済成長との日銀現執行部の路線ばかり。
とにかく費用を削減して、税引後当期純利益を増やす政策ばかり。
質が悪いのは、安倍政権もメディアも税引後当期純利益から人件費や設備投資がされるが如く言っていること。
派遣法改正は言うまでもなし。
安倍は法人税減税を言っていて、与党参考人の渡辺恒雄が集団的自衛権により防衛費の効率化を言ったからにはその1日後に安保法案成立はあり得ないかと。
あれは、日銀現執行部少なくとも黒田と岩田規久男も国会に呼び出して審議すべき案件かと。
黒田と岩田規久男には、日銀現執行部の基本的な路線は、インフレ目標→インフレが来るということで預貯金を株や土地にシフト→インフレ状態を求めて銀行から資金を借りる人が増加→経済成長を問いただすべきだった。
渡辺恒雄がああ言った以上、他にも経済的視点から審議があるべき案件。
そんな状況に加えて、公共投資減、機械受注と工作機械受注が酷い数値なのに、不動産業・物品賃貸業の就業者が2か月連続で平成14年以降最高を更新もムカつく。
不動産業に関しては日銀現執行部の基本路線だと想像がつく。
物品賃貸業に関しては、費用削減によって購入からリースへのシフトだと分かる。
竹中が購入では変化についていけないからリースの時代だと言っておきながら、オリックスの社外取締役に就任したのは追及されないと。
黒田が原油安のせいにしたのは、額面通りのことを言っているのではなく、ンフレ目標→インフレが来るということで預貯金を株や土地にシフトができないことを言っているかと。
日経平均はダウの影響を受けやすい、ダウは石油銘柄が多いから、原油が上がらないと日銀現執行部の基本路線ができないということ。

868 :無党派さん:2015/11/02(月) 08:55:36.03 ID:6KK16Ki9.net
とりあえず、これが追及されないと。
http://www.youtube.com/watch?v=v7ILWxNxti0

秘密保護法は通商目的だとも判明したかと。
TPPでも秘密の部分があったし、EUとのEPAも分かりにくい内容だし、日中韓FTAはほとんど中身を知られていない。

EUとのEPA交渉のさなかに日中韓FTAとは国民をなめすぎ。

869 :無党派さん:2015/11/02(月) 08:56:43.12 ID:6KK16Ki9.net
頭にきたから長々と書いた。

870 :無党派さん:2015/11/02(月) 09:02:35.27 ID:qa/vrT5M.net
党の無謬性を盲信して潔く吊られるのが真の共産党員
根拠はスターリン下のソヴィエト

871 :無党派さん:2015/11/02(月) 09:11:01.56 ID:gc22OqE3.net
>>870
根拠は創価学会とも言い換えられる

872 :ウルトラ星人:2015/11/02(月) 09:14:44.67 ID:lWKbgi3K.net
>>867

TTIPといい、世界中で市場が完全に解放する流れは止まらんな。
これは動かしている人間が間違いなくいるはずだけど、この是非はともかくとして、あっぱれとしか言えない。
世界中を一定方向に同時に持っていくんだから。

873 :無党派さん:2015/11/02(月) 09:45:53.18 ID:qqOHBECF.net
野党で唯一、日中韓FTAにも(嫌々)否定的見解を明示してるのは共産

社民、生活、偽維新辺りは日中韓という響きにやられて困っちゃうだろうが
「安倍政権による日中韓FTAなら反対」とか意味不明の結論に至りそう

874 :無党派さん:2015/11/02(月) 10:20:42.48 ID:jt5qc8Th.net
安倍首相は、ソウル市内のホテルで中国の李首相と約1時間会談した。閣僚級の日中ハイレベル経済対話を来年の早い時期に再開して経済協力を強化することで一致。外相の相互訪問再開も確認した。
南シナ海の埋め立て問題も協議したとみられるが、「懸案の諸課題は互いに内容を公表しない」(同行筋)として公表を避けた。

875 :無党派さん:2015/11/02(月) 11:13:08.69 ID:457lMjN1.net
シールズって、本当に頭の弱い連中なんだな

876 :無党派さん:2015/11/02(月) 11:19:05.16 ID:cgozRZ9e.net
>>875
だから安倍晋三の悪口はよせと何度言ったらわかるんだ

877 :無党派さん:2015/11/02(月) 11:21:04.12 ID:457lMjN1.net
字が読めない奴までいるんだな

シールズって、本当に頭の弱い連中なんだな

878 :無党派さん:2015/11/02(月) 11:39:20.98 ID:AeOFFA+/.net
・自民・谷垣幹事長 橋下新党を批判「何したいのか分からない」

 自民党の谷垣禎一幹事長が1日、神戸市内で講演し、22日投開票の大阪府知事・市長ダブル選を前に橋下徹大阪市長が旗揚げした新党「おおさか維新の会」について、

「何をしたいのか分からない党だ」と批判し、全面対決の姿勢を強調した。

谷垣氏は「(橋下新党は)ローカル政党をうたいながら『5年後に衆院で過半数』と言う。どうなっているのか」と切り捨てた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00000003-kobenext-soci

879 :無党派さん:2015/11/02(月) 11:49:03.31 ID:cgozRZ9e.net
確かにネトウヨと安倍晋三は頭が悪いのは認める

880 :だぬ@ガラケー 【東電 87.9 %】 【20.5m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/11/02(月) 11:56:59.81 ID:RFdpDJ0i.net
シールズの連中がバカでも利口でも
ネトウヨの知能に何の影響もない(゜゜;)

881 :無党派さん:2015/11/02(月) 12:02:37.75 ID:iOcyrz+l.net
!共産党と生活の党の選挙協力全面合意

生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎代表と個別に会談し、構想を直接説明した。

志位氏によれば、小沢氏とは「全面的に合意に至った」

志位氏はすでに民主党の岡田克也代表、社民党の吉田忠智党首、生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎代表と個別に会談し、構想を直接説明した。
分裂状態に陥った維新の党の松野頼久代表との会談にも意欲を示している。

 志位氏によれば、小沢氏とは「全面的に合意に至った」という。
岡田氏は構想が発表された当初、「思い切った提案だ」と一定の評価をしていた。

 分裂状態にある維新も、通常国会の会期中は“封印”していた街頭での共闘を進めている。

橋下徹大阪市長らの離脱で、反安倍政権の路線が明確になりつつあるからだ。
残留組の小野次郎総務会長は10月18日に東京・渋谷で開かれた学生団体「SEALDs(シールズ)」らによる反安保法の集会に参加。

民主党の福山哲郎幹事長代理や共産党の小池晃副委員長らと手をつないだ写真は共産党の機関紙「赤旗」にもばっちりと写真入りで報じられた。

 そんな仲むつまじい関係なのに、何に遠慮しているのか、民主、維新両党は国民連合政府に難色を示している。

来年夏の参院選や次期衆院選をにらんだ場合、共産党との選挙協力はのどから手が出るほど魅力的だ
(中略)


http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20151102/plt1511020838001-n1.htm

882 :無党派さん:2015/11/02(月) 12:06:16.85 ID:X/OjYi1N.net
>>881
小沢を中心としたブリッジでもよい

883 :無党派さん:2015/11/02(月) 12:13:40.52 ID:UaYvSwTX.net
民維と生共と大維になりそうなのか?
3陣営既に存在するんだが

884 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2015/11/02(月) 12:27:35.90 ID:P8ghwuBK.net
資本主義というもの自体が、一部の富裕層による人治国家システムな訳。
レーニンらが主導した共産主義システムも、結局は人治国家システムの枠を抜け出ることはなかった。

理論的に民主国家システムとは社会主義思想が無ければ成り立たない。
だから体裁的には民主主義システム構築を左派は訴える。

維新や民主の右派は「人治国家システムの継承者」。
従って彼らと共闘する場合には政策一点共闘の主張と合意形成が必要となるが、
これに難色を示す右派の「譲れない部分」とは何か?

他でもない「人治国家システム」な訳よ。
細野や岡田はいわゆる人治国家システムによって成功し、利潤を得てきた人間。
民主主義システム構築を嫌がるのは当然なのよ。
結局安保関連法案の問題に関しても、こうした「民主主義」「社会主義(生産手段の社会的共有化」
という「大枠の目標」が有るか否か、ほぼここに集約されてくる訳。

日本共産党中央委員会幹部会に、これら民主主義が根付いているのか?と言えばそうではない。
それは再三ここでも述べている。
しかし国家としての大きな枠組みで捉えた場合、
やはりここで共闘できないのは「人治国家主義の奴隷」と指摘せざるをえないな。

885 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2015/11/02(月) 12:33:54.14 ID:P8ghwuBK.net
相対的には自公連立への対抗馬を有権者へ提示することは、
「民主主義への前進」というカードを提示する事になる。

確かに小鳩民主政権は左派の皮を被った「人治国家主義の継承者」だった。
いわゆる「ニセモノ」だった訳。

しかしニセモノのレッテルを貼られても尚、やはり「民主国家化への挑戦」を進めなければならない。
そうでなければ日本人はいずれ消滅するし、日本国という共同体も消え去る運命となるだろう。
有権者諸君は己の置かれた立場で何が必要なのか?何をやるべきなのか?自問自答し、取り組んで貰いたい。

886 :無党派さん:2015/11/02(月) 12:50:20.42 ID:X/OjYi1N.net
渡辺よしみの件で検察審査会が不起訴不当
まだまだ尾をひきそう

887 :無党派さん:2015/11/02(月) 12:56:34.67 ID:X/OjYi1N.net
>>883
民維は生社とは選挙協力したいはず

888 :無党派さん:2015/11/02(月) 13:03:07.39 ID:LPKqqFhW.net
>>881
オザーさんも次は落選もあるな
共産党と組んでもついていけるのはここでネトウヨ連呼してる連中とネトウヨくらいなもの

889 :無党派さん:2015/11/02(月) 13:05:21.86 ID:uIWsVblY.net
@民主維新
A生活(上下どっちにもつける)
B共産社民

こう別れた方がすっきりする

890 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2015/11/02(月) 13:23:56.86 ID:P8ghwuBK.net
小沢氏の落選は現段階では無いだろう。
何故なら共産党が支援するからだ。

国民連合政府構想による一点共闘の主張は、ある種合理的な共闘形態とも言える。
成功するか否かは別として、闘争方針としては至極真っ当なものであるからだ。

問題はそういういった闘争が引き起こす社会現象と、日本共産党という組織の変質具合だろう。
情勢を注意深く見つめ、支持者は党に対して提言を行い続けるべきである。

891 :無党派さん:2015/11/02(月) 13:24:58.48 ID:qqOHBECF.net
人革のテンションがマンセー一色から変わってきたな

892 :無党派さん:2015/11/02(月) 13:29:18.84 ID:X/OjYi1N.net
>>888
岩手4区の非自民統一候補だから民主も立てないから落ちない

893 :無党派さん:2015/11/02(月) 14:09:52.93 ID:NGJ7xZq6.net
7〜9月GDP 多くが2期連続マイナスを予測
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151101/k10010290281000.html

今月発表される、ことし7月から9月までのGDP=国内総生産について、民間の調査機関などの間では、個人消費が力強さに欠け、
企業も設備投資に慎重なことなどから、2期連続で前の期に比べてマイナスになるという予測が多くなっています。

今月16日に発表される、ことし7月から9月までのGDPの伸び率について、民間の主な金融機関や調査会社12社が公表した予測は、
物価の変動を除いた実質で前の3か月と比べて年率でマイナス1.1%からプラス0.6%の間になっています。マイナスの予測が
4分の3に当たる9社に上り、プラスになるという予測を大幅に上回りました。

マイナスを予測しているところは、その理由として、夏の猛暑などで個人消費に持ち直しも見られるものの低い伸びにとどまることや、
中国向けの輸出が落ち込んでいる影響などから企業の設備投資の減少が見込まれることを挙げています。
一方、プラスを予測しているところは、中国などからの観光客が増え買い物や旅行向けの支出が増えている効果が大きく現れると指摘しています。

GDPがことし4月から6月に続いて7月から9月もマイナスになれば、去年4月に消費税率が8%に引き上げられたあと以来の
2期連続のマイナスになり、政府は成長軌道を回復するため、難しい経済財政運営を迫られることになります。

※参考
リセッション・・・一年のうち、ある国の実質国内総生産が2四半期以上連続して減少(対前期比)したとき

2014/4-6 -7.1%(実数)
2014/7-9 -0.4%(実数)
http://jp.reuters.com/article/2014/11/17/gdp-komiru-idJPKCN0J101520141117
2015/4-6 -1.2%(実数)
2015/7-9 -1.1%(予測)

894 :無党派さん:2015/11/02(月) 14:32:16.44 ID:uIWsVblY.net
TPP合意は国会決議違反=民主・細野氏
時事通信 10月20日(火)19時45分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000147-jij-pol

日本共産党と組みたくない細野はTPPには反対だね

895 :無党派さん:2015/11/02(月) 14:49:59.95 ID:CN8i4lx+.net
>>894

TPPそのものには反対していない。

手続きがおかしいと牽制球を投げているだけ。

896 :無党派さん:2015/11/02(月) 14:57:53.68 ID:2/jCay6v.net
細野はよう分からん男だなぁ。
辺野古は県外ってひっくり返しておいて、また県内に戻したのは民主党なのに
辺野古移設に反対するような発言しだしたしw

897 :無党派さん:2015/11/02(月) 15:00:24.15 ID:cgozRZ9e.net
>>891
元から彼のスタンスはこんなもんだろ

898 :無党派さん:2015/11/02(月) 15:09:25.64 ID:tVi0IvBs.net
>>826
朝生は原則的に放送週の水曜日(放送2日前)に出演者と内容がHPにアップされるから、別に遅くないよ
あと2日待たれよ

899 :無党派さん:2015/11/02(月) 15:32:59.03 ID:U+2K+oUTt
壁打ち

900 :無党派さん:2015/11/02(月) 15:22:26.89 ID:457lMjN1.net
中国は法律の意味が分かっていないから、国際法が理解できていない

結果、南沙諸島になる

901 :無党派さん:2015/11/02(月) 15:30:57.03 ID:CN8i4lx+.net
>>896

サヨクやノイジーマイノリティへのリップサービス。

902 :無党派さん:2015/11/02(月) 15:54:27.17 ID:457lMjN1.net
モナ男だろう?
真面目に聞いている時点で幼稚すぎだろう?w
半値八掛け八割引き

903 :無党派さん:2015/11/02(月) 16:08:53.59 ID:X/OjYi1N.net
>>894
>>895
TPPも安保法制も民主と目指そうとしたものと今の案が違うから反対を言っている

904 :無党派さん:2015/11/02(月) 16:09:49.96 ID:uIWsVblY.net
>>896
いずれにせよ沖縄には民主党には騙されるなと広める方がいい
民主党のリップサービスはかつての自民島尻や仲井真と同じだからな

905 :無党派さん:2015/11/02(月) 16:10:30.25 ID:J2EQ+ull.net
>>861
世直しってレス打ち込むのにOCRでも使ってるの?

>>902
相場格言よりだいぶ安い

906 :無党派さん:2015/11/02(月) 16:24:21.16 ID:cgozRZ9e.net
まあ島アナルよりかは反対派には近い

907 :無党派さん:2015/11/02(月) 16:28:34.76 ID:uIWsVblY.net
>>906
変わらん、民主党が与党時は仲井真が民主の辺野古移設案を突っぱねてたから
その仲井真も自民党が与党になったらさっさと辺野古移設に同意しやがったが
沖縄で民主に入れるって詐欺師に加担しているようなものだな
政党とは与党になってからが党の本音が出てくる

908 :無党派さん:2015/11/02(月) 16:36:54.05 ID:cgozRZ9e.net
どこまで嘘でどこまでほんとかは知らんが
県外移設方針掲げてた沖縄自民はおかげで翁長に逃げられ大分裂だあね

909 :無党派さん:2015/11/02(月) 16:50:35.08 ID:uIWsVblY.net
>>908
もちろん自民党もくそだ
今工事強行したんだよな?
何の権限で?地方の知事の権限じゃないのか?
もはや自民党は民主主義政党じゃなくなったよ

910 :無党派さん:2015/11/02(月) 16:54:41.47 ID:CN8i4lx+.net
676 名前:無党派さん
投稿日:2015/11/02(月) 15:51:12.20 ID:zWEUEndf

おい凄いのきたぞwww

https://twitter.com/SADL_OSAKA/status/624522421349937152
>SADL @SADL_OSAKA
>安倍政権NO!!
>くりはら貴子(栗原貴子)さんと他54人がフォロー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org587311.png

911 :無党派さん:2015/11/02(月) 18:00:57.41 ID:CXD01meH.net
>>909
国防やエネルギーに知事ごときが口出しできるのが間違い。
ハワイなんて、土地の殆どが政府管理下であり、民間がもてる土地はほんの一部しかない。
だから世界で最も地価が高い地域の一つになってる。

912 :無党派さん:2015/11/02(月) 18:10:09.91 ID:wmbDW1oq.net
>>868
国民が政府に不信感を持ったり追求してはいけない
我々の民意は選挙において行使すべきもの

913 :無党派さん:2015/11/02(月) 18:12:30.43 ID:T/Hew04H.net
>>910
事務所は共産党なのかな?

914 :無党派さん:2015/11/02(月) 18:15:36.98 ID:QW2JZtts.net
沖縄では民主はもとより自民党も衰退すると思う

915 :無党派さん:2015/11/02(月) 18:21:11.81 ID:cgozRZ9e.net
>>912
それなんて北朝鮮

916 :無党派さん:2015/11/02(月) 18:26:29.01 ID:NGJ7xZq6.net
>>911
お国の為に地方は存在するのかw

917 :無党派さん:2015/11/02(月) 18:32:16.99 ID:wmbDW1oq.net
>>892
自民が圧勝したら落ちる
自民候補に自民、公明、民主、生活、社民支持者が投票
小沢に共産党員が投票

918 :無党派さん:2015/11/02(月) 18:42:18.13 ID:cgozRZ9e.net
国民よりも国体イデオロギー護持が戦前から続く自民党政府の存在意義だろ
今更何言ってんだ

919 :無党派さん:2015/11/02(月) 19:36:45.57 ID:tOxHrSZN.net
つ、釣られないぞ

920 :無党派さん:2015/11/02(月) 20:12:56.92 ID:CXD01meH.net
>>916
少なくとも国からの補助金で成り立っている沖縄には文句いう権利はないな。
ていうかお国の為に地方の発言権を無くすというのは裁判所も認め、推奨している事だよ。
今年何があったかもう忘れたの?
参議院では合区がなされて、地方は議員すら出す権利を奪われた。
国の決定に関与する権利すらもう地方には与えられていないんだよ。
最高裁や弁護士が推進している、もう諦めろ。
東京に引っ越せばいいと彼らは言うだろうよ。

921 :無党派さん:2015/11/02(月) 20:23:00.53 ID:/N32/GlZ.net
小沢ってあと2回くらい改選されたら引退かね
結局単なる御輿職人兼壊し屋で暴れるだけ暴れれて終わったな

922 :民主党支持者:2015/11/02(月) 20:23:24.07 ID:l3F+QORv.net
国民連合政府は米国でサンダース大統領が誕生したときに検討すればよい
そうでなければ仮に民主支持層と無党派層が納得したとしても
必ず米国にクーデターを起こされて潰される
日本の主権者は米国。結局は安倍は米国の意志には逆らえないから
本来の反米保守にはなれない。

923 :無党派さん:2015/11/02(月) 20:56:24.70 ID:wmbDW1oq.net
>>916
というか、我々日本国民は天皇陛下のために存在している

924 :無党派さん:2015/11/02(月) 21:06:59.58 ID:cgozRZ9e.net
その天皇陛下が今すぐ現政府を打倒しろと言ったらお前は打倒政府に走るのかと言えば
そうは見えんな

925 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/11/02(月) 21:09:45.61 ID:/qE3/nqx.net
いつ、利上げ、する、か、、さ、せら、れる、の、か、、FRB、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

926 :無党派さん:2015/11/02(月) 22:11:50.63 ID:ZHHv8EpX.net
日韓両首脳は2日の会談で、従軍慰安婦問題の早期妥結に向け交渉を加速させることで一致した。韓国にとっては最低限の成果で今後に希望をつないだと言える。
関係改善を目指す基調は維持する見込みだが、関係正常化に踏み出せるかは不透明だ。

927 :無党派さん:2015/11/02(月) 22:57:20.05 ID:GELxHvH3.net
三橋貴明がブチギレwwwwwwwwwww

間もなく、7−9月期の経済成長率が発表になり、
安倍政権は追いつめられることになるでしょう。

何しろ、「二年連続で経済をリセッションに叩き込んだ政権」など、聞いたことがありません。
(二年連続で経済成長率がマイナスになったことはありますが、政権が変わっていた)

928 :無党派さん:2015/11/02(月) 22:57:49.28 ID:GELxHvH3.net
三橋貴明

実質消費の数字を見るとわかりますが、
現在の日本経済は2014年に落ち込み、15年になっても回復していない。

あるいは、さらなるマイナスに突っ込んでいるわけで、
安倍政権の緊縮財政がいかに日本経済を痛めつけてしまったのかが分かります。

7−9月期の経済成長率が発表され、「補正予算を!」という話にはなるでしょうが、
ほぼ確実に「一億総活躍云々」という、官僚がこのあいだ適当に思いついたキャッチフレーズ先行の予算を組もうとするでしょう。

あれですか? 
安倍総理は実は2012年末から「一億総活躍云々」という構想を描いており、
満を持す形で「経済が落ち込んだ時期」にそれを持ち出したのですか?

違いますよね。
単に、正しいデフレ対策を推進せず、日本経済をデフレ脱却に導くことができず、
経済成長率がマイナスに落ち込んだことを「ごまかすため」に、一億何とかを緊急でアピールし始めたわけですよね。

何と、情けない・・・・・。
デフレ脱却や、地方創生はどこに消えてしまったのでしょうか・・・・・。

929 :無党派さん:2015/11/02(月) 23:06:03.95 ID:UyjSCvG1.net
大門みきし
〈 6本の矢なんて、びっくりぴょんだ 〉

きょう、たまたま同じ財政金融委員会の自民、民主党の議員と国会の廊下で一緒になり、しばらく歩きながら「情報交換」をしました。

民主党議員
「大門さん、臨時国会やらないなんておかしいよね。」
わたし
「びっくりぴょんだ」
自民党議員
「安保やTPPだけじゃなく、やればうちの委員会でも、みなさんにアベノミクスの『新3本の矢』をたたかれるよね」
民主党議員
「あれはひどい。中身がないよ」
わたし
「だいたい前の3本の矢をふくめて6本も矢を放たなければならないなんて、下手くそなんだよ。びっくりぴょんだ」
自民党議員
「うちのなかでも評判わるい。年が明ければ、安倍さん自身、言わなくなるかも」
民主党議員
「なんだそれは 」

まえから気になっていましたが、首相(自民党総裁)の言動にたいする自民党議員のなんとも気だるい傍観者的態度。
批判を封じ込められているというより、そもそも批判能力を喪失してしまっているのではないか。内部からも瓦解がすすんでいるように思えてなりません。

現在、NHK朝ドラの影響で「びっくりぽん」という言葉が流行しつつあるようです。
脚本家の造語とのことですが、「びっくりぴょん」という言い方は以前からありました。
時代設定からぴょんでは不自然なので、ぽんにされたのでしょうか。
たしかに主人公のあさちゃんには「びっくりぽん」が似合います。

https://m.facebook.com/photo.php?fbid=1551568055065675

930 :無党派さん:2015/11/02(月) 23:09:58.12 ID:eqdUhnSm.net
日本の9月GDP、▲0.4%な。アベノミクスwwwwww。円高の方が、所得の低い層にはありがたいからな。
常識。アベノミクスは少子化にもマイナスだからwww。こんなアホ政策、すぐに止めないとマズイのにwww。
もう国民も、先行き暗いと言われている日本を、捨て始めているんだろう。安倍自民党で日本、余裕の死亡w。
新三本の矢wwwも適当らしいけど、ホント大丈夫なのかなw。日本の衰退終了、半端なしwwwww。

931 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/11/02(月) 23:30:54.12 ID:/qE3/nqx.net
遅れれ、ば、遅れる、ほど、毒、を、喰らわ、せ、られる、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

932 :無党派さん:2015/11/02(月) 23:34:29.52 ID:TdprFEph.net
ペンタゴンも堕ちたもんだな
あいつはキチガイなので優秀な俺らの最高の戦術が通用しません、て
まるで2ちゃんねるだ


「プーチン氏はアスペルガー症候群」、米国防総省が研究報告
http://www.afpbb.com/articles/-/3038909

933 :無党派さん:2015/11/02(月) 23:38:59.41 ID:PkZqkKFR.net
>>932
それが変なのはアメリカでは2年前にアスペルガーが削除されて今は障害として存在しないこと
アメリカが欧州基準を採用するわけないから矛盾している
話自体があやしげなものだ

934 :無党派さん:2015/11/02(月) 23:40:59.67 ID:TdprFEph.net
>>922
あのユダヤ人本当に信用していいの?
あの手のリベラル面したパックンマックンもあんまし信用してない

935 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/11/02(月) 23:49:30.85 ID:/qE3/nqx.net
吉村、勝利、で、橋下、は、勢力、温存、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

936 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/11/02(月) 23:54:20.98 ID:/qE3/nqx.net
年、内、に、利、上げ、し、ない、と、毒、が、処理、し、きれ、ない、ほど、に、、、FRB、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

937 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/11/02(月) 23:58:01.40 ID:/qE3/nqx.net
早くも、公明、が、吉村、に、、、柳本、の、共産、接近、は、裏目、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

938 :無党派さん:2015/11/03(火) 00:00:49.06 ID:AreNaDX/.net
>>932
歴代大統領にもアスペ疑惑がある奴が多いから、想定の範囲内だろ

939 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/11/03(火) 00:03:50.66 ID:krKjh26S.net
何、と、か、し、て、回避、し、たい、軽減、税率、、財務、省、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

940 :無党派さん:2015/11/03(火) 00:05:50.84 ID:zkt6JvR/.net
おかげでブッシュ家はいまだ立ち直れない

941 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/11/03(火) 00:07:53.31 ID:krKjh26S.net
軽減、税率、を、回避、し、た、ら、、、思いやり、予算、は、継続、、財務、省、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

942 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/11/03(火) 00:09:44.77 ID:krKjh26S.net
オバマ、、鶴、の、一声、、チェンジ、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

943 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/11/03(火) 00:13:06.37 ID:krKjh26S.net
とき、は、いま、、あめ、が、した、しる、、さつき、かな、、、谷垣、、修羅、と、なる、、、丹波、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

944 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/11/03(火) 00:16:45.02 ID:krKjh26S.net
敵、は、官邸、に、あり、、、谷垣、の、野望、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

945 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/11/03(火) 00:20:30.04 ID:krKjh26S.net
盟友、野田、来る、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

946 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/11/03(火) 00:26:12.00 ID:krKjh26S.net
安倍、ちゃん、、推参、なり、、、無念、、、辞意、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

947 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/11/03(火) 00:34:02.46 ID:krKjh26S.net
失意、の、橋下、、安倍、ちゃん、から、の、手紙、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

948 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/11/03(火) 00:41:36.92 ID:krKjh26S.net
橋下、再び、、日本、中、に、改革、の、檄、を、飛ばす、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

949 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/11/03(火) 00:45:43.38 ID:krKjh26S.net
官邸、の、変、、難、を、逃れ、た、進次郎、、橋下、の、檄文、に、呼応、、東、に、て、挙兵、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

950 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/11/03(火) 00:49:43.00 ID:krKjh26S.net
何、より、心、強い、野田、の、参陣、、進次郎、公明、の、離脱、も、決戦、の、覚悟、を、決める、谷垣、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

951 :無党派さん:2015/11/03(火) 00:50:01.73 ID:mj1hIxTq.net
点々お前スレ立てできんのか?

952 :89.20.145.122.ap.yournet.ne.jp ◆0U0/MuDv7M :2015/11/03(火) 00:52:31.33 ID:krKjh26S.net
いよいよ、天王山、、ダブル、ゼータ、、ニュー、タイプ、の、修羅場、が、見える、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

953 :無党派さん:2015/11/03(火) 00:59:39.22 ID:zxjkszWj.net
GATEやヤング ブラック・ジャック見ると平和主義者や反戦活動家はクソだってよくわかる

国家の方針に文句を言わない間黒男はすばらしい

954 :無党派さん:2015/11/03(火) 01:06:04.87 ID:6ETRFs9+.net
第、24回、参議院、選挙、総合、スレ、59
みたいなスレに期待するか

955 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2015/11/03(火) 01:15:30.53 ID:MCpeCWCZ.net
>>928
三橋はTPPの問題点を提起したまでは良かったし、その功績は認める。
しかし奴さんは自民党政権の応援団の一人だ。
アベが何かまともな政策でもやると思っていたのか?それとも単なる御用商売をしていただけなのか。

いずれにせよ、自公信仰は深刻なレベルにまで来ている。
点々のとっつぁんもファビョりが酷くなってきてるな。
まぁとりあえず落ち着いて次スレでも立てるんだ。

956 :無党派さん:2015/11/03(火) 01:17:17.22 ID:0Ywz+ni/.net
なんで点々さんはIPアドレス丸裸なの?

957 :無党派さん:2015/11/03(火) 05:24:41.99 ID:Rjj0bq0Q.net
朝日新聞社説:
日韓首脳会談 本来の関係を取り戻せ
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
文化の日 多様な支え方考えよう
http://www.asahi.com/paper/editorial2.html

読売新聞社説:日韓首脳会談 「未来志向」への道のりは遠い
◆慰安婦問題を将来世代に残すな◆
◆朴氏に煽られた「嫌韓」
◆女性基金をどう見るか
◆南シナ海で連携したい
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20151102-OYT1T50155.html

毎日新聞社説:日韓首脳会談 前向きの流れ作りたい
http://mainichi.jp/opinion/news/20151103k0000m070151000c.html

産経新聞社説:
憲法公布69年 安保法で終わりではない
http://www.sankei.com/column/news/151103/clm1511030003-n1.html
日韓首脳会談 原則崩さず懸案にあたれ
http://www.sankei.com/column/news/151103/clm1511030002-n1.html

日本経済新聞社説:日韓は首脳対話を重ね関係改善急げ
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO93579230T01C15A1EA1000/

東京・中日新聞社説:指導者の信頼構築こそ 日韓・日中会談 
■「慰安婦」人道的解決で
■求心力の優先が障害に
■雨降り後の地固めを
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2015110302000110.html

958 :無党派さん:2015/11/03(火) 05:48:40.99 ID:mgCwV5Cj.net
>>930
円高のほうが取得の低い層にありがたいなんて事はねーよ。
円高になったら所得の低い層はそもそも仕事がなくなり、賃金が低下圧力が生じるから、
普通に苦しくなる。

所得がない層。ニートなまぽや年金生活者、変わらない公務員にとってはありがたいだろうがな。

959 :無党派さん:2015/11/03(火) 07:59:00.91 ID:6zrMiNc8.net
吉村洋文(よしむらひろふみ)

維新の改革の方法。まず、政治家にとって最もやりたくないことをす
る。報酬、定数削減。今回のマニフェストでも市長報酬削減を入れて
いる。覚悟を示す。それによって、役所にも改革を求める。無駄をなく
す。馴れ合いはやめる。それで財源を生み出し、医療、教育、福祉な
どの住民サービスを拡充する。

https://twitter.com/hiroyoshimura/status/660778823416344576 

          ↑

福祉などの住民サービスをカットすると公約したほうが
人気でると思うが、違うの?

960 :無党派さん:2015/11/03(火) 07:59:12.70 ID:oLJ7Idnx.net
円高デフレ社会で公務員が勝ち組になり、生保やニートが増えたのは必然。

961 :無党派さん:2015/11/03(火) 08:00:34.26 ID:QyujPBYP.net
もう一回消費税増税延期を掛けて衆参同日選挙にするんじゃね

962 :民主党支持者:2015/11/03(火) 08:19:49.71 ID:1a/mUaaG.net
>>960
円安デフレ社会では大企業の正社員だけが勝ち組になり
その他全てが負け組になる社会

963 :無党派さん:2015/11/03(火) 08:21:54.10 ID:iUljP0ZK.net
>>920
旧みんなの党は、地方交付税を廃止して消費税を全額地方税化しろと言っていた。
おおさか維新もそういうことを言っているはず。
旧みんなの党のブレインは、地方交付税により大都市の人間が地方の人間に搾取されているとか、補助金やそうした税構造により地方が財源的に自立していないと言っている人間。
旧みんなの党が信奉する経済学者は、「新潟を引用して地方へカネをバラまいたから生産性が低下してデフレになった」と言っている人や、
「大阪都構想に反対するやつは大阪から出ていけ」と言っている人や、
「どうして東京に引っ越さないのか、東京に引っ越せば仕事はある」と言っている人。
日銀の現執行部もこの手の人間ばかり。
郵政民営化を生産性を向上させると言っている人さえいる。
経済学者もそういう路線に乗っている。

964 :無党派さん:2015/11/03(火) 08:37:36.42 ID:YyqQLf9K.net
大阪は西成に限らず福祉で飯食ってるのも多いからな
例え非課税でも生保でも票がある人なら公平だから、手配で何点も動かせるブローカーと真正面から敵対するのはかなり悪手になる、というか支持者にもそんなん山といるよ

965 :無党派さん:2015/11/03(火) 08:59:01.48 ID:iUljP0ZK.net
>>896
細野は根がサプライサイダー。
こいつの師匠の佐藤幸治が宮内と組んでやった司法改革も、構造改革の進行に伴い問題が生じて訴訟が増えるとのサプライサイダーの思想回路。

>>955
三橋は国新を推すべきだった。

966 :無党派さん:2015/11/03(火) 09:04:18.22 ID:iUljP0ZK.net
>>958
インフレになれば、物価上昇率より賃金上昇率が大きいことが実証されていると黒田がハッキリ言っていて、高橋洋一も全面的に同意している。

967 :無党派さん:2015/11/03(火) 09:54:33.23 ID:CTxZvpEe.net
原子力規制委員会は、安全の不備が続く「もんじゅ」について、運営する原子力研究開発機構の能力を「平均値以下」と指摘し、運営主体としてふさわしくないとの認識で大筋一致。早ければ4日にも勧告権の行使を含めた「重大な決定」を下す。

968 :無党派さん:2015/11/03(火) 09:55:18.37 ID:iUljP0ZK.net
しかし、自民党の政策は一貫しているな。
費用削減圧力や、物の価格を引き下げれば他の消費が増えるを根拠にしているものばかりで、特に安倍談話以降顕著になっている。
公共投資削減、外形標準課税拡大、派遣法改正、安保法制、法人税減税が前者、
携帯料金引き下げ、TPP、EUとのEPA、日中韓FTAが後者、
米の直接交付金制度削減〜廃止は両者。
与党参考人の渡辺恒雄が集団的自衛権により防衛費の効率化を言ったし、某経済学者が散々それを煽ったから、安保法制はそのように扱った。
散々失政により米価が低迷したのに、米の直接交付金制度を2018年に廃止とは愚の骨頂。
この路線で最も困るのが第三次産業。
給与削減された連中を客として扱うわけだから。
この路線だと良くて派遣とリースが儲かり、通常なら株主の利益と内部留保が増えるだけで、小泉の不良債権処理と似た構図。
費用削減のデフレ圧力を金融緩和で解消するのは、俺からしたらマッチポンプしかでない。
既にその兆候が出ていて、機械受注と工作機械受注が低迷しているのに、不動産業・物品賃貸業の就業者数が2か月連続で平成14年以降の最高の数値を更新中。
後者の理論となるのはワルラスの法則で、その論者が浜田。
インタゲ→インフレが来るということで預貯金を株や土地にシフトがデフレ脱却や経済成長の第1歩とするのが日銀の基本路線だから、費用削減圧力をかけて税引後当期純利益を増やす路線となる。
そんな浜田や日銀の路線の利権となっているのが竹中。
パソナだけでなく、コーポネントガバナンスの強化としてオリックスの社外取締役に就任したから。
コーポネントガバナンスの強化による社外取締役就任は利権が禁止されているはずなのに。
自民からこの手の政策が出るたびに、浜田、黒田、岩田規久男、竹中を国会に呼び出さなければ意味がない。
質が悪いのは、メディアがTPP、EUとのEPA、日中韓FTAごり押しだから安倍談話に国民が賛同する、メディアが貿易自由化による価格下落や携帯電話料金引き下げを他の消費が増えるや、税引後当期純利益から人件費や設備投資がされるが如く言っているから性質が悪い。

969 :無党派さん:2015/11/03(火) 10:22:19.04 ID:YyqQLf9K.net
TPPはまだ反米の絡みで反対闘争が多少盛り上がったが、日中韓なんてその手合いがイチコロのフレーズだからなあ。旗を降る手の動きさえ鈍くなる。

970 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

971 :和凛 ◆3nWshYBswAkM :2015/11/03(火) 10:38:42.98 ID:Y80/Ym7A.net
>>678-679
2032年末、小沢一郎は90歳。(あと17年ちょい)
連続で議員在籍なら勤続丸63年を越え64年目に入ることになる。
2037年5月、小沢一郎は95歳に。
最年長国会議員在籍記録、そして勤続67年。
小沢一郎
1942年5月24日〜 73歳
1969年12月28日(27歳)初当選 以後連続16回当選(現職議員最多)

90歳(2032年末)でも十分と思うが、
いけるところまでいってもらおうか。
日本の宝、日本の誇り。
生前正一位に。

尾崎行雄
1858年12月24日〜1954年10月6日 95歳死去
1890年7月2日(31歳)初当選〜1953年3月14日(94歳) 勤続62年8か月 連続25回当選(史上最多) 

972 :だぬ@タブレット 【東電 74.6 %】 【29.5m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/11/03(火) 10:42:51.81 ID:ViQlw8GN.net
次スレ建てた
第24回参議院選挙総合スレ59 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1446514822/

973 :無党派さん:2015/11/03(火) 11:10:43.77 ID:mj1hIxTq.net
おっちゃん乙

974 :無党派さん:2015/11/03(火) 11:53:06.58 ID:ohTRR9PC.net
橋下は本当は松野たちと同じく民主党と野党再編したかったのに、
大阪維新の既得権益を守りたいだけの松井ヤクザに命令されて仕方なく純化路線に舵を切っただけだったんだな。
本当の壊し屋は橋下でも江田でもなく松井だったと
橋下も本音では大阪維新という泥船から一刻も早く逃げ出したいから、このまま政治家引退するだろうな
松井は必死に橋下を国政進出するように仕向けたいだろうが

内部告発! 維新が割れた“元凶”は橋下市長も遠慮する“あの男”だった!〈週刊新潮〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151102-00010006-shincho-pol&p=1

975 :無党派さん:2015/11/03(火) 12:02:28.88 ID:iUljP0ZK.net
>>969
しかし、FTAやEPAで価格が下がれば他の消費に回る
携帯料金引き下げで他の消費に回る、
税引後当期純利益から人件費や設備投資費用が支払われるとのメディア報道を何とかしないと。

976 :無党派さん:2015/11/03(火) 12:08:18.51 ID:VZBfNPwG.net
>>968
経済とか興味ないから1行でまとめろ

977 :無党派さん:2015/11/03(火) 12:09:16.50 ID:ia2IfOe1.net
高いのはパケット通信定額料と複数年縛りの解約料でしょ。
MVNOを使えばいいだけだから政府が騒ぐ意味なし。各種無料通話アプリも普及してるし。

978 :無党派さん:2015/11/03(火) 12:54:09.46 ID:602nQuu1.net
社民党は解党して民主党に合流しそうだな.

社民党:70歳、土俵際 来夏参院選、政党要件クリア苦戦
http://mainichi.jp/shimen/news/20151103ddm005010128000c.html

>党関係者は「党首が落選して国会議員が5人を割れば解散論が強まる。生き残りをかけた戦いだ」と語る。

>党内の一部では、民主党との合流や野党連携のための解党も議論されている

979 :無党派さん:2015/11/03(火) 14:29:31.19 ID:oPMTepRW.net
次スレたのむ

980 :だぬ@ガラケー 【東電 73.0 %】 【3.2m】 ◆CuUr6Wvg92 :2015/11/03(火) 14:34:19.08 ID:N+PEM5hY.net
>>979
立てた>>972

981 :無党派さん:2015/11/03(火) 14:39:47.96 ID:mj1hIxTq.net
>>977
そういう枝葉末節をことさらあげつらって、税制から目をそらさせる目論みでしょ

982 :無党派さん:2015/11/03(火) 15:46:19.78 ID:JErTmcaJ.net
どうにもならん

983 :無党派さん:2015/11/03(火) 15:47:11.98 ID:JErTmcaJ.net
日米防衛相会談始まる 南シナ海問題、米に支持伝達へ

984 :無党派さん:2015/11/03(火) 15:47:55.16 ID:JErTmcaJ.net
情報漏えいでバチカン高位聖職者ら逮捕

985 :無党派さん:2015/11/03(火) 15:49:10.06 ID:JErTmcaJ.net
国連委、日本の核廃絶決議を採択 中国など3カ国反対

986 :無党派さん:2015/11/03(火) 15:49:51.53 ID:JErTmcaJ.net
米グーグル、ドローン配送を2017年に開始へ

987 :無党派さん:2015/11/03(火) 15:50:29.93 ID:JErTmcaJ.net
米国株式市場は反発、ヘルスケアとエネルギー株に買い

988 :無党派さん:2015/11/03(火) 15:51:02.55 ID:JErTmcaJ.net
放送めぐる総務省の検討会初会合 地方局への懸念相次ぐ

989 :無党派さん:2015/11/03(火) 15:54:14.21 ID:mj1hIxTq.net
ヘッドライン乙

990 :無党派さん:2015/11/03(火) 15:58:27.93 ID:+jwTU8Ga.net
>>988
ネット同時配信したら地方局つぶれるらしいね

991 :無党派さん:2015/11/03(火) 16:03:31.56 ID:JErTmcaJ.net
ソフトバンク李大浩、米大リーグ挑戦表明 ソウルで会見

992 :無党派さん:2015/11/03(火) 16:05:08.52 ID:JErTmcaJ.net
世界一細い人工血管を作製 国立循環器病研究センター、ラットで成功

993 :無党派さん:2015/11/03(火) 16:06:09.06 ID:JErTmcaJ.net
国交省、“現場”から聞き取り検討 マンション傾斜

994 :無党派さん:2015/11/03(火) 16:06:54.35 ID:JErTmcaJ.net
国立公文書館視察、行革相“予算の優先順位の議論を

995 :無党派さん:2015/11/03(火) 16:07:37.30 ID:JErTmcaJ.net
加藤拉致相「あきらめないで」…北向け短波放送

996 :無党派さん:2015/11/03(火) 16:08:12.83 ID:JErTmcaJ.net
元請け業者に報告要求=改ざん最多で大村愛知知事

997 :無党派さん:2015/11/03(火) 16:08:52.07 ID:JErTmcaJ.net
小泉進次郎氏、ミカン農園視察…「成長産業に」

998 :無党派さん:2015/11/03(火) 16:12:23.63 ID:1pkG70ac.net
高木復興相 選挙区内で香典、枕花代支出

999 :無党派さん:2015/11/03(火) 16:19:09.34 ID:1pkG70ac.net


1000 :無党派さん:2015/11/03(火) 16:22:01.51 ID:1pkG70ac.net


1001 :無党派さん:2015/11/03(火) 16:23:56.37 ID:MqDLtyfA.net
カキフライ農家の夜は遅い

1002 :無党派さん:2015/11/03(火) 16:26:57.85 ID:1pkG70ac.net

sssp://o.8ch.net/kfx.png

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
329 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200